遊戯王やったことある人なら見覚えのあるおばちゃん

実は最近はこんなことに
どうなってだこれ・・・ pic.twitter.com/0PuBT2ZGKk
— 甘いぞ!こだちぃ!! (@kodachi_oekaki) August 15, 2022

他にも・・・



この記事への反応
・だんだんと愛おしく思えてくるんですよ…
・戻して、、、戻して、、、(涙)
・ディアンケトに汎用性を付与していく公式
ディアンケトというテーマデッキができるのも時間の問題
・アルビダの悪魔の実食ったのかも
・本当にこの婆さんどこに向かってんの
・ラッシュのはディアンケトの過去ってのVジャンかで見ました
・ディアン・ケトさん神の仕事掛け持ちしすぎでは?
マジでディアンケトデッキ組める日きそう


独裁政権に未来は暗黒次元
Let’sVOTE!
ネタぐらい真面目に探してこいよ
まとめサイトだろうが
一生やらんけど
最初のマツコデラックスみたいなやつより
生活つらそうだな
これがあのおばちゃんになる?と考えたらキツイ
同じデザインで名前全然別のにした方が嬉しくない?
遊戯王ラッシュデュエルっていう遊戯王とは違うカードゲーム
イケイケのチョベリグギャルよー!
今はほんとテキトーな絵に数字と効果のテキスト載せてるだけって感じだな
実装だいぶ前だろ
全部同一人物で年齢が違うだけって事?
寧ろCool Japanの本領発揮
なにが治療の神だよ
なんかチープになった気がする
俺の妹
畑が狭いんだよ日本はさぁ
最近のガキは知らんだろうが「やーいやーいお前の母ちゃんディアンケトーw」が社会問題になって一時発禁になったんだよなw
嘘つくのやめてもらっていいかな
上月景正なんでや
ラッシュデュエルっていう既存の遊戯王とは別のゲーム
ルールも違うけど、かなりシンプルで複雑な要素は全部取っ払ってる
いつの話してるん?
去年パワーアップしておばさんじゃなくなった
これ別のゲームなんで
最後の厨房は知らんな
めっちゃワンピース感あるわ
と思ったら、ラッシュデュエルって言う別の枠のカードなのね
まぁ肩の力抜けよ
SEVENS
逆玉→監獄→厨房→(世界ごと丸ごと全キャラ転生)
ゴーラッシュ!!
→神童
で作中の使い手ミミ・マニャの役割や立ち位置に連動していて結構凝ったつくりになってる
初代ゲームボーイからそうだけど
臥王鵡角の弟子達だ。複数のディアンケトがそれぞれ武勇伝を残す。やがてそれは一枚のディアンケトとなっていく。
遊戯WARを統治する為の架空のカリスマとしてディアンケトは作られたのだ。
ゴブリン坊やもよろしく
不死の秘法を発見した息子に嫉妬して唐竹割にしたうえで研究結果をすべて抹消してダヌー神族滅亡の引鉄を引いた愉快な医療神だよ