喉から手が出るほどほしかったお伊勢さんお清めスプレー。これを嫌いな上司(の持ち物に)振りかけると退職したりするらしい。ので死ぬほど嫌いな社員の机に振りかける機会を虎視眈々と待ちながら仕事をしている。 pic.twitter.com/5MWkYM8tqg
— こまり (@73ajeong_) September 6, 2022
喉から手が出るほどほしかった
お伊勢さんお清めスプレー。
これを嫌いな上司(の持ち物に)振りかけると退職したりするらしい。
ので死ぬほど嫌いな社員の机に振りかける機会を
虎視眈々と待ちながら仕事をしている。
お伊勢さんお清めスプレー効果でめきんですよ🎶
— あおはげ🌈7/30~31男鹿フェス👹 (@24mando24) September 7, 2022
前の会社のゴミクズウンコ上司を想って使ったら謎の体調不良を起こし早退したあげく離婚して降格しました🎶🎶🎶🎶
僕も明日から毎日BBAの机にぶっかけます(*´ω`*) https://t.co/BlBCfrF8B4
※なお販売元はお伊勢さん関係ではなく
東京都港区青山
おいせさんのお清め塩スプレー、別名「タヒねどすスプレー」で嫌いな人を呪うという効能も、伊勢神宮の近くに出店してお伊勢参りの人気に乗っかる(けどひらがな表記でお伊勢さんとは別物と保険かける)商売根性も、関連商品出しまくってるのも、販売元が東京都港区青山にあるのも全て不穏で気持ち悪い pic.twitter.com/zHZd9Rxa7f
— きゃとらん (@sp284) September 7, 2022
この記事への反応
・ほしい(
・お伊勢さんのお清め塩スプレーの
ツイート見て思ったんだけど、
仮に電子機器類に塩入ったものをかけられたら、すごく嫌だよね。
というか、かけられてる側からしたら、
自分がいない隙にコソコソ何か机にかけられてるって、
かなり気持ち悪い状況だと思うんだよね。
呪いというより単純に気持ち悪い。
・タイムラインにお伊勢さんお清めスプレーが
よく流れてくるんだけど、ほとんど
「自分に良い効果があった!」じゃなくて
「嫌いな人に不幸が起こった!」パターンばっかで怖いんですが
・お伊勢さんのお清めスプレー、
いつのまにそんな効果効能が付与されたの・・?
なんというか、お伊勢さんやお清めという名称に対して
ご無礼なんでは・・という気持ちになるおばちゃまです・・。
・彼女が職場のお局の席に
毎日「お伊勢さんお清めスプレー」なるものをかけ続けたら、
お局がだんだん柔和になってきた末、コロナにかかったらしい。
お清めスプレー、呪物じゃん。
なんかお伊勢さんに風評被害というか
いろいろコレでええんか?となるな……
これが令和の藁人形か
いろいろコレでええんか?となるな……
これが令和の藁人形か


上司に机がある様な職場なんか?
逮捕されるまで報告お願いします
たとえ嫌いな相手でも、人の物には触らない手を出さないという人として最低限のマナーも守れんのか。
なんの効果もないアイテムじゃないですかぁああ!!!
電子機器にかかったら犯罪として成立するんじゃないのか?
にしてもオカルトは一人でこっそりやっとけ気持ち悪い
壺ってそう
電子機器にかかったら犯罪として成立するんじゃないのか?
だから何だよ
日本人全員で全力で選んだ道だろうが
それが嫌ならさっさと沈没しろやクソカルト壺国家が
伊勢で〜どすなんて言わないよな
そもそも伊勢とは何の関係も無いようだが
伊勢で〜どすなんて言わないよな
そもそも伊勢とは何の関係も無いようだが
ジャァップ最低
眼ちっさすぎやろ
他人の持ち物に無断でキモイものを
吹きかける神経がわからん
こういうものに頼るような人間は自分もふりかけられる側の人間なんだろう
控えめに言って引いてる
ツイッターのユーザー層ってやっぱアレだな
ホント女は頭も性格も悪い上にまともな倫理観持った人間ゼロだな
多分ただの韓国人だよな、日本風の偽名があるだけでw
むしろSNSが拡大して更に巧妙になってるわ
東京の一等地に販売元とか置きがちよね信頼性上げる為なんだろうけど
実際行くと何の看板も案内も出してないような古ぼけた雑居ビルパターンが多い
犯罪やろ
はちまが霊感商法のステマとな?
