• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




8月25日に発売されたアクションRPG『SDガンダム バトルアライアンス(バトアラ)』

ゲームを進めたプレイヤーから「難易度が高すぎる」との声が殺到



































この記事への反応



そしてバトアラ難しいってか詰まった
フル改造して突破できない・・・


バトアラは難易度少し高め(敵が固め)だから無双系だと思ってやったら無理だと思う

ビグザムに勝てない😭

バトアラはマルチ前提の難易度だな…
マルチは楽しい


バトアラ、難易度がだいぶ頭おかしいしドロップもたぶんあんま変わらないのでソロならイージーくらいがちょうどいいです・・・というかイージーでも結構危うくなる

バトアラ、使う機体やステージによってはAC並の難易度すら感じる

無双のふりした、モンハンだよね。

バトアラ、なんていうかバンブラPと同じで、アプデ次第で大化けする可能性を秘めてるゲームだけど、これだと初動売れない&レビュー散々になっちゃいそうなんだよなぁ

推奨レベルより上は、いくらレベル上げしても与被ダメージが変わらんのならステータスなんてHPとブーストのガン上げで良くない???…ってなるんだけど。

どう考えてもレベルデザイン狂ってる(´・ω・`)








MA戦マジでキツい
キャピタルもうちょい稼ぎやすくしてほしい



B0B2CRR8X7
バンダイナムコエンターテインメント(2022-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



B0B2CW4JBP
バンダイナムコエンターテインメント(2022-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち1.0



B0B28FQNMW
バンダイナムコエンターテインメント(2022-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0










コメント(390件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:31▼返信
プリンは呼吸禁止!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:33▼返信
く げー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:33▼返信
プレーリードッグ臭スギィ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:34▼返信
ジオング強かった
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:36▼返信
ユーザーが求めてるのはSDガンブレあるいはSDガンダム無双なのにきっちり外してくる無能。ニューガンブレスタッフ混ざってねえだろうな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:36▼返信
>>1

 
ガノタとか鉄ヲタと同じレベルで嫌われてるんだからいちいち声だすんじゃねーよ
ゲームが難しいとか知らねえよじゃあやめろよボケ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:37▼返信
>>7
ガンダムオタクってゲーセンにいるチンパン勢の他にガンプラ買い漁ってるパニおじ勢とかもいるよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:37▼返信
遊べないゲームではないんだけど今日はなんか面倒になって起動すらしないままこのまま寝る予定

不満点はスチームでたくさん述べられてるからこれから買う予定の人は体験版やってからそれ参考にすれば間違いないよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:37▼返信
ゴキブリwwwwぎゃはははは
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:38▼返信
難易度調整も操作性もウンコだし、機体差も少なくて楽しくない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:39▼返信
ダクソとモンハンは全然違う
知ったかぶりで名前を出すのは恥ずかしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:39▼返信
体験版をプレイしなかったのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:39▼返信
ガノタ向けなんだから、レバガチャで全クリ出来るようにしてやらんとな~
ガノタ様達かわいそうやで~
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:40▼返信
バトアラがダクソは草

それゲーム下手なだけだろ、初見クリアしたわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:40▼返信
金も稼ぎにくいから違うMS使おうにも金が全然たらんから強化出来ず使えんのよな
全体的にバランス悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:40▼返信
フリーダムなんて使ってるからだ・・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:40▼返信
パッケージ見たら分かるとあかんって分かるやん
ガンダムがビームサーベルじゃなくて
ライトセイバー持ってる
剣を杖見たくする演出カッコいいとか思って
やってるんだけどビームサーベルだと無理やろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:41▼返信
無能なパイロットの戯れ言よ←さすがにそれは同意出来ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:41▼返信
体験版プレイしたけど一話からミカのスカした演技がくそうぜえのと
ジムだのザクだのしか選べない序盤がくっそ退屈だった
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:42▼返信
>>13
体験版じゃMAでらんのよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:43▼返信
色々なゲームしているからそんなに難易度高いと思わないぞ?
あまり固執してるとそういう感覚になるのかもね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:43▼返信
そんな序盤からポンポコ勝ってて楽しいか?(ドM並感
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:43▼返信
>>5
量産されてたら戦争勝ってたらしいからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:44▼返信
難易度高いってそりゃ敵側ほぼ全員ネームドアースパイロットだろ?
プレーヤー側もリアルニュータイプくらいないと勝てなくて当たり前
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:44▼返信
フォートナイトとかエイペックスやってるからだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:45▼返信
無双しかやってきてない下手くそだと難しいかもな

