• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









えぇ・・・









「損保乃糸」(そんぽのいと)で検索すると結構出て来るな…

驚き…























この記事への反応



ま…播州素麺


メルカリで損保之糸売ってる。

ダウンード、米米元帥辺りも同じですね

怖すぎる


これと同じで
無断転送 無断転勤 語弊力 再喝 進歩どうですか
もおススメです





テレビ見ない人多いからCMで~とかもないんだろうな


B0B11R1LBM
園山ゆきの(著)(2022-08-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:02▼返信
ソニー損保
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:04▼返信
いかにも平成生まれって感じw
そして言い訳を言い出すまでがワンセットw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:06▼返信
あのCMのフレーズ聞いてたら間違えんだろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:06▼返信
このサムネイルの画質みたいな視力してる奴らだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:12▼返信
任豚みたいwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:12▼返信
いかにCM(テレビ)見てない世代が多くなったか分かる事案
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:13▼返信
やむ負えない
せざる追えない

みたいなのも最近よく見るわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:13▼返信
最近だと固定概念とかガキが使ってるな
しかも「悪いこと」というようなニュアンスで

概念は固定されてないと困るだろうw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:13▼返信
三輪そうめんも美味いで
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:13▼返信
YouTubeばっか見てるとバカになる
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:15▼返信
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:47▼返信
参加できない×
参加拒否○

任天堂のハードにはあいおしくないとい判断

相応(ふさわ)しいが読めない任豚ちゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:15▼返信
揖保乃糸は安くて美味い。損保の糸は事故った時には頼りになるけど高い。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:17▼返信
テレビというメディアの敗北でしょ
揖保という字の形の方が音よりも伝わってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:19▼返信
同じ漢字だし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:19▼返信
揖保乃糸以外のそうめんのハズレ率の高さよ
こんなシンプルな食い物をなんであんな糞不味くできるんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:20▼返信
>>14
揖保乃糸 損保 どう見てもちげえだろww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:22▼返信
揖保川ってのがあるんやで
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:22▼返信
>>1
ソニー揖保
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:23▼返信
>>9
二輪そうめんはまずいんスか?
四輪そうめんは美味いんスか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:24▼返信
初期のコロナ禍の時「コロナ渦」「コロナ鍋」で検索するのよくやってたな
ニュースアカウントでもたまに間違えてるのあって面白かった
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:25▼返信
黒帯の最上級品はガチで美味い
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:26▼返信
ファイティングニモも多い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:28▼返信
認知症やばいやつしかいない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:29▼返信
揖保ジャパン
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:29▼返信
「いぼのいと」って検索すれば普通に出てくるのにわざわざ「そんぽのいと」って検索してるんか?
今までそうめんを「そんぽのいと」って思ってたんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:30▼返信
そうめんがうまいんじゃない
揖保乃糸がうまいんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:31▼返信
>>20
誰が言い出したんだろうな
コロナ渦って

最初なんか、かぶれてるみたいで言えんかったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:34▼返信
あれだけCM流れてるのに!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:37▼返信
>>3
揖保乃糸は知ってるけどcmは一回も見たことないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:37▼返信
貝じゃなくて耳!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:38▼返信
>>25
いぼのいと と音で覚えていても漢字を知らず、貰い物とかでパッと揖保乃糸の字面だけ見てもこれがあの いぼのいと とは分からずに空目で損保と脳内変換されてる感じじゃないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:42▼返信
ふーん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:43▼返信
ツイッターとかネット上の場合わざとそういう字で書いてる人間もいるから一概に全部勘違いとは言い難い
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:45▼返信
鯖を錆と書き続けていた某管理人もおるしなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:47▼返信
>>3
テレビみてないんだよ悲しいけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:49▼返信
揖・・・・損保乃糸
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:53▼返信
今ってCMやってないんだっけか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:55▼返信
常用漢字でもなんでもないどローカル地名だし勘違いしててもまあ別に
結局CM見てるかどうかみたいなところあるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:56▼返信
もしかしたらばったもんにそういう製品があるのかも
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:56▼返信
博多の塩みてーなもんだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:56▼返信
損保の糸の起源は韓国
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:57▼返信
【揖】
【損】

