• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

4年に及んだワノ国編
ついに終幕

そして……



※今週のジャンプ未読の人は以下ネタバレ注意



























ハンコックの女ヶ島に攻め込んだコビー達の話



黒ひげ海賊団が乱入してメロメロの実の能力を奪おうとするも
ハンコック、ガチで強い!!
黒ひげがギリギリでヤミヤミ能力発動してなければ
1人で海軍+黒ひげ海賊団全員を石にして倒していた!
(黒ひげ部下の女性デボンや、ヘルメッポも海軍中将もやられており
ギリギリセーフで無事だったのはコビーと黒ひげだけ)



ハンコックが黒ひげの闇で能力を封じられて
大ピンチのところにレイリーが駆けつけて
なんとかハンコックたちと女ヶ島は救われる
ついでにシャッキーは女ヶ島の先々代皇帝で
九蛇海賊団の初代船長だったことも判明



しかし、同時に派遣された海軍の
新型パシフィスタ「セラフィム」には
レイリー含む誰もが傷一つつけられなかった模様
姿を見る限り、
ルナーリア族と七武海の遺伝子を
ミックスさせた人型クローン兵器か

女ヶ島を破壊しつくしたのは
ハンコックとミホークのクローンと思われる二体



さらに黒ひげがコビーと協力関係にあることを匂わせ!
黒ひげが「英雄コビーのおかげでロッキーポート事件では
王直を倒せた」と言い、
コビーはその後、黒ひげに拉致・行方不明ということに
(なんらかの考えがあって黒ひげに付いていった?)




B0B55T9MHS
尾田栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





  


この記事への反応


   
ハンコックまじ強ぇ…
海軍中将と四皇幹部を一瞬で石化とか…
そりゃ女帝と呼ばれるわ…


これ七武海要らないって言うわ

モモンガ中将の株が上がる上がる
  
なんか妙に仲が良さそうな黒ひげとコビーで笑う

まさかウィーブルってクローンの失敗作かプロトタイプ?
その可能性がでてきた


ヤマトを仲間にしなかった理由について
申し訳程度の苦しいフォローがあったな
ネットが荒れてたから尾田っちが急遽追加したんだろうか?
一応ルフィも残念がってはいたのか……


一部考察勢の「量産型シャンクス(単体はシャンク)説」が
また的中しそうなフラグが立ったな
あながちネタだと笑えなくなってきた




ハンコック、強いしかっけえっす!
そりゃパシフィスタ量産型くまが出てきたから
技術的には可能なんだろうけど
なんかナルトの穢土転生みたいな展開になってきた


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y1R9VG4
任天堂(2022-09-08T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:01▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:01▼返信
またクソ漫画かよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:02▼返信
クソタイトルつけるな!鈴木
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:02▼返信
月曜日はジャンプの発売日!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:02▼返信
FF7と同じで後付けご都合主義だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:03▼返信
>>1
ワイのタマキンか?
欲しけりゃくれてやる!探せ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:03▼返信
ガイモンはよ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:04▼返信
和の国終わってからほんとおもしろいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:04▼返信
ラブーン死んだってよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:04▼返信
◯巻無料で出ててもこれは見る気が起きない
しかも見出しだけだったりするし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:05▼返信
ワノ国がクソすぎたからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:05▼返信
どんどんルフィのハーレムが完成していくな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:05▼返信
やっぱ海賊マンガに和の要素いらねえな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:05▼返信
お前ら船降りろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:06▼返信
コビーのせいで大佐の格下がるよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:06▼返信
でも鬼滅には勝てないんだよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:07▼返信
みんな成長してるのにルフィはどんどんバカになってる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:07▼返信
またステマか
最近のジャンプってこんな事ばっかしてるな
こういうサイトに記事乗せたいなら広告なんだから「PR」つけろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:07▼返信
クローン(子供)が強いのって萎えるよな。あいつら努力して強くなったんじゃねぇのかよ。結局遺伝子なんか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:08▼返信
ドンドトット♪
ドンドトット♪

