ゲーム全般 タグ :#モンスターハンターライズ#サンブレイク コメントを見る 157 2022.9.15 23:10 『モンスターハンターライズ サンブレイク』無料タイトルアプデ第二弾が9月29日配信決定!重ね着武器ついに実装!タマミツネ希少種、傀異克服オオナズチが参戦! twitterでシェア facebookでシェア 【TGS2022】TGS2022 CAPCOM ONLINE PROGRAM 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』最新情報 重ね着武器きたー! カプコン カプコンフィギュアビルダー モンスターハンター スタンダードモデル Plus Vol.22 BOX商品 約全高100~150mm PVC ABS製 1570427カプコン(CAPCOM)(2022-09-27T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る カプコンフィギュアビルダー モンスターハンター スタンダードモデル Plus Vol.24 BOX商品 約100~150mm PVC ABS製カプコン(CAPCOM)(2023-03-07T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る カプコン カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル 迅竜 ナルガクルガ 約H290×W170×D210mm PVC ABS製カプコン(CAPCOM)(2023-03-31T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 リメイク作品『バイオハザードRE4』PS4版の発売が決定!来月の『バイオハザードショーケース』で最新情報発表へ! 【独占禁止法】MSのアクティビジョン買収提案、英国と欧州で長期にわたる大規模調査へ!「ソニーとの競争に悪影響を及ぼす可能性がある」 コメント(157件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:12▼返信 また使いまわし 2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:13▼返信 また復刻だわい 3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:13▼返信 しかし酷いグラだな 4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:13▼返信 手抜き色違い 5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:14▼返信 ヴィレッジDLC来月 6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:14▼返信 しょぼない? 7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:15▼返信 もうしわけないが完全に飽きたわ このアプデ商法マジで止めろよ 何も娯楽が無かった時代じゃないんだぞ 8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:15▼返信 キタ… 9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:15▼返信 色違い内部ステータスがちょっと違うだけの新モンスターで喜べるってモンハンプレイヤーって単純だよね 10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:15▼返信 ピークは同接21万人いたけど今は3万人になってたサンブレイクさん 生きとったんか!? 11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:16▼返信 RE4きた 12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:16▼返信 このご時世に色違いモンスターが許されるのってこのゲームくらいじゃね? そしてそれで喜ぶ層って・・・ 13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:16▼返信 モーション一個追加して二つ名つけるだけでアップデートってんだもんな 舐められたもんだぜ 14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:16▼返信 🐔ティキン 15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:17▼返信 極限化かな 16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:18▼返信 なんつーかPS3以下のクオリティの作品をアプデします!!!とか言われても寒々しいだけだよな・・・ 17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:18▼返信 下級 上級 G級 亜種 希少種 二つ名 ハンターってバカなん? 18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:19▼返信 11月末は克服古龍シリーズか? サプライズモンスターが来ないかね 19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:19▼返信 新規モンスター等はワールド2で大放出するからね ブーちゃんカプコンからも軽視されてて正直哀れ 20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:19▼返信 もう飽きたw 21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:20▼返信 装備ガチャ回すのに氷属性ライトかヘヴィで怪異ディアを死んだ目で延々と狩るのが現環境… 22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:20▼返信 全部既存モンスターの使いまわしで大草原ですよ 省エネですなあ 23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:21▼返信 今後のアプデの特殊個体は克服個体とかいう色違いモンスターで稼ぐんすかw やっぱ半ライス悲惨ブレイクなんすねww 24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:21▼返信 オンライン専用ゲーPCの方が相性良いのでは? 