• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






控えめで可憐なコーポレートの女性、
事務作業が丁寧で素早く全くミスがないので秘訣を訊いてみたら、

「死んでも他人に頭下げたくないからです」

と微笑みながら答えてくれたの、ロックだった…。
見習おう。




  


この記事への反応


   
武士ですね…

惚れるやつですね(灬oωo灬)

私も言ってみたい😊
いつもペコペコ頭下げてるので

  
確かに自分もどっちこというとコッチ派ですが、
この言葉は持っていなかった
「死んでも・・・・・」この言葉を心に刻もう。


俺は、アタマなんざ下げるためについてるくらいの勢いで
バンバン下げて生きてる。謝って、お願いして、挨拶して。
プライドじゃメシは食えんから。
でも、誇り高い生き方もかっこいいね。


漢!

そしてそう言う人ほど謝るときはきちんと謝るんですよね。
かっこいい……




こういう発想が出てくるのは
万一ミスしたらちゃんと謝るからだよな
なんにしても誇り高いプロ意識、かっけーっす






B0B28G5V75
バンダイナムコエンターテインメント(2022-09-01T00:00:01Z)
レビューはありません



B09YNCBT25
D3PUBLISHER(2022-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6





コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:01▼返信
草ンゲリオン
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:02▼返信
今日は「控えめで可憐なコーポレートの女性」ですか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:02▼返信
嫌な奴!嫌な奴!嫌な奴!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:03▼返信
人間性がマイナスですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:03▼返信
>>1
頭は下げないけど股は開くぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:03▼返信
人間ってどこかに欠陥あるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:04▼返信
きっと親が借金取りに頭下げる姿を幼少期の頃から見てきたんやろなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:04▼返信
肉'棒の前では頭垂れてくわえるくせになwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:05▼返信
はぁ?周りの人らが下げてくれてるお陰でなんとか調和を保ってんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:05▼返信
ロックを履き違えるなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:06▼返信
なにがロックなのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:06▼返信
プライドだけは高い人って嫌われるだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:06▼返信
というか自分の性癖を暴露して架空の他人に言わせて自慢するの流行してんのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:07▼返信
ワイだって怒られたくない謝りたくないっていう意気込みで仕事してるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:07▼返信
自分がやらかしてなくても頭を下げなきゃいけない場面があるのが上に立った人間だぞ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:08▼返信
ミスしたときが見ものだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:09▼返信
あさイチ嘘松
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:09▼返信
ロックでも武士でもない…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:09▼返信
見習ったところでミスはするよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:10▼返信
お前らまだ火曜だぞ
さっさと仕事しろや
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:11▼返信
控えめで可憐な?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:11▼返信
ロック松数年ぶりにみたな
23.ナナシオ投稿日:2022年08月30日 08:11▼返信
>>5
お前は無職のこどおじだから誰にも頭下げなくていいもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:12▼返信
コーポレートって書きたいだけやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:15▼返信
実際にいたらめんどくさそうなやつだろうなぁ、ありがちなのは自分のミスなのに粘りまくる奴。
絶対に失敗しないのは絶対に失敗を認めない事と同義。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:15▼返信
いつもの自分の脳内他人の話をする松
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:16▼返信
※12
仕事できるんだからただプライドが高いってだけじゃないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:17▼返信
ミスした時は絶対に謝るのなら良いと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:19▼返信
ゲザー馬鹿にすんなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:20▼返信
ロックなのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:20▼返信
死んでもが別の言葉にならんもんかね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:20▼返信
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:21▼返信
他人を使えない奴は成長しないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:21▼返信
ドラマ脳なのよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:22▼返信
>>31
こんな性格じゃ大事な人を亡くした経験がない、というより誰が死んでも大事じゃないって思ってるから「死」を軽く扱うんだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:23▼返信
朝のフェミ松
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:23▼返信
>>25
最強死刑囚やん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:24▼返信
間違えない人間なんていない
傍から見る分にはかっこいいけど近くにいたら迷惑極まりないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:24▼返信
無駄なプライド
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:24▼返信
↓に嘘松の文字が含まれてたら全裸で浜田省吾のマネーを絶唱する
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:24▼返信
バカじゃねーの
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:24▼返信
抱え込み過ぎて自滅する典型的な奴じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:25▼返信
くっそ地雷女のタイプじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:26▼返信
>>27
仕事はできるとは限らない
45.投稿日:2022年08月30日 08:26▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:26▼返信
誰も書いてないから書いとくぞ

