• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






うちの息子が
とんでもないことやらかしてくれました😭
友達とスマホで通話しながら対戦ゲームしてて
てっきりLINEの無料通話してるのかと思ったら相手はキッズ携帯で
普通に通話してて電話代が2ヶ月で28万円😭

しかも相手の子は親から言われて
こちらからかけなおさせてた😭
もっと早く気づいていれば








  


この記事への反応


   
これ相手側がなに一つ負担せずに済ますつもりでいるなら、
互いの関係的に禍根残すことになるのでは……?
(相手方の親が止めなかったのも悪いと思う)


これは相手側の親にもちゃんと全部お話して
今回の料金折半にした方がいいですよ……
こちら側だけで被って終わらせるのは
むしろ息子さんとそのお友達とで
凄い垣根を残してしまうと思います……U


ひと月の通話で15万とか、恐ろしいですね。
何と言ってよいかわかりませんが、
元気を出していただけると……。

  
oh…正しく令和版パケトラップ……(´・ω・`)

難しい、、お子さんのスマホ、
楽天モバイルにしては?
楽天リンクなら普通にかけても通話無料・・
マックスで3000円弱ですし
ただ、、通話品質に問題有り


なかなか痛い話であるが、
相手の親もナチュラルに電話代は相手に押し付ける
教育をしているわけで、結構要注意人物だと思う。


今さらですが、事前に金額を設定して、
請求金額がそれを超えたときに
通知するサービスがあります。
今後のために、設定をオススメします!
https://www.docomo.ne.jp/support/online_limit/




エグいな……
ていうか相手の親御さん何言ってんの…
お子さん同士の友情にヒビ入らないといいですね…


B0B6FJ3PHT
桜井のりお(著)(2022-08-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





B09X17GBLT
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(516件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:22▼返信
ここまでくるとホモ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:22▼返信
不相応な物を与えた親の責任
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:22▼返信
もしかして普通の通話で話してたらみたいな予感すらよぎらなかったのかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:23▼返信
キッズ携帯ってアプリ何も入れられないのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:23▼返信
マジ注意喚起記事なら伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い数字伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラマジ注意野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:23▼返信
いや、ガキに携帯なんて持たせんなよ
7.ナナシオ投稿日:2022年08月13日 12:23▼返信
ゴキブリゲームじゃないのは確かだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:24▼返信
店に行って通話放題プランに変更させようとする神経が理解できない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:24▼返信
VCの機能が付いてるゲーム機だったら問題なかったのにね
まぁ今時そんなゲーム機ないか、HAHAHA
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:24▼返信
底辺親に底辺子供のまさにザ☆底辺
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:24▼返信
親「disco使え」

なぜこれが出来なかったのか
なぜLINE通話が1番目に出てくるのか
無能アンド無能
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:25▼返信
他の回線も月に八千円ほど通話してるけど
なんで定額にしないんだ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:25▼返信
相手がキッズ携帯ってことは、ゲームはSwitchか
Switchにボイチャが無いばっかりにこんな悲劇が
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:25▼返信
lineは安心だから
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:25▼返信
ゲームだろ?どうしてボイスチャット使わないんだい?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:26▼返信
子供の友情とか言ってる場合か
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:26▼返信
いやこの親がバカなだけだろ
向こうの親はちゃんと通話料かかるかもと相手側からかけさせてるやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:26▼返信
>>12
通話じゃなくて通信料+カケ放題じゃない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:27▼返信
相手に電話料金押し付けている折半にするべきという発想になってる人がいるのが驚き
むしろ相手方はこっちからかけたらお金がかかるからだめだよときちんと教えてて落ち度なくない?
子供にネットを与えるなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:27▼返信
>>12
は?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:27▼返信
折半して絶縁やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:27▼返信
気付くのに2か月掛かってるのがなんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:27▼返信
普通ボイチャぐらいできるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:28▼返信
>>15
それ以上はいけない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:28▼返信
Skypeすれば解決!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:28▼返信
パケホーダイとか無制限の制度ができる前はめちゃくちゃ高額な通信料になった時は携帯各社の社内で料金上限が幾らって決まってて超えてる時はまけてくれる制度があったような気がしたけど通話だと適応されないのかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:28▼返信
これ子供のせいにする親は終わってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:28▼返信
いや相手方の親はしっかりしてる親だろ
ちゃんと子供にも長電話時のやり方を教えてる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:28▼返信
相手の親の非常識さよ
子どもがそんな長い間通話してたら、相手のことを考えてやめさせろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:29▼返信
情弱は結婚しない方がいいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:29▼返信
>>3
2ヶ月気付かないのは流石にバカ親としか言いようがない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:29▼返信
かけ放題に入ってないのは草 どんだけプランけちってるんだよ 
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
相手の親も親だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
イマジナリー息子だろどうせ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
長電話してるのに知ってて確認もしないのは親が無能なだけやぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
>>29
いやそっちはそっちでなんとかしろよバカ親
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
楽天の無料通話は楽天LINK必須だが
楽天LINKの通話品質はトランシーバーより少しマシなくらいだぞ
あとWifi経由だと強制で番号非通知発信になる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
ってかぼったくり過ぎじゃね?
携帯会社はどんだけぼったくるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
子供が任天堂信者だったばっかりに家計が崩壊してしまう
第二の山上だ出てくるのがぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
これは親同士に確執を残して子どもの友情破綻する系だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
ゲーム機にボイスチャット機能が付いてないハードなんて今時有るの?
Vitaにすらあったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
これだけかかってるのって合計何時間電話してたんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:30▼返信
>>17
うわあ…めっちゃくちゃ頭悪い…内容を理解出来ていないとこうなるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:31▼返信
子供の事をきちんと見ていなかった親も相当馬鹿だな
本当に取り返しが付かなくなる前の高い授業料だと思って改心するんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:31▼返信
友達の縁をきるか、親子の縁を切るか、どちらかだろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:31▼返信
※11
いやヲタクならともかく連絡の主流は今だにラインやろ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:31▼返信
PCなら助かったろうにw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:31▼返信
情弱な上にLINE以外の方法で通話しているかもしれないという可能性を考えなかったバカ親w
大人しく勉強代だと思って払っとけw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:31▼返信
子供の好きにスマホ使わせてるのに使い放題プランにしてない事が驚くわ
相手の親は子供を過度に信用せず、ちゃんと注意してるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:32▼返信
子供にスマホ持たせるなら、かけ放題か、通話なしにするしかないのかな?
緊急時困るか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:32▼返信
会話で20秒以上沈黙が続いたら退席していいということも教えとけ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:32▼返信
こんなん全部親の責任じゃん
金の重みなんかガキに分かるわけない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:32▼返信
普通に切った方がいい相手
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:32▼返信
マンさんの敵はマンサン
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:32▼返信
相手親もイカれてるね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:33▼返信
※36
だからそっちはライン電話やろ、お前理解してなくね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:33▼返信
>>36
それで金銭トラブル発生させてるんだから、愚かとしかいいようがないわ、目先のことしか考えられてないからこうなるんだよ

