• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】FE新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』2023年1月20日発売決定!!過去シリーズのキャラが大集合









ニンテンドーダイレクトで発表されたスイッチ『ファイアーエムブレム エンゲージ』

主人公のキャラクターデザインがVTuberみたいだと話題に






エーペックスレジェンズのプレイ画面と組み合わせたコラ画像





























主人公のデザインを手掛けたのはイラストレーターのMika Pikazoさん




Mika PikazoさんはVTuver輝夜月、ホロライブENのハコス・ベールズ、FGOの清少納言などのデザインも手掛けている

hakos_pr-img_1-579x1000


Q192qeaj4aUC1uyHox1mvRPHE1c2YOwXssRLyPxrxTkdPQ78nc6kCLHU4FqE8zMc


unnamed









Mika Pikazo - Wikipedia

Mika Pikazo(ミカ ピカゾ、1993年(平成5年)8月29日 - )は、東京都出身のイラストレーター。女性。


作品・実績
・ライトノベル『お兄ちゃん……ここでなら、好きって言ってもいいんだよね?』(ツカサ著、MF文庫J) - イラスト
・ライトノベル『アポカリプス・ウィッチ 飽食時代の【最強】たちへ』(鎌池和馬著、電撃文庫) - イラスト
・アーケードゲーム『LORD of VERMILION Re:3』- カードイラスト
・ソーシャルゲーム『Fate/Grand Order』 - イラスト
・『Fate/Grand Order アンソロジーコミック STAR』6巻(星海社COMICS) - 絵
・アンソロジーコミック『ペルソナ5 コミックアンソロジー VOL.2』 - カバーイラスト
・スマートフォンゲーム『スターオーシャン:アナムネシス』リリア - イラスト
・カゴメ株式会社食品擬人化プロジェクト「ナポリたん」・「ミート総帥」 - キャラクターデザイン
・バーチャルYouTuber・輝夜月 - キャラクターデザイン、ライブディレクション、グッズデザイン発案・監修
・バーチャルYouTuber・ピンキーポップヘップバーン - キャラクターデザイン
・クロスメディアプロジェクト「温泉むすめ」有馬輪花 - キャラクターデザイン
・レコードレーベル「SACRA MUSIC」(ソニーミュージック)公式マスコット「SACRAちゃん」 - キャラクターデザイン
・インターネットラジオ「ガールズラジオデイズ」 - キャラクターデザイン
・画集『MikaPikaZo』(自著、草野剛デザイン、ビー・エヌ・エヌ新社)
・アニメ『新サクラ大戦 the Animation』 - 「莫斯科華撃団」キャラクターデザイン
・キャラクタープロジェクト『電音部』 - キャラクターデザイン
など


この記事への反応



主人公のキャラデザダサくて逆にいいね

FE新作の主人公なんかVTuberみたいな絵で正直キツイなあ…今後はこういうのが一般的になっていくのだろうか…

FE新作vtuberみたいというかザオタク向けって感じに寄せてきたな
いや昔からとかそうなんだけどさ…


瞳はいいんだけど髪が気になりまくる

新サクラ大戦のキャラデザが久保帯人先生だった時と同じような気持ちなんだが。

うーーーん…
買うか買わないか迷ってきた…


Mika Pikazo先生がデザインなの!?
でも納得感…配色が好きなんですよね


主人公が竜だったりド派手なキャラデザだったり、必殺技の存在とかエンゲージシステムとか男児向けアニメ味が凄いんやけど、メインターゲット小学生とかなんやろか
だとするとおじさん的にはノットフォーミーになってしまうなー


エンゲージ キャラデザの彩色が見覚えあるかと思ったらFGOか。あっちも色がやかましいんだよな。

FEエンゲージのキャラデザまっっっっじで微妙………主人公野見た目胸焼けする…………せめてもうちょっと彩度下げて…………








イラストで見るとそこまで違和感ないんだよな
3DモデルがVTuberっぽさに拍車をかけてる気がする



B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS5K2KY
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS54SSJ
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(691件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:41▼返信
🍮はうまい😁
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:42▼返信
ゴキブリのネガキャン始まったか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:42▼返信
ユーザー層的にはいいんじゃないの
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:42▼返信
シリーズファンだからこそこれは辛い
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:43▼返信
糞ダセえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:43▼返信
結局これ完全新作なの?
過去作のお祭りゲーなの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:43▼返信
任豚はVTuber大好きだろうから別にいいんじゃね?ww
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:43▼返信
おやおやゴキちゃん
早速工作活動ですか?
この・・・工作員どもがーーーーーーーーーーーーー!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
モデリングがキャラデザに寄ってない
相変わらず下手くそな開発陣だな
10.ナナシオ投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
>>1
バーチャルの絵がよくできてるし、今のデザインってことで良い比喩でしかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
プロフ見ると過去作ファンのやつらだな
PSのネガキャンツイートしてるのはいつも任豚だがw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
ありがとう任天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
>>7
Vねぷを爆死させたゴキちゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
きっつ…w
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
売れれば勝ちなんだよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
クソダセェことだけは確か
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
コラ画像で草
18.ナナシオ投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
>>10
ゴキちゃんは嫉妬してないでつまんねーゴキゲーやっとけタコ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:44▼返信
イラストも違和感だらけ
これ違和感ないならなんでも違和感ないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
k国の国旗みたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
確かに微妙やね
やっぱリンディスなナンバーワンぽよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
キモすぎて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
壺ゴキはバ韓国へ帰れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
放課後電磁波クラブ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
何を今さら
#FEやってねえのかこいつら
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
でも、日本人はこういうのが好きなんだろwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
どうせ発売したら売れるんだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
男のほうのデザインが完全にヴィサス=スタフロスト
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:45▼返信
シンプルに髪の赤青二色のカラーリングがダサい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
なんならVより遥かにだせえwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
クサニシけつあなゲーしかねえなあ(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
黒と金髪だったら詐欺師ヒカルと同じ
つまりだっせぇってことよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
>>27
多分無理
風花雪月よりも売れんわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
むしろVにあやまれ

ここまでださくねーだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
>>1
任天堂「うるせえ!!任豚はキモオタだからこれを好むんだよ!!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
本命は結合男子だからノーダメっす
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
これはもう、けつあな確定だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:46▼返信
全肯定しなきゃダメでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
>>18
そこまで悔しがらなくても
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信


ゴキがネガキャンするって事は爆売れ確定だな
 
 
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
普通の戦記物が欲しいんよ
とんでもファンタジーはもうお腹いっぱいなんで
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
P丸様の前世じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
3Dモデル作る奴がイラスト再現下手くそなだけに見えるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
>>2
そこまで悔しがらなくても
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
せめて髪の色を変えるオプション付けろ
コレは正直見るにたえない
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
バレてしまったかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
UFOのCMのやつか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
人のコメント許可取ったのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
>>18
お前こそswitchすら持ってないのに偉そうに言うなや
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
オッドアイ?って急に安っぽくなるんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
これは別に好みの問題じゃねぇかよwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
↓髪が無いハゲ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
FE好きだったけど覚醒でサヨナラしたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
老害は消えていいぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
超竜神みたいなカラーリングやめてくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:47▼返信
ファイアーエムブレムU磁石
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
髪はなんか理由があるんだろうから許容出来るが服装が完全にダサイ、世界観から浮きまくってる
どっかのスタードライバーかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
これが低性能の末路よ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
髪色半々と逆になったオッドアイとか臭過ぎるwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
今までのFEのキャラデザでよかったのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
※54
なお後ろのキャラは老害向けな模様
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
うわぁすげぇVtuberっぽい(コラ画像見て)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
すげえいい絵師じゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
結合男子にゲスト参戦したら良い
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
約束された爆死ですね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
Vtuberにしかみえなくなった
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
イキリ鯖太郎さんを見習うべき
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
っていうか#系なんだろ、売れるのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:48▼返信
赤青がやたら好きな人なんだね
たしかにapexと組み合わせたのが違和感ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信
キャラデザがこいつならそらそうなるわ
世界観に合ってんのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信
主人公オッドアイにすんのはマジで止めた方がいい
普通に嫌悪感覚えるやつの方が多いぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信
適材適所って言葉を知らんのか…
カラーリングがバチバチ過ぎる…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信
ファイアーエムブレムゲェジは草
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信
どの客層狙ってんだよ
ブレブレだからだが買わぬ😤で爆死よ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信
髪の色がアウトすぎる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信
APEXコラ画像作ってほらVtuberだって
いくらなんでもねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:49▼返信

なんだろう・・・アニメだけどエクスアーム臭がする<FEエンゲェジ

78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
絵師は赤と青どんだけ好きなんだよwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
そんな変な頭の色したやつおらんやろwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
コラ画像センスありまくりやなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
よく炎上するねこの絵師
FGOもFEも、主に絵が合ってないって話題で
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
>>1
文句言ってる奴大体やってない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
てかFE好きで買う層はこんなの求めてないのが大半だよ
♯FEがいい例だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
キャラやバトル画面がスマホゲーみたいになっちゃったね
主人公はVTuberなのはお似合いさw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信
まじで戻してくれねえかなデザイン・・
覚醒やifとかせめて風花雪月まで
エンゲージのデザインまじで糞すぎて普通に嫌なんだけど
コイツ外したいけどロード枠で外せねえんだろうなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:50▼返信

