• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




鈴木亮平の大願成就! 実写版「シティーハンター」で冴羽獠役オファー(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

hjyoi


記事によると



 夢が叶った――。俳優・鈴木亮平(39)が人気漫画「シティーハンター」の実写版に主演することがわかった。ネットフリックスで来年以降に映像化されるという。

鈴木が演じるのは主人公の冴羽獠。無類の女好きだが、いざという時に世界一の銃撃テクニックを発揮するスイーパー(始末屋)だ。

ヒロインの槇村香は女優の森田望智(25)で内定しているという。


 鈴木にとってシティーハンターの冴羽獠役は悲願だ。10年以上も前から、インタビューなどで〝やりたい役〟を聞かれては「冴羽獠」と即答。子どものころからの憧れで、いずれ大役を任される日が来ると確信し、日々生きていることを明かしていた。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
鈴木亮平は好きだけど、
フランス版で済 でよくない?
つーかネトフリって金はあるけどセンスないよね。


フランス版が出来良すぎたからなぁ
プレッシャーえげつないわ


ネトフリ版のシティーハンターの冴羽リョウ役は
鈴木亮平さんでええけど、
槇村香役の人はイメージとちゃうなぁ。
それやとエンジェルハートで香役をやった
相武紗季さんの方が合ってる気がする。


でも確かに鈴木亮平なら何故か安心感がある。
俺物語が好きだったなぁ


鈴木亮平が「もっこり」とかやるのか?
いや、既に変態仮面やってるから
「もっこり」どころではないがwww




鈴木亮平さんなら
原作通りのムッキムキな身体作ってくれるやろうが
フランス版冴羽さんが別格すぎるんよ



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B7RM6J2Z
原泰久(著)(2022-09-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09WZYJCWG
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:02▼返信
もっこりハンター
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:03▼返信
ネトフリは日本の漫画を汚すのをもうやめろや
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:03▼返信
この街で優しさに甘えていたくはない件について
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:03▼返信
フランス版のキャストにやらせろと
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:05▼返信
俺たちはいつまでカウボーイビバップの悪夢を見ればいいのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:05▼返信
もっこり回数券
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:05▼返信
フランス版に日本語吹き替えでええやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:06▼返信
森田望智は髪切るんかな?ロン毛のまま香役やったら笑うわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:06▼返信
ポリコレ規制で無理
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:06▼返信
やたらヒョロい海坊主が出てきそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:07▼返信
フランス版の後じゃ何やっても勝てんぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:08▼返信
>>10
日本人で海坊主できそうなのは、武藤敬司とマフィア梶田くらいしか思いつかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:08▼返信
まぁ日本人でやるなら鈴木亮平が適役だろうけど、日本人で実写化自体が微妙よね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:10▼返信
銭形警部もやってたよねこの人
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:10▼返信
冴羽は濃いイケメン顔だから鈴木は顔が合っていないなぁ
でも体格は合ってるか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:11▼返信
それ槇村香じゃなくて黒木香や!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:12▼返信
実写化に期待してるやつなんかおらんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:12▼返信
海坊主は身長が2m以上あるから適役がいない
小海坊主になりそうだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:12▼返信
宝塚でもやってるし今更どうでも
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:13▼返信
ネトフリの日本作品の実写化って当たったことあったっけ?
韓国の作品はヒットしまくってるけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:13▼返信
髭剃りの人か
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:13▼返信
>>18
2mのゴリマッチョなんて黒人でも連れて来ない限り無理よな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:15▼返信
北斗が如くではなく
CHが如くなら、そのまま神室町使いまわせたのにな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:16▼返信
>>23
ホステスじゃなくゲイバー通いとか勘弁してくれや
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:18▼返信
日本人でやるの珍しいね
カウボーイビバップみたいにめちゃくちゃな配役になるかと思った
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:18▼返信
時代は原作通り80〜90年代でお願いしたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:19▼返信
※22
2m級とまでは行かなくても国内のタッパのあるボディビルダーを捕まえて来れれば
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:19▼返信
フランス版でいいじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:20▼返信
クソ映画確定じゃん
フランスの監督が完璧な実写版作ってんだから余計なゴミ作るなや
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:22▼返信
>>4
あれホント良かった。漫画を過不足なく実写化したみたいで好き
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:22▼返信
目の錯覚を利用して冴羽役を身長160くらいの役者を採用すれば海坊主が190くらいでも大きく見える
冴羽が190くらいあるから、それより頭一つ以上大きい海坊主は220くらいはあるよな
まぁ、普段サングラスをしてるから外人でも日本人の海坊主役をやれそうだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:23▼返信
>>18
つうかCHに出てくる登場人物全員モデル体型だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:23▼返信
まーーーーた否定から入るんか
お前ら変わんないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:23▼返信
>>27
2m以上ないと鈴木亮平と並んだ時に海坊主の迫力が薄れる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:25▼返信
なんでもかんでも鈴木亮平感がでてきたな。悪目立ちしないうちに仕事抑えたほうが良い気がする
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:26▼返信
フランス版も違和感しかなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:28▼返信
鈴木亮平さん、燃えよ剣で近藤勇役を演じるのを見ても、
奈良県の観光大使をやられてるのを知っても、
孤狼の血Level2の怖すぎる狂人のイメージが強すぎて、
どんな役やってても怖いと感じてしまう。