格ゲー要素も入った感じなシステムでボタン押してるだけじゃ無理

これ難しいってなら馬鹿でも出来る無双ゲーかソシャゲしかないじゃねw
体験版あるのにやってないのかね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:46▼返信
オンの人が少ないって奴スイッチ版やってて当たり前だろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:46▼返信
あの体験版で買うほうが頭おかしいのでセーフ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:46▼返信
ガンダムにありがちなクソゲーらしいなこれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:46▼返信
これ一番の問題はレベル補正の説明ゼロの所だわ
ステータス極フリしてレベル上がらないと防御力めちゃくちゃ低い紙装甲になって難易度5倍位になる
同MSに対してはステ振り直し自由だから、難しい場合は平均的に振り直してレベルあがるように調節すれば大部分難易度下がる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:47▼返信
マジでMA激硬い&飛び道具兵器のリロードがネオジオCD並みの遅さだから攻撃テンポがクソ悪くてやる気が失われる
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:47▼返信
こういうゲームはすぐ安くなるんだよなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:48▼返信
大技ムービー中に敵動きまくってロックオンも追わないから欠片も当たらないのほんま
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:48▼返信
体験版の時点で見限ってよかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:48▼返信
MAはそういう物だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:48▼返信
マルチ前提の難易度だからソロでやるのが間違い
難易度が高いんじゃなくてプレイの仕方が間違ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:48▼返信
Newガンブレ再び
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:48▼返信
ニューガンブレが早々にワゴンなったの思い出した
980円秒読みかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:49▼返信
こんなの買うのが悪いよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:49▼返信
>>21
体験版をプレイしていれば、自分に合うゲームか合わないゲームかは普通に分かるだろ
俺は合わなかったからパスした
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:49▼返信
ガンダムブレイカーの悪いとこと言われてること変わらんからFGOの塩川みたいに重要なとこに癌がいてガンダムゲー改善するにはそいつをどうにかしないといけない流れじゃないの
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:49▼返信
>>32
連打で使い切るとそうなるけど残弾調節すればリロ短縮できてDPS上がるぞ
最適な残弾数は色々と試さないといけないけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:51▼返信
どう見ても無双じゃないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:51▼返信
アクションはまぁいいんだけどさ、Zとかウイングゼロの変形オミットは流石にどうかと思うよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:52▼返信
細かい所がイラッとして1、2ステやるとちょっと休憩、ってなる
敵倒してもロックオンがすぐ外れないから倒したか分かりづらいしゲージ無駄にしたくないから倒したと思ったらロック外すようにしたら見た目体力ゼロで動いてる事ちょいちょいあるし バランスゲージは謎の根性見せるし崩した瞬間仲間がダウンとって浮かせられなくなるし浮かしても仲間が吹っ飛ばしてスカるし 体験版で出た不満くらい直して来いや
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:53▼返信
>>39
アプデで調整すれば良いレベルだから根本的にゲームデザインが壊れてるアレと比べるのはかわいそう過ぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:53▼返信
>>37
むしろマルチでやるよりソロでやった方が簡単だぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:54▼返信
体験版の敵のバランスゲージ?の仕様でクソゲーな予感がしたがやはり・・・
ゲージブレイクするまで敵が怯まないゲームってかったるいだけでもう飽きた
FF7R2もどうなるかな・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:54▼返信
クソゲーはPS独占
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:54▼返信
無双でも文句いわれそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:54▼返信
ダクソやモンハンって分かってるならそのジャンルで攻撃連打の脳死すんなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:54▼返信
>>43
ありがとう色々やってみる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:54▼返信
難易度云々よりキャラゲーなのに基本喋らない無個性の名無しパイロットしか使えないのが一番ガッカリした
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:55▼返信
歯ごたえはまぁあったけど、モーションは読みやすいしAIアホアホだから特定モーション出させやすいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:55▼返信
ガンダムのクソゲー率は異常
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:56▼返信
すいません、普通に進めれてますw腕の差と対応力の差ですね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:56▼返信
>>54
これは僚機に入れた二人の出撃時掛け合いをたのしむゲームだから
好きな機体を使うゲームじゃなくて、好きな機体を侍らせるゲーム
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:57▼返信
ソニーのPSプレイヤー傾向のやつは?
アンチソニーにとって都合悪いから記事にしないんか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:58▼返信
キモオタしか買ってなさそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:58▼返信
体験版でスルーしてたわ
SD系ガンバトだったらよかったのに
AGE入ってたら買おうかなーなんて言ってたけど、入ってなくて良かった。DLCでAGE来るけど
数年後にDLC全部入りでなおかつ半額セールしてたら買うかもしれん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:59▼返信
ロールがあるけど射撃不遇やね、格闘が強い
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:59▼返信
>>59
f2pのプレイ時間と他国に比べてプレイタイトル数低い点だけきりとって延々ネガキャンするぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:59▼返信
※50
Switch版発売中止かよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:59▼返信
これでアホのバンナムはたぶん数値的に敵を弱くして難易度下げましたって対応をしてくる
必要なのはそこじゃなくて挙動の改善なのにな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 23:59▼返信
ガンオン、newガンブレ、エクフォ、バーサスetc…
年々クソゲー化するガンダムゲーム
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:00▼返信
ガンブレも高難度はマルチ混ざらなきゃ攻略出来んかったような
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:00▼返信
難易度に関してはアップデートでどうにか出来ると思うけど
AIに関してはスイッチが足を引っ張るから諦めた方が良い
PS5版はまだ60fpsで動くから回避できたりするけどスイッチ版は地獄だと思う
思った通りアクション系が苦手な人からは評価がもの凄く低くなるよなぁ
格ゲーとかを得意としててもコレはやり過ぎだって感じてたからさ
キャピタルが少なすぎて他の機体を育てられないのはどうにかして欲しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:00▼返信
ガンダムゲー買うのなんて地雷原でダンスするようなもんだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:00▼返信
ギレンの野望は?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:00▼返信
あの程度がゆとりキッズには難しいのかぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:01▼返信
>>62
MAは上手くなくても射撃安定するからそうでもなくね
ロール発動間隔も短いからロールトリガーにしたスキルも付けやすいし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:01▼返信
PS版はマルチめちゃくちゃマッチングするだろ
Switch版かsteam版でやってないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:02▼返信
カウンターとジャスガしろってことだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:02▼返信
プレイ動画だけ見とけよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:02▼返信
割ってやったけど周回めんどいから即アンスコした
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:03▼返信
負け惜しみを
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:03▼返信
コレ様子見してソウルハッカーズ2と(彼女と)EDF6楽しんでるワイ高みの見物
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:03▼返信
体験版プレイしたが、SDでやる必要が無かった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:04▼返信
Switch版は売れてるはずなのにマッチングしないんですって
おかしな棚も、あ、おかしなこともあったもんですねぇ
ツイッターの人は案の定Switch版
81.投稿日:2022年08月28日 00:04▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:04▼返信
地球防衛軍買った奴は勝ち組だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:04▼返信
単純に無双系ってつまらないし過去にそういった作品出てるのにまたやりたいのかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:04▼返信
小学生でもできるようにイージーモードを用意しておりますw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:04▼返信
バンナムのキャラゲーに名に求めてんだよ・・・・クソゲなのはわかりきってんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:04▼返信
>>82
あっちも難易度わりとおかしいけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:05▼返信
ガンプラも売りたいのなら、リアル等身にして武者や騎士を出した方が良いのでは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:05▼返信
ガンダム戦記をやった事ないのかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:05▼返信



スイッチ版は30fps


90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:06▼返信
むしろガンダムでクソゲーじゃない方が珍しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:06▼返信
※60
女キャラ使えないからむしろキモオタが買ってないと思うな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:06▼返信
マルチ過疎はスイッチだけだな
さすがに人口的にそこは仕方ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:08▼返信
人いないってやつ見に行ったらSwitchで草
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:09▼返信
クソゲーのバンダイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:09▼返信
>>8

ダクソは簡単だろ
猿がプレイしてるのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:09▼返信
>>83
ハードが新機種になったら一本は出して欲しいわ 
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:09▼返信
無双作ってくれよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:12▼返信
体験版の時点でかなりの難易度になるって思ったから買わなかったけど正解だったようだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:12▼返信
普通ソウルハッカーズ2買うよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:13▼返信
2500万台も売れてるハードの方が過疎ってるの?
それは流石にネガキャンだからやめた方が良いよ
まだマルチ試してないけどPS5版より過疎るとかあり得ないでしょ

バンナムさん売値を倍にしてくれるだけでも良いので対策して欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:13▼返信
ソウルハッカーズ2は今風グラの古き良きRPGだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:13▼返信
>>86
インフェルノはアホみたいにむずいけど意地でも攻略したろという何かが込み上げてくるだろ
100%達成した時の喜びはひとしおだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:14▼返信



じゃあ1番ロードが速いゲーム機でやった方が良いな!!


104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:15▼返信
マルチ誰もいないSwitch可哀想w
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:15▼返信
>>100
事実陳列罪で逮捕するニダ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:15▼返信
>>100
実際にSwitchプレイヤーがマッチングしないって嘆いてる記事だし
107.投稿日:2022年08月28日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:16▼返信
ニュータイプでもないのに戦場で無双できるわけないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:18▼返信
イオクに負かされる屈辱を味わえるのはバトアラだけ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:19▼返信
>>108
そんなアホ抜かしてるのはニシだけだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:20▼返信
難易度はまぁいいけど周回するのに毎回クソ長い会話聞かされるのが苦痛でしかないからスキップはできるようにしてほしいわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:23▼返信
※101
古き良き?あれが?大丈夫か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:24▼返信
gレコすきなんだが、gレコ系はどの程度出とる?
味方だとgセルフにダハック、ルシファーくらい?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:24▼返信
人居ないって言ってる奴案の定switchだったし本体から早速データ消してて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:25▼返信
※80
買う奴が入なければ本体が売れてるSwitchでもマッチングしないでしょ どうみてもこれ様子見とやるならPSでってなってるから
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:25▼返信
アムロ専用なんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:25▼返信
下手くそって声だけはデカいよな。まじでかわいそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:25▼返信
普通位の難度。フェイクニュース
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:26▼返信
SDGOのミッションに比べりゃよっぽど楽なんだがね
これで難しいとかはない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:26▼返信
マルチに人がいないって感想はバトアラのせいじゃないぞ
ゴミステーションに人がおらんからだぞwwwwwwwwwゴミ捨て場でプレイしてるゴミwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:27▼返信
※50
ゴミッチでも超絶劣化ではあるがでてるのにwww
マッチしないって文句いってるの全部豚だろ
そりゃまともな神経してたら超絶劣化低性能遅延版なんて買わないよ
これだからゴミ同然のお前みたいなクズッチユーザーってのはダメなんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:28▼返信
>>120
スイッチ版だったぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:29▼返信
やっぱswitchマルチってハズレだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:30▼返信
PS5ロード早すぎてtipsの存在をついさっきまで知らなかった
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:31▼返信
>>113
多分パーフェクトパックのみ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:31▼返信
これパーツミキシングして俺ガン的な奴作れないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:32▼返信
なんか、フリーダムが順当に強いってのが割と新鮮だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:33▼返信
もうちょい手を加えたら充分楽しいゲームになると思うんだけど有料デバッグみたいなん多いな
アプデできるからまぁ良いかって感じなんか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:33▼返信
>>120
PSはPSだけでマルチ、PCはXboxとだけマルチだから少なく感じるんじゃないかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:34▼返信
>>126
ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:34▼返信
おら、買ってやったからバンナムはとっととこのモデル使ったGジェネ新作作るんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:36▼返信
完全にマルチ前提の難易度
ソロだと地獄だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:36▼返信
ウイングゼロめっちゃ入手しやすいし強いからオススメ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:37▼返信
>>131
これ買うくらいならGジェネ新作はスマホって知ってるでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:38▼返信
体験版では概ね評判良さそうだったのになぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:39▼返信
>>134
あの発表からまだ傷が癒えてないから傷口広げるのやめてくれ、、、
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:41▼返信
エクシアはクルクル回って楽しそうに攻撃してるけど外しまくってるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:45▼返信
クロスプレイブロックステーションのせいで…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:45▼返信
最近のバンナムは難易度高いよなぁ
エスコンもアイマスも泣きながらクリアしたわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:46▼返信
国内のスイッチオンライン契約者20万人もいなさそうなんだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:46▼返信
>>138
スイッチは箱PCからもブロックされてるぞww
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:47▼返信
次回作から本気だろ
ガンダムは好きだけど推しの機体が0だったからスルーした

ウイングガンダム、トールギス、ストライクガンダムとか初期のMS0だし終わってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:49▼返信
格闘機体がタンク役兼ねてるんだろうけどMA戦(特に飛んでる奴)に対して死にロールになるの
本当にテストプレイしたのかって感じはある。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:51▼返信


バトアラ絶対すぐ値落ちする

145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:52▼返信
ガンダムバトルシリーズも難易度高かった気がする
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:52▼返信
レベル調整されているからなー。
最大改造しても、圧倒的下のレベルの敵からのダメージ変わらなかったりするし。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:53▼返信
バトアラはマジでクソゲー
クソゲーな点を挙げればキリが無いレベルでクソゲー
Lv補正が敵より低い時にしか効いてなくて敵より上でもダメージに一切影響が無い
全ボスにスパアマ実装されてるわキャピタルが全然足りなくて無駄な周回要求されるわ
何よりも戦闘が単調すぎる
レベル上がっても出来る事が増えないって何だよ
開発は無能の集まりか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:53▼返信
過疎って言ってる奴ゲームデータ消してて草
お前じゃ地球防衛軍もクリアできねーよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:53▼返信


PS5>V2アサルトバスター

任天堂スイッチ>トリアーエズ

150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:54▼返信
過疎ってん堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:55▼返信
steamの評価が発売2日目でやや不評まで落ちるとかもうねwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:55▼返信
これ、ジャスガタイミング割とシビアだからフレーム落ちしまくるスイッチだと割と別ゲーかもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:58▼返信
エクバのシステムと等身で作れば良いだけなのにバンナムは相変わらず手抜き工事だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:59▼返信
単純にゲームとして面白くない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:59▼返信
>>153
このゲームをエクバのシステムで作ったらそれはもうエクバフォースなんよ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 00:59▼返信
難しいとは思うけど文句垂れるほどではないわ
インファイターだろうがシューターだろうが基本抑えて立ち回ればどんなやつも倒せる
それと僚機がアホとか言ってるやつはそいつがアホ
ちゃんと攻撃に緩急つけてタゲ回せばデコイのかわりもやってくれて頼りになるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:00▼返信
俺は体験版でACE:Rのような格闘のダルさを感じて見送った
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:01▼返信
今週は協力マルチゲーの人口がEDF6にながれとるから人口はいないかもしれんね
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:01▼返信
※74
ジャスガのタイミングシビアすぎだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:03▼返信
>>158
それスイッチには出てないだろ
スイッチ版が最も過疎ってる理由にはならん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:04▼返信
あれで無双系と思うなら無双ばかり出ているスイッチ市場に毒されているなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:06▼返信
まじで最近のゲームて低低難易度モードつけないと炎上するなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:08▼返信
【超絶悲報】
スイッチ版SDガンダムバトルアライアンスメタスコア73
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:09▼返信
ハシュマル王子
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:09▼返信
何故Switchで快適なマルチ出来ると思ったのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:09▼返信
難易度設定つけて逃げるよりちゃんとバランス調整しろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:09▼返信
スイッチ版買った人はクソゲーに感じると思う
fps低いハードでアクションゲームは無理だと思う

