• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「フランスのサポーターは、中国が最も嫌がる抗議のしかたを知っている…」サッカースタジアムで革命的なアピール

200x150 (1)


記事によると



・中国では欧州サッカーの人気が高く、欧州サッカー界におけるチャイナマネーの影響は年々高くなっている

2019年にフランスのサッカーリーグの試合時間が、中国の放映時間の都合に合わせて変更された

これに怒ったリヨンのサポーターたちが、「中国にとって最も嫌な抗議」として、サッカースタジアムで「Free Tibet」(チベットを解放せよ)の抗議パネルを掲げた

・これは精神的な嫌がらせだけでなく、中国当局の検閲に引っかかり放送できなくなるという狙いもあるという




以下、全文を読む

この記事への反応



これは上手い抗議だわ・・
というか、フランスのサッカー、中国でそんなに人気あるのか。


素晴らしいw

いろんな中国ハックが世界各国で流行るな、天安門使うのもそうだし

中国時間に合わせられるとそりゃなぁ。スペインもしてるけど。

どこ行っても嫌われてるねえ。バブル期の日本もこんな嫌われ方してたのかねえ?中の人には見えづらいけんども。

これは発案者も賛同者もすごいな。













中国の都合に合わせて放送時間変更になるとは…チャイナマネー恐るべし
リヨンのサポーターは賢いな



B0B9S3CGTS
トム・クルーズ(出演), エド・ハリス(出演), マイルズ・テラー(出演), ジェニファー・コネリー(出演), ジョセフ・コシンスキー(監督)(2022-11-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7














コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:01▼返信
🍮働いて
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:02▼返信
ロシアに与力する中国を許すな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:05▼返信
天安門事件
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:06▼返信
バブル期の日本も各国から嫌われていたけど、違いは民間が嫌われていて国としては嫌われてもいない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:07▼返信
六四とかプーの絵とかアイデアには事欠かないな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:07▼返信
観客席にボカシ入れるようになるんですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:09▼返信
チャイナマネーはコロナの賠償金に使え
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:10▼返信
世界中にコロナばらまいただけで中国は憎しみ買ってるしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:11▼返信
旭日旗模様もプラスしてダメージ与えてるのかと思ったけど、チベットの国旗か。勉強になった。
ついでにどっかの国もダメージ受けてそう。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:12▼返信
??「旭日旗に見えるニダ!抗議するニダ!謝罪と賠償シル!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:13▼返信
台湾は独立国家、とかも効果的
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:13▼返信
チベット大虐殺
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:14▼返信
>>1
超菌ペー
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:15▼返信
時差6時間か。そりゃフランス人は怒って当然
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:18▼返信
黄熊近平
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:20▼返信
やっぱ政治とスポーツを切り離すのは無理なんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:21▼返信
ワールドカップもアジア枠増えて
予選つまんなくなるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:21▼返信
任天堂に対する「買取保証」みたいなノリ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:22▼返信
政治的なメッセージ持ち込むな、に引っかからんのかね?
「独島わが領土」にあれだけ反応した方々はこれに拒絶反応しめさんと片手落ちだよなぁ
20.投稿日:2022年09月17日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:24▼返信
2019年…?今はどうなってんの?
結局効果はありませんでしたってオチじゃないよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:24▼返信
チャンコ.ロ相手にしてもいい事なんかないからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:26▼返信
>>21
むしろ規制は強まる一方だぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:26▼返信
洋画で急に舞台が上海とか香港に移動すると
ほーんって納得するまで浸透したな

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:27▼返信
効くわけないやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:29▼返信
はえー、こんなにあるんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:30▼返信
スポーツに政治を持ち込むなよ・・・
もっと他の方法ないんかいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:30▼返信
五毛党イライラで草
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:31▼返信
チベットの平和を願ってるだけだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:32▼返信
>>10
スポーツビジネスで自国が負けたからって相手国の政治問題持ち出して嫌がらせするフランス人も頭おかしいけどな
つーかなんとなく雰囲気で許されてるけどフランスは結構頭おかしい国やろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:35▼返信
抗議でテニスボール投げ込んだりはよくあるよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:35▼返信
>>中国当局の検閲に引っかかり放送できなくなる

プーのクソみたいな習性を逆手に取るとか
上手いこと考えてて草
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:38▼返信
日本だって同じようなことできるのに中国スポンサーにペッコペコだから
自由とか差別とか適当な言葉並べて禁止させるんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:38▼返信
世界中で流行ればいいのにね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:39▼返信
週末の日本横断台風がやばい
最大風速70m 最大雨量800mm 
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:40▼返信
やるのはいいけどこれ続けて放送権買ってもらえなくなったらリーグ自体やっていけなくなるんでねぇの?
感情のまま動くのはいいけど相手が金出してることの意味考えた方がいいと思うよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:41▼返信
日本がやったら知性をどこかに置いてきたような言葉にもなってない獣声を
唾飛び散らせながら叫び散らかして来るやろなぁ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:41▼返信
>>33
スポンサーのおかげで運営成り立ってること忘れてねぇか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:41▼返信
スポーツに政治問題を持ち込むのはいかがなものか?
C国やK国がスポーツの祭典でやってる事と同じ事をやっては彼らと同レベルに落ちぶれる
40.投稿日:2022年09月17日 02:42▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:42▼返信
これでキレるのは韓国じゃね?
中国に効くの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:43▼返信
ここに書き込んでる五毛にも効くかもな
XiMingze
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:44▼返信
※38
チャイナマネーで好き放題されるなら中国弱らせたほうがいいからな

44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:44▼返信
で効果はあったのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:48▼返信
>>43
コンテンツごと潰れるぞ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:49▼返信
>>39
同じ立場で争ってるならスポーツマンシップに反するけど
中国の場合は金で所属メンバーや放映時間まで変更させてるからな
国対国ではなく中国が欧州リーグを乗っ取りしてるんだから抵抗していいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:50▼返信
>>45
元に戻るだけだぞ欧州リーグが欧州の企業とファンで回るだけだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:52▼返信
北海道や都内の土地を中国人に買われて無抵抗な日本人のほうが感覚狂ってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:52▼返信
>>47
欧州企業の金だけでやっていけないから中国が入り込む余地できたんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:52▼返信
※30
頭のおかしい国には頭のおかしい事で返すのは地続きの国では比較的当たり前だからな。
フランスは中国を頭のおかしい国って認識しているからこその行動でもある。
ラリっている人間にまともなこと言っても何の意味もないからな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:53▼返信
中国経済さまさまだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:55▼返信
※49
どこにそんなこと書いてあんだ?想像で書くなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 02:57▼返信
支那チ∋ン発狂!!!!!
54.投稿日:2022年09月17日 02:57▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:02▼返信
時間かかるな~
欧州不景気とかで検索してんのかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:05▼返信
いいぞ世界からシナカスを締め出していけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:10▼返信
>>1
>>バブル期の日本もこんな嫌われ方してたのかねえ?
バブルと民族浄化を同列に語ってんじゃねえぞガイジ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:14▼返信
違約金請求されて中国の金受け入れた欧州側のどこぞが困るだけじゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:15▼返信
痛快
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:15▼返信
>>38
上乗せで札束叩いてるだけやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:19▼返信
>>16
そもそも戦争の代替行為として始まったからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:25▼返信
あっちでは中国=共産党のイメージを確立させたいから、”中共”という単語をもっと普及させたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:28▼返信
Free Tibet!!
Free Uyghurs!!
とか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:29▼返信
悔しい…でも札束の力に屈しちゃう!
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:31▼返信
世界の嫌われ者ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:32▼返信
>>57
バカはお前な。どんだけ読解力ないんだよ。
中国を嫌ってるのは差別国だからじゃねえよ。記事にかいてあるだろ。自分達のサッカーを奪おうとしてるからだよ。だから一番いわれてやなことをやったってことだろ。
日米貿易摩擦とか、バブル期に退去してブランド品の店占拠したりしてムカついたのと同じ感情だよ。
日本だったら侵略戦争の反省をしろだの、従軍慰安婦への保証をしろとか横断幕にかかれるわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:35▼返信
ジェノサイドしまくって純粋な人種はもういないんだろ?
酷い話よな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:37▼返信
沖縄や静岡の馬鹿知事ツートップはこんなクソな国が大好きなんだよなぁw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:38▼返信
アメリカの放映時間に合わせて競技時間決められた東京五輪という賄賂まみれのイベントがつい最近トキオシティで開催されたようでしてね・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:50▼返信
バルセロナでも似たような事あったけどスタッフに弾幕没収されるだけだから意味ないよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:50▼返信
もう天安門事件は、テロリストに戦車で立ち向かう国の勇者というふうに捏造されて教育されてるから意味ないかも
習近平腹上死でいいかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:52▼返信
シナカスは世界の嫌われ者w
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:56▼返信
>>71
テロリストで間違ってないよ。
はちまで何度も指摘してきたのに未だに勘違いしてる人が多いけどテロリストって政治犯の事だぞ。
戦車に立ち向かった奴らの目的が政治を変えさせるためならそれはテロリスト。
テロリスト=過激犯・凶悪犯みたいな概念を持つのはよせ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 03:56▼返信
天安門事件 八九六四 趙王回車 洗禁評 吸金瓶 習 女児 夢雪
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:05▼返信
呪文は日本語のほうがいいんじゃね
ある程度すり抜けて中国国内に入ってくれないと
転載者が罰せられるという面白展開が期待できなくなる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:08▼返信
だからPS5にも天安門事件って何処かに入れれば売れなくなるのに何故やらないの!
中国に出荷してるやつ以外なら入れられるだろうに
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:08▼返信
そんなことしなくても、くまのプーさんで良い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:20▼返信
シナカスくたばれ 中共くたばれ 六四天安門
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:38▼返信
中国のコピー対策として天安門とか入れれば良いんじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 04:45▼返信
1960年ぐらいのフランスは毛沢東主義とか言って中国マンセーしとったよな
81.投稿日:2022年09月17日 05:02▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:04▼返信
金払いが良くて犯罪も起こさないってだけで歓迎されてたってさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:17▼返信
※73
Free Tibetは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:32▼返信
>>1
スポーツに政治を持ち込むなと喚いてたくせにこれは賞賛するんだなお前ら
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:34▼返信
日本でもやろうぜw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:39▼返信
魔法の言葉天安門は突破されがちだしチベットを開放せよの方が効果あるかもしれんね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:39▼返信
テレビに出てる公明や民主の政治家を見れば、日本で3代4代も寄生していて仮にも政治家を名乗るよーな教育を受けて来てもゴブリンのままなんだから、その辺を我が物顔で歩いてる朝鮮学校生なんか最低最悪なゴブリンなんだよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:56▼返信
さすが抗議の国
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:02▼返信
フーリガンは民度低い
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:11▼返信
いいね面白い
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:11▼返信
いちじきサッカーにも大金つぎ込んで中国が覇権にぎるかとおもったけど
いまいちダメだったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:11▼返信
チャイナの転売防止とか海賊品対策にこの文言なり入れたら良いんじゃね?と思ったけどそれとこれとはまた話し違うか
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:15▼返信
スポーツに政治持ち込むやついるよなどっかの国みたいに
時間ずらしただけ発狂しちゃう駄々っ子ちゃん、スポンサーから降りるんじゃね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:18▼返信
転売対策するなら新品パッケージと本体に印刷せねば

無理に消せば新品でなくなり価値は下がるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:18▼返信
チベットフリーと六四天安門って魔法の言葉だよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:23▼返信
>>94
現地製造工場から輸出できんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:27▼返信
上手い事考えるな・・・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:41▼返信
日本もいろんな場面でやるべきだろ これ
日本の番組って中国や東南アジアとかで結構見られてるんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:43▼返信
中国は世界の敵やね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:56▼返信
いいかげん白人の言うことにヘラヘラするメンタル、
ほんとにどうにかしたほうがいいぞ
ちなみにフランス人はアフリカで黒人虐殺しまくってたけど
自分の意見もまともに言えないで、見てて情けなくなるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:02▼返信
浦和サポーターも真似するだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:07▼返信
>>65
お前には何が見えてるんだよ……
もはや恐ろしいわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:10▼返信
脳タリンシナカス当局顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自国の歴史すら直視できない底辺国家はとっとと爆散しとけw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:12▼返信
さすがヨーロッパの韓国
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:15▼返信
フランス人もうっかりしてるから応援用の垂れ幕と旗を間違えたんやな(棒読み)
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:21▼返信
独裁国家は生きづらいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:25▼返信
Chinaziいいな
日本もどんどん使っていこう
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:27▼返信
Free Tibet 言ってぶーちゃんに効いたら、雇われってことかw 試す価値はあるなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:27▼返信
英語のフリーチベットさっそくNGにしてて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:30▼返信
旭日旗ニダ ふぁっびょーーーーーーーーん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:31▼返信
六四天安門
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:32▼返信
自由がNGワードになるような人権侵害国家と国交を結んでること自体が異常
西側がロシアの天然資源に依存しまくった結果起きたことに対してなんの反省もないのか
いずれ台湾を火の海に沈める連中だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:51▼返信
>>106
孤独を愛する独裁者とその崇拝者に相応しい末路では無いのか??
そのまま独裁者を崇めたてつつ縋りつく愚かな人間模様を観察し
時折笑いのネタにすればいいのさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:52▼返信
>>1
チベット開放と天安門事件はタブーだしな(中国人すら知らないからショックは大きい)
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:52▼返信
ひでえww
国民は悪くないのに被害を受けるのは国民だけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:53▼返信
>>112
一応言っとくけど、ロシアと国交断絶した国はウクライナやジョージア等一部除き無いからな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 07:54▼返信
>>8
しかもアメリカの細菌兵器が持ち込まれたと意味不明な事まで言っているし
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:08▼返信
サッカーってのは 強くなるには絶対に民主的なプロセスが必要になる
監督の独裁では負けた試合はただの「なかったこと」にされるだけで
負けから得るというメリットがなくなる
かといって すべて人気投票で決める投票で選手を集めたって勝てるわけがない
観衆の支持と監督の独裁を共存させる「支持率」 これによる緊張感と応援がサッカーを強くする
中国人がサッカーを覚えてしまったら 現実の政治とのギャップに目覚めることになるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:13▼返信
中国様に放映権買ってもらわなきゃ困るだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:20▼返信
习明泽
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:20▼返信
スポーツに政治を持ち込まないって大原則を守ってないわけだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:21▼返信
韓国から閲覧出来なくなる禁止ワードは無いの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:23▼返信
Amazonのユーザー名を中国政府禁止ワードにしてレビュー投下したら中国の業者からAmazon観れなくなって良いのかもな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:26▼返信
※121
サッカー選手や試合に対するメッセージじゃなく球団経営者への抗議だからな
そこはFIFAが口出すことなのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:28▼返信
ウイグルという単語を知ったのは北斗の拳のウイグル獄長だったな
カサンドラ=ウイグル族の監獄
ウイグル獄長=共産党員のシナ畜生ども
今ならこんな設定で漫画描けないだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:34▼返信
>>125
北斗の拳にそんな政治的な意味合いないぞ。もっとアホな漫画だ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:36▼返信
天安門 プーさんもええぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:46▼返信
中国人には本気で滅びて欲しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 08:49▼返信
スポーツの政治利用
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:02▼返信
アイツら何にでもしゃしゃり出て来るな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:02▼返信
やってること韓国人と同じレベル
132.投稿日:2022年09月17日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:16▼返信
フリー香港でも良いな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:21▼返信
それではみなさん
Hei1 Xitler

135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:21▼返信
チャイナマネーで政治主張はペナルティ与えればいいだけの事
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:25▼返信
>>57
日本は今も嫌われてるが…
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:31▼返信
いい試みだとは思うが、テレビに映さなくなるだけのような気もする。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:40▼返信
韓国がスタジアムで竹島のこと言うのも賢いといことでいいの
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:41▼返信
北京オリンピックでやってたエクストリーム聖火リレーはやっぱり効いてたんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 09:46▼返信
なぜかフランス対中国の試合と勘違いしてる発狂してる人がいるが、これはフランスのサッカーリーグの放送だからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:02▼返信
え!?チューゴクジンて、人間だったの!?知らなかった。
142.投稿日:2022年09月17日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:20▼返信
バブル期の日本人が外国まで押し掛けて騒ぎを起こした記録は無いが、現在の中国人は国の勢いを背景に全世界で傍若無人に振る舞い(それも個人単位で仕出かしてる)、物や土地を買い占めたり、新型コロナを広めたりして大暴れしているので被害規模が桁違いだ。
それも中国が経済的に繁栄していると言う嘘を根拠に金を借り、その力で傲慢な行いを繰り広げているのだ。
フランスサッカーリーグへの干渉も、正にそれ。
愚か者達には最後にツケを支払って貰う。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:29▼返信
こういうページって極端にパヨク、アベガーが湧きづらいよね。はて??
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 10:59▼返信
日本も空港に旭日旗掲げて韓国人入れないようにしようぜw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 11:10▼返信
フランスでは中国人が差別用語になってるそうな
お察し
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 11:15▼返信
開催側は日本相手なら旭日旗持ち込もうとしただけで、完全排除しに来るのにねえ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 11:36▼返信
生物安全法ってなんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 11:42▼返信
アメリカに対しては同じ手は使えないんだよね
自由主義かどうかの判別に使えるかも
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 11:54▼返信
フランス人もやっかいだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:14▼返信
うまいとか言ってる奴いるけど、中国からのい資本でリーグの財政賄ってるし、そもそも政治的問題をスポーツに持ち込むのって一番たち悪いことだからやってることクズなんよな。竹島は韓国の領土的な横断幕とやってることかわらんのよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:28▼返信
>>3
64って数字だけでも効き目があるw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:36▼返信
「パンダはチベットの動物」もいいのでは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:38▼返信
>>151
あなたは嘘と本当を間違えている。「竹島は韓国の領土的な横断幕」は虚言、嘘。だからみんな不快に感じる。しかし「チベットは中国ではない」は本当。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:40▼返信
すげーwww
次の試合で禁止になりそうだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:53▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激怒中国はトモダチ!日本人とSONY相手に戦いますテーハミング!
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲswitch
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:56▼返信
中国は大嫌いだけどこのやり方ってどっかの隣国を連想してしまってどうもな…。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:56▼返信
>>138
かの国がスタジアムで「竹島は韓国領」とか言ったところで効果は我々が不快に思う以外ないだろ。
ちうごくでは検閲で映らなくなるからな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:59▼返信
世界共通抗議
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 13:01▼返信
>>96
輸出用のパッケージと国内向けパッケージは違うものでは
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 13:01▼返信
中国が嫌がるってことは正しい
っていうかウイグル人は現在進行形で地獄のような目に遭ってるからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 13:03▼返信
>>73
テロリストの定義が変わったのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 13:04▼返信
これが中国に支配されるということ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 13:10▼返信
>>19
これは中国とフランス間の話で日本関係ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 14:25▼返信
世界が団結して中国の侵略を阻止しないとアカン
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 14:59▼返信
これで中国に嫌がらせする方法が確立されたな。
どんどんやれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 15:24▼返信
天安門横断幕で一発で消し飛ぶでしょう
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 15:41▼返信
日本の漢字で書いてもある程度中華避けになってるんだろうけど、中国漢字が英語で書いたほうが良いんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 16:04▼返信
チャイナマネーの源泉は不動産バブルだが
もう弾けた
泡が一つ一つ壊れてゆっくりと体積が減っていく
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 16:23▼返信
なんで東方プロジェクトが禁止ワードなんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 16:27▼返信
>>136
在日の妄想で草
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 16:53▼返信
そもそも中国自体が自由じゃないんだが。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 18:53▼返信
そりゃお前、東方プロジェクトがファンタジーだからだよ
それも神主がルールを守って好きに創作してね!なんてイレギュラーの塊
全体主義国家には大敵なんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:12▼返信
天安門事件
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:25▼返信
>>66
それならサッカーについて書くだろ
そもそも中国は金持つ前からフランスで嫌われてたじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:29▼返信
>>117
日本で感染者が出る前から大量の工作員を使って名前を日本肺炎にすり替えようとしてたよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:31▼返信
>>30
よくパリ症候群て聞くだろ
今に始まったことじゃない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:38▼返信
>>36
物品じゃなし中国一国が買わないと何が変わるのか
中国は自分でコンテンツを生み出せないんだから買うしかない
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:46▼返信
>>49
違うよ
例えるなら中国は新参のオークションで片端から競り落とした客
しかし居なくなった所で買い手は尽きないし誰も困らない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:49▼返信
>>80
時間が止まってる人?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 19:54▼返信
>>100
人種で分ける自分を恥じろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 23:14▼返信
>>116
読解力やばくね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 13:54▼返信
でも金はもらうんだろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:38▼返信
日本人も中国人のおかげで見やすい時間の試合増えてるからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 07:48▼返信
政治主張にあたってアウトでは?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月29日 01:17▼返信
これ、フランス人にとっては見て楽しむ娯楽のサッカーの事は大事だけどチベットの事は心底どうでもいいって感じで胸クソ悪くなるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:27▼返信
フランスもCFAフランの支配から解き放ってやれよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月15日 10:05▼返信
リーグアンとかよく観るな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:01▼返信
そら中国内のリーグなんて見てられんからだろ

直近のコメント数ランキング

traq