• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ONE PIECE FILM RED:興収50億円突破 動員は360万人 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

tyutuyi


記事によると



 尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の新作劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」(谷口悟朗監督)が興行収入が50億円を突破したことが13日、分かった。13日の初回の上映をもって興行収入50億円を突破した。観客動員数は360万人を突破するなど大ヒットしている。







408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません



以下、全文を読む

この記事への反応

   
今日からカードゲームが特典だから
もっと跳ねるぞ

関連記事
【戦争】映画『ワンピース FILM RED』、8/13(土)からの入場特典は「ワンピースカードゲームのデッキ丸ごと」! これだけですぐ遊べるぞ!


鬼滅まであと何億?

8日で50億ってことは、80日やったら500億いくな
尾田くんすげぇwww
鬼滅www


これには尾田くんもニッコリ

とりあえず最低呪術廻戦は超えるやろ

もはやコナンは眼中にない

そんなことよりドラゴンボール超はどうなったんだよ?
爆死してない?悟飯のせいなのか?



尾田っちやったぜ!
過去最高に宣伝してたもんなー
Adoさん効果もでかいやろうし



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





B09WZYJCWG
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B55T6GHH
芥見下々(著)(2022-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち2.8





コメント(398件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:41▼返信
単行本効果やろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:41▼返信
鬼滅に負けたゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:41▼返信
鬼滅?アホじゃねーの
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:42▼返信
まーた射程圏内とか言って持ち上げて超えられなかったら落とす気マンマンやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:42▼返信
鬼滅の4倍以上描いててやっと超える程度とかコスパ悪
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:42▼返信
ワンピース大好きバイトまじキモい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
もはや内容じゃなくてプロモーションの勝利って感じ
こんなんじゃ映画監督やりたがる奴減るだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
今日からの特典やばいからな
こっからブーストとなると鬼滅は超える
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
特典商法のおかげだろ
邦画ももうAKBと変わらんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
鬼滅もワンピもつまんないよw
洋画以外観に行く価値なし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
結局面白いらしいじゃん
初日のアンチ記事なんだったんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:43▼返信
いつまでも綺麗に終わった鬼滅の幻影を追い続ける尾田くん
哀れ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:44▼返信
宣伝は過去作もかなりしてるけど作中の音楽がヒットの相乗効果がでかかったね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:44▼返信
>>11
adoが歌うだけなのになにが面白いの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:44▼返信
糞映画って言ってたじゃん
16.投稿日:2022年08月13日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:44▼返信
流石馬鹿を騙して儲ける映画業界!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:45▼返信
鬼滅は無理やろー
呪術廻戦ならいけんじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:45▼返信
外だよボケ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:45▼返信
普通に良かったわ。
ただ全く新しいタイプの映画だった。
第二次世界大戦の日本軍に例えると王道の零戦が活躍している中で鍾馗が誕生したようなもん。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:45▼返信
リピしたいほどの映画とは思えないが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:45▼返信
>>11
>>15
まとめサイトとか同じソースで誰?みたいなので記事作るし真に受けちゃダメだよ
ゲームも漫画もアニメもね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:46▼返信
無理に決まってるのに煽りに行くアンチの鑑
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:46▼返信
ワンピアンチまた負けたんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:46▼返信
最近世界中でアニメが認められている
なにがあったんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:46▼返信
断言する
途中でなかったことになるくらいだれも話題にしなくなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:46▼返信
Ado好きじゃないとキツいみたいな話聞くけどどうなの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:47▼返信
鬼滅超えそうら勢いらしいじゃんすげぇな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
※27
Ado嫌いな人が見ると何故か見た後サブスクでAdo聴いてしまう現象が起きてる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
電通のステマ
統一のステマ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
※27
Ado大好きだから無問題やったで
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
昔のドラゴンボールの映画10億もいってないだろ35年くらい前のコンテンツで十分だろw
あれで爆死なら邦画どうすんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
興行収入100億超えは相当数のリピーターが必要やぞwww