25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:21▼返信 デアゴスティーニ商法しだした辺りからもうモンハンやってねぇや 26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:23▼返信 冬のアプデも克服古龍の強化個体ってオチじゃんコレ… 27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:23▼返信 これ無料とか言われても「そらせやろねw」としか思わんよなw 28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:23▼返信 すっくな 盟友周りも増やさないしなんで本当に望まれてる所を追加しないんだこのクソゲー 29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:24▼返信 スプラ来てから一気にプレイ時間減ったな ってか久々に触ったらスプラのジャイロ感覚で傾けまくってしまう 30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:24▼返信 1体くらい新モンスター入れようよw 31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:24▼返信 >>1 スプラ三までの短い命だったな 32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:25▼返信 さすがに新規モンス一匹くらい入れてやれよ 全部亜種ってどんだけー 33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:25▼返信 ひたすら硬い体力お化けを殴り続けるエンドコンテンツ 34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:26▼返信 タマミツネ希少種の武器がただの色違いだったらガッカリやぞ 35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:26▼返信 >>7 ほんとこれ ライズ勲章コンプするぐらいやったけど、もう似たり寄ったりの引き延ばしを繰り返すだけのサンブレはやらんわ 他にやるゲーム山ほどあるし 36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:26▼返信 色違い高火力☆彡 37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:27▼返信 来年もこんな感じで引っ張るつもりか? 38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:27▼返信 みんなスプラ3に行ってしまった・・・ 39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:28▼返信 >>31 新骨格ゼロは草なんだ 40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:28▼返信 なんでワールドってあんなに面白かったんだろう? 半ライスとは明らかに面白さのベクトルが違ったわ 41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:29▼返信 傀異化以外行く意味がほぼ無いのどうにかしろよ ただでさえスタンプや称号とかだけのイベクエで出てくるのが通常モンスだけとか空気感がライズ以上に増してるぞ 42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:29▼返信 亜種や希少種と言うなの只の硬い色違い手抜き 43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:29▼返信 ワールドつまらなかったけどサンブレイクはそれ以下だわ 44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:31▼返信 イベクエもクソみたいなの数個しかなくコラボすらない 45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:31▼返信 これWiiで出てるゲームだっけ? 46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:31▼返信 え?これだけ? 47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:32▼返信 >>43 モンハンは友達いないと面白くないもんな 48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:32▼返信 ゴールの見えない装備ガチャと護石ガチャ 49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:33▼返信 鬼火使うヌシタマミツネの時点で希少種感出してたのにまだ擦るのか 50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:34▼返信 やるならPC Steam版一択 51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:34▼返信 モンハンもマンネリ感半端なくなってきた 52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:34▼返信 >>47 2ndGとかは面白かったのになぁ… 53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:36▼返信 Switch版は30fpsだからPC版より貫通弾のヒット数が少くて弱いのどうにかして 54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:36▼返信 容量的に無理なんだろう新規は なんせセーブデータ破損する不具合の原因がセーブデータの容量が想定より大きくなった事が原因だというんだから笑えるよ 55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:37▼返信 コレは酷い 56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:37▼返信 有料コンテンツだけは毎回大量に出して来やがる 57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:37▼返信 極限個体....うっ頭が 58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:37▼返信 モンハン記事なのに盛り上がらないのは・・・まあそういうことだよね・・・ 59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:39▼返信 硬くて痛くすりゃええと思ってんのかよ 60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:39▼返信 いやいや新規いねえのかよw 61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:40▼返信 斜め予想外の手抜きっぷり 62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:40▼返信 ライズの追加モンスターってどれもワクワクしねぇ…… 63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:41▼返信 釣った魚にはようがない 64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:43▼返信 アプデ第一弾から新規じゃなく亜種や希少種で盛ってるだけっていうw ワールドは新規一体に亜種や希少種追加だったのにライズのアプデしょぼい>< 65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:43▼返信 うーんw 66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:43▼返信 なんかもうモンハンはいいや 67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:44▼返信 無料だからね!