聞こえる!始業のドラムが!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:09▼返信
大将全員でかかればどの海賊団もイチコロじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:09▼返信
世話になったって協力関係って意味じゃないだろ
コビーが頑張った結果黒髭に利益があった
もしくはその場だけ協力して敵を倒した
そんなところでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:09▼返信
グザンはよ?グザンだけ知りたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:10▼返信
コビーどうした…
最終的に黒ひげ陣営に入って麦わら一味と敵対ってことは無いよな…?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:10▼返信
もうヒグマが再登場とかしてもなんの不思議もない漫画になった
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:10▼返信
セルジュニアがヤケクソみたいな強さだったの思い出すわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:12▼返信
クローンがどうとか言う割には文化文明レベルが低すぎるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:13▼返信
しつこ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:14▼返信
今のキッズはコビー知らんやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:14▼返信
なんでもいいから早く完結してくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:14▼返信
べた褒めしすぎて依頼されてやったのかって感じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:15▼返信
まだ尾田くんを見損ない続けないといけないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:15▼返信
漫画村はちまは今日も無断転載を拡散していくぅ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:15▼返信
ルフィがゴム人間じゃなかったことに比べたらどんな展開でも大した問題じゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:16▼返信
黒ひげのほうがレイリーより強い模様
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:17▼返信
皇(ドン)
草ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:17▼返信
シャンクスは三つ子
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:18▼返信
>>18
うるせェ!読め!ドンッ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:18▼返信
尾田の描きたかった和の国終わってからが面白いの皮肉やな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:19▼返信
セラフィムはRPGのラスダンに出てくるクソ強い敵みたいな感じがする
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:20▼返信
>>1
七武海時代のバギーも混ぜたせいで
弱点生まれて勝てる流れだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:21▼返信
しょうもな展開の間違いだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:23▼返信
見損なったぞコビー君
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:23▼返信
さっぱりわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:23▼返信
コビーなんか重要キャラにすんなよつまんねー
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:26▼返信
中将とか四皇とか位に拘りすぎじゃねこの漫画
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:27▼返信
はいはいオダっちすごいオダっちすごい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:28▼返信
昔の知り合いを重役にしすぎると世界が狭くなるからやめた方がいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:28▼返信
もうワンピースのネタバレはやめろって
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:28▼返信
普通に面白さが無くなったよこの漫画
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:29▼返信
なんやこの翼生えた奴
空島人か?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:33▼返信
毎週ツイッターやまとめで宣伝してもらわねばならん漫画…
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:34▼返信
前に黒ひげがメロメロ狙ってるって噂流れてたけど、ただのギャグネタバレかと思ったらマジなのか
54.投稿日:2022年09月12日 08:35▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:38▼返信
でもさ、ハンコックは天竜人の性奴隷だったんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:42▼返信
ゆたぼん「金も出してない部外者がゴチャゴチャ言うな!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:43▼返信
モモンガ中将映画でも覇気耐えてたよな、やっぱつえーわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:44▼返信
>>55
ルフィ「あれ?ハンコック、おまえ処◯じゃないのか?」
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:45▼返信
※51
ルナーリア族って言ってんだろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:45▼返信
何でルナーリアとかニカニカ出てきたのかと思ったらこの為か
神(月の天竜人)が神(現地側)を兵士にしてるんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:47▼返信
こんなメチャクチャな人造人間は作れるのに
核兵器や細菌兵器や飛行機がないというのがワンピ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:48▼返信
パシフィスタって機械だったよね?
羽生やす意味あるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:48▼返信
Twitterって、1コマ2コマならアップしても、ええの? 
それなら200アカウントぐらい作れば、全アップできるやん。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:52▼返信
>>61
細菌兵器はあるやろ。クイーン作ってたやん。
ガス兵器もあるしな。
飛行機や核兵器はあんだけ海だらけな上にレッドラインで区切られてたら使い辛そうな気しかせんけど実用性あるんやろか。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:54▼返信
ドフラミンゴの子供の頃ってまだこんなキャラやなかったろ…ストーリーでやったのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:55▼返信
相変わらず結果だけ描かれてバトル描写なしのバトル漫画
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:57▼返信
>>61
核兵器がプルトンじゃないの?
細菌兵器はモーガンが使ってたやん
飛行機は世界政府が禁じてるんじゃね?ニカとかイム様とか月に関係ありそうな展開になってきたやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 08:58▼返信
>>64
バスターコールより核あった方が海軍は楽だと思う
別に核じゃなくて超威力の爆弾で良いけどね
飛行機はあっても良い
映画だけどシキが空飛ぶ船で海賊してたし
海軍の発明は多分全部ベガバンクがやってるんだろうけど
こいつが500年先の科学力持ってる設定なので何でもありだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:03▼返信
バスタードに出てきそうなコイツ誰?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:05▼返信
ネタバレ読んでも意味わからんって凄い漫画だよ、尾田っちw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:11▼返信
レイリーでも傷つけられない人型兵器ってやりすぎだな
ハンコックの所にそれを送れた時期なら
ワノ国にもその新型兵器連れて黄猿か緑牛がカイドウ討伐に行けたと思う
72.投稿日:2022年09月12日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:16▼返信
誰が勝てるんだよこんなチートじみてる兵器
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:19▼返信
※73
そのうち攻略法が見つかるか、今のトップ層のレベルが引き上げられて、大体勝てるようになるだろ
レイリーも全盛期なら勝てたとか、そういう感じじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:19▼返信
>>66
アニメで勝手に書いてくれるからな😁
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:19▼返信
何で黒ひげがコビーを英雄とかいってるのも気になる
最終章に来てまた後付けが酷くなってきた
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:21▼返信
※67
モーガンは斧手やろ
ヘルメッポのパパや
ドンクリークが毒ガス兵器使ったが、細菌兵器は出てきてなかったような
シーザーとかあのあたりも、毒ガスだったような
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:22▼返信
ワンピースにウィル・スミス出てるの
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:23▼返信
※66
主人公以外のバトルなんて、冗長になるだけで書く必要ないからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:24▼返信
ていうか、海軍弱すぎじゃね?
結局コビーもやられるし。
人形兵器なんて所詮モブだし。
緑牛もシャンクス睨みだけでビビる弱小だし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:26▼返信
※80
緑牛にはがっかりだよな
あそこにいたのが藤虎とかだったら、結果は違ってたね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:29▼返信
よくわからんが後付け頑張ったってこと?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:31▼返信
クローン?もうエヴァで見た
綾波タイプの初期ロットと式波タイプ
ONE PIECE本当につまんねぇわな、見るだけ時間の無駄
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:32▼返信
でも31歳かあ