まあ、ダサいな

87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
同じ絵なんだし区別なんてもうない物だと思うんだが
向こうは使い捨てながらガンガン侵食して来てるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
中学生がキャラメイクしたらこんな感じのオッドアイキャラになりそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
昔フォローしてた気がするけど
いつの間にか外してたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
FEはV豚層がターゲットのお子様向けゲームだからこれで正解
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
>>4
ダサすぎるわな
エンゲイジやらも気持ち悪いしw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
どっかで見たようなと思ったらなるほどこの人か
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
ぶーちゃんの好みに合わせたらこうなるわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
まあFE外伝てきな作品だろうな
こんなのじゃなくて普通のFE完全新作出してくれよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:51▼返信
ギャハハハハwwww 絵畜生wwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
まん需要にフォーカスした結果やん
さすが任天堂
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
ネタの引き出しが少なすぎて草
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
面倒くせえなー、開発会社や任天堂に電凸でもしてるのかよ、文句ばっかりつけてる奴らは
まあ、Vアンチ達は平気で電凸するだろうけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
この絵師見事に同じようなキャラしか描けないのな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
FGOの清少納言も当初はVtuber言われてたしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
この人の絵、嫌いじゃないんだけど食傷気味にはなる配色ではある正直。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
韓国国旗リスペクトなんだが?
ゴキブリは兄の国に逆らうの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:52▼返信
ヒカル亜種みたいな
でもプレイヤーキャラなんてそんなに映らんだろうし気にならんやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
今作まじでキャラデザ糞やん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
キャラデザの時点で叩きすぎ
これだから海外のメーカーから嫌われてるんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
イラストは配色がおされで今風なのに3Dモデリングはなんだかベターっとしてて衣装も安っぽい
そもそもデザインされたイラストに寄せられない腕ならそのままのデザインで行くべきではなかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
この作家の人、目の周りがまつげバチバチで
補色使いまくりでいつも絵がキツイんだよね
こういうゲームに合ってないと思うよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
ただでさえ古くさいシミュレーションゲームを
見た目だけVTuberにアレンジとかwwww

FEやってるおっさん共の需要が体現されとるwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
vtuberみたいじゃなくて
vtuberがファイアーエムブレムの
キャラみたいなんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
主人公らしからぬ色物感あるのはわかる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:53▼返信
アニメの同時視聴とかしてそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:54▼返信
FEが言い訳不能なキモオタコンテンツ化して10年近くになるんだから今更やろ
まだ硬派ゲーマーぶってる豚とかいたら爆笑やで
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:54▼返信
キャラデザがゴミ
風花雪月も微妙だったし
やっぱり暁の女神やね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:54▼返信
FGOの時もVチューバー言われてたなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:54▼返信
みたいっつーかVtuberが主人公なんでしょ
知らんけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:54▼返信
豚って散々PSバカにしてるけどこれもSwitchのスペックの限界なんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:54▼返信
何ならVtuberよりもきついまである
輝夜月くらいなら全然いい、むしろ好きだけど、その完全2色の髪の色は流石にきつい
せめて一部分だけとか…
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:54▼返信
エペのコラが違和感無さすぎて完全にゲーム実況にしか見えないw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:55▼返信
🐷 「ずっとこういうデザインの主人公が欲しかったんです」


そっか、良かったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:55▼返信
こんないいねもついてないようなツイをピンポイント検索してどうしたんだ?
ゴキバイト丸出しやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:55▼返信
ソシャゲのFEヒーローズとコラボした時に映えるようデザインしたんやろ
CSに留まらず大局を見据えてキャラデザしてんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:55▼返信
まあどう見てもVの者だわな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:55▼返信
結局絵師のせいにされるのね
他所に納品するのに絵描きがキャラデザからカラーリングまで好き勝手に描く訳ないやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:55▼返信
意外とグラ頑張ってる?と思ったやつがコラで草
まあそりゃそうか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
これがカッコいいと思える豚www
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
まぁVやFGOに居そうな配色だとは思ったけどほんとにそっちの絵師とは…
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
素直にダサいな
下のデザインはむっちゃいいじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
べーちゃんの絵師さんか
FEも現代に合わせたのに叩かれるの悲しいね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
没個性なVtuber
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
かっこいいと思ってるからネガキャンとか言い出すんだよな?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
Vみたいとは思わなかったがかなりダサいとは思った
風花雪月のデザインが良すぎたせいもあるが、キャラデザ全体的にかなりイマイチだわ今作
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
>>102
え?そうなの

FEって韓国国旗をリスペクトしたゲームだったんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
キャラデザに3Dが追い付いてないだけだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:56▼返信
「これは違う」って言うと老害って呼ばれちゃうから黙っておこうな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
女性キャラどれも同じ顔に見えるんだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
髪に違う色混ぜたがる奴なんなん?
普通にダサいやろ
かっこいいと思うセンスが分からん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
豚の感性がwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
キモいデザインと技術力不足の安いモデルが合わさって
ガチでVtuberにしか見えないのなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
コレ思ったわwww
Vちゅばみたいよなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
>>123
逆に無難な絵にしたらリテイクとかありそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
騒いでんのは暗いゲームしかでないハードの人間だろ
性格まで暗いんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
>>105
ホライゾンも主人公ブサイクでめっちゃ叩かれてるけど?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:57▼返信
これをダサいと思わないでアンチガーと言い出すやつ笑えるw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
ニシくんバチャ豚だからこれで企画通ったんやろなwwwwwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
>>136
大人のスイッチユーザーは白と黒
もしくは肌色と黒の2色がデフォなんだが?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
左右の色変えればかっこいいと思ってんのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信

#FEのセンスなんよなぁ

148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
ゲームとかVtuberのキャラ絵を見る限り、髪の色を色々混ぜ染めるのが好きなのかな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
輝夜月は最高だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
外伝はFE無双1の兄妹みたいな無難な主人公出してくれたらいいのに…
クセが強いのずーっと見続けるのしんどいわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
わ、若い子にはうけるんやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:58▼返信
初出がラングリッサーだったあれでもなんとかなったから平気だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
このモデルでこの彩度再現できないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
Vtuberが主人公だからな
スパチャで能力が上がるぞ
155.投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
うーむ、頼んだ奴が悪いなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
赤と青ってのがまたダサいな反対色だし
まあFEなんて他もどれも酷いし買いたくなる奴の気持ち分からんが
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
>>134
これは違うと叫んでると
お前の国には出さねぇという海外のゲームメーカーが増える老害どころじゃねぇ
日本人は重箱の隅を突き過ぎ
気に入らないなら仲間を集めてネガティブなムーブメントを作ろうとする
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
Vtuberみたいってかそりゃこいつがキャラデザしたらそうなるわな
シグルドとかマルスとか見るとなんか安心するというか
昔のFEの雰囲気はもう帰ってこなくて悲しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 18:59▼返信
ポケモンに続いて
おまえもかよwwwwwww

デザインセンス崩壊しとる
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
豚共は文句言わず買って貢献しろよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
課金する時もスパチャ感覚でいけるから安心や!
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
誰かと思ったら輝夜月のデザイナーかよ
そりゃ本物のVtuberそのものになるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
だっせえ…
クオリティどうにかならんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
FEのキャラのクオリティ明らかに低くね?
むしろvtuberの方が出来が良いやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
前髪クロスしてるのキモすぎて
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
やっぱハコ太郎と同じ絵師かー
でも主人公のキャラデザじゃねえよなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
で、これ結局リーク通りガストは関わってるの?ないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
そんな気はしてたけどやっぱMika Pikazoか
こいつすぐ頭2色にするよな
描く絵自体は悪いと思わないけどゲームとかでこいつ採用すると明らかに浮くんだよなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
今マルスなんか出したらモブだって叩かれる
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:00▼返信
同じ絵師使ってるならそら似るだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:01▼返信
老害FEファンは黙っとけな

これからはお前らじゃなくて若い世代に売っていくわけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:01▼返信
FEでそういうの求めてないとかいうけど
昨今のFEほぼそんな感じだったし離れる人はもう見限ってるやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:01▼返信
この作者の癖なんだろうなこれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:01▼返信
2色髪は特徴的すぎるな
つうかダサイ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:01▼返信
#キモダサw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:01▼返信
ぺこらやみこちなど単色でもめっちゃ受けてる人もおるし、左右変色はあまりいいとは思えんのよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
3Dモデルの安っぽさと(指定があったんだろうけど)髪の毛の配色の酷さが相まって見れたもんじゃないね。
キモいソニックを見た時と同じような気分。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信

任天堂ユーザーだけど、正直ライズオブローニンが欲しい・・・

ずるいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
海外勢には弱いぶーちゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
アーロイを外見だけで叩いてる豚が
キャラデザだけで叩くな!って流石にキツすぎるだろ
お前らいっつも自分のしてる事棚に上げるよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
開発にバチャ豚いたの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
好みは別にしても
Switchの性能が低すぎて原画の良さも消滅してるし駄目やな…
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
FEにとっても似合いだよ
安っぽさがいいわ~
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
>>172
おじさん…
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
龍が如くくるうううううううううううううう
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信