PS5版で遊んでるけど楽しめてるよ、階層は5まで来た
今更気付いたんだけど僚機は改造しなくても強くなるのね
マジで最悪だわ、もっと早くに気付けよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:10▼返信
なおスイッチ版のメタスコアレビューでは

『ガンダムVSマキオンなどやっていたユーザーには全くおすすめできない』
と書かれている
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:11▼返信
>>167
むしろ改造反映されないっていうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:12▼返信
ガタガタガクガクボケボケでフリーズ多発
カスサン出来ないマルチに人がいない地獄のハードSwitch
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:12▼返信
>>125
レスありがとう。それは辛ぇ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:12▼返信
これアートディンクが開発したんだからバトルシリーズみたいな感じでやれば良かったのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:14▼返信
流石アートティンコゲー

何故素直にPS2やPS3のガンダム戦記をリマスターせんのだろうか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:15▼返信
適正Lv以上まで機体Lv上げてもミッション毎の上限値で均される
謎すぎる仕様をとっとと取っ払ってくれ。これだけで難易度激変するだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:16▼返信
じゃあコードフェアリーやってみろよ虚無だぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:17▼返信
はちまの記事より
スマブラ桜井政博さん「PCゲームやハイエンド機種のフレームレートは滑らかぬめぬめで最高です!!」
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:21▼返信
ps5版しかしてないがそんな難しいか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:23▼返信
イノシシには無理だなこのゲーム
Vitaで終わったゲームのリブート1作目にしては大分まとも
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:28▼返信
今ってちょっと難しいとすぐ文句言うんだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:30▼返信
これって一応バトルシリーズなんだ。毎回迷走してるな
それでもきらりと光るものがあるからギリ続けられるんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:30▼返信
さすが任天堂界「すぐ死ぬからフロムゲーはクソゲー」といっているだけある
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:31▼返信
これマルチも、いかにタゲ取った状況と取ってない状況でそれぞれ最適に動くかってゲーム性だから、例えマルチ人いてもこの人らみたいなのが組むと難易度変わんない気が
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:31▼返信
アートディンクのバトルシリーズはVITAのSEEDバトルディスティニーとマクロスデルタスクランブルでやらかしていたからなあ~
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:35▼返信
ゲームは難しいもの
画面タッチするだけでクリアできるのばっかしてるから………
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:36▼返信
寿司ストライカーの時もスイッチはマッチングできないとか言っていたし
そもそもカービィグルメフェスが7200本しか売れない所を見ると
スイッチオンライン自体過疎ってんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:36▼返信
オンライン推奨の難易度らしいけど人が少ないからソロだときついとかSDだけどコア向けの難易度とかすげえな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:37▼返信
バトアラとEDF6はなぜかPS5版だけ売り切れで買えなかった
出荷数すくねえの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:37▼返信
某ファミ通ライター曰く「ゲームは難しい方が面白い」
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:38▼返信
>>41
体験版でリロード関係で爽快感がないなって思ってスルーしたら正解だったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:38▼返信
ジャストガードとジャストステップのシビアさもなんとかなってほしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:38▼返信
豚がヘアなやつ多いんじゃねPSでやってるやつそんな難易度きついとか言ってねえぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:39▼返信
カウンター入れたいんだけど肝心の敵のモーションがエフェクトで見えんし
カウンター入れても反撃確定じゃなくて攻撃スカるのがほんま糞
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:40▼返信
モンハンより簡単なら別に無茶な難易度設定ではないやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:41▼返信
>>50
Switchでも出来るんだよな
Switchマルチはクソゲー率上がるから、余計な出費が減って助かる
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:41▼返信
>>174
レベルを上げてゴリ押しするゲームなんてつまらんやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:43▼返信
簡単なキャラゲーを想像してるからちょっと難しいだけで糞ゲーとか言われるんだろうけど
実際はちょっと歯ごたえあるかなぐらいでちょうどいい難易度だと思うわ
金欠でいろんなキャラ触れねえは確かにそうだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:43▼返信
アートディンク製だから買ったけどまあまあ、面白いと思うよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:44▼返信
ジャスガとカウンター出来ないとつらいとは思うけど
SDで予備動作分かりづらい上に攻撃エフェクトで敵が隠れるのもあってどうでもいい所で難易度上がっとる
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:44▼返信
ガノタは自分だけがエース(ニュータイプ)で敵は一撃でポロポロ落ちていくザコじゃなきゃ気持ちよくなれないヌルゲーマーばかりなのをバンナムは理解していなかったのかい?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:48▼返信
>>199
スイッチユーザーが阿鼻叫喚になってるだけじゃね
まぁスイッチのカクカクボケボケでジャスガ必須とか言われたら俺もたぶん阿鼻叫喚だろうけどさw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:49▼返信
下手なやつが騒いでるだけだろ大して難しくねえよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:49▼返信
※199
ニシおじがゲーム下手糞なのをガノタのせいにするな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:50▼返信
実際ガノタのゲームはAIがお粗末なのは普通
むしろ上限突破しても性能変わらぬてのは
普通に詐欺レベル
まーたアプデに期待するか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:52▼返信
お前らがニュータイプじゃないだけだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:53▼返信
海外受けを狙ってアクションにしたらバランス調整雑でした、というバンナムの爪の甘さ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:54▼返信
全く同じ機体と同じビームライフルで撃ち合っても与ダメは1000だけど、被ダメは10じゃなきゃキレるのがガノタじゃん
「これじゃ僕ちゃんがアムロみたいになれない!」ってさ
同じ兵器を使ってるなら両者とも同じダメージじゃなきゃリアルじゃないのにな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:54▼返信
>>203
レベル補正頭打ちなだけで上限突破しての強化はちゃんとステ上がるじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:55▼返信
>>206
なおボスHP量は敵が数十倍
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:57▼返信
俺つえー出来ないと文句言うのは最近の傾向
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:00▼返信
モンハンと思えばイージー
無双だと思ってプレイしてるヘタクソが多くて阿鼻叫喚
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:01▼返信
スイッチは無双ばかり出ているからなあ
だから勘違いするんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:04▼返信
>>186
これマルチでヘタクソが増えても難易度下がらないぞ
上手い奴が集まればソロより簡単
もしくは上手いやつに寄生出来れば簡単
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:06▼返信
>>162
なんでこんなんがクリア出来ないのか謎みたいな難易度が求められるからな
ソシャゲでもそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:09▼返信
Switch版は可変30fpsだしな
そりゃ難易度上がるだろう
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:09▼返信
単純に触ってて気持ちよくなかったな。
ちゃんとジャスガができて、エリアルコンボができるプレイヤーを想定して難しくしちゃってる感はあった。
これができないと敵ボスは一切ひるまずにこっちの攻撃の上からゴリッとHP削ってくる。
空中コンボ推奨ゲーはそもそもマルチプレイにも向いてない。
少なくともジャスガの猶予時間はもっと開ける修正は必須だし急いだ方がいいな、開発者のプレイヤースキルに合わせて難易度調整してしまってターゲット層のスキルを軽んじてたケース。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:09▼返信
買わなくてよかった
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:13▼返信
インディーズのアクションRPGロストエピックは思っていた以上に面白いから
ちょっと得した気分だ

