• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フルプライス購入なオンゲ・バビロンズフォール




B09MYVZ186
スクウェア・エニックス(2022-03-03T00:00:01Z)
5つ星のうち3.1








予定してたアプデも中止で

サービス終了。

オフでもゲームプレイ不可に










今後予定していた大規模アップデートにつきましても中止


2023年 2月28日(火)のサービス終了後は、
一切のゲームプレイができなくなります。









この記事への反応



お、おうw

あっ察し👵

おもしろかったのに残念。


一年だったかぁ...

なんてこった…( TДT)





体験版の時から「これは・・?」って思ってたけどやはり・・・


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1049件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:21▼返信
こんなもんを時限独占しようとしたメーカーがあるらしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:22▼返信
スイッチで出していれば…
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:22▼返信
知ってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:22▼返信
そりゃMSもプラチナなんか欲しがらないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:22▼返信
NEWガンダムブレイカーよりも酷い消費者詐欺行為を見た・・・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
エルデン出るタイミングでクソゲー出すって誰が決めたんだよ...。
キモオタの方がまだマシな判断するぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
見える地雷を自分から踏みに行く奴が悪い

スクエニのゲームってそういうものじゃん(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
海外なら訴訟起きそう
海外展開してるんかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
プラチナとか言う死神
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
これ金帰って来るの?
これ以上遊べないっておかしくない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
伝説の爆死ゲー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
早w
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
ゴミィ!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
PSplusとかsteamで配布してみればよかったのに
正直発売時期でかなり損してるタイトルだから配布すれば続けれる程度のユーザーは確保できたんじゃないか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:23▼返信
同時接続8人はおもしろかった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:24▼返信
>>4
そのくせソニーには買収されたくないとMSがダメならば任天堂に媚売るハゲ神谷
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:24▼返信
※8
Steamで売ってなかったか?もしそうだったらゲイブブチ切れそうw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:24▼返信
えぇぇぇ?オフもプレイできなくなるとかソシャゲじゃねぇんだぞ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:24▼返信
色々と言われてたし、わかってた
ちょっとだけフリプ落ちするの期待してたんだけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:24▼返信
こんな手抜きで売れると思ったか?
開発者は二度とゲームに携わらないでくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:24▼返信
さすがに草
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:24▼返信
フォールガイズみたいな感じでPSPlusで出して反応見てから定価版出せばよかった説
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:25▼返信
舐めた商売してるなーSwitchだったらゴキが黙ってねーぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:25▼返信
はえぇw
これE3発表時のDEMOや発売前のβテストでも評判悪いのに
発売させるスクエニが圧倒的に悪いわ、なおかつ評判わるいのに開発でまったく見直そうとしないプラチナも酷すぎ。
というかコレでどうして売れると思ったのか意味不明だし
なんでエルデンリングにぶつけたのかも理解不能
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:25▼返信
実質何か月?半年持ったのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:25▼返信
>>4
MSもニーアまでならプラチナ買収もアリと思ってたかもしれないがコレでやらかしておじゃんになった感ある
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:25▼返信
此処で問題点指摘したらエアプどもから批判されたの今も覚えてるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:26▼返信
こういうのがあるから基本無料ゲーはやりたくない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:26▼返信
ベヨ3大丈夫?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:26▼返信
買った奴 涙目www
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:26▼返信
※26
そもそもニーアが売れたのは吉田絵のおかげ。ヨコオのシナリオでもプラチナのアクションでもない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:26▼返信
最初の頃のスタッフのナメナメトーク番組見直してぇな!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:27▼返信
オフでもダメなのは流石に詐欺過ぎない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:27▼返信
オンライン専用ゲームはこれがあるからなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:27▼返信
>>29
多分ダメかと
実際にシリーズ作ってたディレクターもプラチナ辞めちゃったし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:27▼返信
※23
Switchで出てたら豚が超意味不明擁護して叩かれてると思う
PSだから発売まえからコレやばくねって言ってたんだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:27▼返信
スクエニのゴミぶり止まらんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:27▼返信
尼じゃまだ1300円の値段付けて売ってるぞ。遊べないものを売ったらいかんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:28▼返信
PSではDL版が売れてるハズなのにw
売れてなかったんだねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:28▼返信
フリプで足掻くかなとか思ったけどサ終か
ソニー、スクエニ、プラチナ3社の汚点になっただけのゲームやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:28▼返信
※28
基本無料じゃねえぞフルプライスゲームだぞコレ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:28▼返信
ソシャゲかよwもう何処もプラチナ禿の持ち込み企画なんか通さないだろうなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:28▼返信
パッケージ買っても出来ないて 
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:28▼返信
>>37
ほぼプラチナが原因だけどな
MSにすら製品になってないゴミゲーだから開発中止にするわって見限られたしね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
せっかくCSはPS時限独占だったのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
少数の購入者『これ直して』
開発『う〜ん…でもソレは僕達がやりたい事じゃないからあとね(笑)』
をまじで放送してた奴らだぞ面構えが違うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
anthem「お前もこっちにきちゃったか…」
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
※39
ドブに金を捨てるアホが少ないって事じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
こんなクソゲーじゃなくて
ソニーはアーク2、ナイチンゲール、サンオブザフォレストのPS5版を出せよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
会社としては大成功だったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
>>38
それアカンやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
こいつら完全に仕事舐めてるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
アンセムを超えた伝説の爆死ゲー
救いなのは世界的に全然売れなかった事で被害が少ない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:29▼返信
※39
発表直後のDEMO版からやべえと言われてたのに
だれがDL版売れてるとか擁護するよコレを、何でもかんでも
一緒にする豚まじワロタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
オンラインゲーだったのこれ
勇気一つを友にしてのPVは好きだったよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
体験版やってつまらなかったからスルーしたけど正解だったなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
誰もやってないから誰も困らない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
だっせぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
おいおいアプリ終了も早いのコンシューマーでも終わらすんかよwwwww
スクエニ製品は買いません
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
体験版だけ少しやったけどモンハンやりたくなったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
スクエニのオンゲーFF14以外ことごとく失敗してるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:30▼返信
これがSwitch独占だったら ここで一生言われるネタになる 
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:31▼返信
ん?!完成済みのシーズン2を11月まで引っ張ってサ終までの3ヶ月で最終シーズンやるってことは、かなり早くから開発縮小してないとありえなくないか?

運営継続を心配するユーザーの声に対しては、「開発規模を縮小する予定は一切ありません!」と心強い答えが返された。現在、シーズン2までの開発がおおよそ完成しており、シーズン3以降についてもすでに開発が始まっているそうだ。今後も定期的なコンテンツ提供とフィードバックをもとにした改修を進め、既存プレイヤーに遊んでもらいつつ、新規プレイヤー獲得に向けて努めていく、とのことだった。なお、そうしたフィードバックを得る一環として、グラフィック改修アンケートがおこなわれている
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:31▼返信
トレーラー見るだけで駄作とわかるから良心的だったろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:31▼返信
販売元はスクエニだけど運営・開発はプラチナゲームズ
オンラインゲームにしたいからスクエニに頼み込んだのに泥塗った
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:31▼返信
またSの法則やん…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:32▼返信
多分ニーアとは全然違うチームだったんだろうけど
プラチナは相当評判落としたねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:32▼返信
これをエルデンリングにぶつけてきたと言う狂気
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:32▼返信
これでまたPS独占ゲーム消えるのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:32▼返信
>>62
Switchでネットオンリーとか発表時点で一生ネタ扱いだよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:32▼返信
パッケージ版でもゲーム不可とかww
まさにごみ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:32▼返信
流石サード爆発王のPSだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:32▼返信
>>65
知るかよ
手綱もこなせねーのかスクエニは
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
E3でデモ用意されてIGNの記者だったか
「この貴重なE3の期間でこのソフトに使った時間は無駄だった」
とか言われてた時点でコレは地雷だなって誰しもが察したゲーム
オンゲーの穴掘りゲーなのにフルプライスで10時間以上してようやく装備も整えば面白くなるとか
その時点で失敗なのよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
>>69
これPCマルチだが?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
やっぱプラチナは言われた事だけ作る下請け会社が似合ってるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
とうとうパッケージフルプライスも容赦なくサービス終了

ゴミ企業ですな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
脱Pが止まらないわけだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
即、販売停止にするべきじゃないの?
まだ売ってるんだけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
>>72
マルチだけど?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
やはりゴキステに注力するとこうなるという見本だな
そりゃサードがみんな逃げ出すわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
名前が全てを暗示していたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:33▼返信
これはひどい
回収するのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信


はっきり言おう
発売からサービスやってた期間より
開発期間のほうがずっと長い、3年以上発売延期しまくりだったよなコレ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
SCEってやたらとスクエニのムービーRPGを欲しがるよなあ
海外じゃあヴェルヘイムみたいなRPGが売れまくってんのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
プラチナにゲームを作らせるとこうなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
やっぱプラチナって自分でゲーム作るセンスないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
>>83
大赤字に決まってるだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
神谷どうするのこれ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
基本無料だと思ってた
パッケージで金取ってんのに遊べなくなるのかよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
>>54
パケで5000本売れてたからいつものPS信者理論なら数万本売れてるハズなんだがなw
普段からPSはDL率4割も危ういなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:34▼返信
※85
SCE?
ムービー?RPG?
どれもかすってなくて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
>>81
なんでPC版買わなかったの?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
は?は?ww
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
プラチナってベヨネッタとニーアがマグレ当たりしただけの一発屋だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
これ買ったヤツはマジで怒っていいぞw
FF14とコラボ(笑)のテイで装備デザイン借りるって話から嫌な予感はしてた
それも結局吉田が恩義ある斎藤の頼みを断れなかったんだろうな
やればわかるけど初めてプレイするような人を引き込むどころか突っぱねる流れのストーリーによくコラボ許可出したもんだよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
『バビロンズフォール』開発インタビュー。紆余曲々々々折ありつつ、4つの武器を同時にブン回せるプラチナゲームズらしい尖ったオンラインアクションとして完成
↓↓↓↓こいつらが戦犯↓↓↓↓
齋藤健治 ディレクター(プラチナゲームズ)
杉山高尚 運営ディレクター(プラチナゲームズ)
根岸功 プランナー(プラチナゲームズ)
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
PSのDL率底が知れてて草w
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
>>1
もう買い取りすら拒否されるゴミにw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
フリプにすれば延命できたのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
だいぶ前同時接続1人だったし誰もやってないし続けてもしょうがない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
>>85
これムービーでもRPGでもないが?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:35▼返信
今から買う奴お布施通り越して生け贄
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:36▼返信
発売時期も含めて最悪だったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:36▼返信
最初から最後まで詐欺で笑った
いやーくそ運営おつかれ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:36▼返信
イカロスをCMに使った時点で運命は決まってた
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:36▼返信
スクエニはソシャゲだけじゃなくフルプライスソフトすら切ってきたか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:36▼返信
コンシューマーでプレイできなくなって初じゃね?w
ドグマとかもあったっけ・・・?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:36▼返信
プラチナはメモリ制限が無いとクソゲーを作っちゃうんだよ
さっさと任天堂の子会社になれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
プラチナはこんなので行けると思ったのだろうか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
フルプライスで買わされて1年でサ終は草
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
爆死ステーションのワードもあまりに爆死がデフォすぎて言われなくなっちまったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
>>95
言うほどベヨ売れたか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
配信に出たがりと言われてた齊藤もバビロンからは割と逃げてたのが印象的だった
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
豚がなんでPS持ちは買わなかったんだとか煽るけど
さすがにコレは買わんやろ・・・
ゲームメディアもβテストプレイヤーもだれも褒めなかったんだぞ・・
しかもバビロンの発売前日にエルデンリング発売だぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
※開発はプラチナです!
むしろスクエニは被害被ったほうだろ
ニーアオートマタの成功で浮かれたか
あれはヨコオありきでゲーム自体はレプリカントゲシュタルトよりも劣化してたろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
クソゲーやから仕方ないね
ハクスラ知らない素人でももうちょとまともに作るレベルだし
アクションもゴミ
プラチナとか持ち上げられすぎなのか、三軍が割り当てられたのか…
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
こんなゲーム出てたんだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
粗製濫造のスクエニだししゃーない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:37▼返信
スクエニゲーム発売日に買う人は
愚者にして勇者
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:38▼返信
>>91
何故、これだけで全体だと思うのか。統計のお勉強ぐらいしようなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:38▼返信
俺の地雷センサーがビンビンに反応してたからな
残当ってやつ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:38▼返信
あのクソゲーと言われてるアベンジャーズすら未だアップデートしてて最近レディーソー追加してて今後ウィンター・ソルジャー追加予定なのにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:38▼返信
これだからオンゲーはくそ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:38▼返信
FFドラクエに胡座をかいていた末路
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
発売今年の2月28日だぞ
さすがにスクエニとプラチナは責任とれよ
どう考えてもコケる作品だったろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
エルデンリングに特攻した意気やヨシ!
で終わりのクソゲー
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
フルプライスで1年持たずサ終とかどんだけ売れなかったんだよ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
>>104
いやむしろあの時期だから被害者減っただろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
忖度レビューしてたユーチューバーたちが失った信用はデカい
これはしょーもないクソゲーでしかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
>>116
あれだけやらかしまくってるプラチナに頼む時点で共犯者だからなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
>>108
あれは基本無料だっただろう。フルプラでは初かな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:39▼返信
同じスクエニのフォークスポークンは流石にヤバいと思ったのか大幅延期してるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:40▼返信
>>112
これどこで出しても売れなかったよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:40▼返信
ハゲはこれにどう答えるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:40▼返信
アプデすっから!

