ゲーム全般 タグ :#鉄拳8 コメントを見る 168 2022.9.14 07:05 【速報】PS5『鉄拳8』、正式発表! twitterでシェア facebookでシェア きたああああああああああ スプラトゥーン3 -Switch任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 〔通常版〕ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン -Switchスクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る スプラトゥーン3 |オンラインコード版任天堂(2022-09-08T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 葬送のフリーレン(9) (少年サンデーコミックス)山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】PS5/PS4『龍が如く 維新! 極』正式発表! 2023年2月にリリース ゲーム機『WiiU』くん、いつのまにか再就職していた!! 予想外の場所で大活躍 コメント(168件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:06▼返信 神ゲー 2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:06▼返信 スイッチ版買う 3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:06▼返信 ようやく格ゲーも来年スト6鉄拳8で代替わりか 4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:07▼返信 はい独占 5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:07▼返信 龍維新で草 6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:07▼返信 今までと何が違うんだ? グラが全く進歩しなくなったから違いがわからん 7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:08▼返信 やっぱり平八死んでしまったん? 8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:08▼返信 PS5買えないんだが! 9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:08▼返信 覇権 10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:08▼返信 スト6と違ってPS4切ったな 海外強いから出来るんかな 11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:08▼返信 しょぼ 12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:08▼返信 ※6 ナンバリングが違うだろ 13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:09▼返信 格ゲーとかどうでもいいわ 14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:09▼返信 バスケがしたいです! 15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:09▼返信 あんま代わり映えせんな 16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:10▼返信 5の字だけなんかデカくない? 17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:10▼返信 嬉しいけど、ソニー入力遅延どうにかしてくれー!これが解決出来ればps4しまえるんだ!! 18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:11▼返信 バイオハザードRE4の情報よこせ 19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:11▼返信 プロシーンはどうせPCだからね 鉄拳が同時発売するのかはしらんけど 20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:11▼返信 でもPS5は抽選転売ヤー 21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:11▼返信 PS Stars? 22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:11▼返信 この思い切りをカプコンも見習ってほしい 23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:11▼返信 しょーもな 24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:12▼返信 鉄拳7もUE4のロード時間で苦しんだタイトルの一つだからな・・・ 25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:12▼返信 EVOで発表すると思ってたから意外やね。つーか新作の発表は大したのないと思ってた。 26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:12▼返信 PS Stars:デジタル報酬サービス 詳細はブログへ 27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:14▼返信 シンギュ(デュ?)ラリティ:装甲機登場TPS バンナム 28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:15▼返信 平八いるけど声どうなるんだろう 29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:15▼返信 まあsteamでほぼ同時に出るだろうからな そっちよ 30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:15▼返信 PSダイレクトはいっつも画面が暗い 31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:16▼返信 いらね~よこんなゴミ 32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:17▼返信 PS4以上の遅延ハードPS5で格ゲーw 33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:18▼返信 まじ誰がやるんだよw 34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:19▼返信 >>2 格ゲーって1Fレベルで戦うやん? スイッチじゃちょっと厳しいかな 35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:19▼返信 それよりもアーケード切ったのかどうかが気になる 36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:19▼返信 鉄拳7はギースと豪鬼が2強という カプエスのまま終了とか 笑えないんだけど 37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:20▼返信 格ゲー最近2Dも含めて勢いあっていいね デッドオアアライブ6だけが足ひっぱってんなぁ EVOJでも迷惑かけてたし 38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:23▼返信 レイジアーツの長い演出はカットしてほしいなぁ 外人と熱帯すると演出中にLANケーブル抜かれるw 39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:23▼返信 終わってもうた・・・ いやー、いつも期待を裏切ってくれるけど今回は特に酷かったね 40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:24▼返信 >>17 格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。 PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。 さて、良いニュースはそれです 初期の分析 Unreal Engine ファイター MultiVersus の 非常に ポジティブ。 ネイティブの PS5 バージョンは、全体で 1080p で最速の応答時間です。 プロのプレーヤーは迅速な応答時間に依存しているため、これは重要であり、ソニーは EVO チャンピオンシップの共同所有者であるため、最終的にはプレーヤーがコンソールで競争することを望んでいます. この問題が正式に「修正された」と宣言するには、さらなる分析とさらなる例を待つ必要があることは明らかですが、これらは間違いなく心強い結果です。 UE側の改良で入力遅延は何とかなってるみたいだから大丈夫じゃない? 41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:24▼返信 PS5で格ゲーって…せめてPS4で出さんとまーたゲームにならんやろ 42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:26▼返信 >>28 お爺さんキャラは演じる人もお爺さんだからまた変わるかと 調べて驚いたけど、シリーズ通して一番CV変わってるキャラだった 43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:27▼返信 鉄拳で思い出したがあの身長169以下は人権ねぇとかいってたプロは 今なにしてるんだ別の場所で契約したりしてるんか 44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:28▼返信 鉄拳7って稼働開始が2015年2月だからね いくらなんでもだよ 45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:29▼返信 恩義オールスターズとコリアンゲーVRゲーだけだったな 46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:30▼返信 PS4ハブとか売れるわけない やる人はSteam一拓でしょ 47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:31▼返信 うーん グラフィック少し綺麗になっただけ という印象 48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:32▼返信 日本の洗脳子供「PS5よりスイッチの方が高性能と友達から聞きました 49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:38▼返信 遅延酷いPS5で格ゲーとかw PCでやれよ 50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:42▼返信 PS5のみなんや、正気か?w 51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:46▼返信 ※46 なら筐体買わないと、、延滞率全部違うので大会ごとに筐体も買わないとねwww EVOなんて日本人選手CS機延滞率多くて鉄拳糞弱いしちゃんと練習してほしいね、 52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:48▼返信 遊べねえじゃん 53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:51▼返信 鉄拳だけはまーじで難しくて初心者お断りだからなぁ今の時代どう変えてくるのか変えないのか 54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:57▼返信 「きたああああ」て、7すら絶対プレイしてなさそう 55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 07:57▼返信 いやこれEVOで見せるべきだっただろ… 56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:00▼返信 EVOのプールでPS5を鉄拳にあてがってスト6をPS4に・・・とか 57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:04▼返信 それよりソウルキャリバーがいいなー キャラクリしたい 58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:07▼返信 最初から全キャラ入れてくれよ 59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:08▼返信 映像だけだと7と違いがわからん 60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:15▼返信 うーん なんか変わったか? steam版で4K最高設定でやってる自分からしたら進化が感じられない 61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:17▼返信 >>1 スト6オワタ 62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:18▼返信 PV見るのは好き 63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:19▼返信 PS5じゃ遅延ひどすぎるしPC一択だろこんなの 64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:20▼返信 >>43 坂口杏里みたいにA.Vか風.