• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










素人の家庭菜園より酷いでしょこれ。
収穫量少なすぎるし、それも栄養不足もいいところ。

第一、草刈りもしてないじゃん。
農薬云々じゃなくて単純に農業を舐めてるだけ。

そしてこういう放棄農地で繁殖した害虫や雑草、
伝染病が付近の農作地へ拡散されて
周辺一帯の農作物に被害を与える……






  


この記事への反応


   
雑草くらい取ってくれ。
その種が飛んでくる付近の農家は、
雑草取りの手間がむっちゃ増えるんだから。
自分がどんな農法やろうと勝手だろうけど、
周囲にも人がいるって忘れないでくれ。


仲間の手を借りて大量に作るなら、
手を借りた仲間の分くらいは稼ぐのが義務では...


草むしりくらいはしないと…。
中学の技術科で習っていないのかなあ。

  
本人も言ってますが
「無農薬で美味しい野菜は作れる」
と洗脳されてるから何を言っても無理でしょうね。


作物を育て始めて“79日目“、
まだ3ヵ月にもならないから、何かを”成した“と評するには早すぎる。
畑の状態から、周辺の農地への悪影響だけは予想出来る惨状。
常識、資本主義を馬鹿にしてるけれど、
作物の種子なり苗はどうやって”入手“したんでしょう?
資本主義の力を借りず野生の種子を手に入れた?


近所の畑でこれをやられると…困るんだよね。

まぁ…理科不能らしいですから…しかたないかなぁ…。



農業初めて3ヶ月未満で
これだけイキれるのってすげーな……
とりま雑草は刈ろうぜ……




B0B6FJ3PHT
桜井のりお(著)(2022-08-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B09X17GBLT
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(856件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:01▼返信
無知ほどそれを晒す
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:02▼返信
雑草などという草はない
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:02▼返信
雑草取りすらしてないのは流石に草
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:03▼返信
せめてビニールハウスで、と思ったけどそれでもダメそうかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
自給自足で自分で食う分なら好きにしとけよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
補助金目的って答え出てるじゃん……
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
農家舐めすぎて雑草
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
無農薬でできたと思っているやつは周りが農薬使っているおかげだと気付いていない
牛糞を使ったたい肥とかでもそれのもとになる牛は農薬使った飼料食ってるしな
無農薬なんて幻想
なまなかな覚悟でできることじゃない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
無農薬で美味しい野菜は作れる!→葉物全滅
あんなん農薬無しで作りたいなら常に目の前で監視してないと無理
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
絶対任天堂とか好きなやつ
12.ジョンタイター投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
私は2032年から来ました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
>仲間がいれば

奴隷か、でなければ馬鹿かだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
>>1
草刈りもしないって農業舐めすぎてるわ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
スリランカやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
元ツイの人のツイッターを見に行ったら、陰謀論者なヤベー人だった…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
まるで任天堂信者
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
うちのベランダ菜園のプチトマトの方が豊作だな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
無農薬だと毛虫やら芋虫だか色々入ってくるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
まためんどくさそうな奴だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
自然界に近い環境で栽培してるんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
無農薬でも作れるけど、基本虫食いだらけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
雑草だらけだし仲間がいれば大量に作れます!と言ってるけどそれ結局人件費がかかってるじゃん
趣味としてならいいけど農家としてはそれやってけねえだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
>>13
仮に意識高い系だとして、それで同じ様な仲間を集めても仲間内で争いが起きるだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
※16
農薬使用者を洗脳されてるとか言っちゃう人だし、まあそこは見なくてもお察しだw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:07▼返信
なんでそうなったかを考えもせず洗脳とか言い出す奴ってマジで痛いよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:07▼返信
栄養なくてクソまずい野菜が出来ても美味いって言い張るから無敵なんだよなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:07▼返信
陰謀論者って結局
勉強してこなかったのを
「世間のやつは洗脳されている」と言って
楽な方に逃げ込みつづける落伍者でしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:08▼返信
ほんまカメムシ量産畑付くんなや周りが迷惑するんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:08▼返信
Twitter見たら反ワク反マスクもこじらしてらっしゃった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:08▼返信
言ってる奴もエアプだけどねこれ、無農法やるならとにかく土に肥料入れないことが大事。
雑草は根まで取らないで上だけ刈り取って撒いて置くほうがいい、根まで刈り取ると水捌け悪くなってメインのほうの根が傷む。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:09▼返信
「無農薬の方が美味しい」

美味しんぼが広めたデマ、罪深い漫画だよありゃ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:09▼返信
とりあえずつぶやく前に文を見返すことから始めろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:09▼返信
有識者多すぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:09▼返信
まあ自分が食うだけだけだし別によくね?
いちいちシュバってきて文句垂れてるやつのほうが気持ち悪いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:10▼返信
>>3
言ったそばから草を生やしていて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:10▼返信
無能薬
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:10▼返信
某国の人が見たら喜んで病気雑草持ってきそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:10▼返信
>>36
草だらけや
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
やっぱ無学は総じてクソだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
素人目でも畑と言うには酷すぎるしトマトはヤバくなってるし
畑を借りて野菜を育ててる素人の人たちの畑よりもひどいなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
うちの親も畑やってて無農薬だけど、周りの畑が農薬使ってるから実際は無農薬じゃないって言ってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
洗脳された人には理解できないだろうけど

予防線の張り方が露骨でダサい
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
スリランカっていう農薬全面禁止したら農業が壊滅して崩壊した国がありましてね・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
トマトは栄養与えないできつめに摘果やった方が甘くなるけど?
農家は量取るために肥料撒いて肥料に寄ってくる害虫駆除のために農薬使ってるだけだから量作って売る目的でもない限りは農薬なんて要らんけど?素人ほど知らんのに無駄に肥料撒いて自分で虫寄ってくるような環境作って農薬撒いてって要らない手間増やしてるんやで
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
ここまで漫画夏子の酒の話題なし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:12▼返信
奇跡のリンゴの本読まされた時におんなじようなこと思ったわ
本人は満足かも知らんが周りを軽んじすぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:12▼返信
栄養とられててわらった
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:12▼返信
>>13
仲間(ベトナム人留学生)
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:12▼返信
陰謀論に引っかかるのは馬鹿ばかりとは良く言うが…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:12▼返信
どの業界でも、始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ
本当に経験豊富で優秀な人間は腰が低い
調子に乗らず腰が低いからこそ優秀な人間になり得たとも言えるけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:13▼返信
エゴだよ、それは
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:13▼返信
自分で食うだけならね。だんだん芋虫に愛着がわいてきたりする。農業でやってるならしっかりまいて育てた方がいいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:13▼返信
海原雄山のサラダでも食ってろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:14▼返信
文句言ってくる人を洗脳された人と定義して、もう話聞く体制とってない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:14▼返信
まあ79日目ならそんなもんだろう
365日たってからぜひもう一度イキってもらいたいもんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:14▼返信
自然、無農薬をアピールする野菜、商品は基本ヤバいと思ってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:14▼返信
お前がやってるのは農業じゃない
家庭菜園だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:15▼返信
>>44
上の無駄遣いのせいで金がなくなった結果だから。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:15▼返信
家庭菜園ならいいんじゃない?プランターでプチトマト作るくらいなら農薬なんていらんで。
畑で作るならしっかり撒け。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:15▼返信
そのうち除草剤撒かれそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:16▼返信
>>48
トマトの苗より背が高いから日も遮ってくるだろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:16▼返信
周りに被害が出るようになると夜中に除草剤撒かれるぞ
64.投稿日:2022年08月17日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:16▼返信
線虫も沸くしなぁマジで最低限の農薬はやれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:16▼返信
※45
雑草くらいは取ろうなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:17▼返信
たしかに理科不能だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:17▼返信
無知は罪
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:17▼返信
無農薬という名目で放置したいならマルチくらいすれば良いのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:18▼返信
本人が既に洗脳されてるwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:18▼返信
農薬使わなくなって育つとか雑草を育ててるのも同然の状態でドヤ顔されてもなぁ
農薬使わないっていうなら農薬の分人力使う必要あるのに手をかけてる形跡が無い
「理解ある仲間さん」がいれば私は立派な農家!じゃねーよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:18▼返信
俺も適当農家で補助金2000万もらおうかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:18▼返信
じゃあ仲間と一緒に自給自足やってみ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:18▼返信
反ワクの人だし関わったらダメな人だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
まとめブログ特有の犯罪者のプライバシーは守るけど病人は晒していいルールってなんなん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
これぞ地球に優しい大自然農法SDGs凄くセクシィーです☺️
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
素人が見ても全然立派に育ってないけどどう見えてるんだ…
汚ねえって感じしかしないけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
>>14
そう言う育て方有るのよ、ある程度育ったら雑草取らない。
聞きかじり程度の知識しかないけど、なんにでもで使える育て方では無いみたい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
周りが農薬や草刈りして害虫を抑えてるからだよな
何もしないと苗置いといただけで葉っぱ食いつくされる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
こいつ自体が正に理科不能
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
海外で成功させるように仕組みを作れ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
そもそも稼げないなら職業として農家やる意味が一切ないがな
老後の道楽なら好きにすりゃええけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
有機農業に対するアンチ活動だろこれ
草むしりくらいはするわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
無知な人間が大きな声でデマを拡散させるほど質の悪い行為は無い
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
まぁどっちも農業下手だね。あとやってる人なら非難だけじゃなくてもうちょっとちゃんと土の管理と誘引と摘花、摘蕾、摘果やればもっといっぱい採れるよって言ってあげると思うよ。
あと雑草は作物に虫が行かないための防波堤の役目で除虫効果狙って置いておくのもあるから一概に刈り取れとは言えない、やってる人の目的とか狙いも聞かないであれこれ自分のやり方だけ言う人はアドバイザーには向いてないから他の人の畑だと結果出ないことが多い。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
農薬を撒かれない野菜は病害虫に対する自己防衛のために自身の体内で毒素を合成します
特にすでに病に侵されてるものは食べてはいけません
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
ド素人だけど確かに生ってる量は少なすぎるな
これじゃ生計立てるのなんて土台無理やん 個人で楽しむ分ならこんなもんなんかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
カルト
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
めちゃくちゃ不味そうなトマトだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
SDGsとか抜かす連中は今すぐ服脱いで、スマホ叩き割って海外渡って原始人並みの生活に戻ってくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:21▼返信
>>19
仲間と手作業て取っていく、近代以前の駆除方をやるんだろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:21▼返信
>>60
心配ならマリーゴールドを植えたらええで。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:21▼返信
集団ストーカーの被害に遭ってそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:21▼返信
理科不能なら仕方ないな!
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:21▼返信
どうでしょう農園以下
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:21▼返信
>>85
ゴミに助言なんかしても意味ないよ
馬鹿だろお前
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:21▼返信
無人島で勝手に作ってろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
淫棒論者に何言っても無駄ですよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
ナイナイ岡村主演の、無農薬農業に挑戦した農家の映画があったな。
見ててめちゃくちゃ辛い気分になるし、周囲の農家をあまりに冷淡・薄情に描いてたけど、実際は無理もないんだろうな。
「おめーのせいでウチの畑にも虫が出るんだよ!」って。そりゃ腹立つわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
なんか日本語があやしいし
資本主義がどうこう言ってるからあっち側のやべえ奴だろこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
淫棒論者に何言っても無駄ですよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
助成金目当て?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
農薬まかないと虫やナメクジが付くぞ。
無農薬でキャベツ作ってみろ、一枚めくる度にナメクジ付いててゲンナリするから。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
草刈りすらしてないとか農業やる資格ねーな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
少しこの人のツイート見たけど恐怖しか感じなかった
ってか、こんな内容のツイートしてる人でも14kもフォロワー居るんだね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
雑草が地中の栄養分を奪っていくね。
作物に栄養を回すという考えに至らないのは本人の脳みそに栄養が行き渡ってないから。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
暴風と日光による軸焼けから守るための雑草ならあれでも有効だからな
農薬だけ撒いてりゃ放置で言いと思ってるエアプも同レベル
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
何をもって有識者であるとしたのこの記事書いた人
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
毒素強い野菜できそうだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
理科不能…さすがです
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
使えない人間は何に挑戦しても、害をなすだけというのがわかる

死んで畑の肥やしになった方がましだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
頭にアルミホイル巻いてそうw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
>>85
この画像見て防波堤の役割とか素人以下で草
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
素人の家庭菜園の方がいっぱい収穫できそう
これここから虫にも美味しくいただかれるわけでしょ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
こいつは末端のただの馬鹿でこいつを薄給で雇ってる補助金目的のクズがいるんやろな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
※35
ちゃんと反論意見読んだほうがいい。自分で食べるだけというのならいいんだけど、
1:その人の畑だけで完結するのであればいいが、その人の畑で農薬を使わないことで発生する可能性がある病気や虫や雑草が周囲の畑に影響を及ぼす
2:「大量生産できないのでは?A、稼げないかもしれないけど」
というように個人で食べる分ではなく職業としての「農業」に対して言及している
なので反発食らってるんだよ。病気虫雑草は作物を作るにおいて相当ヤバいよ。下手すれば畑の野菜が全滅する
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
無農薬、虫だらけ不格好な野菜です!でも無農薬です!

