• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「元首相葬儀の欠席は人生観から外れる」野田佳彦元首相

1663336179285


記事によると



立憲民主党の野田佳彦元首相は16日収録のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、安倍晋三元首相の国葬に参列すると表明した

「内閣総理大臣の経験者は64人しかない。その重圧と孤独を、私も短い期間だが味わっている。それを最も長く経験された方だ。元総理が元総理の葬儀に出ないというのは私としては人生観から外れる」と語った

・立民は党運営を担う執行役員の9人は国葬に欠席し、その他の議員は自主判断に委ねると決めた

以下、全文を読む









この記事への反応



国葬参列賛否はあるだろうけど、判断の過程はこれが正しいと思う。

周囲の目より自分の人生観を優先できるのはいいな。
予想外だった、ごめんなさい。


この言葉は同じ首相を経験した人だからこそ。
招待状の画像をアップして大騒ぎしてる連中とは違うね。


野田佳彦の人生観などどうでもいい
今の惨状の戦犯なので国会議員でいること自体許しがたい
立憲は首切りしてくれ


野田さんは民主党政権下でも行為を持てた総理だったので、こういう判断をしてくれて嬉しい。国葬に出る出ないは個人の自由とハッキリ言える政党であって欲しい。

批判もあるだろうけど、野田さんらしいと思うよ

立憲の党執行部が揃って欠席アピールして顰蹙買ってるから、野田っちがその尻拭いをしているように見える。

この人なんで立民にいるんだろうな、、
民主党政権で唯一まともな首相だったと思ってる。


別に出席すんのはどうでもいいけどよちゃんと野党から離党してからいけや💢💢💢🔥マジで今から野党で固まろうとするときに大迷惑やわ。出席したその時点で帰ってくんな😡😡😡本当寒いわ

これ叩いてる人たちまじで悔しそうで笑っちゃうかも






野田佳彦 - Wikipedia

野田 佳彦(のだ よしひこ、1957年〈昭和32年〉5月20日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(9期)、立憲民主党最高顧問。

千葉県議会議員(2期)、財務副大臣(鳩山由紀夫内閣)、財務大臣(第14代)、内閣総理大臣(第95代)、民主党国会対策委員長(第7代・第10代)、民主党幹事長代理、民主党代表(第9代)、民主党最高顧問、民進党幹事長(第2代)などを歴任。






首相経験者にしかわからない何かがあるんだろうな



B0BDSL6FTK
スクウェア・エニックス(2023-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS4YTH8
スクウェア・エニックス(2023-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:31▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:31▼返信
当事者だからわかるんだが、統一教会もそんなに悪くないよwもっとも韓国人信者に限るがw
偉くなると日本での売上がそこそこ入るし、兵隊がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「支援団体との形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて擁護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民党の関係は絶対に壊せないからねw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:31▼返信
(`・ω・´)知ってるがな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:31▼返信
>>3
なりすまし雑魚
才能ないからやめたら?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:32▼返信
エリザベス女王の「本物の国葬」


エリザベス女王の「本物の国葬」


安倍のカルト国葬→すでに韓国のカルト統一教会が、ソウル市内で実地ずみ(参加者はカルト信者のみw)
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:33▼返信
立憲は党が不参加表明してなかったっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:33▼返信
>>3統一教会のコピペにも負ける君・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:33▼返信
任期以外の実績が無いってのが問題やろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:33▼返信
まあ、これが普通の対応だよな
ネットでイキってる連中は、ただ自分が非常識な人間なんだって理解できてない連中
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:33▼返信
安倍のカルト国葬:世界各国の首脳は誰も来ない、来るのは韓国人のカルト統一教会の信者だけw


エリザベス女王の「本物の国葬」:世界各国の首脳や、世界中の王室・王族がイギリスに集まる


この違いヤバない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:33▼返信
民主党の敗戦処理役
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:33▼返信
こいつ民主政権の最後の首相だから悪い印象が強いけどスガと同じで押し付けられただけなんだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
世界各国の首脳はほぼ全員、9月19日の「エリザベス女王の国葬に出席」するそうです

(アメリカのバイデン大統領も)
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
なんでみんな死者を弔おうという気持ちがないの?
こんな時まで争うなんて民度が低いよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
国葬なんて弔問外交だからな

生きてる人が交流を深める為の場所
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
増税の人か
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
おーまともじゃん。賛否両論あれど自分の判断なら良い事だ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
野 田 内 閣
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
別に弔う気持ちをディスってるわけではないからな
税金使って道路止めて国葬してんじゃねえよってだけで
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:34▼返信
なんで出席・欠席が踏み絵みたいになってんの
そんなこと考えずに出ればいいやん…
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
>・別に出席すんのはどうでもいいけどよちゃんと野党から離党してからいけや💢💢💢🔥マジで今から野党で固まろうとするときに大迷惑やわ。出席したその時点で帰ってくんな😡😡😡本当寒いわ

レンホーや辻本といったサヨクたちの本音が凝縮されてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
今の「悪夢の自民党政権」っていつまで続くわけ?


民主党政権で円高だった時は、日本は景気良くて最高だったのにどうして・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
はちまに貼り付いても何も変わらんで 無駄な時間作るより自分のために使え
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
銀の龍の背に乗って〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
民主政権下日本のあまりのヤバさを見て
こいつが自ら幕引きをしてくれたんだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
野 田 内 閣
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
何でも政争にしようとする馬鹿野党(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:35▼返信
他の雑魚とは違うな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:36▼返信
壺パヨ発狂
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:36▼返信
固まろうとしてんのは野党の左巻きだけだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:36▼返信
野田は自衛官の息子だしな
他の売国奴とは少し違うようだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:36▼返信
>>30
やがて固まって動かなくなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
野田っちも苦労したからなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
>>10
安倍の国葬の方が圧倒的に良いだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
野田っちも苦労したからなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
ネトウヨ大絶賛で草
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
この判断叩いてるパヨクは多様性がどうとか口が裂けても言うなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
俺もこの人に関しては、あのほんとにひどかったクソ民主党時代で唯一まともだと思えた奴
やっぱりここでもまともな判断をしてくるな
壺は別件だから勘違いすんなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
しかしこんな当たり前なはずの日本人の感情を逆撫でし、
蔑ろにしたのが今回の統一教会問題であり、
強行したのがこのアベノ国葬だぞ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:37▼返信
ポッポ
カン・チョクト
野田
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:38▼返信
急にまともなこと言い出すなよ
欠席でキャッキャしてるレンホーとか辻元が馬鹿みたいじゃん
いや馬鹿なんだけどさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:38▼返信
涙が出るのは違うと思うが
普通は総理大臣やった存命の人はでると思うけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:38▼返信
少なくとも鬼の首取った様に欠席宣言してる連中よりは、葬式の時だけでもイデオロギー捨てれるだけ遥かにマシに見えるな
いやこれが当然なんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:38▼返信
ルーピーと空き缶が酷かったからな相対的に酷く見えなかっただけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:38▼返信
立憲の中ではまともな方だった上島竜兵
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:39▼返信
忘れがちだが野田が解散総選挙しなかったら日本潰れてたかもしれん。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:39▼返信
政策を批判するのと葬儀に参列するのは違う話だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:40▼返信
>>1
野田は裏切り者、と。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:40▼返信
この人は幕引きで貧乏くじ引かされてたようなもんやしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:40▼返信
>>1
立憲共産党どうなってんだよ!?
党として全員欠席させろや
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:40▼返信
あの世で安倍も光栄に思ってるだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:40▼返信
少し見直したわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:41▼返信
悪夢の民主党時代、3バカ総理の中では一番まともだった。財務省の操り人形で消費税増税を法制化してしまったことが今の世に響いてはいるが。