俗だろ 65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:23▼返信 う~んやはりPS5世代のゲームはマジでプリレンダされたCGと同レベルで動くな 66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:30▼返信 バーチャ6はまだですか? 67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:34▼返信 >>63 PCとPS5の遅延の差は0.019秒 フレーム数で言うと1.2フレームくらい Youtubeにあったけどプロゲーマーは違いが分かってなかった 68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:34▼返信 PS3時代から見た目変わってないね ストⅥみたく劣化してないだけマシか 69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:38▼返信 PS5ってPS4より遅延酷いってマジ? 70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:40▼返信 PS5は5フレ遅延じゃなかったっけ? 71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:41▼返信 7がある程度成功しているから8をやるんだったらその意義ってのが問われるんだよな グラフィックが良くなるのはそれは当然として8とは何なのかがまだ全然分からない 72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:44▼返信 誰がやってんの? 73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:47▼返信 意義とかまた意味不明なこと言ってる奴が居るw 74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:52▼返信 PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam いつも通りのマルチ。しかしまだ格ゲーなんてやってる奴おるんか? 75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:53▼返信 STEAM版一択だろ 入力遅延ハードで遊べるかよ 76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 08:58▼返信 あーうん ムービーだけ見せられてもね なんか違うの? 77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:10▼返信 もういくら高性能でも低性能オンボロのSwitchに勝てない 78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:12▼返信 >>75 PS5とPCじゃ入力遅延5msも変わらないんだけどwwwおまえ0.005秒差認識できるの?wwww 79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:12▼返信 >>42 郷里大輔さんの後継って考えたら三宅健太って人が持ち役を多数引き継いでるからその人になる可能性が高い 三宅さんはまだ40代前半と老け役やる声優としては若い方だし ただ運昇さんの後継として考えたら誰になるかわからんな 80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:13▼返信 MultiVersus は PS5 で非常に低い入力レイテンシーを実現 今年の初め、格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。 PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。良いニュースは、Unreal Engine ファイターMultiVersusの初期の分析が非常にポジティブであることです。 ネイティブの PS5 バージョンは、すべてのコンソールで 1080p の応答時間が最速であり、前述のトリオが修正時に発生した可能性があることを示唆しています UE側の対処でPS5格ゲーの入力ラグが大幅に減ってコンソール最速になったらし 81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:13▼返信 ※76 ムービーじゃなくてリアルタイムのゲーム映像だぞw 映像がちょっと進化したいつもの鉄拳だよ 82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:13▼返信 これでSwitchは使いまわししか出さないと言えるなwww 83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:14▼返信 >>69 デマ スーパー猫パンチのいい加減な測定方法でデマがまん延した 84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:18▼返信 >>76 ニシ君は綺麗な画像=ムービーなのか…つーかムービーて 85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:22▼返信 スーパー猫パンチとかのユーチューバーって基本バカだからコイツラの検証なんて信じちゃだめ 学問的にもハード的にもなんにも詳しくない 86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:23▼返信 PS5だけじゃなくて、PC版のSteamでも鉄拳8出るのが嬉しい 87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:24▼返信 >>76 リアルタイムポリゴンやで というか7の時点でプリレンダムービーはメニュー画面の背景くらいしかない 88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:26▼返信 WiiUの鉄拳タッグ2が売れてればスイッチにも出てたのかなぁ 総売り上げ6000本で原田Pがもう無理だって言ってたから 89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:41▼返信 switchとps4捨てたのはもう日本で売る気ないでしょ 格ゲーはどんどんマイナー方へ進んでく 90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:41▼返信 >>88 性能がクソだからどっちにしろ出せないよ 91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:42▼返信 >>76 ムムムムムービーwwww そういや豚ってPS4のスパイダーマンもムービーゲーって言ってたよなw 92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:43▼返信 >>89 前作はSwitchなんかでは出てないし 今作もPCマルチやから安心しろ 93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:44▼返信 >>78 格ゲーマーは光じゃ遅すぎる奴らだから 94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 09:56▼返信 >>76 【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869 ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。 