柿の美味しい季節です
— 箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 (@hakomine) September 5, 2022
私は柿が大好物ですが
一つだけご注意
「空腹時」に柿を食べると
「柿胃症」を起こす場合があります
胃石の形成で激痛を伴い死に至る場合もあり
祖母はこの病で急死しました
体質もあり必ず発症するわけではないが
「空腹時に柿だけ大量に食す」事は
ご用心ください#危機管理 pic.twitter.com/88X03WbcPc
柿の美味しい季節です
私は柿が大好物ですが
一つだけご注意
「空腹時」に柿を食べると
「柿胃症」を起こす場合があります
胃石の形成で激痛を伴い死に至る場合もあり
祖母はこの病で急死しました
体質もあり必ず発症するわけではないが
「空腹時に柿だけ大量に食す」事は
ご用心ください
「柿胃症」を予防するのは
— 箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 (@hakomine) September 5, 2022
意外な事に「炭酸飲料」とともに食す!
冗談ではなく胃石の成分はカルシウムなので
炭酸で溶けます
軽度の胃石にも炭酸飲料が有効で
実際に治療に使われています(*´ω`*)b
ただし柿を食べた後激痛が起きた時は
炭酸飲料を飲むだけではなく
迷わず医療機関へ!#危機管理 pic.twitter.com/7j6yIQWJ6O
この記事への反応
・良し!満腹時に
大量に柿を食べよう!!!
気をつけよ…………
・身知らず柿の産地で、
ずっと柿を食べてましたが、目から鱗です😨
柿大好きなので、気を付けます。
・し、知りませんでした……
柿は好物ではないので自発的には食いませんが。
・柿、そうなんですか…(‘◉⌓◉’)
・え、柿食べて死ぬとかこわ
柿が嫌いなワイに
死角はなかった……
お好きな方は気をつけてください
死角はなかった……
お好きな方は気をつけてください


コーラで溶けたんやろうな。
牛タン定食
空腹時に牡蠣とか今まで数え切れんほど経験しとるわ
その程度で人間が死ぬわけねえだろ
腹減ってても食わんし
ハハハ
激痛やが
_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
デマ流すな
はちまフィルターだぞ
びわ
プラム
あと一つは?
ほぼRつくやん
ザクロかな?
つまんな
本人に聞いたら、痰が絡みやすくなるからって言ってたぞ
徐々にでかくなんだよ
ドメジャーやん
フルーツの元祖やし
隣の柿はよく客食う柿だ
ドラゴンフルーツ
隣の姉はよく客食う姉だ
隣の客はよく姉食う客だ
明日死ぬのに自分の健康の心配してどうするんだって笑い者にされてたよな
デマも休みやすみ言え
剥く手間もあるし季節物だし
柿なんざいらねーよ
牡蠣鍋定食美味しゅうございました
余裕がないなあ
もっとおおらかに行こうぜ
これ豆な
あけびだろ
あさイチの果物に柿は避けたほうが無難か
うわあ…
よく分からないけど泡が物理的に壊してるのかもって引用の文献には書いてあるね
ツイ主自分で引用した文献なのに、炭酸と一緒に食べると平気だとか言ってて全然理解してないのがなんとも酷い
書こうと思った
これ
>炭酸で溶けます
>炭酸飲料の溶解作用の主体は、二酸化炭素の気泡による物理的作用と考え、
こいつ自分で挙げてる抄録が全然分かってない様子・・・
プラムってすももや梅も含んだグループの総称だしマイナー度から言えば雑魚
日本にあるもので言ったら挙げている枇杷以外だと柘榴や無花果なんて食べるどころか下手したら見た事さえない人多いだろ
腹減ってる時に柿食うとか普通にあるだろ
最近、書き込み時にエラーが出てダブり投稿になってるかもしれないのでちょっと変えた
田舎の切り口茶色のなんかが良くないのでは
その時も医者が炭酸ジュース飲めで解決してたな
賞状としては同じだったけど
柿を腹一杯食うか!とはならんだろ
敗戦直後の食い物がない頃にはよくあった話かもな
イチジク
毒だからね
胃酸で溶かしきれなかった食物が集まって固まったのが胃石
ティッシュや髪の毛ばっかり食ってても胃石が出来るからグルメな人も注意すべし
組み合わせで危険な食材もあるんだから知識は大事って話だろ
不味い柿しか知らなくて可哀想
飯も食わせてもらえず吊してあった柿ばかり食ってたんだろう
牡蠣食べたと思われるな…
ほどほどにしておくべき食材は結構ある
俺果物の中で一番好きだから需要減って価格高くなると困るわ
大量に食う事もない
柿は当たりハズレが多すぎる
かに達は無駄且つ無意味な労力だったな
おっさんになってからは
あんまし喰わなく なった
ひょっとしてルーツを辿ってくと「カキ」には何かそういう病を表す意味があるのか?
そもそもあんま好きじゃねえしな
昔ながらの迷信的なやつ
食べ合わせがどうこうとか昔言われた事あるわ
朝起きたら柿、食前に柿、食後に柿、おやつに柿、小腹が空いたら柿なんて当たり前
旬ピークには余裕で1日20個は食うわ
今まで柿で体調崩した人なんて聞いた事無いけどな
たまには炭酸飲んだ方がよさそうだな
・ただの炭酸水では効果がない
そいで戦時中の疎開児童には農家の手伝いをしながら配給代わりに大量に柿を食ってたと聞く
大半はそれで飢えを凌いでいたが体質が合わない子供はどうしても出てくる
悲しいねバナージ
症例みるとそんなんばっかやぞ
そもそも柿なんて一個まるごと食うってほぼ無いやろ
一人暮らしでも何切れか小分けにして2日に渡って食すとかだし
あ・・・・・韓国人か
お前のふぐりだよ
柿しよ
そんなに危険なら国が動くはず。
どうしたらいい?
尋常では無い量を食べなければまず大丈夫とあった
そんなんなら何喰っても死ぬ可能性あるわ
なら昔は柿で死ぬ人多かったのかねぇ
単にお腹が緩くなりがちなものだから今はいらねえよと言ったのをいつまで擦られる三成さん…
本来は柿はむしろ好物な三成さん…