関連記事
【【必見】名作ゲームの魅力を深堀りするNHKの教養番組『ゲームゲノム』本田翼さんMCで10月15日に放送決定!! 】
【本田翼さんMC、星野源さん・小島監督出演のNHKゲーム教養番組『ゲームゲノム』拡大SP放送決定!! 】
『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』を特集するNHKの教養番組「ゲームゲノム」が10月5日に放送決定。開発者の上田文人氏と俳優の山田孝之さんがゲスト出演
記事によると
・NHKはゲームを「文化」として捉えて名作の魅力を深掘りする教養番組「ゲームゲノム」をシリーズ化し、10月5日(水)より放送を開始する。
・第1回では『ワンダと巨像』と『人喰いの大鷲トリコ』がテーマとなり、ゲストとして同作を手がけたゲームクリエイターの上田文人氏と、俳優の山田孝之さんが出演することが決定した。
・「ゲームゲノム」は2021年10月に初めて放送されたゲーム教養番組。『デス・ストランディング』を特集し、ゲストに小島秀夫氏と星野源さんを招いたこちらの番組は大きな反響を集めた
・また「ゲームゲノム」では今後『ペルソナ』や『逆転裁判』、『ダークソウル』など数々の名作を取り上げていくとのこと。“新たなゲーム番組”を謳う本シリーズのさらなる展開にも注目していきたいところだ。
以下、全文を読む
【ゲームゲノム、レギュラー化!】
— NHK広報局 (@NHK_PR) September 12, 2022
去年 大反響をいただいた #ゲームゲノム 、来月から毎週水曜の放送でスタートします!
MC:本田翼
ナレーション:神谷浩史
テーマ曲:下村陽子https://t.co/uTkxQyoimP
▼取り上げるタイトルもすごい▼ pic.twitter.com/cedHvdPKvX
この記事への反応
・レギュラー放送おめでとうございます㊗️
・やった!
ありがとうございます!
楽しみにしています。
・ばっさーMCとか見るしか
・うーん、神!ww
・ほぉ~
これはそのうちツシマとか大神も取り上げられるかな?
・最後の一撃は...切ない...
・ナレーション神谷浩史かよ豪華すぎるな。
ダクソの特集もするのか……
・初めてNHK見たいと思ったわ
・オー嬉しい!面白かったもんなデススト特集。
・逆転裁判マジ!?おいカプコォン!新作作れー!!
編集中


ありがとうNHK
あっ
スクランブ スクランブル 響くサイレン
レッツゴーレツゴー 何とかかんとか 緊急発進
Xboxだろ
無いのと同じだろ
うーわ
巨大で美しい建造物に巨大な象や戦闘とどれも良いゲームだった
ならNHK不払いします
広がる大空 眩しい太陽
何故鳥たちよりも高く飛ぶのだろう
つまり統一!
編集中
豚は関係無いから見んなよ
そこに逆転裁判があるだろ
PSは業界ダントツのナンバーワンだから仕方ないね
そりゃあスイッチングハブだしw
ガーディアンヒーローズやりまーす!
怪物と闘う者は自分が怪物にならないよう
気をつけなければならない
NHG 本格的コンビニ from ニ5II5
最強ホイホイチャーハン
任天堂が入り込むとそれ以外認めなくなるからな
こいつの顔も声も嫌いになった
そもそも本格的なゲーム番組やるにしても任天堂のゲームって内容薄くて尺余りになるし
まあ任天堂はマリオ・イカ・マリオ・ゼルダ・マリオ・カービィ・マリオ・ぶつ森・マリオ
とかになるもんw
もっとガチで喋れる人おらんのか
ゴマキの方がガチ勢じゃねえの?
