• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ウクライナ軍がロシア軍の最新鋭戦車「T-90M」を鹵獲

T-90Mは2021年8月に配備されたばかり

キャタピラが切れて走行できなかったため放置されていた模様






























この記事への反応



T-90M君「くっ殺せ…ッ」

履帯切れで放棄か。 しかし破壊せずにそのまま放置とは、兵の練度と士気が著しく低いようだ

T-90M、一応中身機密情報だと思うんだけどごりごりに写真アップされてるのエグいな

改修型とは言え最新モデルなので欧米に引き渡して調査されるんだろうな。

アメリカさん、機密情報をまるっとゲット。ソフトとハードの脆弱性、ハイテクの使用部品、無線や暗号の仕様もまるわかりかな。

あーあー最新型が。しかもネットに中身までばら撒かれてw(戦車の中は機密情報)

こりゃまた美品だな…

ロシアはしょうがないとしても、この戦車を輸入して使ってる国は「うちの最新鋭戦車の情報が丸裸に…」ってめっちゃ怒ってるよねw スポーツ用品じゃないが、醜態晒した国の武器っていうのもイメージ良くないし

最新鋭の戦車が配備されるのってそこそこの練度の部隊だと思うんだけど、それが破壊処理もされずに放棄されるって練度どうなってんだ?

履帯がとれちゃったのをなおす時間もなく、しかも破壊処置もせず放棄か…
すげー戦場だな







T-90 - Wikipedia

T-90(ロシア語: Т-90 テー・ヂヴィノースタ)は、ソビエト連邦、およびロシア連邦が開発した第三世代主力戦車である。T-72をベースに大幅に改良してより高価なT-80Uのレベルに近づけた戦車で、1992年にロシア連邦軍が制式採用した。ロシアでの愛称は「ヴラジーミル/ウラジーミル」(Влади́мир)である。


T-90A ウラジーミル
量産されている中では最新型で、2004年にロシア連邦軍への導入契約が結ばれた。
最大の特徴はそれまでのロシア製戦車と異なり「ウラジーミル砲塔」と呼ばれる角ばった外観の溶接式の砲塔を装備している事である。主砲は55口径125 mm滑腔砲2A46M-5、エンジンはV-92S2(1,000馬力)エンジンを装備し、防御力・攻撃力・機動力を向上させている。
2011年までに約380輌がロシア軍に納入された。


T-90M プラルィヴ (Прорыв)
T-14用に開発された技術の多くが搭載されたT-90MSのロシア国内(ロシア連邦軍)向けアップグレードバージョン。上記のT-90Aに車長用サイトを装備した試作型である同名のT-90Mとは別の型。
武装はT-14と同じ主砲2A82-1Mを採用し、飛翔中に秒速1980メートルまで加速し、一メートルの戦車用装甲板を貫通するとされる劣化ウランの芯を持つ装弾筒付徹甲弾「ヴァクーム1」、戦車の乗員によって遠隔操作で爆発させることができる榴弾「テリニク」、飛翔中に軌道を修正できる誘導ロケット弾「スプリンテル」を発射可能。また、副武装に遠隔操作式大口径(12.7 mm)機関銃「コルドMT」を搭載している。
メーカーの発表では装甲はレリークトが採用され、ベースとなったモデルに比べてレーダーに検知されにくくなっているとされる他、エンジンはV-92S2F(1130馬力)を搭載し、オートマチックトランスミッションで変速し、レバー式から操縦桿式に変更され、時速70キロメートルで走行することが可能。
2021年8月、ロステックはT-90Mがロシア陸軍の実戦部隊に引き渡されたと発表した。


