• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




なぜあの打ち方で入る?大谷翔平、グラウンドすれすれの球を右手一本で“変態打ち”が34号に ファンも呆然「あれで入るんかいw」「パワーwww」

ghguiww


記事によると



 エンゼルスの大谷翔平投手が「2番・DH」で先発出場し、第1打席で先制の34号2ランを放った。

この試合もスターティングメンバーに名前を連ねると、1回の第1打席でアストロズ先発ガルシアから無死三塁の場面でライトへ先制の2ラン。追い込まれてからのカーブを泳ぎながらも捉えた打球がそのままスタンドに飛び込む、いわゆる“変態打ち”と呼ばれるバッティングでパワーを見せつけた。


 早朝から見届けたABEMAの視聴者からは「凄い!あんなんで入るんかい!」「パワーwww」「いやいや、泳いでたやん」「うまく拾ったなぁ」「なんで入るのか分からんw」「片手で入れててワロタ」「あの感じで届くのはやっぱパワーすげーわ」と驚きの声が殺到。またもや打った登板翌日の一発にも「でた登坂翌日」「登板翌日はホント良く打つなw」「感覚麻痺してるけど昨日投げてるんだよね」といった声が上がった。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
でもエンゼルス負けたんだよね

なおエ定期

野茂選手やイチロー選手が大リーグで旋風を巻き起こしても
事パワーに於いてのメジャーとの差は如何ともし難いしがたいと思っていたが、
この青年は事もなげにその壁さえ打ち破っていく。


この姿勢でなぜに、と思った方も多いのでは。
信じられないというか。
相応の以前ですが、イチロー選手もワンバウンドのボールを
ヒットにしたことがあったのを思い出しました。
体がそこまで反応できてるというのか、してしまうというのか、
本当に凄いです。


少し前までは35本ぐらいで
シーズンを終えるかなと思っていましたが、
ここにきて40本超えてきそう。
投手成績を維持したまま規定投球回、規定打席ともに達成し、
今の勢いで本塁打を打ち続けたら、
ジャッジとのMVP争いも益々盛り上がりそうですね。



世界よ、これがパワーだ!!
大谷翔平さんかっけーーっす!!



B09HC2CX11
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:01▼返信
すごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:01▼返信
1ゲット
以下くそざこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:01▼返信
でもMVPはジャッジだろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:02▼返信
NYダウ記事来たあああああwwwww
絶対鈴木だろこの記事wwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:02▼返信
ミミッツメイドはメジャーじゃ狭い方だしね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:02▼返信
ペース的に40本いきそう?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:03▼返信
NYダウ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:03▼返信
世界中ってアメリカと日本でしか流行ってないじゃんw
しかもアメリカじゃそろそろサッカーに人気抜かれそうだしw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:03▼返信
キャッチャーすげー近くね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:03▼返信


   レアルマドリードはよいけ


11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:03▼返信
変態打ちって何だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:04▼返信
もう松井よりすごいの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:04▼返信
顔もスタイルも良くてこれとか恵まれ過ぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:04▼返信
「二刀流?片手では肉は斬れても骨は断てん!」

斬れました
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:04▼返信
>>1
でも試合に負けるなら結果はだめじゃん?
所属するチームを間違えてるのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:05▼返信
松井は微妙だったね
ちなみに今ダルビッシュやらも結構好調なんだよ
彼らもちゃんと構ってやってくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:05▼返信
拾ったのアベマのコメントやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:05▼返信
まず大谷どころかMLB自体を世界は知らん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:05▼返信
昨日163キロ出して12勝目上げた投手です
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:05▼返信
エンジェルスが惨敗時の阪神並みのクソ雑魚さで大谷以外見るもんないやんけ、、、
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:06▼返信
>>3
アメカスは陰湿だからな、前半戦もどれだけ審判に嫌がらせされたか
あれがなけりゃもう40本行ってるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:06▼返信
普通は二刀流をやろうと思わない
大谷はいわばロマン枠である
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:06▼返信
はちまバイトはジャッジもトラウトも知らなそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:07▼返信
※15
でもエンジェルスじゃなかったら余裕とかお遊びで大谷に二刀流なんてさせなかったと思うで
だからもう義理果たしたから大谷を解放してクレメンス
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:07▼返信
けつあな確定しないわこれ
大谷は英雄
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:07▼返信
>>20
大谷の株だけが異常に上がるアストロズ戦
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:07▼返信
はちまバイトはハーランドにムバッペも知らなそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:07▼返信
NYダウの話しろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:07▼返信
そりゃ打てば入るだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:08▼返信
エンゲルスじゃなければ15勝40本は行ってたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:08▼返信
もうジャッジと二人ともMVPでよくね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:08▼返信
>>15
ピッチングはまあまあだから責任もある
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:09▼返信
おろすなら早い方がいいやろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:10▼返信
あんな打ち損じみたいな当たりで何で入るん?
草野球のワイなら良いトコショートフライ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:10▼返信
そんな言うほどか?
割と途中まで両手だから普段通りで驚かんが
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:10▼返信
※22
と言うか出来ないからな
他の誰にも出来ない事を平然とやってのけている事が異次元
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:11▼返信
登板翌日に平気で出てくるのは異常。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:12▼返信
ハンマーと同じでバットエンドから手が離れてなきゃ体の回転と共にヘッドもちゃんと回るからな
逆に両手がっちり握ってたらもっと小さい回転になって当たらないからあえて片手打ちに変えてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:13▼返信
来年からサッカーに転向してくれないかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:13▼返信
※37
むしろ大谷は登板翌日にこうやって打撃が爆発する事が多いんだよな
本人なりの何らかのリズムがあるんだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:13▼返信
これはパワー255ありますわ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:13▼返信
あんな打ち方なのに音はホームランの音なんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:14▼返信
調子取り戻してきたな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:14▼返信
>>37
もう28だしそろそろきつくなってると思う
45.投稿日:2022年09月12日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:15▼返信
大谷は点と点でのバッティングじゃなく面で捉えるからな
そりゃ飛ぶよ
イチローの受け売りだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:15▼返信
チートキャラ
ゲームバランス崩れるだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:15▼返信
凄いんだろうけど、野球に全く興味持てず、基準も水準もないから、動画見たが何が凄いか解らんかった

俺じゃ出来ないのは当然だが、野球ってああいうもんだと思ってたが、何か特殊なんだろうね、しらんけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:15▼返信
二刀流としては30歳までがピークかね
打って投げて結果出してるから持ち上げられてるわけで
どっちも平均以下なら二刀流でも凄く無いものな
個人的にはどっちかに絞ってタイトル獲ってほしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:16▼返信
NYダウに影響を与えるのか・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:16▼返信
体が外人よりもデカくて軸も安定だから破壊力ヤバくてヒットであるべき球でも入っちゃうのね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:16▼返信
>>1
肝心の動画は?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:17▼返信
>>47
なお試合結果は・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:17▼返信
はっきり言ってトラウトのほうが上
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:18▼返信
>>44
転生者だから青年期が長いんじゃないかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:18▼返信
※45
これが中華スマホで中華興味ないけど電子ズーム100倍でしかも割と画質ならほーっくらいは思うのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:18▼返信
年齢的にいつまでも三刀流は出来ないと思うけど将来は投と打どっちに専念するのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:18▼返信
33号もやってるんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:18▼返信
登板翌日ってこれってマ?どんな体しとんねん・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:19▼返信
※51
外人よりデカいてマジ?それは野球に詳しい人ならすごさ感じるのかもな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:20▼返信
※35
馬鹿には理解するのが難しいけど、
片手でミートしてホームランを打つことは難しい
外に出ないからできないだろうけど、、
バッティングセンターへ行って同じことやってみ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:20▼返信
バケモノ定期
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:21▼返信
※49
投打ともにメジャー基準でも一流クラスだからこれだけ騒がれてるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:21▼返信
>>59
7奪三振でマメ潰して5回降板だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:21▼返信
下半身の横回転と上半身の縦回転の軸がめちゃくちゃ安定感あるってメジャーの現役連中も言うくらいだから力だけじゃなくて技術と感覚がピカイチなんよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:21▼返信
まあ体格的に日本人じゃないよね。ハーフじゃないの
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:22▼返信
悲報 腕力必要なし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:22▼返信
※57
打者だろう
ピッチャーは40歳でモロに衰えが来るからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:23▼返信
まあ西武カブレラも片手打ちで練習してたし腕力はいらんのやろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:24▼返信
>>66
去年トチ狂ってた南の朝鮮ゴミ人みたいなこと言うね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:24▼返信
岩手はなんでか知らんがデカい人が多いんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:24▼返信
リアル猪狩守かよ・・・(パワプロ並感)
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:25▼返信
打つ瞬間はどうみても「しまった、ボール球に手を出してもーた!!」にしか見えんなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:25▼返信
もう大谷にケチをつけるとしたら勝てないチームにいるってことくらいしかないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:25▼返信
これチーム強かったら20勝だって行けたのでは
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:25▼返信
体格がメジャー級だもんな
メジャーみたいにブヨブヨで100キロとかじゃなくてギチギチに筋肉詰め込んで95キロとかだから足も速いんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:26▼返信
※66
韓国人はそう思いたいらしいけど、純日本人だよ
マーさんだってメジャー行って急にデカくなった
イチローだってメジャーでは小さいがあれでも180㎝あるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:27▼返信
>>75
チームが弱いからここまで当ててるんだぞ?
弱小相手に本気出すチームはない
しかしジャッジの55号みたあとだとしょぼいのなんの🤣
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:28▼返信
バットスピードがメジャートップレベルの中でも3マイル速いのが大谷だから当たれば打球もアホほど速くなって飛距離が出ちゃうから本来ヒットであるものもホームランになっちまう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:29▼返信
>>78
何言ってんだこのハゲは
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:29▼返信
※73
片手抜いてファールにしようとした感じだよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:30▼返信
タイミングズレて普通ならフライになるやつか・・・w
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:30▼返信
エンペラータイム発動したクラピカかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:31▼返信
日頃からバットにデジタルマーカー付けてヘッドコントロールまでデータ採って練習やってるから感覚で振っても当たるんだとよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:33▼返信
オオタニサーン
スゴスギルヨ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:34▼返信
思ってた球よりも振りが速くて途中でヤバいと思って片手に変えてるなこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:34▼返信
大谷レベルの体格だから出来る打撃フォームと強引な放り込み
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:36▼返信
へーんたい!お父ちゃんやめてあげて!
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:36▼返信
チーム負けたからこのホームランも意味なし
日本のマスコミはオオタニの事しか報道しない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:37▼返信
あの筋肉量だからスタンドまで持って行けたんだよ
やっぱり力こそパワーなんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:38▼返信
いくら叩こうがお前らとは生まれから違う世界の選ばれた天上人なので大谷はノーダメ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:38▼返信
底辺が語る頂点とか誰も興味ないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:38▼返信
>>77
いや大谷は韓国人の血が入ってる可能性は高いと思う
スタイルが日本人のそれじゃないし
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:39▼返信
鈴木のほうが打率いいのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:39▼返信
>>80
ハゲはおまえ🤣
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:39▼返信
大谷3-0
余裕でピッチャー交代や
3-12
逆転負けやw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:39▼返信
でも大谷より体重あるダルの打撃は…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:41▼返信
※78
