• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより















この記事への反応

マスクもこんな感じで残っていくんだろうな。

ペースメーカー持ちの親族を9年介護しましたが、全く問題無かったです。そもそも遠隔モニター用端末を胸に当てるのに…。

いくら携帯がペースメーカーに影響を及ぼす可能性が非常に低い、または無い、と知識があっても、ペースメーカーが支えているのは「心臓」なのであって、いくら「弾入ってないから安全」と言われても銃突きつけられながら平気で過ごせる人はいないだろう、と想像している。

オレは無知を恥ないのが原因だと思うな。恥じるなら自分で勉強するだろうし。そして怖くなってドライヤーがヤバイと気付くw

これ、2G時代の話なんだよねぇ。
そして、ペースメーカーや除細動器の添付文書にはタグを検知するタイプのセキュリティゲートや車のスマートキーにも同様の注意喚起がなされてる。
携帯電話だけ特に危険視されたのは、交通機関がマナーの啓蒙に都合よく使いすぎたのが原因。


科学ではなくお気持ちに基づく配慮をルールとして要求されている、そうマスクと同じ

マスクもこうなるよ、一部の心配性のお気持ちにみんな阿る

弾が入ってない本物の銃を突きつけられたら怖いよね、、それと同じですよ。ってペースメーカー持ちの人言ってた。



関連記事
電車で「ペースメーカー入ってるんで携帯やめてくれませんか?」と言われた人の返しが格好良すぎるwwwwww





認識してないのもあるかもしれないけど、それを受け入れられない人もいるのも事実なんじゃないかな…



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B7WLS4B2
小林有吾(著)(2022-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:33▼返信
くたばれバーカと返せばいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:34▼返信
はちまって反マスクだよね
反応コメントの中に度々反マスク関係のコメント紛れさせるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:34▼返信
・弾が入ってない本物の銃
どう考えても豆鉄砲なんだよなぁ

むしろ電波気にするならモーター使う電車乗ってる時点でどうなの?東京の街中歩く時点でそのりくつだとヤバイし…
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:35▼返信
ペースメーカーの前にお前自身が誤動作してるよwってバカにしてやれw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:35▼返信
他の人にペースは合わせられないんだなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:37▼返信
雑魚は淘汰されるべき存在だと認識してくれ
自力で生き延びたエリートだけが神の寵愛を受けるのです
ゴキブリが何故殺虫剤が効かないか考えて見なさい
効かなかったエリートだけが繁殖できるからです
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:38▼返信
絡まれたら「あ、これペースメーカーに影響の出ない新商品なんですよ」とか言ったらあっさり引き下がりそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:38▼返信
一応補足しとくけど、ペースメーカーの誤作動と携帯電話(スマホ)が全く無関係というわけではないぞ
ペースメーカーの人の胸部にめちゃくちゃ密接して使用すれば、誤作動を起こした症例がいくつかある(有意差なし)だけだけどな
まぁ現実的には気にしなくてもまず問題ないって話な
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:41▼返信
800Mhz帯1.5Ghz帯って4Gで使ってるじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:41▼返信
現代社会では実際に人殺しまくってる自動車が走り回っているわけで
まずあり得ない、極小の可能性の話で他者に行動を強制するぐらいなら外出るなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:42▼返信
マスク信者と似たようなもんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:44▼返信
玉が入ってないのが明らかになったんだから怖くないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:45▼返信
他人に迷惑をかけながら生きていると自覚しろ
家から出るな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:46▼返信
名物らしいおっさんが都内にいるよな
電力すら使わないおもちゃのスマホポチポチしててやろうかなと思ったりした
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:48▼返信
そういうクズはぶっ飛ばして分からせてやればいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:48▼返信
周知目的でも嘘松は止めろよクズ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:49▼返信
影響ある可能性があるの数センチだから埋めてある位置的に皮膚にくっ付けても届かないんだよな
そもそもガチで影響あるペースメーカーは耐用年数とっくに過ぎてて止まってるからこれ系の訴えは全部迷惑なクレームと思っていい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:50▼返信
仮にスマホを使うのを止めさせたところで、電源が入ってる状態なら使ってるも同然だと思うんだけど、違うのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:51▼返信
自分では平気でスマホ使いそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:51▼返信
マスクは元々花粉症でみんな付けてたじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:51▼返信
反マスク 嘘松 フェミ 
バイトの思想はめちゃくちゃだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:54▼返信
昭和かよ、今時携帯の電波ごときで不具合起きるペースメーカー使えるわけねーだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:54▼返信
電車でいきなりブチぎれられたことあるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:54▼返信
ワクチン打ったのに5GのIDとPASSが送られてこないが?
ドコモ解約する準備はできてるぞ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:55▼返信
素直に「影響があったのは、ケータイ。これはスマホという別の機器です。影響しません。」と言えば良いだけでは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:55▼返信
>>1
ガラケーの頃はあったかも知れんが、今は胸に押し付けても誤作動するか怪しいレベルまでになってますからね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:56▼返信
先ず、臨床工学技士が心臓デバイスの導入時に必ずきちんと丁寧に指導します。
各社が丁寧に説明解説してくれているデバイス冊子も渡します。
まぁ、意外と心臓デバイスは磁気が発生する装置にも長距離であればノイズも乗らず頑張ってくれます。
ただし万能ではございませんので、例として電子レンジやUNIQLO等にある盗難防止装置、その他強力な磁場が発生する場所に行かないようにも冊子の情報を交えて指導します。