少なくとも鳩山と菅は日本史上稀に見る無能であったが、野田は岸田とドッコイレベルのよくいる無能だった
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:41▼返信
政敵かどうかということと、死者を追悼することは別なのよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:41▼返信
ダチョウ倶楽部入り。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:41▼返信
エリザベス女王より安倍の国葬の方を盛大に行って欲しい

私達日本人の贖罪を税金で韓国のマザームーンの元へ届けて欲しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:41▼返信
安倍は利権とズブズブだったし野田さんよりは良い思いしてたんじゃないかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:41▼返信
>>48
「人生観」なんかで党の方針無視するような奴とか除名処分にすべきだ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:42▼返信
常識人っぽいからなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:42▼返信
解散総選挙と消費税の増税の引き換えの、議員定数削減反故にした相手なのに野田さん出来てる人だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:42▼返信
ミンスで野田だけがロケットの兵器転用の法案出してたよな確か
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:42▼返信
>>39
テロリストのフィギュアは発売したかい?チャイニーズ工作員くん?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:42▼返信
消費税10%を決めて日本をぶっ壊した以外何もしてない男
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:43▼返信
安倍か野田かってレベルの宰相だからな
野田も死んだら国葬にすべきだねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:43▼返信
>>58
立憲て自由に意見言えないんやね
自民は石破が後ろから背中にマシンガンぶっぱなしても許してくれるのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:43▼返信
>>53
岸田はめちゃくちゃ有能だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:43▼返信
これからも自民党と統一教会が安泰でホッとした

安倍の死を弔う日本人に是非壷を買ってほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:44▼返信
>>66
中国基準の話?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:44▼返信
とりあえず思想関係なしに行っとけよ
職場の同僚みたいなもんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:44▼返信
凄いまともなこと言ってるのに記事への反応終わってて笑ったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:44▼返信
ちょ、立憲じゃないなぁw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:45▼返信
>>66
ゴルフ三昧してコロナにかかってるもんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:45▼返信
民主党系の数少ないそこそこ話が分かる人物だからな
野田がいなければ民主政権がまだまだ続いてたかと思うとマジでゾッとする
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:45▼返信
死を弔う気持ち以前に大反対があったって事は
そのくらい国民が信じられなくなるくらい根深い腐敗だったって事だよ
死ぬことが悲しい、弔うべきというのは誰だって分かってんだよ
言わせんな恥ずかしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:45▼返信
>>68
岸田は日本基準でめちゃくちゃ有能だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:45▼返信
野田が消費税10%を決めて安倍が実行
安倍は野田の後任みたいなもんだから…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:46▼返信
>>75
いやマジで何もしてないだろ
注視と国葬と留学生は宝以外
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:46▼返信
反宇宙人w
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:46▼返信
そりゃ
在日献金受領していたわけで
そもそもこいつも壺関連に関わりあるやつだしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:47▼返信
自民党に入りたかったけど選挙区の都合上駄目だったミンス党の人www
立民抜けて国民行った方が将来性あるで
尖閣国有化した野田さん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:47▼返信
>>70
今回に限ってコメ欄の方がまともな反応でウケるなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:47▼返信
いいと思う
なぜだかテレビで安倍氏の映像を見ても嫌な感じはしない。そう書いてちょっと悲しくなった
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:49▼返信
野田のままなら消費税は即日10%になって日本経済終わってた
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:49▼返信
あほか、こいつは財務省の犬やぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:49▼返信
>>79
すっから菅のことかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:49▼返信
首相経験者にしか分からないことって、管、鳩山の立つ瀬ないじゃん……
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:49▼返信
>>58
三党合意だったとは言え、顔を立てて増税してくれたんやからそら無碍にはできんやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:49▼返信
>>58
と、まあこんな感じに先鋭化した連中に付き合ってられなくなった連中が段々と離れていってるのが最近の立憲支持率低下の原因なんやろなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:49▼返信
オバマからもドタキャン喰らってるんですけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:50▼返信
ひよったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:50▼返信
ぶっちゃけ21世紀首相でまともさで言えば
ガースー>野田>安倍>麻生>岸田>森>小泉>カン>福田>鳩
だと思ってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:50▼返信
立憲から出ろという意見には賛成
沈む泥舟には勿体無い感覚の人
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:50▼返信
>>85
東日本大震災が起きたのは菅直人が外国人献金で追求されていた真っ最中だったな
大地震でうやむやになってしまったが
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:51▼返信
>>31
まるで安倍が売国奴じゃなかったような言い方だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:51▼返信
こんな首相いたっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:51▼返信
※25
なんか政治家には珍しい正直者だったよな
騙されて感じでかわいそうだったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:51▼返信
>>89
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:52▼返信
前任者2人がレジェンドレベルのゴミだったからさ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:52▼返信
>>95
民主党政権のオオトリだぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:52▼返信
急にまともになるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:53▼返信
出席、欠席は個人判断で勝手にやれや、いちいち記事にすんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:53▼返信
宇宙人とか活動家崩れよりはマシだったってだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:54▼返信
>>74
いや、国葬反対デモの代表は「日本国民が安倍国葬でまとまることで中国に戦争を仕掛けるから分断するんだ」と言ってたぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:54▼返信
そうそうこれだよ
政治信条以前に人として優先すべきことってあると思うのよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:54▼返信
野田首相
日本を頼みました
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:55▼返信
レンポウ(笑)つじもと(笑)
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:55▼返信
普段からまともでいろこんな時だけまともになるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:55▼返信
>>100
野田は元々マシな方だぞ
だから民主党政権を終わらせる事ができたんだよ
まぁ解散条件が消費増税ってのがアレではあったがな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:55▼返信
さあ行こうぜ(国葬)
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:55▼返信
>>101
いやいや、「誰がレッドチームか」の色分けはわかりやすくしないとね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:56▼返信
あ、増税を無理矢理可決したやつだ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:56▼返信
正常すぎて民主政権を看取るハメになった男
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:56▼返信
立憲議員が参列してくれるのを誇ってないで海外から誰が来んのか言えよネトウヨ~🤭
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:56▼返信
>>77
経済安保とか原発とか防衛費とかちょいちょい決めてるやん
価値がわからん人もいるだろうけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:56▼返信
>>64
消費税10%を法律化したのはこいつなんだがw
安部は景気に与える影響が大きすぎるからと段階を踏んで上げることにしたんだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:56▼返信
安倍の挑発にまんまとノッて
民主党政権を終わらせる最大要因を作った張本人が何を偉そうな事を語ってるんや…w
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:57▼返信
>>114
既に決まってることを言いなおしてるだけだぞマジで
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:57▼返信
重圧と孤独?
好きでやった苦労だろうが、嫌なら辞めちまえ!!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:58▼返信
まともな人は出るよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:58▼返信
人生観で血税を浪費するんですか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:59▼返信
散々つば吐いといて、参列しますとなったら手のひらクルクル
壷ネトウヨはプライドないんか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:59▼返信
最後の党首討論とか今見ても気迫凄いの感じられるからな。この人は政治家だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 23:59▼返信
葬式自体にはこう言っておくのが大人の対応って奴だ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:00▼返信
壺に囲まれたやん、死んだ時もw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:00▼返信
※121
自分の自己紹介してどうしたの
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:00▼返信
>>121
それそっくりそのまま立憲にも返ってくるやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:00▼返信
内心はどうあれ普通はこういう返答をする
まともな常識と思考回路が少しでもあればな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:00▼返信
>>89
二代前の元大統領より現役のインド首相の方が重要、今後日印関係は国防上でも重要なパートナーになる