海外の声は揉み消せねぇからな、電通もアンソチカニシも

188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:02▼返信
古参ファンはどうせやるやろって感じで
足元見られてるみたいだよねぇ買うけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:03▼返信
>>158
外国人も文句言ってるが
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:03▼返信
>>181
アーロイは内面もちょっとね…
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:03▼返信
>>131
なんか前までと比べてキャラの顔が間抜けに見える
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:03▼返信
売れてないVtuberは草
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:03▼返信
安心とパクりの珍転クオリティwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:03▼返信
フィリピン国旗www
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:04▼返信
キモイスイッチの赤青と一緒で豚が好きな奴じゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:04▼返信
本編でゲーム実況配信してくれねーかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:04▼返信
イラストはカッコいいのにな
FEヒーローズでなら人気出るのかもしれない
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:04▼返信
>>185
見た目異世界おじさんにした方が無双映えするわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:04▼返信
>>172
そういう感じで出したソルハカ2が爆死してるんですが
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:04▼返信
Mika Pikazoはドヤ!斬新で革新的やろ?
っていう配色やデザインが目を引く反面、ガチャガチャして目に痛いから
一長一短で好み真っ二つなイラストレーターだよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:04▼返信
髪に2色以上色使わないと死んでしまう病気
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
元絵との落差がね……まぁ低性能じゃしょうがないか
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
ブヒるの好きだろ
スパチャみたいに課金しろよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
信者は好き勝手に任天堂以外(←これ大事)の外部関係者を叩きだすし
任天堂に関わると不幸になるな
手柄は全部任天堂のおかげなのに気に入らない部分があると外部の人を狙って叩きだすのマジで宗教でクソだわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
Vアンチなんて無視しても問題ないってことだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
これはwwwソフト買うのもスパチャ感覚ですなwwwふはwww
ワレは買いますぞwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
べーちゃんはセンス良い配色だから任天堂からの注文が狂ってるだけだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
眼も左右違う、髪も半分違う、これなんか設定に関わってくるん?
なんかに侵されてるとか、ハーフとか、じゃなきゃキツすぎるんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
>>199
ソルハカ2より売れるの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
メインで1作品のキャラデザ出来るタイプじゃないのに。ゲストで1キャラとかの人だろ。イラスト屋だから3Dモデルの出来まで計算したデザインしてるわけでもないし
人選間違えてる
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
これはちょっと酷いな
テイルズみたいにできなかったのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:05▼返信
Vtubaー興味ないから全然そんな風に思ってませんよ?
考えすぎじゃないですかね?
システム面を見ていると開発はコーエーテクモっぽいですね
グラフィックも何故か進化しているようですし何か新しいゲームエンジン使っていそうです
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:06▼返信
なんでスマホで出したヒーローズ?みたいなの出すの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:06▼返信
白を基調とした服に赤と青の髪
これはウリ達が主人公ニダ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:06▼返信

センスがなぁ・・・w

216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:06▼返信
ホモ臭い
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:07▼返信
Vtuberの3d化だと性能の制約がそれほど厳しくないから重い髪の処理に割けて数色髪だろうが個々で動かせるから綺麗に表現できる
Switchのゴミ性能の制限下ではひたすらバターで固めたようで安っぽくこうなる
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:07▼返信
たしかにw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:07▼返信
※210
wでもってこの人の作風みると使ってる色がほとんど一緒っていうw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:07▼返信
豚の好きなダサい赤青!
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:07▼返信
vtuberっぽいとダメなんか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
正直Apexとの合成画像はネタとしておもろい
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
ひどいね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
かっこいいのに嫉妬www

みたいなこと言わないあたり豚でさえこれはないって思ってるんやな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
これ中華リークの情報だとモデリングの担当してるのガストやろ?
FEで豚向けデザインにするの違和感ありまくりなんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
※208
そこはたぶん過去のやつらひっぱれるのが設定あると思うよさすがに。
色使いがくっそアホっぽいだけで
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
風化ぐらい真面目に作れば多分相応に売れると思うが
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
もう少し服装に合わせるとかできなかったのか……
狙いがちぐはぐ過ぎて痛い
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
ぶーちゃんが買わないから
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
このキャラで本編配信してくれよw
見に行くからよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:08▼返信
俺の大嫌いなキャラデザの奴だ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:09▼返信
※225
よそに頼むしかない、内製でモデリングできない任天堂がわるいのさ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:09▼返信
でもお前ら見てるんだろ?ブイちゅーばーって奴らの動画
それならいいやろw喜んで受け入れろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:09▼返信
つーかイラストレーターはこういう画風の奴なんだから悪くない
問題はこれをよしとした開発の判断
たぶん開発もキモオタが揃ってるんだろうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:09▼返信
一部の極端な意見だけ引っ張ってきて記事にしてネガキャンですか

しょーもねー事するなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:09▼返信
てかFE買うくらいならライザ欲しくね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:09▼返信
光と闇的な感じで赤ルートと青ルートがあって、選択によってどっちかの色に染まる
みたいなストーリーならまだアリかもな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:10▼返信
こんなチャラいやつが戦場に出てくんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:10▼返信
ださすぎてショック…
配色もださすぎうるさすぎセンスない・・・
主人公がぶっさいくだとやる気でない
今回は見送るかも・・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:10▼返信
>>234
違うこれでいいやってだけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
こういうので本当に本格的にダサいって逆に驚き
大抵はたいしたことないやつにケチつけてるだけだからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
最近のデザイン全般に言えるけどやりすぎよな。
世界観大事にする作品であるならあるほどデリケートにやった方がいいのに。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
スパチャwwwしがいのあるデザインですなwww
ワレの好みですぞwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
#FEと同じで感性がズレまくってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
差別発言か淫行か薬で炎上する顔だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
※237
それはそれで展開が予想できてしまったという点でマイナスポイント
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
任天堂悲報しかねぇーな(´・ω・`)
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
>>237
青はダサい
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
こうやってねちねちとケチをつける自称ゲーム通やゲハ厨がいるから、日本のゲーム市場が廃れていくんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:11▼返信
switchみたいな色してんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:12▼返信
さすがにこれは酷いな、、
小学生ターゲットのコロコロコミックレベルのデザイン
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:12▼返信
主人公の見た目なんてすぐに慣れる
重要なのはシナリオだから別に構わん
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:12▼返信
そりゃVTuberのイラストレーター使ったら、VTuberになるのは当然だよな。
あと、はちま子のコメントはいい加減すぎ。この絵をポリゴンにしたらこうなるんだから、おそらく他のV-Tuberのイラストもこれとそっくりだよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:12▼返信
※234
その通りやな。
安易に人気イラストレーター起用で客掴もうとした開発が悪い。
もっと合ってる人他にもいたろうに。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:12▼返信
>>251
障学生だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:12▼返信
風花雪月までのキャラデザはまともだったのに
なんでこんなセンスださいのに発注したん?
きもすぎるんだけど
サブキャラなら許せるけど、主人公がこれとかまじで許せない
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:12▼返信
>>249
海外でも悪い意味で話題になってますよ🤭
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:13▼返信
どうせ赤青とかいう奇抜な髪色にするなら、似たようなカラーの藤木遊作くらい意味不明な髪型にしたほうがまだ「そういうもの」に見えるんじゃないの
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:13▼返信
Vtuberみたいというか、Vtuberのキャラデザの人がやってるわけね
そりゃ似るよね、完全に任天堂が悪いわ
260.投稿日:2022年09月14日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:13▼返信
逆にここまでダサくできるのは才能あるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:13▼返信
この点アトリエのアートディレクターはよくわかってると思うんだな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:13▼返信
vじゃなくヒカルだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
FEってシックな色使いの印象だったわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
もういっそ自虐でこのイラスト使ってFE公式配信すればよくね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
同じパターンしか書けない人か
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信

エクスアームみたいなモデリングで笑っちゃう

268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
昔からのファンに寄り添ったゲーム作りしてたら
シリーズ終わりかけるぐらい売り上げ落ちたんだから別にええんでないの
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
>>263
あーたしかにwダサいわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
>>49
キカイダーみたいだなwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
こいつ選出した時点でこういうデザインしか出てこないって言うのは
それはそうだわなって感想
FEでこいつにデザインさせようって考えたやつが狂ってる
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
ジョイコンの擬人化か
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
て事は仲間も同じくらい派手なのか?
こんな戦場とかけはなれた格好のヤツなんて良い的じゃんw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
ピカゾのせいだな。髪の色ハーフとかマジやめろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
キャラはどうでもいいけど、マス目を動かすタイプのシミュレーションに戻してくれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:14▼返信
せめてゼノブレイド3やった所にモデリング頼めばいいのに…
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
日朝8時頃のアニメに出てそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
低性能過ぎてこれが限界
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペック
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
Vtuberのキャラデザしてた人なんだろ
任天堂は時代の最先端のキャラデザでキモオタ狙いしようってだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
まぁどこぞのハードの信者どものネガキャンやろ
昨日よるにニンダイでボコられて今朝はガッカリ発表会で散々だったからなぁw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
絵柄かキツいのはあるけど
そもそもスマホゲーみたいや企画なのが問題
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
※268
売れてた前作くらいでいいんじゃないの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
主人公の服装もクソダサすぎて笑うwww
おいまじで風花雪月のキャラデザ呼んでこいよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
風花雪月の人も女性だっけ?それに戻せ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信
>>273
じゃないと主人公だけ浮きまくるだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:15▼返信