やっぱしねえわwついでにサービス終了なwwwwww
スクエニこんなんばっかだなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:40▼返信
>>123
アベンジャーズは契約時点でロードマップ決まってて
サ終したら違約金でも支払うようになってるんじゃないかと疑ってしまうわw
バビロンよりもマシとはいってもワールドで1000人もやってないやろ、あのクソゲーも
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:40▼返信
>>134
言い訳するな
ゴキステで爆死した事実だけが残ったんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:40▼返信
※123
アヴェンジャーズもスクエニか・・・
まじでこう考えるとライブ型のハクスラアクションって絶対コケるな
そもそも人が増えないと面白くならないソフトをフルプライスで売る時点で意味不明
人が少なければそもそも成立しないジャンルだしな。ほんと先見の明がない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
そもそも全然マッチングしないからソロで遊んでたしオフラインで続けても問題ないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
BF団(EA)でもここまではしない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
ラーメン屋と任天堂信者が馬鹿にしてたオリジンはdlcまで出して盛況なのになw
任天堂お抱えのプラチナ禿は即切りだとよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
はっや・・・
まぁエルデンリンクが強すぎて埋もれちゃったね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
※6
エルデンリングは元々1月発売だったんだよ
それがゲートオブバビロンの付近に延期してしまった
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信



いや、オフではやらせろよw8000円もしたんやろこのゲーム


146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
こういうの見るとスケイルバウンド中止させたMSの判断は間違ってなかったんやなって
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
よくわからんが在庫抱えた小売が可哀想
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
>>130
俺が見た奴はクソゲーをいかに楽しく遊ぶかを演出してたぞ
あの努力はなかなかできるもんじゃねえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
プラチナがどうのこうの以前にゲームのコンセプト考えた奴と許可した奴が戦犯
考えてGOサイン出してるとは思えない、スマホゲーのノリのような軽さ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:41▼返信
遊べないってどうなの?
集団訴訟が起こるのでは
被害者は少ないとしても
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:42▼返信
※138
誇らしげに書いてるけど
これ発売する2年前から爆死するって言われてた時点でな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:42▼返信
プラチナって主力の大半引き抜かれてんでしょ
もう無理っしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:42▼返信
フルプライスのくせに一年でサ終w
時限独占も意味なしw
アンセム超えましたw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:42▼返信
スクエニはパブだけど作ったのはプラチナ
スクエニは被害者なんだっての
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:42▼返信
オフでもゲームプレイ不可←これやばくね???消費者庁とか動かないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:42▼返信
フルプライスで売ってプレイできなくなるのかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:42▼返信
>>138
PC版は見えない聞こえないかwなんで君はPC版買わなかったの?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
>>149

いや、結局プラチナやんw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
ファルシのルシがコクーンでパージ、を軽く越えてくるぞこの世界w
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
プラチナってニーアオマタでたまたま上手く行っただけだからな
それを勘違いしてしまったスクエニの落ち度よ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
やっぱニーアが売れたのはプラチナなんか全く関係なくて尻だったんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
グラフィックも酷えしなコレ
クッキリした映像やフォトリアルやもしくわトゥーンレンダの時代に
油絵調の表現とか単純にボケボケにしか見えなくてうけつけなかったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
PS3だからもうプレイできませんじゃなくて、 まさかPS5のソフトが???!!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
これがソニーとスクエニの力だ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
PC版とマルチって聞いたら必ず豚はPS独占だって事にしたがるからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
サービス終了→まぁ解る
パッケージ買ってもオフすらプレイ不可能→は?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:43▼返信
しょうがないよ、つまんなかったからね
ハクスラが分かってないクリエイターが造った結果だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:44▼返信
>>143
「エルデンリング」ですね...
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:44▼返信
>>154
見抜けなかったことでスクエニファンに損害を与えてるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:44▼返信
1年遊べれば十分だろ
サイバーパンクみたいに商品未満の状態なら返金もありだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:44▼返信
買ったやつがかわいそうやからスクエニの好きなソフト一本選ばせてプレゼントしてやれよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:44▼返信
続ける気ないなら作んなよ😟
デスティニーとディビジョンの真似すんな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:44▼返信
レビュー見るとハクスラ楽しめるようになるまで時間かかるらしいな
アンセムの大コケ見てハクスラはユーザーを楽しませてドロップ選別させないとだめだろ
何も学んじゃいない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:44▼返信
>>154
MSにすら酷すぎて見限られたプラチナに頼む時点で共犯者だろ
スクエニは加害者のくせに被害者面するんじゃねーよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:45▼返信
つーかプラチナの評価って、単にアンチPSだったからチカニシが過剰に持ち上げてただけだよな
開発力低いのにネットじゃ称賛されてて違和感しかないっつーのw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:45▼返信
ユーザーは実質0みたいなもんだからまあ買った奴は事故にあったと諦めるしかない
問題は小売だよw保証とかなんかあるんか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:45▼返信
こりゃスクエニをSIE傘下にしてくださいって頼みに来るわな
スクエニ上層部は開発部下をコントロール出来てないじゃないかな
修整する方法も思いつかない状態で
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:45▼返信
ライブ型ハクスラなんてレア装備掘って
人が増えてレア装備を初心者に自慢する自己満足で出来てるようなもんなのに
そもそも人がいないとか最初から破綻するロードマップで草

これ考えたプロデューサーはさすがに見る目ないと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:45▼返信
パケ売りしたのかよひでーな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:45▼返信



スクエニにたかって金引き出して糞ゲー出した挙げ句新しい金蔓(テンセント)が見つかった途端にさっさとサービス打ち切りとはゲームデベロッパーの中でもかなりのゴミクズやろw


181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:45▼返信
ヨコヲタロウが凄いのであってプラチナは全然凄くないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
ゴキブリがブヒブヒ言ってたらサービス終了しましたw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
まぁエルデンリングやればいいしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
FFのハクスラのほうはまだやってるのか?あれも似たようなゲーム性でパッとしない印象だったけどw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
フルプライスでこれは酷い(税抜き7800円)
基本無料じゃないんだから一年足らずでサ終はスクエニ見切り早すぎだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
ニーアも劣化版とはいえSwitchデビューするし、脱け殻捨てるにはいい時期なんじゃないんですかね
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
プレイヤーが居ないしな 1人だけ居たっけw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
>>155
確かにフルプライスで金取って1年でプレー不可ってのはちょっとマズイと思うわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
オンライン専用にしたプラチナ禿は返金対応すべき。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:46▼返信
いやしかしなぜここまで売れなかったんだろうか
ゲーム内容も全然知らないが相当酷い内容なのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:47▼返信
>>161
実際ニーアのアクションはよくできてたよ
当時のプロデューサーが優秀だったのかもしれんが
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:47▼返信
悪い意味ですごかったな。自分は他所様の作ったゲームをボロクソにいうくせに自社のゲームがボロボロだったときはだんまりかよハゲ

神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
皆さん明けましておめでとう…
今年のプラチナはすごいですよ…どうぞご期待ください…
午前0:31 · 2022年1月1日
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:47▼返信
BF2042「叩かれまくっても俺は複数年に亘ってサーバー維持され続けるから安心ですわ」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:47▼返信
>>184
そっちは好評につき追加DLCあるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:47▼返信
不埒なゲーム
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:47▼返信
体験版やったがありえないぐらいつまらんかったな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:47▼返信
在庫のパケ抱えた店長の顔が見てみたい
もう500円でもいらん完全なゴミになるからな
福袋いれたらクレームくるレベル
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
PS+のフリプにすれば多少人戻ってきたんじゃね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
クソゲー量産するな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信



ここのオンライン依存ゲームは買わねえほうが無難だなあ


201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
プラチナってだけで超クソゲー確定で避けられてるのに馬鹿か
被害者には全員定価で全額返金ぐらいはしてやらないと
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
サイパンより対応酷くないかこれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
バビロンズフォールって基本無料ゲーでもないのに、こんな幕切れでええんか?www
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
オンゲーは俺には向かないという事がコレで理解した
こんなもんに金を払ってサービス終了するから遊べないは納得がいかん
それなら最初から遊ばない方が良いって決断になる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
これオフラインモード付けないとダメなやつじゃねえの
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
斎藤Pや田浦もエルデンやるくらいだしな
まあ斎藤は申し訳程度に過疎過疎バビロン実況してたが
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
この手のハクスラは最初微妙でもアプデ繰り返して徐々に完成に近づいてくってのを散々PCで経験してたから結構衝撃。基本無料モバゲーじゃねえんだからさあ…こういうので失う信用を軽く見過ぎてる気がするよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
>>193
お前はちょっとずつ良くなってるからシーズン3の開発早くしろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
>>190
どっかに案件のアーカイブ残ってるから見てこい
それで理解できる
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
>>174
これプラチナ禿の持ち込み。ゲームに致命的な欠陥がないなら、発売するのがパブの仕事。中バランと同じ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
なんでこれ出そうと思ったのか謎だわ
20分も遊べばガチのクソゲーだってことに気づくだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:48▼返信
>>198
フリプ以前の問題
SIEでもブチ切れるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
ソシャゲも簡単に切る会社出しな、もう信用も落ちたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
1人しかやってないし消えてもどうでもいいんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
ていうかこれもうパッケージ版もDL版も世に出回ることないじゃん
黒歴史として葬られようとしてんじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
>>181
ヨコオは気持ち悪いだけで全然凄くないだろ・・・一部の変なオタに吸引力あるんだろうけど・・・w

ニーアの後に出したスマホニーア超絶大コケしてたじゃんw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
※191
と言っても同じようなのしか作れてないでしょあそこは
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
ベヨネッタとメタルギアとニーアしかいらんくね
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
プラチナにネトゲ作らせるとか無理があるんだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
いや酷い
なんでオン専用にしちまったんだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
腐れたドブ野郎が今度はどんなドス汚ねえ手でユーザーからマネーむしり取ろうとするか見ものだな…

プラチナゲームズ副社長神谷英樹の言葉
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
>>197
流石に返品させてほしいわなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
もう終わりだよこの会社・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
基本無料ならまだわかるけど、パッケージで売っといてすぐサービス終了は詐欺じゃね?
最近買った人どうすんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:49▼返信
ひょっとして、ニーアが奇跡な出来だっただけでプラチナってクソゲー量産メーカーなのでは?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:50▼返信
Steamのレビュー見て買うのやめたわ。人柱の皆さんありがとう。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:50▼返信
令和のゲームの姿か?これが
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:50▼返信
発売するまでが神ゲーだからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:50▼返信
ディスク版の在庫はもうカラスよけにしか使えんのよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:50▼返信
プラチナが悪いっていうよりスクエニだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:50▼返信
スクエニは一気に新作作りまくったけど
アヴェンジャーズはうんこ、オリジンはFFマンネリ微妙、ガーディアンズオブギャラクシーはアヴェンジャーズの失敗のせいで爆死
ライブアライブも爆死、クロノクロスリマスターもクソ、春ゆきてレトロチカも爆死
ボイスオブカードも微妙
ほんと酷くねえかこれで、フォースポークンがクソゲーならもう誰も相手にしねえぞFF14意外は
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
せめてオンラインで起動できるようにはしろよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
コースターかカラス除けにしかならん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
プラチナ開発って言うけど中身はスクエニゲーの悪いとこ詰め合わせみたいなゲームだよ
世界観の説明がくどいというか専門用語羅列で萎える
それをチュートリアル中にやるもんだからまあ頭はごちゃごちゃになるわなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
タイトーの販売方法をボロクソに言ってたプラチナハゲは今どんな気持ちなんかね?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
アンセムよりひでぇや
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
ほんとスクエニってろくなオンゲーつくらないな
損切りも早いからそもそも人が寄り付かない悪循環
FF14は奇跡の産物だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
>>225
ヴァンキッシュとかメタルギアライジングとかベヨネッタとか開発から抜けたがグラブルリリンクのプレイ動画とか
アクションゲームに関してはセンスが光る部分もあるんだがなぁ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
なんで出したんだ・・・? 
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
>>225
ひょっとしてもなにもそのものだろ
ニーアは奇跡というよりヨコオがうまく使ってあげただけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
こんなのを自社プラットフォームで発売許可したソニーにも責任あるだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
>>230
いや、プラチナだよ
スクエニは頼まれて売っただけだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:51▼返信
最後にフリプにでも入れて貰ってSIEからお金貰えば良かったのに
そうすりゃ少しは開発費も回収できただろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
お年玉と誕生日で今日買ったばかりなのにそりゃないよ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
>>231
春ゆきては結構好きなんだけどなあ
売れないとは思うから低予算でシリーズ続けて欲しいわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
>>230
プラチナの持ち込み企画だろこれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
>>237
そら吉田も賞賛されるわな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
同じく微妙だったBF2042さん
ちょっとずつマシになってるから許さないけど頑張れ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
これ来年のスーパーポテトとか駿河屋の福袋に新品が入ってるパターンのゲームだわw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
>>202

「サイパンより酷くないか?」ってどういう意味で言ってるのか知らんが
サイバーパンクはバグ対応にしては「最高」の部類だろ
「酷さを」比べるならポケモンとかアンセムを引き合いに出すべきだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
>>191
プラチナの田浦の功績だよアクションがいいのは
毎回のように斎藤とかヨコオと一緒にニーア特番出てるから
プラチナから逃げてスクエニに移籍すりゃいいのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
似たようなFFオリジンが上手く回ってるのを見るにやはり問題はプラチナ側にあるのかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
単発のアクションゲームとしても破綻していたようだが
特に、プラチナにオンゲ運営は無理ってハッキリしたな
もう誰もプラチナのサーバー運営ゲームは買わないだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
そりゃあねえ…
見た目の第一印象なんか古臭いんだよね
昔に流行った韓国産MMOみたいな安っぽいデザインで何でこれでいこうと思ったのか理解不能なレベル
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:52▼返信
※242

そうなんだ
もうプラチナ使ってくれなくなりそうだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
これ早くも今年のKOTY決まったんじゃねぇーか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
バで始まる名前のゲームはクソゲーの法則
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
>>230
なんで?販路貸しただけだぞ?作ったのも、運営もプラチナ禿。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
>>234
岩尾なんぞに頼んだハゲが悪い

神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
バビロンズフォールは、俺個人的には岩尾賢一氏に手掛けていただいた世界観設定、シナリオ、テキストは是非皆さんに味わって頂きたいポイント…ゲームの遊びに特上の彩りを添えてくれると思います…
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
>>206
お前それは駄目だろ!?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
スクエニの名前使ってるなら、自腹払ってもせめてシングルプレイはさせるのがほんとうだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
スクエニはソシャゲとかオンラインゲー好きだけど不評だとすぐサ終するからタチ悪い。
しかもこれフルプライスゲームだしパッケ買っても終わったらもうやれんとかw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:53▼返信
だが買わぬの被害者がまたひとつ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
>>243
こんなのをフリプに入れたら枠勿体なくて信用問題になるわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
オフラインで遊べるパッチは作れよ神谷
266.ナナシオ投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
スクエニマジでどしたん?サシュウパターンばっかり思ったら据え置きゲームすらダメなのか…完全にオワコンやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
プラチナとハゲはテンセントが引き取るよから安泰よ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
>>231

叩きたい一心で言ってるんだろうけど「FFオリジンは面白いしちゃんとDLCも出てる」
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
>>255
マジでもうベヨネッタ以外何作っても嫌な顔されそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
見えてる「プラチナ」地雷に引っかからなくてよかったが、もう少し誠意ある対応できんのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
FF16も同じ道をたどりそうだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:54▼返信
これは福袋確定やねえ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
>>257
バイオハザード「あ?」
バットマン「俺の目を見てもう一遍言ってみろ」
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
毎月放送してた公式生配信、最終が「バビロンズフォール」公式生放送08」 がラスト
これ毎月配信見てた奴はうすうすサ終気が付いてたやろ?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
イカといいコレといいオンゲー作るの止めた方がいいんじゃね
日本人には無理だよ、センスがない
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
ゴキブ李が買うわけねぇだろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
※237
しくじり先生みて思ったが
あれはFF14の根性版がクソゲーだと吉田がはっきり認めたから良くなったパターンだと思う
結局ほかのスクエニの企画プロデューサーはスクエニやFFやドラクエの名前にあぐらかいて面白い物を作ろうという意思が欠けてた。納期までにプロジェクト完遂して作品をだしたというキャリアだけ積もうとした結果が
いまのクソゲー乱造のスクエニ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
ゴキちゃん
やっぱりある程度の売上は必要だよ
スプラクラスとは言わんがせめてサービス継続できるくらいにはカネオとしてあげないとね
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
プレイ出来ないのに何でAmazonのリンクが張ってあるんだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
オフで遊べるようにできてないって酷過ぎやろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:55▼返信
これってちょっと前にひどいって言われてたやつだっけ?
オフでもできないってどういうことだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
>>271
FF16はオンラインゲームだった…???
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
>>272
サ終のせいで福袋にも入れられないぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
>>276
なんで君はPC版、買わなかったの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
流石にDL版は買えなくなってるみたいだなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
>>260
多分斎藤のYouTubeチャンネルにその実況残ってるんじゃないかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
>>231
FFオリジンは良ゲーやぞ
アクションもハクスラも楽しい
次のDLCでモンスター育成できるらしいしそれも楽しみ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
小売が一番可哀想
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
>>278
PC版買って支援したら?w
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
>>272
福袋に入れてもプレイできないんだってwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:56▼返信
知ってた。低予算でこんなの作ったら金ドブなんよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
>>281
オフでもできない

つまり、オフでもできないということです
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
※268
面白いよオリジンは
だからクソゲーとは書いてないだろ
駄目なのは、あのノムリッシュデザインのマンネリと
エルデンリングと発売日が近いこと
チャント理解しような
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
こら返金対応じゃねぇの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
スクエニってガチでえぐいな

CSでもこんな事すんのかよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
オフライン用アプデすらできないのか
もう信用なくすだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
>>1
ニーアオートマタのよーすぴ&プラチナの最強タッグが
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
PSに関わるとこうなります
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
>>281
オンライン専用だから。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
ひさびさ5chで情報拾ってきたけど悪いとこしかねえ
プラチナの開発力もさることながら発注にスクエニもいらん事してそう
面白くないの前にまともにデレクションしてできたゲームではなさそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
やっぱり屑エニだな、MSでも投げるプラチナと組むなよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
>>288
流石にスプラニシくんも「在庫を抱える怖さ」が理解できたと思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:57▼返信
8000円のカラス避けはなかなかセレブだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:58▼返信
>>99
SONYのコンシューマー独占が続くまではオンライン続けるんやろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:58▼返信
>>298
マルチゲーだってのに
PCも関係してんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:58▼返信
>>272
入れちゃダメだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:58▼返信
オンライン専用ゲームはこういうことあるからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:58▼返信
>>298
プラチナに関わるとだろうwちゃんとベヨ劣化買えよw
309.投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
スチームで散々おま国やらかしてるから、スクエニは信用してないけど、メーカーとして最低じゃねこれ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
>>298
同じマルチゲームのエルデンリングは最高の売上叩き出してるからその理屈は通らんよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
>>277
ゲーム開発はギャンブルとはいえ
とりあえず業界のディレクターとプロデューサーは全員見てほしい動画だなー
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
発売1年足らずでオン・オフとも起動できなくなるパッケージのゲームってすごいな。前代未聞?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
>>278
豚や任信じゃないんだから何でもかんでも崇め奉るとかねーから
コエテクのスイッチマルチなんてあからさまに客減ってるのわかるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
マジでこのゲーム酷かったからな、プラチナ製はもう発売日には買わない
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
もうだいぶ前からプラチナが関わってるってだけで避けられるのでは
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
ベヨネッタ3はもうカタチケで購入済み
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
FFオリジンは面白いんだ!って一人で擁護してる奴がいるけど、そんなに面白いんだったら何でマルチがあんなに過疎ってるんだろうな・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 19:59▼返信
オフでもできるようにしろよw
オン専用で必ず大成功すると思ってたのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
草草の草
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
>>244
まあ極々少数の可能性でいないとは限らねえんだよなあw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
PVを見てもまったく惹かれなかったし、売れないだろうなと思っていた
ゲームのデキ以前に企画がダメだと思える
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
ホロ使って宣伝してたのになw
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
ディズニーのドリームライトもこうなりそうで怖い
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
>>301
開発中止して違約金払えって?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
同じ時期に出たソフトの面白比較すると

エルデンリング>FFオリジン>>>>≯>>>>バビロン
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
>>99
グラブルリリンクは行方不明
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
オフでプレイ出来るようにしないとマジで荒れるぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
これソシャゲなら当然の方針だけど、買い切りゲーでの立ち回りにしては不誠実すぎる
スクエニゲー買うの怖すぎだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:00▼返信
よーすぴとかいうのが関わると危険
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:01▼返信
>>309
PSにも出た神ゲー「マルチだからノーカン!国内限定でパッケージ版だけで勝負しろ卑怯だぞ!」
PSにも出たクソゲー「PSのソフトだからダメ!PSはクソクソクソ!!」
Switchに出た数多のサードゲー「(無視)スプラ、マリオ、カービィ、ゼルダゼルダゼルダ!!」

こんな思考回路の連中なんだから馬鹿に決まってんだろ、まともに取り合うとこっちもバカになるぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:01▼返信
>>318
普通に人いるが?dlcも盛況だぞ。PC版は知らんが。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:01▼返信
オンのみはこれがあるから絶対に買わない事にしてる
やはり正解だったわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:01▼返信
※312
しくじり先生の
吉田の時と
SEGAのじくじりの回はまじでゲームメーカーは必修でみろよって思うわ
つまらない物をなんとかだして乗り切ろうなんてのは通じないって
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:01▼返信
>>303
ゲームでは無い何かになったので
持ってる奴は新しい用途を思いつけば売れる
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:01▼返信
プラチナゲームスのブランド力低下がヤバい
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:02▼返信
>>286
プライベートで息抜きに別ゲー遊ぶのは構わないけど配信って何考えてんだよ
吉田なんかスタッフに怒られてもこっそりFF14やってんだぞw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:02▼返信
※318
マルチプレイしないで1人でちまちま遊べるから
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:02▼返信
前代未聞のCS機値上げ、前代未聞の発売1年足らずでサ終するパッケージ・・・
ソニースクエニ すごい!!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:02▼返信
>>318
いやあのゲームは決してクソゲーじゃないぞ
オフラインでも遊べるゲームにマルチが過疎ってたらクソゲーはいくらなんでも浅慮だ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:02▼返信
任天堂監修なら有り得ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
ツタヤとかゲオが知らずに中古売買を続けそう。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
>>197
フリスビーやろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
パケ版フルプライスのゲームで1年はさすがに早すぎないか・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
売れてないから話題にならなければ炎上しないとでも思ったのか、プラチナがやらかして大赤字なのか知らんが、お前の会社が売ったなら責任取れよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
ぶーちゃんは地球防衛軍6でもPC版がどうとか言ってたぐらいだしな…マジでアホ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
>>334
上司の説得が最難関
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
メタスコア41とか出た時点でまともな奴なら回避するクソゲーだろw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
>>326

エルデンリング>FFオリジン、ワンダーランズ、ゴーストワイヤー東京>>>>バビロン
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
まじでPSはネガティブなことしか話題にならん
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:03▼返信
オンゲーのイメージがかなり悪くなるぞ
その辺の中小メーカーではなく世界的に有名なメーカーがやったらダメな奴
こんなんでFF16やFFⅦ大丈夫なんだよね?
楽しみにしてるんだからマジで頼むぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
というかまじでコレ開発期間のほうが長いだろ
プラチナまじでもう駄目な印象しかない
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
ニーアのチームの新作ってことで鳴り物入りでリリースされたけど
メッキが剥がれた感じだよなぁ。プラチナだけに
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
はっやw
さすがにパケ民が可哀想
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
※334
セガはあんなボクソン運営でもPSO2を10年運営してるんだから、こんなクソゲーと一緒にすんな!!
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
50人くらいの会社なら必死こいて直したんだろうけど
どうも300人近くいる大企業のようなので、これを続ける方が傷が深くなるのだろう

まあ50人だったら最初から生まれてないというのは分かるが

ゲームに限らず、会社はデカくなるとデメリットがでかい
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
パッケージ買っても遊べませんってオフラインでも遊べないって事?1年で遊べなくなる可能性ありますって言って売ってたなら良いけどそうでないなら詐欺では?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
>>327
来年初頭にはなってるから
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
プラチナが8割、スクエニが2割やな
プラットフォームはさほど影響なさそうだ、悲しいことに
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
>>1
マルチじゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:04▼返信
敵全滅させないと次フロアに移動出来ないとか糞の極み
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
エア豚w
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
コレはPが謝罪しなきゃ駄目だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
※351
オンゲーのイメージというか
スクエニのスマホゲーもサ終しまくりだから
なんならスクエニのオン専用ゲームをなにも考えず買ったほうが悪いレベルで
周知
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
マジで誰もやってないから
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
ソシャゲしか経験無い面子しかいなかったのか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命失った
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
プロデューサーが無能
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
スケイルバウンドを発売前に中止にしたMSはスクエニより有能なのでは?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
発売当時、エルデンリングスルーしてこっち買うって言ってるやつがいたなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
>>351
このゲームをスクエニが作った訳じゃないのでFF7Rとかは問題ない
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
勘違いしてプラチナなんかに仕事たのむから
プラチナの成功タイトルってエ.口全面に出したのだけ。エ.口補正でゲーム部分がクソでも許されてただけなのに
エ.口なかったら全部こんな感じだぜ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:05▼返信
>>357
オンライン専用ゲーって銘打っているならギリギリセーフかも?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
ノーマンズスカイにしてもサイバーパンクにしてもちゃんと更新続けて直してるというのに
お前の会社はファイナルソード並みか
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
>>318
逆張り?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
>>318
擁護してるの1人じゃないしオンも過疎ってないぞ
俺自身も初心者の手助けや上級者とハクスラとか結構やってるし
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
ソシャゲに課金したのと同じで笑うわwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
これだからネトゲは嫌なんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
スクエニの看板以外のタイトル+プラチナはもはや埋まってない地雷なんよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
※355
一緒にすんなって馬鹿かよ
しくじり先生にSEGA自体が協力してやった回だろw
失敗と認めて出してるんだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:06▼返信
何かスクエニが被害者扱いされて笑うわ
GOサイン出したのスクエニだろアホ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
サイゲに引き抜かれて人員がいないにしても、これはないだろう。タイトーに悪どいとか言ってる場合じゃないぞ。プラチナ禿よ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
これゲームの進め方が白猫なんだよな、すごく古臭いゲームでアクションも面白くなかった
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
ゲームは特に感性頼みなので「当たり外れの大きいギャンブル」以外の何物でもない

売れるかどうかに何の理論もありゃしねえし、日本は特に分析も理論の構築も最初からしていない

だから「あの人が作った」には何の価値もないんだよな

理論がないからただのギャンブルであって、次も当たるとは限らないから
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
吉田がいくら頑張って評判を積み上げても、横から仲間のはずの奴らが全部崩してゆく…

スクエニは賽の河原か何かなのか?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
バランやレフトアライブチョコボとスクエニはちょっと品質管理が機能してないね
誰か世に出す前に止める奴はおらんのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
プラチナはニーアのアクションやらを評価されて頑張っちゃったんだろうな
あれはモーションも確かにいいけどキャラデザと世界観とストーリーと音楽が見事にマッチしていた奇跡の産物だったのに
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
これオフラインモード付けないと後々ヤバいことになりそうな気がする
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:07▼返信
バビロン、バラン、レフトアライヴ
決して忘れるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
プラチナも金がなければ作らんだろうしな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
こんなんじゃもう開発をプラチナに委託するとこなくなるだろ
プラチナみたいな微妙な会社じゃ死活問題だぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
>>381
そら中身も知らされずに売っただけやからな
誰よりもキレてるのはスクエニ側だぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
齋藤よーすぴとかいう出たがりがプロデューサーだっけか
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
返金レベルの酷さ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
>>381
そりゃ、完成して致命的欠陥がない物をパブが潰したら、大問題だろう。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信



買いたくないけどやってみたくはあるから最後の1ヶ月くらいゲームカタログに入れてよw


397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
基本無料の課金ゲーならまだ許された
フルプライスで売っといて1年もたないは無いだろw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
>>389
アベンジャーズもいれろや
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
プラチナもそうだが最近クソゲーメーカーになってるよなスクエニ…
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
買ったゲームが遊べなくなるって、商品として成立してないんじゃ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
>>355
真面目な話どんなクソゲーでも続けてるだけPSO2の方がマシだよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
※386
WDがベテラン切りまくった影響が未だにあるんだろうか
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:08▼返信
※374
理解してほしい
ノーマンズスカイもBF2042もサイバーパンクも未完成でクソゲーなのよ。修正してチャント調整すれば化けるから続いたのよ。
バビロンは完成形としてどうやってもコレ面白くなる要素なくない?って作品をどう続ける?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
ゲーパスでなんとかならんか
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
作ったチーム全員クビだろwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
普通スクエニがチェックするよね
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
今残ってる在庫どうなんの

プレイ不可のもん売ってるのやばいでしょ流石に
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
>>389
全部、外部持ち込みなのは呪いだなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
>>387
ニーアもモーションがいいだけでアクション自体は単調だからあんまり評価高くないぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
道理で最近禿がおとなしいわけだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:09▼返信
買った人おるんかこの中に
このゲーム「オンライン専用ゲームです」とか書かれてるんか?注意書きとかに
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
で、バロン作ったヤツみたいに追い出されるん?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
>>318
欲張ってオリジンまで叩こうとするから突っ込まれるんだぞ、反省しろw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
新しい金づるのテンセント見つけたから
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
売れないものは返金対応しないとな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
>>388
別にヤバいことにはならんやろ
いずれはサービス終了で遊べなくなるのを承知の上で買ってるやつが多い
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
クロノクロスリマスターも忘れるなよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
スクエニとプラチナ無能だわ
ニーアオートマタ作った後、すぐに続編作り始めりゃ良かったのに
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
>>406
オンだからまだ始まってないしチェックも出来ない、プラチナの策略だよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
あ~バランワンダーランドとチョコボレーシングもあったな・・・・

スクエニヤバすぎだろクソゲーしか出してねえぞ
しかもオリジンはゲームとしてはマシだけど発売日を考えなさすぎだし
開発はスクエニじゃなくてコーエーだしな
スクエニ自体はまじでやばいじゃん
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:10▼返信
>>409
簡素なベヨネッタ的な感じで俺は結構好きだったなアクション
単調ってのも理解できるが
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:11▼返信
>>405
クビにしたら、プラチナで開発出来る奴がいなくなるなwサイゲ引き抜きの残りカスだもんw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:11▼返信
>>334
開発も生放送して名前も顔も晒してるんやろうしな
このゲームだけの失敗で終わらずこの後も引きずりそうだし
あのしくじり番組は見といて欲しかった
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:11▼返信
※410
タイトーの事ボロクソに叩いてたハゲが何て言い訳するか楽しみだなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:11▼返信
>>307
それにしたって半年後にサ終発表はなかなかねぇぞw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:11▼返信
こんなのでも発売できたのに世に出る前に作品を止められた馬場さん…
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:11▼返信
>>389
バビロン、バラン、レフトアライヴ、アベンジャーズ、チョコボGP

うん、冗談抜きに酷いことになってる
大幅延期したフォークスポークンはどうなることやら
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:11▼返信
>>420
バランもチョコボも外注だが。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
スクエニのクソゲー率ヤバイよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
無能じゃなければ、何時までもヘイト禿おいてねえだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
>>293
発売日はマズッたよなぁ
エルデンリングと近かったのもあるが、決算の為に納期優先したせいで初期は調整不足な点が目立ったのもよくなかった
数ヶ月延ばすだけで色々改善できたのに
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
金がないから機材が増えない
機材が増えないから技術停滞を起こす
そして時代遅れになっていく、それがプラチナ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
こういう苦痛しか感じないゲームは避けてるけど正解だった
とてつもない地雷臭がしてた
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
少し前に同接1ケタとか聞いていたが、やはりか
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
>>412
プラチナにはもう関わらないんじゃね
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:12▼返信
スクエニソフト異様に出しまくってるの怖いわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
>>328
オンライン専用って書いてあるのを承知の上で買ってんだからそんなんないやろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
販売停止にしろよ詐欺会社
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
オフもダメとか何考えてるんだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
こんなクソゲー乱発会社におんぶにだっこのソニー
FFとドラクエ頼みだからね
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
フォークスポークンは外れだよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
>>427
逆にポークンは大幅延期で少しだけ光明見えたぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
たった一年でしたか
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:13▼返信
任天堂も気をつけろよ、プラチナが狙ってるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:14▼返信
スクエニのゲーム買ってはダメです
タクティクスオウガも爆弾入ってるぞこの調子だと
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:14▼返信
レフトアライブは平成最後のクソゲーとして伝説
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:14▼返信
>>426
世に出せる物がないのにナニを見せるの?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:14▼返信
オンライン専用とすく終るサービスは関係なくね
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:14▼返信
※324

それは通信切ってオフラインでもプレイできるぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:14▼返信
>>427
延期したゲームはクソゲーの法則だが…フォースポークンはプレイ動画見る感じかなり良さそうなんだよなぁ
ファンタジーアサクリみたいな感じで魔法エフェクトが綺麗で正直カッコいい
怖いもの見たさで買おうか迷ってる
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
FF16大丈夫か
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
オンライン専用にするなら最低限の運営期間は設けるべきじゃないか
フルプライスで1年はみじけぇわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
スクエニFF16までに色々作ってるよな、フォースポークン楽しみだけど心配だわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
>>451
オフゲだから大丈夫
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
>>369
これも完成してない、期限を守らないなら止まっただろうよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
早っ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
>>2
性能的に無理じゃしょうがないw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
パッケージを買ってもプレイ不可!!! とかアオッてるけど もともとオンライン専用タイトルだろーがw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
>>403
麻雀とか実装すれば僅かに
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
>>272
使えないゴミ入れて何が福袋だよ
鬱袋でもまだ使えるもん入れるぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:15▼返信
※451
大丈夫なわけねーだろ
世間ではPS5嫌われ出してるのに
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信



俺に言わせれば打率で言うとプラチナとモノリスは「クソゲーの方が多いのに何故か持ち上げられてる」希有な会社だったよ昔からw


463.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信
FF14の稼ぎで色んなゲーム乱発しすぎなんだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信
映画やアニメとかもそうだけど
もうスタッフや開発室の名前で出来上がりを大きく判断される時代なのに

ヘラヘラ笑ってプレイヤーの意見を馬鹿にしたり
サ終なんてしませんよwって動画残しといて大丈夫か?
早めに消したほうがええよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信
ポリコレやで
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信
え?買った人はどうなるの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信
※357
パッケージ版はあくまでも課金要素扱いのネトゲみたいなもんだから
サービス終了の際は事前告知するって権利表記に記載されてて、実際こうやってサービス終了の半年前に告知してるから詐欺にはならないかと
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信
>>461

嫌われだしてるのに売り切れで買えないの草
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:16▼返信
>>312
目標定めて取捨選択って基本だけど大事なんだなってなるわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
スターオーシャン6ヴァルキリーエリシュオンも不安しかないよ
スクエニ怖いよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
>>461
過度なゲハ煽りは厳禁だぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
>>461
スクエニ「どうせ供給されてる海外で売れるから平気平気」
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
チョコボレーシングもそうだがスクエニの外注品質管理に問題が有る
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
BF、ポケモン、eFootballとか、それなりのタイトルでも最近は外れるからなあ。
発売日に買わず様子見が多くなったわ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
予定してた大型アプデも中止て、FF15もそうだけどさ
あまりにもユーザーをバ、カにしすぎじゃないか?
自分は買ってないから良いが、こんなのでもフルプライスで
買ったやつもいるだろうに
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
スクエニの開発って無駄にプライド高かそう…
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:17▼返信
※28
文盲か?これフルプライスゲーだぞ
体験版の時点でスクエニアカウント必須とか舐めたことやってたし見える地雷と化してたんだぜ
マジでどこの層に向けたんだか解らん仕様だしな
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18▼返信
>>461
お前この記事でよくもまぁPS煽りに走れるよな
節操なしとはまさにこのこと
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18▼返信
>>476
プラチナ開発だが?w
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18▼返信
オンゲだったのか
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18▼返信
>>476
吉田のしくじり先生見ればわかるけど上層部頭固いんだろうなって印象だわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18▼返信
タイトル通りバビロンズフォールやないか!!
バビロンの要素どこにあったか知らんけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18▼返信
ソシャゲみたいなもんだったし、半年でサ終ってのも珍しく無い
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18▼返信
>>24
延期したエルデンがぶつかってきたんだぞ

ぶつかってきたから被害者が減ったというのは皮肉だなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
旧FF14の失敗も忘れて同じ事を繰り返したのはマジでやばいわ

しっかり攻められろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
ファルコムにでも修行に行かせた方が良いよ
クオリティが全てじゃないってことを学ばせろ
今だったらバンナムの方が遊べるゲーム作ってる気がする
キャプ翼やSDガンダムバトルアライアンスとか今だに遊んでる
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
最近フルプライスで買ったのにサ終決まって
「オフでもできるようにしろ」と発狂 草
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
>>476
これ別にスクエニ開発してないぞ
そもそもスクエニ内製だとそれなりのゲームを出してんだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
オフ専用モードあると思ってたがなかったのかこれ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
FF7はいつになったら続編出すんだよ、分割商法詐欺みたいな会社だな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
リマスターも満足に作れないし2軍3軍のゲームは避けた方がいいなスクエニ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
フルプライズゲームなのにプレイ出来ないって意味わからんな
オフラインとか無いんかよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
>>28
基本無料ゲーならまだよかったね

残念!フルプライスだよ!
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:19▼返信
これはひどい。 発売から1年で終わる予定だけど、スマホのゴミアプリと同じ感覚で終わらせようとしているのか。
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:20▼返信

サ終はや!w

496.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:20▼返信
よっしゃ
バハムート出して世界ぶっ壊して新生バビロンズフォール出そうぜ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:20▼返信
スクエニ昨今DQ11と7RとHD2Dしかマトモなもんない衝撃
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:20▼返信
>>38
フリスビーにして遊べるだろ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:20▼返信
プラチナの名前は出さず、いかにもスクエニが作りましたという体だったら少しはマシだったのかな
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:20▼返信
>>470
避けとこうぜ!
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:20▼返信
>>497
主力タイトルはちゃんと力入れているから若手育成でもしてんのかね?
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:21▼返信
>>466
オンライン専用タイトルだからどんだけお金出してようがサ終してしまえばもうオシマイデス
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:21▼返信
>>490
それは言い過ぎでは、続編匂わせて全く情報ないゲームだってあるんだしアスチェとか
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:21▼返信
スクエニもう駄目だわ…
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:21▼返信
プラチナみたいなゴミデベの持ち込み企画を請け負ったのが間違いだよ
パブリッシャーならちゃんとゲームは選べよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:21▼返信
オンラインも維持できないほど売れてないって事だろうな、まあプラチナじゃな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:22▼返信
これは酷い
購入者にFF16でもプレゼントでもしろよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:22▼返信
>>490
ちゃんと情報出てるだろ
509.投稿日:2022年09月13日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:22▼返信
あ~アストラルチェインあったねプラチナ
あれ結構好きだったぞ俺
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:22▼返信
soとヴァルキリーも怖いんだが
他にも2本くらい同じ時期にソフト出すよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:22▼返信
ゴーストリコンブレイクポイントとかコレとか オフラインでも良さそうなのにネット接続を強制するゲーム多いな最近
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
>>499
あの禿が黙ってられるとは思えんわ。ヒットしないから、黙りでスクエニに全て押し付けてる辺り流石だがw
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
流石に全額返金案件だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
クソゲーを平然と世に出すスクエニが一番悪い
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
これを買うやつらも、プラチナを使うスクエニも、見る目がなさすぎん?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
プラチナゲームズのエース開発陣がドヤ顔でリリースしたのに、
まさか半年でサ終決定するとは本人達が一番夢にも思ってなかっただろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
スクエニに見る目がないのは確かだけど酷いのはプラチナだからな
なんでスクエニ叩きの方が多いんや
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
プラチナの作るゲームって別におもしろいわけじゃないんだよね。
これも遊んだけどさ、ニーアオートマタも別にアクションクソおもしれーってものでもないし
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
>>509
ブーちゃんそんなこと理解できないよ
ただ人を煽れればいいんだから
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
>>492
オンライン専用タイトルって書いてあっただろう
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:23▼返信
新納にジャンピング土下座して戻ってきてもらいなさい
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
自分が落下しちゃったね
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
任天堂監修なら働くプラチナ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
>>511
全部様子見決定!
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
>>144
バビロンズフォールやで慢心王www
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
プラチナゲームスは





地雷
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
>>519
アクションは同じ操作性のものしか作れないしな
ほんまアンチPSってだけで持ち上げられてただけの会社だよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
>>524
働いたところでまともなゲームになるわけじゃないけどな…
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:24▼返信
※518
近年で糞を連発しまくってるからだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
>>490
クライシスコア今年冬
FF7リバースが来年冬
最終作も制作着手しとる
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
>>517
エースは既にサイゲに転職したぞ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
ゴーサイン出したのはスクエニ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
>>520
理解出来る出来ないはともかく任天堂にドラクエ12を出さない理由が出来たって事や
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
オンライン専用はサービス期間1年ですよの意味じゃねえ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
>>530
ほとんど外注じゃなかったっけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
>>518
プラチナ持ち込みの企画ならそうじゃね?
逆ならスクエニが悪いことになるよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:25▼返信
※446
レフトアライブは糞ゲーと呼ぶのも微妙だけどな
調整と広報文句詐欺が圧倒的に悪いだけでゲーム自体はエボルブよりマシだよ
シナリオはコミックのDL&DSを読んでれば納得の範疇だし、マジで調整が糞なんだよ
全然遊べない糞じゃなくてある程度慣れると糞より微妙になるというね
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:26▼返信
MSは面白いゲームプロデュースする能力には欠けるが
つまらないゲームのプロジェクトを損切りする能力だけは高い
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:26▼返信
※524
スターフォックスゼロ「そうでもないで」
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:26▼返信
田浦が関わるアストラルチェインとニーアオートマタは面白かったけどな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:26▼返信
あと半年あります、じゃねぇんだよ
これ発表した時点でもうまともにプレイ出来なくなるだろ
変人以外は終わるゲームわざわざ今からやろうと思わんからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:27▼返信
>>540
たまにでいいから、アスチェも思い出して下さいw
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
>>492
仮にそれ(オフライン化)をやるにしても
「〇〇日までに購入してネット接続した人のみアップデートデータを受け取ることでオフライン化できる」とかいう制限がつくと思う


545.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
スクエニの名前見て買う人もいるんだから、責任はあるだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
>>511
VPはPV見て様子見決定したわ、アクションが酷かったからな、敵に吸い付く様な攻撃が無理だった。ゲームスピードも遅かったし
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
バビロンズフォール案件してたYouTuberら、案件用PS5をそのまま貰えてんのラッキーよな
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
なーにがプラチナだよ。これじゃブロンズゲームスじゃん…
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
アスチェは120万本売れてるから
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
あと半年も遊べちまうんだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
金にもならん
売れもせん

なんだこのゲーム
KOTY行き確定だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
このゲームまだ買い取ってもらえるんか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:28▼返信
Steamのプレイヤー数24時間で10人すらいかないという悲惨さ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:29▼返信
これはkotyだなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:29▼返信
>>545
体験版まで出して盲目で買うなよ。ましてやプラチナだぞ。ゲームやる人ならまず警戒するわ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:29▼返信
返金は流石に草
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:29▼返信
こういう事をすると信用なくすんだよな
サーバーなんか置いとくの大して金かからんしそれ自体は買ってくれた客に対するコストよ
「買ったのに1年で強制終了」「あ、お前んとこ資金力なさすぎだろ」「二度と買わね」ってなるよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:29▼返信
スクエニって自社製だろうが外注だろうがトレハン有りのハクスラ作るの下手くそよな
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:29▼返信
※552
5円かな、カラス除けとして
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:30▼返信
>>558
アベンジャーズのことか
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:30▼返信
>>559
フリスビーとして使えるから10円で
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:30▼返信
※555
俺が買うわけないやん、店舗で探す人だっているんだし無責任やろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:31▼返信
FFラーメンは一番マシだけど大爆死
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:31▼返信
無料でも誰もやらない本物のクソゲー
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:31▼返信
作ったメーカーが何処とか関係ないんだよ
SIEから発売されたらSIEが叩かれるし任天堂から出たなら任天堂が叩かれる
それが嫌なら他所に頼んで作らせるなって話で終わる
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
>>350
同じPCマルチのエルデンが売れているのでその主張は無理筋ですね
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
EAのバスケもオンライン切るの早いけど、オフで遊べるしな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
最後にフリプに解放しろよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
※548
ブロンズゲームズですね、、、

まあブロンズどころかジャンクですが
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
>>545
ないです
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
パケ買いするライトユーザーのためにもとりあえず店舗にある在庫の回収とstoreから消去はしといた方がええんちゃうか
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
>>562
メーカーや祈祷パッケージ買いとか昭和じゃないんだぞw
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
人気があろうがなかろうがオフラインで出来ないゲームには1円の価値もない
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:32▼返信
>>6
ゲームよく分からないスクエニ幹部おじさん「スクエニブランド発なら間違いなく売れる!
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:33▼返信
※407
まだプレイできるから…
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:33▼返信
>>568
フリプにあってもスクエニアカウント必須やぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:33▼返信
ジャンク・・・汚水ゲームスだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:33▼返信
フルプライスでオフも遊べなくなるとか返金騒ぎが起きてもおかしくないが、誰も買ってないんだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:33▼返信

フォースポークンだけは何回動画見ても面白そうだから買う
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:33▼返信
日本一ソフトウェアに名前変えろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:33▼返信
スクエニの倫理観崩壊しとるやろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
け○いが関わるとゲームが終わるな
583.投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
FF15からスクエニがおかしい
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
流石に店舗にある在庫は回収するんですよね、スクエニさん
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
>>68
エルデンリングがぶつかってきた定期
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
プラチナは基本的に一部にむっちゃ刺さるけど、大多数はイラッとするところの方が目についてトータルだと並か並以下みたいなイメージ
面白いことは面白いんだけど、それを帳消しにするストレス要素とか自己満の鬱陶しいのが仕込まれてること多い
ベヨネッタだって、結局SEGAから続編のゴーサイン出るほど売れなかったから紆余曲折あって任天堂が拾ったわけだし……
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
プラチナはダメだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:34▼返信
>>571
ライトはそれこそレビュー見て買うから、こんなもの見向きもしないよ。暇つぶしに安いから買うかって輩はいるかもしれんが。
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:35▼返信
>>393
TGSのFF14にも来そうで怖い
どの面下げて来るのかは知らんけどw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:35▼返信
>>571
PSストアにはもう無いから対策が早いね
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:35▼返信
売れてないってことは在庫抱えてる店舗も多いよな・・・プラチナと組むから・・・
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:35▼返信
クズ絵にはこんなのバッカ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:35▼返信
>>511
vpは買う気ないけど、soはgamewatchに軽くレビューあったな
序盤は良さげだけど中盤以降でシステム面の評価変わるからなんとも言えん
一応悪い点も書いてたけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:35▼返信
>>402
流石にもう十年以上経っててそれはないだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
>>591
そこはえらいな
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
ソニーはノーコメントかよ
こういう舐めたメーカーにはペナルティ課さないとだめだろう
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
※545
いや、スクエニの名前見たら様子見するだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
初報のPVから地雷臭すごかったからなー
PV詐欺すらできないとかプラチナはもうダメだな
もうこの時代のゲーム作りに追いつけてないよ。ベヨを神格化してるやついるかもしれないけど、そいつらセンスがPS360時代に取り残されてるから黙ってた方が良い
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
>>584
FF15くんはネームバリューだけで初期売れちゃった典型例だったね
steam版の出来で最初から売ってればDLC開発中止打ち切りにはならなかったろうに
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
吉田に意見が聴きたい
NUROみたいにズバッと言ってほしい
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
>>419
テストサーバーあるやろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
同接10人!あと半年遊べるドン!!
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
今どきオンゲでパケ売るなよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:36▼返信
>>597
別にこれPS独占ソフトでもローンチタイトルでも何でもないぞ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:37▼返信
ドラクエの名前で馬鹿買いする人も多いんやぞw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:37▼返信
>>599
ウィッチタイムシステム作ったのは素直に評価できるっす
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:37▼返信
SIE「販売終了にして逃亡完了しました」
スクエニ「販売終了しました」
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:37▼返信
>>599
PV見てダメそうなのがわかるのがすごいよな
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
>>558
根本的にゲーム作るの壊滅的に下手
多分ゲームしない人達が企画してるからだと思う
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
※597
スクエニがソニーの子会社になった未来から来た人ですか!?
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
>>420
欲張りニシくん、もう少し落ち着こうかw
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
スクエニは分かるけどソニーを叩く意味が分からない、マルチなのにな
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
ニーアDODの年表の中にハクスラゲーとしてやっていけそうな時代があるから
バビロンズフォール発売前にはそこらへん期待してたのよ、オートマタと同じスクエニプラチナのコンビだしさ

それが誰も知らん、魅力もない新作RPG、しかもオン専用って売れるわきゃねーだろ
オートマタでプラチナを気にかけるようになったけど体験版の時点でスルー確定したわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
>>606
そりゃ、ブランド買いだろう。新規IP買いマニアでもいるのか?w
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
※31
そう評価してるバカは初めて見た
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:38▼返信
スクエニはいらんぞ海外の会社買ってくれ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:39▼返信
これの赤字の責任を誰がとるのか気になる
スクエニHDは金は貸すけど損失でたら借金をクリエイターに背負わせてくると有名じゃんw
ニーア開発部署の儲け、パーなんじゃね?

このゲームに関しては無関係のヨコオさんが可哀想
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:39▼返信
コレは絶対にフリプ行きだと思ってた
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:39▼返信
>>451
関係ないだろ
巻き添えでなんでも叩こうとするなよw
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
>>619
フリプにすら入れられないの草
SIEもこれに金出したくなかったんやろな
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
>>619
ストア上には存在してないから勿論フリプも出せません
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
>>464
消せば増える

お前さん、わかってて言ってるな?w
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
>>597
なんで?ハード破壊する致命的欠陥がある訳でもない。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
松田社長って容赦ないもんな
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
フリプに来ても迷惑だが
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
※224
これたしか1年やればいいみたいなのだった気がする
だから開発縮小しないよ!!って生放送でも宣伝しつつ シーズンは本当は3か月だけどシーズン2を延長して6か月にしますよ!って嘘ばっかりついて よーし1年たったしサ終すっかwwwwww!

これがプラチナとスクエニのやり方だよw
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:40▼返信
ブラチラゲームズに改名してエ.ロゲでも作ってろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:41▼返信
>>618
そらプラチナやろうな
宣伝は十分やったけど中身がひどすぎて宣伝すればするほど売り上げが下がるシステムやった
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:41▼返信
>>587
ベヨは売上云々と言うより不義理というか契約違反案件なんじゃなかったっけ?
PSと箱マルチなのに箱版しか作ってなかった・調整できてなかったとか何とか
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:41▼返信
これだからPSのゲームは怖くて変えない
任天堂ならこんな暴挙はまず許さないからな
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:41▼返信
>>619
プラチナ禿が許す訳ないだろうw
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:41▼返信
クソと分かっててフルプライスで売って俗に売り逃げと言うやつ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:41▼返信
パッケージ版買っても遊べないって…
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:41▼返信
スクエニって外部から来たクリエーターやプロデューサーは結果出せないとすぐに追い出すイメージ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:42▼返信
プラチナが壮大にやらかしたやつか
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:42▼返信
>>631
スプラトゥーンの調整不足なんとかしろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:42▼返信
不埒なハゲはどうでもいいでそ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:42▼返信
>>631
PSとかSwitchとか関係ないで、これ
プラチナがやらかしただけや
仮にSwitchでもプラチナゲーが出たら被害を被るって事よ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:42▼返信
Switchに出てないゲームだからPSを叩け ←豚の思考
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:42▼返信
>>44
ゴミを売るかどうかはパブリッシャーの裁量
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:43▼返信
出荷して売れ残ったパッケージとかどうするんだろ?
スクエニが買い取り?
まぁそうだとしてもサーバ維持するよりはマシだと判断したんだろうな
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:43▼返信
ぶーちゃんはPS独占とでも思ってるんだろうなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:43▼返信
>>631
そもそも任天堂にオンゲ専用ってあったっけ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:43▼返信
ソニー早くスクエニ買収しようや
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:43▼返信
※631
バグだらけでも信者が絶賛するから任天堂統一教会はいいよなあ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:43▼返信
※635
外から来た奴ってのはつまり他にも行けるってことだから
扱いが悪くなったら早々に出て行くだけじゃね
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:43▼返信
プラチナハゲはだんまりか
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:44▼返信
まあ大失敗だろうけど
モデルやモーションデータは使い回しして
別のゲームに転生できるからいいんじゃね
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:44▼返信
スクエニ、『バビロンズフォール』のFF14装備使いまわし疑惑にコメント!「吉田直樹から協力の申し出があり実現した。独自のものも多数ある」

これ絶対言わされたやつやろw
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:44▼返信
出荷さえしてしまえばスクエニの勝ち
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:44▼返信
ニーアコラボやって同接減るという伝説のゲームだしなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:45▼返信
任天堂をわざわざ優遇してPS冷遇しただろ?
そのまま任天堂にしがみ続けてろよ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:45▼返信
オンゲ専用だからスクエニもゴミかどうかすら把握出来てないっていうね…
ユーザーに報告されて初めてゴミだと知らされるパターンだし
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:45▼返信
なんでオン専なんて仕様にしたんや…
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:45▼返信
>>642
えっ?
頑張って売ってね、で終わるでしょ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:45▼返信
小売は阿鼻叫喚
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:45▼返信
スタオーはヒロインが可愛いから期待できる
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:46▼返信
日本は返品制度ないからなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:46▼返信
>>625
笑顔の人ほど怖いよなw
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:46▼返信
オンライン専用のハクスラって時点で終わってんだよ
ゲームデザイン下手くそかよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:47▼返信
>>644
基本無料なら。後はdbdか。あれも一律調整で悲惨なんだよな。さっさとSwitchをモバイル送りにしないと人がますます減る。
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:47▼返信
スターオーシャンとヴァルキリーエリシュオンゴキちゃん買ってやれよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:47▼返信
オン専用だからって早期サ終覚悟して買ってる人どれだけいるんだか
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:47▼返信
>>656
プレイ不可やぞ。売れるわけない
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:47▼返信
>>642
わざわざ赤伝切って回収してくれるとは思えないし
流石にプレイ不可のゲームは販売出来ないから店舗ごとに破棄なんじゃないかな
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:47▼返信
>>600
結局1000万売れたけどね
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:48▼返信
任天堂ゾーンに関わるとクソになる
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:48▼返信
てか、豚は売れまくりって噂のスプラ3をまず買えよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:48▼返信
まぁでも買った人も1ヵ月以内にやめてるし問題ないでしょ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:48▼返信
>>490
クライシスコアはSwitchにも出るのに忘れたのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:48▼返信
ケツを拭く紙にもなりゃしねえ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:48▼返信
かつてアンセムという似たようなゴミがあってな
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:48▼返信
レフトアライブと比べると
このバビロンどれぐらいのクソ度なの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
VPは軌跡と同時期だからスルーだわ
SO6は買うが
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
オバウォのブリザードレベルじゃないとオンライン専用は買えないわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
調子こいてエルデンリングに被せるから
もしいままでに発売ならもうちょい売れてたよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
調子こいてエルデンリングに被せるから
もしいでに発売ならもうちょい売れてたよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
調子こいてエルデンリングに被せるから
もしいま発売ならもうちょい売れてたよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
>>673
結局作り直し中止してんのマジでクソだわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
ベヨネッタ3の開発期間が長いのは、任天堂が何度も作り直させてたんやろうな

グラブルのゲームも結局サイゲが回収しちゃったし
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:49▼返信
なんで専用にしたんだろうな、モンハンみたいなので良かったのに。まぁゲーム自体つまらないのは変わらないけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:50▼返信
ラーメン屋FFは売れたのか?
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:50▼返信
基本無料ならわかるけどフルプライスで売るオンライン専用ゲームを1年で終了とか舐めすぎだろw
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:50▼返信
※667
ロイヤル版の評価は良かったからな
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:51▼返信
信用が大事ということがわからないのかね
次に響いてくるんだぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:52▼返信
プラチナにかける慈悲などない。
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:52▼返信
フリプにすら行けないって、もはやサーバーの維持費だけで赤字になるレベルなんだろうなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:52▼返信
スクエニは損しかしてない
プラチナに作らせたとはいえスクエニから発売されてるわけだから
スクエニの好感度のみ下がる