そもそもキャプチャーボードとか外部ツール使わんとゲームの録画も出来ないゲーム機とか今時撮影に向いて無いやろ
そもそもやるジャンルが違うというか
メインがPVEが好きなゴマキとPVPが好きな本田翼で結構すみわけ出来てると思うけどね
そもそも第一弾はゲームの王様任天堂の看板タイトルのマリオじゃなきゃおかしいし、既に市場の存在しないクソステのゲームを紹介するのもおかしい
クソステのクソゲー紹介するよりも、マリオ、マリカ、スマブラ、スプラ、ゼルダ、ポケモン、カービィ、ゼノブレ、ドンキー、ヨッシー、マザー、メトロイドシリーズとかのゲーム紹介や歴史を番組で紹介した方が確実に盛り上がるし、視聴率も取れるのに。
国民から強制徴収した受信料でクソゲー紹介番組作るとかほんと呆れてるわ
そりゃ受信料不買も叫ばれるわけだわな
飽きるほど民放で繰り返してるからな
Switchって15秒しか録画出来ないからなww
要らねぇよ、今更w
担当は自身の情報アップデートかけろや
だってNHKにも遠回しに言われてんじゃん…
受信料不買wwww
谷村だろ
タニムラッシュの語源ともなったし
いいセンスだ!!
ゲーム文化やゲームに込められた高尚な想いみたいなものを伝える番組だし
任天堂は子供の遊びである事を重視してるからこそ任天堂なわけで、番組の趣旨には合わない
むしろ任天堂を絡ませたらゾーン発動で打ち切りだけじゃ済まなくなる
アベすら殺してんだぞw
メガテンは世界で通用してない国内もPS2最後に落ちぶれてる
森の追求問題で任天堂がタブーになったからな、諦めろ
信者の声だけがデカイ典型的な奴だよな?
クソステで出てるゲームとか見るだけで吐き気がするんだが…
BPOとかに訴えれば番組内容変更してもらえるかな
マジで日本国民の為にならない番組内容をそうそうしようとするなよ、日本国民のことを思ってるのなら任天堂ファーストゲームを流せよ
あら?商業商品名出しちゃダメじゃなかったの?あれれれれれれれ?
別に見るんなら払うのは当然だろ
■のキャラデザで威張ってる人は呼ばなくていいよ。クライアント的な仕事してる人。FF14立て直した人なら許す
名作ICOやワンダと巨像やった事無いエセゲーマーここには居ないよなぁ!?w
ゲハキチが吐き気を催してるだけでも番組を組んだ甲斐はあったなw
ぶーちゃんのお陰でスイッチでサード出しても全く売れない理由が良く分かるじゃないかw
さっさと逮捕しろ
ゲームに魅力が無いから靡かなかったようだね
任天堂ゲーって浅いから深掘りする余地がほぼ無いんだもの無理よ番組が成立しない
??「かーぜーのなかの すーばるー」
こんなSONYの宣伝番組作るなんて落ちぶれたもんだな
これは宣伝じゃなくてただの解説みたいなもんだからセーフ
それを言ったら任天ゲーばっかりの番組もアウトなんじゃね?自分で言って矛盾しないでくれないかな
SIEと任天堂の性質の違いを正確に捉えたゲハ的ではない至極真っ当な意見だと思うけど何故かそれでもニシ君はお怒りになられるのよね
犬HKはゴミカス電通の入れ知恵で民放レベルのくだらねえエンタ番組つくりすぎだろ
金返せアホ
浅過ぎて何も語る事ないからなあ
5ミニッツ版とかあるならわんちゃん
ソニーばかりではない
マリーゴールド畑見てあいみょん(笑)とか言っちゃう男性キャスターがいる税金盗る企業だからね。N党の立花に紅白決めて枕も金もキメてるって言ってたからオレも出場者キメれる立場になってみたいとかナントカ。メダロット2畑とかゲーム音楽パクるセンス最高
Wi-Fi乞食上等な人種だしさもありなん
誰も国内初のゲームの話はしてないのにな(世界初はそもそも海外だから任天堂では無いし)
ニシくんのキレっぷりからするとそうなんだろうな
せっかくマルチにしてもこのザマだよw
そのクソ任天堂に言えよ放送に協力的じゃねえからこうなるんだろ
バカじゃねえのw
PSでも出てるけどねw
アタリだよな任天堂じゃなくて
大昔にBBCで取り上げられた、ってのが根拠みたいだけど、そんな起源主張まですることかなってw
456がなぜあんなことになったのか反省会か
ばっさーはそもそもMCだし上田回については山田君なら心配いらなくない?あまりにガチだと視聴者置いてきぼりだし
好きなことやって仕事に繋がるなんてすげえじゃん
お前もやってみろよ
放送に協力じゃないのはポリコレまみれ、ステマまみれのチョニーの方だろ
そもそもクソステは撤退して市場が存在しないんだから、宣伝放送すること自体が間違い
五輪ともめて任天堂抜けたアナを急遽尻拭いしたから
ゲーム音楽も歌手もソニー系列になったのにな
何でmilet?って若干思ったし
PlayStationハードのゲームばっかじゃねぇか、クソが
ICOは?????????????????