さすかスイッチハブゲーは違うね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:15▼返信
防衛軍で忙しいわ
すまんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:24▼返信
神ゲーだったか
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:27▼返信
なんでもかんでもスーパーアーマー搭載されてるせいでコンボ決める爽快感がないという評は見たな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:29▼返信
高難易度ゲーとして作られてるんじゃなくてバランス設定と計算式悪いだろこれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:29▼返信
無能な味方と61式戦車でドム(エース機)を倒して来い!って無茶ぶりを要求する地球連邦軍に比べれば
MSに乗れるだけだいぶマシなんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:30▼返信
ブヒッチ絡むといつもクソゲーになるな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:33▼返信
これぐらいでガンダムブレイカーやりたい
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:35▼返信
SDガンダムブレイカーくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:38▼返信
一番目玉のMS設計図は決まったクエで確定ドロップだから掘る楽しみも無いし
でもキャピタルは無限に不足するから必然的に過去のクエスト周回せざるを得ないという
さらにLv補正頭打ちのせいで過去のクエストでも周回には無駄に時間取られるという隙を生じぬ三重苦

227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:45▼返信
アプデで簡単にしすぎてさらに人減るやつやろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:47▼返信
もうやめちまえよゲーム
向いてねえよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:48▼返信
体験版は簡単だったもんな、購入層がどこか知らないけどハードやベリハつけて対応するべきだったよな

廃は勝手に高難度プレイするし下手にも対応しないとアカンやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:48▼返信
マルチだと結構いけるらしいね
ただ人がいないのか、あまりマッチングしないらしい
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:50▼返信
ガノタはもうゲーマーじゃないからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:55▼返信
ソロメインのガンダムゲーが廃れて久しいしなぁ
昔は難易度ピンキリでいろいろ出てたけど
ここ数年じゃVS以外で出たのはSRPGのGジェネだけだし
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:56▼返信
Gジェネはスマホに行ったまま帰ってこないのか
このレベルでやりたいね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:09▼返信
PS5版で遊んでるけどイージーならクリア出来てるよ
ノーマルはイージークリア後に挑戦してる、結構楽しいけどね
若干のハスクラ要素もあるから俺向きのゲームではある、スイッチ版が異常に難しいのかもね

コンヒューズドミッションって必ず会える訳じゃないのかな?
チケット使えば必ず出会えるなら消費して倒しに行くんだけどさ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:13▼返信
>>234
出る場所決まっててそこに行けば必ず会える
そこに行かなきゃ永遠に会えない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:15▼返信
※206
被弾してる時点でアムロになれるわけねぇだろアホか
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:19▼返信
スーパーアーマーがついてるからな
まるボタン連打では勝てんやろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:22▼返信
まだ6-1の所だけど何とかなってる
とにかくさ、全部の機体をいちいち1から育てなきゃいけないのが鬱陶しいんよ
何回狂うぜ倒させる気だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:46▼返信
下手なだけじゃろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:47▼返信
ガンダムだからって手を出してきてたファミコンジジイってやっぱゲーム下手なんだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:49▼返信
自機はストリートファイター無印で敵機がZERO3ぐらいの動きしてくるのはセンス感じたわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:49▼返信
様子見して良かった〜
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:50▼返信
>>209
雑魚がよく使う簡悔ってオレが簡単にクリアできなくて悔しいだもんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:53▼返信
※235ありがとう
そうなんだ、3回やって1度も出会わなかったから運が必要なのかと思った

ガンダムに乗って遊んでたけど他の機体乗ると全然違うね
早くユニコーンやストライクやGガンを使ってみたい
コマンドガンダムが扱い易かったから暫くはこれで遊ぶ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:57▼返信
難易度そのままでもいいけどアホみたいなレベル補正やめるか強化費用下げるか取得キャピタルもっと上げるべきだな
単純に面白くないうえに周回部分がモンハンで言う所のウケツケジョーVSイビルジョーのクエストを見せられる感じだから殺意が湧いてくる
手抜きせずにちゃんと周回用のクエスト作っておけよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:58▼返信
ん?ストライクって出るの?
いきなりフリーダム出たしもう無いのかと思ったけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:05▼返信
ちゃんとタゲ取ったらガードしとけばなんとでもなる
ガードしないでスーパーアーマー前提なボスと殴り合えばそら死ぬわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:06▼返信
難易度はこれでいいんだけど金策がしんどい
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:06▼返信
ストライクはいないから、ストフリはいるけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:07▼返信
違うって
テイルズと同じでDLCで強キャラを配信するんだよ
マルチで沼に落とすかソロは課金させて稼ぐわけだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:08▼返信
言うほど難しいか?
イージーでも難しいって、頭空っぽで猪突猛進な輩の戯れ言かい
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:08▼返信
ガンダムオタクはガンダムのゲーム出て嬉しいんだろ
文句言わず最後までやれよ?
どーせ今時の巻き戻しとかのヌルゲー仕様に慣れてるから
難しいと言ってるんだろうけど!
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:10▼返信
同じミッションで出てくるシャアサザビーよりシャアゲルググのが強いっていう
やっぱデスクワークばっかになった総統は駄目っすね
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:15▼返信
やっぱりパンナムのクソゲー率高いな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:16▼返信
バンダイのキャラゲーでしかもガンダムなんてほぼそびえ立つ糞ゲーが確定してるんだから、発売日買いする方が悪い
これまでの歴史から学べる筈だゾ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:23▼返信
無双脳ではなくモンハン脳でやれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:29▼返信
もう過疎ってるのはさすがに笑えん
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:31▼返信
イージーはライト層向けのゆるゆるにしてやればいいのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:32▼返信
そうか?モンハンで慣れてるせいか
クリアできるレベルだと思うんだけどね
手数多いタイプならコンボ100超えだって狙えるゲーム
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:40▼返信
ありゃ、PS5だと×ボタンで決定(体験版で確認した)だから買わなかったけれど
ダクソ系の難易度なら買わなくて正解だったわ、ありがとうSony。