また、万が一強力な磁場が発生するMRI装置で撮影する際にも医師、放射線技師、臨床工学技士が立ち会いのもとで、心臓デバイスやリードがそもそも撮影可能かどうかを判断します。
撮影可能であれば心臓デバイスの動作を適正なモードに変更した上で常時モニタリングして不測の事態に備えます。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:57▼返信
そもそもスマホ使うのやめたところでバックグラウンドでは動いてるから意味ないのにな
そういう連中は画面暗くなると停止してると思ってるんだろうけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:57▼返信
確かに無害だが心情はそうはならんわな
ガラス越しにナイフの切っ先向けられたらいやだろ、それが届かないにしても
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:58▼返信
それより太陽フレアとかの方は影響ないのか?
さすがに命に係わるから軍事用レベルの電磁波対策くらいされてるのだろうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:59▼返信
そもそもケータイの頃からペースメーカー付けてる人も、
いざという時の為にケータイを持ってたから意味無い。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:00▼返信
わざわざ機械で生かされてる分際で何言ってんだ
早く4ねクソザコ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:01▼返信
バナナを突きつけられて銃だと勘違いしてるだけじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:01▼返信
>>1
まぁ公共の場でケータイやスマホを使うなって「マナー」かな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:01▼返信
※31
昔はそれで、太陽フレアの影響が衛生に悪影響して、それで形態に電磁波を飛ばすよう命令が発信されているんだーと言ってた人がいた。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:02▼返信
心臓に機械を入れなきゃ生きていけない弱者が何で偉そうなんだ?
社会の迷惑だからはよ死んどけwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:02▼返信
ペースメーカー(正確にはICDだが)を入れて4年以上たちますが、寝っ転がって心臓のすぐ近くでスマホ使ったりしてますが不具合出たことないですね

