• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京・恵比寿にビール工場復活へ、エビスビールも35年ぶりに製造 - ライブドアニュース
1662971675193


記事によると



・サッポロビールは、エビスビールの発祥の地である東京・恵比寿に、ビールの醸造施設を2023年にもオープンすると発表

・東京・恵比寿に、2023年にもオープンする「YEBISU BREWERY TOKYO」はこの施設内で販売するエビスビールを醸造するほか、エビスビールのルーツなど歴史を振り返ることができるミュージアムも併設

・恵比寿でのエビスビールの製造は、35年ぶりの復活になるということで、サッポロは「恵比寿の街の価値を高めていきたい」としている。



以下、全文を読む

この記事への反応



エビスビールきたー!!🍺🍺🍺

恵比寿に工場が復活するなんてすごい!
ミュージアムも楽しそうです🎶


工場といってもオシャレな施設になりそうな期待大ですね

いいねぇ~。
行きたいな🎵


エビスビールおいしいよね!





35年ぶり・・・!

施設としても面白そうねえ


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(27件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:01▼返信
プリン最低🍮😋
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:01▼返信
人生終わってるやつの特徴

・毎日壊れたオモチャのように〜最低と呟いている
・無職なので一日中まとめサイトに張り付きっぱなし
・その割にはいつも1を横取りされている
・いきなり>>1に安価して捨て台詞を吐く
・まとめサイトで1を狙う事しか生き甲斐がない
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:02▼返信
>>2
自己紹介乙
4.古坂大魔王投稿日:2022年09月13日 03:03▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
5.大魔王プリン投稿日:2022年09月13日 03:04▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:09▼返信
いやいやいや
恵比寿にビール工場作るとかアホだろ
キリンとかサントリーとかサッポロとか、大体どの工場も「綺麗な水を直接引き込める地域」で操業してるんだぜ
今から道路掘り起こして何十キロもパイプラインを通したり清流や湧き水をトラックで輸送するとも思えんし、トンキンの水道水で作っちゃうの??
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:12▼返信
水の調達どうすんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:15▼返信
今まで偽物のエビスビール飲まされてたってことぉ???
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:17▼返信
>>6
そりゃおめえ、渋谷川の水をそのまま使った東京の味がするビールを作るわけよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:18▼返信
ガーデンプレイスん中で?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:20▼返信
まーそんな大規模に量産はしないんだろな
量産するなら水源近くじゃないとコストかかってしょうがないし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:23▼返信
濃いおしっこー
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:26▼返信
土地も高いしメリットないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:38▼返信
酒造で水質はマジで重要
全く同じ環境で全く同じ製法で作っても、濾過しただけの水道水で作れば臭い酒になるからな
蒸留水や名水クラスの水を使ってこそ美味しく作れる
「山崎」なんて名水が湧き出る場所に工場を建てて地名を商品名にしてるくらいだからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 04:00▼返信
ミュージアムがメインで製造工場はオマケだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 04:35▼返信
味のわからない奴等にできたてですよーってぼったくり価格でビール飲ませるだけの広告施設だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 04:50▼返信
サントリー嫌いだからサッポロかキリンですわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 05:09▼返信
エビスビール1番好き
本当に美味しい
工場楽しみだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 05:27▼返信
さいきんコンビニやスーパーでどこも酒コーナーが拡大されて陳列商品も増えたなあってなんとなくおもったけど
なるほどコロナのせいで家吞みが増えたせいだったんだな
いまさら気づいたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 05:58▼返信
てかエビスあんまり美味しくないし
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:20▼返信
エヴァに登場した頃はもう下火だったからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:29▼返信
サッポロクラシックも頼むわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:18▼返信
色んなプレミアムビールやクラフトビール飲んできたけど
結局エビスが1番なんだよなぁ
どんな飯にも合うという点で
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:36▼返信
>>3
まさにこれよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:26▼返信
地価の高い恵比寿でわざわざ製造って国外製造が円安で頭打ちになったから相対的に国内の方が安いわとかそういうやつか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:23▼返信
水の綺麗なところでつくればいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 16:19▼返信
恵比寿で作ってないのにエビスビールというのは虚偽じゃないかと
海外のバイヤーから言われてたのがずっと心に引っかかってたんだな
これで名実ともに恵比寿ビールだよかったじゃん

直近のコメント数ランキング

traq