• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TGS2022 会期直前情報公式サイトで会場マップ公開!ブースの全貌が明らかに公式番組の内容やSOWN2022 ファイナリスト8組も発表
1662565038141

記事によると



東京ゲームショウ2022<[会期]9月15日(木)~9月18日(日)、[リアル会場]幕張メッセ/以下、TGS2022>は、いよいよ3年ぶりのリアル開催を来週9月15日(木)に控え、会場マップ、公式番組の内容、センス・オブ・ワンダー ナイト 2022(SOWN2022)ファイナリストを本日発表。あわせて、リアルならびにオンラインのTGS2022主催者企画を一気に紹介します。

■TGS2022会場マップを公開!(本日発表)
 TGS2022のリアル会場は、幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~8と国際会議場です。出展コーナー別の展示ホールは下記の通りです。

●「一般展示」            1~8ホール
●「スマートフォンゲームコーナー」  4~6ホール中央
●「VR/ARコーナー」         5~6ホール中央
●「e-Sportsコーナー」        7ホール中央
●「ゲームスクールコーナー」     1~2ホール北側
●「インディーゲームコーナー」    1ホール南側
●「ビジネスソリューションコーナー」 3・4ホール北側  ※一部ビジネスデイのみ
●「ニュースターズコーナー」     3ホール北側
●「物販コーナー」          7~8ホール南側
●「ビジネスミーティングエリア」   国際会議場 コンベンションホール ※ビジネスデイのみ


■公式配信 番組内容発表!(本日発表)
 会期の4日間、TGS2022では公式番組を配信します。今年もオープニング番組からスタートし、続いて、基調講演(次ページ参照)を配信。最終日のエンディング番組まで、会期中に配信する公式番組は38番組。そのうち、出展社による「公式出展社番組」は29番組(参加出展社は26社)となります。ほとんどの番組は日本語配信のほかに、英語の同時通訳版も並行して配信。一部の番組は、中国語の同時通訳付きも準備中で、海外へも発信していきます。

以下略

以下、全文を読む





TGS2022ブースマップ
https://4c281b16296b2ab02a4e0b2e3f75446d.cdnext.stream.ne.jp/tgs/2022/exhibition/common/pdf/tgs2022_map_JP.pdf

↓jpg版(サイズがでかいので注意)
tgs2022map




公式配信タイムテーブル
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/contents/official.html
z2






この記事への反応



モンスターブースは定位置だな。

TGSの会場マップ公開されたから、ブース絶対まわるリスト作らなきゃ

会場マップ見ながら大まかな予定立てるのTGS最初の醍醐味だから好き(´・ω・`)

会場マップや公式グッズ情報が公開され、いよいよTGS2022がそこまで近付いてきたと実感出来るな!! 3年ぶりの現地開催、しゃぶりつくすしかあるまいて!!

TGSの会場マップ見てて気づいたけどSONYいないんやな……TGSでSONYいないなんて……

なるほど今回メインステージが物理的にないのね

TGSの会場mapすら懐かしさを覚える。 去年一昨年はそもそも存在しなかったからね。





なお、混雑回避のため各エリアで入場制限があるとのこと。
目当てのブースがあるエリアからはなるべく離れないほうがいいかも?

物販とカプコンブースのある7-8ホールは初回入場口にもなってるから混雑必至












コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:31▼返信
働け
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:31▼返信
ボケモン最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:32▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:33▼返信



任天堂が邪魔しそう


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:33▼返信
ソニーは、日本軽視
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:39▼返信
>>3
任天堂はもうそれどころじゃないからね
電通もKADOKAWAも落ちた
安倍マリオ黒幕の森も逮捕秒読み
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:40▼返信
カプコンとスクエニ周ったら今年のTGSはお終い
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:41▼返信
日本のゲームイベントなのに任天堂ハブwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:41▼返信
韓国堂に参加資格無し
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:42▼返信
>>2
安倍マリオ最低
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:42▼返信
任天堂やばいね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:42▼返信
一般チケット代1300円も値上げされてるのにサポチケ優先入場とかホント意味わからん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:43▼返信