嘘松
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:27▼返信
仕事できない典型例
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:28▼返信
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:29▼返信
同じ部内の人がミスしたらどうする?
大事なのはこういう時やで
一人でやってるわけじゃないんだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:29▼返信
カッコつけてるけど全く理由になってない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:29▼返信
どうせ営業ができないからバックオフィスに飛ばされたんだろ?
頭を下げるのが嫌だって言ってるくらいだから
それともパン職か?どっちにしろ社会人ナメ過ぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:29▼返信
ワイは無限に頭下げられるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:30▼返信
謙遜しろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:31▼返信
謙虚な気持ちは社会人にとって一番必要な精神
コイツに限らず今どきの社会人にはそれが足りない
だから軽々しく労働者の権利を主張したりすくに経営陣を批判する
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:31▼返信
なんでコーポレートにいるの?って聞きたい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:33▼返信
イチ労働者の分際で偉そうな態度を取りすぎ
こいつどうせ他人の仕事は手伝おうとしないだろうし、ミスっても謝らない
自分が一番偉いとふんぞり返っているんたから
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:34▼返信
>>55
一般職採用だからじゃない?
それか現場の営業から左遷されたか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:34▼返信
(答えになってないんだけど)
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:36▼返信
控えめとはいったい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:36▼返信
こういう輩はミスっても絶対に謝らない
謝ったら負けだと思ってるから
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:36▼返信
そもそも、本来仕事で怒ったり怒られたりってのは「異常事態」なのに、日本社会はそれを当たり前に思いすぎてるんだよ。
俺は、「怒られ慣れている」奴とは絶対に一緒に働きたくない。怒られるのが堪えない分、反省してない可能性が高いから。
逆に、上の人間もごく些細なことで怒るべきではない。怒らなきゃいけないのは、仕事を狂わせかねない余程の問題という認識があるべき。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:37▼返信
プライド無いやつってほんと仕事出来ないからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:37▼返信
ハイ嘘松
そんなオフィスウーマンがいる訳ねーだろ