Takashi Mochizuki@6d6f636869 ムービーなげえ 95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:00▼返信 質感キモくなっただけで微妙やね 96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:08▼返信 これ1060じゃもう無理だよな?グラボ買い替えるしかないか PS5は売ってないし 97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:15▼返信 >>51 意味が分からんがレンタルでもしてるのか? 98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:18▼返信 >>70 5フレも遅延してたらゲームできるわけないだろ 表示遅延とは違うから感覚は違うけど古いシャープのテレビでゲームしてみろ、5,6フレーム遅れてるから全てのハードでゲームにならん 99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:19▼返信 >>71 発表してないことを受信しようとするその電波体質どうにかしろよ 100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:22▼返信 >>85 入力遅延調べるのは難しいよな 表示遅延ですらちゃんとやらんとアレなのに 101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:30▼返信 ハブッチww 102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:45▼返信 煽りとかじゃなく格闘ゲームってPC環境に移ってないか? スト5のプロたちがPS環境をかなり嫌がってるのみて PSでやりたいとはとても思えない 103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:48▼返信 PC環境で出来るヒット確認がPS環境ではできないのがあるから PCとPSで戦い方を変えないといけないとか言って嫌がってるな 104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:54▼返信 でも豪鬼やギースは続投しないんでしょ?価値なくね? 105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 10:56▼返信 PSユーザは鉄拳8楽しむから、 switchユーザはバランス崩壊したスマブラカズヤにボコられるの楽しめばOK 106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:01▼返信 昨日原田がPS5ネガキャンしてたんだーって言ってたけど結局原田の鉄拳もPS5で出たじゃんw ホントテキトーしか言わんなw 107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:03▼返信 ポリコレの嵐の予感 108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:05▼返信 >>102 公式大会でも無ければ結構な頻度でツーラーに当たる格ゲー界隈がPCで早々盛り上がるとも思えんがな ってかプロゲーマーと一般ゲーマーでそもそも環境変わってる時点でフェアでもねぇし 結局レギュレーション合わせて対等に戦うならCSでしかないよPSがどうとかじゃなくて 109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:05▼返信 >>40 プレイヤーは別に望んでないんでは もうPCでやるから 110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:11▼返信 >>51 大丈夫だよCoDがPCでプロの大会になったのはPCなら準備ができるからだから 111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:12▼返信 >>67 プロゲーマーって誰? 112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:13▼返信 >>108 個人的にはどっちでも楽しめるとは思うが SF5、GGST、鉄拳 すべてにおいてプレイ人口がsteam版の方が多くなってないか? PSや箱の対戦環境が月額必要なのが大きい理由だとは思うが 113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:14▼返信 >>100 調べなくても大丈夫では鉄拳のプロがPSだとコンボの入力タイミングを代えてるって言ってるんだし 114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:16▼返信 >>102 梅原とかってスポンサーの強制とかじゃないとPCじゃない大会はもう出ないみたいだね 115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:18▼返信 >>103 もうCSだと大会出ない人も多いみたいだね 116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:18▼返信 >>106 会社の方針と個人は別 117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:19▼返信 PCはユーザー環境で大きくアドバンテージ出るから 大半がPS4以下の環境でやってるPC界隈では70~100万位金かけたぷろげーまーに圧倒的にアドバンテージが出るから勝ち易くてメンツも保たれるという 118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:20▼返信 >>105 そんなに鉄拳する人なんていないよ もう完全に特定の人だけがやるジャンルだよ 囲碁とか将棋みたいなもん 119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:20▼返信 レギュ統一されてるCSだと試合に出ないから!! ってやってるからプロ格ゲーマー界隈自体盛り上がらなくなってんじゃないのw? 