• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「おれさまの弟子になりたいだって?
そっちの『おはなし』の主人公は
もういいのか?」




  


この記事への反応


   
失礼だが、新聞の押し売りは
初めて一人暮らしをしている人間には、
悪徳商法にしか感じないだろうなぁ。
NHKもTVがあるなら義務とは言え、酷い奴多い。


新聞やNHKも「情報系サブスク」というくくりで
他のコンテンツと同列に捉えると、
販売拡張員や受信料請求か自宅にやって来るのは異質で
特に若い女性にとっては怖いと感じても不思議ではないな。


正当性があろうがなかろうが、
予告もなく知らん人がドア前まで来るの、
若者じゃなくても普通に怖いやん。
今は知らんが昔は新聞勧誘だって悪徳商法まがいのあったし…

  
ピンポンのあと居留守していたら、
新聞でーす!の大声、ドアノブをガチャガチャ回される、
ドアを叩かれるのコンボを食らって本当に怖かった。
鍵が開いてたらどうなっていたんだろう


レオパに住んでたとき、
夜9時半位に「管理人です〜テレビちゃんと映ってますか?」と来たので
「映ってますよ」といったら
「NHKの受信料払ってください」と言われた。だまし討ち。


新聞屋さんさぁ、今まで自覚なかったの…?

もう飛び込み営業は基本違法でいいよ。
業者側の営業マンも気の毒。
効率が悪いから悪徳商法かブラックになりがちだし、
双方良いことない。




普通に怖いと思うで?
新聞勧誘員とか柄悪いおじさん多かったし
(個人の感想です)
「管理人です〜テレビちゃんと映ってますか?」
のだまし討ちは初めて聞いた


B0B7WLS4B2
小林有吾(著)(2022-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0BBTP4B93
遠藤達哉(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B28G5V75
バンダイナムコエンターテインメント(2022-09-01T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:00▼返信
俺の話題にしろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:02▼返信
ゾロリ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:02▼返信
NHKは名乗らないからタチが悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:03▼返信
NHKは実際にひっきりなしに来るが?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:03▼返信
「おれさまの弟子になりたいだって?
そっちの『おはなし』の主人公は
もういいのか?」
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:04▼返信
◯◯◯◯◯の◯◯「初めての◯◯◯◯◯で◯◯◯◯が怖い」 → ◯◯◯◯や◯◯◯◯◯◯かと思いきや、意外な◯◯だったと◯◯◯◯が驚愕
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:04▼返信
NHKはインターホン30分くらい鳴らし続けるからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:04▼返信
「おれさまの弟子になりたいだって?
そっちの『おはなし』の主人公は
もういいのか?」

これ何?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:05▼返信
NHKのやつらのほうが厄介
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:05▼返信
それって結構ズレてるよね
いくら嫌いだったとしても一定の正当性があるものまで否定したらただの逆張りでしかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:05▼返信
NHKがいやだからでテレビ持たない子もいるな
まあ本当になくても情報得られる時代になっちゃったし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:05▼返信
>「おれさまの弟子になりたいだって?
>そっちの『おはなし』の主人公は
>もういいのか?」

このコピペ大好きだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:05▼返信
>有名な新聞

だとしても下請けでやってるからなぁ
NHKの集金と一緒
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:06▼返信
NHKの営業の質はマジで悪いよ
正直、質の悪い営業方法を叩き込まれてるから、新聞拡張員以上に悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:06▼返信
一人暮らしでワンルーム選ぶ時は出来るだけ1階や2階は止めた方が良い
高層階なら面倒臭いから怪しい訪問販売や新聞勧誘来る確率低くなる(エレベーターあると駄目
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:08▼返信
「おれさまの弟子になりたいだって?
そっちの『おはなし』の主人公は
もういいのか?」

