• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

EAとコーエーテクモゲームスがパートナーシップを締結! 新作ハンティングゲームを共同開発

t4e89at4awwea


記事によると


・Electronic Artsは、コーエーテクモゲームとパートナーシップを結び、ハンティングゲームを新たにリリースすると発表した。

・ 新たにリリースされるオリジナルタイトルは、中世の幻想的な日本を舞台に繰り広げられる壮大なハンティングゲームで、詳細については9月後半に発表予定とのこと。

・開発は「真・三國無双」や「戦国無双」などを手掛けるコーエーテクモゲームスのω-Forceが担当する。

・コーエーテクモゲームス取締役副社長 兼 エンタテインメント事業部長の早矢仕洋介氏は、「数々のアクションゲームを開発してきた当社が開発として加わることで、世界中のプレイヤーに今までにないハンティングアクションゲームを届けることができると考えています」とコメントしている。

以下、全文を読む


この記事への反応

EAとコーエーとか完全版商法にバグのオンパレードになりそうな組み合わせやめろ
内容は面白くなりそうだけど


EAとコーエーかぁ

EAとコーエー、、、、んーまぁさすがに続報またななんともやなwなんも出てきてないし(´・ω・`)

コーエーとEA、共同開発の和風ハンティング…討鬼伝3くるか!?

EAがコーエーとω-forceとで新作???
なんかめちゃくちゃ不安なやつ…


フロムのSEKIROみたいなの出すんかな
コーエーの新作


コーエーさんの新作楽しみだなぁ





関連動画









日本が舞台のAAAタイトルか…
どんなやつだろ



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5







コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:31▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:31▼返信
EAは駄目だろ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:32▼返信
オメガフォースのゲームは安っぽいのがな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:32▼返信
ニンテンドーダイで発表されるやつか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:32▼返信
仁王とかいうクソゲーいらないんだが
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:32▼返信
別にいいけどなんでわざわざ日本を舞台に・・・?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:33▼返信
>>1
AAAクラスと銘打ったBクラス
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:33▼返信
バトルフィールド三国志を作りゃいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
微妙メーカー×微妙メーカー
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
期待せずに待つよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
EAは泥船だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
PS用ソフトなんでしょ?日本人はPS5もってないんだから日本じゃなくアメリカを舞台にした方が売れんじゃねーの??
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
ショボゲーしか作れなくなったコーエーと協力するなんて無双系以外意味無さそう。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
戦国無双はよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
ハリーポッター無双きちゃう!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
どうせ信長が出てくる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
討鬼伝か。ぶっちゃけ和風を前面にだすとモンスターやら衣装やらの大事な部分の
イメージが狭まれるから素直にモンハンクローンで和風の地域もあるよくらいにしたほうが良いのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34▼返信
コーエーはテンセンと組むべきだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:35▼返信
EAのゲームで面白いと思えたものが何一つない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:35▼返信
まずEAって何つくってんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:35▼返信
MHWのお陰で海外大手が協力ハンティングゲームに力を入れるようになったよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:35▼返信
コエテクって今やバンナム以上に有料DLC商法が酷いクソ企業。真面目にゲーム事業やる気もないし
バグのEAと組んだら修正パッチですら有料にされそうだw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:36▼返信
最近日本をテーマにしたゲームがいくつか発表されて日本って結構注目度高かったんやなって
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:36▼返信
>>15
杖ぶんぶん振り回してるだけになりそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:36▼返信
スターウォーズ無双は作りそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:36▼返信
ウイニングポストがちょとだけマシになりそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:37▼返信
ハード壊れるバグきちゃうぅ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:37▼返信
もうハンティングゲームとか辞めとけよ
どこもモンハン帰ってきてから作るの辞めてるのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:38▼返信
>>15
なんだかんだで物理がいちばん強いってなりそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:38▼返信
最近日本ネタの大作ゲーム多いな
表現力が上がって動きもビジュアルも理想的なのができるようになってきたし
ポリコレにも違反しにくいしやりやすそう

あと、東洋が舞台なら中国ネタも良さそうだけど
中国は現実でコロナばら撒いたりと悪行三昧だから売り上げに悪影響ありそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:38▼返信
>>20
007シリーズ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:38▼返信
IP買収なんて汚らしい事せずにMSもスケイルハウンドをちゃんと完成させてだしとけば
自社モンハンゲーを確立できてたかもしれないのな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:39▼返信
課金武器無双だろ、いりません
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:39▼返信
日本がテーマって言ったってどうせ侍か忍者になるだけじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:39▼返信
コーエー、ハンティング、和風