120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:22▼返信 プロたちは試合会場のPCでやってるから別に金かけてるから有利不利とかじゃないぞ 単純にプログラム的な理由でPS環境だと入力遅延が起きるんだと思う 121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:23▼返信 >>119 大丈夫だよ どっちにしてもスト6も鉄拳8も盛り上がることなんてないから 格ゲーで可能性あるのはライアットの新作だけ 122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:24▼返信 >>120 何か本体に問題あるんだろうね 箱でもやっぱりPCより遅延あるし 123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:25▼返信 高額なPCで回線も最高のもので限界まで遅延減らさないと勝てませんて格ゲー面白いか? ますます一般人が遠ざかるだけだと思うが 124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:27▼返信 >>123 それ本気で思ってるならそうなんでは 125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:29▼返信 大会とかはすべてのPCとモニターは統一されてるぞ 126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:29▼返信 PSはGDDRのみなんで帯域幅関係なくビデオメモリはCPUからするとレイテンシが発生する Ryzenはコア数が増える程遅延が増すその両方を合わせ持つのがPS5 箱が何故別メモリを用意してるのか見ればわかるだろう 127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:32▼返信 どっちにしてもeスポーツ系はPCだよ CoDの移行理由を見たらCS主体になるゲームなんて無いよ 128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:32▼返信 性能の差ではないわな だって性能のいいPS5のほうがPS4より入力遅延ひどいっていわれてるし 129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:32▼返信 プロ格ゲーマー自体が仕事減ってるのって仕事選んでるからなのか そらユーチューバーとか始めないとやっていけないわな 130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:33▼返信 ※125 PCはスポンサーついてそれに統一されるからね そしてプロゲーマーは事前にそれを借りることができ練習で一般人と差を広げる 131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:33▼返信 >>127 だと良いなぁ 相変わらず売り上げは7:2:1だけどw 132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:34▼返信 豚の言う事がその通りならこれがPS5のみだったりそもそもストとかもPC独占とかで良かったんじゃね? 願望と実績が噛み合ってないよ 133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:34▼返信 >>131 だといいなってCoDの移行理由知らないからでしょ 性能とか以前の問題だから 134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:36▼返信 ゲハのノリをこの話に持ち出すのが筋違いだよ 格闘ゲームファンとしてどの環境が最適なのかって話で 格闘ゲーマー自体少ないんだし人が1番集まるとこを選択するのは重要だよ 135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:40▼返信 >>134 一番集まるとか関係ないではクロスプレイでしょ 136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:43▼返信 鉄拳7はできなかったが鉄拳8はクロスプレイ対応するんか 137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:45▼返信 XboxはオンラインはMSサーバ強要&アカウント開示を求めるけど SIEはPSNユーザの情報開示を拒否しているからクロスプレイ不可 いつも通りPSはPSだけ、XboxはPCとマルチに分かれるんじゃない 138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:47▼返信 むしろクロスプレイ対応する方がより入力遅延少ない環境がいいのでは 139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:49▼返信 そういえばXboxのMSサーバ強要が嫌でストVはPS、PCのみだったけど スト6はPS、Xbox、PCになったんだな クロスプレイはどうするんだろ 140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 11:54▼返信 >>53 鉄拳勢だけどストやギルティの方が難しそうだけどな コマンド入力や体力ゲージ以外に見なきゃいけないゲージとかあるし 141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:12▼返信 シャオがかわいいかかわいくないか それだけが問題だ 142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:29▼返信 >>1 親子喧嘩にも限界があるて... 143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:29▼返信 >>89 Switchはクソスペ過ぎて無理だろ 144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:32▼返信 >>53 格ゲーの中ではかなり簡単な方だろ 145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:47▼返信 グラは凄い 期待していたとおりのレベル まぁ逆にPS4は完全に切ったなという 146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 12:53▼返信 風間仁の風神拳みたいなのをカズヤが後ろにスェーして避けているの新システムなんじゃね? 147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:04▼返信 ※3 そんな中バーチャはいまだに5ベースで15年近くこすってるというね・・・ 148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:22▼返信 鉄拳って海外ではそこそこ人気だが国内だとマジで人気ないよな 149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:29▼返信 どうせsteamでも出る 150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:30▼返信 >>128 デマだってのに 本当にゲーマーゴキブリって馬鹿しかいないよな 151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:32▼返信 本当に僻みでPS5買えないからってPS4より入力遅延が酷いって誰がデマ流してるんだ? 