第一次安倍内閣で安全保障協定を結んだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:01▼返信
>>120
消費税しか納めてないじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:01▼返信
>>14
岸田が悪い。こう言うときこそ検討せずに国葬決めちゃって国民葬なら騒ぎにならなかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:02▼返信
>>128
インド洋を中国に取られた今、インドとの外交の重要性は下がった
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:02▼返信
国葬決めた岸田の頭が悪い
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:02▼返信
蓮舫みたいな跳ねっ返りの馬鹿と共産党みたいな器具類集団以外のまともな社会人はこういう対応をする
あっちは支持者がバカだから仕方ないけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:02▼返信
>>113
ネトウヨかどうかは知らんが、なんかニュースになってたぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:03▼返信
>>116
あの頃安倍だっけ?谷垣じゃなくて?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:03▼返信
>>129
なら俺が払った消費税全額返せよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:04▼返信
>>130
変わらないでしょ
あのタイミングで決めて無かったら、今度は決める決めないのタイミングでグダグダしただけ
「岸田の独断」がよりクローズアップされて無かったとは思えない

まだ消失感が残ってたタイミングで決めたからスムーズに話が進んだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:04▼返信
人としてならこれで別にいいんだけど、政治家としては弔意のあるなしではなく、長期的な政治の結果で語ってほしいところではある
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:04▼返信
>>22
何処が景気の良いだよ。
自殺数みろよ、経済的理由で今より一万人以上多かったんやぞ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:04▼返信
たかだか暗殺されたいち役人でしかないのに
国葬する意味は?
ファンクラブと壺だけで勝手にやってろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:05▼返信
>>131
だから中国と何度も小競り合いしてる陸続きの核保有国の重要性が増す、日本とはチャンドラボース以来の付き合いだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:05▼返信
そもそも立憲も統一とズブズブなんだけど、マスゴミは自民党だけ批判してるよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:05▼返信
どこぞのマジコン4重国籍R4にも言ってやれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:05▼返信
>>132
国葬決めた岸田の頭は良いだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:06▼返信
>>140
お前みたいな馬鹿が発狂するのが見てて楽しいからぜひやってほしいwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:06▼返信
>>108
一番、統一教会に騙されやすい政治家だよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:06▼返信
さすがにこれ以上日本を終わらせるわけにはいかない、って最後の愛国心が働いて
自ら民主党政権を終わらせた人だよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:06▼返信
>別に出席すんのはどうでもいいけどよちゃんと野党から離党してからいけや💢💢💢🔥マジで今から野党で固まろうとするときに大迷惑やわ。出席したその時点で帰ってくんな😡😡😡本当寒いわ
こういうのが味方側にいるから野党っていつまで経っても野党なんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:06▼返信
RDDのアンケート結果や、新聞や雑誌の荒っぽい記事に誘導されて、まんまと「レッドチーム入りを宣言した」人たちのリストを作ろよ

県知事何人かと、何人かの国政公党の代表と
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:06▼返信
馬鹿の岸田は決断が遅いからここまで国葬批判させる時間を与えてしまった。山上テロから2週間くらいで執り行えばここまでの騒ぎにならなかった
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:07▼返信
>>136
ならお前明日からインフラ使うなよ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:07▼返信
裏切者だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:07▼返信
党首討論で安倍と「社会保障と税の一体改革」と「比例の議員定数削減」の抱き合わせ条件で
解散を約束したのに自民に政権奪取され議員定数削減は反故にされて消費増税だけ推し進められたが
野田は安倍に政権奪われたのに政権譲ったんかと思える発言だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:07▼返信
>>44
空き缶はアメリカの報告書にもボロカス馬鹿扱いされているし、鳩はホワイトハウス内部からも。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:07▼返信
>>1偽者コメントやめろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:07▼返信
さすが消費税増税を決めた売国奴wwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:07▼返信
>>150
岸田は賢いだろ
岸田の決断は早かっただろ
岸田はめちゃくちゃ有能だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:08▼返信
もしかして自分に万一があったときのために国葬やろうと…
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:08▼返信
>>149
静岡県知事はもともとリニア反対の変わり者だし沖縄はアレだし、実にわかりやすい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:08▼返信
行くいかんは思想信条の自由だからどっちでもええけど、野田にブチ切れて除名だ除名って喚いてる奴ら、ほんとパヨクしぐさって感じ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:08▼返信
こんなに普通の判断が出来るなんて、立憲でいることは大変だったんじゃないか

162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:08▼返信
>>148
立憲の支持率自民党より下がってて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:09▼返信
北朝鮮も今年の5月22日に玄哲海の国葬をやった
安倍の国葬を決めた岸田は正しい
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:09▼返信
結局、税金泥棒のオナ二一なんだよ

国民にとっては全部ない方が助かるという
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:10▼返信
民主党の3人の首相のなかではダントツでまともな人だった。
野田さんがもうちょっと長く首相やってたら民主党の評価も少し変わったかもしれん

消費税増税は嫌われてるけど必要だったと思うし、それ以外もまともな判断をする人だったと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:10▼返信
※158
これから野田が、安倍と同等くらいの期間総理やって凶弾に倒れる以上の死に様を見せたらな
鬼ハードル高いぜ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:12▼返信
>>150
そうかあ?
割とすぐに騒ぎになってたろ