でも超イージーモード追加でそのモードでも大体殆どの要素遊べる様なら買う事を検討する事もあるかもしれない。
いや、steam版でチートしちゃえば良いかw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:43▼返信
どんなにゲームデザインがよくても、
バランス調整で一気に台無しにするのがバンナムのお家芸

社内に「難しくした方がゲーム寿命が長持ちする」とか思ってる
昭和生まれが未だに開発を牛耳ってんじゃねえの?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:44▼返信
慣れない人でも4時間は序盤のトレーニングをやり込めば基本は学べるしっかりした作りだと思う
ジャストガードは難敵打倒の鍵だと思うので自分の内にある甘えた動きを把握して
個々の機体特性をじっくり上げていけば限界突破できる頃には少なくとも難易度イージーは楽々になる
諦めるな突破口は必ずある
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 04:51▼返信
>>261
難易度を下げたら敵の火力とHPを大幅に減らせば解決する話だと思うけどね
そのための難易度切り替えなんだしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 05:18▼返信
スタッフロールでわかる低予算
いつものバンナム手抜きフルプライスゲー
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 05:21▼返信
ガンダムゲーやってる奴は大半下手糞ってことか
いや買ってくれてるんやからそんなこと言ったら駄目か
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 05:24▼返信
マルチ前提に加えてLV80スキル全オープンで調整してるわな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 05:44▼返信
戦場の絆みたいにやり込み前提ゲーなんでしょ
入口が広くても敷居がだいぶ高そうだけどさ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:08▼返信
難易度高いからくそってわけじゃなくて無双ゲーだと思ってたらモンハンだったとかダクソだったとかそういうゲーム性がユーザーの想定と違ってたのが問題よね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:14▼返信
>>261
コードヴェインのスタッフでも混ざってるんじゃね?
ダークソウルの紛い物の
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:25▼返信
だるくて体験版削除したヤツ
正解だったな
271.投稿日:2022年08月28日 06:33▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:36▼返信
>>11
共闘ゲームの弊害だな。
悪い意味で小さくまとめられちまってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:42▼返信
>>50
ニンダイ初出のゲームじゃないか。明らかに任天堂のために用意されたタイトルだぞこれ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:43▼返信
>>21
MA以前に体験版で散々パーツ掘りのハスクラ周回ゲーなの馬鹿でも分かる仕様だったろ。
クリア報酬でランダムにドロップする強化パーツが同じ名前でも数値違ったりサブ効果ランダムだったりでさ、体験版時点で入手機体全ステータス+5に出来てるキャピタル1万迄入手可能にしてスタだ可能にしてたし。
基本は強靭削って、崩して浮かせて空中コンボして落ちたら追撃で、射撃は強靭ほぼ削れないのもバルバトス戦やトールギス戦で充分理解出来るレベル削れない仕様だったろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:43▼返信
>>10
数少ないSwitch対応タイトルがまた星になったw
くっくっくw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:44▼返信
最初の映像を見た段階で、詰まらなそうって思ったよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:46▼返信
>>76
やはりSwitchは...。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:46▼返信
>>25
ハスクラ要素の強化パーツでサブ効果で複数に影響ある時点で、アホ程周回前提ゲーなんだがな。
更に言えば格闘主体じゃないと敵エースを停めれないのは体験版でも充分ばかでも理解出来る造りなんだがな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:50▼返信
>>108
アナザー主人公って大体ニュータイプでもないじゃん。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:53▼返信
体験版の時点で難しいの分かってたやろ 
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:53▼返信
>>139
エスコンはわかるが、アイマスは難しいか?(アイマストロコン済み)
やたらトロコンに時間かかったが。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:54▼返信
>>276
スイッチリスクだぞ
まずグラがしょっぼい
座布団級ムサシと見た目もハクスラっぽくしたところも一緒で❌
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:56▼返信
>>74
それと射撃芋しないで、格闘主体でバランスゲージ(強靭)削って相手をヨロケさせて長押し強格闘で浮かせて自分drジャンプして空中で自分で見つけてコンボするのが基本ってゲーム。
脳死で射撃や格闘連打してる池沼は一生勝てない。
あと強化パーツのハスクラと機体強化は特化じゃなくバランス型で全部MAXにするのが基本。
この辺りのゲームとして用意されたシステムとしての足枷わかってないと無双だなんてアホ言い出す。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:57▼返信
steamで2時間以内に返品したわ
二回目に戦うボスのエピオンの時点でクソハイパーアーマーが鬱陶しくて近接振ってくるのを逆手にとってアーマーゲージを一発で0にするパリィを擦らないと面倒だった
その後三体目四体目のボスまでは戦ったけど射撃武器使ってきてパリィチャンスも減った瞬間にこれファンネル機やMA出るとクソだなと直感働いたわ
我ながら慧眼だった
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:59▼返信
>>180
今回は補償堂が金だしただけ。
ソフト無さすぎるからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:00▼返信
>>89
最高な、普通に可変で最低10位に下がるぞ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:00▼返信
>>187
ガチ人が一番良いの買うのは当たり前じゃないか!
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:00▼返信
見えてる地雷だったのに今更...
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:01▼返信
ぶーちゃん
無双ばっかやってるから難しすぎたんだね
今度からガンダム無双ってやつだけ買うといいよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:03▼返信
下の方の難易度ならマッチするから過疎っては無い
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:03▼返信
>>206
スパロボとかこれとか味方機体は改造するし、オプションパーツも乗せるだろ?(クソでかため息)
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:05▼返信
>>228
お前はこのゲームやってんの?♪
293.投稿日:2022年08月28日 07:06▼返信
このコメントは削除されました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:08▼返信
>>271
肝心なことはチュートリアルで教えないくせにダルいんだよなああのチュートリアル。龍が如くも最初はチュートリアルやるけど、こっちはチュートリアルで神室町一周するくらいだるく感じるわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:10▼返信
>>215
空中コンボ、カニ...!犯人はやはりモノリス(任天堂)
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:13▼返信
>>236
ドラゴンボールの身勝手の極意みたいに勝手によける仕様にするとか、やりようはあるな、ニーアの低難易度でそういうのあるし。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:14▼返信
>>162
もうさ、どのゲームもSwitch版だけさ「クリアすた事にしますか?」機能か、「自分の攻撃1発で雑魚もボスも倒せるモード」と難易度低以外を実装するなよ。
只でさえSwitchマルチの時点で他ハードユーザーは、ボリューム少ない、グラは劣化って最悪な状況なのに下手は声だけデカイでゲームとしてもゴミにされるのは勘弁してくれよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:18▼返信
>>252
お前が決めることじゃない。何も対価を出すことも出来ない口だけさん、命令したり口を出していいとでも?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:20▼返信
>>284
DLした時点で無能でしょ?
返品あり(推奨はされてない)のプラットホームしかだめなやつw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:24▼返信
操作性とかは特に問題はないから難しいと言ってるやつは強化せずにいってるやつが大半だろ
まぁその稼ぎが面倒ではあるんだけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:54▼返信
ずっとシューター使ってるけど序盤から格闘機選んだ人絶対キツイやろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:09▼返信
アラフォーにはキツい、、、てかファースト世代って、俺よりちょい上くらいだろ?キツいわ、、、
ガンブレ程度で考えてた。。。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:11▼返信
難しいわけではない お前らが下手くそでゲームゆとり脳なだけ 普通にいい難易度
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:19▼返信
>>284
2時間やって脳死で倒せるエピオンか
そりゃ下手糞だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:43▼返信
ずっと百式で遊んでるけど、後半の機体は性能がいいなぁ、ま、愛がない機体使うよりはマシだけど。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:45▼返信
キャピタルの集まり方も悪いしボスは馬鹿みたいに強いしガンダムSDの皮被ったダクソとか言われてるけどマジでそう思うわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:47▼返信
アラフォーだけどそんなに難しいと感じないんだが。
ゾイドVSとかのほうが余程ヤバい。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:48▼返信
買わなくて良いみたいだな。いつものバカンナムゲーね。
ありがとう人身御供
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:52▼返信
>>301
格闘はある程度ごり押しできるし悪くないよ
ただ浮いてる戦艦倒すのはダルいけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:58▼返信
いや、これ難易度よりもエラーが頻発しまくってヤベェんだよ
SPA撃つと強制終了する事が矢鱈多い
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:03▼返信
難易度はそこまで高くないぞ
周回プレイとスキルアイテム収集を繰り返すゲームなので
適正レベルか、もしくは若干強化してから挑めば良いだけだぞ
難しいって言ってる人は脳死で攻撃してるだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:08▼返信
※29
言えてる
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:13▼返信
SDでアクションってそもそも敵のモーションがリアル頭身に比べてわかりづらいからなあ
ジャストガードみたいな敵の攻撃を見切る要素が組み込まれてるなら、ヤバい攻撃はオーバーに予備動作取って赤く発光させたりして予兆をしっかり伝えないとダメだよ
昔PSPで出てたイース対軌跡の対戦ゲームと同じ問題があった
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:17▼返信
バトオペやってるからかな全然難しく感じないですが
AIは基本馬鹿だからパターン読めれば大技は回避出来る
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:17▼返信
これアートディング制作なのか
昔はPSPのガンダムバトルシリーズ作ってて近年はSAOのゲーム出してるとこやね
アクション部分はノウハウあるはずだからもうひと磨きすれば評価も上向きそうだけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:26▼返信
>>313
そうだな
ジャスガを初見で狙っていくのは普通に無理。予備動作ないし攻撃が早すぎる
範囲もバカ広いし逃げたって当たる
結局攻略法はLv上げていい装備付けてチャレンジ。それに尽きる
あと耐久の高いインファイター僚機にしてると首の皮一枚繋がることもあるかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:32▼返信
こういったのを見ると、日本のゲームメーカーは、買収されて当然。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:33▼返信
オールドタイプには難しかったか
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:42▼返信
確かにボス戦では特定の動きの繰り返しでストレスがあるからなぁ。
ボスのブレイクをし安く、僚機の思考強化くらいの修正は入るかもね。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:50▼返信
Steamなので体験版も無かったので迷ったが予約しなくて本当に助かった
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:54▼返信
Steamは買ってすぐなら返品できるんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:03▼返信
>>「無双系かと思ったらダクソだった」

