前回記事
【【速報】FE新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』2023年1月20日発売決定!!過去シリーズのキャラが大集合】
↓
ニンテンドーダイレクトで発表されたスイッチ『ファイアーエムブレム エンゲージ』
主人公のキャラクターデザインがVTuberみたいだと話題に
主人公の容姿は2つから選択できます。デフォルトネームは「リュール」といいます。赤色と青色の髪と瞳が印象的ですね。#FEエンゲージ pic.twitter.com/bGwcwRNlpj
— 『ファイアーエムブレム』総合 (@FireEmblemJP) September 14, 2022
エーペックスレジェンズのプレイ画面と組み合わせたコラ画像
See what I mean? https://t.co/3kXwsIK4ol pic.twitter.com/psI6bDV5Ce
— 🗡️ Ark 🗡️ (Commissions Open)/ENvtuber (@arktoons) September 13, 2022
FE新作絵柄がマジでしんどい。VtuberとかソシャゲならいいけどFEでそれは求めてない
— 蟹工船乗組員 (@pipipipiiiiiiii) September 14, 2022
FEエンゲージめっちゃVTuber臭するわって調べたらカップヌードルのCMに出てたVのキャラデザの人でそりゃ臭いわって思った。今回はスルーやな見るからに駄作やろ
— もここ (@MOKOTURN) September 14, 2022
大好きなファイアーエムブレムが突然VTuberとかみたいになっちゃって悲しいです、、。。申し訳ないですけど声上げるのも大事かなと思うので失礼します。。
— 💖デカチン村のタマ子💖 (@maco_tamaco) September 13, 2022
FE新作のキャラデザ
— たれながし (@_u_u_zzzzz) September 14, 2022
髪色が現代的な配色で嫌だな
Vtuberみたいで微妙
FE新作絵柄がマジでしんどい。VtuberとかソシャゲならいいけどFEでそれは求めてない
— 蟹工船乗組員 (@pipipipiiiiiiii) September 14, 2022
FEエンゲージの主人公が売れてないVtuberみたいや pic.twitter.com/2RBqrJau30
— Boss (@Boss_ngr) September 14, 2022
主人公のビジュ好きじゃない、絵柄も相まってVTuber感がすごい
— とも (@tm_t_1205) September 13, 2022
衣装もちゃっちい感じする…
歴代FE主人公のキャラデザの良さちゃんと引き継ごうや…
そんないっぱいマーク入れんでも十分かっこよかったやろぉ
FEの新作発表についての感想色々みかけたけど、一番それな!って思ったのは「主人公のキャラデザVtuberみたい」でした
— いもこ🍠 (@oimo20190510) September 13, 2022
確かに居そうw
FEの主人公見てると、自分が好きじゃないVtuberが多いのって、デザインが理由なとこもあるのかなって気がしてくるな
— たんく (@TanKLonely9) September 14, 2022
新作FEあまりにも主人公がダサい ダサすぎる
— ころがし (@Khepritaso) September 14, 2022
実は主人公じゃなくてVtuberでしたって言われてもなおそれでもダサいって返せるくらいダサい
new FE MC is a Pinoy Vocaloid character / Vtuber https://t.co/YAKrUTg5qC
— jeto (@superjeto) September 14, 2022
主人公のデザインを手掛けたのはイラストレーターのMika Pikazoさん
任天堂FE最新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』のキャラクターデザインを手がけさせていただきました。
— Mika Pikazo (@MikaPikaZo) September 13, 2022
どうぞよろしくお願いします!