むしろ、今やネタ切れ&ガセネタがバレたり国葬反対派がゲロったり、知事44人や連合代表は出席とわかったわけで

「誰がレッドチームとして動き、日本の団結を阻害してるのか」がわかったのは儲けものじゃない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:12▼返信
岸田があの段階で国葬決めて無かったら、
「アベの葬式に税金使うの大反対!国葬許すまじ!」「統一教会の問題の解決が先!安倍氏側にも責任があったのでは!」とか言う議論や扇動に巻き込まれて、国葬の決定を行う時点で岸田バッシングに火が付いてたのが目に見えるじゃん

「ダンドリガ~」はその辺りどう考えてるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:12▼返信
安倍ちゃんと、「絶対ですよ、約束しましたから」って言ってたときからちょっと好き
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:12▼返信
>>165
税金泥棒のために消費税上げてくれた功労者だもんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:13▼返信
出席も欠席もいちいち発表せんでよい
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:13▼返信
>>159
わかりやすいよねー

静岡は知事に限らずなんかあかんなあと思ってたから、俺的には「我が意を得たり」たよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:13▼返信
財務省の飼い犬だったから野田政権が長く続いていたら、野田が決めた10%じゃ済まなかっただろう、第二段があったはず
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:13▼返信
>>168
国葬決めた岸田は正しかったよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:13▼返信
安倍に金貰って解散したという伝説はまことであったか…
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:13▼返信
>>140
役人ではないやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:14▼返信
>>121
野田さんは目立つことをしてなかったやん
(パフォーマンスに走らないほどには)賢いんだと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:15▼返信
国葬費用ガ~って言ってる奴は公共事業費に6兆1000億円とか使ってるところにもっと騒いで
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:15▼返信
安倍がやったことは正しかった
日本には統一教会が必要だ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:15▼返信
>>171
いや「誰がレッドチームか」について、わかりやすく示してくれることは大切だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:15▼返信
>>149
レッドどうこうより壺チームはもういらん
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:16▼返信
出席は議員の義務だろ
国葬だぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:16▼返信
>>178
コンクリートから人へ、ですか?
懐かしいですね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:16▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:16▼返信
>>165
鳩山と菅が比較対象だからまともに見えるだけ
消費税10%を決めたり、その後の対応を考えず泉閣国有化したり、勢いでものを決める癖があった

選挙のCMでも政治は決断です!とドヤってた
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:16▼返信
※179
これが壺パヨか
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:17▼返信
>>178
公共事業費に6兆1000億円使ってるのは良いことだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:17▼返信
>>180
公務員バラマキと壺創価、電通中抜きで日本衰退させながら選挙勝ってきた自民がレッドなのは間違いない
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:17▼返信
>>181
「壺チーム」はレッドチームの対義語じゃないと思うよ

レッドチームの対義語はブルーチームや
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:17▼返信
>>14
コメ欄に湧いてるのは極左と中国人やで
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:18▼返信
欠席を表明する議員たちが香ばし過ぎてwwww
マジでこいつらが日本のガンwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:18▼返信
>>188
自民党がやったことは正しいだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:18▼返信
リップサービスで態度変えるアホの集まりがネトウヨ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:18▼返信
※187
金使うためにどうでも良い山間道を10年かけてゆっくり整備します!
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:18▼返信
>>191
自己紹介してくれるのは助かるよな

民主主義では、我々の意思の示し方があるわけでね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:19▼返信
>>194
それは良いことだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:19▼返信
>>117
経済安保は政調会長時代から手つけ始めてたし
原発は増設まで踏み込んだし言い直しって域は出てるぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:19▼返信
>>192
マザームーンはそう言うだろうけど
ただの税金泥棒だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:19▼返信
>>187
良いことかは知らんが、不用意に削ると災害の多い日本では危うい、と言うケースがいくつかあった
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:19▼返信
野田は悪い意味で、自民党外の自民党的議員だろ。
ポーズだけの保守だから、安倍ちゃんと気が合うんだろうな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:20▼返信
立憲で常識的なことを言うと、すごいことのように思えるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:20▼返信
悪夢の民主党政権を終わらせた立役者
民主党政権で唯一マトモな人だったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:20▼返信
>>188
公務員叩きは懐かしいな

いつ頃からタイムスリップしてきた人?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:20▼返信
※196
道路族か何かか?科学技術にかける金削ってやる事じゃないだろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:21▼返信
野田さんは国民主の方が良かったんじゃないの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:23▼返信
さんざんお友達優遇で税金の無駄遣いしかしなかった壺野郎が重圧と孤独とか野田ボケかな?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:23▼返信
安倍さんと野田さんの解散の掛け合いはドラマ的で見応えあった
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:23▼返信
>>199
災害起こるたび、無駄遣いの口実が増えると大喜びしてる税金泥棒に金撒いてるだけだけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:24▼返信
野田は俺だって総理経験者なんだぜって皆に思い出して欲しかったんじゃないか?
立憲の方針裏切って自分上げしてるようにも見える。招待状に不参加〇付けてツイートする阿呆よりマシだけど。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:24▼返信
日本には統一教会と創価学会が必要だ
安倍がやったことは正しかった
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:24▼返信
>>207
「言いましたよネ?言いましたよね?」
下痢便が人参ぶら下げられた乞食みたいなツラ晒してたよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:24▼返信
※205 国民とか壺カルト与党の腰巾着ないわw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:25▼返信
野田は自民じゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:26▼返信
※210 まさにカルトの国日本だな!w
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:26▼返信
>>211
まあ、ある意味見応えはあったかな
日本政治の劣化の極みを見せられたという意味では
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:27▼返信
>>199
全く要らない道路なんかのほうが多いし、メガソーラーも自民党の公共事業なんだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:28▼返信
国葬ごっこに参加して自分も国葬ごっこしてもらうつもりかな野田もw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:30▼返信
存在感なかったけどまだ議員やってたんだな
中止にならないなら参加してこの葬儀の問題点観察した方がいいな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:30▼返信
もう正式な葬儀は終わってて、国葬儀と言ってるのは単なる「国主催のお別れ会」なんだけどな。