ははーん、討鬼伝3だなこれは
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:39▼返信
>>30
ニンジャ出しとけば外人は買うから
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:39▼返信
EAは金だけ払ってもろて
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:40▼返信
チクワだワン!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:40▼返信
パートナーシップ効果で技術力上がんねーかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:40▼返信
討鬼伝ぐらいコエテク単体で作れるだろ・・・
EAと組んで討鬼伝続編だしてきたらアホの極みだわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:40▼返信
>>32
あれはMSも被害者みたいなもんだからしゃーない
ネットでやたら持ち上げられてたプラチナみたいな開発力ゼロのところに騙されたんだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:40▼返信
EA~ィ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:41▼返信
EAといったらエペくらいじゃねーの? 他は下請けが作ってる奴ばっかりだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:41▼返信
設定とか方向性はよかっても実際は微妙ゲーってなりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:41▼返信
ハンティング=鹿撃つゲーム?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:42▼返信
NINJA GAIDEN伝
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:42▼返信
フロストバイトエンジンだけは使うなよ?
UE5使ってくれ頼む🙏
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:42▼返信
これでスイッチハブ確定じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:42▼返信
>>41
ただのプラチナ嫌いで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:42▼返信
仁王はエルデンに置いていかれた感あるから頑張ってほしいがどうなるか
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:42▼返信
EAと組む必要は金なのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
そんなことよりキングダム無双を早く出してよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
よりによって両方信用ならないメーカーと手を組んだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
またパクりゲーで小銭稼ぐ気か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
もうバグだらけなるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
>>51
金というか、グラフィックとかオープンワールド作るノウハウなんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
ゴミ見たいなソフトが出来上がるな
ボケボケシャギシャギのバグゲーかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:43▼返信
オメガフォースって時点でおわったるよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:44▼返信
無双8のスカスカMAPで察しろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:44▼返信
てか無双って需要あんの?ゼルダやFE使っても鳴かず飛ばずだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:45▼返信
クソとクソをかけ合わせるとどんな物が生み出されるんや?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:45▼返信
オメガフォースはPS4の前半くらいまでは凄かった
でも現行世代ではあまり進化しなかったし、背伸び感が凄かった

EDFが6で予想以上に良いものを出しちゃったから無双系は出しにくくなった気がする
その点でハンティングものをやるのは悪くないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:45▼返信
任天堂からお友達料が入らなくなったのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:45▼返信
FFオリジン酷かったな
やっぱクソとクソが組んでもクソしか生まれないと思ったよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:46▼返信
ω-Forceか…team零と組めよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:46▼返信
わざわざEAと組むってことはスイッチハブか
コエテク本体は任天堂様の手下だから自社パブだと不都合あるんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:46▼返信
食いもんにされるだけやぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:46▼返信
全く期待できなくて草
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:46▼返信
AAAでスイッチ入れるのは頼むからやめてくれよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:46▼返信
任天堂のマリオと一緒で無双しか作れない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:47▼返信
鯉沼さん元気にしてるー?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:47▼返信
というか早矢仕そんな出世してたのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:47▼返信
CCCの間違えではないのだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:47▼返信
太閤立志6でも作れ、俺が買うから
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:47▼返信
びっくりするくらいワクワクしない組み合わせだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:48▼返信
君ら得意なこと似通ってない?組む意味ある?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:48▼返信
手抜き+手抜き=課金要素山盛り...期待できる要素がねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:48▼返信
>>72
仁王が成功して出世したらしいな。コケてたらチーニンはωに吸収される予定だったとか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:49▼返信
>>64
ウォーロンと並行して開発してたからあからさまに手抜いてたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:49▼返信
中世の日本を舞台にした狩りゲーをコエテク監修でEAが作るならともかく
ωフォースが作るならいつものコエテクゲームでEA要らなくないか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:49▼返信
なんだチーニンじゃないのか いらね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:49▼返信
コエテク大丈夫か?
任天堂ファーストソフトの開発ですっかり技術力低下を招いているが?
それとも任天堂は見捨てられたんか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:50▼返信
EAとコーエーで期待されないのは草
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:50▼返信
AAA作ってMSに買収されたいんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:50▼返信
結局予算しだいだろ。EAと組んで潤沢な資金があれば見合うものは作れるし
スクエニみたいに最初から売り逃げさせる気満々の予算しかもらえなかったら
浅いものになる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信
うわべだけ面白そうで中身はスカスカ単調の繰り返しみたいなゲームになりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信
スイッチでオープンワールドAAAなんて無理だしな
88.投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信
討鬼伝ワールドか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信
バトルフィールド無双とかApex無双とか作る気ですか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信