ってことなのか 68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:45▼返信 ロックマンエグゼの方が良いかもしれん 69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:45▼返信 >>64 それやってるだけで評価されるんだもん ユーザーがバカだと助かるねぇ 70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:47▼返信 >>52 まだそんな化石タイトルにしがみついてんのかよ...旧大陸なんざもう二度とやらなくていいわ 引退してどうぞ 71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:47▼返信 ますますSwitch必要www 72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:48▼返信 すげーガッカリ 73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:48▼返信 追尾弾とかもはや魔法レベルだな 74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:51▼返信 こんなんじゃイカに流れた客取り返せないぞ 75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:52▼返信 せめてフロンティアのモンスター追加だったら、新規モンスターじゃなくとも多少は盛り上がるのに 76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:53▼返信 >>54 マジでこれな気がする 77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:53▼返信 色変えばっかじゃん 78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:54▼返信 茶ナスは亜種だけど別物だからそれくらいしか楽しみがない 79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:54▼返信 アイスボーンの第一弾はラージャン、第二弾はベリオロスと復帰だけど 亜種とか希少種みたいに色とモーション変えただけの水増し感はなかったのに サンブレイクは完全に水増しだけやんけ・・・・復帰でもいいから何か新しいモンス追加しろよ・・・ 80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:55▼返信 しょーもな 開発もやる気ねーじゃん 81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:56▼返信 なんかさ… こういう生態系の頂点に君臨する者達がいっぱいいるってのがそもそも違う気がするんだよな 明らかに草食類みたいな奴らの種類が少なすぎるし、世界観がぶっ壊れちゃった感じだよね あーあれだ、ドラゴボみたいな感じ 82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:56▼返信 >>74 🐚🦑で仲間やろがい! 83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:56▼返信 カプコン「半ブレイク?手抜きでいいっしょ、本命はワールド2なんで」 84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:56▼返信 >>76 その不具合ってあれだろ?w対策としてギルカみたいなやつを10枚くらい削除してくださいとかだらなw どんだけスイッチポンコツやねんって話よw 85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:57▼返信 錬成関係緩和無さそうだしmod入れるしかないかなぁ… マジで妥協レベルの装備作るのも苦行 86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 23:59▼返信 メダル交換で隗異素材の交換とか無いのかな、レアリティ低い奴だけでも欲しいのだけど 87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:01▼返信 百竜夜行&ヌシとかいうXXの負の遺産が絶不評で、半ブレイクは痕跡集め()をやりだす始末だしなw そりゃアイスボーンに帰りますわ 88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:01▼返信 完全に肩透かし 追加が亜種や希少種だけとか正気なの?やる気無さ杉でしょ 89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:04▼返信 >>87 百竜が不評でDLCでブレイクされたとは聞いてたが その代わりに痕跡集め?Wあれワールドでも微妙だったのに 痕跡集め>>>>百竜って悲惨すぎるw 90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:04▼返信 EX6はレベル100からだろうなあ 91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:06▼返信 あのリークはマジだったのか 92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:06▼返信 色違いしかなくてしょっべぇなぁwwwww 93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:08▼返信 同接モリモリ減ってるし冬まで持たない 94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:09▼返信 world叩き出してくれ 95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:10▼返信 >>94 worldの叩き出してくれ 96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:11▼返信 >>95 わいのアイポンつづきだしてくれって入力すると叩き出してくれって変換されるのもう嫌や 97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:12▼返信 >>79 俺はそのラージャンですら呆れたけどな 誰がうおー!ってなるんだよってな 98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:16▼返信 屁が出そう 99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:18▼返信 >>97 当時は骨格的に無理と言われてたところでサプライズ登場して 皆うおー!