体験版やったけど、ダクソとは程遠い単なるクソゲーでしかなかったが?
323.ナナシオ投稿日:2022年08月28日 10:06▼返信
下手くそなだけだろ…
日本人ってここまでゲームレベル低かったんだな…
そらトロコン率世界最低も頷ける
324.イキリ馬鹿投稿日:2022年08月28日 10:09▼返信
(買ってないけどな)
325.投稿日:2022年08月28日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:15▼返信
※323
こんなレベルのゲームにも上級者おじさんわくんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:25▼返信
昨日友人から愚痴来たな
味方AIがゴミでイライラする系のゲームって言ってた
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:32▼返信
>>215
空中コンボでしかダメージ上がらないのがゴミなんだろw
ゲージ割ったら与えるダメージ増加で済む話
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:36▼返信
無双系って馬鹿でも簡単にクリア出来るゲーってよく思われてるけど
一部雑魚は無駄に硬かったりボスは普通に強くて実際はそこまで難易度低くないよな……
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:36▼返信
バックアタックも弱点攻撃もダメージ上がるぞ
ダメージ上がらないジオングみたいなのも居るけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:37▼返信
味方が働けばサクサク進むからオンライン推奨だな
不安ならオートガード付けてヘイト取ったら相手のモーション覚えるつもりで回避に専念すれば多少事故っても余裕
オンラインが成立しないswitchとかいうのは知らん
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:37▼返信
僚機死にまくるしヘイトこっち来るから蘇生なんぞする暇ないって局面だらけ
ちゃんと調整したんか?って疑問が出るのは残当
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:38▼返信
>>256
バルバトスフル改造で全部行けるやろ
中距離遠距離使ってたらボスに勝てないの当たり前やんw
格闘でしかゲージ割れんのだからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:43▼返信
ダクソモンハンはリアクションゲームだからそれなりに信頼性の高いガード回避手段があるけど、これは違う
防ぎきれんし避けきれんからゴリ押しの方がはるかにマシ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:44▼返信
>>262
難易度の意味わかってないガイガイw
イージーがイージーじゃなかったら難易度選べる意味ないだろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:45▼返信
ムサシの方がよゆーで出来が良いのに全然売れてないっていうね
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:49▼返信
PSPのガンダムぐらいがちょうど良かったんだけどな
なんかフロムゲーが評価されてるから勘違いしちゃった系ゲームになってる
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:52▼返信
すぐ死ぬからってダクソの名前を出すのは違うと思うんだが
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 11:07▼返信
序盤は良かったけど
サイコガンダム
ハシュマルでクソゲーかもと思った
MAはデカイ図体で攻撃範囲まで広いから
味方同士のレストアが直ぐに邪魔される
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 11:56▼返信
>>261
バンナムとか言ってる時点でなんかずれてるわ
これつくってるのアートディンクだろ
バンナムゲーの開発が多いのは否定せんけど
341.投稿日:2022年08月28日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 11:58▼返信
体験版でなんか嫌な予感したからスルーしてたが正解だったか・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:04▼返信
無双予想してたなら下手くそなだけだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:05▼返信
体験版のチュートリアルで
つまんなくて辞めたけど
正解だな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:10▼返信
体験版やったけどあんな低年齢向けストーリーでそんなんになってたのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:43▼返信
強化前提の調整なのに強化に必要な金がぜんぜん集まらないという鬼畜仕様
しかも周回しようにも無駄に硬い敵、とばせない会話など邪魔が多すぎる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:52▼返信
体験版やった感じ、大してアクション性無いくせに敵がスパアマでゴリゴリしてくるだけのゲームだと思ってたわ。
どっちかってとステータス強化して進んでいくタイプでアクションメインじゃないんだろうなと。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 13:17▼返信
体験版でバトル面白くなかったからスルーしたわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 13:58▼返信
ゲーマーのレベルが下がっちまってるからな
イージーはボタン連打でクリア出来るようにしないと
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 14:26▼返信
まだこのゲームはやっていないけど無双シリーズは下手糞の意見を取り入れ過ぎてボタン連打の草狩りゲーに成り下がってしまったから一概に低難易度化には賛成できんなあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 15:14▼返信
>>1
3人称とか飽きてるから
ガンエボにリソース回した方がいいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 15:20▼返信
Gジェネの後継者になれると思っていたのに…
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 15:46▼返信
そもそもガンダムの世界でジャストガードって何だよ
そんな謎技術ないだろ
ゲーム的な方ではなくガンダムの世界観に寄せろや
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 16:55▼返信
射撃上げまくりのコマンドガンダムで中距離からチキン撃ちしまくってるけど
4層までノーマルでまだ1回も失敗してなくてヌルゲーじゃんと思ってるんだが
これから先少しは難しくなるんかね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:23▼返信
簡単にし過ぎたら逆につまらないだろ
適正レベルに達してないか、エースやボス戦でヘイト向いてるのにサブ撃って無駄に被弾してるから難しく感じるんじゃない? 
まあ少しやってればヘイト向いてる時にサブは撃ったらダメって位わかると思うけど
個人的にはマルチに入れない部屋が候補にでる、検索中で止まる方がクソだからこの辺は即修正して欲しいわ