4はダメでも56は面白いやん
主人公交代に無理があったんやで
スマホだろ、マイクソとフォワードワークスが組んでリリースとか地獄のような組み合わせだが
安倍マリオ「せやな」
知らないだろうけどポリコレが今一番酷いのは任天堂の方だぞ
パケのみでこれってダウンロード版入れたら日本のみの初週で500万本ぐらい売れたんじゃねーの?
マジでソニー称賛番組じゃん
森とベッタリだった時点で逃げれねえだろ任天堂
つい先日もウルトラマン大投票やってたし、セラムンやゲームならFFまでとっくにやってるよお爺ちゃん
札束で動かないNHKには興味が無く非協力的な任天堂さん宣伝効果求めるなら民法でどうぞつい最近もゲーム総選挙で気持ち良くなってたろ豚が
MSの資金でゲーム作ってたやん
本田=ソニーじゃねえだろ
ファーストだから数字いじり放題やなw
映画に合わせてエヴァヒストリアとかやってんのに今更www
民法みたいにCM(スポンサー=任天堂・電通絡み)がないから圧力とかなくPSゲームも堂々と扱えるんだろうねNHK
むしろここはエセゲーマーが集うサイトだろ
軽くヒントを出すと任天ユーザーはパケ派が多い
つまり100万以上もDLで買ってるユーザーが居る訳無いんだよね
急遽ならSONYは変な根回ししてないって事だよなあw
スプラに性別無くなったり、マリカでポーズ無くしたり、FEに同性愛キャラ入れたり
ポリコレにガチガチなのは任天堂だぞ
あのガタガタ発言って心底嫌そうに呟いてたよなw
極めつけはパートナーシップの導入だっけ
叩いてたと言うより事実じゃんな
ジョジョの格闘ゲーム30フレームだぞ格ゲーなのに
実際最新作もガッタガタというかブッチブチだしなw
山田孝之・・・本田翼・・・PSゲームばかり・・・NHK・・・ソニー・・・だから私は・・・
あ、ふーん
『スプラトゥーン3』国内販売本数345万本を突破
パッケージ版とダウンロード版を合わせた数値で、Switchソフトの発売後3日間の国内販売本数として過去最高の記録となる
『パッケージ版とダウンロード版を合わせた数値』
移動も面白くする工夫を怠るな
番組中にはcsゲームソフトやハードもろ出しやしギャグ交えた寸劇シーンでは
キン肉マンフィギュア使用しCEOの悪魔将軍と上司のネプチューンマン達が平の責任者がやらかす度に
必殺技で拷問してたわ('ω'`)
許可は取ってるんだろうけど
絶対ガタガタじゃんか、やだよ〜😖
豚はアレを聞いてよくリアル凸しなかったなって思う
元々任天堂タイトルって消化率4割超えないのが殆どで小売りが負債負いまくるんだしw
MISIAも含め売れてる歌手が一番多く所属してるのSMEだしなぁ
ゲーム音源もサントラとかで出してるし
任天堂のゲームのサントラすらSMEから出してる時期あったしまあ妥当と言うか他に選択肢無いわな
あのドタバタの状態で
そもそも国内で売れたことになってるものすら正規で販売できない中国の為に流してあげてるからなwww
言うてもPS2時代に巨大なマップでシームレスに戦闘以降とか
あれ以上無理やろ他に盛り込むのは
豚ってさリビングでゲームやらずに携帯機でゴロゴロが至高って言ってるような奴ばかりだし世帯として払ってても自分ではNHKに金払ってないこどおじだろ?