誰が買うねん・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
・農作物を売って生計立てるつもりはない
DASH村でもやんのか?動画配信くらいしか考えられんが
このクオリティで金になるわけないだろつべの農業・園芸界隈ナメすぎだわ。寄せ植え見るだけでんほれる奴らばっかりだぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
無能な働き者の典型みたいなヤツだな
くれぐれも既存の農家に迷惑をかけないでほしい
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
>>105
この人Youtuberだよ?
しかもイケメン
フォロワーつくに決まってんじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:25▼返信
こういうワクワクしてくるゲェジがいるからツイッターランドは楽しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:25▼返信
どう見ても助成金目当てのクズ
日本人かどうかすら怪しいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:26▼返信
反ワクの陰謀論者か…
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:26▼返信
そう。洗脳されてる人には一生理解不能なんだよ。
リンゴと同じ思考なのかもしれんが、アレは手入れしてるからね?
害虫駆除から雑草除去まで自分でするか、多額の人件費支払って人を雇うかだよ。
それでも大量生産出来ないんだけどな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:26▼返信
ヴィーガンってこういう奴多そう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:26▼返信
※106
養分過多だと葉っぱよじれるの知らん?
作物に栄養を回すという考えなら根張り強化のための強樹勢に向けるための強めの枝打ち追い込みか弱樹勢で結果狙いの誘引やったほうが有効だよ?
脳みそに栄養が行き渡ってない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:27▼返信
🐛🐦「無農薬の野菜うめー」
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:27▼返信
>>120
わざわざ調べちまったじゃねーか。取り敢えず眼科行こうか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:27▼返信
この人中卒だよたしか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:27▼返信
この人の配信見てみたけど、信者多いな
しかも40代以上のおば様が大半
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:27▼返信
自然農法で草刈りなんてしたら農作物全部食われて終わりなんですけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
このガイジフォロワー多いからなんだと思ったらガイジチューバーかよ
相手にするだけ無駄だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
>>119
働き者ですらなくね?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
>>120
イケメンの語源はゲイ用語でゲイ的にイケてるメンズの略だけど
ゲイからしたら・・・イケメンなのだろうかという印象をうける・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
夏の自由研究かな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
雑草も食うんだろう
もしくはそれも野菜に見えてるのかもしれん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
>>120
痩せすぎで病人のように見えます。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
無農薬やってる人も色々工夫してやってるだろうにこんなのと一緒にされたくないでしょ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:29▼返信
ガイジ相手のビジネスはほんと金になるな
俺もやろうかなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:29▼返信
一人でちゃんとできてこそ仲間が大事なのであって
自分で何も出来ないのに仲間がいればできるってのは言い訳どころか他人をあてにしてるだけなんよ
失敗の言い訳に仲間を使うな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:29▼返信
そもそも洗脳されてたら柔軟な思考なんてできないんだよなぁ…。
この人は柔軟な思考ができないから耐え切れずに周りを無差別に過激な言葉で
攻撃をしているようだけど……あっ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
>>127
🌱「アカンこのままじゃ食われる…」
👾「そうだ!毒を生成して身を守るぞ!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
俺は農薬まみれの綺麗な野菜でいいです
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
>>17
そういう信者はいつの時代も
窮状信者
サイバー防衛しない幕信者
半枠信者
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
>>78
育つけど品質は一気に低下するだけなんだよな
ただたんに楽なだけで、つまり手抜きよ
手間を掛けなゃ掛けないなりの品質にしかならんのよ
天然物と養殖物とか実際は管理された養殖のほうがうまいことが多いしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
そういえば一時期大流行した無農薬野菜って大半が消えたな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:31▼返信
自分が洗脳されてる側だったというオチ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:31▼返信
>>2
大丈夫?総称だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:31▼返信
仲間が居れば大量に作れますって、人任せにしてるだけやんけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:31▼返信
なんだ放置してるだけか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:31▼返信
そもそも無農薬でも野菜は育つ。
だけど農薬を使わないってことは本来農薬で済ませられた分のことまで生産者が工夫して頑張らなあかんってことや。
だから本来は農薬使う方が楽や。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:31▼返信
稼げないかもしれないけどなんて言っている時点で病気や虫害で起きる経済損失におけるリスクとか全く考えていないことが分かる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:32▼返信
サンデーのADHD漫画家のほうがまともな野菜作るな
まああれはかずさんっていうプロ中のプロがついてるけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:32▼返信
>>131
自然農法じゃなくて放置農法なだけやんけ
農薬発明される前の農家は草刈りやってなかったと思ってんの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:32▼返信
奇跡のりんごで無農薬栽培に挑戦した農家のいじめられっぷり酷かったね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:32▼返信
化学調味料とか言ってるレベルのバカヤロwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:32▼返信
始めて3ヶ月も経たないうちにこのイキりっぷりよ

理科不能でいろいろお察しだが…
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:33▼返信
>>131
無知丸出しニート丸出しハゲ丸出し
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:33▼返信
トマトときゅうりは畑の手入れしないほうが旨いものが出来るんじゃなかったか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:33▼返信
そんなこと言うなら山買って生えてる山菜採って生活すればいいんじゃね
田舎の山なら二束三文で売り手も多いだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:33▼返信
>>139
振り切った基地外にこそ信者は付く
中途半端じゃ駄目だぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:33▼返信
社会ネタおもしれ―

正論探しの旅w
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:34▼返信
実際に知識が無い人が農業()始めて近隣農家とトラブルになったケースがいくらでも有るからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:34▼返信
結論ありきのバカにどれだけ説明しても無駄なんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:34▼返信
この人雑草駆除とかの畑の作業、20人くらい動員してやってるのか…
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:34▼返信
>>131
雑草から害虫が来るから刈らないと駄目なんだけど知らないの?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:34▼返信
無農薬や無肥料で作物を育てることは思想としては別に不可能ではないのだけど、せめて「農業」を名乗るのであれば雑草を刈るとか病気を予防するとか、その程度の最低限のことはせねばな。
「家庭菜園」を名乗っているのであれば、まあ無視されていたことだと思うけども。

偏った思想でできた野菜に付加価値をつけて、偏った思想の人たちに高額で売り付けるとなるなら、もしかしたら農業が成り立つのかもしれない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:34▼返信
無農薬野菜で複数年成功できる農家はすごい農家や
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:34▼返信
怪しげなセミナー行って「気付きを得た!」と言って成長した気になってる馬鹿と同類
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
リプで多方面のプロからフルボッコにされてるやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
>>155
あそこはきちんと知識その辺徹底してたからいいけどこういうロハス系はアカン
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
ウチの方だと放置して虫発生させそうだと役所から注意されるけど他はどうなんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
※167
不可能ですが?
可能と言うなら証明してみなさいよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
こういう人らは雑草が生えてる方が自然とか言い出すパターンやろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
北の国からでもなんかあったよな、無農薬に挑戦して、虫とか病気の被害が隣の農家に移って大迷惑与えて、農薬ばら撒かれて無農薬農家自殺みてーな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
過去や先人の知恵を理解できる知能がなくて、味覚も退化してる猿人なだけやろ
チンパンジーに農業は早すぎる
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
ツイートの内容以前に日本語が不自由な時点で察したわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
>>167
思想としては不可能じゃないって何だよ、馬鹿かよwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
>>166
知ってたらそんな書き込みできないだろ
恥ずかしくて
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
エアプとエアプの殴り合いにエアプがコメント入れるエアプの大運動会
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
見に行ったらフルボッコされてた
ここまでのフルボッコもそうはない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
>>151
稼ぐ稼げない以前に自分が満足に食える分も育たないよ
一度でも家庭菜園で野菜育てたことあればわかる
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
稼げないかもしれないけど仲間がいれば大量に作れる

その仲間への報酬はどうするんだ?仲間がずっと無報酬で働いてくれるとでも?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
人と手間をかけられないから農薬を使うんだろ
ツイ主みたいに採算度外視で人を投入するのは根本を勘違いしてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:37▼返信
品種改良を重ねたトマトを栽培しておいてドヤ発言は草
こういう連中も頭ハッピーセットだから頭の中はお花がいっぱい
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:37▼返信
自分が洗脳されてるやんけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:37▼返信
参政党信者って害悪すぎるやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:37▼返信
なんかツイート見てたら、
虫食い被害が凄くてその対策にニームオイルての使ってるじゃん
オイルだからいいのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:37▼返信
皆洗脳されてる!
俺は正しい!
みたいな事ばっかり言ってて怖いわこいつ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:37▼返信
>>182
助成金盗むのが目的のYouTuberだからね
そこがゴールじゃないんでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:37▼返信
この配信者によると信者が勝手にお金くれるし、Amazonから勝手に種やクワが届くらしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:38▼返信
別に自分で作って自分で食うなら好きにしてろで終わるだろうに
何で自ら馬鹿を晒して関係のない人を煽るんだろ?病気?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:38▼返信
アドバイスありがとうと言いつつ、言い訳&キレてて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:38▼返信
自宅で、個人で自己責任で喰う分作るぐらいなら言う通り。だが近所の畑とかに迷惑かけるようなとこでやんな。
うちも家のちっさい花壇でトマトやホウレン草、春菊なんか無農薬で少量作ったりするけど、明らかに買ったのより美味かったりする。天候次第になるけど。
もちろん自給自足は無理何で、農家さんの努力は尊敬する。
あと、雑草はものによる。クローバーなんかはマメ科だから栄養すいとるどころか土肥やしたりするからな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
とりあえず干支が一回りするぐらいやってから何らかの結論付けてほしいかな
それまで判断保留しておくわ
196.投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
たぶん彼の頭には腫瘍があるんだと思うよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
>>188
農薬は使ってない!オイルや!

いやもう素直に調べて農薬使えや…
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
>>167
不可能じゃないというか長期的に農業続けるなら土地の養分だけでは厳しいやろ。
化学肥料使わんでも自然肥料を使うことはざらにあるで
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
採算と周囲への影響を考えてるプロに対して、採算も周囲への影響も度外視でイキってる素人のアホとしか
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
農薬登場以前人類はどうやって農業してたの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
来年にはやめてそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:39▼返信
農業やってます風装ってる系の乞食やんけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:40▼返信
そもそも農業自体の環境負荷言われたら憤死するんじゃないか
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:40▼返信
>>190
それマジなの?一応通報しとくからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:40▼返信
>>194
無農薬だから美味いってのは幻想
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:40▼返信
元音楽のPって書いてるけどそっちでは成功したの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:40▼返信
>>188
ニームオイルって、ニームって木の汁な。最近無農薬農法で注目されてる木。
椿油粕なんかと一緒で天然成分の虫よけなんだわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:40▼返信
※188
ニームの実から抽出したオイルらしいけど農薬使って栽培されてそうだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:41▼返信
土に種やって水あげてれば万事問題ないと思ってそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
どうせ自然そのままの姿が一番だから雑草を取るのも不要!とか言って楽な方向に逃げるだけだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
>>206
だからものによる。ホウレン草なんかは明らかにあくが少なくて味鯉のできたりするのよ。マジで。
無農薬信仰もバカだけど、農薬信仰、農薬無害、影響なし信仰も同じ位ばかでしかないよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
無農薬云々は立派な事だけど、まずは論より証拠やろ
虫害のない完全無農薬の美味しい野菜をまず一個でいいからまともに育ててからドヤって欲しいね
口だけデカい無能は要らない
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
そもそも農業デビュー79日目って
せめて数年結果を出してから言いなよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
草刈りしないってアホの極みだわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
農業は自然を相手にする職業だから甘えは許されんし手は抜けねぇんだよ。
ちゃんとした栽培の仕方して努力を怠らんくても災害とかで損失食うような厳しい世界や。
甘えるやつなど言語道断。
スタートラインにすら立ててへん。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
一度雑草まみれになった畑の土を再び畑に適した土に戻すのってくっそ苦労するんだよな。
雑草一つない畑見ると管理の行き届きっぷりに敬服するわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
助成金制度が3月から開始だから、79日ってそういうことね
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
「マスプロダクト」志向か「家族が食べるだけ」かw

「(ショートニング・マーガリン使う)パン工業ヤマザキ」か「自然成分重視・堅実パン屋さん」か

その構図のまま、農業バージョン
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
>>172
ウチの田舎も雑草のまま放置してると言われる
使ってない畑とかも手入れ必要とか面倒だよね
仕方ないけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
農業は自然を相手にする職業だから甘えは許されんし手は抜けねぇんだよ。
ちゃんとした栽培の仕方して努力を怠らんくても災害とかで損失食うような厳しい世界や。
甘えるやつなど言語道断。
スタートラインにすら立ててへん。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
自然のまま(放置)
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
雑草と一緒に育てるとヨトウ虫とかナメクジの食害は減る。
刈り取ると作物だけ食べられまくって何も残らない。
イネ科の雑草は土壌の有害物質ごと引き上げるから土壌の有害物薬溜まりの予防になる。
マメ科は空気中から土壌に窒素を取り込むから余計な追肥要らなくなる。
一部の作物だけ植えると微生物の偏りが生まれて土壌温度が低くなって育ちが悪くなる。
不耕起栽培について知らんならやらんほうがいいけど知らん奴も語らんほうがいい。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
無農薬云々は立派な事だけど、まずは論より証拠やろ
虫害のない完全無農薬の美味しい野菜をまず一個でいいからまともに育ててからドヤって欲しいね
口だけデカい無能は要らない
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
土地も耕さず雑草も刈らずって1万年前の人類よりも低レベルな農業だな
もしかして最近までチンパンジーやってたんじゃないのこの子
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
こんな不味そうな野菜誰が食うんだよ
草刈りもしないってただの馬鹿
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
>>201
それはもう悲惨よ
品種改良もされてないし
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
趣味レベルの家庭菜園程度で、農業を語るのはさすがにねぇwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
全体が見えんからなんとも言えないが、家庭菜園以下でしょこれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
農業ごっこか
家庭農園でももっとまじめにやるだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
この人の農作業に関係するツイートってほぼ「仲間」って言葉が使われてるんだよなあ
ようするにこの人のやってる農業は人手が相当数あってかつ利益を度外視してこその農業なんだなってわかった
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
自然のママが一番いいならだれも面倒くさい農作業をしないんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:45▼返信
さんせいとうぇ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:45▼返信
とりあえず数年やって結果を出してからイキってねぼくちゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:45▼返信
美味しい無農薬野菜を作るのは大変だからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:45▼返信
>>212
はいはいw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:45▼返信
>15時間前
断言してもいい。行動するキミをバカにする奴は例外なく行動なんてしていない。
今、ボクがバカにされている理由はボクが行動しているという証明だ

はちま民も見習え
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:46▼返信
素人がやる間違いに考えもなくとにかく草刈りがあるけど土跳ねとかで逆に葉に病気蔓延とかなる
ある程度やってる人に聞いてからやったほうがいいよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:46▼返信
プチ西野って感じ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:46▼返信
なろう小説の農業系の作品あるけど、それ読んで影響されちゃいましたレベルのイキりかたしてる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:46▼返信
>>141
ガー○ー「そうやな!」
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:47▼返信
>>237
馬鹿な行動をしてるから馬鹿にされているだけなんだぜ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:47▼返信
※208
なるほど、自然由来だからいいってことか
でもこれ「殺虫剤」じゃなくて「忌避剤」だから、周囲の畑にいっちゃうだけだよね…
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
>>237
行動しない馬鹿より、行動する馬鹿の方が周りに迷惑かける害悪なんだぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
これがネット社会の末路
よく見ておけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
雑草がものすごくてワロタ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
ちゃんとした方法で育ったとて自然種は形悪い、傷物多い、味も製品ほどうまかない、小ぶり、大ぶり、身の詰まり方悪い、病気に弱い、色味も良くない
こんだけの欠点があるからなぁ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
>>237