あの映画2回も見に行くのは信者でもきついやろwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
>>25
ハリウッドの停滞
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
どうせ9割くらいもってる数字だろ
誰がカネ払ってみてるんだこんな映画
アホらしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:48▼返信
歌がしつこすぎた マクロスでもそこまで歌わんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:49▼返信
俺もウドちゃん好きやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:49▼返信
アドのMV映画だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:49▼返信
・そんなことよりドラゴンボール超はどうなったんだよ?
そんなことよりククルスドアンはどうなったんだよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:49▼返信
テレビシリーズもこれぐらいお金かかけてやればいいのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:50▼返信
見てきたけどアンチやたらワンピースはもうオッサンしか見てないとか言いまくってたのに女子中高生めちゃくちゃ多かったわ。むしろオッサン少なすぎて気まずかったやんけ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:50▼返信
鬼滅の刃って今人気あるの?wwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:50▼返信
>>35
SNSで見た証拠のチケットとキモい自撮りしてる人多いよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
ワンピース好きだが、くそ映画だったぞ
しかし最高と言う人の気持ちもわからんでもない。
俺の期待は大きく外れたがな、賛否両論ってのもわかりはする。文句は色々言いたい。
45.尾田栄一郎投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
>>1
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
ジャンプアンチ憤死してて草w
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
※41
それが目的のAdo起用じゃねーか、馬鹿かよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:51▼返信
おまえらのエヴァ負けたんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:52▼返信
>>39
どっちも良かったよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:52▼返信
カードデッキ配ってるのさすがに草
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:52▼返信
完全に鬼滅フィーバー以降アニメ漫画の需要が上がってるな、呪術エヴァが100億超えたのも、ヒロアカ五等分みたいな微妙な奴等が想像以上に興行収入増えたのも全部鬼滅のおかげや
ワンピースも鬼滅にあやかって大ヒット出来て良かったやんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:52▼返信
数十年周期でブームは繰り返すと言うがワンピースはマジだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:53▼返信
>>36
戦闘中ずっと歌いっぱだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:53▼返信
Film adoの間違いやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:53▼返信
>>40それは、最近のテレビアニメは国内予算で作られているからです。
そもそもアニメはもちろん、実写映画も海外展開を前提に作られたわけではありません。
なぜ中国のアニメは予算が多いのですか? 私が尋ねたとき
「中国国内市場向けのゲームを作っても13億人いるので予算は十分回収できる」
一方、日本は1億2000万人。 中国の1/10の大きさです。
国内向けなので粗悪品です。
アニメ業界は海外市場向けの大規模な制作方法を行ったことがなく、誰もそれを行う方法を知りません。人材が居ないんですよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:53▼返信
鬼滅はつまらんわ
無惨倒す以外に見所ある?
同じようなのなら犬夜叉の方面白いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:54▼返信
DBは今回悟飯とピッコロ主人公で悟空ベジータおらんかったしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:54▼返信
ネガキャンひどいけど普通に面白かったわ
お前ほんま許さんぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:54▼返信
鬼滅の時は散々特典商法とか言って叩いてた奴いたけどワンピは叩かんのか?カードデッキ配るのは鬼滅以上の特典商法やぞ?w
まぁワンピもこのやり方なら勿論鬼滅と同等かそれ以上の興行収入になるんやろなぁw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:54▼返信
ワンピース FILM RED 興行収入50億円
はちまのニート 収入0円
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:54▼返信
ネガキャンしてるのアニプレ関係の人ら
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:55▼返信
>>57
終始ギャグだったドラゴンボール
終始シリアスだったワンピース
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
>>56
努力、友情、勝利は古いからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
鬼滅の刃でどこが面白いか具体的に聞いたこないワンピ信者は内容熱く語るけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
そもそもadoとワンピースがWで相当好きという相乗効果無いとキツいやろコレ
全く興味ない奴の歌を延々聴かされる罰ゲームになりかねん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
な?これが王者の風格よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
話の中身はマジでスカスカだったけどAdo好きならミュージックビデオ映画として観る価値はある
実質これAdoの映画だし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:56▼返信
鬼滅の無限城編が映画されたら500億は行くからなぁ、スパイファミリーの豪華客船の話も映画すれば200億は行くだろうし
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:57▼返信
観たヤツの評価が全然違うのがな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:57▼返信
>>57
ブロリーがピークでそれ以上ヒットするの作れるとは思えない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:57▼返信
>>59
悔しそうで草
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:57▼返信
>>40
テレビシリーズに予算をかけられないのは継続してアニメを作るためです。予算のそのコンテンツの使用費用、広告費など。
最初に関係者の人件費を引きます。残りのお金は制作会社に渡されます。
そうしないと営業に頼ることになってしまうので、スポンサーにダメージが行く=新作が出せなくなるという図式が生まれてくるわけです。
初期予算が多ければ制作に多額の費用をかけられますが、初期予算が逼迫すると最終的に制作会社に支払われる
お金が減り、結果として「物事を終わらせる」外枠しか決まっていないので
「海外(中国・韓国など)からのご注文」「リテイクによるコストアップの軽減」そんな負担が図面にかかってきます。一般企業スポンサーが手に入らない現状での必死の策です。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:57▼返信
>>40
いやかかってるぞ
テレビ見てないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:57▼返信
>>64
鬼滅信者とか作画と声優しか語れないからねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:58▼返信
ギア5出すのってどうだったん?漫画勢からしたら盛り上がるだろうけどアニメ勢はカイドウとのバトルで出された方が良かったんじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:59▼返信
タイタニック→見てない
もののけ姫→見てない
千と千尋~→見てない
踊る~2→見た
鬼滅の刃→見た
トップガン2→見た
ワンピ赤→興味ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:59▼返信
>>35
鬼滅のゲェジと違ってリアルな数字なんですわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:59▼返信
鬼滅は10日で100億いってたわけだが
ネタで言ってるのかマジモンのアホなのか判断に困る…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:59▼返信
くっ…ネガキャン失敗か
イヤ成功か(話題にはなったし…)
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:59▼返信
鬼滅も呪術もワンピースもナルトもそれでも海外でDBに売り上げで勝てない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 13:59▼返信
ワンピの映画、毎回公開前にアンチが低評価爆撃しまくってるせいでヤフーも映画ドットコムもSWからREDまで全部総合星3点台だしもう全部見なくていいんじゃない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:00▼返信
ワンピおじさんVS鬼滅おばさんの醜い言い争いw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:00▼返信
>>69
ワンピースもadoも嫌い→見ない
ワンピースは好き→駄作
Adoは好き→良い
ワンピースもadoも好き→最高
自ずと、な。。。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:01▼返信
鬼滅の興行収入は伝説級。超えられるわけがないw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:01▼返信
鬼滅からしょぼいアニメでも大ヒットするようになったね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:01▼返信
ワンピース映画地上波で流すけどいつも微妙なイメージ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:02▼返信
うっせぇうっせぇうっせぇわくせぇ口塞げや限界です
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:02▼返信
連載とっくに終わってる漫画に勝てません
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:02▼返信
呪術が確か9日で50億だからほぼ同等のペース
一応、1日だけ呪術よりは早い
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:02▼返信
鬼滅とか呪術で「ジブリ以外のアニメでも興行収入を稼げる」潜在ユーザーを増やせたのはでかいな
そういう層が面白そうなら見てみるかってなれるってことは市場が伸びる可能性がある
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:02▼返信
>>67
実質adoのMVじゃんって評価はよく聞くなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:03▼返信
鬼滅うんぬん言ってる人はワンピファンでは無いからな
何が嫌いかで語るわけがない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:03▼返信
劇場版15本合計してようやく鬼滅の1本と互角なのに
下から見上げてる方の態度がでかい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:03▼返信
なんで百巻以上出たタイトルが未だにこんな人気なんだよwすごヤバいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:04▼返信
>>45
ウタァ!歌い続けろ!
オオオオオオオオ!プロトカルチャー!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:04▼返信
>>93
腹いてえw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:04▼返信
ギア5ルフィと能力発動シャンクスとの共闘はめっちゃ熱かった
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:05▼返信
鬼滅は簡単に人殺すけど、ワンピはなんやかんやほとんど殺さないからね
人殺して感動して名作のくだりが女性に刺さるもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:05▼返信
>>94
今一番面白いからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:05▼返信
>>93
それな、改めて鬼滅って凄いよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:05▼返信
>>94
鬼滅のおかげやで、あの社会現象以降の漫画アニメの需要が上がって売上インフレが続いてるからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:06▼返信
>>98
ドレスローザくらいから結構死んどるやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:06▼返信
別に鬼滅の信者じゃないが、鬼滅越えられるとか言ってるのはアホとしか思えん
あれはもう…いろいろタイミングとか重なって出来ちまった異常な記録
同じ鬼滅という作品を使っても二度と出るわけがない
何であろうと越えられない記録だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:06▼返信
>>64
いやいや煉獄の先輩風熱く語ってたぞ
聞いてないだけで、語るやついないは情弱だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:07▼返信
>>71
でもどうせ鬼滅の偉大な記録は超えれないよね?w😂
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:07▼返信
>>101
鬼滅じゃなくてユーフォーのお陰な
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:08▼返信
きめつとかわんぴーすとか笑
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:09▼返信
最近のアニメなんでこんなつよいん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:10▼返信
>>103
ま、冷静に考えればこれよな
Adoが急に世界的歌姫にでもならない限り起こらない
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:10▼返信
カイドウ、マム倒して新時代が始まったタイミングでこの映画やからな。尾田スゲーわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:11▼返信
劇場行くと若者だらけ
いつの間にかファンが世代交代してた
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:11▼返信
今時の劇場アニメは作品よりも特典目当てだろ
シンエヴァだって特典なくして到底100億には届かなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:11▼返信
射程範囲内?、、、無理に決まってんだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:11▼返信
DBも3Dやめてしっかり絵で勝負しろ
今の技術の3Dが手描きに迫力で勝てる訳ないんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:11▼返信
ワンピの広告半端ねえからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:12▼返信
ジャンプ漫画の映画もうどれ作っても大盛況だな
そういう時代か
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:12▼返信
>>106
いやいや、鬼滅という完璧な原作の下地があってこそでしょ?
だったら何でufoの他の作品はヒットしてないの?って話になるし9割は鬼滅自身の力だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:12▼返信
>>93
とても尾田先生には見せられないコメント
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:12▼返信
ワンピースがつまらなくなったのは2年後のシャボンディ諸島からかなあといつかルフィも超サイヤ人みたいなのになるんだろうなと思ってたらホントになってて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:13▼返信
んで、ジャンプ以外はどうなんよ?
はじめの一歩ザムービーでもやるんか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:13▼返信
ワンピの収入は広告費だけでだいぶ持ってかれそうだな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:13▼返信
ワンピ 8日で50億 → ?

参考
呪術 9日で50億 → 45日で100億
鬼滅 4日で50億 → 10日で100億
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:13▼返信
おだっちおめでと!ワイのおかげやで
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:13▼返信
※115
だよな。あれだけいろんなメディアで宣伝してもらっといて100億以下は恥だもんな。
逆にキメツや呪術はすげーなと思ったよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:14▼返信
>>108
上のコメントでもちょくちょくあるけど鬼滅の社会現象から明らかに漫画とかアニメの需要が上がってるから、近年の単行本売上とか映画の興行収入の増加は間違いなくその影響
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:14▼返信
粘って200億だな
鑑賞後の評判が悪すぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:14▼返信
>>122
なんやねん
結局、鬼滅の倍の日数かかっとるんやん…
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:14▼返信
※117
アニメが始まる前は打ち切り路線だったのに、9割は無いわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:15▼返信
>>122
鬼滅すげーこりゃ無理だw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:15▼返信
ワンピースレッドのネタバレ

無限月読
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:15▼返信
東映アニメーションの黒字対策だけどな! コロナ等で厳しくなった現状 東映側も赤字になるのはキツいからな!今年は東映アニメーションマジで本気出してる!ドラゴボやってワンピが今熱くて冬にスラダンもやるし!チラっとスラダンの番宣してたし!まぁスラダンも観に行く予定ではいる。
スパチャと似ている!
東映グループ「どんどんチケット買って何回も見に来てくれえええええ」
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:15▼返信
>>78
鬼滅は様々な要素が集まった結果の100億だからな
今と状況が違う
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:15▼返信
>>114
CGと3Dの区別ついてないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:16▼返信
>>114
背景とかはどこも3dじゃないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:16▼返信
鬼滅とか言う前にまず千と千尋を倒してどうぞw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:16▼返信
>>117
ジャンプの読者から相手にされてなかったのにバカじゃねーの
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:16▼返信
おそらく特典転売がメインでは?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:17▼返信
※117
鬼滅がブームになったのは一期の下弦の鬼との闘いの神作画のおかげだからブームの要因の7割以上はufoのおかげだぞ
あの神作画がバズってから爆発した作品
他の作品については結局運だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:17▼返信
実写版ドラゴンボール
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:17▼返信
タイトルに釣られて鬼滅出してる人って純粋だよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:17▼返信