ゲロまみれのおキョウさんよき
パッケージ版とダウンロード版を合わせた数値で、Switchソフトの発売後3日間の国内販売本数として過去最高の記録となる
そういや豚の中ではスイッチユーザーってスプラもゴロゴロ転がりながらジャイロで遊んでる事になってんのかなw?
必要な容量 5.2GB
対応ハード Nintendo Switch
メーカー 任天堂
対応言語 日本語,英語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,スペイン語,韓国語,オランダ語,ロシア語,中国語 (簡体字),中国語 (繁体字)
配信日 2022年9月9日
スターオーシャン6結構面白そう
パッケージ版とダウンロード版を合わせた数値で、Switchソフトの発売後3日間の国内販売本数として過去最高の記録となる
豚が大好き全滅論
悪いけど似非ゲーマーはお前ら豚だけだから
ムービーまみれのゴキステユーザーにはわからないかな
ゼノブレイド君にブーメランじゃないですか?それ
ウマ娘の1/3位だろマジでw
時代的に移動に要素盛り込む余裕無いかもしれないけど無駄に移動を入れるんじゃなくてほぼボスラッシュにして移動を短くすれば快適なゲームプレイできたな
SO5も試遊は悪くなかったし
騙されんなよ
向こうは割れ主体でゲーム買われないし
棚卸資産行きでしょ
まあ、心に残ってるゲームを聞かれたら大半がPSのゲームよな
クリアまでのプレイ時間の三分の二がムービーのカニブレイド3に喧嘩売ってるんですかw?
カニブレイドとかいう令和時代のムービーゲーを賞賛してる豚の発言とは思えないなw
ムビナガイド3
割れメインって言っても流石に割れの方が多いって訳じゃないからパッケージも普通に中国に送られてるぞ
割れなんて少しでもいたらおかしいのに2~3割いるって状況がおかしいのであって
豚がいくら発狂してもゲームゲノムはシリーズ化するくらいに需要があるって事だよ
ゼノブレイドさんさぁ・・・3分歩くたびに別に重要な話でもないムービー10分挟むの止めてくれないw?
豚がスゲー持ち上げるから買ったけど
ゼノ3位過大評価はわりと他にねえと思う
豚はムービーガーって吠えてるけどそれは今の任天堂にぶっ刺さるぞ?
NHKは過去に任天堂からのステマ依頼バラしちゃってちょっと騒ぎになってたねw
そのあと裏で謎の企業Nから「消せよ」って脅迫されたことも喋っちゃうしwwwwwww
レビューは高評価だぜ、スターオーシャン6
まあイカはP2Pとはいえオンゲーではあるしまあ容量はそんなもんでしょ問題なのは寧ろ中身ラグも酷けりゃバグも多いし
まともだけど何か不都合でも?
面白そうだし買うけど2で区切りつかずに3まで出るのほぼ確定してるからなぁ(1のキャラはヴァンとアニエス以外サブ化でメインキャラ総入れ替え)
2の今までサブだった奴らがメインになって3で全員集合するって言うのが分かってるからちょっとEDのぶつ切りの可能性を感じて怖いわw
任天堂が作り上げたものはすべて虚構だったってだけの話だろ
民法だと任天堂や電通が「PSというワードは絶対に出さないで」って圧力掛けてるらしいからな、ぴろしいわく
9割パッケージのみパッケージで100万以上流通させ小売で店舗販売や通販すると大事になる
3日で300万なら尚更盛りすぎww桃鉄やPV72億再生で開き直ったんやろな韓国堂
任天堂の生産出荷台数について説明しよう自社工場で生産した数を出荷(売れた)数として発表出来る日本独自の仕様
尚生産した数は第三者には非公開で任天堂にしか分からない1昔前の発行部数と同じで言ったもん勝ち
2千本しか生産してなくても50万本生産したと言い張れる仕様…発行部数は後に証明書付き発行部数に切り替わる任意だが周りが殆ど証明書付きにしたからファミ通も証明書付きにしたら…100万部だったのが15万部になってて草
近隣のTSUTAYAもここ数年で何件も撤退してるし任ゾーン踏んで落ちぶれたTSUTAYAとかもう価値無いからなぁ
ってかTSUTAYAが戦うべきはPSじゃなくてアマプラとかだと思うがw
元々NHKは自由だぞ
あんまり黎の軌跡シリーズは人気ないし引き伸ばさずに3で終わるんじゃね
3で終わるとは思ってるけど今回は綺麗に終わらないかもなぁって言う可能性ね
正直閃よりは今回のシリーズの方が色々好きではあるから複雑ではあるがw
流石に3作以上シリーズ続いてるのと比べてキャラもほぼ一新したクロが他のシリーズより愛着持たれて無いのは当たり前だと思うけどね
であっても元祖は御神楽だからな
無かった事にするくらいなら取り上げるべきじゃない
まともなMC?
今の時代にまともなMCなんていねえだろ
PSゲー=ソニーゲーではないのでね
悔しかったらサードが作りやすいハード設計を任天堂に求めようね豚さん
シズナかわいいからな
ヴァンとの恋仲関係が誰になるかはとりあえず置いとくとして
女主人公的な意味で紹介も最初なアニエスは取り敢えずメインヒロイン(主人公の相手じゃなくて本来の意味での女主人公)ではあると思うけどね
取り敢えずエレインさんは前作は自分の問題に巻き込むだけで足引っ張ってて大分立場弱かったのでヒロインやりたいなら今作頑張って貰いたいところ
寧ろ民放では無理なグロ表現アニメもやってる
ヴィランドサガ 不滅 進撃後半
アホクサ
そこまで掘り下げる番組でもねえだろ
シズナメインキャラの一人っぽいけど戦力的強すぎてコレ的どうなるんだ?って思わなくもない
他のシリーズで言うならカシウスとかアリオスとかヴィクターとかが仲間にいるようなもんだしw
今の時代売上確保するならSwitchマルチにするしかないのにな
エンジン変わったからスイッチじゃスペック足りて無いし
閃シリーズ出してあげたけど全部1万も売れずに爆死したんでスイッチに出す意味ありませーんw
ぶーちゃん知らんかもしれんけど軌跡って一応スイッチにも出して貰ってて既に売れない実績積み挙がってるのよw
前作で核の炎で村を消したゲームだし容赦しないよ
移植費用すら回収できないようなゴミは黙ってろ
ファルコムだって委託じゃ無かったらあんな赤字目に見えてたスイッチ移植なんてしたくもなかっただろうよ
Apexテクスチャ高品質化 高画質化にすると60G越えてたぞ最近は更に増えてそう
一応時間戻したり死んだ人間が限定的に生き返ったりはしたから可能性無くは無いけど
既に使ってるネタをもう一度やるか?とかそもそも前例も相当制限があってかなり今回だけ特別だぞって言う念押しまであったから早々に使えないというか
ぶっちゃけ死してなお心に残るとかそう言う可能性のがありそうだよな
閃位までは殆ど死人出なくて緊張感無かったけど黎から急に知り合いから顔見知りになったモブまで人死に出まくってて従来シリーズほど楽観視できなくなったよなぁ
NHKが法律無視して広告屋のステマに加担するなボケ
任天堂switchがHENTAI工ロゲ専用機と言われて悔しかったから…
死んでいき帰ったり時間戻して死んだこと無かったりしたりは今までやったから流石にエアリスみたいに命懸けで何か残すポジションの可能性もあるのかなって
何気に軌跡シリーズってそう言うの無かったからな
アホか
放送法で山ほど規制されとるわ
それを全部無視してるのが今のNHKや
任天堂扱ったらそれこそ電通案件やん何寝言言ってんの?
これが任天ゲーばっかりだったらステマじゃないとでも?
黄金のマリオ像やが('ω'`)
35周年終わっちまうぞ
任天堂と電通の関係知らない情弱が多いだけで博報堂と電通どっちがステマそうでイメージ悪い?って聞いたら一般人はみんな電通が悪だと言うと思うよw?