152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:34▼返信 確か7が海外でバカ売れしたんだっけ? 俺は3-4はやってたけどもうなんかマンネリ過ぎた 格ゲーでシステムの転換って無理なんかねえ 153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:46▼返信 日本じゃ売れなさそう 154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 13:55▼返信 >>151 格闘ゲームやってる人ならPS5の入力遅延がやばいのは当たり前の情報だぞ 普通に計測されて公開されてるぞ GGST PS5 = 4.49F GGST PS4onPS5 = 2.54F GGST PS4Pro = 2.50F まじで倍ぐらい違う PS5上でPS4起動したら入力遅延減るのに闇を感じるわ 155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:03▼返信 ついにマシン平八の登場だ! 156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:06▼返信 >>153 バカ豚必死www 157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:10▼返信 >>4 そらそうだろ。 ただ今のPS5の散状だと、後々は解らないぞ。 158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:14▼返信 >>73 頭変な人だろ。 SONYアンチか鉄拳アンチか知らんけど、売れた作品だから続編出すてだけでメーカー的には意義有るのにな。 159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:16▼返信 ※7 平八役の人2人も亡くなってるしもういい加減退場でいいだろ 160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 15:59▼返信 リアルタイムリフレクションとファー リアルタイムGIあたりが出来れば… 161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 16:11▼返信 スイッチ版はスマブラモデルのスキンで遊べそうだな 162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 16:14▼返信 >>154 >PS5上でPS4起動したら入力遅延減るのに闇を感じるわ お前本物のアホか PS4版もPS5で遊ぶと遅延するんだったら本体側の問題だけど そうじゃなくてソフトに問題がある証拠そのものやんけ 163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 16:56▼返信 ソフトの問題でもあるしPS5特有の問題であるともいえる Unreal EngineとPS5の問題であるわけだし 164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 16:59▼返信 どっちにしろ格闘ゲームはsteamでやるのがいいよ 月額払って悪い環境でプレイする理由がない 165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:33▼返信 もうキャラは一新しろよw 166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信 PCでもアケでも出ないなら 完全に終わったな 167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:10▼返信 これリアルタイム処理で このままプレイ出来そうだから楽しみだわ リリ早く見せろ 168.ネロ投稿日:2022年09月23日 16:49▼返信 まったくワックワクしないので鉄拳制裁くらわせます💢 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】PS5/PS4『龍が如く 維新! 極』正式発表! 2023年2月にリリース ゲーム機『WiiU』くん、いつのまにか再就職していた!! 予想外の場所で大活躍
グラが全く進歩しなくなったから違いがわからん
海外強いから出来るんかな
ナンバリングが違うだろ
鉄拳が同時発売するのかはしらんけど
そっちよ
格ゲーって1Fレベルで戦うやん?
スイッチじゃちょっと厳しいかな
カプエスのまま終了とか
笑えないんだけど
デッドオアアライブ6だけが足ひっぱってんなぁ
EVOJでも迷惑かけてたし
外人と熱帯すると演出中にLANケーブル抜かれるw
いやー、いつも期待を裏切ってくれるけど今回は特に酷かったね
格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。 PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。
さて、良いニュースはそれです 初期の分析 Unreal Engine ファイター MultiVersus の 非常に ポジティブ。 ネイティブの PS5 バージョンは、全体で 1080p で最速の応答時間です。
プロのプレーヤーは迅速な応答時間に依存しているため、これは重要であり、ソニーは EVO チャンピオンシップの共同所有者であるため、最終的にはプレーヤーがコンソールで競争することを望んでいます. この問題が正式に「修正された」と宣言するには、さらなる分析とさらなる例を待つ必要があることは明らかですが、これらは間違いなく心強い結果です。
UE側の改良で入力遅延は何とかなってるみたいだから大丈夫じゃない?
お爺さんキャラは演じる人もお爺さんだからまた変わるかと
調べて驚いたけど、シリーズ通して一番CV変わってるキャラだった
今なにしてるんだ別の場所で契約したりしてるんか
いくらなんでもだよ
やる人はSteam一拓でしょ
グラフィック少し綺麗になっただけ という印象
PCでやれよ
なら筐体買わないと、、延滞率全部違うので大会ごとに筐体も買わないとねwww
EVOなんて日本人選手CS機延滞率多くて鉄拳糞弱いしちゃんと練習してほしいね、
キャラクリしたい
なんか変わったか?
steam版で4K最高設定でやってる自分からしたら進化が感じられない
スト6オワタ
坂口杏里みたいにA.Vか風.俗だろ
PCとPS5の遅延の差は0.019秒
フレーム数で言うと1.2フレームくらい
Youtubeにあったけどプロゲーマーは違いが分かってなかった
ストⅥみたく劣化してないだけマシか
グラフィックが良くなるのはそれは当然として8とは何なのかがまだ全然分からない
いつも通りのマルチ。しかしまだ格ゲーなんてやってる奴おるんか?
