誤「若いうちに遊びまくったほうが良い」
— 水卜@総合商社 (@kuroshiba_22) August 29, 2022
正「若いうちに一度遊んでみて、自分がそういう遊びを楽しいと思うタイプかどうかハッキリさせておいた方が良い」
誤「若いうちに遊びまくったほうが良い」
正「若いうちに一度遊んでみて、自分がそういう遊びを楽しいと思うタイプかどうかハッキリさせておいた方が良い」
もっと言うと
— 水卜@総合商社 (@kuroshiba_22) August 29, 2022
「楽しいと思うタイプなら若いうちに遊んで2,3年で落ち着きなさい、楽しくないタイプなら無理せずそのままでいなさい」
だと思うんだよな。
全く遊ばずに結婚後に爆発とかは最悪やけど、少し遊んでみて違うなってなった人は生まれ持った性格的に遊ばないタイプだと感じる。
もっと言うと
「楽しいと思うタイプなら若いうちに遊んで2,3年で落ち着きなさい、楽しくないタイプなら無理せずそのままでいなさい」
だと思うんだよな。
全く遊ばずに結婚後に爆発とかは最悪やけど、少し遊んでみて違うなってなった人は生まれ持った性格的に遊ばないタイプだと感じる。
若い頃に遊んだら失敗しても多少反省するし笑い話にもなるけど、中年で遊び始めたら目も当てられない…
— 3日目の白米 (@hakumaimikkame) August 29, 2022
遊んでくれる人いない定期
— 駅長 (@Ekityo2521) August 29, 2022
自分が痛い目みないと分からないようなタイプかハッキリさせておいた方が良い。これもあると思います
— 式零負 (@nullzwai) August 29, 2022
似たような話で成人を迎えた娘を持つ父親が娘を飲みに連れて行って酔い潰してそれがお前の飲める限界だから覚えとけって話し好きです
— 紅蓮 (@10tomoya20) August 29, 2022
この記事への反応
・これみて自分はそういうの向かない人種なんだってやっと気づけた
・しっかり楽しむタイプでした
・これからいっぱい友達作って遊ぶんだ!
・これはそう。結果こういう遊びは概ね好きではないってことを理解した
・おれにナイトクラブは似合わんということがナイトクラブに行ってみてわかった。
・これは正解。
友人に付き合って夜遊び何度かしたおかげでガールズバーやキャバクラではいっさい楽しめないタイプだって自覚できた・・・
・若いうちに食べ放題には行っておいたほうが良い。
(今は血糖値が気になって行けない)
・これ言ってくる人に内心遊びの定義からお願いしますって思ってた。
私に言ってきた人はおそらく異性関係のことを言ってる風だったけど、そういうこと言う人こそそれ以外にも楽しみを見出したほうがいいと思う。薄っぺらすぎ
・夜遊びする金があったら貯金して旅行する。
・私は遊ぶよりもっと勉強しときゃよかったなと後悔してます。
歳取ってから遊ぶと身を滅ぼすってよく言うもんな


しかもなんでこいつの中でその遊びとやらは一種類しかないんだ
もう少し補足すると、『失敗や痛い目を見ても取り返しがつく若い内に様々な経験をしとけ』だぞ。
しかも応用範囲を狭めてうえで言いなおして何がしたいんや?
オリジナルの言い回しには自分に合う合わないも含まれてるやろ
ゴルフ、カラオケ、ゲーセン、ディズニー、遊園地、ゴーカート、キャバクラ、スナック、居酒屋ete…
色々試したけど結局残ったのはゲーム、読書、旅行、料理、音楽鑑賞ってインドア趣味だけ
一緒やん
そんなこと言わなくても遊びまくるのにつまんない事しねぇだろ
何言ってんのこいつ?
そもそも「若いうちは自分の好きなことをやれ」って意味だろ?
合う合わないって何言ってんだろって思ったんだが
間もなく40になる子供部屋おじさんです
マジこれ。
意味わかんねぇよな。
共感のバーゲンセールだな
何かを犠牲にしてでも何かを成し遂げたいと思うタイプか
何も成し遂げなくていいからストレスのない生活を送りたいと思うタイプか
どっちなのかってことだ
俺は完全に後者だったわ
殺到!
どうせどんな事に挑戦しても一度二度はやらかして失敗するから、リスクが少ない若いうちにどうなるか体験しておけって事だぞ
酒しかり女しかりギャンブルしかり他の娯楽も
学ばずにいい歳してから何かにハマると身を持ち崩すからな
一生冴えない童貞は遊べなかった奴らだからな
女も遊び人ばっか上手く行ってる
○ッキーナのことですね
そういう話じゃないから(笑)
そう思ってて中年になってから女で失敗するおっさんのなんと多い事か
今はもっと勉強しとけばよかったと思うわw
責任を取るつもりのない交合が遊び以外のなんだと
良いこと言った自分に酔ってる承認欲求おばけさんより自分を信じろよ
特に営業
「金目当てで媚びてくる営業女ばっかで、クソつまんねえな・・」つって行くのやめたわ
頭悪いバカやクズは、こういう接待営業を喜ぶんだろうけどww 裏でメチャクチャ悪口言われてるのに
いっつも思うけど3万くらいのいいねは言わなくていいんでわ
すっごいしょぼい感じる、読まれてないサンデーって3万部切ってた?