本当の意味での葬礼であり、遺体を葬る一連の儀式を伴う
エリザベスの国葬や昭和天皇の大喪の礼とは全然違う、電通の臭いイベント
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:31▼返信
>>139
それを言うなら自民党政権の2000年前後が自殺者数のピークで、2009年(民主党政権)を境に自殺者数が下がり始めたんだぞ。
厚労省のサイトでグラフ見てこいよ。
どんな恣意的な解釈してんだ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:31▼返信
国葬欠席パフォーマンス大会やってる某立憲の議員達を観てると何故支持率低いのかの答え合わせになるよな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:32▼返信
電通が主催するとこういう気持ち悪いコメント寄せられるしょうもない美談記事が増える
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:32▼返信
>>62
朝鮮カルトきも
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:32▼返信
>>216
全く要らない道路ってなんや
要らない道路の方が多いって事は具体的にそれだけ挙げられるんやろな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:36▼返信
>>221
国葬をパフォーマンスと言われて悔しかったのか壺
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:36▼返信
立憲より国民の方へ行った方がいいんじゃない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:37▼返信
>>202
立役者…というと少し違うが
民主政権による日本の歪みを解散という鉈でどうにか断ち切った、損な役回りを演じる羽目にはなったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:37▼返信
>>1
蓮舫下劣は、当然欠席しろと詰め寄るよな!欠席の自由はあるが出席には自由はないという品性下劣な考えの脱糞民主党のやつだからな!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:37▼返信
民主党政権時代で、唯一まともな内閣だったからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:37▼返信
>>219
昭恵夫人はやらないで欲しい言うてるしな
そもそも外交に利用できる論もどうかしてると思うわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:40▼返信
もはや開き直りに近いな統一との関係性語る辺り、いやマジで日本に大和魂持った日本人の首相はいなかったんやな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:40▼返信
>>230
昭恵はなんも言ってないぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:40▼返信
>>205
なぜ国民に行かず立憲に行ったのかで、言動に矛盾のある人だって気付くべきだぞ。
この人はどう言う発言をしたら自分に票が入るかしか考えてない。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:40▼返信
>>179
なのでボランティアではなくきちんと雇用します、としていないのが日本政治の闇
我々はボランティアで協力します、としているのが統一協会の闇
互いに闇は深い
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:41▼返信
>>231
たかだか全国で3万票程度にしかならん統一の影響力とやらを過大に言ってるお前らがどうかしてるぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:44▼返信
>>235
反日カルト(実質韓国のスパイ)と癒着できる事が政治家として終わってるって話だろ。
それをどうとも思わないお前らネトウヨが頭どうにかしちまってるんだよ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:45▼返信
蓮舫これは批判しないのか?w
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:45▼返信
>>233
支持団体の千葉労組が立憲支持を明確化してるから、野田個人にはどうにもできんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:45▼返信
>>130
野党もマスコミもパヨクも等しくただ政権批判して仕事してる風に見せたいだけだからどんなプロセスを経ても結局文句ばかりだから閣議決定で充分
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:46▼返信
野田は安倍内閣の生みの親。
尖閣国有化、原発再稼働、消費税UPという誰がやっても批判を食らう(特に左派から)案件を一気にやって、民主党を壊滅させ、一身にヘイトを集めた。おかげで安倍ちゃんは苦労なく新内閣をスタートできた。長期政権になった原因の一つ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:46▼返信
>>236
癒着(ただの祝電)。

祝電なんてパーティ券でも買えば割りと簡単にやってくれるのに、それで癒着とかまだ言ってんのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:47▼返信
チンパンジーはこれにどう答えるの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:47▼返信
>>20
葬式ぐらい敵味方関係なくノーサイドの精神で行けないものかね。
まして非業の最期だったんだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:48▼返信
>>224
自民党の石原ですら「車よりも熊が走ってる数のほうが多い」と言ってた道東自動車道とか
無計画に水脈の上トンネル掘ったせいで「税金のブラックホール」とあだ名された中山トンネルとか
他に税金の使い道があったような無駄な道路や線路はいくらでもあるだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:49▼返信
>>225
横からだけどさ

それ、今の状況だと返しになってないと思うよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:50▼返信
>>22
アホすぎる。輸出産業が基盤の日本で円高は命取り。
今は工場の海外移転で昔ほどでないにしろ物を作って売る事がメインであることに変わりない
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:50▼返信
>>244
典型的な産業道路やんそれ。
おれらが食ってる飯はその道路で輸送されてきてんのだが?
道東なんてまさにこれじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:50▼返信
>>232
週刊誌が「昭恵人形」にしゃべらせた(実際には自分が裏声で言ってた)だけなんじゃねと思う
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:50▼返信
カミツキガメはこの人にも噛み付くのかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:51▼返信
>>27
ほんこれ。
本来、葬式なんて誰も批判できない聖域のはず
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:52▼返信
この人首相になったんだっけ・・・?
やべぇ旧民主党政権の首相は菅と鳩ポッポだけだと思ってた
影薄いな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:54▼返信
>>28
叩き上げだからね。
地方議会から地道に積み上げ首相まで上り詰めたんだから。
日頃の街頭演説も有名だし
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:54▼返信
いいからお前が総理辞めたとき約束したとおり議席数を半分にしろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:56▼返信
党内の混乱も加味してるんじゃないかとも考えてしまう
行動に裏が伴う国会議員という職業だから葬式に出るだけで評価云々は関係ないな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:56▼返信
>>42
それだとルーピーとイラ菅ももれなく付いてきてしまう
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:57▼返信
>>250
マザームーンと引き取って聖域朝鮮に帰れ下痢便壺
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:58▼返信
>>51
たとえ一人でもこういう考えの人が居てくれて良かったよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:59▼返信
>>241
反日を教義にした反社に祝電を送る日本の政治家とか、どこの売国奴だって話だ。
更に言えば、祝電は統一教会がボランティアや秘書として政治家に協力している事への見返りとしてであって、
“単に祝電を送っただけ”ではなく、統一教会と協力関係にある証左だぞ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:00▼返信
>>251
影の首魁小沢一郎が思いつかない時点で白痴だぞ
悪い事は言わない、一度歴史認識を見直した方がいい
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:00▼返信
>>77
「以外」がある以上何もやってないは当たらないのでは?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:01▼返信
>>72
じゃあ、お前は今年の盆休み何もせず家に籠もっていたのかよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:01▼返信
国民がみてる中で参列しませーんww
とか、人間性疑われかねないし、心象悪くなるだろうからこれが最善だろうね
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:02▼返信
海外からの弔問もあまり上の人間が来ないことで野党議員でも絡める可能性出てきたんだし今後に生かす外交パイプ作りすりゃいいのに
政権取る気の無さがこういうところで見えてくるんだよなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:02▼返信
>>54
そこが立憲共産党のクソ女二人はわきまえていない
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:03▼返信
病気でも事故でもなく殺された人を悪く言う感覚ってちょっと日本人から外れたものを感じるよね
思想的に合わなかろうが49日くらいは黙っておくべきだし葬式くらいは顔出すべき
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:03▼返信
>>247
アホウヨ、中山トンネルは上越新幹線で利用者1万人いないんやで
(10万人に100万円の車買ってやっても中山トンネルの工費の8分の1で済む)