オリジンみたいなゲームを作ったかと思えばDQⅩみたいな糞を出してくるし
良ゲー出したらクソゲー出さなきゃいけない呪いでもあるのかな?
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:52▼返信
プラチナ死んだな…一気にブロンズ以下まで落とされるやろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:52▼返信
スプラトゥーン3爆売れなのにw
糞ゲーしか作れないソニーwwwwwwwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:52▼返信
>>663
soは買うけどVPは様子見だわ、開発費AAAですらないし
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:53▼返信
switch用FFピクセルリマスターを発表
それが最後
スクエニはソニーに買収されます
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:53▼返信
吉田のFFで駄目ならスクエニ終わるぞ
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:53▼返信
レフトアライブ、バラン、そしてバビロンズ
あと一作で四天王なんだが
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:53▼返信
>>691
で?そう言うあんたは買ったんか?
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:53▼返信
プラチナw
潰れちまえよw
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:53▼返信
ちゃんと回収しとけよ
被害者を出すな
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:53▼返信
>>667
アホだなぁ
売れても初期の酷さと打ち切りの事実と15分ヒロイン問題等が消えるわけじゃないんだよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:54▼返信
プラチナってニーアしか当ててなくね?
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:54▼返信
近日出るスクエニタイトル群でスターオーシャン6も特に気をつけた方がいいぞ〜
5の時、発売するまでクソゲーなの見抜けんかった人、俺含め多かったからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:54▼返信
スクエニはマジで可哀想だな
販路を貸したら信用をプラチナに落とされるとかとんだ災難だろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:54▼返信
>>667
最初からロイヤル版レベルの出しておけばDLC最後まで出せてしっかりゲームで完結できたのにね
勿体ないわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:54▼返信
※695
チョコボGPにクロノクロスリマスター
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:54▼返信
>>700
ベヨネッタを当ててシリーズ化させてるだろう
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:55▼返信
F2Pならまだしもフルプラで寿命一年ってw
MMOやMOじゃないんだし、最後にオフでプレイできるパッチ当ててあげればいいのに
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:55▼返信
スクエニは買収されてドラクエとFFに力入れた方がいいんじゃね
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:55▼返信
この終了の速さ、どれだけ損益点割ったのか気になるわー
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:55▼返信
>>691
ソニー開発に微塵も関わってないwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:55▼返信
>>704
あったなw
それな
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:56▼返信
ストア配信停止か
せめて期限まで遊ばせてやればいいのに
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:56▼返信
>>700
PS3版の出来はアレだったけど一応ベヨネッタも出来は良かったと思う
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:56▼返信
>>537
持ち込みだろ?違うのか?
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:56▼返信
オンラインゲームはFF14とDQ10だけでいい
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:57▼返信
流石に関係者処分せな収まらんやろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:57▼返信
ベヨネッタ2はメタスコア90超え
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:57▼返信
プラチナさんどんな気持ち?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:58▼返信
SIEは売る事を許可しただけ
スクエニは許可手続き代行と販路を貸しただけ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:58▼返信
>>711
今から金払う奴無知か物好きしかいないだろwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:58▼返信
プロデューサーが責任者だから
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:58▼返信
psに集まるゲームってクソゲばかりだね
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:59▼返信
早すぎて草
まあこんな地雷買った人は見る目なさすぎだけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:59▼返信
>>716
スプラ3より高いな
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:00▼返信
フィルは損切りちゃんとやったからな
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:00▼返信
体験版で回避できた人大半だとは思うけど発売日に買っちゃった人はマジで可哀想だな
ソシャゲみたいな無料ゲームならいいけどフルプライスのゲームでこんなすぐサービス終了とかやっちゃダメだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:00▼返信
プラチナもこれで積みやな
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:00▼返信
>>721
サードいっぱい集まるハードの宿命だな
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:00▼返信
>>721
PCとのマルチなんでPCにもクソゲーが集まってる事になるけど良いの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:00▼返信
出たがりおじさんにもお灸据えた方がいいよ
なんかノリがプラチナに近いんだよなあの人
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:01▼返信
発売する前からわかってた
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:01▼返信
※723
欧米人には余り受けが良くないのがスプラ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:01▼返信
>>703
DLCの種類と順番もひでぇよ
大団円、竜騎士、アーデンの順に出せばいい ヒスゴリとかはいらん
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:02▼返信
下手すりゃスプラ3くんは1000万本も行かないで終わりそうだな
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:02▼返信
うわ、もう体験版も落とせないのか。
やってみたかったー(棒読み)
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:02▼返信
キャッチコピーは 戦いに堕ちていけ。
だっけ?がははははっはははははははw
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:02▼返信
スクエニのソシャゲで聖剣3コラボで釣って次の月でサ終したヤツあったな
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:03▼返信
バランはモンハンライズ、バビロンズはエルデンリングに発売日被せる
チャレンジャー精神はスクエニ凄いのが分かる
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:03▼返信
タイトルが悪い。ドラゴンクエストとかFINAL FANTASYって付けとけば日本の中年ぐらいは買ってただろう
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:03▼返信
うわー…くそゴキよわw
もうこんすーまー()やめたら?wwサードが哀れだわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:03▼返信
※733
2は800万本
1が、457万本
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:03▼返信
プラチナゲームスだっけ?プラチナゲームずだっけ?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:03▼返信
>>733
残念だが多分行くよ、2もいつの間にか世界累計1400万本言ってるから。

どこでブースト掛かってるんだろうな
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:04▼返信
>>736
流石に事前告知あるだろ
最後の花火的なコラボじゃねーのかそれ?
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:04▼返信
DQFF専門にリソース使った方が良いんじゃね
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
>>738
名前で内容変わりゃ苦労しねーんだよw
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
聖塔神記 トリニティトリガーまであと2日・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
フルプライスで買ってオフでも出来ないとかマジで何作ってんだかw
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
買った人ご愁傷様としか言えねぇ
※ 初回生産特典のコードの入力期限は2022年12月31日23:59までです。
これがまた泣ける。初回特典を詐欺扱いされないように終了期日を予定より無理やり伸ばしたんだろうなって
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
斬新なゲームに挑戦してそれが受けいられなくて失敗とかならまだしも
ハクスラなんてもういくらもお手本のある確立した人気ジャンルでやって
ここまで盛大にずっこけるってあんのかね
スクエニ販売でニーアオートマタのプラチナゲームズの開発だって宣伝してもらって
開発期間も5年以上もかけさせてもらって
いったいどれだけ大きな赤字を出したことやら
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
これにGOサイン出した奴と担当者は肩身の狭い扱いになってそうだ
社員からしたら会社に赤字をもたらす奴は敵だからな
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
基本無料でもオフで遊べるようにアプデするやつあるのに
フルプライスで売っておいて僅か1年この対応は詐欺まがい
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:05▼返信
>>737
エルデンは向こうがずれたんだぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:06▼返信
松田社長怖いよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:06▼返信
発売前に体験版を落としたけどスクエニアカウントを忘れて探すのが面倒になって消した思ひ出
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:07▼返信
無知豚くんがスクエニ丸ごと叩こうとしてるけど滑稽でしかないよw
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:07▼返信
そもそもオンライン専用なのがやる気起きないからな
スクエニ版ベヨネッタみたいなオフの本格アクションだったら興味湧いたのに
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:07▼返信
これからオン専用は警戒されるよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:07▼返信
もうスクエニのオンゲーはFF14しか息してないんだからそれだけやってろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:08▼返信
いつも通り安定のクズエニじゃんw
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:08▼返信
スクエニがカスコン以下になるとは思わなかった
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:09▼返信
>>743
多分あったと思うけど、課金した人いたのかな?
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:09▼返信
>>746
トリニティトリガーってフリューでしょ
あそこは毎回クリエイター推しなのはなぁ
「あの有名クリエイター○○が手掛ける―」って毎回やってるしPVも面白げに見えるんだけど、実際は50~70点くらいのゲームって感じだし
様子見筆頭みたいなメーカーだよね
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:09▼返信
松田社長笑ってたよ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:10▼返信
>>374
遊べるだけファイナルソードのがマシやろがい
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:10▼返信
ライブサービス型ゲーム20本作ってるのソニーですよw
原神apexしか遊ばれないクソデカスマホと揶揄されてもしゃーない
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:10▼返信
ざぁこ💛
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:10▼返信
金ドブってやつか
もうニーア新作の企画あってもプラチナの出番はないな
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:11▼返信
豚は煽るけど、ゴキも別に擁護してないんだよな。
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:11▼返信
吉田のFF14と浅野チームがスクエニを必死で支えてる
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:11▼返信
叩きすぎると神谷のハゲが進行するからヤメレ
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:12▼返信
こんな地雷マニアしか手を出さなそうなゲームの被害者はいないだろう
みんなわかって買ってるはずだ
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:12▼返信
>>751
発売日が今年の3月で今サ終決定したから
実質、半年で死刑宣告なんで
この早さはかなりえげつない
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:13▼返信
>>732
まあ結局その辺のロードマップがぐちゃぐちゃだったんだろうな
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:13▼返信
無料オンゲーならワンチャンあったかな?
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:14▼返信
FF15DLCで金だけ取ってバックレてもあまり批判されなかったから味をしめたね
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:15▼返信
すぐサ終して客を切るとかクズエニじゃん
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:15▼返信
ノムリッシュと北瀬がのんびりリメイク作ってる間を支える為にクソゲー量産やリメイクだらけになってんのかな
ララ・クロフト投げ売りしちゃったし
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:16▼返信
>>742
日本以外では不人気だって話だけどな
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:16▼返信
>>775
開発中止したDLCは金取ってねーぞ大嘘つくなよ
最初出したズンパスにはちゃんと告知してた内容全部出した
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:17▼返信
>>773
何でもかんでも詰め込んだせいで滅茶苦茶になっちゃう例だなぁ
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:17▼返信
ハイ!お疲れ!
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:18▼返信
>>746
4日も配信やるんだよな
フリューゲーに社運をかけているのかSIEJ
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:18▼返信
損切りは早い方がいい
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:19▼返信
パケ代出して1年でサ終はたまらんな
基本無料の方が元取れたんじゃねえの
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:19▼返信
プラチナでまともに制作できる人材どれだけ残っているのかね
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:19▼返信
>>742
エルデンリング以下のクソゲーやん
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:20▼返信
スクエニは海外スタジオも切ったしパブリッシングも減らしてくんかね
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:20▼返信
フルプライスでサービス終了ってw
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:21▼返信
プラチナもうダメそうだな
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:22▼返信
これ事前に言ってなかったら返金対応しないとまずいだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:23▼返信
プラチナでまともなゲームの方が少ない
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:23▼返信
>>790
この発表が事前告知なんだよなぁ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:24▼返信
プラチナはニーアの成功で自信ついてただろうに
今回のこの失敗は痛いよな
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:25▼返信
これは流石に酷くない?
パッケージで売るんだったらオフ対応しないと詐欺じゃん
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:26▼返信
地味に今日、プラチナゲームズの神谷氏が手がけた
ソルクレスタの体験版が配信されたようだな
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:26▼返信
>>747
パッケに「オンライン専用」と書いてあるやろ…
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:26▼返信
これプラチナのせいだろうな
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:27▼返信
開発は最後の良心振り絞ってオフライン化パッチ作ったほうがいいんじゃねえの
この様だとここのゲームこの先買うやついなくなるぞ
もういないのかもしれないが
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:27▼返信
>>794
どういう了見だよ
パッケージだろうがダウンロードだろうがオンライン専用だって言ってるだろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:28▼返信
※89 メガドラ ミニ2のスペースハリアー完全版で遊んでます。
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:28▼返信
これでも学ばない日本のゲームメーカーなのよな
βテストの時点で不評なら売れねえのよ
だからカプコンもレジデントイービルバーザスまだ出さないし
あとアヴェンジャーズもそうだがライブ型のハクスラアクションとか流行らねえわ絶対
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:29▼返信
買ってないから個人的には関係ないのだが、これはゲーム史に残るレベルのウルトラ大爆死じゃないのか。凡百の基本無料ソシャゲじゃないんだぞ、天下のスクエニが満を持して発売したフルプライス作品なんだぞ。
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:29▼返信
糞ハードには糞ゲーが集まる
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:29▼返信
>>801
REバースな
しかも配信日とっくに決まってるんだが
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:30▼返信
うわっ…バビロンズフォールのサービスを終了早すぎ…
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:30▼返信
オン専用でもパケにデータは一応ある訳じゃん?なら特別にオフで使えるようにしても良いじゃんって話だぞ
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:30▼返信
※705
ベヨネッタが成功したのは1だけ
カプコンがDMCを4以降ださない状態がつづいたからジェネリックDMCとして役割があったが
カプコンが超絶レベル高いDMC5だした今となってはべヨの居場所なんてない
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:30▼返信
ソシャゲじゃねぇんだからw
これでスクエニのゲームも様子見した方がいいリストに入ったな
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:30▼返信
※799
そんなんだから最初から過疎なんだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:30▼返信
FF14の素材流用してる時点で嫌な予感はしてた
そういう細かいところで手抜きするようなゲームで面白かったゲームは無い
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:31▼返信
>>803
正にSwitchの事だな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:31▼返信
※804
えぇww
あれだすん!絶対コケるやろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:31▼返信
>>809
だから買うやつがアホなんだよ
オンライン専用も読めないのか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:32▼返信
フルプライス取ったオンゲ半年でサ終宣言w
ドラクエ11の超完全版商法に続いてスクエニのユーザー斬りはエグいな
プラチナ開発だから回避できたわサンキュープラチナ
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:32▼返信
>>812
コケるも何も最初からオマケモードだから
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:32▼返信
プラチナ根性ないな
こんな土俵際であっさり諦めちゃうようじゃ 
スクエニと二度と仕事できないでしょ
「自腹切ってでも立て直す」と食らいつけよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:33▼返信
買わんくて良かった
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:33▼返信
このせいで16とかForspokenにも大きな影響でるかもな
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:34▼返信
スクエニって幸せだよな

「成功したらスクエニのおかげ」「失敗したら下請けのせい」って言ってくれるユーザーばかりなんだもんな
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:34▼返信
まあプラチナゲームズのゲームは今後買わない方が良いな
もともとろくなゲーム無いけど
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:34▼返信
正直スクエニはさスタジオ閉鎖とかしてるけど
ここ数年でスクエニのまともだったアクションってガーディアンズオブギャラクシーとトゥームレイダーだったような・・・
まともなもの作れるところを切るとかアホだな
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:35▼返信
発売前えらい持ち上げてなかった?サクナ姫と同じ空気がしてた。
まぁ胡散臭いなと思ったから騙されないで済んだけどな。
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:35▼返信
スクエニはほんとさぁ…せめて言ってたアプデくらいやりきれよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:35▼返信
β不評で押し切っゲームが成功した例がない
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:35▼返信
またゴキのだが買わぬが発動した結果
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:35▼返信
今年出たやつじゃないのコレ
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:35▼返信
半年前に開発縮小予定は無いってお気持ち表明した記事が、はちまにあったけど
フルプライス取って、初期から過疎ってたし残当では?
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:36▼返信
神谷は自社のクソゲーサ終には何も言わないんだなぁ
他社のことはボロクソ言うのに
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:36▼返信
>>821
出来が良くでも、あんまり利益が出なかったからな…
ほんと惜しいけど
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:36▼返信
>>819
元からプラチナが作ってると知ってる分スクエニのせいにしたりお陰にしたりはしないけどな