356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:27▼返信
買わなくて良かったわーw
これで買いたい候補から、1つ減らせるわw
サンキュー!
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:30▼返信
まぁこれくらいの難易度の方が面白いわ
さすがガンバトシリーズのアートディンクや
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:42▼返信
ちゃんとロールアクション使ってる?
格闘機ならスーパーアーマーになれるから
ダメージ受けながらでもゴリ押しでいけるぞ

アクション苦手の自分でもノーマルクリア出来たし
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:45▼返信
※354
ソレで面白いならいいんジャナイ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:48▼返信
やっていくうちに上手くなってるのが実感できるはずなんだけどなあ
個人的に回避するのが相当上手くなってる自信がある
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:49▼返信
このネガキャンって売れない言い訳?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:34▼返信
>>293
あるが?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:35▼返信
>>301
ロールアクション使えばゴリ押し出来るし楽
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:38▼返信
>>323
そのためにバトアラでもわざわざイージー選択できるようになってるのな

ノーマルでクリアできないとプライドが許さないんかな?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:39▼返信
>>332
ヘイト下げるパーツ付ければ良くね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:41▼返信
ポチポチゲーに慣れてしまった人達の末路
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:42▼返信
>>353
それ言ったらSDな時点で
バトオペ2をオススメする
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:46▼返信
>>104
あー、マッチングしないと文句言われてるのはそういう事なのか
PSだと部屋普通にあるから変だなと思った
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 18:53▼返信
>>284
エピオンとか初見でも倒せるクソ雑魚なのに
グレイズアインはブレイクゲージ無いから苦労するってならわかるけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 19:57▼返信
>>357
ガンバトシリーズは面白いけど難易度っていうかゲームバランスぶっ壊れてたんだが何言ってんだ??
まぁこのイライラゲーと競べたらガンダムバトルシリーズのほうがマシだが
この出来じゃさすがアートディンクにはならんわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 19:57▼返信
>>360
そもそもそんなん求めてねーよ
もうちょいカジュアルに楽しませろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 20:39▼返信
とりあえずこのガンダムゲーも多段ヒットゲロビが強い
おかしいなあシューターでもない運命の射撃の威力がやばい
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 20:47▼返信
最初にもらえるオートガードを装備しろよ
これだけで難易度はぐっと下がる

そうしないプライドの高いバカが苦戦しているだけだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 22:38▼返信
【悲報】シロッコを僚機にしたワイ、シロッコのセリフでサブイボが出まくる
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 22:40▼返信
体験版で回避余裕だっただろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 00:42▼返信
買わなくて良かったかな
難易度高いゲームより爽快なインフレゲームがやりたい
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 01:16▼返信
むしろ興味わいたわ
俺はガンブレ合わなかったし
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 07:41▼返信
マルチが過疎てブヒッチの基本だろうが
何言ってんだこのクソエアプが
信仰心足らんのちゃうか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 10:10▼返信
>>15
アクション苦手な俺でもクリアできたからな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 10:12▼返信
>>15
アクション苦手な俺でもクリアできたからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 10:14▼返信
>>22
モンハンやダクソの方が難しいな
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 11:41▼返信
>>6
そもそもアクションRPGなのはわかってた事やん。AIがアホなのもオンラインでやらせたいって意図なんかも知らんし。
ただ、キャピタル稼げんのはクソオブクソ。好きな機体に振る余裕ないのはキャラゲーとしてアカンとは思う。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 11:41▼返信
面倒くさいからチートでさっさと終わらせた
強化パーツ売却面倒すぎる、ソートはソートできてないし
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 11:52▼返信
コツコツやれば、全然楽しめるけどね。
スマホやってるバカ程文句言ってそうw
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 14:11▼返信
ただのアクションRPGなんだが・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月29日 14:29▼返信
>>102
これもそうじゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:51▼返信
マルチ推奨(マルチ検索で無限ロード)
さすがバンナムや
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 04:14▼返信
モンハンより難しいというか忙しいぞこれ
モンハンは一回フレーム回避すればとりあえず立て直せるが、バトアラは敵の連撃速度が早すぎてジャスト回避してもすぐ次の攻撃に対処しないといけない
極端な話全部ジャスト回避できるようじゃないと必ず大ダメージ受けるようにできてる
明らかに調整ミス
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:14▼返信
ここがコズミック・イラですか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:30▼返信
さすが、クソゲーの老舗バンダイやね

直近のコメント数ランキング

traq