道東はマジで車通ってなくて、あれが産業道路なら産業死んでるムネオロード
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:03▼返信
野田が野党から出るべきなんはわかる。
やけん野党は日本から出ていきましょうね〜。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:03▼返信
首相経験者にしか分からないことっていうか、人として当然の礼儀だよね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:04▼返信
野田さんは、立憲で唯一まともな人だ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:05▼返信
>>115
国民の嫌がる政策でも逃げなかったのは評価できるはず。
ばら撒きなんて誰でも出来るが増税はみんな嫌がる
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:06▼返信
あたりまえだろ
殺された人にまで唾かけるのは日本人じゃないわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:06▼返信
幻にとらわれた男
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:07▼返信
韓国人や中国人は昔から墓掘り起こして張り付けるようなこと平気でしてる民族だから感覚が違いすぎる
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:08▼返信
>>266
道東自動車道は要介護自治体北海道の生活保護みたいなもんだから…
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:08▼返信
なんで身内のパヨクは叩いてるんだよ
多様性0やんこいつら
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:09▼返信
野田さんはまともだから立憲民主党でポストに就けないんだろうな・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:09▼返信
※262
それが分からないのが蓮舫辻元
まあ日本人じゃないからどうでもいいのかもな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:10▼返信
忘れてた・・・貴方、総理大臣だった頃もあるんだったよね・・・そりゃまぁ国葬に顔を出さないと駄目だろう
存命してるんだし
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:10▼返信
地下水が出たら予算無制限に水増ししてボロ儲けできるという成功体験与えてしまったのが中山トンネル
だから静岡の水脈の上に無理矢理リニア通そうとしてる
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:11▼返信
>>275
党議拘束掛けてないから野田の出席許してるんやで
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:11▼返信
解散してくれたのは今でも英断だと思う
民主党系列の議員でマトモなのこいつくらいだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:11▼返信
>>256
はいはい。
壷しか出てこないんだよね、語彙力無さすぎて。
どうせ煽るならもっと精神的に追い詰めないと。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:11▼返信
左翼は死んだ人に唾を吐くのが教えのカルトなんだろwww
壺のかわりに火炎瓶持ってwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:12▼返信
>>277
バレバレ自演壺にどう思われようがノーダメージだろ

八割近い国民の感覚に寄り添った方がいい
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:12▼返信
野党とその支持者は「自民党は国葬を政治に利用している」とか言ってるけど...

野党も国葬を政治に利用してて笑う

286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:13▼返信
民主党時代でただ一人まともな総理だったからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:13▼返信
マジで何でこの人立憲に居るの?

立憲は頭おかしい人しか入れないんだよ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:18▼返信
裏切り者だろこいつ
安倍の葬儀に出る奴は全員売国奴だ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:19▼返信
>>269
松原仁さん、太栄志さんなんかもまともだよ
もっと価値観を共有できる政党に行ってくれた方がチャンスがありそうな人たちなんだけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:24▼返信
野党で固まろうとしているとき?
まぁゴミは捨てる時はまずまとめることから始まるから自分から固まってくれるのは助かるが
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:27▼返信
重い言葉 野田さんはまともだ
まあ欠席とか言ってるのは もともと糞みたいな人達だし、予想通り
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:27▼返信
党葬であれ国葬儀であれ税金使うのは変わらんがそれは別の問題として
個人の意思と信条でもって与野党関わらず出席であれ欠席であれ、静かにやるのが葬儀ってもんだ

相手を叩きたい人気取りたいだけで倫理観すら忘れて暴れてる政治家も散見される立憲において
野田さんだけでもまともで良かった、むしろ立憲という泥舟から下船すべきじゃないのかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:32▼返信
山本五十六だってミッドウェーの敗戦責任で、当時、国葬にすべきじゃないと言う意見が出た。
統一教会の憲法草案をもとに、安倍改憲をやろうとした人物の国葬とか、反対する人が出るのは当たり前だと思うんだけれど、
保守と呼ばれる人たちが熱烈に支持をし、反対する人たちにパヨクって言ってるのは物凄く面白いよね。
統一教会≒安倍≒保守で繋がる夢の共同戦線、保守を自称する売国奴たちの夢の共演て奴だ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:33▼返信
民主党ではまともと言われた男
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:44▼返信
この人は民主党で唯一まともな首相だった
去り際もかっこよかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:46▼返信
「故人を偲ぶ」感覚が政治家にもあるんだなと何故かホッとした。
個人的に、なんか血も涙もない世界に見えてたんで。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:47▼返信
>>265
普通の分相応な葬儀するだけなら誰も何も言わないのに、過剰に持ち上げてあまつさえ大量の税金使って別格の葬儀しようとするから反対意見が出るんだろ?
日本には「もののあはれ」の文化があるからあえて強い気持ちを前面に出さず質素に送り出せばもっと綺麗に終われていたんだよ
そこを理解できない「無粋な大陸人気質」で「日本人の感覚から離れてる」のはまさにお前とか>>271とか>>283とかなんだよね
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:48▼返信
ほぅ・・・株を上げたな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:51▼返信
人生観もちださなきゃいけない葬式www
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:51▼返信
国葬賛成派って
あの岸田の決めたことに従うしか能が無くて
電通と統一教会に貢いで
それが大好きな人たちなの?
それだけは知りたい
俺はそんなプライドの無い人生嫌だけどね絶対
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:54▼返信
64人もいるんだが
無能だらけで総理コロコロしやがって何が重圧だ社会舐めんな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:56▼返信
酷いテロによって殺されてしまった人を弔う
ごくごく普通の当たり前のことを言ってるだけなのにね

まあ異常者の集団の中ではまともさを維持してるだけでも凄いことなのかもしれん
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:05▼返信
ま、普通に考えて国葬自体は否定しても国葬が行われるなら参加はするよな
どっかの二重国籍さんたちとは違い
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:27▼返信
民主党から立民になってどれだけ劣化したかがわかるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:35▼返信
自称思想信条の自由の自由を掲げて国葬反対してた人たちの感想が知りたい
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:45▼返信
※98
消極的自民支持者増えて自民圧勝になった要因だもんな…
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:45▼返信
国葬自体やらなければいいのでは
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:59▼返信
R4とか辻元と比べたら元総理としての発言に重みがあるわな 
ぽっぽは別として
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:00▼返信
尖閣諸島を国有化した人くらいしか覚えてないな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:01▼返信
>>297
お前のほうが感覚狂ってるの気づけよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:01▼返信
まともな日本人で安心するわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:01▼返信
 野 田 内 閣
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:17▼返信
「アベ嫌いだから弔いませ~んwww」とかわざわざ宣言する奴が飛びぬけて恥ずかしい人間ってだけで、こっちがごく普通の反応なんだよな。
真っ当な大人ならこれ以外の選択肢なんか最初からない。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:18▼返信
無能同士波長があってたんだろうな、地獄でも仲良くやってほしいわ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:22▼返信
菅直人よりは全然マシだったような記憶はあるけど、あんま記憶ないわ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:33▼返信
馬鹿しかいない立憲の中でも辻元や蓮舫の馬鹿っぷりは飛び抜けているなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:35▼返信
大政奉還した徳川慶喜みたいに後世で評価されるタイプ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:37▼返信
野田はあまりにも地味すぎて国民に一切関心持たれずに法案を通せるという能力があった
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:41▼返信
野田ァ・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:47▼返信
立憲の立場ってあるんだろうけど死体蹴りしても始まらんと思うわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:55▼返信
左翼「アイゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!」
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:56▼返信
左翼は人殺しの味方
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:04▼返信
リッカルがすげーイライラしてて草
国葬参加を強制するなと喚き散らしてたのに、自分たちが不参加を強制しとるwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:20▼返信
国民だって普通のお葬式や自民党葬なら心から喪に服するよ
国葬がおかしいと言ってるだけなんよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:37▼返信
クソ野田か
俺は滅茶苦茶嫌い
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:42▼返信
>>12
政策も官僚の言いなりとか言われてたし、流れや圧力に逆らえない人だと思ってたから意外だわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:51▼返信
>>首相経験者にしかわからない何か