何これ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:08▼返信
NHKは放送法や判例を盾に契約を強要してくる
これが他の勧誘と違って厄介なところ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:09▼返信
>>3
それな
最近は「世帯主さんのお宅で宜しいでしょうか?○○と申します大事なお話を伝えに来ました」とか言われて覚えないからどなたですか?って聞いたら渋々nhkって言われたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:10▼返信
仮にもメディア側の人間が一般人の認識に全く興味が無かった事に恥はないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:10▼返信
1番最初に来るのが新聞屋
その次ぐらいがNHKと水道関係の詐欺
関西弁でやっかいだと思わせるのが撃退のコツな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:11▼返信
NHKは一度契約したら
解約しにくい
気をつけるのじゃぞ若造
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:12▼返信
NHKの勧誘員って何故他人を不幸にするだけの仕事につこうと思ったのか謎だよね
毎日人に嫌われるだけの人生、生きてる意味あんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:12▼返信
※5
それはともかく鯖クロってなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:14▼返信
地方出身者の大学生は簡単に契約してくれる
なぜなら親が払ってるから子供も払うのが当たり前と考えてる
逆に東京、大阪出身の大学生は払わない。親が払ってないから
あと、子持ち世代でも意識高い系とチー牛系は払わない
見た目が怖い人は意外と簡単に契約してくれる(子供が見てるという理由で…)

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:14▼返信
昔、塾から帰って来た時、拡張員が玄関にいて怖かったな
風貌も50歳くらいのホームレスみたいな感じで
酒でも飲んでるんじゃなかってくらい馴れ馴れしい態度と口調
私をみるとなんか品定めされてる感じで足から顔までじっとり見られて笑われた
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:15▼返信
自分らが悪徳商法してるって理解できてないのに悪徳商法の棒で統一叩いてるの面白いよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:15▼返信
前はいちいち応対してた
割と丁重に断ったはずなのに門を蹴飛ばされてから宅配便以外は居留守対応してる
まともな用事がある人はポストに紙を入れてくれる
訪問営業どもは調子に乗り過ぎた
口を利く機会すらやらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:15▼返信
NHKはオートロックなのに普通に入ってくるからな。住民の後ろについて入ってくるんだろうが許可なく入って来るなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:16▼返信
NHKは妹のマンションに宅配便装ってセキュリティドア開けさせてきたから
妹マジトラウマ。
新聞は嘘ついて入れさせようとしてくるのがたち悪い。全員悪党。

田舎に引っ越してこれらが来なくなったのは良い。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:16▼返信
記事タイトルの一部分を◯◯にするやつ多すぎだろ。
ほんとワンパターンだな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:17▼返信
まあゆとりは「人の話は何でも受け容れなきゃいけない」と教育されてるんで
こういうのは苦手だろうなあ

気が小さく、勉強が不足してるから「法律ガーホリチュガーホリホリガー」
とウソを言われるとビビッてガタガタ震え出す

「やってみろや!」って言えねえんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:17▼返信
NHKもカルトみたいなもんだからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:18▼返信
NHKは法律で保護された悪徳集団だからなぁ
統一が狙ってんのもこの枠
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:18▼返信
>>8
多分かいけつゾロリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:19▼返信
悪徳商法の最大手が何言っとんじゃ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:20▼返信
「おれさまの弟子になりたいだって?
そっちの『おはなし』の主人公は
もういいのか?」
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:21▼返信
はっとした
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:21▼返信
アポなし訪問は100%セールスだから全て無視していい
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:22▼返信
NHKは壺繋がりあるのもわかったしガチで悪徳商法だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:22▼返信
「NHKです」(NHKじゃない)
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:23▼返信
2022.7.30 15:30
【泣いた】『かいけつゾロリ』公式さん、「ゾロリの弟子になりたい」と言う読者に最高に素敵な返答をして大絶賛! 「これは惚れる」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:23▼返信
昔の新聞勧誘はまじでひどいのがいた
そいつはどこで体得したのかヤクザまがいの脅しスキルで恐喝
自分家来た時に警察巻き込んで対処したら販売店の人間が菓子折持って謝罪に来たわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:25▼返信
昔NHK(の方から来た集金会社)が20時過ぎに来やがってキレたら「じゃあ何時に来ればいいんすか!」と逆切れしたから不法侵入で通報したら即逃げてった
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:25▼返信
訪問販売なんて毅然とした態度で断ればいいだけだろ
NHKはまあ厄介だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:25▼返信
話題のカルト宗教には気をつけましょう!
政治かもグルなんで自己防衛が大切です。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:25▼返信
アポなしは一切応答しなくてよろし、マンションはオートロックを選ぶ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:26▼返信
日本破壊教会でもNHKだから・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:26▼返信
法律がーっていうと帰れって言われて帰らないNHKも違法なんですけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:27▼返信
あいつら半分ヤクザだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:27▼返信
暗黒記者()
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:28▼返信
兄ちゃん新聞半年取ってくれんかwwwww今なら石鹸こつけるでwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:29▼返信
子供時代を除く、大人になってから初めて殴ったのがnhkのやつだったなあ