エルデンリングをバンナムのお陰とか言ったりしないだろ?
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:36▼返信
steamで世界で10人ぐらいしか遊んでないゲームだしな
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:37▼返信
スクエニはFF15みたいな大作ですら平気でユーザーを裏切るからな
予定してたアプデをやらないということは今後完全版が出るまで買わないということにもなり得るのに
よくそんなこと出来るな
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:37▼返信
>>819
下請けじゃないよ 企画制作がプラチナゲームス
スクエニは発売元
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:37▼返信
プラチナゲームズなんてPS3でマックスアナーキープレイした時点で
ここクソゲーメーカーだなって理解してたからよほど評価良くなければ買わない
これに限る
まず発売日に買わない、欲しくても一週間ようすみる
バンナムでもSEGAでもEAでもスクエニでも
よっぽど外れが無いのはカプコンくらい
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:37▼返信
次はベヨネッタ3か…
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:39▼返信
あれ?任天堂がブロッキングしているチョコボレーシングはまだやる気なの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:39▼返信
※829
まあ出来が良いけどガーディアンズが爆死したのは
まちがいなくアベンジャーズがクソだから。ハクスラオンゲーなのにマッチングがクソって
致命的すぎるわ
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:39▼返信
吉田が頑張ってスクエニの評価上げても周りが足引って評価すぐ下がる
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:39▼返信
カプコンは安定してるよなぁ
微妙な出来は稀にあるけどクソゲーだったことがほぼ無いから発売日に安心して買える
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:39▼返信
公式ツイートにも大してコメントついてなくてワロタ
被害者少なそうだしまあいいか
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:39▼返信
1円で買っても約半年は遊べるならいいんじゃない?
レフトアライブ越える逸材の誕生

危うく発売直前に気の迷いで買おうか悩んで諦めた自分を褒めてあげたい
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:40▼返信
ガーディアンズつまらなくはないけどキャラを知らないからあまりのめり込めなかったな
まあサブスクで出来るゲームではめちゃくちゃ高品質だと思うけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:40▼返信
これ暴動並みにもっと荒れてもいいと思う案件
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:40▼返信
>>828
仕切ってないゲームだからじゃね
バビロンズのwikがないから
誰が関わっているのかしらんけど
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:41▼返信
これはねぇ…
体験版やってみて、これはマジでヤバい、この時代に出しちゃいけないレベルの酷さだとすぐに感じた
個人的にはあのイカロスの歌を使ったCMでちょっと気になってたんだけど、体験版が無かったら危なかったわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:41▼返信
>>843
暴動になるほど買った人間がいないからセーフ
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:41▼返信
※828
たしかに神谷って他社のゲームには結構評価厳しいよな
自社のマックスアナーキーやトランスフォーマー、ミュータント・タートルズやバビロンとか
どう思ってるんやろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:41▼返信
てか今のバージョン結構面白いらしいよ
それなのに人がいないから終了せざるを得ない
ジョジョASBもそうだったけど最初からこの出来ならっていうゲーム意外と多い
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:41▼返信
早すぎて草
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:41▼返信
世間がエルデン一色な中あえてこれに手を出す上級はなんとも思わんやろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:42▼返信
オフラインパッチすらなしか
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:42▼返信
まあ2021年KOTY大賞がスクエニのバランワンダーワールドだから
多少はねwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:42▼返信
ふざけすぎでは?
オフでちゃんと遊べるように改良してからサ終するべきだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:43▼返信
これを見るとゴッドフォールってマジでよくやってるよな
俺は一瞬で飽きたけど
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:43▼返信
>>843
とっくに人が離れてて暴動がおきようかないんだな、これが
スクエニもサ終決めたのはアクティブがマジで死んでるからだし
プレイしてない人間がサ終に怒るわけもないしで計画的なんよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:43▼返信
※848
そんなの通用しないわ
jojoは一応Rとして新作で出してるし
格ゲーとしてバランス調整してるからまあ別ゲーだしほとんど
せめてマッチングを何とかしてほしいわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:43▼返信
>>848
なぜにオフライン版を作らなかったのか理解に苦しむ
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:43▼返信
購入者には何かしらの活字だけじゃないお詫びはしてあげて欲しい
発売時期的にFFオリジンと軽く被ってた気がするが
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:44▼返信
前評判と値段が釣り合わなくてスルーしてたが
手を出さなくて正解だったようだな
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:44▼返信
>>856
Rじゃなくて無印の最終バージョンの話をしてるんだが
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:44▼返信
カプコンはシナリオやキャラクター性、モンスターキャラでさえ大事にしてるよな

プラチナってシナリオやキャラクター性のないゲームをよく作る
まともなのがベヨおばさんのみw
やっぱニーアだけシナリオとキャラデザを外注クリエイターにしたから、まともに売れたんだろうな
ハスクラだからといってシナリオやキャラデザは適当でもいいという甘い考えじゃ今は売れないよ
ゲームの看板キャラを作れないって致命的
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:45▼返信
>>818
それは無い
影響あるならプラチナの新作
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:45▼返信
>>844
仕切ってない他社のゲームに言及するのは良いの…か?
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:45▼返信
クソゲーはゴキステ独占てな
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:45▼返信
>>822
持ち上げてたヤツ見たことないで?
発表された時からジャギジャギのグラでPS2言われてβ大不評メタスコア脂肪でエルデンのすぐ後に発売日を迎えたよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:45▼返信
2021のKOTYはスクエニ
まさか2022もKOTYはスクエニがとるんか
サ終する時点でもうゲー無だからな
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:46▼返信
>>861
モンハンストーリーズは許さないけどな
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:46▼返信
>>854
一部遊べる版がPSプラスのフリプで出たからなこれ
潰すに潰せないんだろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:46▼返信
スクエニさんすげーな天晴!
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:46▼返信
ニーア当てたからって適当な仕事してると外注すらなくなるで、プラチナさんよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:47▼返信
プラチナはテンセントから金貰って任天堂からジョーとか101の版権買い取って
自社パブリッシングしたけど大爆死して自社パブリッシングの道が閉ざされたなあ
フロムも自社パブリッシングのために360億集めたけど、こっちは安泰だろうな
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:47▼返信
巫山戯たメーカーだね
こんなクソゲーにスタッフクレジットされてるのは恥でしかない
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:49▼返信
101って地味にゲームカタログに入ってるけどWiiウンコの唾が付いてると思うとDLする気にもならんな
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:51▼返信
一応1年はやりました!って事やな
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:51▼返信
※860
無印は最終でも酷えだろw
ダメージ少なすぎて格闘ゲーとしてのバランスの悪さ
いらないシステムの多さ
ネタでの10割コンボも有るけど何キャラか超簡単無限コンボ放置とか
強キャラはバーストからの確定がつよすぎて相手やることがないとか糞バランスそのままだろうが
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:53▼返信
>>875
そういうことを言ってるんじゃないんだけどね
まあいいや
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:53▼返信
ニーアの後に入社した大量のスタッフがいまプラチナを支えているらしい
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:53▼返信
 8580円 バビロンズフォール通常版
11880円 バビロンズフォールデジタルデラックスエディション
19980円 バビロンズフォールコレクターズ・エディション

2万円出した人カワイソス(´·ω·`)
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:53▼返信
>>863
今の役職、副社長だっけ
流石に自社のゲームを公にディスるのはないだろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:54▼返信
もっとキャラモデルが良ければNGSみたいにキャラ人質にして運営で来たかもしれないのに
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:54▼返信
>>878
こんなもんに2万円も払う富豪は痛くも痒くもないだろう
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:54▼返信
返金騒動も暴動も起きないし オフライン化しろなんて言ってるやつも皆無だろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:54▼返信
前にプラチナは貰った金の分しか開発はしないって言ってたな。
最初から開発費も低くて最終的にスクエニが終了かけたんやろねw
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:55▼返信
>>876
コキガやってれば安定とかいう時点でASB無印は駄目だろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:55▼返信
>>877
ここまで信用を落としたらプラチナはもう倒産するんじゃねぇの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:56▼返信
ん?これって中古とかどうすんの?メーカー保証するんか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:56▼返信
見えてる地雷というか
ここに地雷埋めてますっていう看板すら見えた作品だったなコレ・・・
バランワンダーワールドもそうだし
ここ数年スクエニはバンナム以上のクソゲー量産メーカーとしての地位を確立している
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:58▼返信
※885
テンセントが支えるだろ

まあ異論は認めるけど
プラチナのゲームで一番クォリティ高かったのはメタルギアライジングリベンジェンス
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:59▼返信
>>798
仮にオフライン化パッチを導入するにしても
オフラインで遊べるのはサービス終了前に登録した人限定でサービス終了以降にパッケを手に入れた人はオフラインには出来ませんみたいな制約は付けてきそう

890.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:59▼返信
このゲーム買った奴は泣き寝入り?
891.Q投稿日:2022年09月13日 21:59▼返信
やっぱりねw
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:59▼返信
>>498
カラス避けとしても使えるね!

🤣
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:00▼返信
あと一時間でニンダイだぞ
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:00▼返信
>>888
テンセントだってプラチナがいい加減な会社だって分かってるからケツ持ちしたくないだろうし
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:01▼返信
>>794
パッケージで売ったらオフ対応にしないといけない決まりなんてないぞ ってか最初っからパッケージのわかりやすい場所に「オンライン専用」って書いてあるからな
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:01▼返信
エルデンリングにユーダイされたゲームだっけ
哀れだなぁ
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:02▼返信
そこはせめてオフで遊べるようにしますじゃないんかい。
最近のソシャゲ・アプリ以下ってマジ?
バランの時みたいに未完成作品を出しちゃったとスクエニ訴える開発者が出てきたら笑うけど。
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:02▼返信
泣き寝入りもなにも サービス終了の可能性も頭に入れて買っとるやろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:03▼返信
クソつまらなかったからな
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:03▼返信
PVやCMで誤魔化しきれないほどの地雷ゲーだったからな
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:03▼返信
せめてオフモード赤字覚悟でいれろよww
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:03▼返信
サービス終了後にあとから買って遊びたいやつがオフラインにしろとか連呼してて痛い
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:03▼返信
>>834
まあただそのCAPCOMのエースだった人達の集まりではあったわけだけど
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:05▼返信
このゲームは最初から何をやりたいのかハッキリしないゲームだったな
現代のコンテンツに必要な言語化出来る最低限のわかりやすさが無い
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:05▼返信
MS、サイ、スクエニに捨てられ任天堂しか残ってないね
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:06▼返信
クソバカの波が
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:07▼返信
>>864
PC版買えよw
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:08▼返信
>>903
もうそんな人たちはいなくなったよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:09▼返信
>>700
そもそもスクエニ主導のソフトだしそもそもプラチナが当てたわけではないし
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:10▼返信
プレイしなくてもゴミ丸出しでプレイしてない。
15年遅かったな。さすがスクエニw
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:12▼返信
サ終を明言したから無いだろうが血迷ってもこれをフリプやカタログに突っ込む事だけはするなよ
タダでもいらねえぞ
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:13▼返信
>>666
ソニーが参入時にCDと同じように返品可にしようとしたら猛反発くらったんだっけ?w
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:14▼返信
クソゲーズフォール(正確には本当にゲー無)
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:14▼返信
もう余計な事せんで、ヴァンキッシュの続編作れや。ストーリーと最後の顔シューはうんこっこだけど、ゲーム自体は好きだったわ。
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:14▼返信
>>659
ソニーはそうしようとしたんだよなあ
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:15▼返信
PSパッケージのプラが欲しい人用
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:15▼返信
>>677
エルデンが延期したんだぞ
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:16▼返信
多分オフライン化とかもゲームバランスとか色々調整が必要だし難しいと思うぞ
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:16▼返信
ニーア班これは完全に失敗ですね
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:16▼返信
これでもスクエニ販売のゲーム買い支える者は人質かなんかとられてるとしか思えん
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:17▼返信
数年後にバビロンズフォールオフラインとかいうキャラグラSD化版(ドラクエXオフライン的な)
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:18▼返信
オフラインは楽しくないのよ
肩透かし感ある
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:18▼返信
>>920
販売でゲームの内容変わる訳ねえだろ
開発がクソゲー作ったのが悪い
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:19▼返信
大規模アップデートとか余計な期待持たせるのも悪いよな
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:23▼返信
プラチナはろくなゲーム作らないな
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:23▼返信
サード殺しのぴーえふwファイブww
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:23▼返信
まぁこんな見えてるうえにピカピカ光る装飾つけてる地雷踏みに行くのなんて
エルデン選ばないオレカッケーとかこじらせたアホくらいだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:24▼返信
オンライン専用のゲームって様子見がいいな
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:24▼返信
開発者が草
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:25▼返信
ニーアが良かったのは基本的に絵とストーリー重視の作品だったからなんだよな
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:25▼返信
これ結構CM見たな
イカロスに小山力也ナレーションのだよね
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:26▼返信
いま尼見に行ったら
PS5グランツーリスモ7
価格: ¥2,500にビビったw
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:26▼返信
基本無料のスマホゲーなら平常運転なんだがフルプライスパッケージってのが🆕だね
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:27▼返信
チームニンジャが作ったFFオリジンもアレだし
スクエニはマトモなところに開発外注しろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:28▼返信
>>932
高ぇよ
その値段なのにPS5の同梱版は定価ですw
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:29▼返信
FF7Rと聖剣3リメイク以降gmしか出してないスクエニ
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:30▼返信
スイッチマルチにしないからこうなるんだぞ?
買う買う言って発売されたら居なくなるのがソニーファンだからな
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:31▼返信
>>918
いや、オンライン過疎出し、ソロのが楽だから
今プレイし続けてるような奴らはオフライン版欲しがるはず
問題はそれが全世界で1000人もいないだろうからコストをかけられないということ
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:31▼返信
>>932
PS4版売り切れとるじゃろ?
1100円でPS5版にアプデできるんやで
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:33▼返信
『バビロンズフォール』などスクエニ新作情報が発表されるE3配信、6月14日朝4時15分から放送決定!!
プラチナ×スクエニ新作アクション『バビロンズフォール』CD5枚組のオリジナルサウンドトラックが発売決定!!
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:34▼返信
>>938
オンラインゲーのオフライン版をDLとか脳みそがコンパイル(かつて存在したゲームメーカー)になる
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:37▼返信
>>914
三上さんいないプラチナが作っても駄目だろ多分
だからと言ってタンゴがあのタイプのアクションシューター作れるとは思えんけど
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:38▼返信
>>926
任天堂なんてそれこそサード殺しじゃんファースト比率何パーよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:38▼返信
具体的に何が駄目だったん?このゲーム
エルデンはフロムが延期したのが悪いとして
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:39▼返信
バビロンってタイトルに入ってて客呼べると思ったのか?
バビロンズフォールって…

