名称未設定 1




香川照之に“帝王”みのもんたがまさかの援護射撃!「お店にも責任」「銀座も50年で一流ではなくなった」

200x150


記事によると



・「週刊新潮」での報道以降、批判の矢面に立たされている香川照之(56)。

・銀座での夜遊びならぬ、火遊びがまさに炎上してしまった香川。同じく長年にわたって朝の番組のMCを務め、その豪遊ぶりから“銀座の帝王”とも呼ばれたみのもんた(78)はどう思っているか。

・上機嫌で帰宅したみのに声をかけると、「香川さんの肩を持つわけではないけれど……」としたうえで、銀座の夜の流儀、そして銀座の接客の極意を教えてくれた。

・「僕は楽しく飲むほうですよ。僕が何もしなくたって、女性のほうから脱いでくれるからね(笑)。銀座は羽目を外しに行くところなんだから、楽しむのは当たり前。銀座の一流の接客は、お客さんにどう喜んでいただけるかを第一に考えること。品位ある遊び方をさせられないなら、お店にも責任があるんじゃないですか。

・何がよい、何がいけないっていちいち決めていたら、銀座じゃないでしょ。だったら、やっちゃいけないことを壁に書いておけばいい。僕は50年通ってるけど、昔は超一流といわれた銀座の世界が、そうでなくなった証拠でしょう


以下、全文を読む

この記事への反応



言いたいことはよくわかるけどみのもんたじゃ援護射撃じゃなくてフレンドリーファイアだわ

類は友を呼……ゲフンゲフン
アー…ゲフンゲフン


店のママが仕切れてないって言いたいんだろうけど、有名人は普通は帽子を目深に被って隅っこで静かに呑むというほうがカッコいい。

昔ながらの芸能人は社会的には弱者になってしまった

キャバやクラブのルール、従業員も客も知らない人、多そう
募集は接客のみ、かな
店に報酬の詳細あるぐらいか
売上一覧を見ながら女子は競ってる感じかな
ルールは曖昧がちょうど良さそうな雰囲気商売でしょ、、全部知ったら客から金を引っ張れなくなりそう
ある意味、都合のいい商売かも


貴方も三流に落ちましたものね、みのもんたさんw

髪を掴まれていたのがママらしいが、お店がママの持ち物なのか別にオーナーが居るのか(と、みのの認識上どちらで喋っているのか)で話が全然変わって来るかな
シメるべきオーナーが居て横暴許してたなら本当に店のせいになるんだよね、従業員の捉え方が店の一員から店と切り離された形にシフトするけど


所詮自分の責任から逃げて人のせいにしたいだけ
いい大人がみっともないですね


こういう昭和のじじいが死なない限り価値観は変えられないですね。


昭和だとしても、こういう発言しない人はしない。この人は女の子が喜んでるって勘違いしやすいタイプに見える。さらにタチ悪い。結局は個人の知性の差。



関連記事
【性加害騒動】香川照之さん、違約金は5億円超か 広告は全7社中6社が消滅



もう昔と時代が違うんですよ・・・





B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません