• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

狩猟キャンプお料理系ユーチューバー
リロ氏のツイートより






昔住んでた物件だけど
入居した後で1階に居酒屋が入った

・Gが増える
・違法駐車で車出せない
・車にキズつけられる
・ミラー割られる
・Gが増える
・勝手にバイクにまたがるやつがいる
・夜中の2時に3本締めで起こされる
・Gが増える
・Gが増える
・ズンチャ重低音で揺れる
・Gが増える






B089KFFX1M
リロ氏(著)(2020-06-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4





  


この記事への反応


   
これに加えて
・上水道の凍結防止の水抜をしなくてはならない(北海道限定)
・換気口から焼き場の芳ばしい焼き鳥の香りが常にする
・泥酔した人が玄関前で放置されている
・リバース跡が常に残っている


スーパーが隣とかもやばいですよ。
揚げ物油の匂いが家中にただよい、
ゴキホイに入りきらず出てくるG、という恐ろしさ。


この夏、1番の怖い話 ((( ;゚Д゚)))
  
1階が店舗は基本地雷、
コンビニが最凶最悪、飲食なんて可愛いもん


私の昔住んで所も下がスナックでバルサンたいたから
上の私の家じゅうに凄まじい数のGが、、、、


2階建ての建物で、居酒屋の上に住んで6年
ゴキブリは1回しか出たことなく、
一軒家の自宅より頻度少なくて驚いてます


G故物件ですね……



居酒屋の種類にもよるけど
集まる客層とかゲロとかもあるしね…
下階でバルサンたくと
上階でG地獄になるってマジ??


B09Y9MCPVK
マックスゲームズ(2022-08-26T00:00:01Z)
レビューはありません





B0B8HGPM3Q
西尾維新(著), 大暮維人(著)(2022-08-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:22▼返信
壺買えばいいんじゃね?壺買ってないからじゃね?壺買ってもダメなら仏壇買えばいいんじゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:23▼返信
何階だろうとGは出るよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:23▼返信
チャバネゴキブリが、大量発生するよ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:24▼返信
誰?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:24▼返信
※1
自己破産してそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:24▼返信
誰だか分からんが大物なのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:24▼返信
はちまも豚鼻のゴキブリがよく現れますね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:24▼返信
飲食店というか隣に弁当屋出来てから年中Gが出没するようになった
隣でこれって店内どうなってんねんと
恐くてそこで買い物出来ん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:25▼返信
大物(無名)
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:25▼返信
流石に素人でも地雷って分かるやろ
店の客うるさいとか、飲食のゴキ事情とか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:25▼返信
業者にゴキブリ殺菌頼むと劇的に出てこなくなるが
その銭惜しんでるのかね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:26▼返信
まーたゴキブリが日本人に迷惑かけてるじゃん

ぱっやPS5撤退しようぜ邪魔だわゴキぶり
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:26▼返信
ヒカキンハウスですらG出てたんだからどこ住んでも無理やろ
北海道いくしかねえよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:27▼返信
>>13
大量発生だよ

まじで一日数十匹
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:27▼返信
「大物〇〇」←こういう表記する時は絶対誰も知らない奴
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:28▼返信
ブラックキ〇〇プだっけ?