親同士で金銭トラブルとか絶対回避すべきことよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:33▼返信
こういう時に相談()と言って踏み倒そうとする奴
相談とか言い替えるな、踏み倒しだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:33▼返信
掛け直させるようなイカレポンチに金額折半してくれなんて言ったら発狂するぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:33▼返信
>>41
ボイチャ機能付けるのはハードじゃなくソフトね
ボイチャつけるとレーティング付くから子供は遊べなくなるの
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:34▼返信
>>42
基本プランなら1時間2500円くらいだから、15万だと60時間くらい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:34▼返信
相手の親ってそんなに問題か?
自分の子供にはちゃんと教育してるし、相手側はかけ放題と思ってたかもしれないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:34▼返信
クソキモアニメアイコン野郎ざまあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:34▼返信
ちゃんとプランについて子供と情報共有してないのが原因だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:34▼返信
>>37
まあ嘘なんだけどね
モバイル回線切ってWifiのみで通話した時、相手が非Rakuten Linkだった場合のみ非通知
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:34▼返信
相手の親はちゃんとしてるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:35▼返信
今だとスマホでの通話=LINE通話が主流だからな
でも子供ってなにしでかすかわからないからちゃんと確認すればよかったのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:35▼返信
これは確認しなかった親が悪いな
電話はLINE電話でお互いWiFiに繋がった状態でって教え込めよ
後YouTubeは外で使えないようにデータ通信不可な
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:35▼返信
>>60
Switchはボイチャ機能無いぞ、ハード側にな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:35▼返信
わざわざスマホ使わないとボイスチャットできない糞ハードのせいで起きた悲劇だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:36▼返信
リア充ざまぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:36▼返信
相手の親が一枚上手だっただけの話一々折半とか情けない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:36▼返信
相手の親は極めて正しいだろ子供に説明してないのが悪い
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:36▼返信
カケホじゃないのにちゃんと言い聞かせてないとか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:36▼返信
>>66
してねえよ
自分の都合であらゆる手を制限しておきながら相手に長時間掛けさせるなんて普通の想像力があれば遠慮や注意ぐらいさせるもの
まあ想像力ないあんたみたいにちゃんとしていない奴だったんだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
相手に落ち度が無いのに金銭要求とか基地すぎるwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
28万もあればもっと良いゲームの環境整えられたのにな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
※62
狡猾ではあるな、こういう事する奴はそもそも相手の事とか考えてないと思うぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
まあ踏み倒そうとしないだけマシだな
こっち側の落ち度だもんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
ちゃんと確認しなかったこの親が馬鹿なだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
それだな、相手はかけ放題だと思ったんだろさすがに
それでかけ直させてたと
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
>>60
ウソつかないと死んでしまうんか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:37▼返信
垣根を残すってなんや。禍根を残すやろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:38▼返信
普通Wi-Fiオンリーでシムオフにするだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:38▼返信
28万あったら良いパソコン買ってあげられたのにな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:38▼返信
このパターンで相手の親に負担って考えも怖いな
相手の親は自分家のプラン状況考えて子供にちゃんとやらせてて、自分家は勝手に思い込んで放置してた結果なだけで、分かってて嫌々掛けさせられた訳でも、騙された訳でも無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:38▼返信
>>62
かけ放題なんてビジネスマンしか入ってねえよw
何そのスマホエアプ発言
この時代になってもスマホ持ってないってどういうこと
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:38▼返信
>>57
観戦トラブル発生してる原因は自分の子供を管理、教育できないバカ親だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:38▼返信
相手の親は長時間電話するなんて想定してねーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:39▼返信
子供に持たせるのに制限かけてないわカケホーダイでもないわってある意味すごい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:39▼返信
>>11
discordってめちゃくちゃ使いづらいじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:39▼返信
>>42
多分、電話時間が28分くらいだね。それで28万円かな〜
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:39▼返信
親バカすぎん?一般常識とか無いんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:39▼返信
かけ方には入らないの、頭おかしいでしょ。
2200円で入れるんだよね?!携帯持たせる判断したら当然そこに考えがいくはず。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:39▼返信
Switchでゲームするようなガキなんだから
きちんと通話でのお金の発生条件とか教えなかったのが悪い
その点相手の親はしっかりしているね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:40▼返信
どのゲームやってるかはわからんがゲーム機は何使ってるすぐわかるのが草
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:40▼返信
無料ならゲームしながら何時間でも通話してもOKな教育方針なんですねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:40▼返信
>>82
は?嘘?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:40▼返信
ソロのゲームかもしれんけど
マルチのゲームやってるのに外部のサービス使ってやり取りするのはマナー違反だし
場合によってはチートだからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:40▼返信
相手はカケホーダイくらい入ってるだろうと思って掛けさせてたんじゃねぇの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:40▼返信
>>87
なんでイライラしてるの?
ガラケー持ちに虐められたんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:41▼返信
単に両方の親が馬鹿
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:41▼返信
>>91
Discordがめちゃくちゃ使いづらいとか原始人かよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:41▼返信
相手クズで草w
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:41▼返信
>>97
それはそうだろ
隣で一緒にゲームしてるのと一緒だろうが
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:41▼返信
※31
こいつ料金親頼みで払ってなさそうね、キッズかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応(笑)
┐(´д`)┌
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
月額が何万か超えたらアラートが飛ぶとか設定出来るだろうにね

誰が悪いと言うか、みんな頭が悪い
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
まともに子供見てたらちゃんと確認するはずなんだよなぁ
ネットで明細だって見られるんだし、契約してんのどうせ親なんだからログインできるやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
※86
そら相手側はキッズ携帯でプラン状況知ってるからなw
それでかけなおさせてるんだから狡猾やろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
カケホの月額料金ケチってLINEの無料電話で賢く節約〜ってやってたんだろうなアホが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
Discode使えよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
キッズ携帯ってデータ通信ないから完全に金使わせに来てるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
これで親が「自分が悪い」と落としどころ作ってるのが偉い
ツイートはただの愚痴で流そう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:42▼返信
>>94
お前入ってるの?何で?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:43▼返信
今度はなぜかwifiがオフになっててLINE通話でパケ死する悲劇が起きたり……してそうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:43▼返信
相手の親悪くねえだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:43▼返信
>>101
馬鹿にされてるんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:44▼返信
この親は馬鹿で相手の親の方がちゃんと教育出来ていただけの話
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:44▼返信
>>37
それwifi切って楽天携帯の電波のみにするとプツプツ切れなくなるよ
そういう仕様だから
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:44▼返信
>>6
今なんて公立の中学校でもタブレット配られるんだぞジジイ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:45▼返信
>>78
この件の落ち度はかけてた側の親にあるけど、かけさせた側の親の印象もよくはないよな
ここまで自分の子供に注意してるなら、相手がかけ放題じゃないことも予想はつく親だったんだろうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:45▼返信
証拠はあるけどあえて嘘松!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:45▼返信
>>116
パケ死って死語になって久しいな
今の回線だと契約してるデータ量超えても通信遅くなるだけだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:45▼返信
キッズ携帯って使いすぎとか無いように上限とかないんか、携帯会社もえげつないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:46▼返信
知ってたとしても相手は音声通話しかできんだろうしこっちが折れるとしたらかけ放題に入る羽目になりそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:46▼返信
相手の親が狡猾とか言われる意味が判らんぞ
そもそもキッズ携帯なら発信先限定されるし受信しか出来ない機種だってある

料金かかるのを理解してない子供がアホなだけや
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:47▼返信
※111
そうは言っても連絡とるのは普通ラインやろ、お前友達とかいないのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:47▼返信
普通確認するけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:47▼返信
※122
相手がどれぐらい通話料掛けてもいいかとかはわからんから、そりゃもう向こうの問題だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:48▼返信
息子の友達がとんでもないことやらかしてくれました😭
友達とスマホで通話しながら対戦ゲームしてて
てっきりかけ放題してるのかと思ったら相手はLINEモバイルで
普通に通話してて電話代が2ヶ月で28万円😭
しかも相手の子は親から折半しろと言われた😭
もっと早く気づいていれば😭
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:48▼返信
switchにPSやXBOXみたいなボイチャ機能があれば避けられたのにな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:48▼返信
子供何歳だか知らんけどこの請求額はちょっと家族会議だわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:48▼返信
これからどうするって、そんなもんスマホ取り上げだろ
プランがどうのという話じゃない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:48▼返信
子供に関心が無かったんだろ
だから痛い目にあう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:48▼返信
任天堂のせいだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:49▼返信
携帯代かかるからきるねーで済む話
もしかしてそんなことも教えていらっしゃらない?親さん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:49▼返信
テレホ時代ならこんなにかかったやつおる?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:49▼返信
※118
バカにされる理由がわからねえw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:49▼返信
>>132
そう
特にSwitchキッズがスマホ持ってるとは限らないんだから、余計ボイチャなしなのは酷い
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:50▼返信
>しかも相手の子は親から言われてこちらからかけなおさせてた
金額が少なけりゃセコケチ(笑)で済むんだが、ここまでくると悪意を感じるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:50▼返信
>>130
単に子供がスマホで長時間通話してますけど、そちらは大丈夫ですか?ぐらいの確認でいいやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:50▼返信
キッズ携帯の設定を知らん奴が適当に批判してんじゃねぇの?
電話帳に無い番号からの着信拒否したり発信先を制限したりするのなんて普通だろ?