 EA版無双シリーズでしょ


92.投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:51▼返信
完全版+DLC商法なのだけははっきりした
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:52▼返信
FFオリジンは資金が少なすぎて仁王以下のクオリティになってるのホント草生えたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:52▼返信
現代日本を舞台にしたオープンワールドやりたいな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:52▼返信
元テクモの早矢仕がDOAとニンジャガ生贄にして
コーエー側の仕事で大出世とはめっちゃ世渡り上手やわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:52▼返信
AAA規模で開発することになる討鬼伝かー
わるくないんじゃない?次世代機専用だろうけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:52▼返信
ここまで期待できない組み合わせもないなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:52▼返信
>>95
Ghostwireがあるやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:52▼返信
>>87
そもそもサードデストロイですから
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:53▼返信
信長は失敗に終わったぽいし後がないぞ
コーエー君に幸あらんことを
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:53▼返信
遂にAnthemNextか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:53▼返信
信長は失敗に終わったぽいし後がないぞ
コーエー君に幸あらんことを
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:53▼返信
AAAならハブッチだろうけど作れんのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:53▼返信

 FIFA23無双でしょ


106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:54▼返信
豚「無限のクラウドパワー舐めんなブヒ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:54▼返信
>>99
あれくっそせまいサンドボックスだったような気が
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:55▼返信
狩りゲーなんかより仁王3出てくれた方がうれしいんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:55▼返信
中世の幻想的な日本を舞台に繰り広げられる壮大なハンティングゲーム!!!
期待しかないな…開発さえ見なければ。不安を吹っ飛ばすようなトレーラーを待ってます…
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:56▼返信
>>96
そもそもDOAもNINJAもバーチャとDMCのパクリだし
自滅していったIPなんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:56▼返信
仁王ならハンティングなんて言わんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:57▼返信
三国仁王と討鬼伝ワールド
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:59▼返信
最初のイメージビジュアル待ちだわ。討鬼伝の延長なら売れないだろうな。
拡張性のある世界観をアピ出来るかどうか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:00▼返信
AAAってことはスイッチマルチでは無いんだろうな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:00▼返信
ルッキズム和ゲーメーカーとポリコレ洋ゲーメーカーのコラボとは
リアルグラフィックでDOAや無双の女キャラがゴリラ化するのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:01▼返信
コエテクはキャラが美少女まみれが利点だったけどこの提携でポリコレ汚染されないことを祈る
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:03▼返信
中世っつったら鎌倉幕府くらいからか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:04▼返信
これが世界で500万本売るって言ってたゲームか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:04▼返信
任天堂とズブズブなωが実質脱任するということでは

