喫煙しながらアルコール詰め替え引火か 女性やけど 名古屋・栄のビル
記事によると
・28日午後2時10分過ぎ、中区錦3丁目のビルの3階にある飲食店で、「煙と爆発音がした」と、近くの店舗の従業員から消防に通報があった。
・消防車など20台が出て、火はまもなく消し止められたが、火元の飲食店の従業員とみられる30代の女性がやけどをして病院に運ばれた。
・消防によると、女性はたばこを吸いながら消毒用アルコールの詰め替え作業を行っていたとみられ、警察と消防は、たばこの火がアルコールに引火したとみて、当時の詳しい状況を調べている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・死ななくてよかったけど、アホや
・義務教育の敗北
・その程度のやけどですんでよかったね。しかし、喫煙者の無知に感心するわ。
・ガソリンスタンドで給油するときに タバコ吸う奴いないが それを平然とやれる阿呆だ
・北海道のアパマンショップの爆発事故を思い出す。
ガスや揮発性の高い液体を扱ってるそばに火気があるのは言語道断。
当人の知識不足もあるが、仕事である以上は従業員教育が行き届いてないのが一番の問題。
・長ったらしい注意とか面倒くさい手順とか、こういう人たちのために用意されてるのに、必要な人ほど読まない聞かない従わない。
・スピリッツ飲みながら、タバコに火をつけて、火だるまになる人もいました…
・純度の高いアルコール系は燃えるって勉強しなかったっけ。てか、トリセツに火気厳禁って書いてあるはずなんだが…
・コロナ禍3年目でまだこの手の事故あるのか。初年度にはガスコンロをアルコール消毒した直後に点火して火災なんてことがあり、よく注意喚起がされていたがアルコール消毒に慣れ過ぎて消毒用アルコールの危険性への意識が低下してきているのかもしれませんね。
・やはりタバコは頭に悪い
まだこういう事故を起こす人がいるんだなぁ


また錦三丁目
ワロタ
なんで嘘を当たり前に…
低学歴定期
ガソリンに火気はヤバいと当然知ってるのに、タバコ吸うのが習慣化しすぎてその時は気付いてなかったらしい。
本当に女にとって地獄だこの国
手遅れなんだ
女の敵は女
エベレストのクレバスに落ちた妹のパーティ救助のためにチベット軍だかにニトログリセリンを保存容器ごと借りたか買ったかしたんだけど(パーティには金持ちもいた)
かなり厳重な宇宙用みたいな金属カプセルなんだけど、なんとニトロ単に高温になっただけで爆発するらしい
日向に置いといただけで一本吹っ飛んでものすごく爆発になった
そりゃ”ニトロ”だしなw
1年目、アルコール消毒直後にガスコンロの火をつけて火事に 私はできません
あの北海道のアパマン爆発を思い出した。
これは、揮発性ガスまたは液体の近くでの火災スキャンダルです。
その人についての知識も不足しています。 しかし、最大の問題は、従業員のトレーニングが仕事中に完了しないことです。
令和の根性焼き
通称ニトロ
30代???
無知は罪
俺は実際になったことあるねんw
小学生の頃ライターの火付けたままガス入れてたら爆発して髪チリチリになったわw
まぁバガからタバコ吸うんだけどね
日本終わってるわ
自分アルコール飲んでるって気づいてないバカが多いからな
もしかして工業アルコールじゃないよな?それだと濃度ひゃくとかだろ
共沸すると一応100辺りまで行くんだっけ。怖
せいぜい服に引火した程度だと思うが
物理的に痛い目を見せないと分からないっていう良い例
濃度75%でもちょっと念入りにスプレーするとけっこうすごいからな
頭が悪いからタバコを吸うんだよ
ガソリンスタンドでも吸うし
運よく助かった飛行機事故の現場で燃料の臭い立ち込める中でも平気で吸うやで
本当に女にとって地獄だこの国
吸いながら何かするから注意散漫になるわけ
馬鹿まーんは死ねばよかったのに。
お前もこの女と同じく相当な馬鹿だな。
部屋中に気化ガスが充満して酸素との混合比が適切なら爆発するぞ。
アパマンでボンベ爆発させた馬鹿はちんさんだったぞ
列島種ま〜ん
そこに払われるべき注意力が仕事しなくなる
アルコールは燃えるって体験させたほうがいい。
流石に仕事中の事故とかで許してはもらえないだろ
爆発したのは別の缶とかボンベじゃね
顔じゃなければマシやけど
最近は喫煙者が少なくなってこの手のニュースは聞かなくなったなと思ったら
消毒液とはな
何人だろうとタバコなんて吸うやつは全てクズだよ
スピリタスのこといってんじゃない?
コナンで同じようなシーンあったからそれと勘違いしてるのかも
人生が終了して、ドンマイだな。
北海道並みのアホ
日本だったw