これはアンチ大敗北か

142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:17▼返信
>>132
鬼滅の公開初日はスクリーン数が鬼滅だらけだったな
一方、ワンピはそうでもない。物理的に鬼滅超えは無理。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:17▼返信
>>111
高校生〜大学生ぐらいが沢山いたな!
まぁペットボトルのgmを捨てて行く奴もいたが
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:18▼返信
鬼滅超えは下手すると20年は無い
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:18▼返信
※133
厳密に言ったら手描きも3DもCGなんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:18▼返信
>>143
キモい若者が沢山いたな
ありゃ将来ニートだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:19▼返信
鬼滅はufoのアニメなかったら世間に見つからずマイナーな面白い漫画として連載終えてたろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:20▼返信
400億を超えるのは、鬼滅の最終章の劇場版
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:20▼返信
>>122
鬼滅ちゃん…
最初の50億から100億まで
ほとんどペースが落ちてないのが凄いな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:23▼返信
>>117
ドベかドベスレスレで今の夜桜みたいに謎の延命されてただけじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:23▼返信
※134
背景は2Dと3Dの使い分けじゃね
基本は2D
背景や機械系は3Dでも多少誤魔化せるけど人物は誤魔化しづらいからボロが出る
まあ機械系も結構ボロ出てるけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:23▼返信
アニメ漫画のインフレ言うても恩恵受けてるのジャンプ漫画だけじゃね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:24▼返信
>>89
最終的にコナンぐらいかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:24▼返信
>>69
となりで鑑賞してたのが陽寄りの高校生男子グループやったけど、その辺の層にはちょっと期待外れやったっぽかったな。adoが好き嫌い云々というより、アイドル系の美少女が歌って踊ってするパートが多めなのが受け付けなかったっぽい。まぁ高校生でイキり盛りの男子は一番ああいうの見下して毛嫌いする時期やし、しゃーないのかなぁと。
ワンピにもオタや信者はいっぱいおるし、色紙とかクリアファイルとか、その層を狙った特典やりまくればリピーターも見込めそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:24▼返信
>>128
担当が鬼滅に打ち切りの話なんて一切出てなかったって言ってたぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:25▼返信
今までのワンピ映画って興収たいしたことなかったのに
そんなに行くかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:25▼返信
※152
五等分も地味に受けてそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:26▼返信
>>105
まぁ鬼滅みたいにスクリーン独占とか露骨なことしないからなぁ超えられなくてもしゃーなしかもなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:26▼返信
バイソン将軍対ベガ 
 バイソン将軍のサイコクラッシャーと
 ベガのターンパンチ
 
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:28▼返信
宣伝半端無かったからな
この位いかんとなぁ
でも失速しそう評判良くないし
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:28▼返信
>>69
Ado嫌いだから映画観に行かないはファンでは無いかな

感想はウタは結構ヤバい感じの女だったなかなぁ 顔が笑ってるイメージあるが怖い顔もしててビビる
Adoのライブ感はあるが、回想もちょくちょく入れてるのが逆に良かったのか! 後、最後ボスが倒したの?って感じだった。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:29▼返信
>>157
五等分の売り上げが凄いのはグッズだから他の作品とは違うよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:29▼返信
集英社は優秀なブレーンでもついたんじゃねえか
主に宣伝に関して
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:29▼返信
ワンピでは新世代に席を明け渡す度量を試すシーンが多いのに、
尾田自身が一切明け渡す気が無い矛盾
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
>>161
従来のフィルムシリーズより
作画が予告の時点でしょぼいシーン沢山あるけど
そこらはどうだった?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
カードデッキ目当てのテンバイザー特盛

まあ鬼滅も似たようなもんだったか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
ひっぱりゴム漫画
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
ドレスローザか和の国の映画で超えるしかないだろ
オリジナルは難しい
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
>>150
鬼滅ってアニメ化前はジャンプの全員集合してる表紙でも2、3列目の端っことかだったからなw
マジで当時の鬼滅は今の夜桜辺りと被るわ、大して人気ないけど謎に続いてるから年功序列でそこそこのポジションに来た感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:30▼返信
Ado知らなくて良かった
観賞後調べたら歌唱力のある嫌われ者の小娘だったことがわかったけどな
印象って重要だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:31▼返信
フランスでの日本映画初日動員数
●ONE PIECE FILM RED…26万人
●ポケットモンスター ミュウツーの逆襲…20万8000人
●ドラゴンボール超 ブロリー…15万人
●呪術廻戦0…11万3000人
●鬼滅の刃 無限列車編…5万8000人
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:32▼返信
新時代を築くのはモンキーダァァァァ!
何と!このプレッシャーは!?アムロか?
ちがぁぁぁう!俺だ!ルフィだ!シャンクス!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:32▼返信
※159
ベガはバルセロナアタックやろ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:32▼返信
おっそw
一週間もかかっとるwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:33▼返信
鬼滅はワンピ世界で言うところのルフィみたいなもんやろ
漫画界の四皇尾田は潰したくて仕方ないようだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:33▼返信
尾田も悔しいだろうな
鬼滅に敗北し、鬼滅のおかげで映画が大ヒットだもんなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:33▼返信
フランスで勝ったあああああああああ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:34▼返信
>>156
鬼滅と呪術がヒットしたんでその恩恵をうけたブーストか
宣伝大量にやってたんでそれが功を奏したか
でも一番興行収入あげてるフィルムZの68億を少し超えた辺りであっさり止まるかもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:34▼返信
午後以降特典ないよって掲載されてても普通に席埋まってるのすごいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:34▼返信
打倒!ジブリ!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:35▼返信
新時代を恐れる尾田
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:35▼返信
※7
これだなw
そして結局鬼滅は超えられないと言う
ああでも週替わりでカードデッキを配れば80日あれば超えるかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:35▼返信
>>100
何度も言うが鬼滅が凄いんであって
それを利用してマウントしてくるお前らが偉いわけではない
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:36▼返信
鳥山明「そんなに怖いか?新時代が」
爆死しても余裕な王
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:36▼返信
長く続けたらボロでるの分かってたからさっさと逃げた鬼滅
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:36▼返信
>>158
席数は超えるだけ確保しとるわアホウwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:36▼返信
>>98
ワンピの方が好きだけどそれ嫌いだわ敵キャラほぼ見逃して生きてるの
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:36▼返信
あと300億以上あるけど・・・大丈夫っすか?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:37▼返信
配給会社が鬼滅超えを見込んでない
ヒント:スクリーン数
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:37▼返信
呪術の時も鬼滅超えとか言ってたけど、結局ファンの願望でしょ