あれ人生最大のヒット数を記録したかもしれん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:29▼返信
レオパみたいな管理系の物件ならアンテナ線をあえてひかない部屋とか作れば需要あるんじゃねえかな
今って昔みたいな個人用アンテナだとテレビまともに映らんし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:30▼返信
訪問販売や勧誘は録画録音するって警告貼ったら一切来なくなったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:30▼返信
怖いってアンテナ張ってる時点で問題ないよ、警戒してる人にはほぼ持ち掛けられない。横の繋がりで巻き込まれるから頭弱そうな人とは距離を置くように俺個人はやってる。同僚には、勧めてくる親戚にそれとは関係ない理由でわざと大喧嘩して縁を切ったって人もいる。それくらい明確に突き放さないとわからないらしい。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:30▼返信
アポ無しは10000%何かしらの「金をよこせ」だから完全無視でいいぞ
今は宅配も発送受付した時点で〇日配達予定と知らせてくれるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:30▼返信
今どきノンアポで来るヤツなんてろくなもんじゃない
基本居留守でオッケーだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:31▼返信
自覚が無かった事にビックリだよw
自分も荷物の配達と言われてドア開けたら、190センチ90キロくらいの巨人が立ってて新聞の勧誘された
「必要無いのでお帰り下さい」とドアを閉めようとしたら、ドアを掴む&爪先を差し込んで閉じられないようにされて大声出した思い出
相手が離れた隙にしっかり施錠したら、ドアをバン!って叩かれたっけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:31▼返信
※54
俺はセールスだった場合あごの骨を砕くと書いておいたらマジでピタっと一匹も来なくなった
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:32▼返信
オートロックのマンションに引っ越した時に
引越の最中に引っ越し業者と一緒にエレベーター上がって勧誘に来た産経新聞の勧誘員は怖かったわ
完全に不法侵入やんけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:34▼返信
ゾロリ「それがしの弟子になりたいですと?
    それも宗家でなく このわしに?

    お話はわかりました・・・
    しかし申し訳ありませぬ 気心の知れぬ方を
    弟子に迎えるわけにはいきませぬ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:35▼返信
基本無視だが出てしまったら「帰れ」でいい。
帰らなかったら不退去罪だから即警察へ。
録画も忘れずに。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:35▼返信
産経きたことあるけどフランクなオッチャンだったわ
西濃に通ずるものがある
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:35▼返信
NHKは違法だし、怖いだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:36▼返信
>>21
実家に戻るので解約がスムーズ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:37▼返信
大新聞社の社主の葬儀を描いた昔の映画『社葬』では、当時の新聞勧誘のえげつなさが描かれてたな。
「新聞はインテリが作り、ヤクザが売る」
と昔は言われてたが、今もあんまり変わってないのかね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:38▼返信
※54
イイネ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:39▼返信
新聞拡張団って今でもいるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:41▼返信
日本統一放送協会は韓国の放送局なのに何で日本人からだけお金を取るの?


統一教会もそうだけどさ。

あと契約したら支払い義務あるけど、契約義務はないからね
皆で解約しよう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:43▼返信
NHKすごいよな

開けた瞬間契約前提で勝手に話しまくるもんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:43▼返信
だってあの人達ヤ◯ザでしょ?
風貌がモロそんな感じだったけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:44▼返信
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

放送の受信が目的じゃなければ契約義務は無い。司法までもが腐りきっただけ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:44▼返信
くだんねー 普通はひっかかんねーんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:44▼返信
カメラ付きのチャイムは必須だな
タブレット端末のようなものを持ってる奴は高確率でNHK
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:46▼返信
契約ってNHK以外は一人じゃできないから、NHKのひとにも会長印をついた契約書を持って来いよと言えば持ってこない。

あれは契約書じゃない、申込書レベル。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:48▼返信
はちま「おれさまの弟子になりたいだって?そっちの『おはなし』の主人公はもういいのか?」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:48▼返信
※31
ゆとり教育とかいつの時代の話してんだよ
それ受けたやついま30台とかだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:49▼返信
俺が学生だったうん十年前と
全く変わらんのだが・・・

まあ、統一教会などの宗教系勧誘の脅威も昔からあったがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:49▼返信
しょうもな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:49▼返信
「しんぶ〜ん!」
ガシャーーンッ!!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:50▼返信
4年間ずっと居留守し続けてるけど今でも名札付けた人がピンポンしてくるよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:51▼返信
どっちも忙しいのに帰ってくれない
家主ではないと伝えても
ただのバカが怒られるのが怖くて来てるので
ただただ玄関先に居座る
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:52▼返信
アポ無しの訪問は出ない
宅配系はコンビニ受け取りとか置き配あるし何とかなろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:53▼返信
法規制で訪問販売はほぼなくなったしコロナ禍以降は宗教勧誘すら来なくなったんだが
なんで宗教勧誘や訪問販売が例に挙がると考えていたのかね ミスリードさせたかったのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:53▼返信
オートロック様様ですわ
宅急便以外一切出ない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:53▼返信
NHKは一度警察呼ばれた家にはまず来ない
断ってもしつこいようならすぐに警察呼ぶといい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 15:54▼返信
>>2
誤爆に見せかけた釣り針やね。ほんま底辺クソライターやわ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:19▼返信
うちはエホバの突撃ヤバかったな
異常にしつこい
なんなんアイツら
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:21▼返信
新聞やNHKが悪徳じゃないなんて、ぬるい世界に生きてんだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:23▼返信
ただのカツアゲだもんなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:24▼返信
昨日ちょうど実家の母ちゃんが悪質な新聞勧誘が来たって愚痴ってたな
部数落ちてるからか、必死なんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:36▼返信
一人暮らしをしてるとマジで来るからな、アイツらw
どこで目ざとく聞きつけてくるのやらw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:42▼返信
うん、はいはい。おもしろいおもしろい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:47▼返信
一人暮らし始めて真っ先に契約勧誘関連で家に来るのってNHKか新聞だし当たり前じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:51▼返信
新聞勧誘やNHK契約で驚くって発言に驚く
一人暮らしには宗教勧誘と同じ迷惑な訪問者カテゴリーで統一してるんだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:52▼返信
新聞記者は一人暮らしの部屋への新聞やNHKの訪問を迷惑だと考えてないんか
頭おかしいんとちゃうか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 16:59▼返信
>>31
未だに若者をゆとりだと思ってるおじさんやばすぎ
子供部屋に篭ってネットでイキるのはやめて外の世界に目を向けたほうがいいですよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:05▼返信
昔から新聞はインテリが作ってヤクザが売るって言われてるからね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:24▼返信
昔からはちまは🐈が作ってベトナム人が書き込むって言われてるからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:26▼返信
新聞契約の勧誘、Y売新聞のは何度断ってもしつこくやってくるな
本社から販売店に押し付けられてる契約数のノルマ達成が他社よりきついんだろうか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:31▼返信
新聞の勧誘は間違いなく悪徳業者でいいと思う
お試しでいいですから、洗剤もあげますからとか押しが強くて仕方なくお試し1週間契約したら
去り際に「ハンコは契約3ヶ月分押しときましたんで!」って言って走り去ったという話を思い出した
10年以上前の話だけど今も変わらないんでない?一人暮らしの女性は特に気をつけろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:31▼返信
ドア閉めようとしたら足ツッコまれたことがある
そこから互いに敬語からタメ口バトル始まった
最後ドア蹴っていきやがったあの人を絶対に忘れない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:34▼返信
下手に話聞くと時間取らせた挙句に断ってかえって相手にも悪いから
迷わず勧誘と察したら「あ、間に合ってます」と言うことにしてるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:34▼返信
俺は保険屋さんのお姉さんが怖かったわ、やらせてくれたら多分契約してたと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:35▼返信
>>58
警察案件だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:36▼返信
受信機器が無いと言ったのに
アパートにアンテナがあるから云々言ってきたことあるな
じゃあアパートの人と話して下さいと言ったけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:38▼返信
>>58
リアルにいるんだよなこういうの
ドアを強く叩いたり蹴ったりしても大丈夫だと本気で思ってんのかなあの人達?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:39▼返信
>>106
アパートの人というか大家だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:41▼返信
最強はドアを開けないこと
インターホンかドア越しに話をするのが良い
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:45▼返信
新聞勧誘も減ってきたし、NHKが現代に残る最後の悪徳訪問業者だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:47▼返信
今テレビないから払ってないけどたとえ億万長者になってもNHKには一銭足りとも渡したくない
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:47▼返信
NHKは国家に保護されたカルトだからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 17:48▼返信
新聞勧誘はたちの悪いやつは押し売り同然やしの
底辺DQNみたいなのが珍しくなかった
さすがに最近は勧誘自体レアになったが
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:01▼返信
>彼女らはなんと新聞拡張やNHK受信料を例に挙げた。「騙された子もいる」。
>強烈な刺激が俺の脳天を突き抜けた。
「なんと」とか「強烈な刺激が俺の脳天を突き抜けた」なにをいまさらいってんだよ・・・
地方記者とはいえさすがに情弱過ぎんか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:02▼返信
昔ドラッグストアで働いてた時に新聞勧誘が来て店長が断ってたんだけど
しばらくしたら店にその新聞がくるようになってて一体店長をどう脅迫したんだと震えたことがある
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:03▼返信
法改正前は2カ月に1回のペースで来る新聞屋がいたわ