入力遅延ハードで遊べるかよ
ムービーだけ見せられてもね
なんか違うの?
PS5とPCじゃ入力遅延5msも変わらないんだけどwwwおまえ0.005秒差認識できるの?wwww
郷里大輔さんの後継って考えたら三宅健太って人が持ち役を多数引き継いでるからその人になる可能性が高い
三宅さんはまだ40代前半と老け役やる声優としては若い方だし
ただ運昇さんの後継として考えたら誰になるかわからんな
今年の初め、格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。
PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。良いニュースは、Unreal Engine ファイターMultiVersusの初期の分析が非常にポジティブであることです。
ネイティブの PS5 バージョンは、すべてのコンソールで 1080p の応答時間が最速であり、前述のトリオが修正時に発生した可能性があることを示唆しています
UE側の対処でPS5格ゲーの入力ラグが大幅に減ってコンソール最速になったらし
ムービーじゃなくてリアルタイムのゲーム映像だぞw
映像がちょっと進化したいつもの鉄拳だよ
デマ
スーパー猫パンチのいい加減な測定方法でデマがまん延した
ニシ君は綺麗な画像=ムービーなのか…つーかムービーて
学問的にもハード的にもなんにも詳しくない
リアルタイムポリゴンやで
というか7の時点でプリレンダムービーはメニュー画面の背景くらいしかない
総売り上げ6000本で原田Pがもう無理だって言ってたから
格ゲーはどんどんマイナー方へ進んでく
性能がクソだからどっちにしろ出せないよ
ムムムムムービーwwww
そういや豚ってPS4のスパイダーマンもムービーゲーって言ってたよなw
前作はSwitchなんかでは出てないし
今作もPCマルチやから安心しろ
格ゲーマーは光じゃ遅すぎる奴らだから
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
PS5は売ってないし
意味が分からんがレンタルでもしてるのか?
5フレも遅延してたらゲームできるわけないだろ
表示遅延とは違うから感覚は違うけど古いシャープのテレビでゲームしてみろ、5,6フレーム遅れてるから全てのハードでゲームにならん
発表してないことを受信しようとするその電波体質どうにかしろよ
入力遅延調べるのは難しいよな
表示遅延ですらちゃんとやらんとアレなのに
スト5のプロたちがPS環境をかなり嫌がってるのみて
PSでやりたいとはとても思えない
PCとPSで戦い方を変えないといけないとか言って嫌がってるな
switchユーザはバランス崩壊したスマブラカズヤにボコられるの楽しめばOK
ホントテキトーしか言わんなw
公式大会でも無ければ結構な頻度でツーラーに当たる格ゲー界隈がPCで早々盛り上がるとも思えんがな
ってかプロゲーマーと一般ゲーマーでそもそも環境変わってる時点でフェアでもねぇし
結局レギュレーション合わせて対等に戦うならCSでしかないよPSがどうとかじゃなくて
プレイヤーは別に望んでないんでは
もうPCでやるから
大丈夫だよCoDがPCでプロの大会になったのはPCなら準備ができるからだから
プロゲーマーって誰?
個人的にはどっちでも楽しめるとは思うが
SF5、GGST、鉄拳 すべてにおいてプレイ人口がsteam版の方が多くなってないか?