T-90M






最新鋭車両を放置ってどういうことだよ…
ロシア軍の練度と士気が低すぎる





B0BC8LPZ37
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8












コメント(439件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:41▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:42▼返信
回収すら出来ないってロシア軍内部状況ってどうなってんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:43▼返信
テラフォーマーズでもゴキブリに人間の武器やら能力奪われてたな
ちゃんと処分しないと
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:43▼返信
最新兵器を破壊処置もせず捨て去って逃げるとかどんだけビビりまくってたんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:43▼返信
勝っても負けても地獄だろロシアは 国民には何一つ利益が無い
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:43▼返信
アメリカに流れるんだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:44▼返信
節約できて良かったじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:44▼返信
まるで将棋だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:44▼返信
何故か翌月あたり中国で量産されてそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:44▼返信
ゼロ戦もそうだったが兵器は鹵獲分析されるリスクが常にある
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:45▼返信
てか、ロシア兵の殆ど騙されて派兵されとるんやろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:45▼返信
こりゃあプーチン暗殺も近いな
そして孤立する中国くんwwww


13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:45▼返信
でもロシア大本営発表ではドネツクに再配置しただけだしセーフ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:46▼返信
戦車って今の戦争で役に立つものなの?金の無駄じゃない?
その費用で戦闘用の無人ドローンを揃えた方が強くないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:46▼返信
履帯の破損応急処置なんて工事現場でも日常茶飯事なのにそれで放棄するとか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:46▼返信
アフガン撤退した米軍戦闘車両が軒並み略奪されてたけど、あれはもヤバいのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:46▼返信
アメちゃんこれとなんかええ感じの装備交換してやー。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:47▼返信
来月にはアメリカで隅々まで調査されてるんでしょうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:47▼返信
>>4
兵器よりも自分の命の方が大切やし
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:47▼返信
まじでそのうちアルマータも捨てていくんじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:47▼返信
日本の最新型とどっちが強いの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:48▼返信
置いていくの1番ダメだろw
せめてぶっ壊して焼いて逃げろやw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:48▼返信
日本の最新型ってなんだ?
10式?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:48▼返信
一輌あたり約140万ドルだから3億ゲットじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:48▼返信
ガルパンでみたやつ
実在してたとはw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:48▼返信
youtubeにある戦車ランキング動画のトップはほとんどロシア製w
2位か3位には韓国製の棺桶
今後どういったランキングになるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:49▼返信
隅々までおかされた後米軍に引き渡されてもっとえっなことされちゃうんだ・・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:49▼返信
でもはちま民識者によると最終的にはロシアが勝つんですよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:49▼返信
ここ最近ツイにいるプーアノンの連中共がお通夜みたいな空気になってんのほんま草
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:50▼返信
キャタピラが切れる最新鋭って
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:50▼返信
>>14
東部戦線で戦史に残る大反攻を成し遂げたのはウクライナ軍の機甲部隊ですよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:50▼返信
漢字読めない
読みと意味の2つ教えてくれや
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:50▼返信
中身は何か雑ですね
日本戦車の中は綺麗
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:50▼返信
ガンダムで例えてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:50▼返信
WoTで最強にして貰えれば開発者も浮かばれるだろ
公開情報だし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:50▼返信
T14が出てこないけど、やっぱハリボテだから?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:51▼返信
最新鋭戦車とはいえ、操縦室内の装置類結構しょぼいんだね
もっとハイテクっぽい感じかと思ってた
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:51▼返信
で、この戦車はお高いのかい?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:51▼返信
ろかく(鹵獲
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:52▼返信
>>28
ロシアが本気を出したら絶対にウクライナじゃ勝てないから
ただただいたずらに長引いてるけど、最終的な結末はロシアの勝ち揺るがないと思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:52▼返信
鹵獲はbfでよくやってたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:52▼返信
兵士に戦う気が無いんだからどんな最新兵器も無意味だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:52▼返信
>>34
ガンドゥムが鹵獲された
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:52▼返信
米軍大喜びだろうな
たぶん乗ってた奴らが本当に動かせる程度の徴兵素人でパニクって逃げたんだろうね…
爆破しない理由はそれぐらいしか思いつかん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:52▼返信
もうアメリカの代理戦争みたいになってる感じだし、戦車の情報はアメリカにも渡されるだろうね
ロシアを追い詰めすぎると核使うもしれないけど対応策があるとか米防衛関係は言ってるんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:52▼返信
>>32
ろかく
要はウクライナ側が頂いたって事
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:53▼返信
鹵獲ガンダム
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:53▼返信
一所懸命シートでカモフラージュしてるのに放置されちまったのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:53▼返信
>>14
ドローンとは継戦能力が違うし、占領には欠かせないからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:53▼返信
中国が突然ウクライナ支援を始めそうなフラグが立った
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:53▼返信
辺境の村の漁師がたった10日間の操縦訓練を受けただけで戦車に乗らされてるらしいからなぁ
戦闘機も墜落事故が多いらしいし