脱任するなら見直す
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:07▼返信
>>107
ユーザースコア9.1ワロタw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:08▼返信
討鬼伝みりゃわかるけどコエテクはモンハン系のセンスは皆無なんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:10▼返信
epic独占
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:11▼返信
wフォースってここ数年草刈りゲーしか作って無いでしょ
闘気電のノウハウ残ってるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:17▼返信
EAもコエテクもSwitchマルチにした瞬間自社IPソフトの魅力激減させているからなぁ
今回もSwitchマルチかもしれんと思うと何も期待できんよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:17▼返信
ハンティング?モンハンみたいな奴か?トウキデン、こんなゲームあったのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:25▼返信
無料ゲーム!
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:30▼返信
無双系タイトルが海外のAAAタイトル並みのグラフィックになるってこと?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:30▼返信
ビジュアル面だけは期待できそうではある
他は覚醒でもしないとクソゲ生まれそうだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:32▼返信
スイッチ優先してから開発力だだ下がりしてる今のコエテクに期待してるやつなんか居るのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:34▼返信
日本と海外の似た者同士が手を組んでて草
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:37▼返信
>>129
ゼルダ無双で処理落ち祭り、FE無双や刀剣乱舞無双はキャラモデルを3
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:38▼返信
>>131
3DS並に劣化させてやっとるからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:39▼返信
スイッチをマルチに入れてきそうで嫌だなぁw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:43▼返信
ωじゃなー
どうせスイッチ基準のクソが出来上がる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:44▼返信
討鬼伝3来たか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:46▼返信
戦国無双をEAフィールドで遊べます程度の物だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:48▼返信
和風モンハンはライズで遊んだしなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:49▼返信
スターウォーズの無双ゲームを作りたいって言ってたから、500万本売れてるゲームはスターウォーズ無双の可能性がある
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:50▼返信
闘鬼伝と仁王を併せた奴じゃない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:51▼返信
ω-Forceとか一番スイッチ忖度してる開発やん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:53▼返信
オメガフォースなのに早矢仕がコメントするんだな
いや、立場的にはおかしくないけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:54▼返信
無双はコーエー本体が作るとクソだけどパトロンが付くとだいたい良ゲー以上になる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:57▼返信
PS時代は拮抗するくらいの両者 技術だったんだけどな
一方は東京に進学して一流企業を渡り歩いて
一方は田舎で詩人を
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:57▼返信
コーエーは3dモデルだけ作ってあとは他に任せろよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:57▼返信
ゴミクソ企業のEAか毎年世界最悪の企業1位に選ばれてるのに組むのすごいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:58▼返信
日本で一番強いソフトメーカーはスクエニでもカプコンでもなくコエテクだからな
女帝が健在ならゲーム出さなくても経営安定するから他のメーカーみたいにバクチする必要がない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:58▼返信
クソゲーメーカー両雄並び立つってとこか
いずれにせよスイッチハブは間違いないが
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:59▼返信
アンセムとかBFで期待してたユーザー裏切ったEAさんですか
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:01▼返信
討鬼伝はもういいよ。マジいらない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:05▼返信
スイッチに出そうにないなと思ったニシくん達が必死に叩いてて草生える
ゲーム作るのはコエテクなのにEAだからダメとか言ってるし(最近、任にベッタリでEAよりコエテクのほうが怪しいけど)
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:07▼返信
最近パッとしないEAとNゾーンで技術が低下してるコエテクかあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:07▼返信
>>150
EAは開発協力と海外パブリッシングメインでアクションはコエテクってソース元に書いてるのにな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:07▼返信
スイッチマルチになったらショボくなることがすでに世間に露呈しちゃってるから
ハブにしない限り誰も幸せにならないというね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:08▼返信
EAかー
コエテクは仁王3がんばってほしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:08▼返信
これはアンセム2ですね
間違いない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:09▼返信
ハンディングなんて討鬼伝2以来作ってないのに久々のハンディングゲーでAAAなんてω-Forceにやれんのか
討鬼伝2の売りにしてたオープンワール要素なんてゴミだったぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:11▼返信
>>156
無理だから、EAに開発協力してもらってるのでは?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:13▼返信
バグまみれでサーバー貧弱でストレージ圧迫してクソみたいに高いゲームできそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:13▼返信
ドラゴンとか機械モンスター出てき欲しいあと銃も欲しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:15▼返信
ポリコレでぶす量産してテクモのお家芸ちち揺れ禁止
PK商法で無印では楽しめない以前にバグばかりで話にならない
そんな最悪なのが出来そうだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:21▼返信
どちらもDLC有りきの未完成品出す所じゃないですかやだー
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:25▼返信
仁王3はよう
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:29▼返信
中途半端なやつが出来上がるに1億ペリカ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:30▼返信
>>138
500万級タイトルは、仁王のようなコエテクオリジナルの新規IPだって最初から言われているから、コラボ作品の時点で違う
ちなみに今年発表されたWo Longは200〜300万目標らしいから、これも違う
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:31▼返信
※12
SEKIROやゴーストオブツシマがなんで売れてると思ってるんだ
アサクリの新作だって日本だし
欧米人は侍忍者大好きなんだよ
むしろ洋風ファンタジーなんて本場でこそありふれてるんだから目先を変えた方が勝機がある
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:34▼返信
DOA7はfpsゲーになりそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:36▼返信
どうせまた無双するんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:40▼返信
>>114
そもそもSwitch噛ませてAAAは無理
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:43▼返信
PSVR2でだせよdoax4
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:51▼返信
コエテクっつーか光栄は、昔は真面目に歴史ゲー作ってるイメージあったが
決戦辺りから派手でよく分からん格好させるようになったりで
無双がヒットしてからは渋い時代劇ゲーとかの雰囲気は求めようも無くなった
本当は侍道みたいなの作って欲しかったんだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:11▼返信
>>7
脱任天堂😁
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:12▼返信
最近オメガフォースのゲームの出来がどうにもイマイチだからその辺がどうにかなるといいが
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:22▼返信
コエテクはゲーパスに熱心でチームニンジャ渾身の新作ウォーロンもデイワンゲーパス入りだし、これもゲーパス行きだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:26▼返信
デッドオアアライブの新作を期待していいのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:28▼返信
デッドオアアライブの新作を期待していいのか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:28▼返信
中世の幻想的な日本を舞台はもうお腹いっぱい
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:35▼返信
モンハン以外の狩りゲーで言えば、GEはハマったけど討鬼伝はイマイチだったなー