マジで週替わりでカード配って転売ヤー呼び込めばええやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:38▼返信
>>184
もうこの人が描いてるんじゃないんだろう?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:38▼返信
パラレルワールドは古い
今はアニメの続編を映画化するのが主流
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:38▼返信
DBはまず3Dをやめて鳥山を関わらせないようにするとこから始めようか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
普通にジャンプ凄いよな。95年にドラゴンボールの連載終わって97年にもうワンピース連載始まってるからな。たった2年で次の天才見つけてるからな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
>>183
ワンピ信者にそれを言ってあげたらいいのでは?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
>>88
映画の時はまだ完結してないんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
>>160
今日明日で55億〜61億ぐらいかなぁ
来週辺りからコツコツ稼いでどれくらいいくかどうか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
原作の内容を初めて出してそれを見なきゃその後のテレビ放送のアニメもわからなくなる鬼滅と比べる事自体が間違いやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
>>176
そういえばあったなオニ滅とかいうアニメ
続編の遊楽編だっけか?あれはいつやるんだよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:40▼返信
>>189
コロナ禍の真っ只中で鬼滅以外の映画やってかったからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:40▼返信
>>180
一番凄いのはUFOやろ
あんなしょぼいテンプレ型少年漫画を見れる形にしたんだから
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:40▼返信
>>199
時代においていかれたバカ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:41▼返信
>>200
校閲もろくにできないほど必死な奴w
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:42▼返信
>>198
だから一話完結のオリジナルでない本編ぶつ切りを映画でやるのはキチガイなんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:42▼返信
※199
お前…煽っておいてそれはちょっと
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:42▼返信
鬼滅の総興行収入は517億だぞ
まあ頑張れ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:44▼返信
>>206
これを塗り替えられるのは劇場版鬼滅第2弾だろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:44▼返信
>>45
よし、面白い事言うぞ?

今日ネコかと思ったらたぬきだった
ケンタッキー!

爆笑間違いなし、参ったか
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:45▼返信
>>6
基本的昔から何でも日本内容批判するバイトが通常だもんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:45▼返信
鬼滅を超えられるのは鬼滅だけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:46▼返信
深刻なバトル不足だから総興行収入は見込めない
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:47▼返信
>>207
やるとしても、時間かかるだろうし無理だろ

最終決戦なんてみんなテレビで見たいだろうし
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:47▼返信
毎週カードデッキ配ったらいけるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:48▼返信
鬼滅超え?( ´・ㅂ・)フッ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:49▼返信
>>206
鬼滅の最終章を2時間に納めきるの無理じゃね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:50▼返信
コナンは眼中にないって…
年1でやってる映画と数年間が空いてるワンピと一緒に語ってる時点で…
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:51▼返信
そもそも鬼滅の刃は原作をそのまま映画にしてるから面白いわけであって

ワンピースは映画に合わせて3流作家が適当に作ったシナリオだぞ
面白いわけがない╮(•́ω•̀)╭

原作より映画の方が面白いのは名探偵コナンだけだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:52▼返信
>>93
あんなにコケるだの評価低いだの喚いてたのに
もう「鬼滅に負けてる」ことにしかすがれなくて可哀想
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:52▼返信
鬼滅はufoが無かったらなんて、宇宙戦艦ヤマトに波動砲が無かったらみたいな話
もうこの二つは出会ってしまったんだよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:53▼返信
※218
涙を拭けよ尾田君w
君は連載をダラダラ続け過ぎたんDA!
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:55▼返信
>>207
無限城編を前後編に分けた上で
それぞれ入場特典ガチャ付けまくって徹底的に搾り取ってきそうw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:57▼返信
>>217
そうなの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:59▼返信
>>222
ほぼそうやで
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:59▼返信
>>93
今みたいにミーハーが劇場まで足を運ばなかった時代と比べんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:00▼返信
>>188
大丈夫!
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:00▼返信
金ドブに捨てるようなもの
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:01▼返信
むしろ邦画の情けなさよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:02▼返信
>>103
マジでこれ
だから鬼滅を叩き棒にしてワンピ叩いてるやつは自分がバカですって自己紹介してるようなものなんだよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:02▼返信
Youtuber 「たった50億なの? 俺の1ケ月の月収じゃんw」
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:03▼返信
>>223
またまた〜
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:03▼返信
>>126
鑑賞「前」の評判が悪かったようだが?
えっと、Adoの歌が7曲フルで流れるんでしたっけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:04▼返信
>>146
会話の内容がじじい
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:04▼返信
劇場版ポケットモンスターココの20.2億円が突破されてしまったか
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:05▼返信
>>229
夢があるね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:06▼返信
adoがすごいんだろ?
ワンピースはオワコンだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:07▼返信
>>175
もう勝手に航海からリタイアしたやん
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:08▼返信
>>228
逆だろアホw
 
真顔で「鬼滅越えあるかもー」とか夢見てるキチガイワンピオタに
 
それは無理だよって教えてやってるだけなんだからw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:09▼返信
>>176
公開前はコケるって言ってたのにヒットしたら〇〇のおかげか
何かを貶すだけの存在は精神がみすぼらしいな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:12▼返信
トップガンが世界でヒットして2000億いってんのに
日本では1位になれない、アニメアニメアニメの子供しかいない世界
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:15▼返信
>>189
全国に劇場持ってる東宝のやり方が露骨なだけ
自分とこが配給の鬼滅、呪術、エヴァはあんなに席用意して、他社配給のワンピに対しては上映すらしない劇場もある
スクリーン数に差が出て当然
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:15▼返信
>>239
トップガン観たけどその辺のなろう系アニメより内容なくてビビったわw
もしあれが「大人の観る映画」ウェーイとか勘違いしてるなら、お前の人生考え直した方が良いぞw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:15▼返信
>>239
トップガン北米以外で1番売れてるの日本だから
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:17▼返信
>>122
よもや!よもや!
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:18▼返信
ワンピースアンチからしてどうなのこれ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:18▼返信
今回は特に宣伝が上手かったな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:19▼返信
女性には大人気らしいね、今回の映画
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:21▼返信
>>241
あれはトム・クルーズ(60)の衰えない肉体美を楽しむ映画やから…
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:21▼返信
ヒロアカとは違ってワンピース映画は完全なパラレルワールドだから見る気になれんのよな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:22▼返信
自分は人には勧められない
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:25▼返信
>>217
え?ルパン三世も原作より映画の方が面白いじゃん
251.ジャンプ編集部投稿日:2022年08月13日 15:26▼返信
>>208
はい、言えない。言えない
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:26▼返信
アニメの映画は見ないと決めている
つまらん
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:26▼返信
>>252
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:27▼返信
鬼滅超えとは
尾田くん…見直したぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:27▼返信
映画不況のなかいいんじゃね?
東映ゴリ押しだったハケンアニメ!が爆死してんだから
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:28▼返信
>>241
1の話しとるんか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:30▼返信
とりあえず中途半端に本の繋ぎ目をまたぐ描き方めちゃくちゃ見づらいからやめてほしい
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:30▼返信
そんなんだから感染拡大すんだよ阿呆共
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:31▼返信
ようやくまともな数字になったなw
やっぱ鬼滅様様
間違いなく流れ変えた
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:31▼返信
>>217
いうてウタは原作にも出てくる定期
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:31▼返信
良い年したおっさんが鬼滅とかワンピースとか、勘弁してくれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:32▼返信
100億越えたらガクっと止まりそう
何回も見たいもんでもないだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:34▼返信
>>256
1も観たけど、マーベリックは特に内容なかったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:35▼返信
今更なんでワンピースが?ドラゴボはあんなにスベッたのに?
鬼滅が起こした大波はまだまだ終わってなかったんやな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:36▼返信
ワンピースはあまり興味ないけどadoは好きだから高音質で聞きたいから行こうかな。ガキンチョが減ったあたりで
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:36▼返信
見直したぞ尾田くん
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:43▼返信
もうDBみたいな汗臭く男同士で殴り合うだけの映画は流行らないな
今回みたいな感動路線の方が話題になるし一般受けする