お前らの会社のオフィスウーマンも見てみろよ
男女共同参画だとか何とか言って、その実女性だからという理由で下駄履かされて、ようやく俺らと同じ土俵に立たせてもらってる連中ばかりだろ
完全に同じ条件で戦ったらサムライサラリーマンが出世競争で負ける訳がねーんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:38▼返信
他人に頭下げたくないから下げなくて済むように「○○してます」⇦聴きたいのはここ
誰が精神論を語れと
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:39▼返信
嘘松だな
「内面が全然控え目でも可憐でも無くて草」というオチなら分かるけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:39▼返信
「他人に頭下げたくない」というより、「アタマをさげる相手は自分が決める」と思う。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:39▼返信
ロック?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:40▼返信
>「死んでも他人に頭下げたくないからです」
実際に悪いことしても謝れない人なんだろうね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:40▼返信
創作松
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:40▼返信
世渡り下手そう
生きていくの大変だろうね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:41▼返信
>>63
まぁな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:42▼返信
>>64
どっちも頭悪そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:42▼返信
武士はめっちゃ頭下げるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:43▼返信
>>37
失敗を知りたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:44▼返信
コーポレート事業部ってあるけど何してるとこか知らない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:44▼返信
>>61
そういうことはSDGsだの多様性だの男女共同参画だの抜かして女性社員を優遇するのを辞めてから言ってくれ
それに俺たちだって怒られたくて怒られているわけじゃねーし、怒られたお陰で次は同じ轍を踏まないという一歩前進に繋げている
些細なミスもミス。ならぬことはならぬ。
怒られ慣れていると言っても同じことで何度も怒られるか毎回違うことで怒られるかで全く話が違う
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:44▼返信
頭を下げることを知らないまんさんはフェミになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:45▼返信
フェミバイト界では絶賛されるんだこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:46▼返信
>>72
頭悪い奴が良く言うんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:48▼返信
こういうまんさんほどいざミスったときに言い訳ばかりで謝らないんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:49▼返信
わかりやすい松
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:49▼返信
>>75
スタバのコーヒーを片手に現場の従業員をこき使っているような事業部か、
もしくは総務や経理といったアウトソーシングで替えの効くようなしょうもない事業部か、
もしくは秘書として社長や役員のかばん持ちやお世話係に甘んじているような事業部なんだろ
どっちにしろ出世コースとは全く関係ない裏方の日陰者よ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:49▼返信
なんで頭を下げたくないのかわからん
ワイは誰にでも下げれるのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:50▼返信
>>5
最高にキメーな(笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:51▼返信
>>73
ミスしたら腹切るつもりなんやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:52▼返信
>>4
友達なら嫌なやつかもしれんけど、職場の同僚なら最高やん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:52▼返信
逆相手ならともかく社内向けの仕事でミスったところで頭下げることなんてなくね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:52▼返信
とにかく絶対謝るの嫌って人いるよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:53▼返信
>>8
はえー、童貞拗らせるとこんな思考回路になるのかー
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:53▼返信
>>61
そういうのが「自分は完璧に仕事ができる」と勘違いしている奴らの屁理屈なんだろうが
好きで怒られているわけじゃないし、ミスを知らない奴が出世やステップアップなど絶対に不可能
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:53▼返信
>>12
別に仕事仲間やし、仕事がきっちりしてるならええやん
家族や友達ちゃうぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:54▼返信
これただの地雷女ですね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:54▼返信
>>44
いや、出来てるって書いてるやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:55▼返信
「俺は悪くない!あいつが悪いんだ!」みたいな人間にならなきゃよいが
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:55▼返信
可憐って読めなかったのかな?😅
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:55▼返信
>>82
コーポレート馬鹿にすんなよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:55▼返信
>>35
「死んでも〜だ」って言ってる人間が全て死を軽んじてると思うのは頭おかしいだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:56▼返信
>>89
仕事場にまでフェミを持ち込んでヒステリー拗らせている連中よりも100倍マシですが?
別に童貞かどうかは仕事に関係ないし、むしろ童貞として謙虚や遠慮を知っている人の方が仕事仲間として好感度が持てるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:56▼返信
>>38
間違えたときは素直に頭下げるなら別にええやん。
失敗しないぞという意気込みで最善をつくすということやろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:56▼返信
こういう女性は結構面倒
プライドが高い人ほど周りの凡ミスを絶対許さないし、自分より能力が劣る人達を見下す傾向がある
付き合っても自分からは頭を下げないタイプ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:57▼返信
>>39
そのお陰でミスが少ないならいいことやんけ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:57▼返信
>>40
嘘松!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:57▼返信
少なくとも控えめではないね
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:58▼返信
>>96
会社の本業から離れた雑用部隊であることは間違いない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:58▼返信
>>93
知らんよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:58▼返信
>>93
自称「できてる」な
短いツイッター文くらいもっとよく読もうぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:59▼返信
>>63
女が下駄はいてると思わないと自分のチンケなプライド保てない時点で無能やろ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:59▼返信
最初10文字で嘘松認定
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 08:59▼返信
>>102
この街のmain street♪
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:00▼返信
>>64
いや、別に他人にそんな秘訣を教えてやる義理もないやん、適当に精神論であしらっただけやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:01▼返信
>>83
俺なんて頭上げたことないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:01▼返信
>>99
この手の人間は間違っても絶対に頭を下げない
ミスったら間違いなく他人や環境を言い訳にして責任転嫁する
一番見苦しいタイプの人間だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:01▼返信
言い方は兎も角結局の所は責任感なのよな。自分の仕事の責任は自分にあると思えば
素早いか丁寧かどっちかで良い仕事する。責任を持たない奴ほど相応に能力が低いわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:01▼返信
まあ男女問わずそういう奴ほど、クソみたいな管理職おっさんに雑に仕事押し付けられるんだけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:01▼返信
女ってこういうのが強い人間だって勘違いしがちだよな
迷惑なんだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:02▼返信
>>100
うちの会社にもプライド高くて仕事熱心だからミスしない人がいるけど、他人に興味ないから相手のミスを攻めたりもしないわ。
仲良くはしたくないけど、非常に扱いやすくていい。
ちなみに俺はよくミスする方だ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:02▼返信
このてのタイプは謝らないようにするために
自分のやり方押し付けてくるからマジで迷惑。
なら、いちいち聞いてこないて1から10まで一人でやつてろって毎回思ってる。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:02▼返信
>>102
いつかお前らの足元にBIG MONEY叩きつけてやる!
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:03▼返信
>>112
世界が狭すぎるんじゃないかねぇ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:03▼返信
>>98
フェミも童貞も同じくらいキモイよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:04▼返信
頭下げるだけで人を思い通りに動かせる安い作業。ああもう相手してらんねえもうわかったから!と思わせれば勝ちみたいな世界もあるけど事務職にはミスしたとしないの単純世界で無縁なのかな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:04▼返信
>>112
思い込みでしかねぇ(笑)
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:05▼返信
頭を下げたくない奴 と ミスで頭を下げたくない奴