結局PSショーケースも無かったね

ダメだこりゃ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:46▼返信
見るものが無い、新ハードが展示される訳でもなし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:46▼返信
スクエニ、DQ12出すかな
国内PS5に追い風なるか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:48▼返信
来年の3月発売だからバイオRE4の試遊あると思ってたけどVR2のヴィレッジかあ
せめてDLCのローズ編ぐらいやらせてほしかったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:49▼返信
任天堂がそれどころじゃないな
森が捕まる前後で捜査入るかも
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:50▼返信
>>6
安倍元総理「マリオに扮して出演するのは嫌だったが森元総理に強く頼まれたので仕方なく出た」
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:51▼返信
>>4
恒例です
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:51▼返信
>>17
今頃隠蔽工作に必死だろうな☺️
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:52▼返信
Nに関わると全てダメになる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:53▼返信
森「やれ」
安倍「はい」
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:56▼返信
>>13
GOWラグナロクはどうなってんのかの
11月発売のはずなんだが情報少なすぎね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:57▼返信
コロナ禍なのでまともな人はまず行きません
行くのは頭のおかしいゲーム脳だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:58▼返信
今年はNの法則炸裂しそうやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:58▼返信
任天堂、最近大人しいね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:02▼返信
アトラスのReファンタジー、今年こそ正式発表来るんですかねぇ
どうなってんだ??
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:05▼返信
むしろニンダイの方が楽しみ^^
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:05▼返信
森も任天堂もどうでもええわ
FF7Rはよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:06▼返信
>>11
・TGSの会場マップ見てて気づいたけどSONYいないんやな……TGSでSONYいないなんて……
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:06▼返信
>>28
バブッチ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:07▼返信
>>27
音楽の目黒もアトラス辞めたしゴタゴタしてんだろw
背伸びせずに大人しくペルソナ6作ってればよかったのになw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:08▼返信
>>31
・TGSの会場マップ見てて気づいたけどSONYいないんやな……TGSでSONYいないなんて……
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:09▼返信
>>30
SIEは去年もブースは出してないよ、ニシくん
スポンサーとして参加はする
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:09▼返信
>>33
SIEは去年もブースは出してないよ、ニシくん
スポンサーとして参加はする
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:10▼返信
いつぞやまでの気持ち悪い女のタイトル絵じゃなくなったのは評価する
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:10▼返信
>>34
は?
去年はオンラインなんだからどこもブース出してねーよ
どこまで無知なんだこのゴキブリ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:10▼返信
いつぞやまでの気持ち悪い女のタイトル絵じゃなくなったのは評価する
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:11▼返信
確かに任天堂がやけに静かやね
いつもなら被せてなにかしら動くのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:12▼返信
TGS開催中に森が逮捕されて任天堂に捜査入ったら笑うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:14▼返信
スクエニとCAPCOM以外はどうでもいいかも知れない
FFの新情報とMHWを作っているのかにしか興味ないかも
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:15▼返信
>>37
TGS2021は基本オンラインだけど、プレス向けのブースが出ているよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:15▼返信
>>42
黙れゴキブリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:17▼返信
毎年思うんだが実際行くとまともに見れないんだよ。今回から入場制限あるならブース横で更に数時間待ちで待機するのか?なんか配信のほうが利口かもな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:18▼返信
>>42
GK乙

ニシくんの住む平行世界で開催されていたTGS2021は完全オンラインで会場開催は無しだったというのに

いうのに!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:19▼返信
>>42
じゃあチョニーはプレス向けのブースすらも出さなかった
日本軽視のゴミ企業ってのが余計に証明されてよかったなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:20▼返信
>>45
一般客入れてないのに馬鹿じゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:21▼返信
ハブッチの祭典
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:22▼返信
>>48
・TGSの会場マップ見てて気づいたけどSONYいないんやな……TGSでSONYいないなんて……
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:22▼返信
>>44
バーカ
現場組は物販が目当てだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:23▼返信
>>49
だからね
SIEは去年もブースは出してないんよ、ニシくん
スポンサーとして参加はする
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:24▼返信
>>51
じゃあチョニーはプレス向けのブースすらも出さなかった
日本軽視のゴミ企業ってのが余計に証明されてよかったなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:25▼返信
PS5の5000円値上げがあってからというもの
ここのゴキちゃんも息絶え絶えで全く勢いないねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:26▼返信
ソニーが出てもPSVR2に注力で失笑を買うだけだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:27▼返信
>>47
ニシくんの住む平行世界の話やからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:27▼返信
>>35
去年のリアル展示は業界関係者向けのみに限定されてたからまたちょっと話が違う
元の開催形態に戻って出展がないのは初
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:27▼返信
ソニーは今年は各都市で試遊イベントPS祭するのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:28▼返信
コエテクに期待してる
ライザだけだとガッカリだ
任天堂とコラボだと100点
ウルトラマン怪獣は予約済み
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:29▼返信
電通、アオキ、カドカワの次は任天堂か?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:29▼返信
>>54
そのPSVR2だってどれだけ国内向けに流通すんだよってなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:29▼返信
>>55
は?
一般客入れる今年のイベントと、プレス向けだけの去年を同一視してるお前が馬鹿ってことだけど?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:30▼返信
DQ12はSwitch独占だぞゴキブリ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:30▼返信
※39
新ハードが年明けに発表かもな

在庫処分の年末年始になりそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:31▼返信

五輪でやっちゃってん堂

65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:33▼返信
>>61
>去年はオンラインなんだからどこもブース出してねーよ