全然聞かねーよ、そもそも食べない
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:28▼返信
コンビニが下にある物件便利そうだなと思ったことあるけど、確かにデメリットの方がデカそうだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:28▼返信
今日は大物はちまコメンテーターが集まってる当たりの日
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:28▼返信
リロ氏とかいう奴嫌いだわ
HSMで似たようなものばかり食ってるし、vの真似してゲーム実況したり雑談してるしで何がしたいのかよくわからん
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:28▼返信
通常の物件の年間虫出現率
 階数  ゴキブリ  蚊  クモ
1階~2階 3.39回 7.46回 4.59回
3階~5階 3.61回 15.21回 8.43回
6階~10階 1.28回 8.06回 4.06回
11階以上 0.07回 5.54回 0.21回
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:28▼返信
やっぱGがでない北海道はこう・・・最高やな!
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:29▼返信
げっ一階コンビニ隣スーパーに今度引っ越すんだけど…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:29▼返信
じゃあもしかしてコンビニとかもやばいんか?
割と見るし便利そうで羨ましいと思ってたが
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:29▼返信
今は部屋にスプレーするやつがヤバいほど殺傷能力ある
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:29▼返信
Gどころかネズミ出るよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:29▼返信
ジーコ物件
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:29▼返信
大物ぶってるYouTuberな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:30▼返信
>>25
ゴキブリは耐えられるけど、ネズミは無理だな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:31▼返信
飲食店の近くはマジで増えるよな
G対策って住む場所が一番デカい要素だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:31▼返信
昔から散々言われてるだろうに
飲食やコンビニはダメだと
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:32▼返信
馬鹿な客の管理も出来ない居酒屋は害悪でしかないよなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:32▼返信
とりあえずテロ用スパイスが鬼畜ボッタくり価格ってのは理解した
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:33▼返信
※16まじで?去年から置いてるけど見なくなったんだが…ちなみに築50年くらいの平屋
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:33▼返信
じゃあなんでそこに住んだの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:33▼返信
ゴキちゃんか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:34▼返信
うおおおおおおおおリロ氏がはちまに登場しちまったあああああああああああ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:34▼返信
ベランダにミント畑を作ろう!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:35▼返信
>>34
知らなかったからだよ…
大通り沿いに住みたかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:35▼返信
>>1
まだかな まだかな
学研のおばちゃん
まだかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:35▼返信
これはガチだよ
特に中華飯店はヤバすぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:35▼返信
コンビニかとおもた
夜中にDQNがコンビニの駐車場でうんこ座りしてて怖いとかかと
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:36▼返信
>>37
ミント買ってくるわ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:36▼返信
1階須美だけど今の所ちっこいクモは何度か出たけどGは見かけないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:38▼返信
>>43
居酒屋入ってるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:38▼返信
国道沿いのアパートに住んでた時は、トラックが通る度に震度3ぐらい揺れた。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:38▼返信
流しにはG返し付けろ?
絶対上がってくるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:39▼返信
なんだい大の大人がGごときにビクビクしやがって
情けないったらありゃしないよホント
共存しろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:39▼返信
北海道は良いぞ?生まれてから1度も見た事がない人ばかりだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:40▼返信
>>20
半端に高い所はかえって悲惨だなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:40▼返信
>>42
フローリングをワイパー系で拭き掃除する際にも
ハッカ油とかも使うと出にくくなるって聞いたことある
後はコンバット系の薬剤とホウ酸団子のダブル使いすると出なくなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:40▼返信
建物の作りにもよるかと
ドアを開け閉めするときに空気の抵抗があるぐらいの機密の高い建築物の場合
物理的にGや虫が通れる隙間がないのか
都心で築10年超えてるけど1度も虫が出たことが無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:42▼返信
後は生ごみの処理だな
キッチリ密封できるのを買わないとGを呼び寄せるぞ
三角コーナーのゴミほっとくとそれも呼び寄せる原因になる
めちゃくちゃ小さな隙間からも入ってくるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:43▼返信
1階に飲食店が複数入ってるマンションの8階に住んでるが
飲食店の入っていないマンションの4階に住んでた頃よりGは見なくなったな
それでも2~3年に1度くらい見るけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:43▼返信
>>33
耐性ゴキブリだと効果がない
だからホウ酸団子も合わせて使うとより効果的になるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:43▼返信
1階に飲食店が複数入ってるマンションの8階に住んでるが
飲食店の入っていないマンションの4階に住んでた頃よりGは見なくなったな
それでも2~3年に1度くらい見るけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:44▼返信
そもそも上階に人が住んでるのにバルサン炊かないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:45▼返信
アニメアイコンきめぇ
ついでに動画タイトルもきめぇ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:46▼返信
Gは見た目がグロくないから怖くないだろ
ムカデやゲジゲジやヤスデの方がよっぽどこえーわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:47▼返信
ブラックキャップでマホカトールしてるけど今年は死んでるゴキブリすら見ないわ
暑くてゴキブリすらわかねーのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:48▼返信
ミスドの油煙が上がってきて臭いくらいしか経験ないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:49▼返信
1階にパンの製造工場入ってる物件の3階に住んでるけどGなんて出たこと無いな
やっぱ製造元だけあって余程清潔にしてるんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:49▼返信
1階に飲食店のあるマンションだと、デカイGを頻繁に見かける事になるのはガチ
自分の住んでたとこは居酒屋じゃなくてラーメン屋だったけど、マンションの外壁が白かったからこれまた見つけやすかった…
あとネズミも出やすい(これは駅のせいかも)

ただ、上の階であれば通常のマンション並みに遭遇頻度は落ちる
5階より上ならリスクは変わらんと思う、まぁ外に出る途中で見かける事になるんだけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:51▼返信
>>59
設置系はかえって引き寄せるだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:51▼返信
>>59
暑すぎるとタンパク質固まって◯ぬらしい
生卵がゆで卵になる理論だそうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:53▼返信
>>58
それな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:53▼返信
飲食店に涌き易いのは油が飛び散ってるからでもある
生物にとって油は重要な栄養だからな
中華なんかそこら中に散ってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:53▼返信
飲食店のゴミ置き場とか夜中に漁ってると
マジでゴキブリがウヨウヨしてて鳥肌立つよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:54▼返信
東京のゴキブリを初めて見たときはクワガタのメスかと思った
まあクワガタにしてはキビキビ動くからすぐゴキブリだと認識し直したが
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:54▼返信
客が店前で吐いた跡はガチやわ
過去に居酒屋隣の賃貸に住んでた時めっちゃ気分悪かったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:55▼返信
>>22
なぁあにい!?
やーーーっちまったなぁ😲
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:55▼返信
1階に飲食店でGが出やすくなるのは1階からせいぜい5階くらいまでだろ
それより上は1階の飲食店より隣室の影響がデカい
動物飼ってたり植物育ててたり汚部屋だったりするとよく出る
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:55▼返信
>>67
漁ってるお前なにしとんねん…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:55▼返信
>>67
ホムーレスもスマホ持ってるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:57▼返信
>>20
階数そこまで関係あるかなぁ?
高層ホテルとかでもゴキブリが客室に出て大騒ぎとかあるからな
建物に巣くってる場合どうしようもないぞ多分
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:58▼返信
3年前に階段とかに何回もゲロを吐き散らかす酒カス出るようになって引っ越したな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:59▼返信
キモチ悪い食い物の動画を流しているやつか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 13:59▼返信
>>74
高層階でもあくまでゼロではない
住人の背中に引っ付いて侵入とか考えられるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:00▼返信
でたー反復話法おじさんwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:00▼返信
Gと和解せよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:01▼返信
Gの鼓動
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:02▼返信
>>63
そもそも引き寄せるどうのこうのは外からの侵入であった場合で
建物に巣を作ってる場合大量に潜んでいると考えた方が良い
そいつらを根絶やしにするには毒餌でまとめて一掃するしかないということ
要は外から侵入しただけだろうという思い込みはゴキブリの増殖に繋がるということさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:02▼返信
※40
飛び散る油のせいかな??
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:03▼返信
定期的に害虫駆除業者に入ってもらう、とかしないんかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:04▼返信
タワマン住みの俺様には全く想像できない世界だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:06▼返信
物件前によくゲロがあるも追加
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:06▼返信
>>84
段ボールにゴキの卵ついてたりするらしいから油断してると住まれるぞ
マジで
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:06▼返信
考えるまでもなくない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:06▼返信
誰でございますか
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:06▼返信
一階ラーメン屋だって最悪なのは
ゴキにとんこつの匂いに最悪だぞあれ
今更居酒屋など情報遅いよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:07▼返信
>>86
段ボールは毎回すぐに捨ててるから大丈夫
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:08▼返信