ってなったんやで 100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:20▼返信 >>99 いや、ワールドのベーヒーモスから余裕で行けるだろ 全然無理じゃない 101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:25▼返信 >>100 当時そう言われたって話だよ なんか技術的に無理って当時いわれてたのは事実だしな それが第一弾から登場ってことで開発のやる気とこれからのアプデにも期待が高まった経緯がある 102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:27▼返信 もう無理だろ アイボーをアプデし続けたほうがよかったんじゃね?ってくらい悲惨な状態だぞ 103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:28▼返信 >>101 しかし蓋を開けてみたら既存のモンスターだしベヒーモスの逆輸入骨格だったじゃん やる気どころか手抜き満載だろ 104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:29▼返信 イベクエもやる気ないしな 105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:31▼返信 アマデュラだせアマデュラ 106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:32▼返信 >>101 そのあとはアルバやミラも登場したからなアイスボーン ミラとか予定無かったけど開発のやる気があったのかミラ登場のは盛り上がったな アイスボーンと比べたらサンブレイクの開発は本当にやる気ないよな 107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:33▼返信 スプラ来たからお払い箱ってか 残酷というか薄情だねぇ 108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:36▼返信 スプラすんぞおまえら! 109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:37▼返信 しょぼ 110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:37▼返信 >>108 マンメンミ! 111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:38▼返信 色違いだけwww アイスボーンですら新規や復帰が一体はいたぞw ライズから思ってたけど、どんだけやる気無いの?w 112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:39▼返信 >>75 あんなクソモンスター揃いの、モンハンに似た何かなゲームのモンスターなんでいらんわボケ 113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:39▼返信 Steamの人口推移見てるけどスプラなんざ1ミリも影響ねーぞ 114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:39▼返信 アプデ一弾、二弾ともに色違いのみww これもう新規ねえわw あってもたぶん最後のアプデだけだと思うでw 115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:40▼返信 想像以上にしょぼい・・・ 116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:43▼返信 百竜も不評でサンブレイクからなかったことにされ 痕跡集め()を追加w あれ?アイスボーンでよくね?w 117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:44▼返信 >>106 そもそも、作りが雑なんだよな、ライズは。 わかりやすいとこだと、壁際のカメラワーク、透過処理だったり、 死んだモンスターに近づいて行ってみろ。 ワールドは、モンスターの中にはめり込まず、表面をカメラが移動する。 ライズは従来の通り、めり込んで中の空洞に入り込む。 あげるとたくさんあるが、そんなこんなで、ワールドとは作りが違うのよ 118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:46▼返信 スプラまでの繋ぎとして5000円分ぐらいは遊んだからいいよ 錬成とランク上げのために無駄に硬い敵と戦うのに疲れてたし 119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:51▼返信 さすがにしょぼ過ぎる もう2回目のアプデなのに復帰すら居らず、色違いの水増しだけとかやる気あるのかよ アイスボーンのように毎回は無理でも2回に1回は新規や復帰枠あったって良かったと思うぞ 120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:55▼返信 ※10 ワールドが20000いかないくらい。大きな差はねぇのやべえんじゃねぇかこれ 121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:56▼返信 アマツかアカムウカム出せよタコ 122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:57▼返信 冬も残りの強化古龍なんバレバレやん 123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:58▼返信 PSでやるか 124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 00:59▼返信 簡悔で0ダメージ古龍復活!! 125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:02▼返信 ※89 ゆーても痕跡あつめはやってりゃ勝手に増えていく、で集めるにはしっかり回って拾っていかなきゃならなかったから文句言われてただけだしなあ 百竜は全部こなさなきゃひとつも成果ないもんw 126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:03▼返信 盟友増やすとか怪異化に連れていけるするだけでキャラ好きなタイプのユーザーが戻ってくるというのに 127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:03▼返信 怪異克服はクシャ、シャガル、テオ、メルゼナか てか順番的にもメルゼナ出せばもうちょっとインパクトあったんじゃねーの 128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:06▼返信 テクスチャ変えてるならもっと見た目に違い出せよ 129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:25▼返信 ゲームデザインや3Dモデルを一から見直したワールド系に比べると どうにも使い回しと言うかリペイント系が目立つ印象があるなぁ… 130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:26▼返信 