FEはトラキアで死んだよwもう「あの頃」の硬派なSRPGは戻ってこない


288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:16▼返信
ぶっちゃけ俺も出てきたとき思ったわw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:16▼返信
絵師は信者に詰め寄られて鬱になるぞこれww
キャラデザとかカラーリングは物語の根幹に関わる可能性もあるから絵師が勝手に描き加えるなんて事出来ないし事細かに発注してるだろう
何回も打ち合わせしてるだろうし、最終的に通してOK出したのも任天堂なのにww
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:17▼返信
※276
ゼノブサまんぼうになる…(´;ω;`)
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:17▼返信
にじさんじにこんなやつ居たろたしか
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:17▼返信
こういう髪色だとキャラスーンみたいな頭のイカれたキャラクターにしか見えない
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:17▼返信
前作の方じゃダメだったん?あれでいいのにね
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:17▼返信
>>257
まじか、ゲハ厨の悪評は、もう世界にまで広がってたか
グローバルデビューおめでとうだな(呆)
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:18▼返信
>>275
???
マス目を動かすタイプのシミュレーションだぞ??
目が悪いのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:18▼返信
※291
くそわろw
俺もにじさんじ連想したわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:18▼返信
髪の毛フレイザードはやめてほしかった
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:18▼返信
攻略内容めっちゃ喋りそうな顔してるな。ダセえw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:18▼返信
最初からNゾーンやし/(^o^)\
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
>>289
Vtuberのキャラデザしてた絵師に対してVtuberっぽいって詰め寄っても
そりゃ当然の結果だろって話にしかならんからな
そもそも任天堂がVtuberみたいのにしたいから頼んだんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
今回の主人公は実況者たち?
時代に合ってて良いじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
FE無双が核爆死したせいで予算降りなくなったんじゃない?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
任天堂のセンスのせいで叩かれてかわいそうだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
♯FEで勘違いしすぎなんだよ
FEほしい層でこんなクソみたいなの求めてねぇんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
すっげぇダサいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
これは絵師は悪くないだろ。そのまま表現できない低性能ゴミハードが悪いだけじゃん。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:19▼返信
キャラデザより3Dモデル担当した人の方が戦犯やろこれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:20▼返信
フレイザード様に謝って
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:20▼返信
>>255
そうやって一生差別用語書き込んでイキッてろや。人間の心のないガキッズが
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:20▼返信
結婚式に出るような服なの草
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:20▼返信
元の絵はそれほど悪くないのに、CGにする奴が下手くそだわこれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:20▼返信
色味的に完全にピエ.ロとか道化師なんよな。
ピエ.ロや道化師が平和な世界を!とか言ってもシュールなだけなんやが?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:20▼返信
まあ恨むならディレクターを恨むべきだわな
絵師は依頼されただけだし OK出すのもディレクターだし。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:20▼返信
荒木飛呂彦もびっくりな色使い
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:21▼返信
風花雪月系のデザインで行けばよくねと思ったけど今年FE無双が有ったから被りを避ける為に変えたんか
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:21▼返信
なれはて
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:21▼返信
>>310
サブタイがエンゲージキッスだから間違ってない
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:21▼返信
apexのコラ画像吹いた
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:21▼返信
全部同じ顔で草
描き分け出来てないじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:22▼返信
ヒカルやん
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:22▼返信



任天堂スイッチきもい


322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:22▼返信
大丈夫?!ゴミッチのゲームだよ!?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:22▼返信
※200
ゆーてその斬新はいっつも同じ色しかつかってないんだよなw赤青白黒金
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:23▼返信
絵師に罪はない
OK出したヤツが頓馬
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:23▼返信
フィリピンは草
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:23▼返信
明らかに元がFEHの後継ソシャゲとして開発してたのを
任天堂の掌返しでソシャゲ路線やめたから
買い切りで出しますみたいなノリだし
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:23▼返信
ファイアーエムブレムは新規開拓のラインらしいからトレンド追うのはまぁいいんじゃねーの
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:23▼返信
男の下まつげがキモい…
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:23▼返信
Apexの画面に重ねてる画像が違和感無さ過ぎて困るな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
絵ではいいけど、キャラクターに起こすと何か消えちゃうね
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信



俺たちが大好きだったFEは死んだ


332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
まぁ買うのは豚なんでどうでもいいよね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
ヒカル嫌いな人にはきついキャラデザやね
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
この人原色ギラギラさせるばかりで引き出し少ないよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
バチャ豚ニシくん歓喜w
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
こんな糞に費用も時間も使うなら
風花雪月無双のDLCとか作れ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
リーク通りだったな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:24▼返信
信者がこんなんだからマリオゼルダポケモンしか残らないんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:25▼返信
歴代キャラ出てくるのが完全にソシャゲだから別にいいじゃない
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:25▼返信
FEエンゲージの主人公「シールド割った!激ロー!激ロー!」
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:25▼返信
肝心のゲームのグラもPS2レベルなんだよな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:25▼返信
なんかタッチもソシャゲくさいなって思ったらイラストレーターがソシャゲのやつなんか
清少納言もセンスないって不評だったし毎回ツートンカラーのメッシュしか引き出しないとか他の人に頼めよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:26▼返信
絵師の人は可哀想だな。仲間キャラだったならまだしも主人公だもんなw
一体どんな要望出したんだよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:26▼返信
>>339
FEHやりゃよくね?
無双もシナリオゴミ言われてたしこれつまらんの確定やぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:27▼返信
最近はもっといい絵師いないの?
ソウルハッカーズ2も大阪のおばちゃんの服って言われてたし
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:27▼返信
ぴえんゲェジ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:27▼返信
>>343
どう見ても自由にやって下さい、だろ
いつものこの作家の作風なんだから

発注側が、奇抜な赤青のツートンカラーなんて指示出すかよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:28▼返信
※343
寧ろ要望は出してないんじゃね?好きに描いてくれとかいつも通りとか
この絵師自体には罪はないけどこういう色遣いはこの絵描きの特徴やで
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:28▼返信
Vtuber絵師に頼んだVtuberEmblemでエンゲージキッスでキモオタ狙い
従事・参加・婚約・結婚の約束をするを意味するEngage
キスで従事する、キスで結婚の約束をする
そしてスクエニのケツ穴確定結合男子で腐女子を狙ってる
VtuberEmblemのエンゲージキッスでキモオタ狙い
スイッチの狙うユーザー層がどんどん広がってるね
もうキモオタだけが頼りだったPSの居場所はない
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:28▼返信
田中久仁彦のキャラデザを木っ端みじんに砕いたゼノクロスってのがあってな
これも元絵を台無しにしとるなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:28▼返信
>>262
ライザは神デザだなあれは
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:28▼返信