は全然別物。後者はプライドだけだけど後者の為にしっかり仕事する奴は
ミスしたらちゃんと頭下げるぞ。ミスが起こる事、その責任が自分にあること自覚してるタイプだし
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:06▼返信
>>91
客観的には全く仕事ができていないのにプライドが高いから問題なんよ
それに仕事仲間とは逆に言えば仕事を離れたら全くの赤の他人
当然、「親しき中にも礼儀あり」とは違うんだから家族や友人を相手する以上に最大級の礼儀が求められるに決まってる
仕事仲間からの印象が悪くなれば退職に追い込まれるのは時間の問題だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:08▼返信
それなら資格でも取った方がいいんじゃない?
それか投資とか。手ぬるいと思うけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:08▼返信
よく考えたらこのツイって有名でも何でもない個人が自分の性癖を暴露しただけじゃねーか・・・
もしかしてフェミバイトが「それ私!それ私!」とか記事にしたんか?
裏取りどころか事件や芸能や社会的流行でもないし何だこりゃ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:09▼返信
>>124
このツイートに出てくる人は仕事できるらしいからええやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:10▼返信
>>116
そういう奴は内心で人のミスを見下したり精神的に安心したりしているから気をつけろ
それが証拠に、ミスしてもフォローしたり慰めたりはしないんだろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:10▼返信
ツイッターで承認欲求満たせればおっけーな人とは違うよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:10▼返信
ひろゆきが言いそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:13▼返信
>>119
狭いも何も、それが世の理と言っても過言じゃないわ
日本に限らず万国共通で同じような奴がワンサカいるだろ
特にアメリカとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:14▼返信
>>123
まあ実際は殆どが後者なんですけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:16▼返信
>>127
「らしい」だけで実際は全然仕事ができていないのは容易に想像できるな
お前ちょっと人の話を鵜呑みにしすぎだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:18▼返信
>>122
帰納法と言ってはくれないかね?
真の賢者は歴史から学ぶ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:22▼返信
まぁ一度は失敗はした方がいいですけどね。失敗から学ぶことは多い。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:23▼返信
>>133
いや、別にこの話題の元ネタ自体が出所不明のツイッターやん・・・
なんでそんなムキになるんよ・・・
容易に想像してるのも完全に妄想やし
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:25▼返信
>>134
歴史じゃなくて君自身の拙い人生経験からくる妄想やんけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:25▼返信
>>131
アメリカ行ったことあるの?(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:26▼返信
ミスしない人間なんて絶対にいないぞ
ミスのないように見えて隠していたりこっそりリカバリーがうまい人を一般的には仕事が出きる人と言われている
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:27▼返信
半分悪くないけど半分危険
張り詰めてるとなんかあったら壊れるからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:28▼返信
>>128
いや、他人のミスのフォローも仕事のうちと割り切ってるから嫌な顔一つせずやってくれてるよ、大変助かる(笑)
慰めは確かに一切してくれないけどね、マジで機械みたい。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:28▼返信
>>111
えーーー!
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:29▼返信
松っすね
女かっこいい!をやりたいだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:29▼返信
本当に1人でやっていけるならこんな会社で働いてないだろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:30▼返信
ツイッターの嘘松コレクションかよこのまとめサイト
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:31▼返信
>>115
それと女って、
まだ人間足りないと思って
産んでやってます感あるケド