なあ考えてみて
山上は一人で行動して国葬までされるような人を殺したんだよ

立派だと思います?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
補助金関係は行政は一切チェックしないからなぁ…通報があればする程度よ
だから農業とか福祉の補助金で稼げるんよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
>>21
害虫だらけってコト!?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:49▼返信
こいつの他ツイート中身なさすぎて頭痛くなる
小難しい言葉使ってる風の馬鹿
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:49▼返信
>>238
農薬使ってる既存農家をすべて馬鹿にする目的からスタートしてるから無理でしょ
この画像も本人はどや顔のつもりでツイートしてるし
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:49▼返信
無農薬栽培と放置は違うからな
栽培ってのは人の手が入るから上手く育つ植物を育てる作業のことだから、放置じゃダメなんだわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
農作物の五割は雑草との闘いやで
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
>>223
不耕起栽培って下手に耕すと表土がはがれて砂漠化する乾燥地帯で仕方なくやるもんだろ
農薬どころか肥料もやらないような逆張り農法の信者けっこういるけどあんなのほとんどオカルトだからね
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
>>212
無農薬野菜は農薬が守ってくれないため防衛機能でえぐみや苦味が強くなる
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
草刈れとか何の説明にもなってない
耕す理由は土を柔らかくする養分を混ぜるのと除草効果
じゃあ自然農法の土は雑草が枯れ微生物の営みで空洞が出来て柔らかくなりそれらの生物の死骸の層が土地を肥沃にする足りない成分はそれに適した植物が勝手に生えて朽ちることで補われるそのバランスを保つために除草する必要はない
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
不作による大飢饉とか知らんから好き勝手にいえる
足りない食糧は買えば良いと思ってんだから救いがない
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
>>249
〇億投資するっていうノルマが先に合って、
数年後に全然だめでしたってなっても、発起人が部署変わってたり、政治家も責任取らないからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
ちなみに音楽活動の代表作は何があるの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
耕作放棄地再生のための補助金が出てるくらいなのにな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:51▼返信
放棄農地を減らす目的なのに、こんな農法されたら逆効果じゃん
増殖した虫、ナメクジ、菌とか周りに拡散するし、最悪だよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
Twitterでイキる奴特有のアイコンで雑草生える
無能薬野菜ってか
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
料理漫画だと批判や評価が低めになるが、農薬とか化学調味料は、開発や農家、料理人が効率化とおいしさを求めて、切磋琢磨した結果と思ってるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
音楽の方も何の結果も出さずに辞めたんだとしたらコレも飽きたらすぐ辞めるんでしょ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:53▼返信
自己評価を正しくできてたら
こうはならんやろな・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:53▼返信
行動するのは偉いけどちゃんと人から認められる結果を出さないとな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:53▼返信
農業の達人ほど逆の事やり始めるけどな。忌物だった徒長枝だけあえて使う道法とかなんだけど口下手だからただ徒長枝だけ残ればいいと思い込んだ素人たちが樹勢の狂った怪物みたいな植物作っちまう悲劇生んでる。道法のやり方の内容は強樹勢による植物の成期へかかる時間の短縮=土壌における根の充実と土壌内栄養の欠乏状態=植え付けから結実期への時短、効率化なんだがほとんどのやつが理解できてないから結実期になってもまだ徒長枝だけの作りで誘引もやらないで実もろくに付かないで困って道法にヘルプ求める連絡入れるという感じになってる。
要はよく学んでから動けって事。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:53▼返信
一応雑草の中で育てるやり方もあるぞ
ただこれは普通にズボラ、無農薬の方が手間もかかるし難しいのに素人にできるわけない
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:54▼返信
「作物」工業をどう考えるか

(消費者にとって)値段・(農家にとって)収益率・両者にとって品質(旨い不味い・農薬含有率・形・・)

消費者の立場では、高額でもプレミア作物購入したい人もいるだろうし、多少農薬含まれていても工業化された作物食べたい人もいる。結論は多様化日本なのでどちらもアリ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
でも法律違反でなければ農家にはいりよする必要はないわな。これをやめさせたければ、裁判所に仮処分命令を出してもらうとか?

それでもやめなかった場合は罪。強制的にやめさせるべきだが、そうでなければ他者の自由の侵害だぜ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
農業なんてツイートで語れるほど簡単なものじゃねえからな
あまりにも奥が深いからガチの民は一から伝えるの嫌になって何も語らなくなる
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
自然に近い環境の方が美味しいんだよ情弱乙
位に思ってる頭のおかしい連中だから会話するだけ無駄やで
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
大谷君の二刀流と同じで結果を出せばみんなバカにしなくなるよ

頑張って農業界に革命を起こすまで行動し続けろよ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:56▼返信
ヴィー癌しかりこういった事押し付けてくる奴は迷惑者ばかり
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
俺たちが本当に洗脳されてるだけかもしれない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
雑草育ててるバカよりひどい
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
>>264
大体美味しんぼ辺りが悪い
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
流石に雑草位は刈っておけやw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
言い方が悪いのですが、人間が農薬や遺伝子組み換えなどで管理を徹底しないと野菜が育たなければ、とうの昔に地球上から野菜は絶滅してしまいます。 農業を過小評価するなと言う人は、自然を過小評価すべきではないと思います。 昆虫も雑草も人間も自然の一部です。不勉強はあなたたち素人です。
常識や資本主義、エビデンス(偽物)に洗脳された人間には絶対に理解できないが、野菜は無農薬でも立派に育つ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
>>257
お、もしかしてツイ主?www
科学的根拠に基づいて完全無農薬を外でやると虫がついて野菜自体が有毒物質持つってあるんだけど頭大丈夫?w
まぁ俺には確かにアホの考えは「理科不能」だけどねwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
一つ言えるのは商品として購入したい見た目ではないと言うこと
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:58▼返信
世界「とにかく甘く作ればいいと思ってる日本人はバカ、青い匂いもないただ甘いだけのゴミ作って喜んでるバカ」
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:58▼返信
「理科不能」の時点でもうさ…
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:58▼返信
バカは学ばない
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:58▼返信
>>256
212じゃないけどそれか!
ベランダのプランターでルッコラ育てたけど味濃くてうますぎだった
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
まさに反ワクと同じ
周りがどれだけ迷惑してるか気付いてない
こういうのもコミュ障だわ
簡単に騙されて思い込みで暴走してどんどん孤立していく
人生で何も残せないタイプの人間やな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
>>283
あんたの世界は狭いんやな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
家庭菜園してる人の方が遥かにマシだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
トマトはこれサビダニにやられてますね
放置すると全身やられて枯れます、周りのトマトにも広がって全滅します
横でトマトやってる農家さんがいたらかわいそう
枝豆にカメムシがいないのは偶然なのか気になるところ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
今度は逃げずに最後までやり遂げろよ

応援してやるからw
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
アーミッシュが理想を抱いて自然農法やった結果どうなったか調べてこいよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:00▼返信
実際農薬なしって農薬ありと比べてどんだけ難易度的にキツイんや?ガンダムで例えてくれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:00▼返信
自然は優しいもんだとでも思ってんだろうな
実際は野菜は虫と戦ってんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
アドバイスしてくれてる人含めて「馬鹿にされてる」としか思ってなさそうだなコイツ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
農薬悪と決めつけてるが、
農薬ないと虫だとかの自然の災害だらけだし売りに出せる野菜は減り野菜が今以上に高値になるぞ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
理科不能!理科不能!理科不能!!wwwwww
もう最初から頭の悪さを披露するアホwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
>>286
えぐみ苦味が好きなんだな
旨味なんて一言も言ってないが
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
まだ雑草とって虫を一匹一匹潰してんならまだしも
完全放置で枯らしといて「これでも育つ!!」とか頭湧いてるやろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
>> みなさんからの情報提供、アドバイスを心よりお待ちしています

アドバイスをイキリ反論で返してて草
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
農薬撒いても抗農薬の有毒物質持つ野菜ができるから今は菌類使う農薬が増えてきてるのに農薬教の人はとにかく農薬の中身よりも撒くことが大事になってるからもう病気よ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:02▼返信
思想信条は好きにすりゃいいけど、周りに迷惑かけんな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:02▼返信
>>283
事あるごとに一般人を叩き棒に使う任天堂患者まんまで草
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:02▼返信
※297
俺はたかが誤字でそこまで草を生やすほうが時代に即わないアホだと思うがね
今まで一度も打ち間違えたことがないなら褒めてやるよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:02▼返信
>>257
>自然農法の土は雑草が枯れ微生物の営みで空洞が出来て柔らかくなり

枯れた雑草はいずれ土を肥沃にするかしらんが生きてる雑草は土の養分もっていくだけやろ
野菜の栽培シーズンよりもなんらかの雑草が絶えず生えてる時期のほうがずっと長いんだから
雑草抜かなきゃ抜かない分粗末な野菜しかできなくなるだけだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:02▼返信
本人がバカ過ぎなのもあいまって、すげぇボコボコにやられてんのに全部スルーなのがたまらん
いいぞもっとボコられてくれ、観てて面白い
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:02▼返信
>>271
こんなん村八分にされて終了だわ
田舎なめんな
法律より重いルールがあるんだわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:03▼返信
プレミア作物(一点豪華主義)vs工業化作物(日本は中量生産低価格。輸入に比べ鮮度は有利?)vs輸入作物(大量生産低価格)

消費者はどちら側にもいる
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:03▼返信
せめて農業の勉強してから農家をやれよ。。。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:04▼返信
害虫から守るためにタンニンとかエチレンが入るようにできてるのに農薬撒いてぬくぬく育つと守らなくてよくなるから本来の味じゃなくなった苦みもえぐみもない甘味だけのボケた物ができる。
でも戦後世代は甘いものに飢えてるからなんでも甘ければうまいと感じるようでめっちゃ売れる。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:05▼返信
黙ってやって自分で食ってるだけならかわいそうかもしれないけど自分から周りを煽ってるんだもんな
一年もやってなくて何の結果も出してない初心者が
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:05▼返信
>>309
農家ですらなく家庭菜園やろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:06▼返信
人間の積み重ねの結晶が農業だからなあ
それを馬鹿にするってのがどういうことかを理解できるのかねぇこいつは・・・

カルトと同じで一生理解できないかもなあ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:06▼返信
畑に出てないでコメ打ってるゴミの中に農業語れる奴は居ねえだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:07▼返信
>>293
∀ガンダムなしでターンエックスと戦うようなもん
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:07▼返信
日頃から松植えてるお前らの農業技術はガチ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:07▼返信
>>305
だよなあ

農業だって理詰めの世界なんだよ。歴史長いから経験と伝承だけで成立しちゃうけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:07▼返信
自然派とかオーガニックとか言ってる野菜
あれ値段の割にまずくて栄養価低いやん
食ってる奴アホやと思うわ
食事のたびに苦行とお布施するカルトやね
洗脳されてて可哀想
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:07▼返信
無農薬にするならせめてコンパニオンプランツくらい植えろよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:08▼返信
作ってくれてありがとう、安く売ってくれ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:08▼返信
>>1
まさに無能厄だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:08▼返信
>>310
何が悪いの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:09▼返信
いちいち抜くの面倒だからマルチングがどこの農家でも流行ったけどマルチ掛けるよりも放置のほうが育ちはよくないけど味はうまいから自分で食う用にはマルチかけないで作る農家が多い事実
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:09▼返信
昭和天皇が御降臨あそばされた
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:10▼返信
こういう勘違い馬鹿は十中八九ヴィーガン
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:10▼返信
Iフィールドとビーム兵器使用禁止
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:10▼返信
※322
高齢世代にとってはいい事だらけだな
甘いだけで他に味がないもの食ってもよろこべるんだから
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:10▼返信
草むしりすらやって無さそうなんだが
仲間集めてどんな作業してるんだ?
畑耕すの人力でやったとか?
そんで種子植えたあとは収穫まで放置してそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:11▼返信
日本で自然農法を提唱し始めたのは岡田茂吉っていう世界救世教の教祖
このカルト世界救世教が分裂して崇教真光や神慈秀明会などの手かざし系のカルトが多数生まれた
自然農法はカルトが起源なのであいつらは科学的エビデンスなんかまるで顧みない
自然農法を推進してる世界救世教がやってる活動にはEM菌のばらまきがある
科学者が汚染にしかならないと警告してるのに川が浄化されるといって各地の河川に無断で雑菌を流し込んでるアレをやってるのが世界救世教
統一教会にここまで政権が汚染されていたことに多くの日本人がびっくりしたと思うけど、自然農法なんて宗教と関わりなさそうなところにまでカルトの魔の手が伸びている
自然農法の熱心な支持者はカルトの信者かもしれないという目で見たほうがいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:11▼返信
>>298
えぐみというより辛味かな?増えたの
辛いルッコラめっちゃうまい
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:12▼返信
金正日のほうが有能に見えてしまうわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:12▼返信
無農薬でもちゃんと手間ひまかけて考えて作ってるんならわかるけどこいつはなぁ・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:12▼返信
どうせアカの工作員だろ、無知なフリして“情”報操作しようとするタレントもいっぱい居るしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:12▼返信
馬鹿につける薬はない
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:13▼返信
あの蔦の色は既に病気掛かってるやつじゃない?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:13▼返信
無敵状態やんワロタ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:13▼返信
>>35
読まずに書き込んでるの?
無農薬やると周りにも迷惑かかるって話してるんだよ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:13▼返信
嘘でも、DASH村のマネくらいはして欲しい
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:14▼返信
環状剥皮とかの技術も元は害虫がたまたまやってたことで結果的に樹木の勢いが付くのに気付いたから技術で残った。今は効率化のために無駄なものは排除ってやり方だけど農業自体は本来は放任でうまくいったものに学ぶって感じじゃないと保険が効かなくて大こけになる。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:14▼返信
>>304
まぁ、ツイート見りゃたかが誤字じゃないのすぐ分かる筈だけどね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:14▼返信
農薬狂でも無農薬狂でも馬鹿が極端なこと言って誤情報拡散するのはやめてもらいたい
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:14▼返信
スレタイだけ見て、雑草も放置しすぎて発育不慮なんだろって思ったらキングジョー
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:14▼返信
洗脳されちゃうと草刈りもせずに植物を育てるのが当たり前になるんだなぁという例