まじでダサかった😩
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:29▼返信



「良いじゃん!」「面白そう!期待してる」で済む話を「違うわ!」「どこが?」って反論な時点で豚もVチューバーは嫌なんやなぁ!ってw


354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:29▼返信
FEファンとしては、FEは任天堂の中ではマイナーIPなので、それっぽい雰囲気で新作出てくれるだけでオーケーです
あと、FEのソシャゲに出てくるのが楽しみだわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:30▼返信
最後のイラストレーターさんのイラストを見て分かったわ
元絵の良さを全く生かせてないモデリングにイラストリファインに問題があるわ
スイッチが低性能だから元の絵を崩していくしかなかったんだろうけどあまり崩しすぎるとイラストレーターさんが気の毒だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:30▼返信
>>209
どっちも売れないでFA
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:31▼返信
売れないソシャゲっぽい
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:31▼返信
ていうかまた合体ネタかよ任天堂
ゼノブレイド3でやったばかりなのにどんだけ好きなのよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:31▼返信
キャラデザに既視感あった理由コレかw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:31▼返信
元絵の通りにできないなら絵師とか頼むなよ。
どうせモデリングすればショボくなるんだから
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:32▼返信
>>355
そもそも3Dモデルに向いてないデザインなんだよ
それはイラストレーターの責任でもあるし、発注してOK出した側の責任でもある
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:32▼返信
>>347
赤青のツートンカラーはスイッチの赤青のツートンカラーから来てるのではないかなと思う
そうなるとクライアントの指示、つまりアートディレクターのセンスに問題がある可能性も
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:32▼返信
色もそうなんだが前髪のクロスなんやねんw
よくこんなのが通ったなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:33▼返信
>>360
Vtuber絵師にキャラデザを頼んでモデリングしたら
Vtuberぽいって時点で何の問題もなくね???
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:33▼返信
ボイスもVちゅばでええやん
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:34▼返信
本当にこの目が糞ダメなんだよ
メンヘラぽくってさ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:34▼返信
別に今どきな感じがして良いと思うけどな
やっぱ昔からあるゲームは「ドラクエらしさ」みたいな感じで「FEらしさ」がないとか「ジジババ」が騒ぐんやね
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:34▼返信
イラストで見ても違和感あるよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:34▼返信
>>365
流石にそれは無理でしょ、いろいろと
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:35▼返信
まぁスイッチのスペックじゃそのままは無理だよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:35▼返信
右下で動いて喋りだしそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:35▼返信
80年代アニメのオカマキャラみたい
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:35▼返信
ミスマッチだな
前の作品の絵師でいいのになんで変えた
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:36▼返信
>>370
Vtuber絵師のキャラデザで作られたVtuberってこれと大差ないけどな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:37▼返信
任天堂でもこんなミスするんだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:37▼返信
今風にするにしたってもうちょっとなんかあるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:38▼返信
あーわかる。にじさんじの売れないVみたいな面構えしてるわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:38▼返信
髪色がダサすぎ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:38▼返信
ハコ太郎声優に起用しよう
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:38▼返信
腐女子に媚びて痛々しくなった感じw
穴でも掘るゲームだっけ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:38▼返信
前作も腐女子ゲーイラストレーター
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:39▼返信
ハコスベールズっぽいなと思ったら同じ人なのか
ベールズはとても良いデザインだと思う
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:39▼返信
キカイダーかな?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:39▼返信
>>375
Vtuber絵師にデザインを頼んでVtuberの見た目だと騒がれてる時点で
狙い通りのデザインなんだからミスなんて存在しないんだが???
そういったのが好きなキモオタを狙ってるんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:39▼返信
>>367
クソダサキャラデザにジジババ関係ないやんw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:39▼返信
SwitchのFEは無双も含め全部ダサい
ダサいというか酷い
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:40▼返信
※383
ヒートトリガーだろおっさん
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:40▼返信
目が疲れる配色w
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:41▼返信
デザインは問題ないと思う
3Dモデルが質低すぎなのでは
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:41▼返信
け〇〇な男子っぽいよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:42▼返信
まぁソシャゲで旨い汁吸ったし文句言えんやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:42▼返信
>>389
Vtuberの3Dモデルって毎度こんなもんだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:42▼返信
赤色の毛穴群と青色の毛穴群の特殊頭皮族
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:42▼返信
結合男子と言い……なにを狙ってんのかよくわからん……
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:42▼返信
赤髪と青髪で何かしら意味があるかもしれないとは思うがあまりにも
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:43▼返信
キモキモ路線が突き抜けすぎてドン引き
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:43▼返信
>>394
結合男子→腐女子狙い
Vtuberエンブレム→V豚狙い
分かり易い狙いだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:43▼返信
超竜神
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:43▼返信
いやデザイン微妙だろ
青髪に赤い光の表現とかならともかく常時コレはうるさいしセンスないわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:43▼返信
ワンピ映画もそうだがヒカルみたいなキャラ多いね
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:43▼返信
主人公っぽくなさすぎ
敵とか仲間にいて変な口調で喋る変人みたいな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:44▼返信
女キャラはかわいいけど男キャラ微妙だな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:44▼返信
>>392
いや、任天堂さんに言ってあげてよ
これVtuberじゃないんで
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:44▼返信
今更だけどここはもはやゲームをじゃなくて任天堂を貶すことでアクセス稼いでるだけだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:44▼返信
>>369
意外とVに声優と元声優居るぞ
にじの男は無双に出てた元声優だしホロにも元声優が居る
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:45▼返信
現代風の派手な服だったら似合ってたかも
服が正統派ファンタジー風だから浮いてる
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:45▼返信
>>392
同じようなもんだからコレでいい…ってなるんだw
あんな中途半端な3Dモデルが限界で満足とか幸せだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:45▼返信
赤青髪の混合なんて間違いなく開発側からの指定でしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:46▼返信
相変わらず気色悪いゲームやな
気色悪い豚にお似合いだからいいのか(笑)
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:46▼返信
全然ファイアーエムブレムっぽくないね
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:46▼返信
>>403
Vtuber絵師にデザインを頼んだ時点で
これVtuberエンブレムなんだが???
そういったのが好きな層を取り込む目的なんだから問題ない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:47▼返信
流行りに乗ってみたけど大不調だったwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:47▼返信
Vにここまでダサいのはさすがにいない
ゼノブレと言いキャラデザまで原神の足元にも及ばなくなったな
JRPG終わりやね
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:47▼返信
FEやってない人間からすると前回とあんまり変わんねーんじゃねと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:48▼返信
>>408
いやどうだろう
作家が作家だからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:48▼返信
原色バリバリな髪色がもうね
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:49▼返信
まぁ妥協こそがブーちゃんの取り柄だから大したことに感じないでしょ
Vtuberだろうが顔が風船だろうがね(笑)
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:49▼返信
清少納言のイラストが更に追い討ちをかけてる
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:50▼返信
この絵師毎回炎上してんなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:50▼返信
ペクスのコラワロタ
まじで売れてないVやん
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:50▼返信
衣装のがダサい
髪型と相まってすげぇ安っぽい
まぁ、日本の低クォリティなゲームとしては合ってる
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:50▼返信
♯キモのキャラデザはチェインクロニクルと同じだからゼガのゴリ押しだろうけど
その後のFEはうたプリ、Vだからな決定権持ってる開発者のセンスが終わってんだろう
追い出した原作者にIP返したら?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:51▼返信
アポカリプスウィッチの人だったのか。アレはそこまでケミカルじゃなかったしそれ路線の方がよかったのでは
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:51▼返信
やっぱミカピカゾか!
この人は原色凄い使うからわかりやすい
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:51▼返信
Vのデザインの方はいいけどFEとは合わないな
FEファンからすればやっぱ残念に思うわな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:52▼返信
>>423
むしろそっちがナイスメーカー発注と修正指示で
今回は好きにやらせたらこうなりました感が凄い
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:52▼返信
べーちゃんなら英語でも日本語でも両方でゲームの紹介できるから最適だな
FEは海外人気が高いし
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:52▼返信
もう、まともなFEは二度と出ないんだろうな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:54▼返信
FE開発者が今Vtuberにハマってるんだろうね
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:55▼返信

下げコメ多いけどEDFもVTuber起用がヒットの要因だしあんまバカに出来ない
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:55▼返信
べーちゃんすこ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:56▼返信
戦闘中、主人公がランダムに突然

「赤スパありがとうございます!」
ってボイス付きで言うのか
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:57▼返信
何もかもが安っぽすぎる
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:59▼返信
キカイダーの擬人化やろ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:59▼返信
なんだこのチンドン屋 もう終わりだなファイヤーエムブレム
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:59▼返信
才能ないやってなんですぐオッドアイにするんだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:59▼返信
Vtuberの世界でFEって感じだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 19:59▼返信
今どきって事なんだろうけども
今までのほんのり少女漫画風・少年漫画風だったり
元SNkの人のとか前作の人とか左のデザインからは相当落ちるな…
でもまぁコザキユースケのデザインよりはマシ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:00▼返信
ここまで魅力ない主人公キャラ描けるってもはや才能だろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:00▼返信
髪のカラーリングと前髪がクロスしてるのが最高にダセえwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:01▼返信
ネガキャンあざーっす!ブイブイ!
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:01▼返信
韓国アイドルみたいなのにしとけば良いのにね
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:01▼返信
イラストも3Dモデルもひどいよ
とはいえ近年のFEってこういうイメージだよね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:01▼返信
「FEがVtuberみたいにしとる」のでなく
「VtuberがFEとかアニメ系の流行りにしとる」と
逆張りゲェジな擁護でもしてみようかと思うとったけど…
これは完全に「FEがVtuberみたいにしとる」ですわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:01▼返信
むしろ決まった絵師が固定されてなかったんやな
こんな人気シリーズなのに意外だわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:02▼返信
やっぱPS5独占のチョーセンのマザームーンゲーやね
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:02▼返信
萌え豚に寄せたって割にはズバ抜けて可愛いわけでもなく
V寄りにしたって割にはVにしては微妙なデザインで
何とも中途半端感が凄い
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:05▼返信
最近のFEはカジュアルに寄せ過ぎて覚醒以降のファンですらアレルギー出てて草なんよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:07▼返信
>>39
エンゲージ主人公「チッス〜!FE界のヒカルで〜す!今日の動画は城下町の武器屋どれだけ値切れるか!チャレンジしてきま〜す!」
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:07▼返信
キャラデザの元絵は全然いいじゃん、ゲームのキャラモデルが悪いわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:07▼返信
他のデザイン見てもとにかく髪の色2分割で分けたくなる人なんだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:07▼返信
なんでこんなのに依頼したんだろ、依頼した奴無能すぎだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:08▼返信
なら売れるって事やん?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:09▼返信
敵国同士の軍記物じゃなくなって人外の敵でファンタジー寄りになり過ぎだろ、蒼炎暁のベオクとラグスの種族は良かったのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:09▼返信
※449
ヒカルなら買い占めるだろいい加減にしろ!!
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:12▼返信
うん酷いな
判子絵をあそこまで劣化させる人の才能はやばい
まるでps時代のギャルゲー見てるようだwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:12▼返信
※450
それ言い出すとswitchに出るゲームの大半がアウトなんですが…
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:12▼返信
ここで批判が出ているって事はこのゲームは安心して買えるってことだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:12▼返信
他コンテンツで苦手苦手って書き込みが多かったイラストレーターさんだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:14▼返信
このクソセンスみたことあると思ったらfgoか
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:16▼返信
>>432
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:16▼返信
まぁ主役より自分好みの他のキャラを見つけるゲームやから主役はどーでもええ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:16▼返信
ダサすぎやん
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:16▼返信
VTuberの起源はファイヤーエンブレム
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:16▼返信
スターオーシャンならまだ許された!?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:17▼返信
日本人でもダサい、気持ち悪いと感じるくらいだから
外国人には受け入れられないくらい気味悪く見えるだろう
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:17▼返信
古参のネガキャンに流されず時代の流行を取り入れる