学校で
人間増え過ぎな事学んだよね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:32▼返信
嘘松
社会に出れば頭下げるから
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:34▼返信
>>146
それは世界規模の話だろ?
日本では減ってることが社会問題にまでなってる。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:37▼返信
>>147
社会に出てたら、頭下げるやつもいるし下げないやつもいるって知ってるだろ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:37▼返信
嘘松きっしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:37▼返信
>>145
ツイッターなんて、ほぼ嘘松を楽しむためのツールやろ。
楽しい嘘なら別にええやん。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:43▼返信
> 微笑みながら答えてくれた

この一文で松臭が500%増し
153.投稿日:2022年08月30日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:46▼返信
>>138
アメリカには行ってないけど、何ならアメリカに限らず中国も韓国も同じパターンだからほぼ世界共通みたいなもんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:46▼返信
まあ一種のモチベーションにはなるよな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:47▼返信
>>132
ほとんど後者ならば
資源無くて、
原発だよりの日本に
子供なんて産めないけど。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:48▼返信
>>151
たくさんの人が見てる公の場で嘘が当たり前になるのって異常じゃない?
こんな日常茶飯事に嘘ばっかついてたら、現実でも嘘吐き人間になりそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:48▼返信
>>149
下げないやつは
嫌われる
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:49▼返信
>>151
楽しいと思えるお前がどうかしている
ツイッターの嘘松なんてほとんどが真っ当に人生を送っている男性陣を馬鹿にしたような内容で読んで不快なものばかり
発信者の身元が分かったら名誉毀損と精神的損害で訴えたいレベル
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:49▼返信
じゃあ4ね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:50▼返信
>>156
女はほとんど後者って話だろ
男はまた話が別
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:50▼返信
どこがロックなんだよ
ださいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:51▼返信
よくある韓国人の虚言だね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:56▼返信
>>162
別にださくはないだろ
これで仕事うまく回せるのであれば
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 09:58▼返信
>>126
お前、まとめサイトに裏取り期待してんのか??
新聞とかじゃないぞ??
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:00▼返信
>>157
たかがツイッターに何を期待してるんだよ?
所詮はただの日記帳やろ。
信じるほうがどうかしてるわ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:01▼返信
>>158
それはそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:03▼返信
>>159
真っ当な男を叩くツイートなんてほとんど見ないよ、だいたい変に拗らせたごく一部の男を馬鹿にしてるだけだろ。
それもそれで良くないけどさ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:03▼返信
>>163
さすがに韓国人関係ないやん、とばっちり草
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:08▼返信
本当に何一つミスしないなら良いけど、プライド高い奴働いててマジでめんどくさいんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:10▼返信
なら起業しろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:13▼返信
はい嘘松
挨拶の時やお礼の時もお辞儀出来ねーのかこの女?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:24▼返信
死んでも謝りたくない人っているよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:24▼返信
俺の弟子なんすよこいつ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:25▼返信
>>154
中国も韓国も行ってないパターンやな・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:26▼返信
>>153
あんま母親怒らせることばかりするなよー
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:28▼返信
>>172
この話の流れだと頭を下げるってお詫びのことだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:32▼返信
>>177
そんなの分かってるがこのツイートだと「死んでも頭下げたくない」らしいし
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:33▼返信
>>165
まあ便所の落書きと変わらんと分かってるが
人集めにするならまだフォロワーが多い有名人とかさあ
バイトが個人的に気に入ったフェミ騎士!君にきーめた!とかだとちょっと・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:33▼返信
死んでも他人に頭下げたくなくて仕事頑張って成果出るならいいけど、死んでも他人に頭下げたくないのに仕事出来ないしやる気もないやつ多いんだよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:34▼返信
ミスをした時に不正をして隠すタイプや…
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:35▼返信
仕事を失敗して頭下げたくないまでなら分かるが
死んでも頭下げたくないなんてガキみたいな事書くから嘘松なんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:44▼返信
障害者雇用とかなら通るかもしれないけど、一般雇用では通らないんじゃねえのって感じ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:55▼返信
>>2
はちまのクソバイトって女スゴイスゴイ記事ばっか書くけど
男スゴイスゴイ記事は書かないんだよなぁ
明らかに特定思想に誘導しようとしてるでしょこの工作サイトは
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:55▼返信
嘘松の秘訣聞いてみたい
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:56▼返信
出世しそう
そして謝らない上司になりそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 10:57▼返信
>>184
そうでもないだろ。
君の見方が偏ってるんじゃないの?
いずれにせよ、たかがまとめサイトだから運営の好きにしたらいいだろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:08▼返信
トラブル起きたとき最悪に面倒くさいことになるタイプのやつ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:16▼返信
>>23
ミスしなくてもりふじ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:24▼返信
「怒られたくないやん」って言ってた女の先輩いたわ
わたし不思議ちゃんで通ってるとコッソリ明かしてくれたっけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:28▼返信
ブラックジャックって謝ったことあったっけ
ピノコには頭下げてるかもだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:36▼返信
※182
「死んでも」がな
こんな中二ワード引っ張り出すやつ現実におらんわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:39▼返信
自分の事いってそうで草
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:40▼返信
みんな褒めてるけど、こういう奴はミスった時に相当面倒臭いで
何がなんでも自分が悪くないって方向に捻じ曲げようとするから
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:41▼返信
※191
ブラックジャックが原因でオサムが謝罪したことはある
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 11:59▼返信
そんなアニメみたいな返答する事務員がいる?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 12:15▼返信
俺も人に頭下げるのは嫌なのにしょっちゅうミスって頭下げてる
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 12:18▼返信
ロックがなんでちまちま事務仕事やってんねん
単なる社畜やんけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 12:25▼返信
典型的なダメな奴
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 12:29▼返信
俺と同じでわろた
クズどもに謝りたくないからミス絶対したくないタイプ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 12:39▼返信
>>200
それ、クズどもにとって最高の貢献者なんだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 13:17▼返信
気持ちは分かるけど人の上に立ってはいけないタイプなんだわ
頭下げて悟られずに舌を出すぐらいの狡猾さぐらいは備わっていないと
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 13:19▼返信
武士は殿に頭下げてるのよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 13:44▼返信
頭下げたくないってかっこいいことみたいに思ってる人が一定数いるけど
それじゃ反抗期のチンピラ中学生とたいして変わらないで