バビル二世書いてた当時の横山光輝でも「ダッサ」って言うわ
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:39▼返信
逆にフロムってなんであんなに作れるんだろう
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:40▼返信
体験版だけ触ってみたがまあ驚くほどつまんなかったしな
プラチナゲームズは過大評価されてるよ
ニーアもヨコオの世界観と2Bのケツが受けただけ
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:40▼返信
>>926
PCマルチなんですよ
エルデンリングと同じ条件なんです
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:40▼返信
ニーアはまぁヨコオのおかげもあって面白いけどそれ以外はダメだなプラチナは
ちょうど今ニーアレプリカント1.22やってるけどファストトラベル無いのとサブクエで行ったり来たりさせられるのがちょいめんどいくらいで後は良き
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:41▼返信
>>934
評判良くてDLC追加です
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:42▼返信
>>937
いくらクソゲーでもスペックは要るんだよな
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:43▼返信
>>944
序盤から「ファルシのルシがコクーンでパージ」を三倍にしたような説明と操作チュートリアルを同時にかましてくる
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:45▼返信
ハクスラってインディで下積みしてノウハウ学んでやっとフルプラ出せるくらいの
格ゲーみたいな超先鋭ジャンルに
なんにもノウハウないプラチナがさらに困難になるネットまで入れて作ってるんだからただの地雷でしかない
残当
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:45▼返信
※950
評判良いから追加するんじゃなくて
最初から計画に入ってるから
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:46▼返信
独占金切れたらもう無理か
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:48▼返信
これオンライン専用だったんだ
オン専だとこれがあるから絶対買わないことにしてるw
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:48▼返信
クソわろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
クズエニはゲボクエオワエフ以外まともなブランドつくれねえのなWWWW
ばーーーーーーーーーーーーーかWWW
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:50▼返信
恥ずかしくてこっちが赤面したワード
・バビロンズ
・ニューロサンゼルス
・アイヴァン・ザ・テリブル

全部分かるかな?
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:51▼返信
>>934
FFオリジンはアプデでとっくに良ゲーになってるぞ
ユーザーの意見に耳傾けてアプデの度に不満点潰してくる
発売初期と今じゃ快適さ全然違うから
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:53▼返信
オフラインでもプレイ不可は草
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:53▼返信
プラチナゲームズって何もかも古いんだよなぁ
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:53▼返信
プラチナはホント金だけもらって自社でやりたがるけど
他社の人間がしっかり関わらないとホントまともなゲーム全く作れないね
プロデューサーもプラチナゲームスで作ったもので売れたのホント何にもないんじゃねーの
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:54▼返信
>>926
普段PC有ればPS要らないってのたまってるのに、都合悪いとPCという存在自体無くなるんだよなぁ、、、
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:55▼返信
>>949
レプリカントは開発トイロジックやで
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:56▼返信
任天堂並みにに切り捨て早いなw
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:58▼返信
>>962
スクエニとプラチナのタッグで売れたのはニーアオートマタだけだね
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 22:58▼返信
そろそろ売れなさそうなタイトルは開発中止って判断を出来る様になった方が良い
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:00▼返信
てか、何で買い切りの普通のアクションゲームにしなかったんだよ
オンラインてのがそもそも間違い
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:02▼返信
数日前にゲオで千円で売られてたから買おうかなと悩み結局買わなかったのは正解だった
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:04▼返信
FE新作来たぞ
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:09▼返信
パケ版も出来なくなるってどういう事?
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:12▼返信
>>964
おっとそうだったな
こいつぁ失礼した
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:13▼返信
>>952
それじゃ糞さがよく解らないな
覚えるまでが難解だけどゲームとしては悪くない物だってあるしな
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:13▼返信
オフで遊べなくなるのっておかしな話だな
全額返金沙汰ですよ?
975.投稿日:2022年09月13日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:20▼返信
ホビロン?
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:25▼返信
日本人はすぐ酷評するからキライ! って言われたの、
この爆死終了話が業界に少し前には知られてたからじゃねぇの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:30▼返信
お灸据えられてて草なんだ
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:35▼返信
続けるって言ってたのに酷いセムゥ・・・つーかまじでざけんなよ続けるって言うから買ってプレイしてたんだが!!!
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:43▼返信
仕事でデバッグ参加したけどマジで「金貰いながらプレイする分にはギリ楽しい」くらいのゲームでしかなかったわ…。
当然ながら発売後はプレイヤーとして購入することなし。金払ってやるゲームじゃないよこれ。
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:45▼返信
ハクスラだけど、ハクスラ部分に触れるのが糞つまらんストーリークリア後だったのがな
クリア後はまぁまぁ面白かったもののそこまでにドロップアウトしすぎて人がいなさすぎて
初日、翌日くらいから既にマッチングしない、同じ顔だらけっていう地獄のようなマッチングだった・・・
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:46▼返信
続ける発言のせいでそこまで続けるけど本当は今すぐサ終したいだろうな。ゲームとして優れた点が何一つなかったしアプデの追加コンテンツも使いまわしばかりで何を追加したの?レベルだったし
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:47▼返信
開幕大不評だったチョコボGPは続いているのに…
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:48▼返信
あのアンセムすら今まだできるというのに
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:49▼返信
>>971
パケ版に「オンライン専用」って書いてあるやろ…読めんの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:49▼返信
>>975
語感が変なんだよ
バビロンは都市名で、バビロンを中心とした国はバビロニアと呼ばれ、
バビロン人やバビロンの○○みたいなの表わしたければ、バビロニアンと言うのが普通

987.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:51▼返信
>>986
モンゴリアンチョップをモンゴルズチョップって呼んでるような気持ち悪さがあるよね
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:54▼返信
「日本の」という意味のジャパニーズを
わざわざジャパンズと言い換えたら「漆器の」みたいな意味になるんだよな
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:58▼返信
このゲーム楽しんでたプレイヤー全員が口をそろえてストーリーモードは糞って言うだろな
ストーリーモードで低評価されてんのが残念だけど、ストーリーでリタイアする気持ちもめっちゃ判るっていう
ゲームさっさと終わらせたい一心でストーリースキップでクリアまでたどり着けたから良かったが、
あの日にクリアまで勢いで進めずに積んでたら間違いなく俺もクソゲーって評価してたわ
クリア後はほんと割と楽しめたんだがなぁ・・・
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 00:07▼返信
やっぱりノムリッシュと龍が如くの合体事故は無理だと思うんだよね
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 00:16▼返信
スクエニって最近ダメ過ぎんか?
FFオリジンもVtuberがやってるの見たけどキャラの動きがキモすぎてやる気にならんレベルだった。
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 00:19▼返信
サ終wwwwwwんごwwwww
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 00:19▼返信
>>986
なんか意味なりこだわりなりがあるんだろうと思うけど

たとえプレイさえすれば物語の途中で重大な意味が判明するとしても、
初印象で「馬鹿なんじゃないの」って思ってしまうと商品としてアウトなんだよな
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 00:20▼返信
マジでゴミになるじゃん
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 00:24▼返信
サイゲのグラブル蹴って自由に作った結果がコレ
ここまでまともに遊べてないと返金騒動起きるんじゃね?
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:01▼返信
>>984
アンセムと比較するのはアンセムに失礼
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:03▼返信
あほ
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:03▼返信
いらん
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:03▼返信
チンプラゲームズ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:03▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:12▼返信
フルプライスでサービス終了ってどういうことだよw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:19▼返信
プレイヤーにはたまったもんじゃないと思うがこれは拍手したくなるレベルに思い切りのいい損切り
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:28▼返信
もうスクエニって時点で疑った方がいい

ヴァルキリーなんちゃらも迷ってたけど切ったわ

軌跡の方が安心して楽しめるからな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:32▼返信
思い切り良く損切りするなら、発売前にして欲しかったね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 01:53▼返信
>>231
FFオリジン外してチョコボだろ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 02:05▼返信
終わってんな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 02:05▼返信
スクエニ+オンライン=地雷

今後は絶対に買わない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 02:33▼返信
いやいやいや、配信で基本無料の形態ならともかく
買い切りソフトをメーカー側の一方的な都合でプレイ不能ってリコールものだろ
以前アーケードでも停止バグ放置でトンズラした星翼のパラドクスの時といい、スクエニは訴えられるべきだろ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 03:01▼返信
こんなもん買った馬鹿いるんだな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 03:13▼返信
死産したのに無理やり生きてるように見せかけただけだもんな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 03:15▼返信
低コスト感すごかったから
なんとか利益出して閉じた感じじゃないだろうか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 03:33▼返信
プラチナが生き残るには社運をかけてマックスアナーキー2を作るしかねえな(無責任)
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 04:28▼返信
ストレンジャー何とかはどうなんだ?
スクエニは最近特に酷いクソゲー連発してるイメージしか無いわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 05:04▼返信
あーエルデンと発売被って
チョコボカートとFFラーメンと一緒に送り出して盛大に爆死した
スクエニ御三家の一本か
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 05:40▼返信
フルプライスパッケージのオンライン専用とか無謀すぎだ
DQやFFくらいIPにバリューあれば成り立つかもしれんが
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 05:55▼返信
よーすぴさんが5年かけた大作「バビロンズフォール」、DQ10スタッフ&FF14アセットのおかげで初週売り上げ5109本、同接600人、メタスコア40、ユーザースコア2.3の高評価を獲得
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 06:56▼返信
ガチの産廃じゃねーか
在庫抱えてる小売りの引き取ってやれよ
10円で売られるぞ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:05▼返信
仮にオフラインで遊べるようになるにしても
サービス終了日までにネットに繋いで認証した人のみオフラインプレイ可能とかいう頭文字Dのソシャゲのオフライン版みたいな方式になりそう
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:08▼返信
さっきからプラチナゲームズの持ち込み案件みたいに何度も書いているヤツいるけど違うぞ
ファミ通のインタビューみればわかるが、スクエニの江原の主導だよ
プラチナと他メーカーの2社どちらで進めるか、って話も書いてある
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:33▼返信
※95
そもそもニーアは前評判あったものだしな
まあプラチナの仕事部分は認めてるけどね
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:53▼返信
フルプラで買って1年かよwwww
返金訴訟起こされんじゃねw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:19▼返信
勝手にフルプライスで買えば有利なアイテムが支給される形式かと思ってたけど それもなしなうえで課金式なんかこれ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:38▼返信
完全終了とかまじで?
投げ売りしてたの買わなくてよかった
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:47▼返信
出るのが20年遅かったゲーム
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:12▼返信
※14
Steamでも販売してるぞ(過去形)。

このご時勢にオンゲを有料って時点で論外だけど。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:40▼返信
>>1001
オンライン専用タイトルだからだよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:48▼返信
>>794
利用規約にサービスの一部またはすべての利用を直ちに停止または終了することがありますって書いてあるからな 全然詐欺じゃない 規約読まんかったやつが悪い
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:20▼返信
スクエニから出してるんだから、スクエニにも問題あるに決まってるだろ
iphoneに問題あったら、製造している下請けではなく、アップルにクレーム行くのと同じことだ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:38▼返信
これがまかり通るんだったらネット専用フルプライスで売って
1ヶ月で終了しても問題ないってことだな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:41▼返信
ひゑ〜
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:47▼返信
まあプラチナは任天堂が引き取ることになるだろう
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:22▼返信
オフラインでも遊べなくなるの?
パッケージ完全にゴミじゃん・・・
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:23▼返信
スクエニの損切りが早すぎてゲームやれねぇわ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:25▼返信
発売日も内容もエルデンリングとかぶってしまったしな
スクエニの戦略ミスが大きい
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:30▼返信
ベータしかしてないけど単純に面白くなかった
20年前ならいけたかも
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:33▼返信
まあオンゲなんてわずか数名の為に継続運営開発出来るわけないもんな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:44▼返信
※1027
そう言うのって買った後で言い逃れ出来るようにわざと目に付きにくい所にひっそり書いてあるパターンだろ
詐欺と変わらんよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:52▼返信
これMMOだったの?
それすら知らんかった
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 16:13▼返信
>フルプライス購入
>オフでもゲームプレイ不可に

開発停止で完全終了の大炎上したけど、PSN入ってればまだプレイ出来るアンセム
以下のゲームが出てくるとは......
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 16:52▼返信
店舗からしたら売れ残ったパケ版は完全にゴミになるってことよな
すげえなそれ・・・
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:39▼返信
有料なのにサービス終了って聞くとスマホ版のエグリア思い出す
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:44▼返信
イベントシーンが止め絵でビビったぜ、書き下ろし絵とかでもない
レトロゲーのイベントシーンみたいなかんじ
スマホゲーですら動き付き紙芝居出してるのに据え置きでやるとか
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 03:24▼返信
利用規約にこっそり書くんじゃなくて
「このゲームはオンライン専用なので皆様の支えがないとサービスを継続できなくなるかもしれません」みたいなのを見えるとこに書いといてくれよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 09:55▼返信
これじゃ年末の福袋に入れて処分も出来ないし、店頭在庫はどうすんだろな。
来年2月になったらスクエニが責任もって回収すべきでわ。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:05▼返信
ホライゾン2を凡ゲーと言って、このゲームを良ゲーと持ち上げてた某ユーチューバーは何か言ってるんだろうか?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:33▼返信
スクエニって売れなくなったらすぐロードマップを中止にするけど、普通に宜しくないな
折角遊んでくれてる数少ないプレイヤーまで削ぎ落としてたら、ガチで今後買われなくなるだろ
FFですらそれをやってしまったし、スクエニ衰退の一手になりうるんじゃないだろうか
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 20:14▼返信
スクエニ&プラチナって評価の下駄履かせて貰って同ジャンルの無名インディーゲームすら驚く程即死したバビロンズフォール

このゲームを高評価した人々は今すぐ自分達の感性がゴミだって自覚したほうが良い
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 05:15▼返信
あの発売価格で1年サ終、オフライン化無しってスクエニヤバ~ww
1049.ネロ投稿日:2022年09月23日 16:35▼返信
あなたの笑った顔が前から大っ嫌いでした✨

直近のコメント数ランキング

traq