手術直後は神経質になるのはわかりますが、流石に度を越していと言わざるを得ません。機械をいれたときに取り扱い説明書(スマホは15cm離して使う、IHや体脂肪計に注意など)や生活の注意に関する冊子のようなものを渡されるはずなのですがねえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:03▼返信
※35
現在のマナーは音を出したりする電話機能で、この老人はそういうマナーではなく「電源を切れ」と言ってる。
マナーとほぼ関係無い。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:03▼返信
記事への反応で
全然関係ないマスクを持ち出してるアホは何なんだろうか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:04▼返信
15センチてw密着してるやんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:05▼返信
※38
そもそもペースメーカーしてる人は、昔からいざという時の為に、ケータイやスマホを自ら所持してる。
緊急事態の為に連絡用に。持ってない人がどうこう、影響がどうこう以前の話だ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:06▼返信
でも本人が怖がってるならちょっとスマホの電源切ってやるくらいの優しさ見せろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:06▼返信
自身の命に関わる機器の情報をアップデートする気力はないが他者に攻撃する気力はある
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:07▼返信
※30
だったらスマホなんぞより電車のほうが電磁波出てんだから何で電車乗ってんだよ
お前の理屈だと電車乗る自体がおかしい話になるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:07▼返信
5Gのほうが周波数帯高くて通信に必要なエネルギーが多い、すなわち電波が強いのですが
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:07▼返信
外に出るな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:08▼返信
マスクは別に良くね?マスクしてたら誰か死ぬの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:08▼返信
>>22
V豚もいるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:11▼返信
※28
そういや盗難防止装置が機械に影響与えるから店の出入り口で長いこと立ち止まるなって言われてたがスッカリ忘れてたわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:13▼返信
>>43
恫喝してスマホの電源切らせたから強要罪な
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:14▼返信
体にアルミホイルでも巻いとけ
思考盗聴も防げるぞ良かったなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:15▼返信
20年くらい前にはもう22cm以上離せばOKって言われてるはずだけどいつからアップデートしてないんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:15▼返信
ただの『弱者自慢』だろ
「私はこんなにか弱い存在なんですよ。可哀想でしょ?どうして分かってくれないんですか?」っていう心理
何も持ってない人間は『弱さ』でマウントを取るしかないからな
そういうヤツは無視するのが基本
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:18▼返信
電源切ってないやつなんてそこらじゅうにいるだろ
もう家に籠っとけよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:20▼返信
>マスクもこうなるよ、一部の心配性のお気持ちにみんな阿る
突然反マスのアホが出てきて笑ったw
今回の件となんも関係無い上に感染症対策として実際有効なマスクを同列に語るガイジw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:20▼返信
ペースメーカーなんて心臓の補助でしかないんだからさあ
だいたい正常に動いてるときはペースメーカーも動いてないだろ
ずっとペースメーカーないとダメなレベルなら入院だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:22▼返信
ペースメーカーが多少止まったとこで心臓が即止まったりなんかしない
じゃなければそもそもペースメーカー付ける前に死んでる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:24▼返信
※46
こういう勘違いしてるやつ未だにいるよな
通信速度が速いほど電波が強いと勘違いしてるやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:24▼返信
弾の入ってない銃に思えるから使うなってなら、自分でも所持使用できないのは当然として
そいつからしたら誰も彼もが拳銃懐に入れてるって認識になるんやね
今の世の中でスマホも携帯も持たず近寄らずに生活するなんて引き籠るしかない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:24▼返信
9条教の信者と同じ精神構造だよ
相手するだけ無駄
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:24▼返信
>>43
嫌だよ
スマホ繋がらないと不安じゃん
他人の不安と自分の不安なら、自分の不安の解消を優先させるだろフツー
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:25▼返信
欠陥品を出さないために生産ラインを改修するメーカーと
欠陥品を正常品と称して生産ラインをそのままにするメーカー
どちらに未来があるかは語るまでもないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:28▼返信
実際こういうの言いたい人って実は関係ない人だったりしない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:28▼返信
最初の反応が反マスク派で草
こういうやつがスーパースプレッダー予備軍なの迷惑すぎるだろ
マスク不要が迷信であって、この電子機器がペースメーカーに悪影響ってのが過去の遺物という事と何も関係ないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:28▼返信
この話でマスクガーしてるアホは何なん?
コロナ関係なくともマスクする事あるやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:28▼返信
※59
周波数だよ
どこから速度が出てきたのかわからないけどちゃんと日本語読んであと科学の勉強してね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:29▼返信
周りに情報を正してくれる人がいないんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:32▼返信
文系は頭が悪いんですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:32▼返信
勝手に死んでろ
お望み通りスマホを0センチタッチしてやろうか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:33▼返信
15センチってことは、満員電車でスマホ操作してるような奴くらいかね該当しそうなのは
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:34▼返信
※67
あぁ
5Gを5Ghzと勘違いしてるタイプのアホかwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:35▼返信
誰も突っ込んでないけど、電車に乗ってるのにペースメーカーがとか言ってるのが笑える
もっとやばいのが足元にあるだろうとw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:36▼返信
そもそもペースメーカー入れてる人が普通にスマホ使ってるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:37▼返信
「お前の病気は俺のせいじゃないからこっちに来るな」と言ってやれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:38▼返信
医療機器なら対策して開発してんだろ🤔
何十年前に生きてんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:42▼返信
つかニュースでペースメーカーに直でスマホ当てて実験してるのあったけど何の変化もなかったぞ
磁気を直接当てた場合だけ若干影響出てたが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:43▼返信
何も無くとも、人間の体なんていつ機能不全に陥るかわかったもんじゃないんだから
生きてるだけで怖いだろ
もう素直に○んだら?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:45▼返信
5Gの時代だからという理由がよく分からんな。
気を使ってやれよ。
こういうのは、概ねじゃないライン引きかと思うよ。国もそんなリスク判断で責任取りたくないと思う。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:45▼返信
>>76
言うてそんな最新機種出るたびにスマホ買うようなノリで植え込み手術してるやつおるか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:47▼返信
3G停波したのはまだauだけという事をしっていたりして
まぁ3G回線でスマホ使える機種なんて数えるほどしか無いしガラケー持ちとなかなか遭遇しない
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:47▼返信
※80
ヒント:バッテリーの寿命
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:48▼返信
>弾が入ってない本物の銃を突きつけられたら怖いよね、、それと同じですよ。ってペースメーカー持ちの人言ってた。