鳩ぽっぽじゃ永遠に判らないだろうし、やはり人間性の違いだろう。
大震災後にまとも(そう)な野田首相になって、日本全体がホッとしたのはよく覚えてる。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:03▼返信
旧民主党で、まともな首相はこの人はだけだったしな。いまでも地元では信頼が厚い。

立憲民主党に居続ける意味ないのになぁ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:07▼返信
>>12
決まった時、え!わいが首相!?みたいな顔してたのよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:22▼返信
>>300
知事に聞いてみたら?
三人の欠席の人以外にさ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:23▼返信
>>293
いや、反対デモの代表は中核派やん

ファクトベースで議論しようよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:25▼返信
>>288
県知事の大半が売国奴か
大変な国やな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:26▼返信
>>280
なら攻撃するのはやめたげなよと思う
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:27▼返信
>>259
横からだが
首相でないものを思い出すのは無理やろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:40▼返信
壺葬参加=信者だから分かりやすい
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:44▼返信
>>335
外国の要人も来ますが・・・

なんかかつて言われた「連呼厨」みたいになってないか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:46▼返信
>>321
今回はネットで言うところの「アイヤー」かもよ

国葬反対デモの副題は「中国侵略戦争を止める」だし
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:14▼返信
野田さんは情に厚いからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:15▼返信
何をいい話風にまとめようとしてんだ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:17▼返信
>>339
ええ話やろ

かつて対決した元首相が国葬に出るんだからええ話や
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:20▼返信
やっぱり銀の龍の背に乗った男は違うんや
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:21▼返信
>>316
あれは自民が同じ事やったらもっとボロクソ
野党だから見逃されているみたいな感じで
与党野党以前の政治家の器ではない感じ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:22▼返信
>>269
あとは、栗下が議席取れたらなあ
立憲でも屈指のまともな人だったから
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:25▼返信
>>251
ポッポは壺と繋がりあってあの時以上にさらに
評価落としたのがもうアレ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:26▼返信
パヨチンの中では野田元総理が戦犯なのか
鳩山と菅がボロボロにして逃げた後の敗戦処理を押し付けられたようにしか見えなかったが
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:27▼返信
野田はもし、一切統一の連中と絡んでいないのであれば、どっかのタイミングでこの腐りきった政治の真相を明かしてほしい
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:28▼返信
>>300
はちまに来ている時点でプライドはもう無いみたいな状態だから
その辺はもう大丈夫では?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:28▼返信
2012年の安倍総裁との党首討論は熱かった
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:30▼返信
長期間ただ税金でお友達とどんちゃ騒ぎして無駄遣いした壺野郎が重圧と孤独とか本格で言ってるの野田は?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:30▼返信
相手が敵だろうと味方だろうと、
亡くなった時はちゃんと礼儀で対応できるのはカッコいいわ
死んだ相手まで敵意剥き出しにするのはかっこ悪い
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:31▼返信
>>348
安倍が議員数減らす減らす詐欺してたよね!w
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:32▼返信
>>340
国葬自体が国民の多数の賛同を得てない状態で個人のええ話でまとめるのは国民主権国家の有り様として違うと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:33▼返信
>>350
勝手に敬意表すのはいいけど国葬ごっこするのに税金でやらのは自民統一教会マジ勘弁やけどな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:33▼返信
政府に対しては不満だろうけど
故人としてはきちんと向き合うってのはいいね
ヒステリックおばさんとは違うね
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:35▼返信
>>293
いや、プロ市民みたいな明らかなパヨクの主流が
デモやってる時点でその理屈は違うって分かる
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:35▼返信
この人、自分の党の騒いでる人らのことどう思ってるんだろう
俺ならあんな奴らと一緒に仕事したくないなぁて組織離れそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:35▼返信
国葬なんて変なことしなけりゃ普通にガヤ言われず参列出来たのに真面目な人ほど迷惑被ってる
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:36▼返信
>>353
国葬じゃなければ野田さんの言ってることは至極まともだからな
ホンマなんで国葬なんてしたんや…
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:37▼返信
>>352
それとは独立に記事は成立するやろ

聞き取り(アンケート)調査の結果が全てであり、他の記事の結論はそれを踏まえなければならないと言うのは、ジャーナリズムではないよ
国民主権国家ってそう言うものだったか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:37▼返信
>>324
主語がデカすぎる
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:37▼返信
ん?重圧と孤独があったら私利私欲で税金を使いまくるなんてしないやろ!
野田まだボケる歳でもないやろw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:38▼返信
>>358
国葬でも成立するやろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:40▼返信
>>335
あとはポッポはどうするのかな
出なかったら信者だけど欠席になるから
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:41▼返信
>>357
国葬で日本人がまとまるのをやたらと嫌がる人がこんなにいると言うのは予想外だったんだろ

どこの国が日本に手を突っ込もうとしてるのかと言う話で、それも「俺が突っ込んでるんだけどね」と言わずに別の理由をネットでは挙げてるのには俺はマジでムカついてる
チャンスがあれば煽り倒そうと思ってるわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:42▼返信
国葬ごっこに16億の税金使う余裕あるならもっと違うことに使ってほしいけどね。
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:43▼返信
>>361
お前さんの感覚がおかしいのかもしれんよ

一つ言っとくとね、ネットで久々にみる「ネトウヨ」を連呼してる人がいるやろ?
アレは確実にヘイトを貯めてるよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:43▼返信
>>362
国葬ごっこじゃんw
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:44▼返信
>>365
それらを含めて野田元首相は出席すると言ってるんやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:44▼返信
>>367
ごっこ、とは?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:50▼返信
野田も年取ったな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:50▼返信
俺は最近呆れてて、最初は国葬反対の人たちがどんな意見なのかを聞きたいと思ってたんや

今や結局、草の根運動なんてのはなくいつもの左派による「人工芝の草」ばかりだし、ネットの意見も事実の多くを無視した同じようなものばかり
それも、賛成派を揶揄するばかり

中国が中核派と組んで国葬反対デモを仕掛け、日本人の団結を阻んでるのも事実の一つであり、そのことを忘れないでおくね
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:53▼返信
>>363
どうも国葬関連では日本語の怪しい書き込みが多くてピリピリしてしまうわ
変換ミスなんだろうけど気をつけてくれ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:07▼返信
当時の民主党が政権に居座り続けたら日本が崩壊すると按じて、自ら敗北覚悟で
消費税増税を決めてから解散して安倍ちゃんに後を託したんだろ?