弥生人ですら馬鹿にするぞ多分
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:15▼返信
※342
みす 案の定
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:15▼返信
アホすぎるw東大に立ち入る事は誰だって出来んだよ。入学が難しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:15▼返信
※257
刈って別途発酵させたりしてたい肥にするんだよ
そのまま放っておいたら病害虫の原因にもなるし害しかない
そもそも雑草除去は農薬使わなくてもできるだろ草むしれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:15▼返信
サクナヒメやっただけの子供でも雑草はアカンってわかるのに・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:15▼返信
>>23
仲間なら無理ょあじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
農薬?見た感じ手間を掛けない有機栽培したいのかな?
農薬も肥料お金が必要だから使わない言い訳に無農薬信仰
になるひとは多いけどトマトを画像のように最後の1個まで収穫したい
って気持ちは分かるけど農薬で処理してないのに腐るまでトマト
栽培してたら虫が発生して隣の畑で被害が出るのがわからないのかな?
農薬でお金使わない代わりにトマトを見切って処分する期間早めなきゃ!
やる気のある最初の数ヵ月でこんなに雑草増やしてたらすぐに畑見ることも無くなりそう
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
最低でも数年は農業をちゃんとやるんだよね?楽しみに見てやるから結果を見せてくれよ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
※337
ネットでも張るか追加で農薬撒けばいいだけだろなんだよ被害って天候の変化にまで気遣う農家がたかだか隣人一人の畑の被害であたふたやってたら食えねえよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
頭に雑草生えているレベルの思考だな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
こういう奴がナメクジやカタツムリからの寄生虫に侵されてわけも分からず数年、数十年と苦しんで死ぬのよ。いいザマだw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
サムネがゆっくり動画のきめえ丸に見えてムカつく
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
今自分がバカにされてるのは、行動しているという証なんだってさ
さっさと行動して雑草くらい抜けバカ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:17▼返信
何をどう考えたら雑草に栄養取られる環境で育ちが良くなると思うんだろう
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:17▼返信
>>183
プペル農法
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:17▼返信
科学を理解できないバカほど、自然派や反ワクチンに行くもんだからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:18▼返信
>>243
基本、虫よけで移動するだけ。だけど、サポニンとかも含んでるんで、ある程度は死ぬ。
この辺は椿油粕と一緒。ニームは臭いんで椿油粕のほうがいいんだけど、高いのよ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:18▼返信
ほっといたほうが強くたくましく育つんだよ!と本気で思ってるんじゃね?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:18▼返信
そもそも農薬使わない農業ってのは、アホみたいに人間の手間が増えることが前提だぞ?

草も自分で一本一本抜かなきゃならんし、虫が湧いたら指で潰すんだよ。
まあどう見てもそれが出来る人間には見えねぇな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:19▼返信
商売にならんやろ
量や生育もそうだが、虫や病気によるキズで
売り物にならん
家庭菜園は分相応にしろよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:19▼返信
ぱっと見ただけでもコナジラミとアザミウマ発生してんじゃん
対策もせず次作に持ち越すみたいだけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:20▼返信
「仲間がいれば」って人件費はどうするんや?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:20▼返信
※351
ほんとに文字が読めないんやなあお前は
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:21▼返信
ニームとかニンニクとかで避けても他に行くところ=食べる植物がなければ戻ってくる忌避だね

殺虫でないと結局は無意味になる
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:21▼返信
>>361
とりあえず草を抜いてるようには見えないよな
種まきゃ勝手に育つんだろくらいにしか思ってなさそう
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:21▼返信
※364
仲間なら無償でやってくれるやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:22▼返信
※358
反ワク以前に外でくっちゃべってるバカもワクチン打ってても理解してないけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:22▼返信
※365
ほんとに反論ができないんやなあお前は
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:23▼返信
>>347
農薬偉大すぎて何もなしとかやってられんわあれ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:23▼返信
※2
目的としている植物以外を指す総称なんだよなぁ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:23▼返信
なんでもそうだけど「実は〇〇しなくても大丈夫だよ」と言ってるやつの信用の無さよ
しかも大体ネットで聞きかじった知識を元にしてるド素人だし
実際そうじゃないから使われてんだろうが
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:24▼返信
出荷する野菜でなく家庭菜園なら別にいいんじゃないとおもったら補助金か…
草刈りすらしてないこのデキじゃ出荷できるレベルにならないと思うがそれでも補助金ってでるのか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:24▼返信
植物は育つが商売は育たない
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:25▼返信
※373
だよな、核兵器と同じで必要だから使うんだよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:25▼返信
※370
はぁ・・・じゃあ説明してあげるね・・・?
こういうアホみたいな農家が増えると問題になるんだわ。 そう書いてあるよね?読める?文字読める?
このアホは「仲間たちと同じ農法をやればいっぱい作れるし!」とかほざいてるし、マジで実行に移す可能性があるんや。
そうなったら問題になるやろ? 農薬増やしてどうにかなる状態じゃなくなるんや。
そもそも農薬なんてもんは虫に耐性付けられて困ってるのが今の農業や。わかるか? 文字、読めるか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:25▼返信
>>315
キッツ。素直に農薬ブッパするわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:26▼返信
最初の洗脳云々の中二病臭い発言の時点でもう地雷って分かる件
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:26▼返信
植物にも毒があって、虫に食われると毒を出す
農薬はそれを抑えるってのもあるのよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:27▼返信
始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ始めたばかりや未熟な奴ほどイキるもんだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:27▼返信
害を及ぼすから名前の通りだが害虫て大量に増えるからな
ネットの害虫は仲間を増やして安心しようとする
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:27▼返信
※377
で誰が困っとるんや?困ると思ったから困った人が頭の中に出てきたんか?
実被害もないのにお気持ちで動いとるんか?ほんまアホやなぁ( *´艸`)
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:28▼返信
洗脳されてるやつは、「周りが洗脳されてると思ってる」ってのがよくわかるな・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:28▼返信
こういう自分が賢いって錯覚してるやつは
だいたいロクなことにならない
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:29▼返信
お前らのコメントも害だから書き込むのやめろよこれ以上害コメ増えたら農薬でBANやっても手遅れになるんだから
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:29▼返信
助成金目当てですか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:29▼返信
※383
実害が出る前に止めないでどうするんや?
堤防は何のために作ってると思う?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:30▼返信
でこの地域の人は困ってるって情報はあるの?外野が思い付きでご意見ってぴろゆきと同じやんけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:30▼返信
農薬否定するヤツってワクチンも否定してそうw
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:30▼返信
理科不能とか言ってるようなバカだからな
許してやれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:31▼返信
※389
こういう馬鹿がガチで増えたら洒落にならんから騒いでるんやろ・・・
頭悪いんか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:32▼返信
※388
部外者が言うことじゃねえだろ権利者になってから言えよ
いつ起きるか不明の頭の中の未来の被害報告と予防のために部外者の言うこと聞いてたらなんもできねえだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:32▼返信
これ養鶏や養豚やったら地獄だな
鳥インフルや豚熱拡散&放置しまくり
周囲の畜産全滅まである
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:32▼返信
草刈りをするって言う常識から逃れただけだぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:32▼返信
自然な農業なんてものはねえよ
馬鹿な奴
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:32▼返信
※392
こういうのが他人のドーベルマン4頭くらいパクってたよね
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:32▼返信
>>389
まだ数か月しかやってないんでしょ?これからなんじゃないの
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:33▼返信
ドーベルマンと同じで作物たちと近隣の農家守るためにここの土地ごと奪えばいいんじゃね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:34▼返信
>>236
野菜作ったことも、成分データ調べたこともないバカは本当に困る。
農薬も無農薬も目的に応じて、選んで正しい方法でやることでしかないの。
無農薬で虫にくわれりゃ、植物が毒素だすのも本当だが、じゃ、
「雑草枯らす農薬が同じ作物に影響出さないわけないだろ」ってのも本当でしかない。
無農薬信仰もバカだが農薬万能説もばかでしかない。必要だから影響はあることを知った上で使うのが農薬。これを理解できないバカ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:34▼返信
※393
わかりきってる被害想定を事前に止めるのは当然なんだよ?馬鹿にはわからないかな?
もちろん実行に移すのは勝手だよ?
でも批判されて当然の行動をしてるということも理解しないとね
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:34▼返信
>>32
無農薬だと野菜自身が身を守る為に農薬作物より虫除けの毒薬を大量に体内に産出して不味いんだけど。
その毒薬が果たして人間にとって無害とも言い切れない訳で。
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:34▼返信
声の大きな部外者ほど厄介なものは無い
でおたくはどこの誰なんだい?って聞いても持論だけで聞く耳持たないから結局は通報になる
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:35▼返信
農地👮だ!お前の農法は認めん!

病気だよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:36▼返信
俺も納豆食ってる奴はバイオテロだから法的に訴えるべきだと思ってる
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:37▼返信
実力や経験値が低い奴ほど意識は高かったりするのはどの業界でも同じだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:37▼返信
農業やってる人間からしたら失笑もんだろ
草も取らねぇでなにがしたいの?
これ、収穫なんて呼べると思ってんの?
今の品種は美味さのために作られてんだから、人間の積極的な補助は前提だぞ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:38▼返信
>>2
これは恥ずかしい
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:38▼返信
お前らがやってることもベジタリアンとかヴィーガンと同じじゃねえか
他人の権利あるところに自分の価値観持って行って次の被害が出ては困る!でやりたい放題やって警官呼ばれて捕まるのはどっちかってこと考えてみろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:39▼返信
他人に食わせるために作るのが農業
食えるのか?あの画像のトマト
無理だろw
ばあちゃんが適当につくったやつよりもまずいわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:41▼返信
種まいて放置してるだけで農業ではなくないか?
デビューできてなくない?
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:41▼返信
※409
お前が自分の家の横に産業廃棄物放置されてもOKならいいんじゃない?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:41▼返信
※407
エアプ「摘芽と摘蕾と摘果は大事だよな♪」
農業研究センター「いや近年種は交配で摘まないでいい種になってるのでやらなくて大丈夫なので」
エアプ「おめえはほんとに農業に疎いんだな♪」
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:42▼返信
単純な生育の仕組みすら知らんだろこいつ・・・
草だらけの状態でなんで作物が普通に育つと思ってるんだ・・・?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:42▼返信
>>402
それもどっちかというとコンシェルジュの広めた嘘やで。
無農薬の方が美味いか、慣行栽培のほうが美味いかなんてのは作物と土地と栽培方法により蹴りでしかない。
逆にな、農薬だらけにしたら今度は蜂や蝶なんかすら寄ってこれなくて、作物自体できないなんてことにもなる。

おいしんぼもコンシェルジュも自分の好き勝手なこと強調して言ってるだけだから、両方信じたらあかん。
農薬否定するわけじゃない。無農薬も慣行栽培もそれぞれにいい所があって、使い分けが重要なだけ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:43▼返信
※412
お前が産業廃棄物じゃん?ハイ論破 寝ろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:43▼返信
やっぱバカは何やっても悪い意味で目立つじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:45▼返信
バカって極論じゃないと脳がもたないからね
まともな人間は極論ではなく状況場合によるだろに至るけどバカはなんでも単純化で考えないと頭が追い付かなくなるから過激な極論だけ抱えて負けたらあいつは人間じゃないバカだからで現実逃避。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:45▼返信
YouTuberのアルファさんだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:45▼返信
※404
勝手にやってる分には近所から嫌な顔されるくらいだろうけど
SNSでご高説スプラッシュしちゃったら正論ぐらい飛んでくるわな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:46▼返信
>>410
どうやって売るのかも問題だな
JA通す場合は作物にランクつけられてそれで価格が変わってくるだろうから
とても生活できる利益を得られると思えないし
ネットで同類に市価の数倍の値段で売りつけるしかないだろうけどそいつらがずっと買い続けてくれるか疑問
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:46▼返信
出る杭は打たれる
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:46▼返信
自然農の成功者は根菜類で10年以上やってる虫食いもないむしろ大きすぎて早めに収穫してる
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:46▼返信
バカは極論で殴り合う
バカは極論で突っ込む
バカは昼からコメ打つ
バカははちまの金になる
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:46▼返信
枯れてんじゃねえか
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:47▼返信
奇跡のリンゴの人も最初は叩かれたのかな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:47▼返信
助言してもらっても「洗脳されてるやつはこれだから・・・」とか思ってるやろ
マジでこういう連中は救いがないんよ
どんな正論も通じない。論理を解いても無意味。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:48▼返信
キチガイの助言とか傍迷惑だろここがいい例じゃん
世の中は誰もキチガイの助言なんて求めてないよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:49▼返信
無農薬は明かに味と食感が違うよな。動物に例えるなら農薬野菜が動物園の虎で無農薬野菜が野生の虎。食感から伝わってくる生命力が違う
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:49▼返信
※427
カルトと同じで外部から叩かれるほど先鋭化していくから自分で気づくしか方法ないんだよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:50▼返信
無農薬野菜って金持ちエリアでしか売ってないよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:50▼返信
※426
あの人は結局「酢とワサビ」をつかってるわけだが、酢は農薬なんだよなあ・・・
ワサビは農薬として使っちゃうと法的に問題がある