昔の北村一輝さんも同じイメージだったけど、孤狼の血2で受けた怖さはその数倍だった
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:28▼返信
男っぽい役はとりあえず鈴木亮平にしとけ感有る


他がナヨガリ過ぎるんや
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:29▼返信
は?

銭形やん…
トホホ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:30▼返信
欧州ではシティーハンター以下の知名度の韓流
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:30▼返信
>>33
ネトフリの過去作品見てまだそれが言えるんならお前は人より感性がおかしいことを自覚したほうがいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:31▼返信
もっとイケメンにしろよ!

ゴ○ラやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:33▼返信
海坊主をマフィア梶田がやりそうで怖い
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:34▼返信
これはちまがゴリ押ししまくってるけどソニー系なんだよね
ソニーからいくらもらってるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:35▼返信
韓国にやらせた方が絶対にいい
日本はもう駄目
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:39▼返信
>>12
それでもなんか違うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:40▼返信
いい加減アニメの実写化が求められてないって気づけよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:40▼返信
>>13
アニメはアニメだからね
ここで日本人じゃないからってジャッキー・チェンがやってもそれも違う!ってなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:41▼返信
>>25
カウビのめちゃくちゃ配役→不評
せや!日本人でやったらええんや!(ピコーン)
シティーハンター→不評
('A`)ナンデヤ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:42▼返信
>>26
スマホもポケベルも無しか
今の子はそのすれ違い展開に我慢できるかね…!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:43▼返信
>>27
ナッパのコスプレしてた人とか…
でもガワだけ似せても単なるコスプレ大会になるだけか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:45▼返信
作るなら村川透に監督やらせてスタッフもあぶない刑事の人で固めてほしいわ
役者が良くてもスタッフが微妙だったら勿体ないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:48▼返信
まーた実写はアニメに勝てないことを証明してしまったか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:48▼返信
イメージと違いすぎる
鈴木は
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:52▼返信
吹替えは神谷さん気持ち的に無理だろうから山寺宏一で頼むわ
鈴木くんは絶対喋るな口パクしとけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:54▼返信
冴羽役は岡田准一でよかったんじゃないか
岡田准一の身長ならマフィア梶田がより海坊主の大男感が出る
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:55▼返信
>>3
君だけが守れるものがどこかにあるさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:56▼返信
アニメ化済みの全実写邦画ドラマに言えることだけど
実写俳優に喋らせるより洋画みたく吹替え使った方がいいわ
声だけでもアニメ版の声優と入れ換えて方が作品に没頭出来る
銀魂だってハシカンの声聴いてられんし声帯釘宮で再上映して欲しい
ハガレンのアルフォンスもひでえから釘宮にしろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:56▼返信
フランス版完璧すぎたからねしょうがないね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:57▼返信
>>4
フランス版はマジでよかったよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:57▼返信
実写シティハンターといえばジャッキーチェン版よ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:58▼返信
>>1
声帯だけでも原作に寄せるかフランス映画と同じにしてくり
鈴木の声はいらないから体だけ提供しとけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:59▼返信
>>62
副音声で声を声優と交代出来たらいい
ポプテピピックみたいにパターン作るのもいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:59▼返信
銃を使わずスト2で敵を倒す!
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:59▼返信
むしろフランスはよくあんな完璧なの作れたなって感じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:02▼返信
>>63
フランス版が完璧だったのは日本語吹替えの力も大きい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:03▼返信
最近ドラマに声優顔出しで出すパターン増えてるけど
声優使うなら吹替えで使って欲しい
顔出し俳優の口パクに合わせて声優が声入れたらいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:03▼返信
>>63
フランス版が完璧だったのは日本語吹替えの力も大きい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:04▼返信
リメイクだろうが海外版であろうがネトフリだろうが
「Get Wild」変にアレンジバージョンにせずに使ってくれるの
ほんと有能だわw