黒くてゴツいものを見て本物の銃と言い張るような糖質と一緒じゃねーか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:48▼返信
800Mhz帯も1.5Ghz帯も携帯電話回線で現役で使用しているだろ…。知識ないのどっちだよ…
85.ほえほえ投稿日:2022年09月04日 08:49▼返信
>>1
昔、山手線に乗ったらいたなあ。みんなケータイを持ってるのに馬鹿なのかと思ったわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:51▼返信
日本はIT後進国だから仕方ないのよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:52▼返信
そら、コロナと同じで本当の真実を自分で確認しようがないんだからしかたがない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:52▼返信
国が言ってんならそれに従ってスマホ使うのやめろや。法律でも何でもいまの時代に合ってないからって守らなくていいわけではないだろ?ルール変わるまで待てや。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:54▼返信
安全と安心は違うからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:54▼返信
ペースメーカー云々より、単純に車内でスマホで電話する奴は鬱陶しい。ある程度規制はしといた方が良い。
周りに気を使て声を小さくするように工夫してるまともな奴もいるし、全員がそうならいいが
実際には大半が外人か頭悪そうなので、周りの迷惑を一切気にしてないからな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:54▼返信
ペースメーカー入れてるけど
寝落ちしてスマホの上で寝てた!なんてよくあるからきっと15cm離さなくてもきっと大丈夫だと思うw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:55▼返信
国際基準がいまだにスマホとの距離15cmだからな
まあ海外はまだまだ2G現役な国が多いからなんだけど
国際基準大好きなジャパン政府さんが右に倣えしてるから仕方ないじゃん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:56▼返信
>>89
そのとおり。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:59▼返信
そもそも若者が車内で携帯電話で話しているのが気に食わなくて老人が理由を捻りだしたものだからな
今では老人がでかい声で電話してるからうるさく言わなくなっただろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:59▼返信
まぁルールがアップデートしてないならしゃーない
ペースメーカー使用者にどうこう言うより変更求めて声上げてどうぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:59▼返信
電車に乗っている時点で昔の携帯以上に電磁波とか受けるから本当なら氏んでいるw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:59▼返信
ペースメーカーつけなきゃ行けないような
死に損ないが外に出るなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:59▼返信
※88
ルールは15cm離せであって、電車の中でスマホ使うななんて言ってない
実際に電鉄事業者によっては優先席でスマホ使うなって説明取り下げてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:59▼返信
5G笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:01▼返信
>>89
でも自分の安心のために他人の行動の自由を束縛する権利はないがね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:05▼返信
まあ嘘なんですけどね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:05▼返信
※100
行動の自由を束縛する権利はないが、他人への配慮は人としてはできなきゃおかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:08▼返信
勝手にルールを変えて周知しなけりゃそりゃそだろ
全部後出しババ引いた奴が負け
バカな社会
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:10▼返信
じゃあお前はどうするんだよはちま
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:12▼返信
>>102
15cm以内には近づけてないんだから配慮はしてるじゃん
それじゃ安心出来ませんってんならそいつが離れればいいだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:12▼返信
ペースメーカーってそんなに壊れやすいのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:13▼返信
>>35
どこの石器文明のマナーだよ
2022年だぞ今
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:14▼返信
初めにそういう触れ込みを出しちゃってるからどんなにルールを修正しても「可能性がある」ってとこから抜け出せない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:14▼返信
※84
使っていても15cm離せば問題ない、というのが公式の見解。だから携帯の使用を制限する必要はない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:17▼返信
※84
言葉が足りていないね。貼った総務省の資料通り「PDC 800MHz、1.5GHz」と書くべきだった。
これは以前使っていて現在は停波している2Gのときの周波数帯で出力が0.8wまであったからペースメーカーに影響を及ぼす可能性があった
3G以降は0.2wぐらいで問題無い
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:19▼返信
死ねって言えばいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:20▼返信
歩きスマホカスが害悪なのは間違いない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:21▼返信
昔は電子レンジを使っちゃいけないと言われてたけど今は医者が電子レンジ使っても問題ないと言ってくれるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:21▼返信
なおすぐ後ろでスマホ弄っても(気付いてないから)平気なもよう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:22▼返信
ペースメーカー最初貰う時に病院で医師が教えるべきちゃうの
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:26▼返信
>いくら「弾入ってないから安全」と言われても銃突きつけられながら平気で過ごせる人はいないだろう、と想像している。
未だにゴージャス宝田の例のページに影響されたまま脳が石化したオタクが存在してるんだから
あれマジで戦犯だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:29▼返信
なんで反応に反マスクガイジのコメント混ぜてんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:30▼返信
うちの親父ペースメーカー17年目くらいだけど今スマホ持ってる
確かスマホ出る前あたりからガラケーも持ってたよ
そんでこの件の人は恐怖心からどんな説明しても無駄な人種と見た
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:30▼返信
15cmに安全係数の√2をかけた22cmぐらい離せば、さらに安心。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:31▼返信
雷なってるのに時外に居たらどうしてるんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:34▼返信
※115
医者は問題無いって知ってるけど、基準自体が責任逃れのために異常に厳しいままなので
そういう説明をせざるをえないみたい
でも実際は問題無いですけどね~みたいには言ってくれるようだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:34▼返信
少しでも危険を回避できるのなら守るべきでしょ。
そこまでスマホに執着というか粘着?操られてる?ってのもどうなのよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:35▼返信
※112
そろそろこれに罰則とか付けてもいいと思う、単なる自制心の欠落で済まされない交通事故などにも繋がる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:35▼返信
弾丸が装填されていない銃でも怖いってのは、弾丸が装填されていないことが自分にとって確実ではないからってこと?
自分にとって確実に装填されてないなら怖いわけがないと思うが(例えば製造後一度も弾丸を装填されたことが無い銃でもいいし、自作の銃でもいい)