いいじゃない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:32▼返信
先代皇帝は死んだと言及されているが、先々代は同じ病気だったとされているだけで
死んだとは言ってないな。
とは言え・・・先代皇帝はクロコダイルじゃねーのか?と言われているな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:33▼返信
>>82
新型兵器は藤虎と緑牛の会話で匂わせはあったけど
今回はコビー周りが唐突w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:33▼返信
結末だけ年表でたのむわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:34▼返信
>ネットが荒れてたから尾田っちが急遽追加したんだろうか?

んなわけねーだろが。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:34▼返信
尾田「伏線とかそういうの無いんで」
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:37▼返信
長い
3行で頼む
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:38▼返信
ハンコックしこいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:45▼返信
※86
コビーがロッキーポート事件で市民を守った英雄だってのはドレスローザ編で出てるけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:46▼返信
ヤマトが仲間にならなかった理由がちゃんとフォローあったし、
最近楽しみな展開が続くな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 09:55▼返信
もうドンッ!って描いてあるだけで拒否感が
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:02▼返信
>>6
探し出して切り取るか・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:06▼返信
毎週ネタバレ記事作るんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:08▼返信
モモンガ程度を石化出来んハンコックが強い訳ねーだろ
そも黒髭が糞雑魚なんだよ。未だに白ひげが使ってたグラグラの実の力を10分の1さえ発揮出来んとか無能にも程がある
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:08▼返信
異常なくらい映画が儲かってるみたいだし
相当宣伝費ばら撒いてるんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:09▼返信
もうピンチにドン!で助けに来る展開50回は見たけど、尾田君それしか書けんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:13▼返信
>>97
前から麦わらの一味と差が有りすぎる言われてたけど、黒髭とその一味雑魚確定したな。
ルフィと戦闘員コック操舵手だけで勝ちよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:18▼返信
海軍弱いからな〜
中将クラスでも七武海以下
大将は四皇には届かないくらい
今回の新型兵器だってミホークのクローン出てきた言っても
そいつに本物のミホークが負けるわけないし大して脅威じゃないだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:31▼返信
>>101
ルナーリア族の特性理解できてないと、ミホーク自体不意打ちでやばいだろ。
背に炎ある時は切れないんだから。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:34▼返信
なんかどうでもいいわ・・・