そもそも電話代かかる発信を制限するのは未成年に電話持たせるんだから親なら当然だろうに
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:50▼返信
そもそも何で携帯で通話しながらゲームしているんだ?
今時ボイチャなんて標準装備だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:51▼返信
※141
金額を増大させたのは掛け直してた側のアホなんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:51▼返信
相手の親の方が賢かったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:51▼返信
>>143
弱者男性ばかりのはちま民が子持ちなわけない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:51▼返信
相手のプランとか知らんし、一々調べもしないだろうしな
2か月間、数十時間以上通話してたら問題ないのかなで放置していてもおかしくない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:51▼返信
ボイチャできないゲームなんてないやろ〜w
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:51▼返信
IP電話が主流になったから最近の子供には電話をかけるとかけた側が料金を取られる仕組みって概念が無いのか
これは盲点だわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:52▼返信
>>144
堂々巡りだからやめろ
Switch ボイチャ でググれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:52▼返信
相手はキッズじゃないからかけ放題だと思ってただけだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:52▼返信
>>117
掛け直させることを子に強調して話を教えて相手側に通話料を発生させ、払わせる気ありありだから何かしら罪は重いと思う。親同士話し合いだな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:52▼返信
これってお互いにカケホではなくて、相手の親はアプリ通話じゃないことを分かってたから自分からかけちゃダメだよって子供に言ってたんじゃね?
ツイ主が勝手に誤解してて、子供に通常の通話はしちゃダメだよって教えてなかったってことだろ?
・友達の親は子供がどんな通話方法をしてるか認知してて、携帯の使用方法を教育していた。
・ツイ主は子供がどんな通話方法をしてるか認知しておらず、その使用方法の教育ができていなかった。
相手の親に請求しろとかどう考えても論外だろ。それに流石に相手がカケホじゃないって分かってたら普通は伝えるか子供にかけてもらってもダメだよって言うだろうし、まして他人の携帯の契約状況なんて知りようもなければ、聞くのもどうかしてるしな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:53▼返信
結論
任天堂が悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:53▼返信
ボイチャないせいだからNゾーン
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:54▼返信
親がアホなだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:54▼返信
>>8
ほんこれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:54▼返信
任天堂に請求しろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:54▼返信
※153
その何らしらって何だよwww
勝手に罪を捏造するなよwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:54▼返信
>>139
素で言ってるっぽいな
この時代錯誤ぶりは60代ぐらいかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:54▼返信
※153
自分側がかけ放題じゃないならできるだけ相手側にかけさせろっていうのは普通だろ
かけ続けたガキと放置した親が悪いだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:55▼返信
>>141
キッズ携帯なら当たり前なんだよ
知らん相手に自由に電話かけていいよ、って子供に発信自由の電話持たせる親の方がおかしいだろ

友達からの着信なら許可するよ、ってだけの話で親の態度としては極めて普通だし
通話料かかるかどうかは相手のプラン依存の話だから知った事では無いし
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:56▼返信
任天堂のせいで家族が不幸になっている
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:56▼返信
相手の親を責める要素ねえだろ…何言ってんだコイツら
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:56▼返信
>>19
ほんこれ
言わない方が禍根残すって言った方が禍根残すわ
クレーマーもいいとこ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:57▼返信
switchでオンラインゲーム始めるなら まず伝書鳩を用意してください
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:58▼返信
完全に自分のせいでワロタ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:58▼返信
相手はネットリテラシーと教育が行き届いてただけの話では?
これ悪いのは子供にスマホ渡した親だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:58▼返信
相手の家庭は子供に向き合ってたから気づいた
こっちの家庭は子供を放置してたから気づかなかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:58▼返信
またクソハードの犠牲者がwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:58▼返信
※161
かけ放題にビジネスマンしか入ってないという根拠も不明だし、スマホエアプと呼ばれる理由もわからんわw
かけ放題に入らず通話料で破産した過去でもあるんか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:58▼返信
高い勉強代でしたね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:59▼返信
大体のキッズ携帯なら親が管理端末を持ってて着信を許可する番号や発信を許可する番号を
制御出来るのが普通だしね

相手の親はリテラシーちゃんとしてた、こいつは親も子供もバカだったってだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:59▼返信
別に相手の親悪くないのに相手が悪いしか主張して無いとか
向こうは子供を管理できてて自分は管理できないってSNSでばらまいてるだけじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:59▼返信
親子ガチャに失敗したな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:59▼返信
任○堂に電話代請求すれば解決☺️
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:00▼返信
相手の親には事情の説明はしておいた方がいいよ
責めるとか払えとかそういうんじゃなくて、こういうことが起きてたという連絡はした方がいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:00▼返信
相手の親もかけ放題なしで長時間通話してるとは思ってないだろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:00▼返信
相手の親にも問題があるって言っている馬鹿は
自分のやらかしを何時も人のせいにしているんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:01▼返信
ボイチャが出来ないクソハードなんてアレしかないからな
擁護してる奴のお里が知れるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:01▼返信
>>176
買い与えるゲーム機ガチャでたった一つのハズレを引いただけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:01▼返信
>>43
頭悪いのは君の方だよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:01▼返信
LINE通話があるからかけ放題オプション外すやつ多いぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:01▼返信
いや相手の親の対応が正しいだろ
何も把握せず勝手に思い込みで判断してる親の方がどうかしてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:02▼返信
親子の会話が足りてないのをネットに晒すバカ親w
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:02▼返信
バカに携帯持たせたオマエが悪い
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:02▼返信
相手が鬼言うけどそんな頻繁に連絡してるなら向こうはかけ放題なんだなとおもうじゃん?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:02▼返信
>>132
フォトナだけはスイッチ本体のみでボイスチャット機能使えるから任天堂が意図して制限してるんだよな
どうせスイッチで遊んでる子供を狙った性犯罪が起きた時に責任追及されたくないからだろうけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:02▼返信
子供の通話すら管理してない馬鹿親に限って被害者面してるの本当に草
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:02▼返信
そもそもの問題はボイチャ出来ないクソゲーム機の方だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:04▼返信
>>188
思い込みウゼー
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:04▼返信
SBなら5分以内の発信無料コースで充分だよ

長くなる電話なら折り返させるし家族番号宛はかけ放題だから何も困らない
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:04▼返信
そもそもライン通話しかしないなら、音声通話契約しなければいい
しかし相手の親は相手にかけさせるならせめて一言言うべきだろ
ちゃんと見てない親が悪いとは言っても、一方的に恨まれるのくらい分かるだろうに
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:04▼返信
PSやPCならこんなことには…😢
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:05▼返信
これは自業自得だよね。
最初の次で10万超えしてるんだから明細見ればその月で止めれるんだから。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:06▼返信
自分の管理が甘かったってことだから
高い勉強代だと思うしかないな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:06▼返信
俺が相手の親なら絶対払わんけどな
こちらはこちらで最低限のことをしたまでだし
カケホーダイ入ってないのも制限つけてないのも自分のせいじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:06▼返信
相手からかけ直させてることに相手の親が気づいてるか否かで違う話になってくるな
子供が長時間通話してないと思ってる可能性もあるし、
長時間通話してることを知りつつも、自分の子供側からかけてないからいいや、相手の子供の携帯の使い方はよその問題だし等と思ってる可能性もある
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:07▼返信
>>178
自分の子供がバカで電話代かかる通話と知らず何十時間もあなたの息子に通話して通話代爆発しました
親として子供携帯の発信制限もせず放置してて気付けませんでした、ってわざわざ報告されても

「知らんがなwww」としか言いようが無いだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:07▼返信
今時スマホないとボイチャできないゲームで遊んでる方が悪いやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:07▼返信
子供を自由にさせてたらまぁそういう事もあるだろうさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:07▼返信
自分の子供を管理できなかった方が悪いし、他人の子供のことを気にしなかったからといって責められるのはおかしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:07▼返信
電話代以前にそんな長時間ゲームを許可するなよ
そこからだろ放任している親が悪い
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:09▼返信
そもそもキッズ携帯なら機種にもよるけど発信が出来ない機種だって普通だからね?