I designed the characters for the Nintendo's new FE title "Fire Emblem Engage". Please look forward to the game!#FEエンゲージ pic.twitter.com/nKhNx2YFTp
Mika PikazoさんはVTuver輝夜月、ホロライブENのハコス・ベールズ、FGOの清少納言などのデザインも手掛けている
The new Fire Emblem protag designs make sense when you realize the designer is also responsible for this: pic.twitter.com/UHMOJS1Qnx
— Ultima | #вʟм (@UltimaShadowX) September 13, 2022
【Mika Pikazo - Wikipedia】
Mika Pikazo(ミカ ピカゾ、1993年(平成5年)8月29日 - )は、東京都出身のイラストレーター。女性。
作品・実績
・ライトノベル『お兄ちゃん……ここでなら、好きって言ってもいいんだよね?』(ツカサ著、MF文庫J) - イラスト
・ライトノベル『アポカリプス・ウィッチ 飽食時代の【最強】たちへ』(鎌池和馬著、電撃文庫) - イラスト
・アーケードゲーム『LORD of VERMILION Re:3』- カードイラスト
・ソーシャルゲーム『Fate/Grand Order』 - イラスト
・『Fate/Grand Order アンソロジーコミック STAR』6巻(星海社COMICS) - 絵
・アンソロジーコミック『ペルソナ5 コミックアンソロジー VOL.2』 - カバーイラスト
・スマートフォンゲーム『スターオーシャン:アナムネシス』リリア - イラスト
・カゴメ株式会社食品擬人化プロジェクト「ナポリたん」・「ミート総帥」 - キャラクターデザイン
・バーチャルYouTuber・輝夜月 - キャラクターデザイン、ライブディレクション、グッズデザイン発案・監修
・バーチャルYouTuber・ピンキーポップヘップバーン - キャラクターデザイン
・クロスメディアプロジェクト「温泉むすめ」有馬輪花 - キャラクターデザイン
・レコードレーベル「SACRA MUSIC」(ソニーミュージック)公式マスコット「SACRAちゃん」 - キャラクターデザイン
・インターネットラジオ「ガールズラジオデイズ」 - キャラクターデザイン
・画集『MikaPikaZo』(自著、草野剛デザイン、ビー・エヌ・エヌ新社)
・アニメ『新サクラ大戦 the Animation』 - 「莫斯科華撃団」キャラクターデザイン
・キャラクタープロジェクト『電音部』 - キャラクターデザイン
など
この記事への反応
・主人公のキャラデザダサくて逆にいいね
・FE新作の主人公なんかVTuberみたいな絵で正直キツイなあ…今後はこういうのが一般的になっていくのだろうか…
・FE新作vtuberみたいというかザオタク向けって感じに寄せてきたな
いや昔からとかそうなんだけどさ…
・瞳はいいんだけど髪が気になりまくる
・新サクラ大戦のキャラデザが久保帯人先生だった時と同じような気持ちなんだが。
・うーーーん…
買うか買わないか迷ってきた…
・Mika Pikazo先生がデザインなの!?
でも納得感…配色が好きなんですよね
・主人公が竜だったりド派手なキャラデザだったり、必殺技の存在とかエンゲージシステムとか男児向けアニメ味が凄いんやけど、メインターゲット小学生とかなんやろか
だとするとおじさん的にはノットフォーミーになってしまうなー
・エンゲージ キャラデザの彩色が見覚えあるかと思ったらFGOか。あっちも色がやかましいんだよな。
・FEエンゲージのキャラデザまっっっっじで微妙………主人公野見た目胸焼けする…………せめてもうちょっと彩度下げて…………
3DモデルがVTuberっぽさに拍車をかけてる気がする


過去作のお祭りゲーなの?
早速工作活動ですか?
この・・・工作員どもがーーーーーーーーーーーーー!
相変わらず下手くそな開発陣だな
バーチャルの絵がよくできてるし、今のデザインってことで良い比喩でしかない
PSのネガキャンツイートしてるのはいつも任豚だがw
Vねぷを爆死させたゴキちゃん
ゴキちゃんは嫉妬してないでつまんねーゴキゲーやっとけタコ
これ違和感ないならなんでも違和感ないだろ
やっぱリンディスなナンバーワンぽよ
#FEやってねえのかこいつら
つまりだっせぇってことよ
多分無理
風花雪月よりも売れんわ
ここまでださくねーだろw
任天堂「うるせえ!!任豚はキモオタだからこれを好むんだよ!!」
そこまで悔しがらなくても
ゴキがネガキャンするって事は爆売れ確定だな
とんでもファンタジーはもうお腹いっぱいなんで
そこまで悔しがらなくても
コレは正直見るにたえない
お前こそswitchすら持ってないのに偉そうに言うなや
どっかのスタードライバーかよ
なお後ろのキャラは老害向けな模様
たしかにapexと組み合わせたのが違和感ない
世界観に合ってんのか?
普通に嫌悪感覚えるやつの方が多いぞ
カラーリングがバチバチ過ぎる…
ブレブレだからだが買わぬ😤で爆死よ
いくらなんでもねえ
なんだろう・・・アニメだけどエクスアーム臭がする<FEエンゲェジ
FGOもFEも、主に絵が合ってないって話題で
文句言ってる奴大体やってない
♯FEがいい例だ
主人公はVTuberなのはお似合いさw
覚醒やifとかせめて風花雪月まで
エンゲージのデザインまじで糞すぎて普通に嫌なんだけど
コイツ外したいけどロード枠で外せねえんだろうなぁ
まあ、ダサいな
向こうは使い捨てながらガンガン侵食して来てるし
いつの間にか外してたわ
ダサすぎるわな
エンゲイジやらも気持ち悪いしw
こんなのじゃなくて普通のFE完全新作出してくれよ
さすが任天堂
まあ、Vアンチ達は平気で電凸するだろうけど
ゴキブリは兄の国に逆らうの?