練度の高い兵士かなり不足してるんだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:53▼返信
移動で調子に乗ってキャタピラ切れて動けなくなったんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:54▼返信
>>34
シャーさんがサイド7からガンダム持って帰った
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:54▼返信
最新鋭はT14だぞ無知君
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:54▼返信
※37
ミグ25からイメージ変わってないよね、ロシア=真空管って感じw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:54▼返信
ドナドナド~ナ~ド~ナ~♪
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:54▼返信
やったねウクちゃんアメリカが高価買取してくれるよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:54▼返信
>>54
じゃあ大したことないな
ウクライナぬか喜び乙wwwwwwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:54▼返信
履帯が外れても自走出来る戦車と回収車が随伴してるパターンがあるけど捨てていったなら自走不能タイプで回収車無かったんだろうな。それにしても破壊しないのは兵の練度がヤバイんじゃないのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:55▼返信
ウクライナも同じ系列だから修理して戦力化できそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:55▼返信
※48
カモフラージュがうますぎて味方に忘れ去られてたんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:55▼返信
プーチンいつ本気出すの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:55▼返信
ブルドーザーでもなかなか切れんぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:55▼返信
は、鹵獲、、、
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:55▼返信
>>14
歩兵とドローンの簡易火器の威力が高過ぎるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:56▼返信
燃料切れで保管していたのを
撤収するときに爆破処分する暇もなかったのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:56▼返信
昔の戦車にキャタピラ積んでるの見たことあるけど、さすがに大きすぎて交換はできんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:56▼返信
ロシアの最新はアルマータちゃうん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:56▼返信
※40
ロシアの本気て核攻撃か一般からの総動員ってことだから
そうなったらNATOの本格参戦か国内から崩壊かのどっちかでおしまいやぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:56▼返信
どうせ真空管制御だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:56▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:57▼返信
※30
履帯は無茶すればどんな車種でも簡単に切れたり外れたりするぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:57▼返信
※70
タコ糸で引っ張るヤツかもしれないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:57▼返信
中国辺りが買い取りに手を挙げそうだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:57▼返信
>>40
腹がよじれそう笑
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
ロシアの兵士は基本民間組織だから士気が低いのは当然
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
武装はT-14と同じ主砲2A82-1Mを採用し、飛翔中に秒速1980メートルまで加速し、一メートルの戦車用装甲板を貫通するとされる劣化ウランの芯を持つ装弾筒付徹甲弾「ヴァクーム1」、戦車の乗員によって遠隔操作で爆発させることができる榴弾「テリニク」、飛翔中に軌道を修正できる誘導ロケット弾「スプリンテル」を発射可能。また、副武装に遠隔操作式大口径(12.7 mm)機関銃「コルドMT」を搭載している。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
アルマータは生産数少ないしフーファイター疑惑もあるから
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
※63
重さがブルドーザーの倍くらいあるんで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
爆破処理も出来ない位、急な撤退命令だったのか?
どっちにしろ西側が高く買いそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
※72
ろくに訓練を受けてない補充兵が無理に乗り回して履帯切ったんやろなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
※68
アレは新鋭すぎてクリミア進行で制裁食らって部品が調達できず生産が進まない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:58▼返信
宗男「落し物はロシアに返しなさい!
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:59▼返信
自爆装置とかないんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:59▼返信
>>34
フランクリン・ビダンがリックディアスを持ち帰って来た
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:59▼返信
※80
むしろ命令なしに勝手に逃げだしたまであり得る
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:59▼返信
ウクライナは西側だからすぐ欧米に知れ渡るな。
これはロシア終わったわ、すぐ新型開発しないとダメになったね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:59▼返信
豊富な資源でポンコツを作るロシア
なお海外の部品がないと作れないという
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 19:59▼返信
見つけた時絶対罠だと思っただろうな
そのまま置いてくなんてバカでもやらないから
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
転売ヤー「閃いた!!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
※84
007じゃないんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
メルカリで売られてそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
>>74
ウクライナは西側だから欧米に情報を渡すだろ。
ロシアの仲間である中国に売る訳ない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
>>70
2022年だぞ?いつかの亡命に使った戦闘機みたいなのではないだろ…

