えぇ・・・
「損保乃糸」(そんぽのいと)で検索すると結構出て来るな…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) August 17, 2022
驚き…
「損保乃糸」(そんぽのいと)で検索すると結構出て来るな…
驚き…
https://t.co/VqMeHtdxVY
— masaki ohashi (@ohashimasaki) August 17, 2022
先日スタバで「そんぽのいと、そんぽのいと」って大声で電話でそうめんの話してる人がいて、さっきネットでも見かけたので検索してみた次第
素麺は損保乃糸しか勝たん
— まちょやん@ゲーム垢 (@macyoyan_games) August 9, 2022
異論は認める
いただいた損保乃糸が美味しくて10日連続食べてる
— ももたん (@momotandesu) August 7, 2022
今だから言えるが
— とも@ポイント大好き^^ (@PointLab_ume) August 2, 2022
夏に美味しい #揖保乃糸 (いぼのいと)を「損保乃糸」(そんぽのいと)と読んでた。
美味いし、きっと契約者だけに配ってるはずだと。
無事に夏の「なんとも言えない何にも食べたくない」リスクを回避した。
この記事への反応
・ま…播州素麺
・メルカリで損保之糸売ってる。
・ダウンード、米米元帥辺りも同じですね
・怖すぎる
・これと同じで
無断転送 無断転勤 語弊力 再喝 進歩どうですか
もおススメです
テレビ見ない人多いからCMで~とかもないんだろうな


そして言い訳を言い出すまでがワンセットw
せざる追えない
みたいなのも最近よく見るわ
しかも「悪いこと」というようなニュアンスで
概念は固定されてないと困るだろうw
参加できない×
参加拒否○
任天堂のハードにはあいおしくないとい判断
↑
相応(ふさわ)しいが読めない任豚ちゃん
揖保という字の形の方が音よりも伝わってる
こんなシンプルな食い物をなんであんな糞不味くできるんだ
揖保乃糸 損保 どう見てもちげえだろww
ソニー揖保
二輪そうめんはまずいんスか?
四輪そうめんは美味いんスか?
ニュースアカウントでもたまに間違えてるのあって面白かった
今までそうめんを「そんぽのいと」って思ってたんだろうな
揖保乃糸がうまいんだ
誰が言い出したんだろうな
コロナ渦って
最初なんか、かぶれてるみたいで言えんかったわ
揖保乃糸は知ってるけどcmは一回も見たことないわ
いぼのいと と音で覚えていても漢字を知らず、貰い物とかでパッと揖保乃糸の字面だけ見てもこれがあの いぼのいと とは分からずに空目で損保と脳内変換されてる感じじゃないかな
テレビみてないんだよ悲しいけど
結局CM見てるかどうかみたいなところあるし
【損】
。。。似てる
まあパン斬並の知能ではあるだろうね
あれ見てたら一発でわかるよな
なぜ組み合わせたのか
どっかで流行ってんのか
店頭で見かけたり中元ギフトでもらったりするだけだろ
その時に包装を見て揖と損の違いがわからないガイジって話だよ
やっぱ夏は鴨川そうめんよ
勘違いしても仕方ない
シンプルだからこそちょっとの差がデカく出るんだよ
ソンポソンポって
ゆとりは「他人が良いと言ってることに賛同しないと仲間外れにされる」
という恐怖を持っているのでソンポが良いと言われたら無条件でソンポを褒めるんだよ
そうめんに外れってある????
小麦粉ごとき、何食っても変わらねえよ
そんなあなたにトップバリュ
あれらは食い物でなくてゴミ、ゴミ食って生きてるゴミ国家のもんは
こうわ!
そんぽ!
のいと!
キミひやむぎとそうめんの違い分かんなそう
わざわいの読みや災禍とかの単語を知らなかったんやろな
やっぱ運営は低能なんや
転載サイトはわざとやってるんだろう
「いぼのいと」だと削除されちゃうから、あえて「そんぽのいと」にしている
このそうめん横にふりがな書いてあるの食べた事ある奴なら読めなかったとしても知ってるのに
三輪そうめん
そうめんはあまり食べないから、多分この話も忘れて明日から「そんぽのいと」と呼ぶと思う
そう思うでしょ?
でも残念ながらこのふりがなが目に入らない人って結構いるんだよ
検索もしねえだろ
もっと安い素麺いくらでもあるからなぁ
今年は✨三神✨をネットで買って食べた
でござる ウマ😋ウマ😋
スマホでも見れるけど
バカめ
読み方を知らなければ変換できない面倒な文字なので、損保の糸でも検索にひっかかるように公式側で対応する方が賢い
揖保乃糸が読めるのはCMで聞いたから~と言ってるけど
損保も損保ジャパン!のCMで聞いたから読めるんだよな?
日本に109しかない一級水系やぞ
さすがに無知すぎる
揖斐川もあるので、読めないのは恥ずかしいぞ
109もある時点で普通は覚えない
元素表全部覚えてる人もほとんどいないだろ
漢字すら読めなくなってんのかよ
どの一級河川に属してるかは農業、工業、不動産業に密接に関わってくる話で
こういうの知らないと家建ててもすぐに浸水したり、逆に水不足で農工業出来なくなったりすんだぞ
ブラタモリくらい見ろよ
テレビ世代だと昔よく「そうめんやっぱり揖保乃糸♪」って流れてたもんな
別にいいんでない?ただまわりからバカだと思われるだけだし
別に銘柄を当てろとは言っていないんだが
知っているか否かだけの話
あんたまだ言えてないぞw 禍根の禍だウズじゃない
それを知らなかったからと言って「だから?」としかならん程度のことやろ?
ソーメンやっぱり損保乃糸♪
わざわざ"そんぽ"って入力しないと"損保"なんて出てこないだろ?
実際は
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
読み方がわからないんだから入力以前の問題
ゆたぼんがいい例だな。
あんたよく、“鷲宮”(埼玉県久喜市。アニメ「らき☆すた」の聖地)を“鷺宮”(東京都中野区。「孤独のグルメ」の聖地)って間違えたりするでしょ。
高い方はさすがにどこも美味いけどその辺で売ってるやつはただ有名なだけ
大人になって読み方も分からないましてや正しい読み方すら調べない馬鹿って増えたよね
だが俺は三輪そうめん派なのだ
生きてきて、電子レンジっていう字面見なかったのかね
それとも電子をレンシって読んでるのか?