268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:43▼返信
鬼滅超えられなかったら責任取れよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:43▼返信
しかしドラゴンボール、仮面ライダーリバイス、
そしてこのワンピースでこのあとはデリシャスパーティプリキュアと
東映は続くなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:45▼返信
鬼滅の前に呪術や君の名は。千と千尋だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:46▼返信
>>268
誰が?ADOちゃんが?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:46▼返信
鬼滅は越えないで欲しいなぁ
老害おだっちがまた調子乗るのが見てて辛いわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:49▼返信
超えられるわきゃねぇだろ
鬼滅に関しては異常現象であんなもん暫くは無理に決まってる
いってせいぜい200億、下手すると150億だってキツイかもな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:49▼返信
>>4
まあ鬼滅はな…
鬼滅はこの段階で80億いってたし、バカ高い初動のままガタ落ちせず最後までいったから初動追いつけてない時点で鬼滅越えは無理だわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:50▼返信
上映座席数的に無理やぞ
そもそも鬼滅はあらゆる条件が上手いこと噛み合って生まれたバグみたいなもんやからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:50▼返信
>>7
内容自体はいつものワンピの方が映画と変わらんからな
宣伝効果と鬼滅以降のアニメブームに乗れたからだろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:51▼返信
平社員が命令で頑張ってリピートしてるんやろな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:51▼返信
>>8
この時点で鬼滅と30億の差ついてるからそれはムリ
呪術は多分越せるわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:51▼返信
もうネットに上がってるし頭打ちちゃうか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:54▼返信
>>45
うわっ、おもんねぇ…
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:54▼返信
※7
公開前からのネガキャン活動が上手く行かなくてざまあ無いっすw
これまで苦虫噛まされた数々の監督もニッコリしてると思いますw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:55▼返信
1週間で50億円じゃ鬼滅の404億に届かないよ
3日で46億、10日で100億が鬼滅のペース
しかも、お盆でブーストがかかってこのペースだから無理無理
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:55▼返信
リアルに最終150億くらいだと予想
呪術は超えられるから尾田くん的には万々歳だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:03▼返信
なんとか天気の子を……!
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:08▼返信
アニメ映画が特典商法でリピーター釣るようになってから観客数のインフレハンパないからなぁ・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:12▼返信
ウタのリサイタルを何度も見たい人は少ないでしょ
コンセプト的に歴代首位を狙うのは無理があると思うわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:17▼返信
カード目的の転売ヤーが特典だけ貰って次へしてるだけで
証拠に映画の中身評価されてないだろ草
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:18▼返信
ドラゴンボール超スーパーヒーローっていったい何だったの???
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:21▼返信
>>286
Twitterみるとリプしてる人多いんでw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:22▼返信
DB映画は3Dというイメージと不正アクセスで宣伝完全にタヒんでたから20〜30億ぐらいだろと言われてたけどマジでそうなったな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:25▼返信
ウタってドクストのワンダより断然かわいそうなんだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:29▼返信
>>289
リプが多かろうがリピしないとカウントしない
興行首位と比較して数が多いか少ないか
リピの要素であれば何でも良い
例えば転売目的の特典は50万しかない
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:30▼返信
頑張れ負けるな炭治郎以降ドベ近辺から抜けてるのご存知でない??
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:30▼返信
なお映画の評価は最低の模様
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:31▼返信
呪術廻戦は超えそうだけど鬼滅超えは厳しすぎるなさすがに。
adoのラブライブがまさかのワンピース史上1番の興行収入になりそうなのは草。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:32▼返信
公開前から必死にネガキャンしてたYahoo映画レビューも徐々に持ち直されてて笑う
評価低いからリピーターはいない?
そう(工作したようになる展開)だと良いですね
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:35▼返信
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:35▼返信
>>192
続編もしくは本編の外伝だね。
ヒロアカなんかもそうで、二人の英雄で出た過去編の少女がスターアンドストライプだったり、ガントレットが後に正式にデクのコスチュームになったりするし。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:37▼返信
>>235
ワンピースはワノ国編で作画が神レベルになって人気が再発した。
映画はまぁ別だが。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:40▼返信
鬼滅が異常に伸びたのはコロナによる作品不足で有力な映画があれしか無かったというのもある
今年はトップガン2が100億超えたばかりだし話題作もそれなりにあって映画館需要が分散してるから
ああいう風になるのは絶対に無理
千と千尋は1年くらいやってたしな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:46▼返信
>>41
それAdoのファンでは?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:47▼返信
>>42
ドラッグストアで一番くじやってるとこあるけど2か月以上前に開始したはずなのに半分も売れ残ってたからもうオワコン
アニメイトでもまだやってからマジで擁護出来んレベルで人気落ちた
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:56▼返信
>>158
コナンもワンピースもまだ興業収入100億以上ないんだね。特にコナンは最近は「○○を100億の男に」的なことをネットで見かけるから超えてるとばかり思ってた。ワンピースにいたっては1本も歴代興業収入トップ100位に入ってないんだね。じゃあ、ついにワンピも100億超えするのかもね!コナンより先に超えそうだね!
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:01▼返信
>>64
知り合いにワンピ信者が数人いるが、ワンピについて「泣けるし熱い!感動もするし面白い」しか言わないんだけど…。原作は20巻くらいで飽きたって話すると、信者に「絶対泣けるしハマる」と原作押し付けられた。やっぱり20巻くらいで飽きた。具体的にどこが面白いか教えてくれなかったんだけど?でも何度も熱く「泣けるし熱い」だけは言ってたわ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:05▼返信
adoの歌を無理矢理聴かされる罰ゲームみたいな映画やんけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:11▼返信
>>196
映画は本誌では完結後じゃない?コミックスは最終巻発売前だったけど。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:12▼返信
射程圏内に、入ったぜー!!