非常食に困らなくていいな!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:09▼返信
>>90
あと段ボール内部や隙間にゴキ自体が潜んでるパターンな
一瞬の目を盗んで脱出するケースもあるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:10▼返信
Gはたまに見るとやっぱビビるよ
クワガタの雌くらいの大きさの奴が信じられない高速移動するんだもの
小さければそんなに怖くない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:10▼返信
>>92
滅多にないだろ
何でそんなに潜んでいてほしいの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:10▼返信
24時間営業のコンビニなら防犯対策にもなるけど
居酒屋だと犯罪とゴキブリが激増しちゃう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:10▼返信
高速で移動するメスのカブトムシと思えば大丈夫だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:11▼返信
>>91
はい!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:12▼返信
>>94
え?潜んでてほしいと思って段ボールあける人なんている?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:13▼返信
>>98
Amazon使う度にゴキブリにビクビクしてるの?
100.投稿日:2022年08月18日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:15▼返信
>>100
おれの生活の中ではAmazon以外では段ボールは出てこない
それにすぐに捨ててるってら書いてるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:16▼返信
置き配で放置されてるダンボールに侵入するんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:16▼返信
>>39
こいつかw
まだあのショーもない糞動画やってんのかよ
つーか下が飲食店なら当たり前だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:16▼返信
>>101
でも開けるんでしょ?段ボールは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:17▼返信
>>96
メスカブトはずんぐりむっくりだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:17▼返信
>>104
だからAmazon使う度にビクビクしてるの?って聞いてるんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:17▼返信
段ボールはすぐに捨てる!😠(翌日)
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:18▼返信
>>106
してないよ別に
だから油断してるとゴキブリ屋敷になっちゃうよって言ってるんじゃない?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:19▼返信
DQNの集まるところには必ずゴキブリが集まる
つまりDQN=ゴキブリである
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:19▼返信
>>108
油断もなにもすぐに捨ててるって書いてる時点でこれ以上何をすればいいんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:20▼返信
>>110
ビクビクするしかないんじゃないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:20▼返信
知り合いのところと同じだから共通でマジだぞ
その知り合いのアパートが 前普通の事務所→海鮮系取り扱う居酒屋 になったんだが
まずその居酒屋の管理が糞でいつでも店前通ると海鮮系の「生」臭いにおいがする
加えて住人はGが居酒屋入る前とは比べ物にならないぐらい爆増したと言っていた
つい主にもあるけれども、どんな甘言だろうと飲食店と生もの取り扱うスーパーはやめておけ
これはアパート管理するやつにも言える。仮に1階どんな好条件(金や保険など)に入ってくれるとしても
それが飲食店系になると、その上階に住むまともな住人入らなくなってスラムアパートになる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:21▼返信
ゴキブリ、これにどう答えるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:22▼返信
安物の店はダメだな
高級店だと対策を徹底するから完全に駆除してくれる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:22▼返信
※8
恐らく店内は業者によって駆除や追い出されてるんじゃね
それで隣の家に逃げ延びてきてるわけだから店には居なさそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:23▼返信
「タワマンだから侵入してこない」って話に「潜伏して入ってくるぞ」って言われて
でもすぐ捨ててるし…ってなんの解決にもなってない事がわかってないのヤバい
まぁ、ラーメン屋の上に4年住んでて一回も見なかった俺も居るから確率の問題だが
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:24▼返信
あと一階に焼き鳥屋があると窓の汚れがヤバイ
向かい側にあったんだけど、5階以上離れてるのに油がついて定期的に窓掃除する羽目に