。。。似てる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:07▼返信
>>34
まあパン斬並の知能ではあるだろうね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:16▼返信
昔はCMやってて幅広く認知されてたけど最近の奴らは知らんのだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:18▼返信
CM見たことないんかな?
あれ見てたら一発でわかるよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:29▼返信
食ったら保険がおりるなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:35▼返信
揖保乃糸今年も余るわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:37▼返信
不味そう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:41▼返信
北斗の拳と北殿軒みたいなもんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:42▼返信
揖保愛子
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:45▼返信
そもそも損害保険とソウメンに何らの関係もないだろ

なぜ組み合わせたのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:46▼返信
昔は夏にテレビCM流れてたからな😟いぼのいと
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 04:48▼返信
境界知能とかそのへんやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:04▼返信
むしろあのCM見たことない若い世代がなんで揖保乃糸に興味を持つんや
どっかで流行ってんのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:09▼返信
漢字ならまだしもカタカナ読めないやつのが多くね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:10▼返信
>>51
店頭で見かけたり中元ギフトでもらったりするだけだろ
その時に包装を見て揖と損の違いがわからないガイジって話だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:10▼返信
あ、うちは鴨川そうめん派なんで。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:11▼返信
揖保乃糸はネーミングが気持ち悪いから食べたくない。イボから糸出てるみたいでキモいw

やっぱ夏は鴨川そうめんよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:12▼返信
揖とか他で見ることないしな
勘違いしても仕方ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:13▼返信
※15
シンプルだからこそちょっとの差がデカく出るんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:13▼返信
若い世代はTV持ってるないってのにCMとか言ってるやつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:16▼返信
一時期ステマされてたからだろ

ソンポソンポって

ゆとりは「他人が良いと言ってることに賛同しないと仲間外れにされる」

という恐怖を持っているのでソンポが良いと言われたら無条件でソンポを褒めるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:17▼返信
お中元でもらったりする島の光とかいう高級品めっちゃうまいよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:18▼返信
ていうか


そうめんに外れってある????


小麦粉ごとき、何食っても変わらねえよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:34▼返信
>>64
そんなあなたにトップバリュ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 05:44▼返信
支那とか朝鮮のはノーカンだろ

あれらは食い物でなくてゴミ、ゴミ食って生きてるゴミ国家のもんは
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:10▼返信
にっぽん!
こうわ!
そんぽ!
のいと!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:13▼返信
>>64
キミひやむぎとそうめんの違い分かんなそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:13▼返信
※20
わざわいの読みや災禍とかの単語を知らなかったんやろな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:22▼返信
cmやってない地域多いぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:27▼返信
損害保険探してたんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:27▼返信
嘘松
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:28▼返信
実のところそうめんより冷麦な
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:30▼返信
まとめサイトや転載サイトでの誤記も多いな
やっぱ運営は低能なんや
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:32▼返信
※74
転載サイトはわざとやってるんだろう
「いぼのいと」だと削除されちゃうから、あえて「そんぽのいと」にしている
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:33▼返信
食ったことないとそうなりそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:38▼返信
何ですぐ嘘松するんや
このそうめん横にふりがな書いてあるの食べた事ある奴なら読めなかったとしても知ってるのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:46▼返信
一つ前のCMがキャンディーズのスーちゃん(19年出演)
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 06:51▼返信
揖保乃糸より、
三輪そうめん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 07:02▼返信
ずっと「そんぽのいと」だと思っていた
そうめんはあまり食べないから、多分この話も忘れて明日から「そんぽのいと」と呼ぶと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 07:02▼返信
損保ジャパンの陰謀
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 07:05▼返信
まぁ『揖』なんて漢字日常じゃ使わないから読めんわなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 07:29▼返信
※77
そう思うでしょ?
でも残念ながらこのふりがなが目に入らない人って結構いるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 07:54▼返信
あのCMみて初めて読み方知った人が多そうだしな
85.投稿日:2022年08月19日 08:14▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:15▼返信
スタバが出た時点で嘘松やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:16▼返信
読み方も知らねえ奴はまず買わんだろうし
検索もしねえだろ