モンハンファンからは散々な出来で相手にされず、普段からゲハの材料にモンハン振り回してるゲハすら売上の半分以上はPC版と公式から言及されてるせいで相手にもされず どっちからも見放された悲しいモンハン それがライズ 131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:34▼返信 >>69 本当に評価されてるなら売れてるはずだろ! なんだよ半分以上PCて!w 132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 01:48▼返信 アイスボーン並みにとは言わないけど あんまりなアプデ内容だなこれは・・・ サンブレイク発売する時にスイッチ容量に関する注意をしてただけあるわ DL版は容量が本当にカツカツでそのスイッチはサンブレイク専用にしないといけないとまで言われてたからな なんなら他のゲームのセーブデータすらも削除して容量確保しないといけないとか なので新規は無理なんだろう 133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 02:27▼返信 マジでもう誰もやってないからコメントも増えないなw 134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 02:38▼返信 サンブレイクを再び遊ぶ時がきたようだな 135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:10▼返信 色違い続々参戦! 136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:15▼返信 >>117 スイッチの低性能が足引っ張ってるのかマップが狭いんだよなあ 137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:30▼返信 土日に消化したら終わりそう ある程度倒したらどうせ怪異珠集めるだけだし 138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:33▼返信 >>113 PVE脳はプレイヤー倒すのは下手だからそりゃ関係ねーでしょ 139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 03:34▼返信 怪異調査Lv75位で飽きちまったよ 140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 04:08▼返信 もうやってない 141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 04:39▼返信 >>139 俺も80で飽きた 100までモチベ保てる奴凄えわ、なんも面白くねえ 142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 05:58▼返信 >>103 骨格の流用だけで手抜き扱いされてたらサンブレイクの立場がねえよ 143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 07:32▼返信 >>129 そりゃね ワールドのモンスターを実装しようにも、文字通り1から作り直す必要があるから 色変えるくらいしかできない 144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 07:32▼返信 日本じゃ不人気のスト6ですら300コメ以上伸びてるのに こっちは150コメくらいでストップかよ 145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 07:38▼返信 11月のアプデは悲惨な状況になっててもするだろうけど 来年以降のアプデ予定は行方不明コースだなこりゃ 146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 08:22▼返信 相変わらずYouTuberは軒並み絶賛してるから、本音が言えるこことの対比が面白いな 147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 08:32▼返信 >>1 サンブレイクってムフェトやミラ、アルバみたいな亜種希少種じゃない追加ってあるの? 148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 08:34▼返信 >>146 してないと思うが 149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 08:36▼返信 >>82 🦀! 150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 10:11▼返信 大味になるのは勘弁してほしいな 通常種と特異個体くらいの、連携パターンが増えて差し込みづらくなるくらいの調整がいいのだが攻撃が 151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 12:41▼返信 もうどうでもいいよ お守りと錬成の乱数移動をもとに戻すか確率自体を緩和するかしない限り話しにならない 152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 12:53▼返信 >>141 カタカタ出来た時は装備更新しやすかったから面白かったよ 今はただの賽の河原だからガチのクソゲーだけど 153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 13:10▼返信 流石にもう飽きてプレイしてないよ 154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 14:07▼返信 ※40 ワールドはストーリー進行の調査だけさせられて戦闘させてもらえず帰還するイベントがだるいのと導きの地の地帯レベル関連の仕様はクソオブクソだったけどそれ以外は全ての要素がライズを超えてるよな ゾラマグダラオスの超巨大ボス戦闘もなかなか面白かったけどライズにはそういうのもないし発売する順番逆だよなこいつら 155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 14:23▼返信 古龍が傀異化するのどうなんって思ってしまう 古龍だから克服できてると思えばまぁ…うーん 156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 14:16▼返信 某配信者グループもアイボーは生放送1回で切り上げてサンブレ動画や生放送大量に上げてるしそういうことなんだろうって思った。 157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月18日 11:54▼返信 もう何してもムダムダ、案件以外はもうみんなアイスボーンや過去作行っちゃったよ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング リメイク作品『バイオハザードRE4』PS4版の発売が決定!来月の『バイオハザードショーケース』で最新情報発表へ! 【独占禁止法】MSのアクティビジョン買収提案、英国と欧州で長期にわたる大規模調査へ!「ソニーとの競争に悪影響を及ぼす可能性がある」
このアプデ商法マジで止めろよ
何も娯楽が無かった時代じゃないんだぞ
生きとったんか!?