毎週ちゃんとベランダまで掃除してる人なら平気かもしれないけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:25▼返信
>>111
じゃああなたの中での油断しないってどんなことだよ
すぐに捨てる以外にあるのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:27▼返信
>>118
タワマンだから大丈夫だなんて油断しないことじゃないのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:27▼返信
一階に大阪王将仙台なんとか店とか入ったらどうなっちゃうんだろうか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:29▼返信
>>119
なんだただの嫉妬かよガッカリ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:29▼返信
普段から見かけないと言っても就寝した途端に今がチャンスとばかりにワッと湧き出して食べ物や口の中をカサカサはいずり回ったりするんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:29▼返信
産卵回数は一生に15~20回。 25個入りの卵鞘を20回産卵したと仮定すると、1匹のメスが一生に産む子どもの数は500匹。

どんな立地だろうと
これに侵入されたら大増殖やぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:30▼返信
>>121
横からだけど、うん小杉の惨状ほか色々な問題が浮き彫りになってる中
今どきタワマンに嫉妬する日本人なんか絶滅危惧種だよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:30▼返信
大物ユーチューバー?どこのどいつだよ。
見たことの聞いたこともないやつに有名とか大物とかつけてんじゃねぇよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:30▼返信
>>121
いや警鐘だろ
タワマンだけが唯一誇れることかよ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:31▼返信
油料理作ったら換気扇に
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:31▼返信
>>124
それも嫉妬にしか聞こえないわ
絶滅危惧種という根拠を示してから言ってこような
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:32▼返信
ゴキブリはン億年前に完成された生物なんだよなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:32▼返信
>>1
結局、「アベガー」が「壺ガー」に変わっただけじゃん。ただの反日キャンペーン。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:33▼返信
>>128
なんでも嫉妬嫉妬って
リアルでも相当嫌われてそうだなお前
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:33▼返信
>>126
あなたに誇れるものはありますか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:33▼返信
タワマン5階でもGどころか虫の1匹も出ない
逆に恐ろしいけどなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:34▼返信
5個同じやつありますよー
頭おかしいんですかー?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:34▼返信
>>128
うんうん、買っちゃった人はツライね
俺も昔はベイエリアのタワマン買おうかと思ってた時期もあったけど
あまりにあんまりすぎて、素直に都心近くの環七内側で一軒家にしたよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:34▼返信
G獄だな^ー^
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:35▼返信
>>131
お前呼ばわりするあなたがそうなんじゃないかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:35▼返信
タワマンに住んでても油断するなって話から何で嫉妬に結びついたんだw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:35▼返信
>>132
ありますが
それを良しと思わない人間に出会しても
嫉妬してるに違いないだなんて浅はかな考えには至りませんよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:36▼返信
>>135
自分もそうしようと思ってたけどあえてしなかったーは究極にダサい言い訳だね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:36▼返信
>>138
この不条理さはマジモンのま~んかも知れんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:37▼返信
隣がそうだがこの夏はゴキブリがもう5回も出てる(1匹逃した)
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:37▼返信
>>138
誇るものがタワマン住みしか無いタワマン住民は
タワマンってのは何がなんでも不具合の出ない最上級の棲家でないと落ち着かないんやで
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:37▼返信
>>139
誇ってるとも言ってませんけど?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:39▼返信
>>140
論理破綻してるなぁ
同じ値段ならより快適な方選ぶだろ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:39▼返信
ここははちま起稿

タワマン住人が華麗に織り成すハイソな空間
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:39▼返信
>>144
じゃあ他の人も嫉妬しているだなんて言ってないと思いますよ?
148.一本鎗 改投稿日:2022年08月18日 14:39▼返信
雰囲気と言うか外観で一目瞭然だわな。
見るからに安い所には居酒屋等の大衆系飲食が入り、高い所には相応の店が入ってる。
高い所は住民(それなりの金を出して借りているそれなりの人達)の苦情に即応するけど、安い所は苦情放置なんてのも良く有る事だわな。
資本主義社会の基本は安かろう悪かろうだよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:39▼返信
>一階に飲食店が入ってる物件はやめろ

お前みたいな底辺のゴミが指図するなよ
住みたい奴が好きに住む、住みたくない奴が住まないのはその人の勝手だし、お前にそれを決める権利はない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:41▼返信
>>146
ウン小杉事件でタワマンとその住人の見方が360度変わったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:42▼返信
コンビニはともかく居酒屋は流石に駄目だわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:42▼返信
>>149
君みたいなのが災害時に「逃げてください」って言われて鼻で笑う人になり
「逃げろ」って言われて、命令口調が不愉快だと言う人になる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:43▼返信
店が入ってるとこはダメ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:44▼返信
基本的に住居より少ないなんてあり得ないから1階で食い物屋やってるマンション・アパートは避けるべき物件
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:44▼返信
>>147
それは違いますよ
みんな嫉妬してるに違いない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:44▼返信
>>150
俺は1220度変わったね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:45▼返信
>>155
もう支離滅裂ですね
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:45▼返信
>>145
どうしてもあなた自身が上に立ちたいんだね
無理だよ、こっちの高さには到底追いつけない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:46▼返信
>>128
嫉妬しているというのが決めつけでしかない状態で人には根拠を求める仕草がヤバい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:46▼返信
馬鹿と煙は高いところへ上る
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:48▼返信
>>155 >>158
なんだ、本物かと思ったらただの釣りかよ…ツマンネ
投げやりになるの早すぎんよ、解散
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:49▼返信
・夜中の2時に3本締めで起こされるは流石にクサ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:50▼返信
>>149
ただの警告じゃん
てか
> その人の勝手だし、お前にそれを決める権利はない
ってブーメラン過ぎる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:50▼返信
3本締めとか夜中にやる奴居るのかよ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:50▼返信
下がコンビニも然り
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:51▼返信
世界保健機関(WHO)は17日、サル痘の人から犬への感染が初めて報告されたことを受け、感染者に対して動物への接触を避けるよう呼び掛けた。