↑このニシくんはどこに消えたの
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:33▼返信
>>65
※そのニシ君は並行世界に消えました
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:34▼返信
>>65
普通に考えて一般向けのブースって意味だろ?
アスペかこいつ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:35▼返信
>>66
お前が平行世界に消えろよゴキブリw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:35▼返信
※12
じゃあ君もサポチケ買えばいいじゃんw
ある意味これが最後のTGSかもしれんね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:35▼返信
>>56
バーカ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:36▼返信
>>66
口を閉じてろゴキブリ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:37▼返信
てか5千円アップがガチで効いてて草w
ゴキちゃんが痴漢化するのも時間の問題かもねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:38▼返信
※40
森まで行ったら現職知事まで行けるかもだけどそこまで行けるか?
もし行けば検察相当血を流す覚悟してることになるけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:39▼返信
見るものがない
配信で十分
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:40▼返信
森までいったら任天堂もやばいやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:43▼返信
まあ、森はやたら任天堂ゴリ押ししてたし、何もないって事はないんだろうな

77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:43▼返信
>>15
ドラクエいらねーすわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:47▼返信
>>18
何故そこがマリオになったのかも重要なとこやね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:49▼返信
近所ならまだしも遠征して現地行ってまで見たいもんあるか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:50▼返信
>>78
演出としてはクソダサだよな
出てきたのが世界から愛されてるシンゾーアベ総理(当時)だったから首の皮一枚で拍手に変わっただけで
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 02:59▼返信
入場制限ってどんくらい?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:03▼返信
去年ブルームバーグ望月は行ったらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:07▼返信
ゲームショウは基本的にブラブラするところじゃなくて行きたいところはっきり決めて入場チケット貰いに回って、あとで訪れに行くところだから気を付けてな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:11▼返信
>>62
UE5が動くようになってから言え
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:12▼返信
>>52
任天堂は主催の協会にすら所属して無いと言うw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:15▼返信
>>63
ぶーちゃんからも信用が無い任天堂で草
まだまだスイッチでがんばるって言ってるのにw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:15▼返信
>>67
ブーちゃんとの会話は韓〇人と会話してるようなもんだな。キャッチボールが無い😅
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:19▼返信
>>50
昔は新作ゲーム紹介の配布DVDが目的だったなぁ~。今は配信で済むから行かなくなった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:24▼返信
可愛い子がいるとこ回るからどうでもいいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:43▼返信
>>29
とりあえず発表されてる来冬まで待てよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 03:51▼返信
> 屋外フードコートもあります🍕🍜🍖

いや、搬入用通路側やんけ
雨が降って濡れた犬の臭いがするお前ら~~
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 04:52▼返信
今年はもっちー来るのかな
もっちーに会う為に行くのも有りだよな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 04:53▼返信
そういえば最近もっちーの記事を目にしなくなったな
最後に目にしたのはスイッチProの記事の時だったか。Proなんて存在せず、有機EL版だったけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 04:56▼返信
>>41
俺はそれに加えてフロムも興味ある
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 04:57▼返信
>>39
オリンピック周りがゴタゴタしてるけど、それと関係あるのかな。まさかな…。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 04:59▼返信
>>41
あとセガ (アトラス) にも期待度してるわ
5神ゲーだったし、ペルソナ6待ち遠しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 05:15▼返信
いいね
久々の会場での開催か
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 05:53▼返信
ドラクエ12は出るかな。画面の1枚でも出ればどんな世界かわかるんだがな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 05:54▼返信
安倍マリオも出たしなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 06:16▼返信
混むか時間避けてお昼すぎからでええな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 06:54▼返信
行けないけどPS VR2がどんなものかは気になるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 07:09▼返信
任豚堂逃げたなwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 08:03▼返信
>>1
赤い函に気をつけろ!

運気が必ず下がり不幸になるぞwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 08:13▼返信
何一つ観たいものがない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 08:32▼返信
ゲーム関係者のみ入れるビジネスデー2日目は午後から一般チケットでの入場ができるようになってるから今年はグッズ目的や人気メーカー回るなら相当覚悟必要だろうな
午後から一般チケットは入れるからと言って待機していてもビジネスデーで来たゲーム関係者が長蛇の列作ってる可能性もあるし
次の日朝ダッシュは更に争い激しそうだしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 08:50▼返信
マイクロソフトブース亡くなってからは行ってないな
広いスペースの休憩所がないと多く回ろうとするとなかなかしんどい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 09:42▼返信
>>106
メチャメチャ酷いこと言ってて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 10:28▼返信
原神も出展するって言ってたけどどこでやってんの?
配信だけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 11:03▼返信
任天堂が静か過ぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 11:36▼返信
>>1
SONYなんてオワコンだよ。
やっぱ時代はPCゲームだよね!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 07:47▼返信
見所がねえ…
112.ネロ投稿日:2022年09月10日 12:28▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
お前が考えとけこのアホンダラがっ💢

直近のコメント数ランキング

traq