弾丸が装填されていないことが証明されていないから(影響がないことが証明されていないから)、ってことなら、世の中にあるあらゆるものを怖がってなきゃな
空気がペースメーカーに対して影響を及ぼすことがないことは証明されていない(証明できない)
影響があることを証明・示唆できないなら、影響はないものとして取り扱うのが普通
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:36▼返信
大体そんな携帯一台の受信する微弱な電波で誤動作起こしてタヒんでるなら駅構内基地局の前に立ったら即タヒなんじゃないのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:41▼返信
現在ケータイ乗り換えで急場凌ぎにpovoを使ってるんだけどわかってはいたけど0円クソ遅なのでほぼ使えないからこれってスマホ依存脱却には良いのかも知れないと思ったりした
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:42▼返信
障害持ってるけど見て分かるレベルでも優先席空けてもらえないくらいなんだから、普段から念頭にないことは誰がどう働きかけたって無駄。
マイノリティがまず知識武装するしかない。
その先に機関の理解と大衆の認識がある。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:42▼返信
まぁ、わからなくはないが、ペースメーカー使用者も命にかかわることだから凄い気にするよね。例えばセーフティしてる銃持ってる人が近くにいるよな感じ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:45▼返信
問題ないって言い切れるの?責任取れるの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:45▼返信
10年、20年経てば世の中のありとあらゆる事が変わって、その中で常識や認知も変えて行く必要があるんですよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:45▼返信
病院内だって携帯やらwifiの電波飛びまくりやで
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:46▼返信
正直、携帯ごときで誤作動するペースメーカーを埋め込むのは怖いわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:47▼返信
世の中どれだけ微弱な電磁波飛び交ってると思うんだ
それが本当なら駅なんか一歩踏み込んだだけで誤作動起こすぞ?と
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:50▼返信
で?結局どうなのよ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:51▼返信
アルミホイルで電波遮断したら?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:52▼返信
こんなんもマスク叩きの材料にしてるやつマジで頭おかしいやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:53▼返信
でも嘘松だし…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:54▼返信
>>112
ん?この人歩きスマホしてたの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:54▼返信
ペースメーカー自体も改良されて心臓の自発活動に合わせるから
電波の影響受けペース乱れてもすぐに修整されるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:58▼返信
不安なら無人島にでもいけよ
まず健康的な国民の税金で生かしてもらってるという自覚を持て
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:59▼返信
電車自体がいろんな周波数出してるだがな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:05▼返信
結局何かあったときに責任を取りたくないだけやからなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:08▼返信
>携帯電話だけ特に危険視されたのは、交通機関がマナーの啓蒙に都合よく使いすぎたのが原因。
反マスクが持ち上げているのは、これと同じ方法で自分たち(反マスク)が正しいと広めようとしているだけ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:09▼返信
4Gや5Gはペースメーカーに100%影響無しって発表されてないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:13▼返信
心臓が悪い人は医者にいわれるんだがスマホを持ってくださいねって
なぜって調子が悪くなった時にとっさに救急車呼べないから(公衆電話なんて絶滅気味)
だからペースメーカー云々とか言う人は医者の話を聞いてないうえに
本当につけてんのかっていう話になる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:14▼返信
そもそも前提としてピースメーカー付けてる人間として不完全な奴を気にする必要ある?
むしろ現代科学で生かされてるこいつらが感謝すべきでは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:15▼返信
>>144
5分後に宇宙が爆発する危険性すら0ではないんだから100%はあり得んよ
この基準で使ってればまず大丈夫というラインは何年も前から発表されてるけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:18▼返信
マスクも残るとか関係ない話で無理矢理ねじ込むアホいるけど
コロナ前から冬場は予防でマスクする奴社会に山ほどいただろ
記憶飛んでるのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:19▼返信
残念だが、その弾無し銃が一般社会の至る所で使う事を前提で形作られているからね
ペースメーカー使用の方には気の毒だが、既に時代は「あなた方が(弾無し銃を)受け入れる側」に変わっているのですよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:19▼返信
※136
頭おかしくないと反マスクとか言い出さないから正常
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:21▼返信
強要で通報じゃ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:21▼返信
事実ベースがあっても、もうそういう老人にアップデートは出来ないだろうね
自分を弱者として他人をコントロールする悦もあるだろうし
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:21▼返信
>>107
マナーはマナーだろ
守る守らないは自由だけど、みんなやってるから当たり前?
アホなの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:21▼返信
本人がスマホ使いながら言ってんだろーな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:24▼返信
>>146
銃持ってて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:30▼返信
嘘松ソース
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:31▼返信
どこの馬の骨かもわからん奴の個人的な妄言をいちいち真に受ける馬鹿の巣窟
それがツイッター
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:34▼返信
親戚のおばさんがペースメーカーつけてるけど普通にスマホ使ってるしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:35▼返信
>>1
ガラケー全盛期の頃に街なかでいきなり「ケータイ使うな!ペースメーカー入ってんだよ!!」って車椅子のおばさんに怒鳴られたことある
ほかにも周りにたくさんケータイ使ってる人たくさんいたのに
学生服着た私が一番言いやすかったんだろうけど
障害者系はトラウマすぎてホント近寄りたくない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:37▼返信
>いくら携帯がペースメーカーに影響を及ぼす可能性が非常に低い、または無い、と知識があっても、ペースメーカーが支えているのは「心臓」なのであって、いくら「弾入ってないから安全」と言われても銃突きつけられながら平気で過ごせる人はいないだろう、と想像している。
その理屈じゃ飛行機はもちろん電車も車も自転車も乗れんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:38▼返信
本当に危なかったらあなたとっくに死んでますよ、家の前の道路で倒れてなきゃおかしいですよ
っていってやれよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:38▼返信
>弾が入ってない本物の銃を突きつけられたら怖いよね
弾が入ってないとわかってるなら怖くないが
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:38▼返信
これ今はともかく昔の周波数帯の時代に実際に事故はあったんだろうか?🤔
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:42▼返信
マスクはコロナ前から皆してたし
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:47▼返信
このひとのペースメーカーが古いなら心配かもな
よくは判らんけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:48▼返信
>>27
怪しいレベルじゃなくて「100%発生しない」レベルじゃないと不安なの当たり前だよね?
バカなの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:49▼返信
人通りのない市街地で身Wi-Fi飛びまくってるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:49▼返信
ええじゃないか
苦労して生きとるんやからそれくらいええじゃないか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:59▼返信
マスクもそうなるってアホかよ
マスクして唾飛ばしてみろよ
お前の唾何メートル先まで飛ぶんだよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:02▼返信
>>79
無駄な事に大勢の人が気を遣うに誘導するんじゃなくて、古い間違った知識をいつまでも引き摺ってる奴等に向けて周知し直す方に力入れろよ