でもプレイヤーキャラなんてそんなに映らんだろうし気にならんやろ
これだから海外のメーカーから嫌われてるんだよ
そもそもデザインされたイラストに寄せられない腕ならそのままのデザインで行くべきではなかった
補色使いまくりでいつも絵がキツイんだよね
こういうゲームに合ってないと思うよ
見た目だけVTuberにアレンジとかwwww
FEやってるおっさん共の需要が体現されとるwwwwwwww
vtuberがファイアーエムブレムの
キャラみたいなんだろ
まだ硬派ゲーマーぶってる豚とかいたら爆笑やで
風花雪月も微妙だったし
やっぱり暁の女神やね
知らんけど
輝夜月くらいなら全然いい、むしろ好きだけど、その完全2色の髪の色は流石にきつい
せめて一部分だけとか…
そっか、良かったな
ゴキバイト丸出しやな
CSに留まらず大局を見据えてキャラデザしてんだよ
他所に納品するのに絵描きがキャラデザからカラーリングまで好き勝手に描く訳ないやろ
まあそりゃそうか
下のデザインはむっちゃいいじゃん
FEも現代に合わせたのに叩かれるの悲しいね
風花雪月のデザインが良すぎたせいもあるが、キャラデザ全体的にかなりイマイチだわ今作
え?そうなの
FEって韓国国旗をリスペクトしたゲームだったんか
普通にダサいやろ
かっこいいと思うセンスが分からん
ガチでVtuberにしか見えないのなw
Vちゅばみたいよなw
逆に無難な絵にしたらリテイクとかありそう
性格まで暗いんだよ
ホライゾンも主人公ブサイクでめっちゃ叩かれてるけど?
大人のスイッチユーザーは白と黒
もしくは肌色と黒の2色がデフォなんだが?
#FEのセンスなんよなぁ
クセが強いのずーっと見続けるのしんどいわ
スパチャで能力が上がるぞ
まあFEなんて他もどれも酷いし買いたくなる奴の気持ち分からんが
これは違うと叫んでると
お前の国には出さねぇという海外のゲームメーカーが増える老害どころじゃねぇ
日本人は重箱の隅を突き過ぎ
気に入らないなら仲間を集めてネガティブなムーブメントを作ろうとする
シグルドとかマルスとか見るとなんか安心するというか
昔のFEの雰囲気はもう帰ってこなくて悲しい
おまえもかよwwwwwww
デザインセンス崩壊しとる
そりゃ本物のVtuberそのものになるわ
クオリティどうにかならんの?
むしろvtuberの方が出来が良いやん
でも主人公のキャラデザじゃねえよなw
こいつすぐ頭2色にするよな
描く絵自体は悪いと思わないけどゲームとかでこいつ採用すると明らかに浮くんだよなあ
これからはお前らじゃなくて若い世代に売っていくわけ
昨今のFEほぼそんな感じだったし離れる人はもう見限ってるやろ
つうかダサイ
キモいソニックを見た時と同じような気分。
任天堂ユーザーだけど、正直ライズオブローニンが欲しい・・・
ずるいよ
キャラデザだけで叩くな!って流石にキツすぎるだろ
お前らいっつも自分のしてる事棚に上げるよな
Switchの性能が低すぎて原画の良さも消滅してるし駄目やな…
安っぽさがいいわ~
おじさん…
海外の声は揉み消せねぇからな、電通もアンソチカニシも
足元見られてるみたいだよねぇ買うけど
外国人も文句言ってるが
アーロイは内面もちょっとね…
なんか前までと比べてキャラの顔が間抜けに見える
FEヒーローズでなら人気出るのかもしれない
見た目異世界おじさんにした方が無双映えするわw
そういう感じで出したソルハカ2が爆死してるんですが
っていう配色やデザインが目を引く反面、ガチャガチャして目に痛いから
一長一短で好み真っ二つなイラストレーターだよな
スパチャみたいに課金しろよ
任天堂に関わると不幸になるな
手柄は全部任天堂のおかげなのに気に入らない部分があると外部の人を狙って叩きだすのマジで宗教でクソだわ
ワレは買いますぞwww
なんかに侵されてるとか、ハーフとか、じゃなきゃキツすぎるんだが
ソルハカ2より売れるの?
人選間違えてる
テイルズみたいにできなかったのか
考えすぎじゃないですかね?
システム面を見ていると開発はコーエーテクモっぽいですね
グラフィックも何故か進化しているようですし何か新しいゲームエンジン使っていそうです
これはウリ達が主人公ニダ
センスがなぁ・・・w
Switchのゴミ性能の制限下ではひたすらバターで固めたようで安っぽくこうなる
wでもってこの人の作風みると使ってる色がほとんど一緒っていうw
みたいなこと言わないあたり豚でさえこれはないって思ってるんやな
FEで豚向けデザインにするの違和感ありまくりなんだよな
そこはたぶん過去のやつらひっぱれるのが設定あると思うよさすがに。
色使いがくっそアホっぽいだけで
狙いがちぐはぐ過ぎて痛い
見に行くからよw
よそに頼むしかない、内製でモデリングできない任天堂がわるいのさ
それならいいやろw喜んで受け入れろ
問題はこれをよしとした開発の判断
たぶん開発もキモオタが揃ってるんだろうな
しょーもねー事するなw
みたいなストーリーならまだアリかもな
配色もださすぎうるさすぎセンスない・・・
主人公がぶっさいくだとやる気でない
今回は見送るかも・・・・
違うこれでいいやってだけ
大抵はたいしたことないやつにケチつけてるだけだからな
世界観大事にする作品であるならあるほどデリケートにやった方がいいのに。
ワレの好みですぞwww
それはそれで展開が予想できてしまったという点でマイナスポイント
青はダサい
小学生ターゲットのコロコロコミックレベルのデザイン
重要なのはシナリオだから別に構わん
あと、はちま子のコメントはいい加減すぎ。この絵をポリゴンにしたらこうなるんだから、おそらく他のV-Tuberのイラストもこれとそっくりだよ。
その通りやな。
安易に人気イラストレーター起用で客掴もうとした開発が悪い。
もっと合ってる人他にもいたろうに。
障学生だろ
なんでこんなセンスださいのに発注したん?
きもすぎるんだけど
サブキャラなら許せるけど、主人公がこれとかまじで許せない
海外でも悪い意味で話題になってますよ🤭
そりゃ似るよね、完全に任天堂が悪いわ
エクスアームみたいなモデリングで笑っちゃう
シリーズ終わりかけるぐらい売り上げ落ちたんだから別にええんでないの
あーたしかにwダサいわw
キカイダーみたいだなwww
それはそうだわなって感想
FEでこいつにデザインさせようって考えたやつが狂ってる
こんな戦場とかけはなれた格好のヤツなんて良い的じゃんw
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペック
任天堂は時代の最先端のキャラデザでキモオタ狙いしようってだけ
昨日よるにニンダイでボコられて今朝はガッカリ発表会で散々だったからなぁw
そもそもスマホゲーみたいや企画なのが問題
売れてた前作くらいでいいんじゃないの?
おいまじで風花雪月のキャラデザ呼んでこいよ
じゃないと主人公だけ浮きまくるだろ
FEはトラキアで死んだよwもう「あの頃」の硬派なSRPGは戻ってこない
キャラデザとかカラーリングは物語の根幹に関わる可能性もあるから絵師が勝手に描き加えるなんて事出来ないし事細かに発注してるだろう
何回も打ち合わせしてるだろうし、最終的に通してOK出したのも任天堂なのにww
ゼノブサまんぼうになる…(´;ω;`)
まじか、ゲハ厨の悪評は、もう世界にまで広がってたか
グローバルデビューおめでとうだな(呆)
???
マス目を動かすタイプのシミュレーションだぞ??
目が悪いのか?
くそわろw
俺もにじさんじ連想したわ
Vtuberのキャラデザしてた絵師に対してVtuberっぽいって詰め寄っても
そりゃ当然の結果だろって話にしかならんからな
そもそも任天堂がVtuberみたいのにしたいから頼んだんだろ
時代に合ってて良いじゃん
FEほしい層でこんなクソみたいなの求めてねぇんだよ
そうやって一生差別用語書き込んでイキッてろや。人間の心のないガキッズが
ピエ.ロや道化師が平和な世界を!とか言ってもシュールなだけなんやが?