 人から犬への感染事例は、仏パリで同居している男性2人とイタリアングレイハウンドの間でのもので、英医学誌ランセット(The Lancet)で先週発表された。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:51▼返信
飲食店入れるならいっそのことそれ系の総合テナントにすればよかったのでは
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:51▼返信
>>161
悔しくて仕方がないか?解散も何も勝手に噛みついてきたのはそっちな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:51▼返信
言うほど住んでみなきゃ想像できないことか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:52▼返信
※164
ヒント 酒
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:53▼返信
>>166
ビチクソホモ野郎はお犬様にも迷惑かけてんのかよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:53▼返信
>>154
もっというなら1階をテナントエリアにしてるような建物はリスクを含んでいるってことだな
いつ飲食が入るかわからん
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:54▼返信
「大物YouTuber」様がそんなとこ住むかよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:54▼返信
一部上場レベルのファミレスだと定期的に委託業者が残留成分の入った殺虫剤塗布するから逆に居ないんだよね。
居酒屋系はケチったセコイ経営してるところが多いからウジウジャだろね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:55▼返信
>>166
WHOがサル痘に代わる名称を募集してたけどマジでホモ痘でいいと思うわw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:55▼返信
初めての一人暮らしの時にラーメン屋と居酒屋が一階にある賃貸を借りようと思ってたけど 親にもダチにも姉貴にも言われた 絶対に辞めとけって
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:55▼返信
>>170
店側も静かにしろって注意すればいいのにな
せめて23時までに先に済ませるとか
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:55▼返信
こいつは多分信用できない人間🧑
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:57▼返信
>>177
酒カスが人間様の言う事を聞くわけ無いだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:57▼返信
酒出す店が1階にあるとか考えなくても分かる
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:59▼返信
【超速報】エルフェンリングが1660万本突破
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:01▼返信
単にこのアホのいる所の治安が悪かっただけな気もするが・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:01▼返信
基本的に、住人が既にいる物件で居酒屋や飲食店が居抜きに入る場合は大家が前とは違う人になってる
つまり苦情を申し立てても話が通じない連中が背後にいる
いわゆる地上げ屋で銀行とも結託してるし警察は民事不介入で出てこない
目的は集合住宅から住人を追い出して土地を更地にする事で再開発の裏側には政治家もいる
居酒屋とは地上げのツールなのだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:01▼返信
戸建で解決
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:03▼返信
バルサンについてはもともと上階にGがいたんだろ
バルサンが染み出してきたから隠れてたのが出てきたんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:03▼返信
※177
夜中の2時3時まで開いてて珍走が侵入できるって、繁華街だろうし一階とか関係なくGは多量にいるだろうな
そんなとこに住んだこいつが悪いわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:03▼返信
飲食店併設だとしても、入居前にバルサン、畳部屋がある場合は畳も全部上げてやる
その後配管と壁材・床材の隙間とか壁と天井の隙間とか片っ端からエアコン配管用パテで塞ぐ
換気扇は年中無休、エアコンの排水パイプに目の細かいネット、の上でブラックキャップ設置
大前提だが部屋は清潔に保つ、これで99%Gの侵入や定住は防げる、100%は無理
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:03▼返信
※183
そんな基本はない
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:03▼返信
重低音ガイジは漏れなく駆逐して欲しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:04▼返信
コイツ誰?大物YouTuberなん?名前も聞いた事ないけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:05▼返信
こいつの場合、全てが汚いから店のせいとは言えないだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:06▼返信
>>190
簡単に言うなら汚いアル中
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:06▼返信
※191
メニューと調理見たけどそんな感じね…
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:09▼返信
ゴキブリごときでギャーギャー騒ぐな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:09▼返信
タニサケのゴキブリキャップ最強だぞ
196.一本鎗 改投稿日:2022年08月18日 15:10▼返信
>>166
サル痘は天然痘よりも感染力が弱く、重症化する可能性も非常に低い病気。あまり怖がる必要性は無いんだよ。
ロシア(天然痘をいつでも兵器転用出来る様にしている)絡みで、天然痘をばら撒くテロが起きる事の方が遥かに怖い。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:11▼返信
>>194
サルモネラ菌を含む雑菌の塊がうようよしていて平気なわけないだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:11▼返信
>>194
ギャーギャー!
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:12▼返信
Gは増えるというかデカイのが居る…
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:12▼返信
その手の物件はマイナスの分だけ家賃も近隣相場より抑えられてるから。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:18▼返信
花屋もG物件
水が多くて湿気てる
花が入っていた段ボールなどが山積み
202.一本鎗 改投稿日:2022年08月18日 15:21▼返信
苦情言っても届かないとか、あまりにも酷いケースは反社から追い出し(いわゆる地上げ)かけられてると見た方が良いわな。
住民が居なくなるのは、本来貸し手にとって不利益になる訳だから、対応しないのはおかしいんだよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:23▼返信
放火されるクリニックの方が嫌ンゴ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:27▼返信
>>164
おる。
でもこれはマシなほうで、ヘタしたら酔っ払い同士でケンカおっ始める→誰かが通報→夜中にパトカーのサイレンでマジで寝れん。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:31▼返信
ゴジラは一頭だけでいいよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:37▼返信
※181
むかしのアニメ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:49▼返信
居酒屋はシンママの子供や貧困層や低学歴な人達がたむろしている確率が高いので色々と問題が起きやすい
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:50▼返信
居酒屋は店員同士の諍いも結構あるから騒音はどんな時間でも覚悟するしかない
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 15:54▼返信
家は6年前から家中あちこちにブラックキャップ設置したらほとんどgは出なくなったけどね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:00▼返信
はちまもゲハにいるとバカにされるから
ゴキブリの巣ですけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:03▼返信
飲食もそうだがコンビニもはいるときついよね
gだったり変な客がうろついたりするし
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:14▼返信
下がパン屋と何かの飲食店だったけど、ビックリするくらいGに遭遇しなかった。多分最上階だったから免れたのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:16▼返信
コンバット仕掛けまくるよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:16▼返信
三階以上の建物には住まないことにしてる