ふーん・・・そうって感想
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:34▼返信
>>102
ゾロでもキング倒せたんだからミホークなら余裕やろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:35▼返信
一部画像のネタバレ、ユーチューブやらネット上から壊滅したけど こういうネタバレはええんか?集英社
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:37▼返信
ヒロアカの展開の方が興味ある
爆轟復活したん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:38▼返信
>>104
不意打ちされたらって条件付き。
ゾロは斬撃じゃなく打撃メインだったから無事だったんじゃないかと。
最初っから剣士相手だとやばかったんじゃね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:39▼返信
赤犬は作中でも最強クラスの能力だから
あいつが前線に出てくれれば結構な戦果出してくれると思うんだけどな
元帥なんかお飾りなんだから黄猿でも置いておけばいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:43▼返信
コビーが黒幕だったのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:48▼返信
>>107
そうかもしれんけど
ミホークは偽物に負けちゃいました!という描写を尾田がしないと思うw
予想段階だけどハンコックに新型兵器使ったなら
ミホーク包囲した海軍にも七武海クローンが居た可能性はある
それを突破して今はクロスギルドやってるなら人造人間程度には負けないかなって感じ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:49▼返信
ワンピはもう飽きたけど、ハンコックだけは好き
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:50▼返信
和の国が終わった事で物語は動いてるなぁ
もう余計な島には立ち寄らず、このテンポで最後まで行け。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:52▼返信
>>108
現4皇クラスには赤犬は無意味。
黒ひげのブラックホールで駄目だし、ミホーク相手には手も足も出ずに切られそうだし、覇王色まとえるシャンクスとルフィーにも一方的に殴る切られるで終わりそう。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:53▼返信
>>19
ただのクローンじゃねーだろアレ
しかもコードネームがネフィリムだしさ。

ネフィリムとは旧約聖書に出てくる人間と堕天使の混血という怪物。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:54▼返信
>>110
クロスギルドでってなら、ミホークより完全にクロコダイル相手でルナーリアでも負けそう。
脱水やられて。緑牛にやられた感じで干からびて終わりそう。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:56▼返信
>>106
知らんけど復活するだろ
あの死ぬ死ぬ詐欺君はさぁ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:58▼返信
流石はコビーだ
俺はワンピースのラストは1話の焼き回しが如く
ルフィがコビーに処刑されて終わりだと予想している。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 10:59▼返信
黒ひげが白ひげの能力取ったところまでしか知らんがヤミヤミって何度も能力奪って継承出来んの?
量産クマも脳無レベルでチート染みてきてるし実質ヒロアカでは
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:04▼返信
ナルトの無限月読と白ゼツってパクる漫画多すぎ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:05▼返信
読んでないけど、もう新しい要素入れないで終われよと思う。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:08▼返信
>>120
伏線回収してたたみに入ってるぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:09▼返信
>>119
ゼツはともかく、月読要素がどこに?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:24▼返信
>>122
映画のウタと鬼滅の無限列車
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:24▼返信
>>18
最近のジャンプってかクソピのステマが酷い
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:27▼返信
>>24
どうせお涙頂戴展開になるんだから、まさか?と思わせといての感動()の味方パターンだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:34▼返信
>>66
バトル描写のセンスがゴミなのバレちゃうから
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:39▼返信
ワンピース毎週話題になってて凄いな。覇権漫画や(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:39▼返信
>>66
むしろそれでいい
ワンピのバトルは描かれたってつまらないのだから
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:41▼返信
>>79
ポッと出モブのしょうもないバトルとか、どうせ身内死なんでしょ?なのに場面展開だらけのクソバトルばっかり描いてるからとっくに冗長
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:41▼返信
いつもやべぇやべぇ言ってんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:42▼返信
ワノ国終わったら見違えるように展開早くなりすぎて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:00▼返信
何言ってるかわからんよな?ほんとに終われるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:07▼返信
>>4
窓を開ければ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:11▼返信
パシクローンVS元七武海ってやりそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:22▼返信
海軍分裂すんじゃね?中将以下いらないじゃん。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:32▼返信
ワンピースの世界観ってめっちゃツギハギ感があるんだよな
神とかの強大な力が介入して作り上げられた、実験場的な世界でしたとかいう陳腐なオチになるんじゃなかろうな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:33▼返信
どうせシャンクスあたりとつながりあるんやろコビー
なにかシャンクスから仰せつかって黒ひげと行動ともにしとるんやわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:35▼返信
シャンク's
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:42▼返信
>>1
なんで今になって急にコビーなんだよ
映画でたまに出てくるちょい役でよかったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:45▼返信
>>24
ルフィさんのために黒ひげの弱点探してたんです〜
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:48▼返信
>>54
能力を奪った時そいつの覇気も吸収できるって設定に後付けするんじゃねぇかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:51▼返信
>>73
どうせ急に能力が覚醒してワンパンするで
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:57▼返信
>>100
骨とトナカイ仲間外れにしないで。。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:59▼返信
>>106
忍者が死ぬ代わりに爆轟復活するよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:06▼返信
この漫画にクローンとかはいらなかったなー
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:16▼返信
> ヤマトを仲間にしなかった理由について
> 申し訳程度の苦しいフォローがあったな

おめーみてーなバカのフォローなんてしねーよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:20▼返信
ヤマトが仲間にならなかったのは
ハンコックがいるからか
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:31▼返信
シャクヤクて誰?
登場人物多くて把握しきれんわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:53▼返信
白髭シリーズ完成していたのか!グラグラの実ドン!
面白いか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:31▼返信
このクローンをワノ国に送り込んだらよかったのでは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:33▼返信
雑魚餅には参ったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:41▼返信
集英社ってこういうの厳しくないのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:45▼返信
>>1
尾田くん見損なったぞ…😮‍💨
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:02▼返信
>>137
それ言うならクザンでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:07▼返信
>>98
こいつ嫌いだわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:09▼返信
>>83
ようやく批判意見見つけられて安心した
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:09▼返信
クローンとかホントにしょーもないな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:12▼返信
>>54
黄猿と互角の戦いしてたんだから黒ひげにも負けるのは分かるだろ
全盛期なら上だが
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:13▼返信
>>52
まじで集英社動いてくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:50▼返信
海軍はホントに人材が弱いんだよね。
今じゃ元帥でもルフィ以下の戦力だし。
正直、さっさと海軍は勝てないんだから壊滅してほしい。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:00▼返信
メロメロはハンコックが使ってこそと言ってたしこの先元奴隷ばれしてメロメロナーフとかになりそう
逆に元奴隷ばれして覚醒パターンとかありそう
何気に覇王色使える設定だったと思うし
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:59▼返信
確かベガバンクが人工悪魔の実研究してるって話だったから
この先量産型カイドウやら量産型白髭出るかもしれんなw
てかモモの助が食べたのがその人工悪魔の実だっけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:01▼返信
黒ひげとかアトミックバズーカで死ぬだろ
死に際に私は帰れなかったとか言って死ぬよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:09▼返信
ネタバレあり。
確か劇場版REDでも、「英雄」コビーの件について触れられていたね。後半コビーがウタの前に登場したシーンで、観客の一人から「ロッキーポートを救った英雄コビー(要約)」と言われてた。
(コビー自身は「僕は別に英雄なんかじゃ・・・」と複雑な表情でつぶやいてる)
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 20:37▼返信
シャンクスが量産型だったら面白すぎるww
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 20:51▼返信
※128
イーストブルーまではバトルもおもろかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:03▼返信
つうか、悪魔の実がなんだったのかきちんと説明して終われるんだよな?
神がたわむれに作っただの云々だとか、お茶を濁したような逃げ方するなよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:09▼返信
ロッキーポート事件とかいう漫画の中では周知の事実を読者には出し惜しみして説明しなくてウザ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 00:47▼返信
七武海全員パシフィスタはやばい
コビーを助けにルフィが黒ひげに乗り込んで麦わら大船団vs黒ひげ!海賊が海軍を助けに行くという前代未聞の展開!ルフィ含む3皇は仲間!無事ルフィが勝利しルフィが1皇に!!天竜人全員ブン殴って世界がひっくり返る!!お楽しみに!ドン!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 02:44▼返信
これでやっとわかったな
シャンクスがロジャーに何か聞いて号泣したのは自分がシャンクs、つまりクローンだったってことよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 02:47▼返信
これ、著作.権法違反で検挙されたネタバレhpと何が違うの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:54▼返信
>>170
左腕が安かった理由もクローン技術でいくらでも替えを作れるからかぁw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:24▼返信
ネタバレ注意って書いてあるタイトルでネタバレしてんのはクソだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:47▼返信
もう何年も読んでないのに出て来る単語が既知の物ばかりでホンマ話進んでないんやなって
175.投稿日:2022年09月13日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:31▼返信
>>175
違う
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
おいおい…もう何年も前(マムに捕まった辺り)に読むの辞めたけどマジでアホな事になっとるな。
なんでもアリやんけそんな事したら…迂闊にクローンだなんだやるのは悪手じゃね?
海軍の方が遥かに海賊よりも賊じゃねーか。いやまぁそれは赤犬のクソ屑野郎の時点で分かってたけどさ。仲間でも平気で殺すしな。
その内ロジャーのクローンやらエースのクローン、白髭のクローンやらまで出してくるんじゃねーか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:45▼返信
>>174