絵師は依頼されただけだし OK出すのもディレクターだし。
サブタイがエンゲージキッスだから間違ってない
描き分け出来てないじゃん
任天堂スイッチきもい
ゆーてその斬新はいっつも同じ色しかつかってないんだよなw赤青白黒金
OK出したヤツが頓馬
任天堂の掌返しでソシャゲ路線やめたから
買い切りで出しますみたいなノリだし
俺たちが大好きだったFEは死んだ
風花雪月無双のDLCとか作れ
清少納言もセンスないって不評だったし毎回ツートンカラーのメッシュしか引き出しないとか他の人に頼めよ
一体どんな要望出したんだよw
FEHやりゃよくね?
無双もシナリオゴミ言われてたしこれつまらんの確定やぞ
ソウルハッカーズ2も大阪のおばちゃんの服って言われてたし
どう見ても自由にやって下さい、だろ
いつものこの作家の作風なんだから
発注側が、奇抜な赤青のツートンカラーなんて指示出すかよw
寧ろ要望は出してないんじゃね?好きに描いてくれとかいつも通りとか
この絵師自体には罪はないけどこういう色遣いはこの絵描きの特徴やで
従事・参加・婚約・結婚の約束をするを意味するEngage
キスで従事する、キスで結婚の約束をする
そしてスクエニのケツ穴確定結合男子で腐女子を狙ってる
VtuberEmblemのエンゲージキッスでキモオタ狙い
スイッチの狙うユーザー層がどんどん広がってるね
もうキモオタだけが頼りだったPSの居場所はない
これも元絵を台無しにしとるなw
ライザは神デザだなあれは
まじでダサかった😩
「良いじゃん!」「面白そう!期待してる」で済む話を「違うわ!」「どこが?」って反論な時点で豚もVチューバーは嫌なんやなぁ!ってw
あと、FEのソシャゲに出てくるのが楽しみだわ
元絵の良さを全く生かせてないモデリングにイラストリファインに問題があるわ
スイッチが低性能だから元の絵を崩していくしかなかったんだろうけどあまり崩しすぎるとイラストレーターさんが気の毒だな
どっちも売れないでFA
ゼノブレイド3でやったばかりなのにどんだけ好きなのよ
どうせモデリングすればショボくなるんだから
そもそも3Dモデルに向いてないデザインなんだよ
それはイラストレーターの責任でもあるし、発注してOK出した側の責任でもある
赤青のツートンカラーはスイッチの赤青のツートンカラーから来てるのではないかなと思う
そうなるとクライアントの指示、つまりアートディレクターのセンスに問題がある可能性も
よくこんなのが通ったなw
Vtuber絵師にキャラデザを頼んでモデリングしたら
Vtuberぽいって時点で何の問題もなくね???
メンヘラぽくってさ
やっぱ昔からあるゲームは「ドラクエらしさ」みたいな感じで「FEらしさ」がないとか「ジジババ」が騒ぐんやね
流石にそれは無理でしょ、いろいろと
前の作品の絵師でいいのになんで変えた
Vtuber絵師のキャラデザで作られたVtuberってこれと大差ないけどな
穴でも掘るゲームだっけ?
ベールズはとても良いデザインだと思う
Vtuber絵師にデザインを頼んでVtuberの見た目だと騒がれてる時点で
狙い通りのデザインなんだからミスなんて存在しないんだが???
そういったのが好きなキモオタを狙ってるんだよ
クソダサキャラデザにジジババ関係ないやんw
ダサいというか酷い
ヒートトリガーだろおっさん
3Dモデルが質低すぎなのでは
Vtuberの3Dモデルって毎度こんなもんだろ
結合男子→腐女子狙い
Vtuberエンブレム→V豚狙い
分かり易い狙いだろ
青髪に赤い光の表現とかならともかく常時コレはうるさいしセンスないわ
敵とか仲間にいて変な口調で喋る変人みたいな
いや、任天堂さんに言ってあげてよ
これVtuberじゃないんで
意外とVに声優と元声優居るぞ
にじの男は無双に出てた元声優だしホロにも元声優が居る
服が正統派ファンタジー風だから浮いてる
同じようなもんだからコレでいい…ってなるんだw
あんな中途半端な3Dモデルが限界で満足とか幸せだな
気色悪い豚にお似合いだからいいのか(笑)
Vtuber絵師にデザインを頼んだ時点で
これVtuberエンブレムなんだが???
