ヴィジュアル系リズムゲーム「EXTASY VISUAL SHOCK」10月末でサービス終了 - 音楽ナタリー
記事によると
・ヴィジュアル系アーティストのリズムゲーム「EXTASY VISUAL SHOCK」が、10月31日15:00をもって終了することが発表された。
・「EXTASY VISUAL SHOCK」はYOSHIKI、HISASHI、HEATH、INORAN、J、JIRO、PATA、RYUICHI、SUGIZO、TAKURO、TERU、真矢が登場するゲームアプリ。
・本日8月31日12:00をもって有償課金サービスの購入受付が停止され、10月31日15:00にApp StoreおよびGoogle Playでの配信が停止される。配信停止に合わせて、有償課金サービス未使用残高の払い戻し受付がスタートする。サービス終了後はゲームのプレイや、データの閲覧などができなくなる。
【重要なお知らせ】
— EXTASY VISUAL SHOCK【公式】 (@extav_official) August 31, 2022
いつも「EXTAV」をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度『EXTASY VISUAL SHOCK』は、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
■終了日時 2022年10月31日(月)15:00
詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。https://t.co/RoagG0SBs8
以下、全文を読む
この記事への反応
・はやっ
・早いよぅ
・PATAさんやHEATHさん予定されてたんだから、お2人が出るまではやって欲しかったな
・まてまてまて!!
ヒデちゃんは?HEATHは?PATAは?
おーーーい!!トシちゃんも出てないてっ😡
・見事なる三バンドの無駄使い
流石に厳しかったか・・・


持った方だな
そもそも音ゲーのソシャゲやったことないからキャラ集めて意味あるのかわからないけど
ビジュアル系はもう後継者がいないのか
そもそも何故かToshIもおらんしな
また一人また一人
やる層がかなり限られるのでどの道長くは続かないだろうなと思ったがプレイヤーの不満点ガン無視して寿命早めたのは間違いないわ
デーモン小暮閣下が出るとかならやったかもしれん
kpop、メンチカ、メンコン、Vで世代層の需要が満たされてるから無理がある
あしっどぶらっく?やす…??誰?ってなるから質問してごらんよ
kuso-pop以外わかんねえ
単純に何の思い出にもならないソシャゲに投資をするのは無駄と感じたんじゃない?
企画者の頭が悪いよ頭が
若い世代からしたら
職場のバイトちゃんにヴィジュアル系好きなんですねとか言っても、
なんですかそれって聞き返されるw
サービスの告知聞いた時点で誰かやんねんて思った
全員もういい歳だしバンド自体少ないし
ファン世代がアプリゲーと全く噛み合ってない
新しいバンドだしてもV系が流行ってないから知らないだろうからな。問題おこしたゴールドボンバーがギリギリでジグザグなんて知らんだろうし。
女のファンが細分化しすぎてなかなか強いバンドが生まれないのよ
それと割と流行った地雷メイクをするようなキラキラ系と言われるVバンドは男ファンがほぼ付かずちょっとYoutubeやって再生数も伸びず終了パターン
コアなVファンはあそこらへんのバンドは音が軽くて好きじゃないだろ
どの曲でヘドバンすんだよ
己龍、R指定、Royzあたりは普通にも若い女に人気あるでしょ
懐かしいな。たぶん知らないと思う。
テレビの特徴とは、(チャンネル設定が終わってれば)電源オンするだけでいいってこと
電源入れたら操作せず、すぐに情報のようなものが、無料で流れ込んでくる
あと、こういうののオタクはゲームなんかしたくねーだろ
情報(歌)を流し込んでほしいだけであって
別にカッコつけたりイキったりはしてないけどね
うっせーわってイキった曲を作った人が大人気なんですが?
芸能会では一個作ったら何年も使い回せる
ゲームは次々と追加していかないとならず、
「1つ」の定義というかスパンが全然違う
少しやってみようと思ってたのに
電源入れればそれで完了のテレビに比べるとな
アイマススマターとかいうのをやってるやつは、
「このかわいそうな子たちを助けなければ」という義務感でやってる
ぼくがやらなかったらこの子たちは困ってしまう~っていう
電源入れればそれで完了のテレビに比べるとな
アイマススマターとかいうのをやってるやつは、
「このかわいそうな子たちを助けなければ」という義務感でやってる
ぼくがやらなかったらこの子たちは困ってしまう~っていう
「ぼくがおうえんしなければこの子が困ってしまう~」的な理由でハマっている
ワンチャン、ズコバコできるかもというのもあるだろうが
意味が分からんもんのトップ3だが、それがないものは
テレビで見る以上のことはせんと思うよ
ダサいって言葉がもう古いからな、オッサン
すぐ終わると思ってインストールした日に消した。
ジグザグはTV出たせいで変に知名度出た
つーか普通にバンドリとかやってるしな
もうその三バンド好きなバンギャなんて枯れてるよ、今時はDEZERTとかキズでしょ
黒一色とか売る気ないんかw
百歩譲ってアプリゲー作ったところで固定ファンのおばさんやおじさんしか遊ばないのでは?
ビジュアル系が下火なのもあるけど黒一色=カッコいいみたいなノリが通じるの昭和世代だけだから
金爆がトドメを刺したからな
こんなの受けると思ってんのか?
BACK-TICKとか黒夢とかzi:killとか不仲のデランジェとか呼んでこいや
今回のバンドよりも更に知名度と人気のないバンド呼んだところでもっと受けないに決まってるよね
へー、最近のVはキラキラ系ばっかだと思ってたけど、dir en greyみたいな系統がまた流行ってるんだ
恰好だけビジュアル系に寄せてるだけのチー牛がいるけど大丈夫だったの?ww
売れたの何年前だと思ってるの
彼らのファンはソシャゲ課金しないと思う
ルナシーとかグレイとか10代20代知らんだろw
じゃぁ、今は「ダサイ」を何でも言うの?
その筆頭候補たる「exvs 」
は既にガンダムゲーでTwitter上では市民権を得てるので、タイトル決めた時点で敗北確定。というかもはや死産。