本来予定に無かった内容相当追加しとる気するよな。編集部から終わらせないでくれ!て頼まれまくって頼まれまくってんじゃないかな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:50▼返信
結局最終的に、クズ海軍どものクローン軍団vs全海賊連合軍!とかになって、総大将がルフィ。「お前が海賊王だ!」でラストバトルの大決戦!
なんてオチになるんじゃねーかこれ?
アカンて…クローンは絶対やっちゃダメなやつだったよ…。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:19▼返信
>>139
ほんとそれ
なんか持ち上げてるけど全く魅力ないから出さなくていいわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:20▼返信
>>23
クザンな
黒ひげの何番かの船長だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:21▼返信
>>24
どうでもいいコビーとか消えていいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:22▼返信
>>82
開けてたんや
当然だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:25▼返信
>>93
ぶっちゃけあのシーンいらんだろ
ワノ国が心配だったから残ったのは前まででわかってたし1から10まで書く必要ない
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:26▼返信
>>1
七武海急に強く描きすぎな
無理あるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:27▼返信
ワンピースを最近持ち上げてる奴が多いのはカードの転売ヤーがここにも常駐してるから
人気が出ればそれだけ高値で売れる
ほんと馬鹿な世界
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:28▼返信
>>173
どうしても記事出したいならワンピースネタバレってタイトルだけにして出せよって話
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:32▼返信
>>22
匂わせなんてないやんって同じく思った。
世話になったも、英雄〜も皮肉だろあれ。
理解できてないやつもそうだけど、そよまとめ拾う奴も理解できてないよな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:33▼返信
>>35
そりゃ歳には勝てんだろうよい。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:34▼返信
後付し放題
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:35▼返信
>>53
そりゃ元ネタがロマサガのテンプテーションかつ女にも効くんだから最強候補の実だろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:38▼返信
>>76
コビーの二つ名が英雄なんだから気になるポイントだないだろ。それに皮肉だぞ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:05▼返信
>>106
え?むしろあのクズチンピラ死ぬかなんかしてくれたんか?それならむしろ嬉しいんだが。
最初の方しか読んでなかったが、ヴィランの方が合ってる。的に言われたりしてたよなあのゴミ屑。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:18▼返信
白髭のクローン出す→力こそ奪いはしたものの、白髭という男そのものは認めていた!とかで黒髭が怒りだす→グラグラ能力の完全な引き出しに成功→一味にはならずとも、海軍との戦いで共闘する流れに。
こんな展開になる可能性もありそうだわ…。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:26▼返信
そもそもワンピの世界って、煙が「海賊はどこでいこうと海賊なんだ!」だの偉そうにご高説垂れてたけど実際海賊に襲われた(そうになった)街とかが描かれたのって、バギーの時、黒猫の時、アーロン時…とか大体序盤に集中してんだよな。
グランドライン入ってからはクロコぐらいじゃないか?しかもアイツは政府公認の七武海だったし。
ドラムを黒髭が襲ったとか言ってたが、むしろワポルどもいなくなって国民喜んでたしな。
シャボンディの時も、集まった海賊一網打尽にする為!て事で街中で攻撃先に仕掛けたの海軍だし。
海賊より海軍の方が余程クソ野郎率高い気がするのは気のせいか?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:56▼返信
クローンとかネタ切れか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:45▼返信
最近はちま集英社から金でももらってんのかってくらいワンピースの記事あげてねえか??そんなビビり散らかすほど今週の展開も衝撃ってほどではないし、最終章入ったからまとめブログのほうでもガンガン盛り上げていってください!って言われたのかと邪推してしまう
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:58▼返信
まとめへたくそかよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:56▼返信
>>197
仮にそうだったとしても何の問題があるんだ?嫌ならみなければいいだけだよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:57▼返信
>>196
クローンは前からあった設定だしにわか知識さらけ出さないほうがええで
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:58▼返信
これ最終章で全部回収は風呂敷広げすぎて収集つかないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:27▼返信
ネタバレ辞めろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 17:02▼返信
ガチのマジでヤバすぎ!
バカみたい
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 20:04▼返信
ネタバレ

海軍に処刑されたロジャーは実はクローン
ラスボスはオリジナルロジャー
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月18日 15:54▼返信
>>200
つまり前からネタ切れってことだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 00:43▼返信
PXで倒してしまえば伏線回収しないで済むからなww
207.ネロ投稿日:2022年09月23日 12:09▼返信
いいから早よ終わらせろ
長すぎつまらなくなりすぎじゃドアホ💢

直近のコメント数ランキング

traq