そしてそれで喜ぶ層って・・・
舐められたもんだぜ
なんつーかPS3以下のクオリティの作品をアプデします!!!とか言われても寒々しいだけだよな・・・
ハンターってバカなん?
サプライズモンスターが来ないかね
ブーちゃんカプコンからも軽視されてて正直哀れ
省エネですなあ
やっぱ半ライス悲惨ブレイクなんすねww
盟友周りも増やさないしなんで本当に望まれてる所を追加しないんだこのクソゲー
ってか久々に触ったらスプラのジャイロ感覚で傾けまくってしまう
スプラ三までの短い命だったな
全部亜種ってどんだけー
ほんとこれ
ライズ勲章コンプするぐらいやったけど、もう似たり寄ったりの引き延ばしを繰り返すだけのサンブレはやらんわ
他にやるゲーム山ほどあるし
新骨格ゼロは草なんだ
半ライスとは明らかに面白さのベクトルが違ったわ
ただでさえスタンプや称号とかだけのイベクエで出てくるのが通常モンスだけとか空気感がライズ以上に増してるぞ
モンハンは友達いないと面白くないもんな
2ndGとかは面白かったのになぁ…
なんせセーブデータ破損する不具合の原因がセーブデータの容量が想定より大きくなった事が原因だというんだから笑えるよ
ワールドは新規一体に亜種や希少種追加だったのにライズのアプデしょぼい><
それやってるだけで評価されるんだもん
ユーザーがバカだと助かるねぇ
まだそんな化石タイトルにしがみついてんのかよ...旧大陸なんざもう二度とやらなくていいわ
引退してどうぞ
マジでこれな気がする
亜種とか希少種みたいに色とモーション変えただけの水増し感はなかったのに
サンブレイクは完全に水増しだけやんけ・・・・復帰でもいいから何か新しいモンス追加しろよ・・・
開発もやる気ねーじゃん
こういう生態系の頂点に君臨する者達がいっぱいいるってのがそもそも違う気がするんだよな
明らかに草食類みたいな奴らの種類が少なすぎるし、世界観がぶっ壊れちゃった感じだよね
あーあれだ、ドラゴボみたいな感じ
🐚🦑で仲間やろがい!
その不具合ってあれだろ?w対策としてギルカみたいなやつを10枚くらい削除してくださいとかだらなw
どんだけスイッチポンコツやねんって話よw
マジで妥協レベルの装備作るのも苦行
そりゃアイスボーンに帰りますわ
追加が亜種や希少種だけとか正気なの?やる気無さ杉でしょ
百竜が不評でDLCでブレイクされたとは聞いてたが
その代わりに痕跡集め?Wあれワールドでも微妙だったのに
痕跡集め>>>>百竜って悲惨すぎるw
worldの叩き出してくれ
わいのアイポンつづきだしてくれって入力すると叩き出してくれって変換されるのもう嫌や
俺はそのラージャンですら呆れたけどな
誰がうおー!ってなるんだよってな
当時は骨格的に無理と言われてたところでサプライズ登場して
皆うおー!ってなったんやで
いや、ワールドのベーヒーモスから余裕で行けるだろ
全然無理じゃない
当時そう言われたって話だよ
なんか技術的に無理って当時いわれてたのは事実だしな
それが第一弾から登場ってことで開発のやる気とこれからのアプデにも期待が高まった経緯がある
アイボーをアプデし続けたほうがよかったんじゃね?ってくらい悲惨な状態だぞ
しかし蓋を開けてみたら既存のモンスターだしベヒーモスの逆輸入骨格だったじゃん
やる気どころか手抜き満載だろ
そのあとはアルバやミラも登場したからなアイスボーン
ミラとか予定無かったけど開発のやる気があったのかミラ登場のは盛り上がったな
アイスボーンと比べたらサンブレイクの開発は本当にやる気ないよな
残酷というか薄情だねぇ
マンメンミ!