ドラララララララッ!!
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:12▼返信
え、来週で200億もう二週したらやばくない
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:14▼返信
ガーシー俳優にルフィの格好させてて萎える
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:17▼返信
>>187
敵でも見方でも、殺す(死ぬ)べきタイミングできっちり殺して(死んで)ほしい。「なんやかんやあって助かりました」ばかりはつまらないし、「あー、またこのパターンね」って飽きるんだよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:19▼返信
>>300
鬼滅は映画の書き入れ時じゃなかったけどな
少なくともONE PIECEはマスメディアがコロナ爆増煽りしても意味なくなった時期に公開できてるだけ有利やぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:19▼返信
ないない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:24▼返信
>>10
トムクルーズが引退したらスター不在になる洋画が?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:24▼返信
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!Adoさんアンチ見てるー?(笑
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:24▼返信
ドラゴボ…ゴボゴボ○o。.
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:25▼返信
良かったやん尾田くん
これで今までの映画と今作を加えれば何とか鬼滅一作分を上回れるんじゃあない?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:28▼返信
※305
いや成功してるやん・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:33▼返信
こっから落ち目だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:36▼返信
※305
負け惜しみー
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:36▼返信
※267

悲しい・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:37▼返信
もう内容つまらんのバレとるし見に行くやつ減るやろ
特典商法でがんばるかだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:38▼返信
呪術はワンピさんにでかい面するんじゃねーぞ!

あ・・・鬼滅さん!チィース!!!今日も呼吸決まってますね!!
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:44▼返信
これ本当にアドのおかげで売れたようなもんじゃん
スタンピードなんか比べものにならん
出演させる人間によってこんなに差が出るもんなのか
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:49▼返信
鬼滅はなんかメディアで集団洗脳した結果な気がするんだよなぁ
ワンピはそもそも知能指数低いバカ専用って気がするからどんだけ騒がれても「なにそれ見てみるか」とは
ならんから伸びないと予想
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:51▼返信
こんなもん見る奴いんのかね
あ、ゆとりか
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:52▼返信
>>324
辛辣w
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:52▼返信
>>36
曲数でいえばマクロス最新作の方が多い
ただあっちはフルで歌わないのもあるから時間だと分からないが
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:55▼返信

やっぱ王者はワンピースなんよな

329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 17:58▼返信
ビルボードのBTSと同じこと
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:02▼返信
新時代はけっこう好きやけど、何かワンピースっぽくなくね?この曲聴きながら、海に出ようと思うかね?ワンピースにオサレ感は渋滞のもとなんよ。
嵐の中、嬉しそうに帆を張るのがワンピースよ。
これ聴いてる奴は雨にも風にも当たらんところで、酒飲んでるベラミーみたいな奴って、そう言えばベラミーも新時代ガーとか言ってたよね?
もしかして、海賊やめなってキャッチコピー?あるし、海賊の時代を終わらせるってことなんか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:02▼返信