そういったのが好きな層を取り込む目的なんだから問題ない
ゼノブレと言いキャラデザまで原神の足元にも及ばなくなったな
JRPG終わりやね
いやどうだろう
作家が作家だからな
Vtuberだろうが顔が風船だろうがね(笑)
まじで売れてないVやん
髪型と相まってすげぇ安っぽい
まぁ、日本の低クォリティなゲームとしては合ってる
その後のFEはうたプリ、Vだからな決定権持ってる開発者のセンスが終わってんだろう
追い出した原作者にIP返したら?
この人は原色凄い使うからわかりやすい
FEファンからすればやっぱ残念に思うわな
むしろそっちがナイスメーカー発注と修正指示で
今回は好きにやらせたらこうなりました感が凄い
FEは海外人気が高いし
下げコメ多いけどEDFもVTuber起用がヒットの要因だしあんまバカに出来ない
「赤スパありがとうございます!」
ってボイス付きで言うのか
今までのほんのり少女漫画風・少年漫画風だったり
元SNkの人のとか前作の人とか左のデザインからは相当落ちるな…
でもまぁコザキユースケのデザインよりはマシ
とはいえ近年のFEってこういうイメージだよね?
「VtuberがFEとかアニメ系の流行りにしとる」と
逆張りゲェジな擁護でもしてみようかと思うとったけど…
これは完全に「FEがVtuberみたいにしとる」ですわ
こんな人気シリーズなのに意外だわ
V寄りにしたって割にはVにしては微妙なデザインで
何とも中途半端感が凄い
エンゲージ主人公「チッス〜!FE界のヒカルで〜す!今日の動画は城下町の武器屋どれだけ値切れるか!チャレンジしてきま〜す!」
ヒカルなら買い占めるだろいい加減にしろ!!
判子絵をあそこまで劣化させる人の才能はやばい
まるでps時代のギャルゲー見てるようだwww
それ言い出すとswitchに出るゲームの大半がアウトなんですが…
草
外国人には受け入れられないくらい気味悪く見えるだろう
これが任天堂の良いところ
正直男の方は嫌い
そこら辺のVtuberやそのスレで「このVはFEのパクリ」とか
いつぞやのセイバーや東方みたいな暴れ方して顰蹙買う奴や
キャラデザにしてほしかった。見慣れるんだろうけどさ
むしろ古参ガーするくせに金がなくて買わない動画キッズの方が害悪だと最近思うようになった
女に媚びるにしても古いよ
やっすい神やな
よりにもよって赤と青ってありえねー
配色も天才的だからな
メッシュも今時ダサいと思うけどな
一昔前のバンドやってる奴かと
やったな!おめでとう!
これをゲームプレイ中ずっと顔をつき合わせなきゃならない主人公に使うのは違うだろ
そのvtuber絵師を採用してデザインさせた任天堂のボロ儲けの嗅覚は凄まじい
V豚共を招き寄せてFEにスパチャさせまくって圧倒的なボロ儲けを実現させるつもりだろう
歴代のFEキャラと登場人物が指輪をはめる事によって合体して戦うしいぞ
このデザインは痛過ぎる
スルーするわ
とっ散らかってて本当にひどいわ
ルナはまともだったのに…って改めて見たら黒がベースカラーだったから当然か
企業案件でもまともに監修できる人がいなくなったんだね
すべて風花雪月のBLレーターに描かせればいいのに
風花雪月ってシリーズで売上最高ちゃうの
そもそもソシャゲみたいなのが嫌だな
過去作のキャラに頼るのじゃなく新作出せ
クエストやサブストーリーに出てくる目立ちたがりなモブ
とにかく派手にしてって要望したんじゃないの
ちゃんとした新作はもっとまともに作るだろ
自分が作りたいように作ったんだろうなぁ。
というかキモい
こういうのは敵の四天王のオサレでナルシストで
スカし野郎のキャラデザにすればいいんだよ
そりゃエンゲージには契約とか他の意味もあるんだがね
単純にダサい
色彩の暴力
あと主人公が太古の竜らしいが、見た目がアホっぽ過ぎて全くそう見えんわ
ある意味最初から路線変更ありきだからVtuverみたいなデザイン採用したんだろうな
ただひたすらキャラデザが最悪すぎる
こんなキラキラした瞳の男きもすぎるわ
壮年とか老人も描けなさそう
歴代キャラ登場するのにキャラデザ浮いてるし敵がファンタジーだしもう自分の中ではヒーローズ2かなって思い始めてる
こんなのに文句言ってると老害になってしまうぞ
いくつかの候補出して、これがいいです発注者が選ぶんだろうから
やっぱSwitchは地雷ゲーばっかりじゃん
発売前だしな
今風だったらなんでも受け入れるって考えの方がヤバいだろ
デザインとして他に工夫できんのかね
アホなんか?