無農薬、無肥料なんてもんは結局できなかったって話だぞ・・・?
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:52▼返信
農薬とか化学肥料使わないと、土地が痩せてって継続してくのが大変になるんじゃなかったっけ?
まだ一年目だからいいけど雑草にも栄養取られてるし
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:52▼返信
>>409
こいつの畑に行って農薬ばらまいたり、プラカード持って農作業を妨害したのならビーガンと一緒だな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:52▼返信
>>415
無農薬にするだけで作物がうまくなるなら皆やってるだろうしな
そんな単純な話じゃないから同じ作物でも農家によって味が違ってくるんだし
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:52▼返信
>>431
マンパワーでやってるから金が掛かってるからね
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:52▼返信
奇跡のリンゴの人は体感的に農業学んだタイプだから所々非科学的なこと入ってるけど結果が出てるから大目に見られてる。農業系の大学でもできなかったことができちゃったから体感的なやり方でもやるべきなんじゃねえかって流れができてて研究系でも結構揉めてる
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:53▼返信
農薬を使うようになってから世界中で自閉症の子供が多く産まれてくるようになったってデータがあったな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:54▼返信
※437
ただちょっとオカルト入ってるからなあ・・・
「声をかけたら育ちが良くなった」とかいうこと言い出すと正直・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:54▼返信
補助金目的か
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:54▼返信
こうやって他人を引き合いに出すタイプは、多分しくじっても他人のせいと思い込む
他所で撒いた農薬が空中に舞って届いたせいとか言いそう
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:55▼返信
>>45
肥料に虫がつく?
有機栽培の堆肥なら可能性あるが化学肥料に?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:55▼返信
※438
また相関性がクッソ雑っぽい可能性のあるデータやなあ・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:55▼返信
>>433
だから普通は人間の大小便を肥料に使うんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:56▼返信
※444
普通じゃねぇよw
日本に来た外国人が驚いたのは日本人が人糞を肥料にしてたことだぞwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:56▼返信
農業は結構面倒だからな
とにかく虫がウザイ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:57▼返信
※432
酢は安全が確認されてる指定農薬でワサビは指定農薬じゃないから散布やばいんだっけ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:57▼返信
外国では家畜の糞を肥料にすることはあっても人糞は使ってないからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:57▼返信
木村農法も一辺倒で単純な無農薬じゃなくて土壌改良のために他の作物使って土壌の微生物増やして害虫が嫌がるガリガリな土壌作りって根拠に基づいてやってるからな。
因みに木村は50年農業やってようやく今のやり方に辿り着いてる。
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:58▼返信
雑草に栄養すわれまくりで草
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:58▼返信
>>443
アレルギー持ちの子供が増えたのも農薬のせいだと言われているよ。因みに日本の農薬使用量は先進国で世界一だったと思う
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:58▼返信
※442
アブラムシ集めたかったら化学肥料撒きまくればめっちゃ集まる
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:00▼返信
化学肥料は純化できてるから吸収されやすい分だけ虫が喜ぶ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:00▼返信
>>448
日本では大昔から人糞使ってるけどな。江戸時代にはそれを専門の職業にしていた人もいたって言うし
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:02▼返信
※454
欧州は牧畜してるからねぇ
日本はまあ・・・ね?
そういう発想が明治維新後だから・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:02▼返信
人糞利用の起源は韓国ではなく日本
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:02▼返信
説教してる奴いるけど来年はもう飽きてやらないかどうでもいいんだぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:03▼返信
※457
まあそうなるやろなあ
不味いわ収量ゴミだわでやる気なくなるやろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:03▼返信
>>445
畜産文化の外国とそうじゃない日本とでは肥料の種類が違って当然さ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:03▼返信
今は中学の技術科で草むしりについてなんて学ぶの…?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:03▼返信
>>435
まぁ、大量栽培するなら農薬は必須だと思う。無農薬農家さんはそこを頑張って人手やコンパニオンプランツや色々試してる訳だけど。
で、無農薬の方が美味いかどうかは本当に作物によるとしか。俺みたいな素人がプランターで作ったのでもほうれん草なんかはアクが少なくてこの辺の安いスーパーで買うよりはうまいんだけど(ほうれん草は冬だと虫つきにくい、鮮度もあると思う)、もちろん一株二株しか出来ないし。
枝豆なんかはうちはすぐ虫にやられて収穫できないしね。
無農薬も慣行栽培も目的と状況に合わせて選ぶものでしかないとおもうし。
作物によって慣行栽培の方がうまいもの、無農薬の方がうまいものあると思うよ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:04▼返信
馬鹿やろう仲間に草刈らせんだよ。何処かにいる仲間によお
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:04▼返信
自然農法したけりゃ第一人者である川口由一の著書で勉強するんだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:05▼返信
今日はタイトル誇張会話バイトwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:05▼返信
そう言えば昔のアニメでアルジュナってやつがこんなことしてたな
はっきり言ってあれは農業じゃなかったけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:05▼返信
君が買った野菜の種にも農薬使われてるのかもしれないって事は黙っておいた方がいいかな?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:06▼返信
きみたち 化学肥料は最強だよ でも土地を瘦せさせる これは有名な話
農薬を使わない方法があるならそれも自由 
商業ベースにするなら 化学肥料もりもり入れて 農薬もしっかり撒くよ そうすれば美しい芸術品ができるから
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:06▼返信
日本人は江戸城からのうんこを「栄養満点やで!!」って高値で買ってたからね

うんこ国家だね!(馬鹿にしてはいない)

実際人糞利用のおかげで都市は衛生面が向上してはいたしな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:06▼返信
>>9
おまけに種子消毒済みの種買ってそう🤭
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:06▼返信
ほうれん草マン張り付いてて草
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:06▼返信
>>145
写真見たらうちの家庭菜園よりも段違いにレベル低くてクッソワロタwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:06▼返信
すげぇ不味そうなトマトだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:08▼返信
せめて草取りくらいしないとさぁ・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:08▼返信
くるくるパー
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:08▼返信
ばあちゃん死にましたツイートを固定してるとか気持ち悪すぎるだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:09▼返信
結構種が重要だよね
百均の種は基本質が悪い
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:09▼返信
無脳薬🤗
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:09▼返信
農業はしんどい
ノリではできません
アホでもできません
なぜ補助金がしこたま出るのか考えよう
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:10▼返信
※463
あれは勉強できてもやれるかは別問題だ
「土地に学んで土地に合うもの選んで植えてやれば」が付くからどこにでも応用できるものでもない
金にならない作物が向いてた場合でも植えるかどうかで自問自答の哲学はじまるからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:10▼返信
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:10▼返信
ぱっと見たかんじだけでも、畑の状況がとてもよくないことは分かる
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:10▼返信
種とか道具の方に金かかって絶望しそう
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:10▼返信
知性が刈り取られてて草
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:11▼返信
まぁ20年も続ければここに居る奴どころかネット上のエアプには勝てるレベルにはなるだろうよ
結局はやり続けるかどうか
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:12▼返信
綺麗な野菜じゃないと出荷できないからね
農薬たっぷり使う以外の選択肢がないよ
特に葉物
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:13▼返信
(本当は適度に農薬使った方が身体にいいとは今更言えない……)
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:13▼返信
>仲間がいれば大量に作れます
中学校は卒業したのか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:14▼返信
種まいて雑草抜いただけのうちの畑のトマトの方が
明らかに美味そうだし数も10倍はありそうなんですけど・・・

これ、病気か虫にやられてね・・・?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:15▼返信
>>91
やってない
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:15▼返信
案の定資本主義社会の否定論者だもんなあ
まあ別にそれはいいけどさ
草は抜かないと野菜はこうなるよそりゃ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:16▼返信
他人の畑見てあれこれ言ってる奴は足も手も止まってる、文句言う暇があったら畑に向かったほうが文句言ってる奴にも与えられるほどの実りが得れるって知人の友人の爺ちゃんが10年前くらいに言ってた
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:16▼返信
せめて草刈りぐらいはしてると思ったわ…
こんなんアウトって素人でもわかる。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:18▼返信
※491
沁みるなあ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:18▼返信
農薬以前に雑草なんとかせえよw
雑草に養分吸われて貧相な作物しか作れてないのにドヤるなよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:21▼返信
※491
じいちゃんはSNSでの振る舞いを語ったわけじゃないからなあ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:21▼返信
アメリカ人の尿からはラウンドアップの成分が検出された
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:21▼返信
>>337
ツイ主は品種改良も悪
自然の偉大さを思い知れ
とか言って周りの迷惑は考えてないようにしてるように見える
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:22▼返信
>>496
他の成分もあるかもね
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:22▼返信
※488
たぶん結実過多による疲れと日焼けによる立ち枯れ
実の量は半分くらいで他は大きくなる前に取ってやって直で日光あたらないようにネットでも一枚かけてやればよかったかも
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:22▼返信
※491
いうてこれ畑じゃないし
野原だろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:22▼返信
ヘルズキッチンって漫画で無農薬野菜くれと気安く言ってくる料理人に農家がキレてたな
無農薬はシロウトが手を出す分野じゃないんだろうな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:23▼返信
お前らの手と足は動いてるか?オレの手は刀磨き中だ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:24▼返信
>>431
農薬使ってるやつと同価格で売るわけないしな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:24▼返信
正直なところ無農薬栽培って金持ちの道楽だろ?
余裕のない貧乏人が手を出す分野じゃない。
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:25▼返信
プランターレベルの量で全然育ちも良くないのになんでイキれるんだ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:26▼返信
「ブルーギルは50年近く前、私が米国より持ち帰りました」。2007年、天皇陛下は琵琶湖の在来魚を減らすほどブルーギルが異常繁殖した事態に「心を痛めています」と後悔の思いを明かした。

誰にでも間違いはある。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:26▼返信
>>1
農業科で習いますね。理解できないみたいですね。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:27▼返信
無農薬だと野菜が虫に食べられないようにしようと有害な成分を蓄えるんだっけ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:27▼返信
無農薬も買う人間が多ければ普及するし出来る農家も居る
でも売れないから流行らない
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:27▼返信
>>78
これは違うだろ。これはノー管理やん。
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:27▼返信
Twitter見に行ったけど
圧倒的マジキチじゃん
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:29▼返信
>>1
アンチ農薬に洗脳された人間は理科不能(植物や生態系のことを理解できない)って自己紹介してるやん
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:29▼返信
まちまに集まる害虫たちが語る農薬論
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:30▼返信
ただの家庭菜園じゃん
農業って言うなら同じ品種をある程度育てて売りなさいよ
家庭菜園って言えよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:32▼返信
無農薬のやつって当然肥料も使わないんだよな?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:32▼返信
なぜ自然派は周囲に害悪を撒いてる事に気づかないのか
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:34▼返信
こんなん種撒いて水やってるだけで、農業じゃねーよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:35▼返信
>>508
無農薬で無策だとひたすら喰われるだけやな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:35▼返信
>>505
無能につける薬はない😌
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:35▼返信
>>517
水も撒いてないだろこんなん
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:36▼返信
>>78
・なんにでもで使える育て方では無いみたい

実際そうでして
作物によっては毒性が強くなる場合もあったりして基本的にはやらん方が良い
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:37▼返信
小学校の授業の方がまし
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:37▼返信
どこが立派に育ってんだよ。枯れまくってるやん
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:37▼返信
除草剤  農薬がクッソ高いのが悪い
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:38▼返信
縄文時代なら人並み
弥生時代なら無能

それ以降はクルクルパー
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:38▼返信
農薬も肥料もこだわって美味しいものを作ってる農家dis?
家庭菜園でも植木鉢なりプランターで小規模に行うならいいけど雑草放置はあかんよ
連作障害とかもこの人知らんのとちゃうか?土をだめにして適当なとこに捨てんといてくださいね
無農薬で肥料も適当なら苦くて不味く形の悪い野菜が出来るだけだよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:40▼返信
>>517
自然派は学ばないクルクルパーだからこんなもんですよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:41▼返信
前職が音楽番組プロデューサーで農業はまだ2ヶ月程なのになんでもう結果が出たかのように語るんだろう作物だけじゃなくて畑や田んぼその物の質の長期維持管理って大変なんだぞ農家舐めすぎ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:42▼返信
普通の農家も、無農薬栽培農家も馬鹿にしてんな。雑草も抜かない単なる怠け者。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:45▼返信
>>519
天才過ぎるだろw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:48▼返信
・仲間がいれば大量に作れます

なんかツイ見た印象だと仲間いなさそうなんだけどww
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:48▼返信
雑草が生えてると栄養を取られるし虫も沢山寄ってくるんじゃない
まぁ自分で食べる分なら良いと思うが、害虫で虫食いとか全滅とか経験すればわかりそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:49▼返信
>>531
草むしりすらしてないから仲間なんて必要なさそうだしな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:50▼返信
廃畑にするときも虫なんかが湧いて隣の畑に迷惑かけたりするからわざわざ木を切ったりするんだよな
切ったところで直接的に自分にはメリットないのにコストをかけて切るんだよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:52▼返信
>>451
・言われているよ
・だったと思う

そう言うところだぞ雑っぽいって言われる由縁
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:54▼返信
>>531
サンセイ党がいくらでも信者を供給してくれるんでしょ・・・
あの参議院議員に当選した「無農薬米を皆で買いましょう(゜Q。)」と同じ感性だよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:54▼返信
「洗脳」って言葉便利だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:55▼返信
>>1
全くの無知じゃないからタチ悪いんだけどな
このtweet以外も見てたけど、資本主義が嫌いだとか、洗脳は悪だみたいな事呟いてたりしてるけど、一番洗脳されてんのコイツっていう
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:57▼返信
病院食が農薬だらけのおかゆで飲めないと騒ぐ奴も自然派だった
しつこく絡むから「もう食べなくて良いですよ^^」と言ったらキーキー野獣みたいに喚く

そんなに元気が溢れるなら退院してくれ・・・・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:59▼返信
>>537
自分のワガママや無能を全部他人のせいにできる魔法の言葉
学ぶ必要が無いものなら良いけど関わらないで欲しいわな
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:04▼返信
自分が囲いを洗脳してるだけだっていつ気付くんだろうな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:05▼返信
馬鹿だから何言っても無駄
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:08▼返信
間違いなく、「ドラえもん」や「チンプイ」で母親が子供に草むしりを手伝わせるのを
単なる体罰(やる意味の無い肉体労働)だと思ってやがるなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:12▼返信
荒れ地にトマトが実ってるようにしか見えん
農家馬鹿にしてんじゃねーかな
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:13▼返信
本人が洗脳されてるやん
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:17▼返信
散々周囲から洗脳されてると指摘されてプライドがズタズタに傷つき意固地になってる最悪の奴
自分が嫌われてる事は理解してるから激怒するし周囲こそ洗脳されてると言い返し殻に籠る

フィッシャーズの「きずつくわ。」と構図が一緒
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:19▼返信
安定のアニメアイコン
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:21▼返信
自己中ナルシスト無能農業
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:22▼返信
>>545
洗脳じゃない
ただの自分勝手
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:23▼返信
※28
みんな知らない世界の真実!って言っとけばいいだけだからな
一昔前なら、霊感があるとか、高位存在の声が聞こえるとか、そんなこと言ってた奴らだ
まあ病気だよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:23▼返信
だいたい美味しんぼのせい
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:25▼返信
うちのプランターでやってる家庭菜園のほうが綺麗だわ…
もうトマトが熟す前に茎が枯れてるじゃん
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:28▼返信
>>49
日本人が畑に作物を捨てる理由は何ですか?
あっよく見たらゴミでしたw
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:30▼返信
金と手間暇をケチって無農薬野菜としてボッタクリ価格で売るつもりとか?
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:34▼返信
今のような農薬が出来る前、農家の仕事の半分は草取りに費やされていたと言われるくらい除草は病害虫を防ぐためにも必要な作業だった訳だけど、こういう人達はそういう昔の農業の仕方とか調べないんだね。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:37▼返信
仲間もいなそうだな
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:40▼返信
多頭飼育崩壊して荒れ果てた家と、病気と栄養失調でボロボロになったペットを見ているような気分になったわ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:40▼返信
きっしょい目みたいなバナー貼ってたわきついなアニメアイコンのは
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:43▼返信
で?収支は?
沢山の仲間にちゃんと給料払ってんの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:47▼返信
2年目痩せた土で失敗するな
すでにトマト見た感じ失敗してるが
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:48▼返信
>>557
そんな感じ
生命を一番弄んでるのも
自然を一番浪費してるのも自然派