弱小チームから勝ち星稼ぎたい相手が手を抜く分けないだろwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:41▼返信
ファリド有のほうが身長も体重もあるけど大谷ほど打てないのは技術がないからに他ならない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:43▼返信
※93
足の長さかー
家庭が正座しないだけかー
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:45▼返信
MLB行く前の大谷と比べると筋肉の量が全然違くて笑う
首周りおかしいでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:46▼返信
>>93
千ョン視点だとそう見えるんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:46▼返信
パワー(体重)
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:50▼返信
背の高さ+筋肉だなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:50▼返信
>>1
緑山高校の海鵬かよwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:54▼返信
なお
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:54▼返信
体重のうまい流し方・使い方
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:54▼返信
ここ素人ばっかりだなw
風が強い時はこういう打球でもスタンドインするんだよ
大谷はそれも計算して高く打ち上げたのよ
ここまで分かるようになればより野球が楽しめるかと
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:56▼返信
大谷なら普通定期
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:56▼返信
世界中は野球なんて見てないだろうに
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:02▼返信
※93
ありとあらゆる点で韓国人とは真逆だから
ファンにも選手にもメディアにも愛されてるんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:03▼返信
>>33
ループとかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:06▼返信
ジャッジはこういうの多くね
早さってより大きく振り回す
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:10▼返信
なんかあんまり嬉しそうじゃないな
イジメられてのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:12▼返信
二刀流ならバット2本持てよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:13▼返信
でも、なおエ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:14▼返信
>>108
野球に特化したブログでもない場所で素人ばかりだと言われても
お前の方が場違いだとしか言えないわ
あたま悪そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:14▼返信
とんだクソボールじゃねえか!!
すげえな俺wwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:15▼返信
>>115
股間にすである。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:17▼返信
ショウヘイヘーーーイ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:24▼返信
>>45
例えもつまらんくて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:25▼返信
※114
韓国人に在日認定されたら誰だってイヤだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:29▼返信
>>122
正直な話その場で殴る
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:29▼返信
野球ってチームで勝つためのスポーツだよね?
個人競技じゃないよね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:37▼返信
大谷がすごいから日本人の俺もすごい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:37▼返信
変態度数では巨人の坂本の方が勝ってるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:38▼返信
ああいう片手打ちは日本でもまあ普通にある
でもミートしても内野超えのヒット止まり
それをすくい上げてスタンドまで軽々持って行くというのは呆れるしかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:39▼返信
>>114
チームメイトと仲は良いよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:44▼返信
>>114
チームメイトとは割とうまくやってるぞ
最近はサンドバルやスアレスと仲が良いみたいでベンチで中学生みたいなじゃれ合いをしてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:47▼返信
※124
終盤までスタッシなんていう戦犯を起用し続けてた時点でチームで勝つ気なんてないぞ
131.投稿日:2022年09月12日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:55▼返信
世界って随分狭いな
日本とロサンゼルスの一部人間だけやんけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 12:56▼返信
いわゆるヘッドが利いて打球が飛んだ状態だね
しかし今日暑くねえか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:00▼返信
世界で人気ってすっかり生ける伝説やな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:01▼返信
パワーで持って行くのはトラウトで大谷は全身のパワーでヘッドスピードに変えてる、だから後は片手を添えてるだけでも飛んで行く
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:02▼返信
この間ホームラン打ったあとチームメイトに水かけられてて
見ていて涙が止まらなかった
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:02▼返信
でもボコボコで草
エンゼルスうんちすぎやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:02▼返信
打率の悪い選手が無理してホームラン打ってるだけなのに投手もやってるというズルで評価されてるだけの選手
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:03▼返信
本拠地のアナハイムの人間ですらエンゼルスなんてどうでもいい状態でドジャースを応援してるからね
ドジャーススタジアムが5万人動員してエンゼルススタジアムは5千人くらいしかいないなんてよくあること
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:03▼返信
※128
チームメイトに言われたってことにしたいのか
何のために
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:08▼返信
ジャッジのパワーの方が凄すぎて霞んでしまった
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:13▼返信
>>96
先発が一点取られた上に満塁の状態を作り出して
ピッチャー交代だぞ
次の投手が満塁ホームラン打たれたwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:16▼返信
個人でこれだけ活躍してもチームがね…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:18▼返信
足技でもホームラン
無敵かこいつ!?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:19▼返信
※11
バットスイングの基本から大きく外れたデタラメな姿勢で安打や本塁打を量産すること
令和キッズにもわかりやすく言うと
岩鬼みたいな”悪球打ち”も変態打ちと言っていい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:21▼返信
でも昨年超えは無理だろうな
もしピーク過ぎたなら残念
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:22▼返信
舐めプレイってこと?マナー悪っ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:22▼返信
まあボールが違うし
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:23▼返信
なお試合には負けた模様
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:24▼返信
変態打ちといえばホークスの柳田だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:30▼返信
>>146
去年.257 46本100打点、防御率3.18奪三振156WHIP1.09
今年.265 39本102打点ペース、防御率2.55奪三振188WHIP1.06