気に入らないなら気に入らないってだけの話でいいのに「Vtuberだなんて!」とか老害でしかない
ピコピコ卒業したら?
それこそ昔からシルエットで差つけてるから単体のキャラならまだしもいろんなキャラクターがいると目がチカチカするし
完全に浮くんだよね…ゲーム側と絵が噛み合ってなくて うわぁ…てなった本当に
なんでももクソもウケるからオーソドックスになってんのが今風だろ
Vtuberみたいだ!ってのが馬鹿にするつもりで言って反感持ってる時点で老害でしかない
連投乙
このキャラは普通にダサいです
どっちかというとFEが大体赤と青のキャラがいるからそれ混ぜただけだと思う
過去キャラとエンゲージ?とやらで合体するゲームだし
あー…これは…ないな、うん…
とか新規勢にすり寄ってくる奴いるけどさ
別に古参じゃなくてもダサい物はダサいと思ってるから
ソルハカ2もそう
絵師ガチャには割と勝ってるけどCGモデルがゴミって言う新サクラ大戦ルートや
なんでこういう好き嫌い激しそうな絵師採用するかね
CGモデルのせいにすんな
実績があるから大手の会社がVに採用してんだよw
なんとか売れようと必死なんだよ
でも空回りしすぎて今回のは大爆死しそう
あしゅら男爵を思い出してネタキャラに見えるんだよなー
メカでやったらキカイダーっぽく見えるけど
生身キャラだとあしゅら男爵に見える
赤と青の色彩とその配分のバランスがおかしい
明度とか彩度落として赤をメッシュ入れる程度にすりゃあいいのに
そもそも赤と青の組み合わせって相性悪いからなあ
衣装もパッとしないしほんとなんだこれ…FE買ってたけど今回は買わんかも知れん
デザインでドン引きした
ゼノブレ2のレックスもダサくて(覚醒してもダサい)辛かった
3のノアはかっこよくてよかった
最近の流行りって全体的に彩度低め、目の中のキラキラは少なめ、服装はシンプル寄りな中華ソシャゲ風じゃないの?
真逆では…?
老体ブレマーに鞭打つんじゃねーよ
あのキャラが出てる!で買っていざやってみたらナニコレ状態になるよ
君らFGOのあのキャラとかKOF14の主人公もVみたいでダサいとか叩いとったよな?
そう言うのを任天堂信者丸出しのダブルスタンダードって言うんやで
でも今回ばかりは適材適所ではなかったというか…
男キャラがなんか違和感あるな
VtuberならこれでいいのかもしれんがFEでこれはちょっと
少なくとも主人公キャラの見た目はしてない
FFやテイルズがラーメンホストだのラノベだのと文句言われる筋合いも無いな
そう言う感じに見えるキャラを主人公にしちゃダメだろ
まあそれでもダセえけどな
あっちも前作も今作もくっそたっけえ絵師にキャラデザ頼んでるのにモデリングで全員殺してるやん
別モンにする訳にいかんもんなー
こうなったらストーリーで強制的にバンバン死んでいく硬派でリアルなストーリーにして欲しい
うたプリとやらのキャラは知らんけど風花だと老若男女色んなタイプのキャラ描いてたやん
ロマサガでよく描いてる眠介くらいなら判子って俺でもわかるけど
オタクにはウケないんじゃないの
武器アイコン、何アレw
小学生のお絵かきか?ww
マルスを出せば売れると思ってるが買わねーわw
すげえ奇抜なカラーリングだな
最近の遊んでないから知らんけど、FEもV風パリピ化を目指してるんだね〜
さすがにこれは昔からFEを支え続けてきた固定客の人がちょっと置いてきぼりにされて可哀想な気がするなw
コレが一番マシだった、、、ってこと!!?
他どんな奇抜なデザインやったんやろ
これはモデリングが酷いんだろうね
やっぱ低スペックはあかんわ
やはりアイクみたいなゴリラの方がいいわ
そりゃそうする為に頼んだんだから当然だろ
FEはもうSFや近未来物になったんかえ
とっくにこういった路線の世界観だからなぁ
古臭い昔のFEしか知らないんでしょw
育て方により髪色が一色に偏っていくならアイデア的に面白いけど
過去作のキャラまで引っ張ってきたからシナリオにも期待しないでおく
ストーリーに絡めてくるんじゃないの?