そもそも仕事をさせても全くミスがないってなんだそりゃ?そんな完璧超人が現実にいるわけないじゃん
大谷翔平ですら三振したりするし藤井聡太だって将棋で負けたりする 天才の彼らですらミスしてるんだけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 13:56▼返信
「控えめ」って時点で普段から頭下げるほうなんじゃないのか?
206.投稿日:2022年08月30日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 14:06▼返信
あるある。
自分はめんどくさがり屋だからこそ
後でいろいろ言われない様にキチンと仕事はやるんだよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 14:26▼返信
>>180
それは完全にお荷物だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 14:26▼返信
>>182
まー、でも負けず嫌いの方が結果は出すしね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 14:27▼返信
>>192
死んでも〜って、割とよく聞く慣用句じゃない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 14:27▼返信
>>194
完全なる偏見やんけ(笑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 14:46▼返信
平社員の妄想するエリートって感じ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 14:59▼返信
何か違うなー。嘘まつ認定。人への憎しみが自分のやる気になるのかー、可哀想。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 15:03▼返信
>>212
いや、この馬鹿馬鹿しさは新卒の就職活動している学生レベル
「頭を下げたくないから営業職は嫌だ!」とかの
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 15:10▼返信
今日の嘘松
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 15:34▼返信
我が強えぇ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 16:57▼返信
でもこういう奴って実際いると、他の偶然仕事に才能無かったいわゆる「仕事できない奴」をいじめ倒してその職場にしがみつくんですよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 17:39▼返信
上司に呼び出されて一度仕事の手を止め、
同僚のミスで代わりに頭を下げに行き、問題解決してくるとかざらだしよくわからん
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 17:58▼返信
はー松
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 22:17▼返信
円滑に行くなら頭なんていくらでも下げたるよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月31日 00:35▼返信
ミスしても下げない奴は多いけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月31日 01:06▼返信
最初からこう言えてたわけじゃなかろ さんざん謝ってきた経験があるから言えるんだろ 経験値の差だ
でも他の仕事は絶対にしたくないって人でもあるんだよこういう人
別の会社行くと「前の会社はこうだった~」つって老害扱いされたりで、臨機応変かどうかはまた別よ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月31日 02:12▼返信
そんな完璧な人間がいるわけないだろ

直近のコメント数ランキング

traq