一体どんな職場なんだ・・
もともと低い民度をどこまで下げるのやら
殺人未遂と暴行罪と器物損壊と
やっぱ女は害だわ
これが寿司女どもの民度
清めとは真逆の水やん。
論理が破綻してる。心が浄化されて人が変わったようになるとかのほうがまだ腑に落ちる
壺=基本ステータスUP
スプレー=属性攻撃力UP
はちまは昔から霊感商法を推奨してるよ
はちまは霊感商法を推奨してるんかwww
毒物じゃん
そういう物理的なとこじゃないの?
早く合同結婚式で韓国行ってくれ
プロフィール見たらすでに韓国に行ってるぞ
他人のものに無許可で液体かけるとか器物損壊案件だからな
上司に嫌われて当然だな
この呟きも社員にやらせてる可能性高い
万が一私物や会社のものが壊れたらどうすんだ?悪質すぎるし何より気持ち悪いわ
今の時代にそれ許されると思ってるのか?
普通に器物損壊なんだけど
刑法第二百六十一条(器物損壊等)
前三条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
コンゴトモヨロシク
ヤニカスが放置されてるから成立せんだろ
人に許可なく液体をかけたら暴行罪が成立しちゃうんじゃないの?
あ、持ち物か
それなら器物破損だわ
上司に同情するわ
やっていいことと悪いことの区別もつかないのか
塩水なのに指溶けた!なので革手袋して使ってる!とかなら信じる。
勧誘の電話に気を付けてな
伊勢神宮は呪い掛けてるってことでいいのか?
民度終わりすぎ
キーボードも特定されればいいのに
ミサンガとか健全なものが流行ればいいのに
この言葉なんて決してオカルト的な言葉ではなくて
そういう行為って人は見てるものでもう職場で誰もそんな事やってるやつに寄り付かなくなるよ
想像して惨めな気持ちにならんのだろうか…
悪い気が遠のく
嫌なこと続いてたら清める気持ちでかけて
堂々とツイートしてる精神がわからんし、そのうち牢獄行きまったなしやで
ジョークだとしても民事から処分受ける可能性高いぞ
( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ
見られたら即アウトだよね
馬込の万福寺とかやな。
わいは運気霊気ご利益は信じてないけど。
効果ありってことは自分に被害でるってことだぞ
よそで貰ったものに呪いをこめてるのはこいつ
藁人形だって、呪いを込めなきゃただの無害な藁だからね
他人の持ち物を汚す行為なんだから
頭おかしすぎ
呪いを込めてないお札とか藁人形とか見えるとこに置くだけでいいの つまりは塩水でもいいのよ
グッズ作りまくりの怪しい会社かもだけど、逆に何も言わん伊勢神宮の懐の深さがわかっていいんじゃね
呪いを掛けた罪悪感と報復の恐怖の倍返しで自分が追いつめられることが 呪い返し ね
呪いをかけたほうはその効果を確認するために挙動不審になるから、なにか含んでるなって相手にバレるのよね
その特徴的な爪飾り、上司呪ったるわって言ったのもう付近の人にはバレてるから、おやめなさいね
同じレへだからな
調査して塩水かけられてると
ばれたら一発アウトやろな
日本人って無宗教とか言うけどめちゃくちゃ迷信深いし神社や寺にはお参りに行くし何かと信じやすいよね
他の国と違って確固たる宗教観がないから流されるのかも
みんなでバーベキュー
同じ記事を使い回してノルマ達成
それくらいならレスキュー出来るでしょ
こういうの信じる奴が宗教にはまるんだろうなwww
これ呪いだから呪い返しすれば楽しいことになるで
もっと争って世の中を面白くしろ
言っていい嘘の分別くらいつけろ
普通に犯罪
逆にこれ使ってる奴らの持ち物にブッかけたいw
真っ先にそこ気になったw
お伊勢さん京都だと思ってる阿呆の考えつくようなネタってことで嗤おうぜ
他人を排除する為に悪意を振りまく分その辺の霊感商法よりカスっすね
近所の泥棒ババァがタイーホされるようにスプレーしたい。
まあ統一野放しやから無理か…w
しかし三重や言うてるのに、どすとか京都の舞妓言葉で滅茶苦茶やな