PSや箱の対戦環境が月額必要なのが大きい理由だとは思うが
調べなくても大丈夫では鉄拳のプロがPSだとコンボの入力タイミングを代えてるって言ってるんだし
梅原とかってスポンサーの強制とかじゃないとPCじゃない大会はもう出ないみたいだね
もうCSだと大会出ない人も多いみたいだね
会社の方針と個人は別
大半がPS4以下の環境でやってるPC界隈では70~100万位金かけたぷろげーまーに圧倒的にアドバンテージが出るから勝ち易くてメンツも保たれるという
そんなに鉄拳する人なんていないよ
もう完全に特定の人だけがやるジャンルだよ
囲碁とか将棋みたいなもん
ってやってるからプロ格ゲーマー界隈自体盛り上がらなくなってんじゃないのw?
単純にプログラム的な理由でPS環境だと入力遅延が起きるんだと思う
大丈夫だよ
どっちにしてもスト6も鉄拳8も盛り上がることなんてないから
格ゲーで可能性あるのはライアットの新作だけ
何か本体に問題あるんだろうね
箱でもやっぱりPCより遅延あるし
ますます一般人が遠ざかるだけだと思うが
それ本気で思ってるならそうなんでは
Ryzenはコア数が増える程遅延が増すその両方を合わせ持つのがPS5
箱が何故別メモリを用意してるのか見ればわかるだろう
CoDの移行理由を見たらCS主体になるゲームなんて無いよ
だって性能のいいPS5のほうがPS4より入力遅延ひどいっていわれてるし
そらユーチューバーとか始めないとやっていけないわな
PCはスポンサーついてそれに統一されるからね
そしてプロゲーマーは事前にそれを借りることができ練習で一般人と差を広げる
だと良いなぁ
相変わらず売り上げは7:2:1だけどw
願望と実績が噛み合ってないよ
だといいなってCoDの移行理由知らないからでしょ
性能とか以前の問題だから
格闘ゲームファンとしてどの環境が最適なのかって話で
格闘ゲーマー自体少ないんだし人が1番集まるとこを選択するのは重要だよ
一番集まるとか関係ないではクロスプレイでしょ
SIEはPSNユーザの情報開示を拒否しているからクロスプレイ不可
いつも通りPSはPSだけ、XboxはPCとマルチに分かれるんじゃない
スト6はPS、Xbox、PCになったんだな
クロスプレイはどうするんだろ
鉄拳勢だけどストやギルティの方が難しそうだけどな
コマンド入力や体力ゲージ以外に見なきゃいけないゲージとかあるし
それだけが問題だ
親子喧嘩にも限界があるて...
Switchはクソスペ過ぎて無理だろ
格ゲーの中ではかなり簡単な方だろ
期待していたとおりのレベル
まぁ逆にPS4は完全に切ったなという
そんな中バーチャはいまだに5ベースで15年近くこすってるというね・・・
デマだってのに
本当にゲーマーゴキブリって馬鹿しかいないよな
俺は3-4はやってたけどもうなんかマンネリ過ぎた
格ゲーでシステムの転換って無理なんかねえ
格闘ゲームやってる人ならPS5の入力遅延がやばいのは当たり前の情報だぞ
普通に計測されて公開されてるぞ
GGST PS5 = 4.49F
GGST PS4onPS5 = 2.54F
GGST PS4Pro = 2.50F
まじで倍ぐらい違う PS5上でPS4起動したら入力遅延減るのに闇を感じるわ
バカ豚必死www
そらそうだろ。
ただ今のPS5の散状だと、後々は解らないぞ。
頭変な人だろ。
SONYアンチか鉄拳アンチか知らんけど、売れた作品だから続編出すてだけでメーカー的には意義有るのにな。
平八役の人2人も亡くなってるしもういい加減退場でいいだろ
リアルタイムGIあたりが出来れば…
>PS5上でPS4起動したら入力遅延減るのに闇を感じるわ
お前本物のアホか
PS4版もPS5で遊ぶと遅延するんだったら本体側の問題だけど
そうじゃなくてソフトに問題がある証拠そのものやんけ
Unreal EngineとPS5の問題であるわけだし
月額払って悪い環境でプレイする理由がない
完全に終わったな
このままプレイ出来そうだから楽しみだわ
リリ早く見せろ