ソウルサクリファイスはやったことないな、リマスター出せばいいのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:42▼返信
>>176
侍道とかツシマみたいな和風でええんよな。
でも「幻想的な」って入ってるから、ちょっとげんなり。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:56▼返信
チーニンだったら期待してた
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:04▼返信
ω-Forceって最近クソゲーしか出してなくね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:11▼返信
ゴッドイーターやフリーダムウォーズもこういう感じでリブートすりゃいいのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:16▼返信
>>181
ゴッドイーターはテイルズみたいにアンリアルエンジンで高クォリティなの作れば復権できるよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:19▼返信
>>171
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:19▼返信
誰も期待してなくて草
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:26▼返信
例の“500万本タイトル”なのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:33▼返信
大江戸無双くるか!?
キャラは、水戸黄門、遠山の金さん、暴れん坊将軍、銭形平次、座頭市、子連れ狼で頼むぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:38▼返信
CalloftheWildみたいの作るんなら評価する
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 14:50▼返信
>>187
EAが欲しいのはモンハンワールドのようなもので
コエテクが作りたいのは討鬼伝のようなものだろうから
この2つを足して5で割ったようなソフトが作られると思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:03▼返信
討鬼伝面白かったのに何でこんな期待する人少ないんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:06▼返信
>>189
EAと近年のωフォースのアレさのせいだと思ふ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:21▼返信
コーエーの日本や中国の歴史ゲームはファンタジー要素を取り入れすぎてなぁ
年が進むほど史実から乖離して今や原形を留めていない、特にω-Forceがね
正しい時代考証に基づいた仕事が今さらできるのか疑問

192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:38▼返信
コーエーは提督の決断と蒼き狼と白い牝鹿の新作出せよ!
193.投稿日:2022年09月13日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:57▼返信
任天堂とタッグ組んでるほうがいいんだがな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:59▼返信
>>191
お前が歴史知らないだけだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 16:00▼返信
>>188
割るのが2じゃなくて5なの草
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 16:19▼返信
アサクリ忍者と真っ向勝負になりそうだな
こっち負けそうだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 16:53▼返信
9月後半発表ってどうせなら明日のソニダイかTGSで発表すればいいのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:09▼返信



EAと組んだらスイッチングハブが最悪でも「レガシー」にしてくれるから安心出来るわw


200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:14▼返信
ポリコレ欧米中世無双
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:22▼返信
EAとかやめろよー
マジで終わるぞ!

ポリコレに汚染されていないコエテクが死ぬ上に
バグまみれDLCまみれになる
オンも即終了するし何も良い事がない
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:23▼返信
コーエーは美意識が強いから人気だったのに
ポリコレでブス祭りになるのか

マジで不買になるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:31▼返信
これほど期待出来ない組み合わせはない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:40▼返信
EAって正直微妙よね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:15▼返信
日本舞台で開発がコーエー側か
EA側は何をするんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:26▼返信
>>1
ω-forceのアクションとか ゴミ確定
チーニンと組めよwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:32▼返信
>>123
ゴミのノウハウなんてあっても意味ないよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:34▼返信
>>146
バカかコイツ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:35▼返信
>>172
昔からゴミだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:37▼返信
>>191
誰も求めてないよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:58▼返信
ゴミとゴミを混ぜても・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:03▼返信
> エレクトロニック・アーツとコーエーテクモが協力して, 次世代のハンティングゲームに取り組みます。
> このオリジナルIPでは、封建時代日本ファンタジーをベースにしたAAA体験をお届けします。詳細は今月後半に発表されます。
オリジナルIP
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:38▼返信
ニンダイに来なかったということは
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:42▼返信
>>212
オリジナルIP=新規IPじゃないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:33▼返信
討鬼伝3か
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:36▼返信
>>23
ツシマが売れたからだろ。
安直に日本舞台なら売れると、偉い人が適当に企画したのが増えたか。
日本舞台のゲーム作りたかった人達が、ツシマ理由にすれば企画達ぞで増えるだけかと。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:52▼返信
>>216
ツシママジでめちゃくちゃ売れたしな
パケだけで70万(2021年まで)
こないだ公式が出したDL率で考えたら150万くらい行ってる
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:20▼返信
とうきでん3か
2のOW路線は意気込みはともかく面白さに繋がってなかったから止めていいよ

体験版何度も出して神調整!とか言わせる手にでるから、バグや調整は大丈夫じゃないかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 04:22▼返信
ω-Forceは時代遅れなのと無双しか作れないからいい刺激になるんじゃね。
220.ネロ投稿日:2022年09月23日 16:28▼返信
あなたと私、合わせて全部で50円✨

直近のコメント数ランキング

traq