ある意味烈士だが最初から立憲なんかに所属するなよって思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:10▼返信
死んだ人間を未だに憎み続けて国葬に出ない立憲の中では唯一まともなこと言ってるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:17▼返信
解散言ったときのあべちゃんとの寸劇大根過ぎて酷かったなぁ。見たことない人は自分の目で見て判断してくれ。俺は大仁田が邪道じゃって言うてたときを思い出してしまった。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:24▼返信
お前はとっとと死ぬことが国益なんだからさっさと死ね
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:24▼返信
クズが何言っても何の意味もない
鳩山菅が底辺すぎるだけで
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:26▼返信
民主党勢力の不甲斐なさに一番失望していた人だろうな

政権政党の体を成していないんだから、もうどうにもならないと悟った後は、
やるべきことだけをやって、最後は民主党もろとも自爆したという印象
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:45▼返信
安倍総理のよろしいですね? よろしいですね? は今でも脳内再生できるで
野田も苦しそうやった
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:15▼返信
>>377
お前ら発言権なくなるじゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:15▼返信
>>351
議員定数削減は少数野党が反対して頓挫してるんだぞw組織力の弱い党は消滅する可能性があるから
国会議員の数自体は1票の格差是正で選挙の度に定数が減ってる
今の衆議院議員の数は465人で戦後最小だ、昔は500人超えてたのにな
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:16▼返信
>>365
お前に使われることはないから諦めてバイトでもしてこい
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:19▼返信
>>288
おっ、中核派かな?
お巡りさん、こいつです
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:28▼返信
民主党がさんざんやらかしてクッソみたいな状況の中で、粛々と仕事をしつつサンドバッグになっていた人
当時テレビ見ながらよくキレずに仕事してんなあと感心した記憶(だからって良い首相だったわけでもないが)
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:41▼返信
※379 まさに詐欺師の言い回しだったよねw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:44▼返信
※382 国民助けないとかカルト与党最低だな!w
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:49▼返信
人やな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:50▼返信
今後、政治家の国葬ってなくなるんじゃないかな
亡くなった人がカワイソウ
日本人の感覚からしてそっと見送って欲しい
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:52▼返信
立憲民主、支持り下がってるな。
蓮舫は支持母体にケンカうってるし、何なんだろうな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:54▼返信
消費税を10%に上げた戦犯
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:56▼返信
ここで文句言うような奴らには呪いがかかるように祈っといたよ。
お可哀そうに。
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:07▼返信
まあ野田は菅直人や鳩山由紀夫と違って
総理としてできること、すべきことがわかってて
民主党が取りうる最善手を打った上で解散した人だからな。
まともに総理を勤めた人は、安倍のこともある程度は評価する。
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:07▼返信
民主党政権で唯一まともな人だったからな、野田首相は。忘れてないぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:15▼返信
>>307
もし菅が殺されても国葬はやる
時の最高権力者を弔えない様な国家はたとえ途上国でも有り得ない
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:20▼返信
報告とかいらないってのがまだ理解できてねーんだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:44▼返信
なおルーピー
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:48▼返信
ポッポとすっから菅と違って首相をショービジネスとは思わずまともに仕事しようとしてたけど

前の2人の余波で選挙負けて政権取られたせいであちら界隈では戦犯扱いなんだよね

かわいそう
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:00▼返信
>>58
各議員の判断に委ねてんだから処分するとかお門違いだけど君頭大丈夫?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:23▼返信
当時から何で立憲に居るんだろってくらいまともな人だったな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:43▼返信
※389
もうずっと自分は正しく絶対的な市民の支持があるのに選挙勝てないのは
他人が悪いせい国民が愚民だからだ!と、反省もせず来たからね
ほんとに周りが見えてないんだろうね
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:43▼返信
>>385
野田の方は少なくともそうは思っとらんと思うよ
一度だけあの時の約束言うたことあったけど形式的な語り口やった
何が出来て何が出来ないかは痛いほどよくわかっとったからやないかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 11:44▼返信
統一教会と自民叩きくらいなら許せるけど
死人を殴ったり、山上を英雄視するような左翼の動きには吐き気がする
だから野党の支持率が伸びないんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 11:49▼返信
>>400
あの界隈は、身の回りの状況や実力や現状等が
全く客観視できず、己を賢いと錯覚している
のが一番の弱点だよなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:00▼返信
かっこええやんけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:03▼返信
来るはずだったオバマ、メルケル、そしてイギリスは参列する天皇まで安倍の国葬は行かない
ルールやマナーに厳しい高齢者の方が反対が多い
来るはずだったり賛成もいたが売国+カルトの国葬なんて反対、行かないのが世界の、日本の常識
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:17▼返信
あっ、ふーん
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 13:21▼返信
やはりパヨからは嫌われているんだな
民主政権下で唯一マトモな総理だったからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 13:23▼返信
やはりパヨからは嫌われているんだな
民主政権下で唯一マトモな総理だったからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 14:00▼返信
野田はネトウヨ!
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 14:23▼返信
>>405
都道府県知事はなんなんですかね・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 14:34▼返信
野田さんの追悼演説聞きたかったな
党の垣根を越えてこそ意味がある
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 14:43▼返信
でもまぁこの人、旧民主党系議員の中で朝鮮総連と一番濃いつながりを持ってる人なんですけどね
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 16:15▼返信
マスゴミと高齢者
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 17:42▼返信
自民党の黒歴史を刻む大事な式典だからな。
野党もお祝いしたいんだろう。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 18:00▼返信
立憲の最大支持母体の連合の会長が出席するからじゃね?
蓮舫おばさんが会長に出席すんなってクレーム出した後、泉が欠席の言い訳始めたりしてた。
最大支持母体に逃げられたら困るからな。
野田が空気読んで連合のご機嫌取ったんだろ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 20:09▼返信
低学歴の壺三に煽られて消費税増税を決めて総辞職して選挙で惨敗した無能
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月18日 08:44▼返信
「首相経験者にしかわからない事」
…金の味だろうか…?
安倍さんの現役時代に、この人は国会で何やってたよ?皆知ってるケド、ヤジとかボイコットとかは人生感?に入るんだ?信用ならん人間だけがアクション取ってるように見えるわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
首相在任時、それだけ真剣に務めたから重圧を感じたんだろう。
だから、さらに長く務めた安倍氏の苦労を理解し、葬儀に出席することにした。
前の2人とは人物が違う。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:44▼返信
>>300
まとめサイトのコメ欄でそんなこと表明されましてもね…
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:45▼返信
>>394
最高権力者は安倍ちゃんじゃなくキッシーだよ!
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:46▼返信
>>315
悪名は無名に勝る
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:22▼返信
>>345 
バカウヨのお前にとっては
裏切り者野田が英雄なんだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:27▼返信
>>288
まともな首相経験者(現役議員の中では)は
菅直人ただ一人だけだな。
まあバカウヨは絶対菅直人の偉大さを
理解できないだろうがね。

直近のコメント数ランキング

traq