なんで馬鹿に合わせて無駄な事に無駄な気遣いなんてせにゃならんのだ、特にペースメーカーなんて自分の命に関わるものなら自分が一番正しい知識学んでおくのが普通だろうが
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:03▼返信
10年ほど前だが私鉄の車内で年寄りに突っかかられたよ
3G通信全盛の時代に
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:04▼返信
まぁ、スマホとか限らないけど怪しい中華製のガジェットからどんな電磁波が出てるか分からないんで、万が一があったら心臓止まる人からしたらこれくらいは、ね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:05▼返信
銃を突きつけられてるような〜云々は一時期流行ったエ、口漫画の1ページネタから言ってるんだろうけど
そういうことじゃなくて銃だと思ってキレてんのは実際には消しゴムだってくらいの話な
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:05▼返信
MagSafe入ってから、こんな注意喚起あるんだけど、安全て言い切って大丈夫なのかね?
詳しい人教えて。


特定の状況下において、磁石や電磁場が医療機器に干渉するおそれがあります。たとえば、植え込み型のペースメーカーや除細動器に内蔵されているセンサーが、磁石や無線送信機が近付くと反応する場合があります。こうした医療機器への干渉の可能性を排除するため、Apple 製品は医療機器には近付けず、安全確保のために必要とされる距離を確保してください (15 cm 以内、またはワイヤレス充電時は 30 cm 以内には近付けない)。具体的なガイドラインについては、かかりつけ医や医療機器メーカーにお問い合わせください。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:06▼返信
>>174
ヒント:猫を電子レンジでチンしてもメーカーの注意がなければメーカー訴えられる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:07▼返信
一切の電波・電磁波のない場所で暮らせよ
そんな場所この地球上はおろか宇宙にも存在するか知らないけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:18▼返信
女性専用車両も、専用ではないのと同じだな。実際男が乗ると発狂するし。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:21▼返信
一回あったけど速攻離れるしか無かったなぁ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:22▼返信
マスクはインフルエンザや風邪、他の飛沫感染予防にもなるやろ
反マスクは本当にアホしかいねぇなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:26▼返信
今、老人の世代が消えるまでは変わらないだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:27▼返信
スマホの電磁波?が命に関わるのならペースメーカー使用者にこそ専用車両があって然るべき
なぜそれが無いのかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:27▼返信
携帯の電波はあっちこっちで飛びまくってるし、電車みたいな鉄の塊の中だと
すぐそばにいるやつの電波と離れたところに乗ってるやつの電波が同じぐらいの出力で届くから
近いやつだけに声かけるの意味ないのが大昔から言われてるし
ガチで影響するような製品は販売させない
トラブル起きないけど、念のために何かあったときにメーカーが言い訳できるように注意してるだけで
勇気ふりしぼって周囲の人に電源切ってって頼んでる人みるとかわいそうになる
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:30▼返信
※181
専用車両作って採算取れるほどペースメーカー利用者おらんやろ
もちろん専用車両あれば利用者には嬉しいだろうけどな
そんなことするより優先席を改造して金網付ければ電磁波遮断できるからコスパ良いわ
優先席を金網で隔離しろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:32▼返信
>>183
あ、それだとペースメーカーも止まるのか?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:33▼返信
ペースメーカー付けてる人に目の前でスマホを使ってる若者見て不安を感じるなって結構無茶振りだと思うぞ
大丈夫だったとしてもそれを簡単に証明できるものがあるわけでもないし、年寄りにわかるように説明するよりスマホ仕舞うほうがはるかに楽では?理論的に納得できないとしても相手が老害で大声でグチグチ説教たれる可能性もあるわけだしとりあえずスマホ仕舞ってるだけでお互い様々なリスクとトラブルを回避できるんだから緊急時以外はスマホ仕舞っとけばよくね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:35▼返信
無視してスマホを使うわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:39▼返信
その程度で誤作動するペースメーカーがあるならそっちの方が怖いわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:52▼返信
実際誤作動する可能性はゼロではないし、CT検査なども誤作動するから禁止されている。でもこれは嘘松
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:55▼返信
毎年説明受けてるからあり得ない。老害を創作して若者万歳したいだけの最近の日本の風潮
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:57▼返信