むしろ去年よりいい成績を残してるから二刀流としては今がピークだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:37▼返信
>>151
飛ばない球が採用されてコレだからな
warもMVPを取った去年を上回るペースだしジャッジがいなければ余裕で連続MVPを取れた
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:40▼返信
でもジャッジのほうが打ってるよね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:42▼返信
>>151
ペースで語ってるアホ草
残りの試合見てから言えよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:46▼返信
クソ雑魚エンゼルスくんじゃなかったら二刀流なんてさせてもらえなかったからしゃーない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:48▼返信
これでボロ負けするんだからかわいそうや・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:48▼返信
>>136
いや戯れてるだけやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:50▼返信
他ピッチャー何とかして大谷にバッティングだけに専念させろよ
もう二刀流とかはいいて
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:52▼返信
00:40〜 アストロズファンの女性の目が怖い
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:52▼返信
ウォード、ウォルシュ、アデルも似たような打ち方だよね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:56▼返信
大谷とトラウトというMVPコンビが今季もMVP級の活躍をしても
地区3位でワイルドカード争いすらできないのが現実(トラウトはケガでMVPレースからは外れたが)
弱すぎてホームゲームなのに相手ファンで球場を埋め尽くされることもよくあるし泣けてきますよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:09▼返信
たまにはダルビッシュのことも思い出してあげてください
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:10▼返信
その動画残り3分いらんやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:18▼返信
けつあな確定な
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:21▼返信
※2
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:25▼返信
三十代で急激にぶっ壊れそう
でも若いうちにこれだけ話題作れれば怪物
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:27▼返信
>>160
シンカーだかフォーシームだかいろいろあるけどあんなエグい球よく打てるよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:38▼返信
>>18
お前が世間知らずなだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:44▼返信
デュークホームランかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 14:58▼返信
>>154
146に対して伝えるならペースベースになるだろあほ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:21▼返信
>>158
あの弱いエンゼルスで二桁勝てる投手を使わないとかあり得ないよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:31▼返信
投手やりながらホームランも2位なんやろ?
化け物だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:56▼返信
レベルカンストして野球がヌルゲーになっちまってんだろ
174.Q投稿日:2022年09月12日 16:02▼返信
ジョナサンみたいな体型だよなぁ、すげーや!
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:53▼返信
ただの突然変異
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:03▼返信
「日本人はフィジカルが劣る」という負けたときの言い訳を
一切使えなくしてくれる大谷翔平さん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:06▼返信
>>124
チームスポーツだけど、采配や戦術で出来ることは他のスポーツより限られてる。結局勝つためには個人成績を伸ばすことが最重要
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:31▼返信
野球全然興味ないけど目に見えて成果を出すから、中継チラッと見たりするけどホームランは入れど毎回チームとしてはまけてるよな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:39▼返信
最後の水かけ精子並みの量で笑った
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 23:05▼返信
腰が泳いだ状態でも軽々入れるもんなぁ
恵まれた体格と才能は素直に素晴らしいと思うわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:13▼返信
外人ニキをパワーで粉砕するのは見てて気持ちえーな

直近のコメント数ランキング

traq