世のリメイク作品はこの精神を見習ってほしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:05▼返信
ジャッキー版はマジで酷いw
原作の欠片もないw
笑えるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:06▼返信
鈴木亮平はどうでもいいけど
普段から頑なに叩くことしかしないおまえらが『完璧』だって言うフランス版が気になるわ
仕事終わりゲオ行ってくる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:10▼返信
フランスで作ってもらえよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:10▼返信
エンジェル・ハートの上川隆也は良かったが
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:11▼返信
>>1
「それは私のおいなりさんだ」
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:12▼返信
鈴木にはファブルのアキラ役やってほしかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:12▼返信
韓国にやらせてくれ頼む
韓国なら190以上の役者もゴロゴロいる
女優も170以上当たり前だし
漫画の世界を表現出来る土壌があるのよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:13▼返信
>>10
ボブサップかラミレスにやってもらおう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:17▼返信
>>76
創造力の無いキムチが
日本の作品に寄生すんなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:18▼返信
フランス版の続編は無いのか?
金出すならそっちだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:22▼返信
どうせいつものように爆死前提で作るんだろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:24▼返信
ネトフリ会員だったら退会するレベル
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:26▼返信
ゴミ確定やんと思ったけど主演鈴木亮平というワードだけでちょっと見てみたい気にはなった
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:33▼返信
顔が違う
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:34▼返信
よく出来たフランス版が、よく出来すぎてたのに最後まで見れなかった
もう感覚が昔とは違うので、当時のものを再現すればするほど今に合ってないと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:38▼返信
海坊主役 マフィア梶田
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:43▼返信
ガラガラへーびがやってくる~
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 12:50▼返信
キャストは我慢するから監督脚本をフランス版にやらせろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:12▼返信
どう考えても配役あってない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:32▼返信
デジタル作画のシティハンター全然魅力ねえなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:44▼返信
バカじゃねえの
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:51▼返信
ポリコレもりもりの原作レイポ作品になりそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:55▼返信
フランス版でええやん。絶対フランス版より遥かに格下のゴミ屑にしかならんやろ。
キャラを似せもせず、売りたい役者をゴリ押し出演させる為だけにオリキャラとして出して「役者を売る為の餌にするだけ」なのが日本の実写化。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:58▼返信
本家から、主人公がスケベ野郎で気持ち悪すぎて子供の頃からクソ嫌いな作品だわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:01▼返信
>>71
少なくともちゃんと再現しよう!ていう努力してるのは分かるよ。
日本が実写化すると…例えばカイジは遠藤が女にされてたりしたやろ?極主婦道も本家では存在すらしなかった娘を実写化で混ぜ込みやがったりしたし。
そういうトンデモやらかすからね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:03▼返信
>>45
寄生虫はさっさと駆除されとけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:03▼返信
黒歴史の香港版より下は無いだけまだ良い
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:38▼返信
>>75
岡田准一アクションはできるんだろうけど流石に老けすぎだったからなぁ
山本美月と並べたらパパ活してるようにしか見えんかったわ
鈴木亮平なら納得だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:40▼返信
つまんない。
地上波ドラマが散々飽きられてるのに
地上波ドラマの真似してどうする。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:45▼返信
フランス版は主演が脚本書いて作者に売り込みに行ったガチのファンメイドだからな
CHファンならみんな「これぞCH!」と納得する出来になったのは
主演・監督・脚本が全部1人の熱狂的ファンに集約されてるのがデカい
カネとか以前に「CHを作りたい」が大前提だから原作への理解度が違う
このレベルまでやるなら(日本では)成功するだろうけど、ネトフリだし思想が絡みそうなんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:14▼返信
古いアニメの実写版は海外に任せれば良いと思うよ
但し、アメリカやハリウッドは関わるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:15▼返信
香港版はシティハンターですらないがそれなりの面白さがあるけど日本版となると癖も味もない出来になりそうだな

