『ホロキュア』9月9日に大型アプデ配信!使用キャラに「ゲーマーズ」、そして「ホロライブ0期生」が登場決定

記事によると
・個人開発者のKay Yuさんが手がける、VTuberグループ「ホロライブ」の非公式ファンゲーム『HoloCure(ホロキュア)』にて、大型アップデートの配信日が9月9日に決定した。
・本作は「ホロライブ」を題材に、『Vampire Survivors』『Magic Survival』から影響を受けた見下ろし視点型のアクションゲーム。
ホロライブキャラクターを操作し、大量に押し寄せる敵を倒しつつ、EXPを集めてレベルを上げ、様々なアビリティを獲得し、キャラクターを強化していく。
・大型アップデートの配信日決定に伴い、最新映像も公開。
予告されていた「ホロライブゲーマーズ」に加えて、なんと「ホロライブ0期生」のメンバーも実装決定した。
Are you ready?
— HoloCure (@HoloCureGame) August 21, 2022
9/9
9月9日 pic.twitter.com/uBZbeRCTsO
・映像では「白上フブキ」「大神ミオ」「猫又おかゆ」、そして「ときのそら」「ロボ子さん」「AZKi」「さくらみこ」「星街すいせい」の操作画面が初公開。
一部の通常技やスペシャルも確認できる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・お金とってもええんやで!?
・生首で迫ってくる すきーたちw
・0期生も!?
・コントローラー操作にも対応するみたいだしやろうかな
・世界ファンメイド作品選手権No1だろこれ
・キタ――(゚∀゚)――!!
・くるか
たのしみすぎ
その前に一回は無限耐久伊那尓栖ちゃん作りたい
・ついにきちゃ!
・おお、アプデ9月9日…しゅごい。
・きちゃ!!!
9月9日だ!
ファンメイドなのにクオリティ高すぎだろ!!


えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
お前のおかげで部屋の温度が5℃下がったわ
ありがとう
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
高難度モードにはFF14みたいな置き攻撃も追加されるみたいだし
ver.2のボスはみこだにぇーなのかなw
ストーリーモードにボイス付けたら3000円ぐらいで売れそう
無料配布のこれ叩けないの面白いよな
目腐ってんのかよプッ( ´,_ゝ`)
本当に無料とか思ってそう…
広告収入とか御存じ無いのかな?
ボイスはガチャ
豚ちゃん達が喜んで金落とすと思うよ
エアプのくせになんでそんなに偉そうなの?
ならこれ以上のクオリティの作品作ってよ早くノーギャラで
知らん
そんな義務はないし暇もないし
クソニートを相手にしても人生に何の得もない
このクオリティと同じレベルの作品教えてくれない?ww
無料だし
ヴァンサバ自体がパクリゲーって事すら知らなさそう
丸パクリゲーだから金取ったら訴えられるだろ
絵も書けてアニメも作れてゲームも作れるプロの人が作ってる
むしろ刺激を受けて喜んでいる
そもそも無料配布ゲーなんだよ
怒りようも無い
きっしょ
プッ( ´,_ゝ`)
ただ同じジャンルってだけで訴えるのは無理だろ
ヴァンサバ独自のシステムとか特許をそのまま真似してるとかじゃないし
やるだけの人からしたら無料じゃん、ひろゆきとか好きそうな難癖っぷり
英語でも少しぐらいは聞き取れるだろ
どっかのスパロボみたいに少年アシベが出てきそうな奇想天外な事に
インスパイア、オマージュされて今でもどんどん増えてる作品の中ではかなりクオリティ高いね
Holocure、Doraconian Survivors、Vampire and Demon Survivors、Beautiful Mystic Survivorsなどまだまだ沢山ある
あのゲームが出てから、すぐに丸々そのままの出してきて、さらには信者みたいなのが有料で配布すれば?みたいな冗談いい始めたら、端から見ててもいい気分にはならんわ
こういうのはこそこそ身内回りでやるのが、本来の同人ってもんだからね
今の空気読めないやつって、そんなのが読めないから自らコンテンツをどんどん潰していくんだよ
頭悪そう
臭いから喋らないでくれ
流行ったヴァンサバ自体がぱくりだから誰もケチつけれなくね
有償化はホロライブが怒るだろうけど
まぁ、あからさまにソースコードを盗用したとか、挙動が完全にコピーとかならパクリと言っても良いだろうけど、正直この程度ならインスパイアとかオマージュとして認められる範囲だな。
そもそものヴァンサバだって100%完全にオリジナルって訳では無いし。
何をそんなにアンチ活動に駆り立てるのか、甚だ疑問だわ
絶対に収益化しないって作者が明言してる
あとヴァンサバやそれの元のゲームを参考にしてるともはっきり言ってるし
ここで喚いてるアンチくらいは全部論破できるくらいにはしっかりしてる
どこに広告あるの?
認める認めないはファンがいい始めると、アホしか沸かないからやめた方がいい
ワケわからん要求が増えてきたり、無理に広めようとすれば有料で出してる方がアホらしくなるからな
ファンが何も言わなくても、アンチが勝手に認めないって騒ぎ出してるやんw
アンチが何を言おうかは知らんが、ファンが問題ない。とか言い出したら終わりって話だよ
スキンとかでのMODとかで出したなら別にいいけど、完全別物として出したなら、売ってる方は困りもんって事だよ
この夏で切り抜きの収益化と1日の収益が3万突破したわ
ホントにどんだけ感謝しても足りねぇわ・・・
グッズは毎回全部買うことにした。全力で恩返ししないとな。
これ
Vって配信者も信者もやべぇやつなんだって改めて思ったわ
ヴァンサバももうブーム過ぎたろ
まあホロライブ自体がにじやドル部パクってできた箱だしホロの文化なんだろうな
そういやここトレパクも推奨してたっけ
けっこうスレスレなパクり方だな
Vだからって拒否反応してるジジイがキモいから許すけど