終わりだよこのシリーズ
イラストレーターは悪くない
ポケモンでこういうツートンカラーのキャラ居たっけ?
意図的にしないとこういう髪色にはならんからなあ
風花とは世界線ちがうから無理かも
FE無双が鬼爆死して利益ふっとんだんじゃね?w
海外では女性の感性的に日本とは全く違うために乙女方面のジャンル自体が存在しないので、あっちで一番通じるvtuberに変換されただけに見える
特に最近のFEシリーズは#FEの辺りからあからさまに女性需要を狙った乙女ゲー担当の趣味の範疇に位置しているシリーズと化してしまったので、おそらくこれも#FEの製作チームの趣味が反映された発注になっているのではないかと……
どこで?
CGにすると凄い変な感じになるあたり開発側が下手くそなだけな気がするが
どおりででせえ訳だ
良くも悪くも極彩色とまつ毛で特徴を出すハンコ絵師って印象だからゲームのキャラデザをやって欲しくない絵師筆頭だよ。落ち着いた色調で描き分けが上手い絵師の方が女性ウケは良いし倉花さんの時は良いチョイスだと思ったのにな。
外人様が騒がないとポケモンみたいに変更しないんかな
モデリングが素人のMMD以下だからなw
じゃあまずマルス消そうか。
毎回別世界なのにゾンビみたいに何回も再生してやるなよ。
いつまで老害の産み出したシンボルに縋ってんだよ。情けない開発だな。
特定のモチーフをサイン代わりに作品に組み込むというのは多くの作家がやってるけど、この人は調和を無視して押し通すから嫌われるんだよ
3Dモデルになること前提でデザインさせてるわけだしな
配色自体もデザインの指示範囲だし
明らかに絵柄がFEの等身と合わないことに気付かない時点で依頼した方にも問題あるが
まん向け!まん向け!って騒いでたのはいたが
デザインへの拒否反応としたら薄かっただろ
というか風花雪月が真面目に世界観重視で作ってあったから硬派なFE感が出過ぎてしまった
覚醒ifの次がこれならここまで拒絶反応なかったと思うわ
あれ好きな女って
小中学生とかまでやろな
カラフルだからすごいくらいの感想しか聞かん
古参を叩き落としたの開発やん
ファンに叩き落とされる古参って
ただの構ってちゃんだろ
イラストの頭身のままだと過去作のキャラとの違和感が出るから調整してる
あの頭身と目のデカさでギリギリ成立してるキャラデザだから一気に崩れる
要するに過去キャラ出すのにこの絵師に依頼した開発が正気失ってる
イメージカラーは赤と青で!
って依頼したら頭髪公衆便所出て来た……
古臭い昔のfe(風花雪月)
今の人の基準点ここやろ
覚醒で壊れたから!っていつまでも言ってる人は大抵老害
誰もそんなこと言ってない
よく読め
竜種お馴染みの緑と邪竜特有の黒系突っ込んでたら
全然見られる配色になってそう
覚醒でデザイン既に壊れたから!って謎擁護あるけど今の人達ってds3dsなんか触ったこともないからね
もちろん初代なんか身も知らない人が沢山いる
なのにこれだけ批判が出るってことは風花雪月が硬派なイメージ作りに成功してたってことだね
まあぶっ壊されるんだが
なんか覚醒のスタッフ丸出しって感じする
ソシャゲもだけど本当身内ノリがキツい
メインありきでソシャゲに金落としてるのに
ソシャゲ側はその理論ででかい顔してるんだろうな
いい物を作ろうとしてる人達を押し退けてさ
じゃなきゃこんなの通るわけない
今思えば樹はよくやってた
普段と比べてちゃんとカッケーもん
こいつは早く変身解いて一色に戻れよって感じ
普通に時代遅れ。お前センスないわ
萌え豚に擦り寄るにしてももっとかわいい女の子描ける絵師いたでしょ。しかも男キモいし。
かわいい女の子もかっこいい男も描ける絵師はいないのかね。
かと言って押すのもダメよ🙅♂️
2022年09月14日 18:46
>>1
任豚堂「うるせえ!!任豚はキモオタだからこれを好むんだよ!!」
風化拙月よりも売れんわ
他シリーズみたいな中世北欧舞台にしといて同接6人くらいのVtuber出してるから違和感あるんだよ
ぶっちゃけ上手くないからそれでごまかすしか無い
スマブラは2度と出ないから安心しろよ
ディミトリが乙女ゲームの王子様すぎって意見は見たけど、他なんかあったっけ?
それこそ、倉花さん