1ボタン長押しで管理携帯(親)だけ通話可能、とか普通だし子供に用心として持たせるなら充分だしね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:10▼返信
※11
なにこれ?なんかヤバい奴テンプレ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:10▼返信
子供だけの話なら電話代のことまで考えが回らなかっただけだろうが、
親も相手にかけさせて長時間電話してることに気づいてて、そういう家庭の子供っていうなら、友達選びについて考えるいい機会だな
そういうのは友達じゃないんだよ
面白おかしくつるむ仲間で財布代わりにされてるだけの関係
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:11▼返信
これは親に問題あるな
ちゃんと説明するか、もしくは説明しないなら上限に達したら自動で切るようなサービスを付けとくべき
個人的には、子供が自分で稼いだ金じゃないんだから説明したとしても真剣に受け取らない可能性がある。最初から上限を設ける契約にした方が無難だろうね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:11▼返信
>>200
うん、そういう反応が帰ってくるような親の子供とは遊ばせたらよくないから、
フラットな情報として伝える体裁でとにかく連絡はするべきなんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:12▼返信
自分が大馬鹿なだけなのに相手にも問題あるような言い方するなよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:12▼返信
>>189
そうでもない
フォトナは自前でサーバー用意してるから他のゲームとは違う
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:12▼返信
垣根を残すような教養の無さでは子供の将来は暗い
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:13▼返信
相手の親が賢く、自分がちゃんと確認せずに迂闊だったから。それだけだ。
子供には中高になったらアルバイトさせて、この分の返済をさせるべき。30数万稼ぐのにどれだけ働かなければならないのか、身を以て味わわなければ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:14▼返信
※209
うゎwwフラットとかカッコつけてるけど
ただのクレーマーじゃんww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:14▼返信
何で最初の月で気付かなかったの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:15▼返信
任天堂がスイッチ本体にボイチャはつけないよ
3DSとか子供狙った性犯罪の道具に使われまくって散々悩まされてきたしな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:15▼返信
折半が妥当やろ
相手親狡猾過ぎるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:16▼返信
楽天リンクの通話品質はLINE通話より遥に劣る
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:16▼返信
>>215
多分引き落とし額かクレカの明細見るまで気付かなかったから
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:16▼返信
>>207
だからお前はキッズ携帯を全然理解してないんだよ
キッズ携帯は知らん相手からの着信を拒否するのがデフォで普通なんだよ

許可するのは親の管理端末からしか出来ないんだから子供が友達からの着信許可してって言えば
それを許可する事は普通にあるし、そもそも発信が出来ない機種だってあるのよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:16▼返信
ケチってかけ放題加入しなかった親の責任
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:16▼返信
>>121
タブレットと携帯は全然違くない?
アホかな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:17▼返信
次なにかあるとネットに文句書き込むバカ親
ちゃんと通話料かかると教育していない親が悪い氏ね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:17▼返信
>>215
親がバカだからだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:18▼返信
電話代が15万超えて引き落とされても気付かない余裕ある経済状況なら大した痛手じゃないだろw

自分なら秒で気付くわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:18▼返信
>>1
LINE電話だと繋がり悪いしね
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:18▼返信
28万もあればどれだけのことができたやろなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:20▼返信
仮に通話無料だと思ってたとしても相手側だけに負担掛けさせるような関係は切った方がいいかと
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:20▼返信
キッズ携帯でそんな繋ぎっぱなしなんてできるの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:20▼返信
前月料金なんて10日ぐらいには確定して連絡くれるよう設定できるんだから
普段から家計管理していないのもバレバレだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:21▼返信
>>1
昔は携帯代月20万30万払ってる奴もザラに居たよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:21▼返信
※216
性犯罪者のニシくんが悪いよー
233.投稿日:2022年08月13日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:22▼返信
騒動の後ものんきに絵とかRTしてるぐらいだしそんなにダメージはなさそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:23▼返信
子供には速度が128kbとかのクソ遅いデータSIMだけ持たせとけばよかったな
これならIP電話はぎりぎり使えるけどYou Tube見まくるとかゲームアプリの大量ダウンロードとかはできないし
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:23▼返信
相手の親エグいなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:24▼返信
基本アホな子供に自由に持たせるならかけ放題入っとけや
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:25▼返信
相手の親は悪くないだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:25▼返信
>>43
理解してると思うよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:26▼返信
いい勉強代になったな・・・
俺も同じことやって毎月8万くらい電話代取られてた事あるから分かるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:26▼返信
2ヵ月放置も子供への教育でも、100%自業自得レベルだろう。


相手側に悪意とかより、自分たちの無責任さを反省しないと…
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:26▼返信
子供なんてロケットモバイルの神プランSIMでも持たせとけばええんよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:28▼返信
相手の親えっぐwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:28▼返信
子供に料金の説明をしとけよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:29▼返信
ボイチャ機能ついてないってことは・・・
スイッチか?www
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:29▼返信
スマホゲー全くやらんから知らんのやけど、一般回線で通話しながら同じスマホで(WiFiで?)
対戦ゲームって出来るの?