これが任天堂の良いところ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:20▼返信
キャラデザピカさんやったかじゃあしゃあないか…
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:21▼返信
E3だっけ?そこで声優しょうかいしたの、定期的に寒い事するよねFE。今回はキャラデザだけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:25▼返信
コラ画像全く違和感なくて笑う
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:25▼返信
女々しいデザインだと思う
正直男の方は嫌い
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:26▼返信
あー…これは発売後任天堂しか知らん様なニワカオタクが
そこら辺のVtuberやそのスレで「このVはFEのパクリ」とか
いつぞやのセイバーや東方みたいな暴れ方して顰蹙買う奴や
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:29▼返信
このデザインの人ってカラフルギンギンにしないと気がすまないのか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:30▼返信
vtuberとか今風とかみんな言葉を濁してるけどようは量産型の判子絵ってことだからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:30▼返信
流石にこれを何十時間も見なきゃいけないとなると視界が五月蝿い
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:30▼返信
今度スマブラが出る時にはこいつがプレイアブルとして参戦する訳か…
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:30▼返信
髪が目立つけど服もダサいんだよなぁ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:31▼返信
イラストは悪くないがキモキモエンブレムには合ってないな
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:33▼返信
ファイヤーエンブレムのメイン客層がスマホの方になってるからそっち系のデザインなんだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:33▼返信
はちまも「ちまき」使い始めてから臭くなったわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:34▼返信
キャラデザや色味に感じてた違和感、ケバイというか…FEはもう少し落ち着いた
キャラデザにしてほしかった。見慣れるんだろうけどさ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:34▼返信
>>467
むしろ古参ガーするくせに金がなくて買わない動画キッズの方が害悪だと最近思うようになった
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:34▼返信
下まつげきっも
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:35▼返信
みかぴかぞさんは絵の神様だから。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:35▼返信
うたプリの絵師同じ顔ばっかだしおとめ勇者サ終させてるし何であんなの使ったの
女に媚びるにしても古いよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:36▼返信
>>484
やっすい神やな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:36▼返信
Vじゃなくてヒカルかと思ったら違った
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:37▼返信
ちょっとしたメッシュならともかく左右対称的なツートンはまじきもい
よりにもよって赤と青ってありえねー
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:38▼返信
この絵師のすごいところは、彩度高めの色を多用しても、毒々しく見えることがほぼないことかな。
配色も天才的だからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:39▼返信
>>488
メッシュも今時ダサいと思うけどな
一昔前のバンドやってる奴かと
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:39▼返信
色覚障害の任豚にはこういうのがいいんだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:41▼返信
ミカピアゾは近未来的な設定とは相性がいいけどクラシックな雰囲気には合わなそう。ってか合ってない
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:41▼返信
とうとうファイヤーキモブレムの異名を欲しいがままにしたか
やったな!おめでとう!
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:42▼返信
まあこの人の原色多用はブラジル仕込だからしゃあない
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:42▼返信
原色ドバーって感じでやる人だから視界的に鬱陶しくなるんよね
これをゲームプレイ中ずっと顔をつき合わせなきゃならない主人公に使うのは違うだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:42▼返信
カラフル過ぎるとマジで安っぽくみえるな
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:43▼返信
時代の最先端であるvtuber
そのvtuber絵師を採用してデザインさせた任天堂のボロ儲けの嗅覚は凄まじい
V豚共を招き寄せてFEにスパチャさせまくって圧倒的なボロ儲けを実現させるつもりだろう
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:45▼返信
そのキャラでYouTubeに動画上げるんじゃね、プリコネとかうま娘みたいに
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:46▼返信
>>395
歴代のFEキャラと登場人物が指輪をはめる事によって合体して戦うしいぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:46▼返信
>>4
このデザインは痛過ぎる
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:47▼返信
本当にがっかりした
スルーするわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:47▼返信
Switchユーザーなんて殆どV豚だし良いじゃん
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:48▼返信
イカれた配色で無理やり個性出してる人じゃん
とっ散らかってて本当にひどいわ
ルナはまともだったのに…って改めて見たら黒がベースカラーだったから当然か
企業案件でもまともに監修できる人がいなくなったんだね
すべて風花雪月のBLレーターに描かせればいいのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:49▼返信
>>33
風花雪月ってシリーズで売上最高ちゃうの
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:50▼返信

そもそもソシャゲみたいなのが嫌だな
過去作のキャラに頼るのじゃなく新作出せ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:50▼返信
主人公っていうよりはモブ寄りかな
クエストやサブストーリーに出てくる目立ちたがりなモブ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:51▼返信
FEでも過去キャラに頼った捨てタイトルだから
とにかく派手にしてって要望したんじゃないの
ちゃんとした新作はもっとまともに作るだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:52▼返信
底辺Vっぽいw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:54▼返信
きっしょw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:54▼返信
手掛けた他の女キャラはいい感じだし、feの主人公も女キャラにすれば良かったのでは
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:54▼返信
こう言うのってハイモデルで見え方変わるけどスイッチじゃ無理だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:55▼返信
主人公よりも絵柄が家族の前でできんくらい萌え絵になってる方が問題だろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:55▼返信
けつあな確定してそう
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:56▼返信
キャラクターデザインはまだいいけどカラーデザインが圧倒的に需要とかけ離れている。
自分が作りたいように作ったんだろうなぁ。
515.投稿日:2022年09月14日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 20:59▼返信
ほんまオタ臭くなったよなFE
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:00▼返信
あーやっぱり・・・ていう既視感
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:01▼返信
冗談抜きでダサいな
というかキモい
こういうのは敵の四天王のオサレでナルシストで
スカし野郎のキャラデザにすればいいんだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:02▼返信
エンゲージリングはめてね、マルス呼び出すんがなんかキモいんよ
そりゃエンゲージには契約とか他の意味もあるんだがね
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:02▼返信
Vtuberみたいっていうか
単純にダサい
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:02▼返信
真っ二つに斧でかち割りたくなるような外見してるな
色彩の暴力
あと主人公が太古の竜らしいが、見た目がアホっぽ過ぎて全くそう見えんわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:04▼返信
FEヒーローズとかいうやってる奴見たことないソシャゲと♯FEとかいう異端児かけ合わせて生まれたであろう忌み子
ある意味最初から路線変更ありきだからVtuverみたいなデザイン採用したんだろうな
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:05▼返信
よくこんなのにOK出したな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:06▼返信
老人ばかりのファン層から若返ろうとして失敗したでござる。
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:13▼返信
前髪が交差してるのが気になってだめだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:13▼返信
コラボFEだからとか、雰囲気がとか老害がとか全く関係なく
ただひたすらキャラデザが最悪すぎる
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:14▼返信
なんか既視感あると思ったらこれだわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:16▼返信
ニシくんそっ閉じ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:17▼返信
女キャラしか見たことなかったけど、この人男描けないんだな
こんなキラキラした瞳の男きもすぎるわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:17▼返信
とち狂って、エ◯漫画家を採用していないだけ100倍マシ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:21▼返信
あー、これはねえわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:22▼返信
>>529
壮年とか老人も描けなさそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:22▼返信
エコーズの左さんか風花雪月の倉花さん続投してほしかった
歴代キャラ登場するのにキャラデザ浮いてるし敵がファンタジーだしもう自分の中ではヒーローズ2かなって思い始めてる
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:23▼返信
今風なキャラデザってことじゃん
こんなのに文句言ってると老害になってしまうぞ
535.投稿日:2022年09月14日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:31▼返信
イラスレーターはただ、そういうオーダーに答えただけなんだよ
いくつかの候補出して、これがいいです発注者が選ぶんだろうから
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:32▼返信
FEはイケメン寄りのモブみたいなキャラデザじゃないとな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:37▼返信
タイトルをファイアー天外魔境卍にすれば問題ない
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:37▼返信
キャラデザがあの人ならそうなるわな
やっぱSwitchは地雷ゲーばっかりじゃん
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:39▼返信
想像以上にダサくて草
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:41▼返信
>>82
発売前だしな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:43▼返信
>>534
今風だったらなんでも受け入れるって考えの方がヤバいだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:44▼返信
#FEの悲劇再来、あれもキモかったよな
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:46▼返信
バーチャルユーチューバー戦記にでも改名すればいいんじゃねえか
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:50▼返信
最近のキャラこういう髪色ミックスばっかだな
デザインとして他に工夫できんのかね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:58▼返信
キャラデザ終わっとるなって思ったけどv絵師なんかいw そらアカンわ。絵師に罪は無いけどキャラのかき分けが出来る人じゃないとそりゃ似てる言われるわな
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 21:58▼返信
Vtuberってそういうもんなんだから似通ってくんのは当たり前だろ
アホなんか?
気に入らないなら気に入らないってだけの話でいいのに「Vtuberだなんて!」とか老害でしかない
ピコピコ卒業したら?
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:01▼返信
ゼノブレイド2といいわざとやっているだろw
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:02▼返信
ミカピカゾってどちらかというとキャラクターより彩色で押してる絵って印象だからゲームのキャラクターって
それこそ昔からシルエットで差つけてるから単体のキャラならまだしもいろんなキャラクターがいると目がチカチカするし
完全に浮くんだよね…ゲーム側と絵が噛み合ってなくて うわぁ…てなった本当に
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:03▼返信
これ最初見たときジョジョのスタンドみたいに見えた
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:04▼返信
※542
なんでももクソもウケるからオーソドックスになってんのが今風だろ
Vtuberみたいだ!ってのが馬鹿にするつもりで言って反感持ってる時点で老害でしかない
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:06▼返信
オッサンの考えた若者はこうゆうのが好きだろうってイメージを具現化してる
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:10▼返信
>>547
連投乙
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:11▼返信
あーあ、絵師ガチャハズレちゃった
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:11▼返信
芸術の国であるフランスで宣伝すれば売れるんじゃないの
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:13▼返信
いやこのシリーズやったことないし思い入れもなにもないが
このキャラは普通にダサいです
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:13▼返信
※362
どっちかというとFEが大体赤と青のキャラがいるからそれ混ぜただけだと思う
過去キャラとエンゲージ?とやらで合体するゲームだし
558.ナナシオ投稿日:2022年09月14日 22:15▼返信
>>1
あー…これは…ないな、うん…
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:17▼返信
こういうダッサいデザイン擁護で古参老害がどうこう言うな!
とか新規勢にすり寄ってくる奴いるけどさ