ホモ呼ばわりは優しい周囲のお世辞ジョークだからな?
本当は誰もお前が三十代で女できないことに違和感持ってないぞ
マジでアホの巣だなついったーって
死ぬときちゃんとクリアランク出るから
こんなブログ張り付いてる時点でスコア取れてないよ
女遊び?
クスリ?
これ、人によって捉え方が全然違うやろ
そんなもん学生時代が終わったら卒業しろよwwww
普通は大人になったら結婚して奥さんや子供と一緒に遊園地とか動物園とかに出掛けたりして遊んでるのに・・・
結婚してないからホモっていうか
ホモっぽいから結婚できないっていう意味だよそれ
そっちのニュアンスだよな
なんかどうも行きずりセッススの話しかしてない様子の人が散見されるけど
若者は遊べってそっち限定で言うおっさんて少数派だろ
自分の部屋で飲み潰れても朝を迎えるだけだが、
外の店で潰れたら何が起きてもおかしくないと思え。
自分と関係ないからね🤣
だから若い内に遊べって言ってもそういう人達は所謂遊んどけの範疇にある遊びはしないんだよ
・・・?大人になったら???
独身と未婚者と妻帯者(子供なし)が世の中には居るんだけどお前の中の普通では18過ぎたら妻と子供が居るのが当たり前で遊園地とかに遊びに行くのか?
知らないにしても、もうちょっとリアルな現実見ようぜ
こればっかりは年取って余裕ができてからってわけにはいかないなと・・・
陰キャ「”若いうちに遊びまくったほうが良い”は間違い!本当の正解バージョンがこちら」
2,3年で落ち着きなさいって言ってるぞ
落ち着けないなら自己責任では
好きならやらせてやればええやろ
自分が嫌なら関わらなければええやんけ
普通に誰もが通過してることじゃん
富士山で救助される人間見りゃわかる
タバコ、飲み会、フーゾク、ギャンブル
好きならやらせてやればええやろ
自分がそういうの嫌なら関わらなければええやんけ
身の丈以上に遊んだりするやつは
底辺まっしぐらってことね
はちまに書き込みながら他人の趣味をとやかく言う馬鹿にだけはなりたくないものですw
子供が付き合ってくれなくなる年なんてすぐだけど
そうしたらひたすら奥さんと遊ぶの?ww
フラグ
遊んでみて自分に合う趣味を見つけるのは賛成
なんだ、こんなもんかと直ぐにやめるだろ
ボクシングと柔道の方が強くなれそう
自分に合うか合わんかなんか遊んでる間なんかいちいち気にしないわ
例え絶対普段の自分ならまずやらんようなやつでも皆でワイワイやってる空気で楽しくなるんだからそんな検証めいた考えなんかいちいち持ち込まんわ
ま、お前ら凡人じゃ知れてるけどな
俺の、空手道なんざ当たり前やけど無能過ぎて理解できんやろうしよ
だから、お前らは俺の酒の摘みにしかならん
要するに、全く意味も価値もない
足手まといばっか
>「若いうちに遊びまくったほうが良い」
若いうちに色んな遊びを体験しておけってことだろ。
>「若いうちに一度遊んでみて、自分がそういう遊びを楽しいと思うタイプかどうかハッキリさせておいた方が良い
これと何が違うん? ただの言葉の揚げ足取りやん。
ツイカスは頭悪すぎて言葉の本質がわかってないからなぁ。
いや、やっぱ羨ましくねえわw
一から十まで説明必要なガイジ?
普通は中学やそこらで気が付いてるんやで
か、かっけぇ、、、
ニートが会社経営語ってるレベル
むかし、大学生の頃に仲間内でホステスさんと合コンするのが流行ったけど、やっぱり、ホステスさんも年相応の若い男が好きなんだと分かった。まあ、当たり前だが。w
そして、いま大学で教えている立場に分かったことなんだけど、研究しない怠け者で不真面目な女子大生は、どうでもいいというか、若くても大嫌いだということが分かった。ちゃんとレポートの期限は守るべきだ。もちろん、引用とかしっかりしないとダメだ。w
テレビや映画で観ても実際がどんなもんかは全く分からないと思う
旅行とかメンドクセ~!になってるもん
趣味も一歩踏み出すノリが軽いうちにやった方がいいぞ
ネットで遊んでるやつは一生続けると思うぞ
ほんとそれ 経験多い方が広く見渡せて判断しやすい
若いということで許されると思わないこと
童貞&世間知らずだった俺を毎回おごりでキャバクラ連れてったり、嬢の家に連れてって、
宅のみして、そのまま泊まったり、ほんといい思い出。
それと違法ギリギリのほぼ犯罪行為だろ
そういうのを「遊び」という言葉で誤魔化すのはDQNだ。
男の娘が好きだってカミングアウトしちゃえ