結局評価もワンピース映画歴代2位に落ち着いたか

Adoウタの曲もランキング無双しまくってるし
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:04▼返信
>>330
ウタの歌、ですから
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:04▼返信
>>260
1コマだけやんしかもシルエットだけだし
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:08▼返信
※330
これまでビンクスの酒くらいしか歌が存在してなかったワンピースの世界で
新時代だの私は最強だのみたいなJPOPを大ヒットしてみんな聞いてるってめっちゃ違和感あるわw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:23▼返信
直ぐに尻すぼみになって鬼滅どころか呪術を超えるあたりが関の山じゃないの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:30▼返信
当然の結果
鬼滅とか足元にも及ばん
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:37▼返信
出来ればカイドウとマム倒した後の時系列にしてほしかったな
そうすればヤマトも居ただろうし緑牛も出せたしニカも存分に暴れられただろう
ちなみにワンピを絶賛していた富野のGレコも7月8月と連続公開されたけど見事爆死
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:37▼返信
さすが陰キャオタクが嫌いな漫画No.1なだけはある
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:41▼返信
まああれだけ推して超えられなかったら逆にヤバいしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:43▼返信
一週間でドラゴボの新作映画の総興行収入の2倍近く稼いだってだけで凄い
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:51▼返信
今日見に行ったけど、こんなに内容の薄っぺらい作品見た事ないってぐらい内容無かったな
あと一味のデザインって尾田監修なの?ウタのデザイン見た時酷すぎると思ったけど、一味もセンスのない酷い衣装とメイクで魅力一切無かった。ロビンのbbaが無理した感キツすぎ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:53▼返信
>>341
見てなさそうw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:53▼返信
田中真弓「尾田栄一郎死ね」
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:53▼返信
平田広明「沢城みゆき死ね」
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:54▼返信
タモリ「尾田栄一郎は人間のクズや」
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:54▼返信
>>324
低知能陰キャ○イジの予想w
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:55▼返信
栗田貫一「沢城みゆきへ峰不二子役をする資格ねぇんだよ」
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:55▼返信
>>25
最近ってわけでもない
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:55▼返信
ルフィ「次回ONE PIECE!ONE PIECEはこれ見て最終回ありがとなクズども!」
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:56▼返信
チョッパーの鼻くそカレー
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:56▼返信
>>103
これ同じジャンプの鬼滅を物差しにするからいけるような気がするだけでそもそもあのジブリの千と千尋を超えなきゃいけないのが先だからな。
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 18:56▼返信
>>294
少人数の評価を大多数の評価だと思っている頭がアレなヤツかなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:00▼返信
>>338
始まった当初はそうでも無かったんだがな
あんまりにも引き延ばし長いもんで読者をバカにし過ぎてんだろ?という見立てが多くなった
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:01▼返信
>>239
トップガンより人気な自国コンテンツがあることが素晴らしいだけだがw
まさか今時、海外コンプレックスかなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:01▼返信
>>288
蛇足
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:07▼返信
>>164
馬鹿は自分が馬鹿である事に気が付かないもんなw 
お前の事だけどw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:09▼返信
>>124
鬼滅と呪術も宣伝しまくりだぞw
歴史を改竄すんなよガイジw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:11▼返信
せいぜい150止まりかな
それでも邦画に比べればすごいが
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:24▼返信
でもこんだけヒットしてadoさんアンチってなんだったの?ただ彼女をひがんでただけだったのか・・?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:32▼返信
これ公開前からワンピ、adoアンチそれぞれが低評価レビュー爆撃してたんだよ
それで短期間にレビューが1点も下がったのをまとめサイトがこぞって取り上げるクソみたいな状態だった
売れてくれて良かったよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:42▼返信
内容が酷いって話題になってたのにな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:48▼返信
ながくても単行本40巻手前で終われよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:07▼返信
コラボ映画
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:13▼返信
オマケつけろよ
百億真面目に狙え
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:17▼返信
>>325
ゆとりってもう古くね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:22▼返信
>>112
そのものに魅力なければ特典なんかつけたところで雀の涙でしょ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:34▼返信
>>353
めでたく代替わりしてるみたいだし良かったよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 21:50▼返信
原作に関わるシャンクスの内容を映画特典にするのはずりぃよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 22:28▼返信
前に韓国の監督がいってた映画クッソつまんねえのに宣伝で売れてしまうやつじゃん...
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 22:59▼返信
原作なら鬼滅より格上だろうけど
アニメは超えるの無理だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:23▼返信
>>18
そもそも鬼滅と呪術にはとんでもない差がある
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:30▼返信
>>124
でも結局呪術は鬼滅の半分もいかなかった

それで一部の鬼滅ファンから馬鹿にされてた
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:32▼返信
鬼滅が射程圏内とかナイナイw
特にワンピは毎回初動型だし、いけても呪術超えるかどうかくらいでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:44▼返信
>>56
犬夜叉は最初は面白かったけど、アレも大概奈落で引き伸ばししすぎてつまらなかったぞ
鬼滅は内容は凡だけどテンポはいいから最終決戦以外はダレることはなかったな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:57▼返信
100憶まず越えてから騒げって話だし

>鬼滅は射程圏内か!?
これはまた次元が異なる。少し売れたくらいでいちいち出すな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:58▼返信
鬼滅はもうバグみたいなもんで、狙って超えれるような次元にはねーよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:18▼返信
>>334
にわか乙
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 05:47▼返信
>>290
ブロリーのときは超とリマスターの改の放送後だったからまあまあ話題だったが今回はテレビシリーズやってないしな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 12:04▼返信
おまいら金払って映画館で見ないんだから喚いたって意味なくね・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 01:16▼返信
田中真弓「尾田栄一郎くたばれ!」
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 01:17▼返信
平田広明「沢城みゆきはゲス女」
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 02:46▼返信
>>68
スパイの船はアカンやろ…
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:16▼返信
田中真弓「尾田栄一郎死ね」
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:21▼返信
平田広明「沢城みゆき死ね」
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:23▼返信
海賊人肉料理サンジ

金蔓女ナミ

嘘野郎のウソップ

死のロックスターブルック
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:47▼返信
田中真弓「尾田栄一郎・沢城みゆき死ね」
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:48▼返信
ONE PIECEのナレーター「尾田栄一郎は最低なクズ野郎ですだからONE PIECEって言う財宝なんて存在しねぇんだよゴルァ」
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:49▼返信
ONE PIECEのナレーター「ONE PIECEを見たら大人と子供も頭おかしくなりますのでONE PIECEグッズは捨てましょう」
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:49▼返信
サンジ「女ども足でから殺してやる」
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 08:53▼返信
海賊人肉料理長サンジ

ブリュレの血塗れスープ

オペラの串刺し焼き

プリンちゃんの丸ごと燻製焼き
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 09:50▼返信
ONE PIECEのナレーター「モンキーDルフィくん尾田栄一郎ぶっ殺せ」 ルフィ「次回ONE PIECE ONE PIECEはこれ見て最終回ありがとなあクズども!」
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:30▼返信
サンジ「プリンちゃんの肉で出来た人肉ジュースだ!」
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:32▼返信
ナミ「ブリュレの鼻もぎ取るわよ」

ルフィ「ビックマムの唐揚げくいてぇー」

ブルック「ニョホホホわたくしに近づいたら死の歌を聞かせてあげますよ!」
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 14:33▼返信
ナミ「ブリュレの鼻もぎ取るわよ」

ルフィ「ビックマムの唐揚げくいてぇー」

ブルック「ニョホホホわたくしに近づいたら死の歌を聞かせてあげますよ!」
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 21:11▼返信
栗田貫一「沢城みゆき死ね」
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 21:12▼返信
池田秀一・古谷徹・田中真弓・田中敦子・大塚明夫・山寺宏一・平田広明「沢城みゆき死ね」
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 21:14▼返信
モンキーDナミ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:18▼返信
>>154
アホか。
まともな価値観の人間はイキリ盛りじゃなくても見下すやろw

オタクが自分のオタ活に誇り持ち出したら終いやぞ。マジで。

直近のコメント数ランキング

traq