影響あろうがなかろうが知らんがな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:59▼返信
おまえらも自分の命にかかわる事となったら万が一に恐れて同じようになるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:01▼返信
>弾が入ってない本物の銃を突きつけられたら怖いよね、、それと同じですよ。ってペースメーカー持ちの人言ってた。
しらねえよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:06▼返信
そもそも論で言えば電波が飛んでない場所なんて現状ほぼ存在しないだろうし外でないほうがいいと思うわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:08▼返信
老人は不満や怒りを煽るテレビ新聞ばっか見るからキレやすいんだよな
冷静で理性的、合理的判断ができず感情的な思考になってしまう
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:13▼返信
もとからオカルトだろw
世界に2人しか居なかったし2人とも公開実験では再現出来なかった
実例の報告は当てにならないし
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:15▼返信
ガラケー時代だったけど入院した時看護師に携帯使うなというのはただの建前だから問題無いと言われたな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:31▼返信
電磁波が影響するとか言うならスマホ以前に電車乗った時点でアウトだろ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:38▼返信
マスクと一緒にしてる知恵遅れいて草
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:40▼返信
なんか根本的に勘違いしてるな
ペースメーカーや医療機器が誤作動を起こさないように対策をしてるから問題ないだけで
電磁波に問題がないわけではない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:43▼返信
「15cm」とか、ネットの情報をうのみにして、我が物顔で語る奴もやばい。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:45▼返信
医療機器メーカーが誤作動を起こさないように
心血注いで発展させてきた電磁波対策を、他人からの聞きかじりで
電磁波はまるで問題ない様に勘違いしてる奴多いんだな
さすがはちま民だわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:03▼返信
>>1
自分もペースメイカー入れてるので大丈夫な携帯使ってますでええやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:06▼返信
なぜ問題ないと言い切れるのか。止めてくれって言ってんだから止めてあげればいいじゃん。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:20▼返信
ザコはどうなってもええわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:29▼返信
これ言い出したらきりがない
今は違うんだよと言っても絶対じゃない限り安心できないと返ってきそう
幽霊なんて居ないって言っても罰当たりなことができない人は結構たくさん居る
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:35▼返信
>ジジババはアップデート出来ない方々が多いので、そういうトラブル結構見ますね。私も絡まれたことあります。説明しても無駄でした。最初から聞く耳持ってなかったので。

コロナで首尾よく「口減らし」(医療介護費削減)できることを期待しましたが、団塊世代や団塊世代ジュニアが死に絶えるまでは、まだまだこういうトラブルは起こるし、むしろ増えていくでしょうね。まあ、その数の多い世代がいなくなって一気に人口減になった時に、それまでの日本が存続しているかどうかが怪しいですが。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:35▼返信
ペースメーカー使ってる人は携帯使っとらんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:36▼返信
どの分野もそうなんだけど、そんなに恐れるならなぜ正確な情報を学ぼうとしないのだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:39▼返信
出力最大でジャマー使って良いですか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:59▼返信
「若造どもがスマホばっか見てるのが気に入らん! ペースメーカー言うたらやめるやろ!」
ってことかと思っちゃったけど
俺はひねくれすぎか
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:04▼返信
でもガチで命直結してるなら数cmとか書かれても怖い気はするわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:05▼返信
何でこの前と同じような記事載せるんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:12▼返信
他人のスマホやケータイが気になるならタクシー使えばいいじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:29▼返信
影響あるのはヤミ医者で更新切れのペースメーカーを付けた健康保険未加入者くらいやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:33▼返信
ペースメーカーを理由に他人を攻撃するようなやつは自分が正しいと思ってるから情報の更新なんかしないよ