状況が良く判らんわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:31▼返信
ボイチャすら出来ないゴミハードのせいで・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:33▼返信
※246
おそらくswitchで何かしらのゲームをしながら携帯で通話してたんだろう
ボイチャ機能が無いから
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:33▼返信
>>192
思い込みうぜーよな!
ちゃんとLINE通話なのか、相手もスマホなのか、確認しろよな
思い込みで子供放置した奴が悪いよな、その通りだわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:36▼返信
かけ放題入らないで子供にスマホあたえたのならしゃーない
管理不足だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:36▼返信
相手の親を叩いている人がそれなりの数いるのが怖いわ
底辺は考え方もお粗末なんやね
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:38▼返信
データ専用SIMにしとけばいいやろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:39▼返信
コレで禍根を残さない方が無理でしょ
少なくとも相手の親はこうなる事を十分予見できる状態だった訳だし
俺は自分の子供をそんな人物に教育されてる子供とは付き合わせたくないな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:42▼返信
お前の学費で払う事にするから進学は諦めてくれって言えばいいやん
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:42▼返信
※253
相手もそう思っているぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
>>254
28万じゃ国立大学の半期の授業料にしかならん
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
>>94
LINEアプリの無料通話を利用するって考えで入ってないんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
いや普通に気付くだろ
馬鹿過ぎないこの親?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:44▼返信
※67
オッサンがついていけないのは、何も関係ない第三者がたくさんいるような場所で
(結構大きな声と音で)スピーカー通話してる連中
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:45▼返信
子ども以前に親が馬鹿なんだから救い用がない
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:46▼返信
カケホはいってないのに無料になるわけねえ
楽天は別
楽天リンク経由なら無料
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:46▼返信
LINE通話音質悪いからなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:47▼返信
※257
これちゃんと説明できてないんだろうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:47▼返信
line通話ってキッズ携帯にはかけらんないの?
あれ基本的に無料じゃないの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:49▼返信
子供の教育のためにも数ヶ月オカズはニボシのみとかにしなきゃな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
ツイカスって自分のアホっぷり晒してでもバズりたいの?
こんな親で子供が気の毒すぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
キッズ携帯って電話しかかけらんねえのか
なにその昔あった年より向けの携帯電話みたいなやつ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
電話番号090だし子供にお古の契約そのまま渡す?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:53▼返信
ボイスチャットが付いてないゲーム機w
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:53▼返信
いや相手の親が分かっててやってるんならもう友情もくそもないでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:53▼返信
ネット全般そうだけど、基本的な仕組みやリテラシーを理解する前に子どもが使えちゃう現状が怖いわ
かと言ってスマホ持たせなかったら学校でハブられたりする可能性あるし
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
裏付けもない根拠不明なツイートで記事作るって正気の沙汰じゃないよね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
>>251
「金もったいないからあっちからかけさせたろw」
ってそりゃ叩かれるだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:57▼返信
こういう技術の遅れを見ると和を感じる
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:59▼返信
※272
今更そんなんに文句言うの?
まとめサイトなんか昔から掲示板のまとめやらツイートやら工作だらけのサイトなのに?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:00▼返信
世の中バカだらけwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:01▼返信
相手だって「これだけ長く通話してるんだからカケホーダイ入ってるやろ」とか思ってるかもしれないだろう
子供に一言確認取れば解決してた話なのに、子供にかけ直させてるだけ相手の方が子供の事よく見てるわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:01▼返信
IT使えている気になっている若者たちもこの程度なんです
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:05▼返信
※278
日本のガキなんかスマホ以外与えられてないし使えている気にすらなってないだろ
PC普及率はむしろ今の世代のほうが低いぞw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:06▼返信
何も問題ないじゃん。
文句言うとこないぞ。
相手は親の言う事聞いてたし、ツイ主は自分の子供に指導しておわりだろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:06▼返信
Discord入れろよ無能親
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:07▼返信
相手の親は電話代たくさん負担させるよう意図的にやってたわけか、すげえクズだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:08▼返信
>>272
電話代の請求書以上に何を裏付けるんだ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:10▼返信
>>273
その考えが底辺じゃなかったらなんなんだろうね
底辺はその自覚がないってことか
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:13▼返信
>>277
相手親クズだけど、確かにそう言われると
自分の子供をよく見て管理するって意味では相手親の方が上だね…クズだけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:14▼返信
そもそもカケホーダイに加入する金すらない貧乏人が底辺を語るのがナンセンスだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:16▼返信
>>226
昔はパケ放題なかった頃はネット使い過ぎて10万いった方いますか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:18▼返信
ワシがテレホマン時間外アタックしてた時でも5万くらいだったのに
携帯料金だとえらいことになるんだなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:21▼返信
>>285
まあよく見てるだけで貧困家庭かつロクな教育もしてないことになるがな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:22▼返信
向こうにかけ直しさせといてそれだけ通話してたら普通は「そんなに話して大丈夫なのか?相手はかけ放題なのか確認しなさい、違うならこっちも払わないといけない」となるだろ。
かけ直しさせて放置できる神経よ。友達に一方的に金払わせて平気でいられるような性格の人間なんて怖くて避けるわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:23▼返信
この人じゃないけど相手の親に折半持ちかけるの怖すぎだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:25▼返信
相手親は全部こっちに払わせてやれって考えだから切ったほうがいいね
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:25▼返信
>>268
2020年にOCNで新規契約したら090だったけど?
再利用されてるんだぜ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:26▼返信
これを機に相手の子とは関係を切るべきだな
ズル賢い親だから子も多大に影響受けて成長するだろう
まともな大人にはならんだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:27▼返信
>>277
金に汚い人間は目ざといからなぁ。子供のことを監視してるレベルでアレするなコレするなと注意する。小学校の友達にいたけどかわいそうだったよ。子供もそうやって意地汚い人間に育っちゃうわけだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
アスペルガーな人には「こちらの状況」を相手も知っているものとして認識してしまうのね
だから「掛け放題に入ってないのに、こっちから掛けさせるなんて酷い!」という発想が出る
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
バカ親の子だからしかたない
バカ親は少々お高い勉強代だと思うんだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
※278
それもお前がガキの頃よりは上やろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:32▼返信
教師を間に立たせるのだけはやめてね
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:32▼返信
かけ放題にしとかない親が悪い
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:33▼返信
switchリスク
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:34▼返信
相手の親、性格悪過ぎでしょ。まあ、教育してなかった親が…ってなるわな。LINE以外で通話したらお金が掛かることくらいは教えるべきやしなぁ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:34▼返信
>>290
「そんなに電話してあっちの子は電話代大丈夫なの?」「無料だからok!って言ってた」「そうなの(掛け放題プランかな)」ぐらいのやり取りは想像つくやろ
相手の親叩いてる奴が一番金に汚い他罰的人間というオチ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:35▼返信
かけ直させたならその時相手の親に注意しろよクソかよ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:36▼返信
※303
そんな妄想で非難されても
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
どっちもどっちw
両方くそだよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
どっちもどっち
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:40▼返信
ケチ親相手にかけなおさせてるのが糞
掛けほ入ってるわけでもないのに子供の教育してない側も糞
両方糞でざまーって所でいいでしょw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:41▼返信
ははは
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:44▼返信
どっちもどっち?
相手親は何も悪くなくね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:45▼返信
携帯会社が大手三社他も拝金主義すぎて嫌すぎる
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:46▼返信
子供にスマホ持たせたらこんなこともあるさ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:50▼返信
ドコモに問い合わせるとか迷惑かけるような事言うなや
黙って払わせろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:52▼返信
子供に罪は無い。ドンっ!
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:53▼返信
使いすぎたらお店にいけばプラン直してくれたりすることもあるよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:56▼返信
連投すまん。もしかしたら、子供同士で仮のVCごっこしてたかもな。今のゲームって割とあるじゃん?VC (ボイスチャット)系のヤツ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:56▼返信
かけ放題プランに入ってない馬鹿なだけじゃん
相手の親とか関係ないやろwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:57▼返信
>>269
コレだろうね
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:57▼返信
パケ放題に入ってなくて高額請求された

かけ放題に入ってなくて高額請求された

当たり前やろ?アホなんか(笑)
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:58▼返信
※319
明細書見てなくて高額請求気づかなかったも追加してあげてw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:00▼返信
子供は基本直情的で注意力散漫なアホ、『言っておけばちゃんと熟してくれる』訳無いんだよな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:00▼返信
馬鹿な子供には楽天持たせておけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:04▼返信
子供に教えていない親に問題がある
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:05▼返信
こういうのあれば、子供の小遣い。お年玉前払いでいいだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:08▼返信
※310
仮に通話無料だったとしても相手側だけに負担を強いるのが問題ないと言うなら
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:14▼返信
>>325
自分の子供にしっかり教えていたんだから何の問題も無くね
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:15▼返信
そんなこともわからん歳の子供はネットとSMSで十分や
通話つけるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:15▼返信
>>327
緊急時の通話用に持たせているんだから本末転倒だろwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:21▼返信
俺が親なら二度とゲーム中に通話させないわ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:27▼返信
子供用の携帯とか、メールくらいでいいだろ
それ以外は遊びにしか使わない機能ばかりだし
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:29▼返信
相手の親も「向こうはスマホだから無料やろ」と思っていたかもしれない
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:30▼返信
いや、Lineじゃなく電話かけたら電話代かかるのは子供でもわかるのでは?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:34▼返信
相手を悪く言うことで気持ちを抑えているのか
LINE通話と思い込み、通常通話にお金がかかることを教育してない親の負け

334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:35▼返信
俺だったら子供には悪いけど友達辞めさせるように言うわ
子供に罪はないけどそんなキチ親と仲良くなったらまたなにか厄介事運んでくるぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:36▼返信
無料じゃないのは理解してたみたいじゃない
料金が高いのは分かってなかったみたいだけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:40▼返信
相手の親が一方的にクズ的な主張だけど、相手は通話料の教育をしていただけで、かけ直す云々は子供間で決めたことなら、教育していない親が間抜けなだけ