地震で死ぬから
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:16▼返信
まじかぁ…
スーパーやコンビニが入ってたら便利でいいなと思ってたわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:16▼返信
下の階にゴミ溜めのおっさんいた時は地獄だったな
毎日2,3匹でっかいの出た
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:18▼返信
経験あるわ
車にキズつけられたり蹴られた足跡ついてたりめっちゃやられた
酔っ払いはマジで破壊衝動みたいなもんがあるみたいで他の住人の車も蹴られたり殴られたりしてて最悪だったわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:29▼返信
大物チューバーの経験が生きたことじゃないならそうゆう紹介すんなや
至極当然の話でワイは駅前の大通りに住んでるけどゲロも多いし玄関のガラス2回割られてる
こんな話はどやることじゃないし想像通りの話
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:37▼返信
夜中まで店をやってて酒も出す所の客がまともなわけがない
スナックとかだとカラオケで騒音まき散らすし
夜中でもうるさいから警察呼んだら営業妨害だと被害者面もする
客も店の人間も頭おかしいで
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:43▼返信
Gはマジで増える
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:43▼返信
Gはプレステとかすきそうなんで要注意
222.投稿日:2022年08月18日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 16:55▼返信
>>222
オチでフフってなった
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:12▼返信
残飯作ってる人だよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:18▼返信
まあ豚の行動は現実のゴキブリまんまだしなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:18▼返信
同じ建物内どころか居酒屋やパブなどの酔っ払い相手の店があるところの近所はもうヤバい
駐車場の車に傷つけられたりガラス破られたり道路はゲロだらけだったりもうスラム街だよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:20▼返信
酔っ払いは目に入ったものすぐ蹴り飛ばすからなぁ
バイキンマンのツノ折られたり波平さんのツノ折られたり
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:25▼返信
これわざわざ言うこと?
気が付けない馬鹿は泣けばいい案件だろ( ˙-˙ )
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:44▼返信
害虫駆除や対策怠ってる店舗だとそんな感じ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:45▼返信
だれ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:59▼返信
壁の中が全てGのコロニーになってるからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 18:02▼返信
道民で転勤で関東にも中部にも1年以上住んだけどゴキブリ出たことなかったんだが本当に出るの?
掃除してないとかじゃない?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 18:14▼返信
コンビニもだろ
一階にテナント入ってるのはほぼハズレ
確実に違法駐車されるし、客のトラブルがある
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:01▼返信
設計段階で1階と2階の間を大きめに取ってる物件なら大丈夫なんだけど