もっと安い素麺いくらでもあるからなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:18▼返信
い、揖保乃糸、、、
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:31▼返信
ま…播州素麺 ← 『ま』じゃ無ぇw
今年は✨三神✨をネットで買って食べた
でござる ウマ😋ウマ😋
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:31▼返信
割と似ていて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:39▼返信
CMでちゃんと「いぼのいと」と言っているのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:40▼返信
※61
スマホでも見れるけど
バカめ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:42▼返信
揖保川なんてローカル河川、近隣府県民でもなければ知らんし
読み方を知らなければ変換できない面倒な文字なので、損保の糸でも検索にひっかかるように公式側で対応する方が賢い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:49▼返信
逆に損保は読めるんだな?
揖保乃糸が読めるのはCMで聞いたから~と言ってるけど
損保も損保ジャパン!のCMで聞いたから読めるんだよな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 08:55▼返信
テレビCMで散々流れてただろうに。「そうめんやっぱりいぼのいと」ってさ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:05▼返信
「識字率」とは…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:11▼返信
IMEがあほすぎるのが悪い
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:11▼返信
>>93
日本に109しかない一級水系やぞ
さすがに無知すぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:16▼返信
>>82
揖斐川もあるので、読めないのは恥ずかしいぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:16▼返信
※98
109もある時点で普通は覚えない
元素表全部覚えてる人もほとんどいないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:24▼返信
テレビや新聞見ないのは構わんけど、それならそれで最低限自分で知らないものを調べる能力は身に付けろよ
漢字すら読めなくなってんのかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:24▼返信
>>100
どの一級河川に属してるかは農業、工業、不動産業に密接に関わってくる話で
こういうの知らないと家建ててもすぐに浸水したり、逆に水不足で農工業出来なくなったりすんだぞ

ブラタモリくらい見ろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:31▼返信
ライターコメがなんかコワい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:38▼返信
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 09:38▼返信
マジかよ損保ジャパン
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:03▼返信
いまはテレビ見ない人が多いからってのもあるかもな
テレビ世代だと昔よく「そうめんやっぱり揖保乃糸♪」って流れてたもんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:04▼返信
>>80
別にいいんでない?ただまわりからバカだと思われるだけだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:20▼返信
そうめん食ったことあって揖保乃糸を知らんのは流石に恥ずかしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:32▼返信
間違いは誰にでもあるし…一歩踏み込むならそれほど身近では無くなっているという話でもあるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:37▼返信
CM見ていたとしても、それが目の前にあるものと結びついていない人はいると思うよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:48▼返信
※110
別に銘柄を当てろとは言っていないんだが
知っているか否かだけの話
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:50▼返信
>>27
あんたまだ言えてないぞw 禍根の禍だウズじゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 10:52▼返信
子供の頃から揖保乃糸は”いぼのいと”やが
それを知らなかったからと言って「だから?」としかならん程度のことやろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:01▼返信
>>3
ソーメンやっぱり損保乃糸♪
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:13▼返信
島の光も美味しいぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:23▼返信
適用されるか否かのデッドラインですか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:23▼返信
任天堂ファンが鯖と錆を間違えて自演がバレた悲しい事件あったよね…
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:26▼返信
"いぼ"って入力したら、予測変換で"揖保乃糸"って出るのに間違うものかね?
わざわざ"そんぽ"って入力しないと"損保"なんて出てこないだろ?

119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:32▼返信
400. はちまき名無しさん 2021年06月14日 19:28
実際は
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
>>118
読み方がわからないんだから入力以前の問題
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:12▼返信
家にTVが無くて育ったご家庭なのかしら…
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:14▼返信
恥ずかしいね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:39▼返信
まあ普段はあまり見かけない字だからね
124.野乃名無し投稿日:2022年08月19日 13:19▼返信
>>10
ゆたぼんがいい例だな。
125.名字は柊のつかさ投稿日:2022年08月19日 13:24▼返信
>>14
あんたよく、“鷲宮”(埼玉県久喜市。アニメ「らき☆すた」の聖地)を“鷺宮”(東京都中野区。「孤独のグルメ」の聖地)って間違えたりするでしょ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:00▼返信
今の子ってCM見たことないんやな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:39▼返信
ワニ魚が釣れる揖保川が由来
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:38▼返信
無断転送って何だろと思って検索してみたら、一番上に無断転載が出てきて察した
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:00▼返信
小豆島のそうめんのが美味い
高い方はさすがにどこも美味いけどその辺で売ってるやつはただ有名なだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:51▼返信
>>18
大人になって読み方も分からないましてや正しい読み方すら調べない馬鹿って増えたよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:45▼返信
揖保乃糸に良く似た偽物があるからそれがそんぽって読むって話かと思ったら違った
だが俺は三輪そうめん派なのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:29▼返信
次点で宜保乃糸
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:33▼返信
ここで晒されててワロタ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:37▼返信
電子レンジをレンシレンジと間違えてるやつもそこそこいるしな
生きてきて、電子レンジっていう字面見なかったのかね
それとも電子をレンシって読んでるのか?

直近のコメント数ランキング

traq