本当にありのままが一番ならジャングルの奥地で1人生活してりゃいいんだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:50▼返信
びっくりした
これで農家を名乗るなんて小っ恥ずかしい奴。
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:52▼返信
野菜じゃなく野草になってますがな。
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:53▼返信
>>508
そんで苦くなったりえぐみが増えたりする
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:53▼返信
いかにも田舎から上京して失敗したイナカッペ落ち武者らしい振る舞い
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:54▼返信
まともな世話してないだけやん
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:54▼返信
>>14
雑草とったら一気に連作障害が起こるから無理。
雑草は絶対取りません。
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:54▼返信
ありのままが本当にいいなら農業すんなよバカらしい
農業なんて不自然の極みだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:56▼返信
>>10
じゃあ江戸時代はどうやって野菜作ってたの?
煽りでなく
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:56▼返信
仲間って金払わなくても作業してくれる奴隷って意味で言ってる?
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:58▼返信
>>22
野菜か果物かで違う
農家でも育て方も全然違う
農業にこれが正解ってのはない
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:58▼返信
たった79日農業して、しかも素人以下の栽培でこんなにイキれるのか分からんのだが
収支云々以前の問題
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:58▼返信
農業なめんな知識が殆どないヤツの薄っぺらい考えなんて数十年農業やってる人たちにとっては唯の通過点なんだよ、それから更に試行錯誤して効率的で安全で更に栄養価のある高品質な物を作り出す今の知識にたどり着いてんだよ
雑魚は黙って周りに迷惑かけるな
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:02▼返信
この前デモから国家崩壊へすすんだスリランカ
有機農法を国がゴリ押した結果、食料が無くなった結果のアレって聞いたけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:02▼返信
まるでインド人みたい🇮🇳
アイツラも草刈りしないで適当だよ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:03▼返信
>>71
何の手間もかけずに飯が食えるんだぞ
最高でしかねーよ
しかもうめーし
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:04▼返信
>>106
その雑草もいずれは自然に枯れて土に栄養を戻すんだけどな
考え方がそもそも違うんだから煽りあっても無駄
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:05▼返信
一株に二つ三つの実とかアホなんか
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:07▼返信
>>182
それは育て方が悪いか土地が狭いだけ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:09▼返信
>>569
目の前で監視してるレベルで農業に人手割いてたからや
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:11▼返信
>>569
手で虫取ってたに決まってるだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:12▼返信
>>222
それでも育つからな
農業と言えるかは分からんが
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:21▼返信
無農薬は安全って思考に洗脳されて脳が汚染されているね
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:21▼返信
田舎は凄い勢いで農業従事者が増えてるんだけどどう考えても失敗する様な人ばかり参入してんだよなあ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:22▼返信
>>574
アレは順番が逆で農薬や肥料を輸入して購入する金すら無くなったから有機農法にせざるをえなかっただけ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:32▼返信
そんなに自然がお好きなら山で地に落ちたものだけを食らって生きろよ
人の勝手で自然を利用してるんだから手を加える必要が出てくるのは当たり前
頭が悪くて怠惰なだけじゃんコイツ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:34▼返信
>>584
むしろ年々減ってるぞ
高齢化率も7割に到達しそうだからな
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:35▼返信
雑草くらい処理しろよ
でゴミみたいな収穫量でどうやって稼ぐ気だ?
人がいくらいてもその量だと稼ぎ百円にもならんやろ
野菜自体の見た目最悪だし
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:38▼返信
有機農業自体を否定する気は無いし
人工肥料を貴重な資源(有効活用を意識)と捉え節約するなら尚理解できるけど
こういう原始人そのものの自然派野菜なんか食いたくない
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:46▼返信
イネ科の雑草が目立つから、放置地にいきなり種まいたみたいな図だな
100蒔いて1個なれば「成功」とするなら、それでいいけどさ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:47▼返信
自然派に洗脳されてて草
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:48▼返信
79日目の新人のくせにめっちゃ御高説垂れてんじゃん
農業で採算が取れるようになってから言えよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:50▼返信
トマトができた程度の頭じゃ
糸結びも無理やな
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:55▼返信
この人のツイートを見てみて、「洗脳されている人の特徴、基本的に感情論、または論理破綻。そして自分の状態には当然気づいていない。」苦笑い、完全にブーメランだね
そして、マスメディアは確かに嘘をつくけど、それ以外はその倍嘘をつくよ
まず農業3年やってから借り物じゃない自分の言葉で発言しな
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:58▼返信
人間も自然でよかろう
栽培なぞ贅沢をせずに野草を食い野獣を狩るのだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:00▼返信
これが「グレートリセット」後の世界で生き残る手段らしい


俺には関係ない世界のようだ・・・
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:01▼返信
そういや昔、奇跡のリンゴとかやってたなぁ
あのジイさん今なにやってんだ? 今もやってんのか?
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:02▼返信
プロでもやっていける人が試行錯誤しながら
雑草の調整もしつつやるのが自然農法。コイツのはただの育成放棄。
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:02▼返信
バカが趣味でコレやって楽しんでるなら、まぁギリ許せるけど
こんな寝言みたいな事言ってる所が国政政党になる時代だからね
本格的に陰謀論は法規制しなきゃいけない段階なんじゃないかね
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:03▼返信
>>1
そうそう、本気で農業やってる人は近隣の家の雑草や無駄な樹木も気になって、アレコレ注意してくるレベルだわ。
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:04▼返信
>>2
これだから単語をこねくり回すだけの文系バカは嫌なんだよ!
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:05▼返信
>>4
雑草だけは言い訳にもならん。
基本中の基本だよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:07▼返信
ツイ主自身が左翼にガチ洗脳されてんの草
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:07▼返信
>>7
隣の畑がまさにそれ。年2回収穫する気もない物植えて放置プレイ。
役所も意味のない金使ってんじゃないよ。
今回と同じで迷惑なだけ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:08▼返信
※599
特高警察と治安維持法が
陰謀論を取り締まってたから復活させよう
ついでに共産主義者も全員逮捕で
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:08▼返信
>>569
文系馬鹿は黙ってろ!
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:09▼返信
>>12
でしょうねw
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:11▼返信
たしかに無農薬で作ろうと思ったら作れるけど、
野菜でもフルーツでも横にべったり張り付いていなければ無理やね。
機械化が進歩すればいずれ可能になるかもね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:11▼返信
>>13
なかまはどうせ犬と猫位なもんだろw
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:12▼返信
※569
人をいっぱい雇って
朝から晩まで害虫捕獲させてた
ネタではなくマジで
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:13▼返信
>>605
スターリン主義はNG
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:14▼返信
>>611
陰謀論を取り締まるならスターリン主義しかないだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:17▼返信
まあ農薬がない時代から人は農業で食ってたしな
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:18▼返信
青森県の某営農法人東京の生協から「無農薬のリンゴ卸せや」と要求され、山の奥に孤立した園地でテスト(周囲への影響が出ないように)
3年目で収量ゼロになったとさ

かの鬼籍だかなんだかのリンゴ、周囲の園地の方は、気を使って農薬を散布しているそうです
かの園地が「風下になる時」もあるそうですが、そんなときはたっぷりと時間をかけて、ね
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:18▼返信
資本主義と無農薬にいったい何の関係が・・・
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:18▼返信
なんかパヨって左翼の悪いところを全部スターリンのせいにしたがるけど
マスクスもレーニンも思いっきり暴力主義者だぞ
宗教やるなら自分とこの経典ぐらい読んどけ文盲
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:19▼返信
冗談抜きでゴミみたいな畑だな。マジで迷惑でしかない。
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:20▼返信
>>613
人口は今の十分の一だよ、それでも飢饉が起きていた、歴史で習わなかった?
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:20▼返信
>>608
高額になる事を受け入れるならハウス栽培や更に進んで植物工場は機能してるね
実際無農薬でおいしい、勿論見た目も綺麗だし虫害も最小限にできる

が、とにかく金がかかる!仮に全人類それだけで食べ物を賄おうとすれば飢死確定
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:21▼返信
アニメアイコンさぁ
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:22▼返信
スリランカがそれやって紅茶の収穫量激減して国が潰れる一因となっとったやん
個人菜園でやる程度なら無農薬でできるかもしれんが販売用として多量に広い領域で栽培してるような農家だと農薬やめるのは自殺行為だわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:22▼返信
※35
回りに無農薬の弊害が出るって言ってるだろボケ
俺は道端でウンコしても平気、恥ずかしくないもん!って言ってるのと同レベルなんだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:23▼返信
>>615
単に本人の好き嫌いを融合させてるだけでしょ

どうせ大層な意義はない、
大元はまずい野菜を喰わされたとか下痢になったとか個人の恨みか
さもなくば「僕らだけ真実を知っている(゜Q。)」とするコミュニティでごっこ遊びを楽しんでるだけ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:25▼返信
理科不能者
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:25▼返信
無農薬野菜って基本は農薬認定を受けていない薬を使っているから無農薬であって、ほんとうに農業に薬無しでやるわwは馬鹿を通り越して迷惑やで?
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:28▼返信
だいたいアタオカの愚行は
素人集団に詐欺師が専門家気取りで扇動して過激化
周囲が「そこは怪しいからやめておけ」と忠告してるのに
自尊心や居場所目当てで反発、のめりこんで自分にも周りにも害悪を撒き散らす

酷い目に遭っても自業自得としか言えんわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:29▼返信
YouTubeで【論理学】正論ぽいのに説得力のない人が議論に使う最強の詭弁術4選
っていうのがあるけど、このタイトルまんまや
これって無農薬栽培と関係ないよね。たんに農業を知らない人がやってるだけ。
こいつがこうだから無農薬栽培だめという論理のすり替えですね。
まさに詭弁だわ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:30▼返信
そのうち雑草駆除として適当な濃度の塩水を撒きそうで怖い。
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:31▼返信
バカ丸出しで雑草、そら理科不能だわ
理科不能て何か知らんけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:32▼返信
まあ理科不能なら仕方ない
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:40▼返信
農薬使わない方がいいに決まってんだろ
ネット知識を鵜呑みにするなよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:44▼返信
無農薬ってのは農薬のメリットを補填する為に手間暇掛けるから成立するのであって、雑に作ったモノを数だけ揃えても何の価値も無い
薬を使ってなくても、病気まみれ虫まみれカビまみれの作物の何がありがたいんだよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:45▼返信
洗脳79日目…
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:45▼返信
雁屋みたいな奴なんだろう。
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:52▼返信
自然農法ってやつか? 普通に出回っている野菜より小ぶりになるとは聞いたことがある
病気や害虫どうするんだといわれるがそれに生き残った強い作物を収穫するぐらいの気持ちなのだろう
病気や害虫対策に別種の作物も混ぜとくみたいな話も聞くな。しらんけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:53▼返信
頼まれても無いのに勝手に主張する奴なんてどいつもこいつも……なあ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:55▼返信
>>619
そうなんだよな。いくら投資できるかなんだよ。
農薬自体は屋根つけて雨をカットできるならほぼ使わなくていいレベルで栽培できるけど、
ただの露地栽培だけなら数千円もあれば整えれるところ屋根つけようとすると数万じゃ済まないんだよね。
それをペイできる食材って少ない。
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:59▼返信
>>628
雑草ではないけど防虫や防菌を目的とした一定の塩を混ぜた液を葉面散布するやり方はあるのよ
一部のカビ性病気は微量な塩分でも成長を阻害できる。もちろん分量を間違えたら葉が死ぬ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:00▼返信
そもそも論を言うと 無農薬=美味しい、ってのがまず嘘だからね
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:02▼返信
※638
葉も死ぬし土も死ぬ
土の死が大問題、数年は復活せんからな 全部土入れ替えるくらいしないといけなくなる
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:07▼返信
農薬使用した野菜は虫も食わないとか言ってるアホいたりするが普通につくからな
農薬不使用にしたいならよほど観察・管理をするか、工場内LED生産くらいしかねーんじゃ無いの?
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:12▼返信
農業版の反ワクみたいなやつが出てきたな
643.保田投稿日:2022年08月17日 19:15▼返信
この人、人集めてるからあやしいよね。
Twitterで勧誘うけたと女性がいってた。宗教かな?
644.Twitterからきました。投稿日:2022年08月17日 19:18▼返信
なんか勧誘してるらしいね?
女性を畑に勧誘してるみたい。
やばい宗教かな。
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:20▼返信
雑草何とかしないと次のシーズンもっと酷くなるんじゃね
農薬に文句言う前に
まずまっとうに手をかけないと
こんだけの収穫だとひとりでも一食で終わりそうなんだが
79日かけて一食とか食糧危機一直線だな
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:20▼返信
>>535
だって俺学者じゃないから
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:22▼返信
補助金出るんかw
ワイも手抜きでこれやろうかなwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:24▼返信
理科不能という自己紹介
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:24▼返信
最終学歴はなんだろう?
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:39▼返信
>>469
発芽率80%の種とか。
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:39▼返信
>>569
手間で。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:41▼返信
この記事ネタ主のyoutube生放送が始まるな
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:42▼返信
>>91
一応、江戸時代でも防虫や殺虫という駆除方法はあるぞ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:43▼返信
>>250
日本の自然界に本来存在しないトマトを栽培
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:44▼返信
>>571
それでも、これは間違いってのはあるやろ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:45▼返信
>>28
懐疑者は落武者狩りやってんだな。
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:50▼返信
>>59
どっちにしても収穫量が少なくて成り立たんけどな。
採れるマンゴーが全部20万円で売ればウハウハみたいな話されてもね。
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:51▼返信
>>45
その数少ないトマトだけで生きて行けるの?
てか、外来種植えんなよ。
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:52▼返信
>>57
いずれ農薬使ったのを無農薬と言い張って売るパターン
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:53▼返信
>>61
撒かれるじゃないよ。
撒くんだよ(本人が)
661.投稿日:2022年08月17日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:55▼返信
ゲーム脳だろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:57▼返信
>>67
りかにあたわず、と読む。
これは古代中国のことわざ「李下に冠を正さず」の基となった言葉で(中略)はあまり知られてない。