別に古参じゃなくてもダサい物はダサいと思ってるから
ソルハカ2もそう
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:21▼返信
※554
絵師ガチャには割と勝ってるけどCGモデルがゴミって言う新サクラ大戦ルートや
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:22▼返信
古い絵柄のほうが素敵に見えるけどな古臭いからここまで絵柄を変えたのか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:24▼返信
上であがってる左氏は私も好きなんだが
なんでこういう好き嫌い激しそうな絵師採用するかね
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:26▼返信
テイルズオブアライズくらいの感じだったらよかったのになあ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:28▼返信
パケ絵で全身分かるけどむしろ衣装クソださくねw
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:28▼返信
過去作キャラも出るお祭りゲー的な奴ならセーフ感はある
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:30▼返信
つーかうたプリのイラストレーターさんで女性人気出たなら素直に続投はダメだったんか
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:31▼返信
絵擁護されてるから元絵見てきたけど元も酷かったわ
CGモデルのせいにすんな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:31▼返信
キャラクターデザインはまだしも3Dモデル担当がやっつけ仕事じゃムリダナ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:37▼返信
V絵師がどうとか言ってるやつは馬鹿か?w
実績があるから大手の会社がVに採用してんだよw
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:45▼返信
実はFEって全部のシリーズ合わせて売上が1000万本くらいしかない微妙なIPだから
なんとか売れようと必死なんだよ
でも空回りしすぎて今回のは大爆死しそう
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:51▼返信
右半分と左半分で色をガラッと変えられると
あしゅら男爵を思い出してネタキャラに見えるんだよなー
メカでやったらキカイダーっぽく見えるけど
生身キャラだとあしゅら男爵に見える
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 22:51▼返信
Vtuberとかいうゴミもあと2、3年で飽きられて終わるから我慢してやれ豚
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:01▼返信
流石にダサすぎるなんでジョイコンみたいなカラーリングが通ったんだよ…
赤と青の色彩とその配分のバランスがおかしい
明度とか彩度落として赤をメッシュ入れる程度にすりゃあいいのに
そもそも赤と青の組み合わせって相性悪いからなあ

衣装もパッとしないしほんとなんだこれ…FE買ってたけど今回は買わんかも知れん
デザインでドン引きした
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:04▼返信
ダサい主人公は購買意欲はもちろん感情移入しにくいし見ていて苦痛だからやめてほしい
ゼノブレ2のレックスもダサくて(覚醒してもダサい)辛かった
3のノアはかっこよくてよかった
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:05▼返信
近未来とかSF世界とかならまあこれでも…
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:07▼返信
最近の絵柄とか流行りを抑えてきたかとか言ってるけど
最近の流行りって全体的に彩度低め、目の中のキラキラは少なめ、服装はシンプル寄りな中華ソシャゲ風じゃないの?
真逆では…?
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:08▼返信
彩度高いの疲れるんだよ
老体ブレマーに鞭打つんじゃねーよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:09▼返信
一番やばいのはソシャゲでしか実装されてない主人公の別verいるの確定してるとこかな
あのキャラが出てる!で買っていざやってみたらナニコレ状態になるよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:10▼返信
別にこんなダサいVtuberみたいなデザを若者向けとか言うて擁護するのはええけど
君らFGOのあのキャラとかKOF14の主人公もVみたいでダサいとか叩いとったよな?

そう言うのを任天堂信者丸出しのダブルスタンダードって言うんやで
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:12▼返信
俺個人は絵師のファン
でも今回ばかりは適材適所ではなかったというか…
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:20▼返信
オッドアイはもうなろうやらで擦られすぎてダサい
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:20▼返信
風花雪月でFEに興味持った国内外の新規ファンを速攻で振るいに掛けるの正気か?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:25▼返信
この絵師女性キャラは良いんだが
男キャラがなんか違和感あるな
VtuberならこれでいいのかもしれんがFEでこれはちょっと
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:27▼返信
FEは聖戦の系譜とそれぬ連なるところまでがピークw
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:28▼返信
ほんと属性入れすぎでごちゃごちゃしたキャラデザ
少なくとも主人公キャラの見た目はしてない
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:30▼返信
こんな中世戦記物とかけ離れたキャラでもOKと言われるのなら
FFやテイルズがラーメンホストだのラノベだのと文句言われる筋合いも無いな
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:38▼返信
髪と目の色の配色がやりすぎだけど設定上仕方ない場合も有りそう
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:41▼返信
イラストの方は割りといい感じに見えるので、これは3Dモデル作った人が悪いな…
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:50▼返信
小学生くらいならかっこいいと思うんだろうか
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:55▼返信
酷いよな
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月14日 23:59▼返信
これあれだろ配信で顔がしょぼいからアニメ顔を被せて配信してんだろ?
そう言う感じに見えるキャラを主人公にしちゃダメだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:01▼返信
あらすじ読むに半分は邪竜とやらが混ざっちゃってるのをカラーリングで表現してる感じなんだろ
まあそれでもダセえけどな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:06▼返信
コレは多分セールでも買わねーぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:09▼返信
コラが違和感なさすぎる
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:13▼返信
風花雪月のライトグリーンもだいぶ慣れなかったが超えてきたな
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:20▼返信
主人公の衣装からしてお祭りゲー臭がすごいけど中身はしっかりしてたらいいな
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:21▼返信
>>465
あっちも前作も今作もくっそたっけえ絵師にキャラデザ頼んでるのにモデリングで全員殺してるやん
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:27▼返信
FGOの清少納言の髪の色に青赤使ってんのにFEにも逆輸入すんのかよw
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:29▼返信
キャラデザがアレじゃ3Dの方をどう頑張っても無理だろ
別モンにする訳にいかんもんなー
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:30▼返信
FEは烈火の剣か蒼炎の時のキャラデザの女の人に戻せ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:32▼返信
戦闘で仲間死なない仕様入れたからストーリーもなんか軽くなった
こうなったらストーリーで強制的にバンバン死んでいく硬派でリアルなストーリーにして欲しい
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:37▼返信
倉華が全員同じ顔しか描けないってよくわからん
うたプリとやらのキャラは知らんけど風花だと老若男女色んなタイプのキャラ描いてたやん
ロマサガでよく描いてる眠介くらいなら判子って俺でもわかるけど
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:40▼返信
髪の配色ちょっとヤンキーくささみたいのがあって
オタクにはウケないんじゃないの
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:41▼返信
また自社買いやね
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:52▼返信
まぁ設定的に神様?らしいから浮いてる感じになってるのはやむなしじゃないの
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:54▼返信
スプラ3といい、デザイン作り込みが下手くそ。
武器アイコン、何アレw
小学生のお絵かきか?ww
マルスを出せば売れると思ってるが買わねーわw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 00:56▼返信
なんだこれw
すげえ奇抜なカラーリングだな
最近の遊んでないから知らんけど、FEもV風パリピ化を目指してるんだね〜
さすがにこれは昔からFEを支え続けてきた固定客の人がちょっと置いてきぼりにされて可哀想な気がするなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:03▼返信
>>536
コレが一番マシだった、、、ってこと!!?
他どんな奇抜なデザインやったんやろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:04▼返信
コレはなCGモデルが安っぽいからあかんのや
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:07▼返信

これはモデリングが酷いんだろうね

やっぱ低スペックはあかんわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:21▼返信
コイツが大物YouTuberヒカルさんのデザイナーですね。ようやく納得できました
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:21▼返信
絵師の女性は好きだけど男性描くの得意じゃ無いんだなって分かったわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:47▼返信
V豚も所詮バーチャルキャバクラな雰囲気に集ってるだけであぁいう奇抜な配色の絵柄が大好きで仕方ないってわけじゃなさそうだが
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 01:57▼返信
時代なのかねぇと思ったら批判結構あるのね
やはりアイクみたいなゴリラの方がいいわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:01▼返信
シンプルにダサい
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:06▼返信
Vtuber絵師に頼んでVtuberだって叩いてもなぁ
そりゃそうする為に頼んだんだから当然だろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:24▼返信
絵師のもっといい人選あっただろうに
FEはもうSFや近未来物になったんかえ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:31▼返信
だせえwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:34▼返信
ゲーム実況お前がやれよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:35▼返信
世界観ぶっ壊れてて草
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:40▼返信
チャンネル登録と高評価お願いしますw
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:45▼返信
言うほどか?普通に買うけどなぁ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:47▼返信
>>620
とっくにこういった路線の世界観だからなぁ
古臭い昔のFEしか知らないんでしょw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:53▼返信
ぶっちゃけ今の他ゲーに起用されてないイラスト屋に頼んだら10割こうなるだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 02:54▼返信
名前知ってるのにカップラーメンのcmでみたどうのこうの言ってるの最高に加齢臭
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 03:21▼返信

育て方により髪色が一色に偏っていくならアイデア的に面白いけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 04:03▼返信
そうか色好きねこの絵師さん
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 04:06▼返信
ネットの少数派の声なんか気にしてたら持ったいない、キャラはまあ大事だけど、しっかりと面白ければそれで良いかも
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 04:13▼返信
微妙だなと思ってたら皆も思ってて安心した。なぜコイツに頼んだ…こうなるの奇抜な派手めになるのわかるじゃん。キャラデザ失敗やろ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 04:50▼返信
剣よりマイク持たせた方が似合うだろ