相手の主張はどうなんやろね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:43▼返信
スマホは高校生くらいからでいいだろ。小さい子供に持たせたのが敗因
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:44▼返信
ナビダイヤルでも悲惨な事になるんで、気を付けて
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:45▼返信
子供のやったことに責任持てない親がまーた出てきたんか・・・はぁーもうこの国の親だめだわ。
親になるにも免許制にしたらいい。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:46▼返信
いや相手の子は親に言われてかけ直させてるって書いてるじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:47▼返信
相手の親がゴミ過ぎる
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:48▼返信
相手の親ヤバすぎw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:48▼返信
スイッチにボイチャが付いていれば起こらなかった悲劇
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:48▼返信
データ通信のみプランにしとけ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:57▼返信
10円玉や100円玉積んで、
公衆電話からの通話体験させた方がいいのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:58▼返信
2022年にもなってVC使えないゴミみたいなゲーム機が悪いだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:58▼返信
子供にはプリペイド携帯かスマホにしとけ。
サラ金に行く羽目には絶対ならないから。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:03▼返信
相手の親が「子供に相手から掛け直させるよう指導している」時点で意図的。いわゆる、『捕まってない犯罪者』。泣き寝入り確定だろうね
子供も仕組みを親から説明されてやったのだから、これまたカエルの子の共犯者なので手切れ金と社会勉強料と考えるべき
そして最後にツイ主もその子供も同情に値しない
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:04▼返信
金掛かるの分かった上でやってたみたいだから
完全に息子に舐められてるわコレ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:06▼返信
任天堂「ボイスチャット機能つけろだぁ?スマホ使えや糞ガキ」
(´・ω・`)やはりこうなってしまったね…
ありがとう任天堂 
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:13▼返信
妙だな…対戦ゲームでスマホ通話
PC 「VCでいいが」
PS「だな」
糞箱氏「HAHAパンニハムハサムニダニダ」
ゴミッチさん「.。oO(...)」 
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:14▼返信
任豚そっ閉じ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:16▼返信
これは親が迂闊過ぎたね
通話相手は親が間違いなく頭おかしいから早急に縁を切らせた方がいい
所詮ゲームだけの関係なら友達でもねえし
かかった金は授業料と手切れ金だと思って割り切れ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:16▼返信
>>2
なんか嘘松にしか思えないのだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:17▼返信
てかゲームなんて本来一人で楽しむもんだろ
VCも通話もいらん
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:18▼返信
>>121
お前はタブレットで普通の電話をしているのか。凄いな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:18▼返信
交友関係や社会生活とも関わりもないニートや無職じゃあるまいし
生活してれば定額分くらい通話するでしょ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:18▼返信
>>7
子供だからニンテンドースイッチだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:19▼返信
確認してなかったのが悪い、だけどこれはしょうがない次から~みたいな流れは違うと思うし
相手側にタカるのはもっと違うと思うね、相手の親には何の責任もない
しょうがなくも何ともんともない、やって当たり前なことやらなかったからなるべくしてなった出来事であり
高額の電話代を請求されても確認しなかったのが悪いし救いようがない
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:20▼返信
>>8
キッズケータイのプランだからかけ放題が無いのだろう。APN設定が出来るなら格安SIMを契約してかけ放題を使えば良いし
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:21▼返信
どういうプランで入ってたんだよ
どうせケチって安いプランで抑えてたんだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:22▼返信
相手の親は理解して子供に行動させているので悪質
俺なら裁判起こしてこの糞親社会的に抹殺してやるかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:22▼返信
例え被害が無かったとしてもこんな相手は切るべきだろう
お互いに
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:26▼返信
相手の親に半分請求しろよ
民事訴訟やって請求しろ
金取れなくても面倒なことになると相手方に思い知らせろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:29▼返信
ボイチャないゲーム機ってSwitchしかないだろ

Switchを買い与える親がバカなだけ
いい勉強代なったな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:31▼返信
>>303
相手がいてお金も絡んでるのにその程度の会話で確認したとするのはマヌケ
子供が言う無料だからオッケーって言ってた!は確認のうちに入らない。具体的に無料とは?どういう理由で無料なのか?自分が電話を変わって相手の子供に聞く、親に代わってもらって確認する。自分のことではなく、子供の友達だからこそ余計に気遣うだろ。相手の親に友達やめろって言われたら可哀そうだから。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:33▼返信
昔から飯食わせてもらってない風呂入ってない子供なんかちょこちょこ居たし1日1〜2食が普通の家庭だってあるのに今更気付いた体で大騒ぎして何したいんだか
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:44▼返信
>>21
なんで折半するんだ?自業自得だろ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:44▼返信
何分以上かけたら通話終了とか月いくら分の何分までしかかけられないとか
そういう設定無いんか
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:45▼返信
ゲーム機にボイチャ機能あるはずなんだけどなぁ

ボイチャ機能がないゲーム機って…
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:46▼返信
>>29
スマホで通話も友達が来て横で話してもやってることは同じだろ。自分の勝手な固定観念で物事みてる時点でヤバい。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:49▼返信
一定の金額超えたら通知される機能あるけど?
親がバカなだけ
しかも2ヶ月分とか気づくの遅すぎやろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:49▼返信
※362
その子のキッズ携帯は発信制限されてたじゃないかな
電話したいならそっちからかけてねって約束したじゃね
相手もまさかここまで長時間電話するとは思ってないよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:50▼返信
ガキに制限のないプランの端末を渡す方が悪い
カネの価値が分からないガキは親の財布からカードを抜き取って無断でスパチャしまくる猿だぞ
通話定額を入れておくか、データ専用プランでLINE通話しか出来ないようにしておくべき
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:55▼返信
場ーーー課www
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:56▼返信
ドコモ「最初からそれが狙いなんじゃーバーカバーカ」
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:57▼返信
こういうお客側のミスも合わせて儲けてるからなぁ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:58▼返信
子供はマネしたくなっただろな
この親どうせYouTubeも無制限で使わせてるだろうな
実況者同士が会話しながらゲームやってるの見てマネしたくなっただろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:00▼返信
LINE通話だと勝手に思い込むのが悪い
先入観を排除するのは難しいが、一時停止せよ
先入観をもって判断するのは楽をしようとする怠惰の表れである
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:03▼返信
※60
ソフト側でVC無い場合で困るのは野良マルチぐらいやぞ?
フレ同士ならグループ作ってVCなりテキチャなりすれば良いだろスマホ通話するぐらいのリア友なら尚更やん
ハード側にデフォで出来るやんPS3時代の2006年からあるぞ?
君のハードには無いの?どんなハード使ってるん?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:04▼返信
2ヶ月間気づかんかったんかいって
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:04▼返信
金掛かるの分かってて使ってたのがな
幾ら掛かるかも考えてないのはヤバいですよ親父さん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:04▼返信
コメントにスイッチキッズいるなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:07▼返信
子供なんて何するか分かったもんじゃないのに
少しの金ケチって通話料従量なんかにするからだろ
親の自業自得だわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:10▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!会話に参加出来ず機械(ゴミッチ)損失
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:10▼返信
コメントにスイッチキッズいるなw

PSだとVCはゲーム機に付いてるからチャットグループ作ってゲームソフト起動しなくても使えるだよ
設定でチャットグループだけVCオンとかゲーム側の一時メンバーVCオンとか細かく設定出来る
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:11▼返信
任天堂悲報官
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:13▼返信
相手の親に折半って言ってる奴はアホか
この親が子供のやってる事全然把握せずに居た間、相手はリスク対策してただけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:13▼返信
きっずケータイは通話より見守りと緊急時用だから
というかそういう年代の子供に普通のスマホ持たせてたんかいって
それで2ヶ月間気づかない?
ツイートの書き方に自己弁護があるんだよなw
それに引きずられてるやつらがおる
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:14▼返信
元々子どもなんかに携帯やスマホなんか必要にないのに持たせるからやww
こどもなんかろくなことに使わない
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:24▼返信
今は契約無理だけど、LINEモバイルのLINEフリープランはガキに持たせるには最高のプランだったな
月額550円でデータ通信のみ(SMSすら不可)
データは1GBまでだがLINEはカウント外で使い放題
LINE通話ももちろん使い放題
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:26▼返信
アホアホマン
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:27▼返信
>>366
相手の親に確認強要させて自分は確認しないの?
相手がいてお金も絡んでるって言うなら尚更自分の子供の事確認しようよ。
頻繁に自分の子供が電話してるの見てるんだから自分の家庭が確認済みと認識されても仕方ないでしょ
キッズ電話使ってる側から見りゃ自分の子供のキッズ電話事情とか全く確認されずに電話しまくられて多大な請求されたかもしれないのに。もしくは既にされた後かも
掛け直させたと言う意見も一方が言ってるだけでそこにどう言ったやり取りがあったのかなんて分からないじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:31▼返信
>>43
おめえの方が理解できてなくて草
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:32▼返信
ドコモ30秒22円
通話時間1時間2,640円×60時間
= 158,400

子供ゲームやりすぎじゃね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:32▼返信
普通の親ならどういう手段長時間通話してるのか確認した上でやらせるよね
それを2ヶ月放置とかただのバカでしょ
その上携帯電話会社に相談とかもう酷すぎて人として終わってる
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:38▼返信
中学生かな
知らないだろうしな
ちゃんとコミュニケーションとってなかったんだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:47▼返信
対戦ゲームしてる=自宅に固定回線のネット環境がある