アイスボーンですら新規や復帰が一体はいたぞw
ライズから思ってたけど、どんだけやる気無いの?w
あんなクソモンスター揃いの、モンハンに似た何かなゲームのモンスターなんでいらんわボケ
これもう新規ねえわw
あってもたぶん最後のアプデだけだと思うでw
痕跡集め()を追加w
あれ?アイスボーンでよくね?w
そもそも、作りが雑なんだよな、ライズは。
わかりやすいとこだと、壁際のカメラワーク、透過処理だったり、
死んだモンスターに近づいて行ってみろ。
ワールドは、モンスターの中にはめり込まず、表面をカメラが移動する。
ライズは従来の通り、めり込んで中の空洞に入り込む。
あげるとたくさんあるが、そんなこんなで、ワールドとは作りが違うのよ
錬成とランク上げのために無駄に硬い敵と戦うのに疲れてたし
もう2回目のアプデなのに復帰すら居らず、色違いの水増しだけとかやる気あるのかよ
アイスボーンのように毎回は無理でも2回に1回は新規や復帰枠あったって良かったと思うぞ
ワールドが20000いかないくらい。大きな差はねぇのやべえんじゃねぇかこれ
ゆーても痕跡あつめはやってりゃ勝手に増えていく、で集めるにはしっかり回って拾っていかなきゃならなかったから文句言われてただけだしなあ
百竜は全部こなさなきゃひとつも成果ないもんw
てか順番的にもメルゼナ出せばもうちょっとインパクトあったんじゃねーの
どうにも使い回しと言うかリペイント系が目立つ印象があるなぁ…
どっちからも見放された悲しいモンハン
それがライズ
本当に評価されてるなら売れてるはずだろ!
なんだよ半分以上PCて!w
あんまりなアプデ内容だなこれは・・・
サンブレイク発売する時にスイッチ容量に関する注意をしてただけあるわ
DL版は容量が本当にカツカツでそのスイッチはサンブレイク専用にしないといけないとまで言われてたからな
なんなら他のゲームのセーブデータすらも削除して容量確保しないといけないとか
なので新規は無理なんだろう
スイッチの低性能が足引っ張ってるのかマップが狭いんだよなあ
ある程度倒したらどうせ怪異珠集めるだけだし
PVE脳はプレイヤー倒すのは下手だからそりゃ関係ねーでしょ
俺も80で飽きた
100までモチベ保てる奴凄えわ、なんも面白くねえ
骨格の流用だけで手抜き扱いされてたらサンブレイクの立場がねえよ
そりゃね
ワールドのモンスターを実装しようにも、文字通り1から作り直す必要があるから
色変えるくらいしかできない
こっちは150コメくらいでストップかよ
来年以降のアプデ予定は行方不明コースだなこりゃ
サンブレイクってムフェトやミラ、アルバみたいな亜種希少種じゃない追加ってあるの?
してないと思うが
🦀!
通常種と特異個体くらいの、連携パターンが増えて差し込みづらくなるくらいの調整がいいのだが攻撃が
お守りと錬成の乱数移動をもとに戻すか確率自体を緩和するかしない限り話しにならない
カタカタ出来た時は装備更新しやすかったから面白かったよ
今はただの賽の河原だからガチのクソゲーだけど
ワールドはストーリー進行の調査だけさせられて戦闘させてもらえず帰還するイベントがだるいのと導きの地の地帯レベル関連の仕様はクソオブクソだったけどそれ以外は全ての要素がライズを超えてるよな
ゾラマグダラオスの超巨大ボス戦闘もなかなか面白かったけどライズにはそういうのもないし発売する順番逆だよなこいつら
古龍だから克服できてると思えばまぁ…うーん