設計思想が古いのはやばいかもな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:06▼返信
ああこれはそれっぽいけど大嘘だよ
だって1FにGが集中するだけだからwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:26▼返信
貼られてる動画 くっそ汚くてチーズとベーコンなのにまるで食欲湧かねえ

これ絶対こいつの部屋にGが増えるのは自分のせいなのが8割だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 19:44▼返信
誰?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 20:54▼返信
昔、大学の先輩のアパートの隣が
焼き鳥屋、カラオケバーのコンボで氏にかけてたな...
「引っ越す引っ越す..」が口癖だったわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 21:16▼返信
一階にコンビニ便利だったけどある日酔った変態にエレベーターまでついて来られてて危なかった
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 21:19▼返信
1Fはやめとけ、2Fにしておけ
(G対策)

241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 21:39▼返信
飲食も駄目、コンビニも駄目、スーパーも駄目

一階(or隣接)が店舗の物件全般が駄目なら、『…だけは絶対やめとけ』のテンプレに合わないよね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 22:20▼返信
5階以上高いとGが出づらいって話は聞いたな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 22:57▼返信
追加でハエ・コバエが沢山出るを
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:58▼返信
※236

Y・ヨシオの家よりはましw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:56▼返信
真下に居酒屋があるとこに住んでるが4年でGは2回しか見てないな。
店の質によるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:49▼返信
>>103
ホットサンドメーカー流行らせた男がしょうもなかったらこんなアフィサイト漁ってる俺らは何になるんだよゴキブリか?
こんな精神性でいたら肉体が魂に引っ張られて来世はきっとゴキブリになっちまうよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 06:27▼返信
ゴキブリの起源は韓国
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:06▼返信
半角カタカナを使うやつは漏れなくバカ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:17▼返信
>>71
猫買うといなくなるよ
原因考えると泣きたくなるけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:31▼返信
>>236
台所が油でベタベタになってそうだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:33▼返信
自分の家から徒歩1分でコンビニやら飲食店があれば便利やね
同じ敷地内はあかん
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 14:29▼返信
一階がタイヤショップの物件に住んだことあるけど、何も困らなかったな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 17:03▼返信
ムエンダーを一本丸々使いきればいんじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 17:59▼返信
ココスがしたにできて、8かいでもGたちがきました、、
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 19:45▼返信
普通は避ける物件やろ(笑)
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:34▼返信
一階がテナント系は大昔から地雷として有名。事務所ならセーフだけど飲食店もコンビニも最低最悪
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 22:59▼返信
学生時代に1Fがレンタルビデオ屋の物件に住んでた。めっちゃ捗った。
友人が1Fにトンカツ屋と焼肉屋と他2件が入ってる物件に住んでたけど、夜に遊びに行くと玄関にたどり着くまでに無数のGを見かける恐怖の館だった。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 09:15▼返信
集合住宅だと自分がどれだけ綺麗にしてても他の住人が汚かったら出るよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:48▼返信
部屋にスプレーしたら。

これで、部屋に3年ぐらいゴキブリも蚊も出ない。

正確に言うと、部屋の隅に、蚊とかの死体が落ちている。多分、スプレーの成分の効果で死んだ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 22:30▼返信
>>156
3回転と140度ってどおゆう意味?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 01:21▼返信
天井裏でゴキ分くらいなら隙間あるで
現在配管工業者
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:08▼返信
友達が借りてるマンションの一階に焼肉屋が入ってその後地獄と化してたわ。排煙ろくに対策してなくて煙と油がモロにベランダに来てて文句言ったら割としっかり対策してもらったらしいけど正直焼け石に水レベル

直近のコメント数ランキング

traq