民明書房刊 偉大なるかな中華樹の教え より
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:58▼返信
※11
サクナヒメでも「農薬の大事さ」や「農業は先人の知恵の結晶」ってのはちゃんと扱ってるんだよなぁ
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:01▼返信
>>35
露骨に的外れな難癖つけちゃって逆ばりで目立ちたいのかな?
かわいそうだからかまってあげる♡
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:05▼返信
>>85

こいつが雑草取らない理由って虫よけとかのためではないんで的外れですね
ツイート見ていくと「野菜は人間が農業始める前から存在してて絶滅してない、完全に野生の状態でも問題ないに違いない!!」的な主張してるから
ただの無知ゆえの手抜き
雑草で虫よけるって上級者のテクなんでズブの素人には「雑草抜け」で正解
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:07▼返信
雑草取ってないのアホだろ やっぱ無農薬農業やってる私すごーいが目的のバカじゃん
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:09▼返信
農業のことはよく分からんが買いたい枝豆ではないな
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:19▼返信
行動力のあるバカって災厄じゃねーか
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:21▼返信
俺農家じゃないけど、農薬に耐性を持つコナジラミを大繁殖させたらもう終わりだろうな
近所の畑にも飛んで行くし
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:27▼返信
畑やりたいですかっ?ってメッセージきたょ。
672.5ちゃんねる投稿日:2022年08月17日 20:29▼返信
5ちゃんねるでも評判わるいよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:33▼返信
アニメアイコン農業バカ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:34▼返信
この手の無農薬信仰には
雑草取らなくてもいいとかいう
謎ルールを適応してるカテゴリもあるからな
何を言っても無駄だと思う
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:37▼返信
これが自己満足でなくて何なのか?
自分の儲けにもならない、近隣の畑に迷惑かける…
あ、最初からまじめにやらずに補助金狙いですか?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:38▼返信
めっちゃイキっといてこれは恥ずかしい
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:40▼返信
自分の事を棚に上げ、見知らぬ家に土足で入り唾をまき散らし帰っていく。
アドバイスという名の支配、年功序列の傲慢。

ツイッターとはちま民ってそういう方が多いですよね。
SNSは皆が幸せになるツールじゃないんですかね?
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:41▼返信
昔無農薬りんご作ろうとしてたアホが小さくてまずいりんご完成させてたな
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:42▼返信
地球少女アルジュナはこれにどう答えるの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:47▼返信
枝豆の身が小さくて草
こんなの地元の枝豆売ってるところのランクが一番低いやつより下で
売れないレベルやん。
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:48▼返信
無農薬で普通にできるけど草の伸びがあんまりやな
酸度調整、マルチとかしてなさそうやな
682.Q投稿日:2022年08月17日 20:49▼返信
まさに無能や
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:50▼返信
>36
上手い!
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:52▼返信
>>679
>2001年からテレビ東京系列他で放送されたテレビアニメ

ふるっ
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:12▼返信
>>571
農業なら収穫量が減るのは愚策でしかない。
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:29▼返信
>>677
こいつが嘘を言ってるから注意されてるとおもいますよ。やっぱり、あまりにもデマがおおいのはよくないです
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:30▼返信
>>677最終学歴が気になりますね
漢字や文章のミスが多い方ですね
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:57▼返信
>>567
それでこんなウンコみたいな畑を作ってどうするんだよ。
周りに迷惑なだけじゃん 笑
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:59▼返信
ヒアリ(南米原産)「おっ!空いてんじゃーん!!」
お前(の農地)はもう死んでいる
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:00▼返信
>>21
そこらへんに生えてる草を食べれば良いのにね。
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:03▼返信
農業というくらいだからここで栽培した野菜を売って生計をたてるんだよな?
ちゃんと報告しろよ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:09▼返信
ゴミ屋敷を作る人と似たような精神状態になってそう
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:24▼返信
ユーチューバーのメンバーシップで金集めてる!?
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:27▼返信
まともな農家「真に恐ろしいのは優秀な敵(害虫)ではない。無能な味方(にわか農家)だ」
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:12▼返信
周りの田畑に迷惑かけてるの自覚して無いのがやばいんだよね
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:25▼返信
農薬使うと知能低下がどうのう言ってるけど無農薬の野菜食べてても知能低下してるやん
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:41▼返信
雑草地帯を耕して3カ月(5月25日→8月17日)で元の雑草地帯に戻しました・・・


・・・・・・ハァ
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:42▼返信
>>569
木酢液
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:46▼返信
>>2
だからなんなんや…
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:46▼返信
>>696
馬鹿を薬で治せれば良いのだが
まだまだ現代医療は大した進歩を遂げていないw
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:47▼返信
>>497
品種改良否定する奴に昔の品種の野菜を食わせたい。
マジで身体に良さそうだけど効くーと言いたいぐらい野生味のある味だから。
野菜嫌いが多かった理由がよくわかる。
今の品種はフルーツに感じるぐらい違う。
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:48▼返信
昔から地方都市でも田舎でも数世帯はいるアタオカ人間が
Twitterという馬鹿発見器で可視化されてしまった
昔も昔でえげつない(村八分どころか名が広がらないままイジメの標的)が
現代みたいな見世物扱いもどうかと思う
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:51▼返信
>>594
三年程度じゃ話にならないよ。
大学で実習とかやったけど10年ぐらい専門でやっているポスドクでも農家に教えてもらうし。
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:54▼返信
こうやって素人が無農薬に手を出して飽きたら放置ってやるせいで周りが大変なことになるってのが全国的に起きてる
農業の担い手増やしたいってのはわかるが行政はもうちょっと頭使え
アホしか参入しないから意味ねーぞ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:55▼返信
>>615
大規模な施設で大量生産している生産物であり売っている会社もそこそこの規模があるから資本ありきとみて敵視してんだろ。

資本が投入されて商うモノの全てが自分達の利益を守る為に悪い事しているに違いないってね。
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:57▼返信
>>616
資本論を読んだ事がない人が多いからね。
志位ぐらいなら読んでいるやろうけど、アイツはオウムの上祐みたいな奴だし。
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:59▼返信
>>638
少量の海水ならミネラル補給になって甘くなったりする。
ただし、塩害がでるからコントロールが難しいし雨の多い所に限る。
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:07▼返信
ノミだらけでボソボソの汚い猫をドヤ顔で見せられてる気分でキツい
野菜が可哀想
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:12▼返信
肥えと称してうんこそのままぶっかけてそう
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:37▼返信
無農薬で家庭菜園やってるけど今年のトマトはスーパーの奴よりうまかった
オクラも柔らかくてうまい
きゅうり、ゴーヤは一緒だったかな
ナスはイマイチだった
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:57▼返信
いやそこまで神経使っていないけどな
実際に農地の周辺とか雑草が生えまくっているし
家庭菜園で放置された畑とかいっぱいあるし
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:02▼返信
虫食いの野菜は毒素を持つ場合があるし
ある程度実績やそれ前提の植物である農法のほうが安全のような
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:06▼返信
キチガイほど声デカすぎる
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:16▼返信
植物だって傷付いたら防御反応として毒物生成するからこのやり方だと普通に農薬使って育てるより体に悪い物しか作れないぞ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:38▼返信
雑草のほうが栄養ありそうw
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:57▼返信
葉物野菜とか無農薬だと絶対に虫がつくので、虫食いだらけのを食うことになる。それはむしろ毒になる
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 04:11▼返信
理科不能とは見事なブーメラン
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 04:19▼返信
とりあえず土質改良から勉強してください。
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 04:27▼返信
肥料を自作して、草むしって、土作りから始めないとね
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 06:29▼返信
ほかツイートもやばいからこりゃ無理だわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 07:11▼返信
育児放棄のネグレクト親が「いや、うちは放任主義だから。そう言う教育方針だから」って言ってるのと同じ
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 07:28▼返信
>>31
雑草の根が詰まると土は硬くなるし栄養無くなるし、作物の育たない土地になるけど。
草や間引いた植物を集めて腐葉土を作って畑に肥料として入れるんだが知らないか?

貴方、畑をした事がないな?
畑があったら見てみなよ。
農家の手遊び畑でも、畑は草はないし畑の隅に腐葉土を作る場所が必ずあるよ。
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 07:42▼返信
こいつ救えないほどやばいな
そっとしておこう
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 07:51▼返信
有機農業ってのは物凄く手間をかけるから成り立つのよ

昔、化学肥料が無かった時代は労働力の大半が農業に縛られていただろ?
毎日畑や野山の一部で雑草を刈り、溜めてから田に沈め肥料にする事で生産力を高めていた(刈敷)

別に有機農業でもちゃんと雑草を刈って害虫を最小限に抑えれば大きな問題にはならない
記事のコレ(雑草地帯)はただのゴミ山だ!
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:03▼返信
>>723
こんなんじゃ虫害と疫病で周囲の農家が襲われて
100%トラブルに発展する事間違いなしだ

厄介な事にトマトは疫病があって蔓延し過ぎると農薬を撒いても手遅れになる
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:17▼返信
雑草も食うんだろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:18▼返信
フォールアウトの世界みたいな画像ですな
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:19▼返信
徹底的に管理されて育てられた種や苗を使い現代農業の知恵と周囲の好意に甘え切っておいて
やってる事はゴミ山の生産活動という救いようのない大馬鹿
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:54▼返信
この屑自然派がこのまま放置するとススキだらけと化して
いよいよ手が付けられなくなるから
翌年度の貸出を断って原状回復命令を出すしかない、その方がよっぽどマシ

手助けをしたのに仇で返され自分の田畑を荒らされるとは近所の農家が可哀想すぎる・・・
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:57▼返信
無農薬栽培したかったらハウスたててその中で実験的にやればいいのにな
何故野ざらしでやってしまうのか
農業というより植物を舐めすぎ
雑草放置したらどうなるのか分からん時点で栽培に向いてない
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 09:15▼返信
洗脳されてるのはお前じゃい案件
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 10:17▼返信
周りに農地がある確証も無いだろ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:08▼返信
環境へのフリーライドはウヨとか若毒と同じですね。
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:11▼返信
>>732
国内だと感染防備できるほどの隔地はは有り得ない
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:58▼返信
近所の農家さんに耕運は手助けしてもらったそうだから草刈りも教えてやるしか無さそう・・・
過去Twitterを見る限り1000平米(10a)なら繁忙期でなけりゃ1日で終わるでしょ

今後草刈りを自力でやれないなら素直に除草剤や抑草剤を使えば済む
あと使ってない所は防草シートで完全に埋める(翌年度は貸す面積を減らす)
どうせ1000平米のままだと彼等は持て余すだろう
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:32▼返信
>>606
理系さんらしい知的な返し
ステキ
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:33▼返信
農業初めて3か月ってそれただの家庭菜園やろw
農家は普通農業学校で1年以上の経験+αで実際の仕事に従事した経験の後に独立するんだから、開始時点で経験は1年以上は軽くあるもんやで。
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:36▼返信
ちなみにこの手のゴミ山製造業者は人付き合いが苦手な陰キャか
さもなくばクルクルパーが多く近隣農家は大体頭を抱える・・・
是非お手伝いさせてください(草刈りならついででやれば大した手間じゃないし)と親しく声がけしても
何故か上から目線扱いにされるし意地張って断られるし記事クラスのヤベー奴は手伝った人に嫌がらせを始めたりw

何故自然派が昔からカルト宗教扱いで周囲から敵視されているかは解って欲しい
これは最近起きたトラブルではなく、俺が産まれる大昔からずーっとそういう状態だった訳だ
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:45▼返信
>>737
今時家庭菜園でも一切雑草対策はしませんって人は少ないだろw
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:19▼返信
該当ツイは自然派で人間風情がーって宗教の人だから相容れないのはわかるけど、当人がヘイトスピーチしなければよかっただけのこと
マジョリティに一石を投じるわけだから波は立つよね
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:23▼返信
>>740
単にご近所が迷惑するだけ
自然農法ごっこ遊びは他人の田畑から大きく離れた場所で
あと独力でやって欲しい それなら苦情は来ない
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:16▼返信
本人の別のツイート見るとわかるけど行動してる自分に酔ってるだけに見える。
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:38▼返信
無農薬は野菜の毒性がーって言ってるやつこいつと同レベル
犬や猫が玉ねぎ食うと最悪死ぬから玉ねぎは危ないって言ってんのと同じ
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:12▼返信
アカ見に行ったら「うわぁ……」としか(笑)
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:20▼返信
>>571
美味しくなる
収穫量が上がる
見た目が綺麗になる

最低どれか一つでも満たすなら「これもまた正解」と言えるだろうが…
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 18:48▼返信
害虫が湧くんだよ
隣の畑でやられたらブチ切れるレベル
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 18:50▼返信
無農薬と無管理は違うと思うんだ
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:13▼返信
ツイート見に行ったけどヤバい奴じゃん
声大きいヤバい奴って厄介だよなぁ
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 20:03▼返信
薬で処理された種を使い、品種改良されてる野菜を育てる。
それでいて農薬はいらないってなんの冗談だ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 21:24▼返信
>>6
周りに迷惑って書いてあるじゃん
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 22:03▼返信
草を抜かずに手を抜く
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 22:17▼返信
こうゆうの薦めてる宗教もあるから下手に関わらない方が良い
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 22:51▼返信
初代メンバーに暴露されてるぞ笑
借りた畑でおしっこするな
農家をなめてるのか?
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 23:01▼返信
Twitterで畑におしっこしたとか言われてますよ?
農業なめんじゃねぇよ
755.アニメストア投稿日:2022年08月18日 23:03▼返信
>>754
Twitterで
畑やりたくないですか?
とか女性に勧誘してるらしいけど、なぜ?男性にはメッセージしないで、女性にだけ畑やらないか?と勧誘しとる?
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 23:04▼返信
職場では陰キャだったらしいじゃんwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 23:28▼返信
>>747
全くその通り
むしろ無農薬なら細かい管理が必須
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 23:32▼返信
>>752
生長の家の悪口を言ったな!訴訟も辞さない!!
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 00:18▼返信
仲間とやればで草
その経費を原価としていくらで売るんだ?
家庭菜園とちゃうんやぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 02:23▼返信
※2
仕事できなさそう
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:34▼返信
コイツYouTubeやってんじゃん
バカ稼がせてコイツなにもしてないじゃんw
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:49▼返信
ツイート見てきたら案の定反ワクで草
こんなのばっかじゃんこいつらwwwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:06▼返信
>>45
ハウスでもなきゃタバコガにやられて終わるぞ
今年ゼンターリをサボっただけで収量激減したわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:14▼返信
>>182
育つぞ
畝はマルチ、それ以外は全部防草シートで覆って防虫ネットを張れば
農薬使った方がはるかに安く作れるけどな
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:01▼返信
>>1
虫がつかないほどマズいって…
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:04▼返信
「農薬なんて使わなくても野菜は立派に育ちます。」→『立派に育ってねーじゃん!!』
ってツッコミ待ちかな
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:05▼返信
A、稼げないかもしれないけど仲間がいれば大量に作れます。