ビール券、巨人戦観戦チケット、洗剤セット、トイレットぺーパー、初月無料
おまけも色々あったねー
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:20▼返信
これのせいで居留守、再配達が増え配送業に負担が皺寄せていると思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:30▼返信
NHKとか引っ越してすぐ来るからどこから住所貰ってるのかわからんくて怖い
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:32▼返信
戸建てだとソーラーパネルも追加で
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:39▼返信
>>106
アンテナがあってもチューナーの内蔵されてる受信機器が無ければ払う必要無かったような
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:44▼返信
居留守がバレていようが応対しないといけない義務なんか無いんだから無視一択。
奴らに会話する機会すら与えてはいけない。
ドア叩いたり迷惑行為したら即通報すればいい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:50▼返信
一人暮らし始めてびっくりしたのは、引っ越して一週間くらいの土曜やったか休みの日に突然警察が訪ねてきたことやな
とりあえず開けて対応したら緊急連絡先の確認ですって言われて本物の警官か疑ったけどその場で書いた思い出
後でネットで調べたらご協力下さいって書いてて安心したけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:17▼返信
警察の独身寮にもNHK契約しろ突撃来たのは困った。
「結果的には敷地から出て行け」に従わず、NHK委託の人がパトカーでドナドナされていった。

今時の警察寮は普通のアパートと変わらないからな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:51▼返信
新聞勧誘、勧誘員がどうしても怖くて断れなかったら、一回契約してすぐに新聞屋に電話して解約手続きとるといい
多分契約の際にビール券とか渡してくるから、それ諸々送り返せばokなこと多いよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:52▼返信
学生の時に浄水器売りが来た事ならあるな。浄水器自体は付ける予定が有ったから話をきいてみたが
水質検査みたいな事やってその検査をすれば絶対そうなる当たり前の事を大袈裟に話してきて
価格の事を聞いてもはぐらかしながら話続けて買い切りじゃないならいらないって明確に断ったら
態度がどうの逆切れしてきたが、あんなんで継続的に金を払う客がつくもんなのだろうか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:56▼返信
>>3
郵便とか嘘つくヤツもいるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:04▼返信
いきなりやってきて朝日新聞契約3年契約で
全く読む時間もないまま引っ越しで解約の電話入れたら
「3年縛りの契約は違法ですので違約金なしにキャンセルさせていただきます
訪問契約員は他でも問題を起こした為すでに契約解除しています」
と言われたのだが今となっては新聞屋の言い分も怪しい
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:05▼返信
訪問販売勧誘誰が情報横流ししてるんだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:42▼返信
学生時代、新聞勧誘は一度も来なかったな。NHKは3年目くらいにようやく来たけど
テレビ無いけど部屋の中見て確認するか?って言ったらすぐ帰ってってそれっきり