周知しなければなんて考えるだけ無駄
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:39▼返信
>>3 マスクは全く意味ちゃうもんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:50▼返信
マスクは別やろ
単純に風邪予防で冬場はよくやってたし
夏場は流石に外したいが
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:59▼返信
バス停に並んでいた時にいたな。列を詰めたのかと思って一緒に詰めたらまた詰めて、こっちも移動したら
『あなたが携帯を使うから離れたのに』だと。
スマホ全盛の現代にまだガラケーだったからかな。爺ちゃん、今頃は主治医か家族から、そう心配しなくても大丈夫だと安心させて貰っていると良いが
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 15:04▼返信
電波防護は5Gだから安全とかそういうんじゃないんだが。
3Gだから危険だったとかですらない。
医療機器の電波防護において十分量電磁波が減衰する電磁遮蔽がなされているかなどが論点であるべき。
科学的な観点の抜けたやつ同士のバトルはやばい。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 15:39▼返信
※193
お家Wi-FiやBluetooth、冷蔵庫、電子レンジ等から電磁波出ているから、外が危険なら家も危険!
そもそもペースメーカー埋め込み手術する病院自体様々な周波数帯まみれなのだから、手術終わって直ぐに危険な状態になるはずだが?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 15:48▼返信
マスクは実際効果あるのに何言ってんだ反マスクは
コロナはまぁ抜けてくるけど季節性インフルとかほぼ根絶状態だぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 15:55▼返信
>>107
そのマナー石器時代に出たと思ってるの?障がい者?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 15:56▼返信
>>4
電車のモーターは距離が離れてるから全く影響ないよ?
もっとペースメーカーのこと学んだから答えたら?
バカ丸出しww
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:10▼返信
>>166
前例が発生してないので100%発生しないだろ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:21▼返信
基地外は優先席によく出没するので、できるだけ避けましょう。
バカになに言っても無駄です。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:41▼返信
無知蒙昧は死滅してくれないかな
社会の害だわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:44▼返信
>>166
他人の距離だと100%ないよ
3cm以内であり得る可能性が出てくるレベルだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:44▼返信
>>227
外出るなとしか思わない
その距離で心配なら道歩いてても反応する可能性あるじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:45▼返信
>>153
そのマナーっていつ公共マナーになったの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:46▼返信
>>222
マナー言ってる奴は障がい者煽りするような奴、この時点でもう語るに落ちてるよねw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:50▼返信
>>224
これが不安なら、そもそもスマホのバッテリー爆発の方が実例あるので爆発に巻き込まれたくないでしょうから家から出ないで下さいね、レベル
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:52▼返信
※3
どうだろうね
そうかもしれないし、お前らにムキになって叩かせるため・・・・・・・かもしれない
はちまでは山下達朗はDM(デジタルミュージック)を受け付けない老害だーー!って記事を書き
オタコムでは山下達郎の言う事も一理あるって記事を書いた男だぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 16:58▼返信
この前スマホ使うなって言われたからブルートゥースイヤホンとウォークマンに変えたわ
文句ないやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 17:36▼返信
命に直結してるから過敏になるのも分からんではない
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 18:12▼返信
でもAppleは認めたやん、影響あるかもしれないからって。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 18:35▼返信
>>229
だから守る守らないは自由なんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 20:07▼返信
そんなにスマホ怖いんなら外出ない方がいいんじゃない?スマホ持ってない人おらんで(´・ω・`)

弱者だから何でもかんでも俺に合わせろってのは面倒くさい(´・ω・`)
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 20:12▼返信
脳死で携帯は全て危険物なのはほんとに勘弁して欲しい。
ちょっとは学習してくれ、人混みで叫びまくるんかい。
3DSを使わないでくれ言われた時はアタマおかしいのかと思ったよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 21:37▼返信
100%大丈夫と断言していいのは、100%大丈夫という事実を自分の手で立証した人だけなのではないでしょうか。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 21:40▼返信
自分で検証もせず、見聞きした情報だけで判断する事こそ脳死でしょうね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 21:55▼返信
今のジジババは団塊の世代だから基本的に人の話は聞かないし自己中心的で自分の間違いは認めないから
何を言っても無駄
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 22:13▼返信
ノイズの強さを考えたら
電車こそ乗ってはダメなはず
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 22:26▼返信
>>238
同じ人に遭った仲間かもw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 00:21▼返信
医者がちゃんと説明しないからだろ

さっきこの数年で初めて「ペースメーカーしてるからやめてくれんかな」と向かいのジジイに言われました。
「関係無いですよ」「それデマですし」と素っ気なく言うたったら意外と引き下がりよったけど、女子相手なら違うんかもねえ
こんなこと言ってる奴が医者らしいから、まともな説明できない医者が大量にいるんだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 00:54▼返信
>>223
ブーメランでしかない
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 01:36▼返信
ペースメーカー埋め込まれてまでまともな生活求めてる事の方がおかしい
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:37▼返信
これもう鉄道会社によってはルールですらないだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:43▼返信
ガラケーがメインの頃にペースメーカーを卸す会社にいたけど
回りの電波で不具合を起こした事例は他社も含めて無いって言ってた
以降も聞かないなら全くない事になる
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 21:05▼返信
そんなに死ぬのがイヤならタクシーとか使うだろ。移動手段に銃所持してる人がたくさんいるであろう公共の乗り物使ってる時点で説得力ねーわ

直近のコメント数ランキング

traq