マジキチすぎて草も生えない
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:34▼返信
農業だけど売る気ないって言ってて雑草生えた
それは水やってるだけの家庭菜園だよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:36▼返信
>>78
そういうのは知識あってこそ成り立つ育て方だよね
何もしないとわかっててやってるとでは違う
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:04▼返信
そのうち塩とか撒きそうだな こういう輩は近所に来ないでほしい
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:27▼返信
反ワクもだけど何故ネットで多少齧っただけのど素人がそこらのプロより賢いつもりでイキがれるのかね
ならそれを試験や資格で証明してみろっていう
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:40▼返信
>>4
外ですら雑草取りもやらん適当管理なんだから、ビニールハウスなんて尚更無理よ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:54▼返信
>>569
農民が家族総出で一日中這いつくばって草むしってたよ。農薬を使わないならその時代に戻るだけ。
まあ少子化は解決するかもな、子供も貴重な労働力だから。学校には通わせられないけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:39▼返信
無能約(たたず)
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:50▼返信
自給自足分すら収穫できるのか怪しいな
大体今の野菜って品種改良されてるから
無農薬で育てるの向いてないんじゃね
栄養足らないだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:06▼返信
借りた畑でタバコやおしっこはやめろwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:19▼返信
自然派でも労力をちゃんと費やして雑草を刈り肥料を作り害虫を抑えて
真剣な作物作りに向き合うなら価値観は違えど共存は出来るよ

だがこういうアタオカが多い為普通の農家が大変迷惑してる
被害妄想の末に適正使用した農作物を害悪と中傷するのも辞めて欲しい
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:07▼返信
うちのプランター農場より出来が悪いのによくここまで勝ち誇れるな
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:10▼返信
>>148
昭和天皇の有名な言葉を言おうとして滑ったんだろうな・・・
元ネタは良い言葉なのに。
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:12▼返信
>>569
科学的な農薬ではないけど、虫除けは撒いてたよ。
あと、現代ほど他にやることもないから毎日毎日畑をくまなく見てた。
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:15▼返信
>>23
その仲間も農薬にまみれた食べ物を食べて、排ガスを出す車で畑までやってくるんだろうなぁ
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:17▼返信
>>435
農薬を散布するのは味がどうのより、安定した収穫を得るためでしょ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:21▼返信
自然=良いこと
って考える思考回路がもう分からん。
太古から自然は人の命を無慈悲に奪ってきたやんけ。
だから人は生き残るために科学を発展させた。農薬もその一つ。
安定した食料供給は多くの命を救ったやないか。
もちろん、歪みも生み出したのは事実やが、そこだけピックアップするんも違うやろ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:42▼返信
>>755
畑におしっこ、女性だけ勧誘………閃いた!
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:52▼返信
仲間沢山使えば大量生産出来ると宣って居るけど
そもそもある程度作れなきゃ採算とれなくね?に対しての返答だからな
人増やしたら人件費嵩むだけじゃね?まさか「仲間だからタダ働き!」とか考えてんじゃねえだろうな
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:56▼返信
誰も住んでない場所や周りに耕作地の無い場所なら好きにすればいいが家や農地がある場合迷惑かけるやつ
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:12▼返信
一見雑草放置してるように見えてエン麦などの緑肥でリビングマルチしてる場合もあるぞ
まぁ、これはどう見ても管理されてないけど
所々枯れた株が見受けられるのに除去してないし病気蔓延の温床にしかならん
洗脳されてるのはこいつ本人だろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:26▼返信
仲間が要るからもっと出来るとか農薬肥料使わなくても野菜は育つとか以前の問題
このトマトはおそらくハダニとアザミウマなどの害虫にやられてる
トマトも葉が無いと光合成出来ないから美味くもない
枝豆も肥料が要らないとはいえ鞘の数も無いし中身スカスカ
こんなもの果たして買う人がいるのだろうか、普通の農家を馬鹿にしてるようだが、まず利益を出してからの話で素人の家庭菜園以下のこいつが偉そうな事を言っても鼻で笑われるだけ、挙げ句害虫の温床の雑草だらけで、近くの他の農地にまで害虫が飛来して迷惑千万

789.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:45▼返信
理科不能者には理解できない話だろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:52▼返信
この位の収穫で成功なら庭先のプランターでええやんw
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:24▼返信
>>56
そのころには飽きて辞めてる
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:30▼返信
>>79
わい素人家庭菜園家。
連結ポットのブロッコリーが1ミリくらいの芽を出してウキウキだったのに翌日全部食われてて泣いた。
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:40▼返信
雑草すら取らずに自然でなすがまま種をまけば生活できる程採れるなら、
昔の人もそうやっていただろうに。
耕作放棄地に行って来いよ。10年~20年で林に戻っちまうぞ。
農業どころか自然舐めんなよ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:47▼返信
自然派とか、平和とかやたら使う奴に気をつけろ。
宗教だったり、共産主義者だったり、
田舎に移住して自然農法を隠れ蓑に裏で大・麻・育ててる奴・集団もいるしな。
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:56▼返信
農薬なんて使わなくても野菜は育つのは知ってるよ
ただしそのためには、農薬以外の方法で病気、害虫、雑草から守る必要があって、多大な労力と高度な技術が必要
まずはそれを極めて、人間の命を支えられるくらいに立派な野菜を無農薬で育ててから農薬批判すればいいのに
その努力もせず、しかも野菜作りの基礎知識すら乏しい人間がこんな瀕死の野菜見せつけてたら、そりゃ笑われるよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:00▼返信
ただの荒れ地で草
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:16▼返信
>>1
これを真に受けて国策にしたスリランカの末路。
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:17▼返信
身内も巻き込む気なのもポイント高い
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:40▼返信
こういうのを見てると同調圧力ってのは農耕民族の特性なのかもなと思う
一人おかしいのが混ざると被害を等しく受ける、だからおかしいのを排除しようとする
陰湿だけど生存手法として一定の効果がある
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:29▼返信
合法的に嫌がらせするのが目的なのに真面目な人が多いな。犯罪結社の常套手段なのに
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:01▼返信
>>1
別にずぼらな家庭菜園なら何でもいいんだけどこれをイキり散らしながらネットにアップする神経が分からない
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
>>2
お前これからは雑草じゃなくてちゃんと一つずつ名前で呼んでやれよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:33▼返信
理解不能ならしかたない
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:00▼返信
おいおいこの馬鹿はルイセンコにでも農業を習ったのか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:28▼返信
>>792
つい最近家庭菜園始めたが意外と家庭菜園レベルでも害虫に悩まされるんだよな、青紫蘇食われて穴だらけになったし肥料の偉大さを再認識したり色々と学んでるわ。
農家の人って偉大なんだな…。
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:09▼返信
こんな無法地帯の畑が横にあったら絶対嫌だわ
どんなに世話してても、コイツが増やした害虫によって被害受けそう。近くに文明のない山奥かジャングルで好きなようにやる分にはええと思うけどさ…
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 18:52▼返信
twitter見たらただのヤバい人やん…塩の人といいホント変な人多いね
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:22▼返信
雑草の種や害虫が周りの畑に広がるとは知らなかった、少し考えれば分かることだが
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:38▼返信
すぐ廃業するやろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:45▼返信
補助金目的のクズ野郎じゃないか?
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:18▼返信
>>78
雑草取らないってのは根本のを取らないだけで、この写真みたいに放棄して生やしてるわけではないんだよお馬鹿さん
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:19▼返信
>>567
連鎖障害は他の植物を植えればいいから別に取らないのは正義でもなんでもないよww
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:21▼返信
>>569
江戸時代と現代の農作物の敷地面積に対する収穫量見てみろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:53▼返信
脱サラで無農薬栽培始めたら近隣の農地が害虫の被害にあってとんでもない賠償金を請求された話があったな
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:12▼返信
>>567
連作障害は同じ科の植物を連続で植えるのが問題なので植える場所をずらして育てれば全く問題ない
浅い知恵で手抜きした結果、病気も虫も増やせるだけ増やして収穫も乏しいだけなんだよな
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 01:29▼返信
こいつ、デマばかり言うから注意しろwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 01:32▼返信
最終学歴がしりたいwww
818.しーあいーえ投稿日:2022年08月22日 01:33▼返信
こいつや保田とか調べたらただのぱんぴー
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 19:25▼返信
>>600
病害虫や病気だらけのまま放置されてる畑が隣だとまじで殴り倒したくなる。

実際は手が回らないなら管理手伝いましょうか?というしかないだが
市の法律でも病害虫の放棄は違反になるってことをしらんのだろうか
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 19:49▼返信
>>577
栄養の大半が土に還らない種子に回されることをご存じないわけで?
さらに雑草の種類によってはアレロパシーと呼ばれる成長阻害ホルモンを根から放出するし、単純に草丈が高いと作物の光合成を阻害する

自然に枯らすなんてやってたら間違いなく除草剤使ってもしぶとく生えてくる多年草雑草に制圧されて作物の育たん土壌になるわけでな

雑草の植生すら全く理解してない無知がやっていいことではない
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 06:18▼返信
アイコンと名前からも分かるバカ
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 14:05▼返信
>>34
まあ腐っても農耕民族だったから
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 14:09▼返信
>>53
湧かないよ!
ヨトウムシめ殺しても殺しても出てきやがって!
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 14:13▼返信
>>79
今年のダリアは発芽前に食われて棒だけ伸びてきた
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 21:18▼返信
耕作放棄地に無造作に生えてる捨てられた何かの図じゃん…
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 02:31▼返信
こいつの育てたトマトより拾って食ってるスベリヒユのほうがうまそうで草
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:56▼返信
参政党とか好きそう
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:43▼返信
ああああああああああああようやく察した・・・
草むしりしてた母親が死んで3年、庭の草ボーボーの俺んちの周りにある田んぼや畑を使わないのは、
これが原因だったんだな・・・ ごめんなさい隣んちのとうちゃん・・・ 
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:56▼返信
>>656
まさかとは思うが、「らくごしゃ」を読み間違えた訳じゃないよね?
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 10:17▼返信
※35
投稿者の無知で周囲の農地に悪影響が出るって話なんだわ
自分は無知ですアピールだけならどうでもいいんだけどな
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:37▼返信
美味しんぼ読んでトマトや農業を知った気になってる馬鹿が散見される
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 19:51▼返信
雑草を残すは聞いたことねえわ、コンパニオンプランツ植えて防虫ならあるんだが。
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月31日 10:40▼返信

これも湯田資本から金もらって書いた記事w

ここは運営が電通なの?w
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 09:03▼返信
家庭菜園ですら失敗レベルなのに出荷してお金になると思っているのだろうか。
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 09:05▼返信
懐疑論者って書きたかったんじゃないかね。落ち武者狩りは意味不明だけど。
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 13:50▼返信
ミント撒いてあげたい
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:27▼返信
糞まずそうなトマトだなw
しかもダニだらけwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:17▼返信
周囲が作った環境に寄生してやりたい放題
左翼的な自己中心性ですな
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 21:44▼返信
農業主張するなら時給計算か反収計算で収益上げてからいえよ。
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:50▼返信
>>29
カメムシどころかヘビが潜むようになる
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:14▼返信
仲間がいれば大量に作れるって…高卒の自分でもわかるぞ
それはたくさんの土地が必要になるってことだし、人件費がかかるって事も。
つまり利益が少ない
842.はちまき名無しさん 投稿日:2022年09月13日 23:22▼返信
>>9
いっそ、手入れされてない山の柿とか柚子かじればいいのにな。
そもそも、野菜は農薬込みで品種改良されてるんだからいきなり、薬なしで綺麗に育ってね、は無理無理。
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月18日 21:02▼返信
無農薬を主張するヒトたちでやればいい事であって
既存の農家に強要することではない
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:42▼返信
行動力だけはある〇〇は周りに迷惑かけるだけ、って真実なんだな
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:31▼返信
>>834
この人 「仲間内でやってるだけで金を稼ぐ気も出荷する気もないです!」
って言ってて じゃ農「業」なのんなや って
めっちゃ言われてるよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:15▼返信
まず家庭菜園から始めればいいのに
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 20:54▼返信
この人のTwitterすごいな
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:23▼返信
ツイートの端々から自分に酔っ払ってるのが伝わってきてほほえましい
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:11▼返信
 
だから、湯田のモンサントの農薬を正当化します! 使え! 海外では禁止されてるけどな、危険すぎてw

ってことだろw

ここの運営が湯田資本だとバレバレw
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:12▼返信

フェミ洗脳も、農薬正当化も、 本質は人口削減計画w

バレバレなのに気づけない愚民奴隷さんw 

毒沈うって、はやじにw
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:31▼返信
収穫量見栄え栄養価が低そうで言いたいことはあるけど
迷惑かけるなは言いがかりだな
日本中の薮に隣の農家が文句言うんかい
来た害虫は農薬で殺せ
農業化野菜の病気はどこから来てると思ってんだ
嫌なら買い取って管理しろよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:17▼返信
理科不能草
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月29日 01:38▼返信
世界が自分の狭い範囲で完結しているから質が悪い。
農業、社会、自然、全部周りとの繋がりで何とかなっていると言うのに
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月29日 20:35▼返信
農業に関しては素人なんで何も言えないけど、ベテランが初心者に厳しい業界は廃れるぞ。指摘するにしてもこうした方が良くなるよみたいな言い方にした方がいいと思う。
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 08:47▼返信
ラウンドアップの販売がまたこういう嘘松を平然と・・・・・・。
ちゃんとしてる農家は仮払い機で雑草刈ってるよボケ。
ラウンドアップ撒くと撒いた土地の生き物が軒並み死ぬからダメなんだよ。
餌をついばみに来るスズメも死ぬんだよクソが
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 02:05▼返信
チラッと見てきた ら5G脳だったわ。理解した

直近のコメント数ランキング

traq