悪質な勧誘は訪問販売よりも電話の方が多いわ
NTTとかauの方から来ましたって類いがマジで悪質。断ると罵倒してくるし
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:47▼返信
俺は見てないからずっと払ってなかったけど結婚して子供ができて教育テレビを見るようになったから払うようになった
ちゃんと利用したら払うから見てない人からとるのは辞めればいいのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:53▼返信
NHKなんて詐欺商法を法律で合法化してるくらい悪徳だから手に負えない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:56▼返信
BSアンテナ取り付けたら翌週にはNHK来たからな
あの家、BSアンテナつけたよ、って通報すれば報酬貰える裏システムが存在してるんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 21:05▼返信
毎日同じエリア巡回しながら全戸点検してんだよ、BSなんかつけたらすぐにわかる
また、空き家に人が入ってもすぐに分かる
前の家で契約してた奴が越して来たら激熱
住所変更の届けを出してもらうだけで1契約とったことになるから他の訪問員にとられる前に
真っ先に訪問する
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 21:22▼返信

俺も引っ越してすぐに新聞屋が「引っ越しの挨拶です」って嘘ついて来たわ

ビール2ケースと米袋、洗剤たくさん貰って次の日に解約のハガキ出しといた

おかげでめっちゃ得しちゃった
 
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 21:27▼返信
こういう奴らがいるからアポ無しの訪問者は無視するようになるんだわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 21:32▼返信
そんなの怖がるから相手も調子に乗るんや
動物でも逃げるものを追いかける本能がある
要するに逃げずに堂々としてればいいだけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 22:49▼返信
家に来る他人は出ないのが一番
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 23:04▼返信
最近の若者は馬鹿な事言ってるって思いで書いたんだろうな
結果自分がフルボッコだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 23:41▼返信
大学の時に新聞であったな。
10人位で来て契約を迫られる。
玄関を開けてはいけない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 23:42▼返信
若者たちは正しい。賢い。
素晴らしいと思う。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 00:50▼返信
むかし某新聞がとってくれと言ってきたが「ナベツネきらい」と答えたら、それ誰?と返してきた。
お前辞めろと思った。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 01:06▼返信
俺もタダでいい名前だけ貸してって言われてハンコ押しちまって
結果半年分2万ちょいくらい詐欺られたわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 06:56▼返信
NHK受信料、今は悪質な業者に委託するのはやめたって言ってるけどどうなんだろう。
うちに来たのは普通に「払ってね」って言うだけの人で、NHKめっちゃ見るしまあ払うかってなって
結局払ってます。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 07:25▼返信
NHK受信料は準備できるまでは応対しない方が良い。
ちょっと話すだけで契約になって、知らないうちに半年1年分溜まるから。
ただ最近は振り込み対応がデフォなので来ないけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 07:27▼返信
エホバが来たから俺はムスリムだって言って追い返した
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:35▼返信
電波の管理人だか、ら間違ってはいないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:43▼返信
一人暮らしの大学時代に一番悪質だったのはNHKだったよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 19:53▼返信
最近またポロシャツ着てタブレット端末見ながらウロウロしてる兄ちゃんよく見るな
あれナビタンっていうんだろ?
なんかNHKの契約迫る訪問のやつって今年だか来年いっぱいでやめるんだよね
下請けの契約取りの胡散臭い企業も食い上げだな
「好きな時に好きなだけ稼いで勝ち組に!皆でパーティー、海外旅行よく行ってます!」
みたいな胡散臭い求人ってこれだろ?

直近のコメント数ランキング

traq