配信されていても数ヶ月後には存在すら忘れられてそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:41▼返信
ネトフリってこんな誰得作品ばっか作ってるから株価暴落すんだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:50▼返信
鈴亮の貴重な人生をこんな作品に消費させるくらいなら『変態仮面ノーウェイホーム』でも撮れよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:01▼返信
実写版作る金あるならアニメ作れや!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:09▼返信
※74
コメ欄がそのネタで埋め尽くされてるかと思ったらそうでもなかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:11▼返信
>>100
ネトフリだから海外だし、ネトフリもその関わったら駄目な存在に追加して良いと思う。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:34▼返信
鈴木亮平は冴羽獠の顔じゃないから
鈴木亮平なら整形して役に臨むはず
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:47▼返信
鈴木亮平だと、体型は心配ないけど、ちょっと顔がイメージ違うなぁ。
槇村の方はだめだこりゃ。

ファブルとかみると、岡田准一の方が冴羽のイメージに近い。
香は今なら土屋太鳳かなぁ。イメージ近いの。
るろうに剣心の最初のころの操はん?だったけど、今ならね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:05▼返信
不安なのは役者じゃなくてシナリオ方面だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:07▼返信
うーん・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:13▼返信
>>108
岡田はアクションも申し分ないけど、もうちょいプロポーションがね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 18:11▼返信
何でこんな安易に実写化すんの?冴羽は一度エンジェルハートで上川隆也さんがやってるやん。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 18:27▼返信
>>1
もっこりが再現出来ないならシティーハンターでは無いやんけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 18:35▼返信
香港版というあのネトフリよりひどい再現度があるのにびっくり
ファンなら原作レイポだしマシンガン乱射やカンフー、とんねるずやスト2ごちゃ混ぜになってて激怒すると思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:11▼返信
遼ちゃんはもっとイケメンだろ
鈴木亮平がブサとは言わんけどタイプが違う
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:32▼返信
※112
フランス版が大成功してるやん?
これ、日本人でやったら大大成功間違いなしやん?
始まる前成功が約束されてるやん?
失敗する要素がなにもないやん?

関係者に↑こういうバカがいたんだと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:48▼返信
槇村香役は北川景子(結婚前)がしっくりくるんだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 20:07▼返信
ネトフリって昔のアニメを実写化させようとしてコケるを何回も繰り返してるけど大丈夫か?
そりゃお金は腐るほどあるんだろうけどさ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 20:16▼返信
岡田斗司夫はネトフリが大嫌いっていってた
有能とよばれる人を入れるだけ入れるけど、それを活かせない無能が一番上にいるって
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 21:17▼返信
神谷明じゃないじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 23:39▼返信
>>4 ほんと良かったよね。香ちゃんが初期のイメージまんまだったし。日本版は槇村香の配役めちゃ難しいのにイメージ全然違う。男性に見えるイケメンだけど女性としてもプロポーション抜群で身長170は無いと
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 00:37▼返信
顔が違いすぎる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 01:31▼返信
おフランスのは海外のパトカーや目が青いし異国と外人にしか見えなくてシティーハンターには見えなかった
あとワトソンみたいな原作にないキャラいなかった?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 02:08▼返信
フランス版は香のハンマーの落とし所に感心した
早めにアレ見せといてからの二代仕込み
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:27▼返信
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:29▼返信
※69
アニメ版の劇中BGMも使ってるしニヤリと来るね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:31▼返信
ドラマ版の上川隆也もちょっとしか見てないけど悪くなかった気がする
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:50▼返信
鈴木亮平?
ドカベンの岩鬼の間違いだろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 07:54▼返信
海坊主役はマフィア梶田さんでお願いします
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:42▼返信
鈴木さん原作のガチファンだしちょっと楽しみ
顔はメイクでなんとかするんじゃないかな?
筋肉は変態仮面やったときにできるって証明してたし、
一番の問題は海ちゃんをだれが演じるかだな…

直近のコメント数ランキング

traq