いろんな会社の作品を扱ってたらステマではないとでも?
広告会社から依頼を受けて特定の商品の宣伝につながる番組を放送するのは完全に違法行為だぞ
NHKは最近では総選挙だ何だといって
ウルトラマンだのセーラームーンだの電通の顧客の商品の宣伝番組を放送しているが完全に真っ黒だな
大河ドラマとか朝ドラとか紅白とかの宣伝を電通にしてもらっている
ネットでも山ほどそういう番宣記事があがってるだろ
四面楚歌になり落ちぶれ現在に至る
今も中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲswitch
桃鉄350万 PV72億再生とか懲りずにやっとるしそら平和の祭典五輪からも外されるわ
それこそ電通案件だろ
社会現象になってるからみんなもやろうってFUDするってんだから
オリンピックの件もあるしな
そもそも宗教色強いゲームだからNHKじゃ紹介出来ないだろ
それで受信料払えってのも違和感あるわ
大人の鑑賞にもたえうる(笑)だけの
雰囲気番組になりそう
だって芸術的だったり質がいいソフトが多いから
スイッチユーザーだが
巨像は紛うこと無く神ゲー
前回のデスストは、深掘り不足で浅い気もしたが、やったことないにもかかわらず面白いと思った
作りにくいハードなのに頑張って移植した鬼滅格ゲー爆売れで良かったね♪
新垣結衣は豚
こりゃ別れますわ
巨像を探してアグロと走るのがたのしかった
ただのボスラッシュだったらあれほど嵌らなかった
頑張って劣化移植したのに爆死って皮肉が過ぎるぞw
一回目から厄介な信者が付いてるゲームやん
しかもペルソナやダクソもやるとか番組の作り方によっては相当荒れるぞ
ゲームの進化に寄与してないどこかの会社のは特集する価値がないってことだろ
最近のだとイカくらいだな特集に値するのは
それでももう何年前だ?8年くらいか?
任天堂って古いゲームの再生産しかしてないのがよく分かるよ
信者が持ってないハードで2連発でリリースされちゃあ無理だわ
アタリですらない
被害者345万人とか中々だな
巨像とのインタラクションだけでも当時の性能ではどうやって実現してるのか意味不明なレベルだぞ
158のも合わせて異常な集大成だよ
当時筐体は見たことあったから懐かしかった
カラオケに繋がるのは知らなかったわ
ずっと何もリリースされてなかったからな
ゼノなんとかは任天堂ソフトの認識じゃないからカウントされてないんだろうね
こんなの国民の理解を得られる訳ないでしょ
2よりも小さくね?
テクスチャとか削って軽くしてんのかな?
これがマジならネタとして最高に面白いんだが、マジで?
確かにスーファミであっても任天堂のは選ばないかもな
動画としてのムービーって
PS4のときはピンポイントのイメージがとか、ゲーム前ブリーフィングとかそのくらいだな
ゲーム中はほぼリアルタイムだね
上田が出るなら流れで言及するだろ
要所要所でゾンビがゲップするのか
へーなら違法だって裁判すりゃいいんじゃない
止めないよ
まぁサブカルについてNHKにそこまでのガチは要求できないよな
番組内容が間違ってなけりゃそれでいいくらいの気分で見ろ
スプラ1はともかく
ゲーム史において意味のある作品じゃあないな
TPSの派生の異端くらいの位置付け
そんな理由ならむしろおもろいんだが
ゲーマー界隈での嫌われタレント
絶対ガタガタじゃんやだよ発言そんなショックだったんか豚は
任天堂の為に曲作った星野源を敵認定とか豚ってホント怖いな
詳しく宜しく
ゲームゲノムのどこら辺が放送法に触れるのか
Switch版鬼滅が爆売れ?
爆死でしょw
さすがに全体通してそうではないけど
中盤位はマジでそんな感じだよ
ゼノブレイドやゼルダでやれよ
ワンダとトリコはPS4でパッケージ版発売してるんだけど、ICOだけなぜか出してないんだよね
権利関係かね
編集中じゃねーんだよこのド下手がっ💢