過去作のキャラまで引っ張ってきたからシナリオにも期待しないでおく
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 05:44▼返信
カラフルなのが売りのイラストレーターなんだろうけど作品のイメージとはちょっと離れてるな
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 06:26▼返信
オッドアイだから、髪の色も含めて
ストーリーに絡めてくるんじゃないの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 06:34▼返信
髪が二色なのは「ニンテンドーSwitch」「エンゲージシステム」のダブルミーニングだろうから妥当じゃないか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 06:42▼返信
せっかく風花雪月が海外勢にも売れたのになぜだ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 07:25▼返信
主人公がVでホモ
終わりだよこのシリーズ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 07:34▼返信
ゲームデザインに寄せてイメージカラー発注したのは流石に開発なんじゃね
イラストレーターは悪くない
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 07:47▼返信
>>622
ポケモンでこういうツートンカラーのキャラ居たっけ?
意図的にしないとこういう髪色にはならんからなあ
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 07:57▼返信
※566
風花とは世界線ちがうから無理かも
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 07:59▼返信
コエテクお祭りゲー特有のくささがきついといえばきつい
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 08:15▼返信
>>634
FE無双が鬼爆死して利益ふっとんだんじゃね?w
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 08:23▼返信
風花雪月が三すくみ廃止ドラゴンゲーでキャラの個性皆無の覚醒if以下ギャルゲになったから元々期待はしてなかったけど、こいつがリンヘクトルミカヤとか差し置いてスマブラ参戦するのはきついな
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 08:24▼返信
変に女性需要を狙って乙女方面に迷走し尽くした結果だと思う
海外では女性の感性的に日本とは全く違うために乙女方面のジャンル自体が存在しないので、あっちで一番通じるvtuberに変換されただけに見える
特に最近のFEシリーズは#FEの辺りからあからさまに女性需要を狙った乙女ゲー担当の趣味の範疇に位置しているシリーズと化してしまったので、おそらくこれも#FEの製作チームの趣味が反映された発注になっているのではないかと……
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 08:41▼返信
ツートン流行ってるからな
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 09:30▼返信
Vtuberアレルギーが発狂してんねw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 09:31▼返信
>>643
どこで?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 09:33▼返信
イラストレーターの他のイラスト見たら普通に上手いしパケ絵見てもそこまで変な感じはしないんだけど
CGにすると凄い変な感じになるあたり開発側が下手くそなだけな気がするが
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 09:48▼返信
この文句を覚醒から入って古参を叩き落とした奴らが言ってたら笑う。
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:01▼返信
FE自体覚醒から老害切り捨てて若者向けにしか作ってないんだから今更過ぎるなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
まあつまりは「老害」たちを切り捨ててもっと若い世代を取り入れる準備をせんとな。固定ファンプレイヤーはどんどん年老いていくのに開発に携わる人はどんどん若くなっていくから世代間のギャップが発生している。
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:55▼返信
>>1
どおりででせえ訳だ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:20▼返信
mikapikazoが女性にウケると思われているのにびっくりした。
良くも悪くも極彩色とまつ毛で特徴を出すハンコ絵師って印象だからゲームのキャラデザをやって欲しくない絵師筆頭だよ。落ち着いた色調で描き分けが上手い絵師の方が女性ウケは良いし倉花さんの時は良いチョイスだと思ったのにな。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:29▼返信
そもそもfeのゲーム内容が若者向けじゃなくね
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:06▼返信
これは酷い😫
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:57▼返信
方々から不評食らって更にV豚からもNO突きつけられてんだけど
外人様が騒がないとポケモンみたいに変更しないんかな
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:41▼返信
君いつもオールスターしてない?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:55▼返信
風花の時もお前ら批判しまくりだったよな?もはや恒例行事だな
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 16:27▼返信
そりゃおんなじもんしか描けない奴に依頼したらこうなるよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 18:33▼返信
そもそも今時MMDとかそれこそ3DのVTuber以下のモデリングってどうなんw?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 18:33▼返信
>>646
モデリングが素人のMMD以下だからなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 18:44▼返信
髪型は派手なのにキャラは真面目そうだから違和感ある
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 20:26▼返信
いくら3Dモデル下げして絵師擁護しても極彩色がマイナス点なのは変わらんのよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 20:29▼返信
>>649
じゃあまずマルス消そうか。
毎回別世界なのにゾンビみたいに何回も再生してやるなよ。
いつまで老害の産み出したシンボルに縋ってんだよ。情けない開発だな。
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:52▼返信
髪色と目の色もたいがいだけど前髪がゴキみたいで普通にキモい
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 02:53▼返信
この絵師三原色を自分のサインと思ってる節がある
特定のモチーフをサイン代わりに作品に組み込むというのは多くの作家がやってるけど、この人は調和を無視して押し通すから嫌われるんだよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:24▼返信
>>661
3Dモデルになること前提でデザインさせてるわけだしな
配色自体もデザインの指示範囲だし
明らかに絵柄がFEの等身と合わないことに気付かない時点で依頼した方にも問題あるが
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:31▼返信
>>656
まん向け!まん向け!って騒いでたのはいたが
デザインへの拒否反応としたら薄かっただろ
というか風花雪月が真面目に世界観重視で作ってあったから硬派なFE感が出過ぎてしまった
覚醒ifの次がこれならここまで拒絶反応なかったと思うわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:33▼返信
>>651
あれ好きな女って
小中学生とかまでやろな
カラフルだからすごいくらいの感想しか聞かん
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:35▼返信
>>647
古参を叩き落としたの開発やん
ファンに叩き落とされる古参って
ただの構ってちゃんだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:40▼返信
>>646
イラストの頭身のままだと過去作のキャラとの違和感が出るから調整してる
あの頭身と目のデカさでギリギリ成立してるキャラデザだから一気に崩れる

要するに過去キャラ出すのにこの絵師に依頼した開発が正気失ってる
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:42▼返信
>>636
イメージカラーは赤と青で!
って依頼したら頭髪公衆便所出て来た……
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:45▼返信
>>623
古臭い昔のfe(風花雪月)
今の人の基準点ここやろ
覚醒で壊れたから!っていつまでも言ってる人は大抵老害
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:50▼返信
>>602
誰もそんなこと言ってない
よく読め
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:53▼返信
>>592
竜種お馴染みの緑と邪竜特有の黒系突っ込んでたら
全然見られる配色になってそう
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:59▼返信
>>582
覚醒でデザイン既に壊れたから!って謎擁護あるけど今の人達ってds3dsなんか触ったこともないからね
もちろん初代なんか身も知らない人が沢山いる
なのにこれだけ批判が出るってことは風花雪月が硬派なイメージ作りに成功してたってことだね
まあぶっ壊されるんだが
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 04:01▼返信
>>578
なんか覚醒のスタッフ丸出しって感じする
ソシャゲもだけど本当身内ノリがキツい
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 04:04▼返信
>>479
メインありきでソシャゲに金落としてるのに
ソシャゲ側はその理論ででかい顔してるんだろうな
いい物を作ろうとしてる人達を押し退けてさ
じゃなきゃこんなの通るわけない
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 04:11▼返信
>>147
今思えば樹はよくやってた
普段と比べてちゃんとカッケーもん
こいつは早く変身解いて一色に戻れよって感じ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月18日 02:37▼返信
>>600
普通に時代遅れ。お前センスないわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 13:51▼返信
がっかりだな。
萌え豚に擦り寄るにしてももっとかわいい女の子描ける絵師いたでしょ。しかも男キモいし。

かわいい女の子もかっこいい男も描ける絵師はいないのかね。
680.ネロ投稿日:2022年09月23日 17:07▼返信
これから私のやることに決して引かないでね
かと言って押すのもダメよ🙅‍♂️
681.35. はちまき名無しさん 2022年09月14日 18:46投稿日:2022年10月23日 19:05▼返信
35. はちまき名無しさん
2022年09月14日 18:46
>>1
任豚堂「うるせえ!!任豚はキモオタだからこれを好むんだよ!!」
682.33. はちまき名無しさん 2022年09月14日 18:46投稿日:2022年10月23日 19:07▼返信
普通に無理
風化拙月よりも売れんわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:54▼返信
バイオハザードやギルティギアでは無くて良かったよ。FEファンは気の毒だとおもうよ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:40▼返信
#FEとかポケモンSV引き合いに出してるやついるけど、#FEは近未来日本、SVはSF混じりの世界観だからVtuber居ても違和感無いだろ
他シリーズみたいな中世北欧舞台にしといて同接6人くらいのVtuber出してるから違和感あるんだよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:27▼返信
この人の絵って全部同じ顔で全部似たようなケバい色ですぐわかる
ぶっちゃけ上手くないからそれでごまかすしか無い
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 15:18▼返信
>>476
スマブラは2度と出ないから安心しろよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:24▼返信
この絵師駄目だわ。FEと合ってなさすぎ。
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月04日 21:39▼返信
>>656
ディミトリが乙女ゲームの王子様すぎって意見は見たけど、他なんかあったっけ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月04日 21:41▼返信
>>679
それこそ、倉花さん
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 15:55▼返信
なんかこれじゃない感半端ないな今から冒険するってうキャラデザではないだろwまあ知名度でオファーしたんだろうな
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 10:13▼返信
イラストはそんなにやかましく無いんだけど、ゲームのカラーはひどいな

直近のコメント数ランキング

traq