• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







知らなかった・・・










外にいる友達とLINEで電話したんだが

全然雑音が入ってこなくて、
「え外にいるんだよね?」って聞いたら

「マイクモードっていうのを“声を分離”に
したら自分の声以外入らないんだよ!」

って教えてくれてマジで感動…

車の音も水道の音もドライヤーの音もこれだと全く入らない












この記事への反応



ほんまにテレビのしゃべり声ぐらいしか雑音入らんくていいですよね!

通話中もおならできる


ありがとうございます。大変助かります。


でも父のいびきは頻繁にはいります🫤🫤
なんの音?って聞かれるかなしさ…





こんなんあったのねえ


B0BBTSMR7P
智弘カイ(著), カズタカ(著)(2022-09-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09Y1R9VG4
任天堂(2022-09-08T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:06▼返信
だいぶ前に話題になったネタやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:07▼返信
常識だぞおじさんが現れそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:08▼返信
ノイズキャンセラー?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:23▼返信
友達と電話してて今からドライヤー乾かすねって言って一向に音しなくて、いつの間にか終わったよ〜って、え?どうゆうこと?って思ったらiPhoneの右上にあるマイクモードを【声を分離】にすると声以外の雑音を全部オフにしてくれるから、外の時も雑音がなくて聞こえやすい📞💛

はい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:39▼返信
>>3
仕組みとしては同じやろなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:45▼返信
4sで出来なかったぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:49▼返信
常識やろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 05:58▼返信
※4
2月11日にそれでバズってるね
半年前にぱずったやつを改変すればいいってネタやろな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 06:01▼返信
牛の反芻
ネタを何度も擦り続ける
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 06:08▼返信
たびたびネタになるNE!☆
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 06:14▼返信
知らないのキッズだけでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 06:57▼返信
ドライヤーかけながら電話する程の相手がいない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 07:00▼返信
なお泥では無理な模様
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 07:23▼返信
>>12
彼女とかいるでしょ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 07:25▼返信
初めて知ったわ
助かる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 07:33▼返信
通話中に選択しなきゃならんのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 07:34▼返信
>>1
iphoneを使っているのに便利な機能を全然理解していない奴が多い良い例だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:02▼返信
LINEやZOOMだけで通常のキャリア通話には使えないゴミ機能だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:07▼返信
LINEかよ、使えねーテク
まだあんな怪しいアプリ使ってるやつ居るのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:12▼返信
昭和から来たのかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:17▼返信
>>2
1で既に沸いてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:20▼返信
>>19
むしろお前は友達と何でやりとりしてんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:29▼返信
SMSあるじゃん
24.Q投稿日:2022年09月07日 08:29▼返信
>>22
やめてやれってwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:29▼返信
嘘松
うちのXperiaZ1ではできなかった
26.Q投稿日:2022年09月07日 08:30▼返信
知らなかった!今度使おう。こういう機能をわざわざ自分じゃ調べねーから、紹介してくれるとすげーありがたいわ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:31▼返信
LINEって少し前に中国がどうとかで騒がれてなかったっけか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:53▼返信
つまり音声データを収集してるってことですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:55▼返信
>>22
FaceTimeとかGoogle meetsとかキャリアの電話だね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 08:57▼返信
ディスコードのai 処理機能のがえぐいよ
くしゃみをわざとしても入らないから
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 09:03▼返信
LINE通話とか使わねえからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 09:03▼返信
LINE限定ならiPhoneの機能じゃなくね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 09:18▼返信
今更過ぎるが対応してるのはX以降だったはずだからそれ以前の機種は出来ねえよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 09:30▼返信
LINEの機能やんけ
騙されるなお前ら
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 09:41▼返信
111に電話しながら開いたけどなかった
LINE通話の機能なんかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 09:56▼返信
>>29
19は、LINEしかできないジジババ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:39▼返信
何回目のまとめだこれ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:57▼返信
大昔にはちまでみた
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:44▼返信
ただの特定範囲の周波数をカットしてるだけでしょ
そんなん昔のMIDI機器でもあった機能、今のスマホの性能なら簡単にできる。
固定電話ならサンプリングレートが8KHzだから、相手には4KHz以上の音は届かない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:53▼返信
前にあったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 13:47▼返信
Androidでも似たような機能付いてるのもあるよね
全部ではないし、設定もメーカーによって違うからわかりにくいw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 19:07▼返信
ただのノイキャンとちゃうの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 21:27▼返信
今年初めあたりにバズったな、なんでまたバズったの
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 22:37▼返信
むしろヴォイス・シンセシスなんだから、声以外の音いる?と思った
いる?声以外

直近のコメント数ランキング

traq