スイッチじゃなかったら起こらなかった悲劇
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:50▼返信
義務教育の敗北案件だよなこれ
子供ではなく親のあたまが緩い
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:03▼返信
案件で半ライス惨ぶれいくやる事になった実況者達は何時も微妙な空気になるよね…
ディスコでVCするならPC版半ライスでええやんと…
でも案件はゴミッチ指定なんだ(´・ω・`)
何故かPCとゴミッチでクロスプレイも出来ないんだ…
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:07▼返信
なんで音声契約が生き残ってんのか
全部IP電話にしろよ
パケットが行き来してんのはスカイプとかと変わらんだろ むしろ音質は下だしよお
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:17▼返信
28万ぐらいなら授業料としてもそんな高くない
統一教会に騙されて300万の壺買わされるよりマシと思え
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:21▼返信
>>287
パケシって言葉ができるくらいに余裕でいるよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:25▼返信
>>4
数年前に子どもの友達が使ってたけど、通話とメール(SMSかも)しか使えないみたいな事言ってた
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:26▼返信
お前が殺した案件はエグくて何とも反応に困るわ・・いや事前に知る事も出来て油断してたとは言え
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:27▼返信
PSのボイチャなら実質タダで無制限なのに・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:28▼返信
>>32
他の子はライン通話なんでしょ
この場合ケチってるのは相手側の親じゃない?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:33▼返信
うわー。相手の親はザ糞親やな。
どうせ神奈川か東京だろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:40▼返信
>>407
思考能力の浅い子供に発信先を制限したキッズ携帯を持たせてるだけ相手親は意識が高いだろ

有料発信が自由に出来て高額請求アラートも何も設定してない携帯を子供に何十時間も使わせてる
こいつが単純にバカで無能でリテラシー足らずなだけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:41▼返信
そんなに喋りながらやりたいならボイチャ出来るゲームで遊ぶべきじゃね?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:49▼返信
息子が何歳か知らんがアホなだけだろ
そもそもガキは格安の通話無しシムで十分
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:57▼返信
今一番安く済むかけ放題ってどこだろ?
楽天?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:58▼返信
>>287
数100万とか、You Tubeとか音楽ダウンロードしてたらパケ死するやつたまにいたってのは聞く。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:59▼返信
物事が簡単・便利になった弊害だよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:07▼返信
こんなしょぼい金額でうだうだ言うなよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:09▼返信
パケ放題にしなくてパケ使いまくって高額になって喚く馬鹿

かけ放題にしなくて電話しまくって高額になって喚く馬鹿

決まって言うのが、〇〇だと思ったっていうアホな言い訳www
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:09▼返信
今どき明細を毎月確認しない情弱がおるの?w
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:24▼返信
成人して自分で稼ぐようになるまで小遣い一生抜きにしたれや
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:29▼返信
※19
そうね、何故か相手親を非難する気が見え見え
相手親は、子供が何やっているか正確に把握、キッズ携帯なので通話料がかかることや通話控えるよう指導。
「スマホだし友人の親(報告者)がしかるべく対応するだろう」と軽信したこと以外に落ち度はない。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:41▼返信
情弱家族は大変だね
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:45▼返信
ガキとか作るもんじゃねーな
やっぱり結婚ってクソだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:46▼返信
ワイは草の根BBSが全盛期の頃、遠くのBBS局に繋げまくって親に叱られたのを機に料金体系は鼻が利くようになった
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:01▼返信
子は親に似る。自業自得www
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:02▼返信
垣根を残してどうする
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:09▼返信
〜のサービスにしたらそんなことなくなるよ

とか言ってる奴はアホなん?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:13▼返信
>>31
そんなもんだと思うがな。
普段は仕事でいないし、あえて親の前で電話しないだろ?
顔色悪いとかならわかるけど、携帯電話の通話状況なんわからん。
子供もいまいちそれがどういうことかわかってなかったわけだしな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:19▼返信
かけ放題のプランに入れとけよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:23▼返信
>>11
子供でDiscord使っているやついんの?
LINE使えてたら充分じゃんw
はあ、仮に子供の親だったとしたら変人だと思うし、合理的ではないと思う。なんというか自分の中のつまらん美学に酔っちゃったやつって感じ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:27▼返信
>>19
一番いいのは本体の付属機能でボイスチャットできないゴミハードを捨てること❤️
もう二度とスマホ実況通話しなくていいねえ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:45▼返信
>>40
キッズケータイの親は今回の通話料払って、詫びて、まともなスマホ買い与えれば収まる話だと思うがなあ。
払わないって選択になる辺り、自分達が一番大事な小人って感じだな。
30万未満の予備費もないんかい!
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:48▼返信
相手の親の方が利口だったそれだけの話
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:48▼返信
>>48
お前さんは馬鹿だなあ
お前の目の前でLINE電話か通常の電話なのか相手のスマホの画面も見ないで気がつくのか?
ましてや、基本自分の部屋でやってたら気づくわけがない。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:50▼返信
かけ直させてる親が折半なんか応じるわけ無いだろw
バカガキに教育してこなかった自分を呪うといい。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:50▼返信
無知は罪
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:50▼返信
知らねーよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:51▼返信
電話回線契約無しで楽天Linkにしとけば完全無料通話できるで
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:52▼返信
>>68
親は基本ニートじゃないんでねえ。
下手すれば両方夜遅くまで家にはいないものよ。
なぜ親は子供に付きっきりだって思ってんだかなあ?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:54▼返信
>>79
ずっと相手にメシおごらされてた様なもんなんだが、落ち度?
金のかかるやつを友達に選んだことが落ち度か?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:02▼返信
>>81
それ確認してなかった
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:05▼返信
>>135
自信満々だなあ、部屋越しでLINE電話と普通の電話見分けが付かなかったらどうしてくれよう?
身の程知らずだったと詫びてもらおうか?w
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:08▼返信
>>143
なんの話をしている?
ゲームでボイスチャットにスマホ使って、垂れ流し通話させてたって話だろ?
着信
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:13▼返信
>>441
着信拒否?友人からの着信拒否するわけないし、制限もしないのは当たり前のことだ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:13▼返信
相手が悪質過ぎるからPTA会長に連絡した方が良いよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:16▼返信
>>170
お前のクレカで毎回お前にメシおごらせて知らんぷりされているのと変わらんでしょ?
お前はそれを自分が悪かったで許すんだな?
ならまず28万円はおごってもらおうかw
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:19▼返信
>>384
毎月+2000円はかかる。年間2万4千円かかる。子育てはもちろん他にももっともっと金がかかるし、ケチるのはわからんでもない。
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:22▼返信
>>385
子育て経験なしで53歳の任天堂信者wもところ構わず咆哮することくらいは出来るなあwww
それが電車の中でも路上でもなあwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:27▼返信
>>408
>どうせ神奈川か東京だろ

韓国か北朝鮮かもよ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:33▼返信
>>425
ゴミキッズケータイじゃ正解の選択肢がない。
キッズケータイをまずポイッチヨしないとな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:34▼返信
>>436
楽天Link使って通話するアスペなんてそうはいない。そもそもLINE電話だったら問題なかった案件。
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:36▼返信
相手の親のせいとかいう奴ヤバすぎ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:36▼返信
アホすぎる
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 22:13▼返信
>>33
相手のことはどうなってもいいと考えてるクソ親だよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 22:24▼返信
親が馬鹿だと子も似る
相手の親がしっかりしてるだけ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 22:29▼返信
>>449
いやそもそもLine使えなかったからこういう事態に陥ったわけで
そんなアスペな事言ってもどうにもならんよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 23:07▼返信
掛けなおさせていた時点で不審に思わないガキも問題だわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 23:08▼返信
なんで通話の上限設定できないのだろう
あってしかるべきサービスな気がするが
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 23:30▼返信
バカガキざまぁwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:08▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:44▼返信

ゲハブログから他人あら捜しゴミブログだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:10▼返信
>>445
その結果油断してマイナス30万とかケチな上にバカで笑えるな
典型的な大怪我とか大病なんてするわけないから保険なんて無駄
とか言うタイプ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:02▼返信
まず何十分も通話しているな、となったとき、どんなふうにかけていたのか、子供と一緒にスマホを見て確認すべきだった。かけ放題プランに入っていないんだから、アプリ系の無料通話以外は莫大な通信量が掛かるのは、用心するだろう。その上で、今後はLINEを使う→相手はキッズ携帯→相手の親に相談、という流れそれはそれとして、相手の親も子供にキッズ携帯持たしていて、通話許可番号登録しているなら、その番号の親(今回の投稿者に)、「うちはキッズ携帯だからアプリが入れられない。長時間通話になるから、かけ放題に入っていないなら登録をやめるか、かけ放題のプラン料金については要相談で、となる。
結局、どちらもコミュニケーション不足。想像力不足、配慮不足。
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:10▼返信
>>38
そう思うならお前が携帯会社作って適正価格で提供してくれよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:25▼返信
これを痛い話とか勉強代で済ませられるとか中々の高額所得者って感じだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:51▼返信
どー考えても相手の親は悪ない自分側の落ち度でしかない
もう少し心配りしてくれたらというのならそうだけどもな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 07:15▼返信
クソガキに携帯電話を持たせるな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 08:52▼返信
自分の子供が掛け直しOKしてたんでしょ
相手のせいじゃないよ自分の子供のせい
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:00▼返信
理解してない子供に携帯持たせるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:34▼返信
話が理解できなかったけどLINE電話じゃなくて普通に通話してたって事でおk?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:48▼返信
本当に嫌な時代だな
どこまで目を配ってあれこれ子供に手をかけなきゃならんのだ。子供持たないのが正解。
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:10▼返信
>>356
サラッと"普通の"と入れる当たり人となりが伺えますなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:11▼返信
>>15
相手の子供はゲームしてないんじゃね?知らんけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:15▼返信
母「きみの小遣い何年分かな?ほら計算して!」
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 11:06▼返信
>>469
低収入独身じゃ子供は作ろうと思っても無理だから安心だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 11:53▼返信
>>463
苦しい人は普段から気をつけててこんな時点にならないからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 11:55▼返信
相手の親害悪だろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 12:06▼返信
楽天もLINK使わないとダメだからやはり子供には恐ろしくて持たせられない
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 12:42▼返信
両家で折半にした方が…
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 13:59▼返信
相手の親も、相手がスマホでかけ放題と思ってたんじゃ?
結局、自分の子供に何をしたら金がかかるかちゃんと教えておかないと高くつくって奴だね
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 14:04▼返信
相手の親キチすぎ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 16:37▼返信
>>362
何罪に当たるのか教えてほしい 法律は犯してなくね
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 16:58▼返信
相手の親の方が管理しっかりしてるじゃん
というか相手の親、ツイ主がかけ放題プランに入ってると思ってそう
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 17:01▼返信
>>466
とりあえず向こうの家庭に非はないしもっと言えば子供は悪くない、管理できてない親が悪いわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 17:03▼返信
>>421
お前じゃできないから安心しろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 17:54▼返信
>>470
ガイジはいつもの的はずれなこと言って滑ってる🥺かわいそう🥺
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 17:55▼返信
>>91
発達障害には難しいよな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 18:00▼返信
子供の過失だから28万円相当分の小遣いで補填でいいだろ
高校卒業までで総額それくらいだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 19:23▼返信
くそがき
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 20:13▼返信
>>183
通常、と言うのは変かもだが
こう言う場合あれ?って思ったら両親は相手は大丈夫なの?とか尋ねたりするもんなんだよ
わざわざ掛け直させてるって事はそう言う自分ちは免れるようにはしたが、相手の家への気遣いは無かったのは伺えるって事

だからこの親が馬鹿なだけだろ、ってのはちょっと違うと言うか、うーん
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 20:20▼返信
>>122
確認して相手からかけさせてるなら、相手の子も大丈夫なのー?とかは聞くよね
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 20:29▼返信
>>199
自分もそこ次第だなぁと思ったんだけど
なんか払う必要ない、知らんがな、的な意見の方もおり頭バグってきた

これそう言う意見の方ってアスペ入ってるからそこまで考えれません。って話なの?単純に自衛出来てない側が起こす被害はそいつのせい、って思ってるの?ってなる
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 20:44▼返信
無料通話なりボイチャなりのアプリが幾らでもあるのに何故それに思い至らなかったのかが問題
そもそもオンゲならボイチャのツールくらいゲーム内かゲーム機に組み込まれてるもんだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 22:58▼返信
絶交。死ぬまで喰いものにされるよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 06:00▼返信
>>356
横からスマンけどワイはiPadで通話もしてるな 
まあLINEとかじゃなくてもくりとかだけど
今時zoomとかオンライン授業なんかも普通だしこういつのはまあまああるのでは?いうて普通の電話はスマホやけど頻度でいったらどっこいやな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 06:05▼返信
>>488
ワイもこれ
相手の親がどっちにしろやばい
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 07:12▼返信
この親(ツイ主)がツイートのツリーで自身の管理不行き届きって認めてるからまぁいいんじゃね?
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 12:24▼返信
俺なら2年間はスマホ使用禁止にするな
それか自分のお金で契約できるまで我慢しなさいって教育にするかも
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 12:28▼返信
>>460
定額14年分以上やな
まあ馬鹿は死んでも治らんし、むしろこういう馬鹿がいるから俺らが助かってるんだしいいじゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 13:39▼返信
ワンクリック詐欺の前はワンポチしたら録音音声流れて高額料金払えってのがあった
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:15▼返信
主ツリーでは何故か、電話代を押し付けた相手の親を擁護する人がめっちゃいる
ホント謎。相手が損しようとも自分良ければいいってありえん
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:19▼返信
>>183
自己中すぎ
相手も同じプランだったらとか考えないの?てか人の気持ち考えたことなさそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:22▼返信
>>19
自分の子だけに教えて相手が地雷踏み抜くの黙ってみてるなんてありえんわ
落ち度ないって思ってる脳がマジキチ
物事の判断がつかない子供に指示した内容が落ち度ありまくりじゃん
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:24▼返信
>>36
相手の親が一言確認してれば防げたのに?金銭が絡むことを子供同士に任せるなんて日本人なら普通しない
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:32▼返信
こちらの落ち度
「電話代の説明、思い込み」
相手の落ち度
「相手への確認不足、ケチで自己中」

相手はかけ直してもらっている事知ってて黙ってるの酷いよな。未必の故意と捉えられても仕方ない状況
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:34▼返信
もう相手の家族と関わるのをやめた方がいいと思う
絶対今後も携帯代押し付けみたいなせこいことやってくるわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 18:38▼返信
相手の親は子供にリスク管理していた??
「かけなおしてもらえ」って言うのはリスク管理じゃねぇよ
自己中ケチケチ乞食の発想だよ。相手に負担を押し付けて気付かなかろうが放置するのはリスク管理じゃないからな?どういう教育されてきたん?
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 19:47▼返信
相手が在日の可能性あるなこれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 20:02▼返信
>>468
ホイ卒はちま民草
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 20:03▼返信
>>468
ホイ卒はちま民草
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 21:29▼返信
>>360
キッズケータイは相手の話
コメント元は「使いすぎたんでかけ放題のプランだったことになりませんか?」って交渉するのはありえないって言う話だぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 21:30▼返信
>>501
相手はスマホだよって子供から聞いて「かけ放題のプランなのか」って考えてたとしてもおかしくないからなぁ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 23:55▼返信
少なくとも2ヶ月目の15万分は
気づかなかった親が確実に悪い
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月16日 07:38▼返信
>>505
大抵のキッズ携帯は自分から発信出来ないよ?1ボタン長押しで親に繋がるだけだから話したいなら
相手から掛けて貰いなさい番号教えてくれたら着信許可するから、ってのはキッズ携帯なら常識やで

誰にでもかけ放題の携帯を子供に持たせる方が親の管理放棄やろ
キッズ携帯の仕組も理解せんで適当に批判すんなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月16日 07:42▼返信
>>499
携帯の仕組をちゃんと理解してたら、相手の親はちゃんと子供携帯の発着信を管理しててこいつは何も理解しないまま(誰にでも何時間でも発信出来る)危険な状態で子供に携帯持たせてたって明らかだから相手を責める方が意味判らんのよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:15▼返信
>>452
そんな親に折半とか、通るわけがないんだよな

かけ直させるのはヤバいわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:28▼返信
電話代かかることくらい教育しない方が悪いわ
相手側はその程のこと教えてると思ってるはずだし、その上で長電話止めないならかけ放題プランに入ってると思うだろ
子供のする事と電話代の確認を2ヶ月放置してんだからズボラの自業自得
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 23:23▼返信
>>499
そもそも押し付けられたってのが間違いでしょ

直近のコメント数ランキング

traq