流石にないとは思うが…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
※88
良質なベアリングが作れなくて車輪もヤバいらしいぞ
まるでどこかの半島文化みたいだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
占領時はウクライナ側が鹵獲されて送ってもらった兵器でやられてたんだけど今回奪還したからね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:00▼返信
ちゃんと鍵かけたりチェーンでつないでおけよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:01▼返信
>>34
シャーさんが再度7から無傷で持ち帰ったパーツを組み立てたらガンダムができたんで赤く塗って乗って腕の差で覚醒前の安室を落とした
※ 本編では木馬での脱出時にパーツをきちんと焼却しました
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:01▼返信
ロシアはもう人も物もないからなぁw
戦車も足りなくて展示用に飾ってあるようなやつまで使ってんだろ。あと航空機も修理部材がないからニコイチでやるしかないから実戦投入できる機体がない
勝敗が見えてきたら中国もロシア協力しなくなるだろうし詰んだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:01▼返信
内装の手作り感半端ないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:01▼返信
よくアニメなんかだと自爆装置仕込んでボカーンしてるけど
実際の今の技術では安全な自爆装置って無理なんかな?通常使用中に爆発したらどうしようもないし
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:02▼返信
※95
300年にもおよぶ水車の歴史を馬鹿にするな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:02▼返信
アメリカに送られて済み済みまで解析されるやろな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:03▼返信
>>34
完品のゲルググGET
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:03▼返信
1年戦争中にゲルググ鹵獲されるくらいのやらかし
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:03▼返信
さすがバカロシア。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:03▼返信
こういうのは爆薬仕掛けて廃棄するべきだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:03▼返信
戦場では捨てる武器は破壊しとくのが常識だって街で高峰隆士が言ってた
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:04▼返信
ロシアってなんで兵器は作ってるのに車はあんなポンコツ粗大ごみしか作れないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:04▼返信
>>51Su-30に乗れるなら俺が志願するのに。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:04▼返信
爆破まで気が回るやつなら、置いていかんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:04▼返信
※102
300年どころか500年水車無しやんけ!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:04▼返信
※81
自衛隊もなんかの公開演習で切ってたけどな ファンは交換見れたって喜んでたみたいだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:05▼返信
こーゆうの見ると、ロシアでさえまともに戦争出来る国じゃないんだな って思う
兵器のカタログのスペックも、愛国心も、実践じゃ分からない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:05▼返信
最新っていうからT-14かと思ったけど流石に量産も出来てないアレを戦線投入はしてないか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:05▼返信
ロシア軍は上級指揮官の許可がないと機材を爆破して撤退できないらしい
鹵獲品が弾薬物資レベルで大量にあるのはそのせい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:05▼返信
朝動画見てて別の戦車が鹵獲された話やっててこれも鹵獲されるんじゃね?とか馬鹿にされてたけどまさか無傷の状態で鹵獲されるとか世界の軍事力のロシアのランキング下がる一方だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:06▼返信
※116
上官が兵隊を置きざりにして、真っ先に逃げだしたんだっけか
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:07▼返信
こういうのはテロリストの手に渡るのがなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:08▼返信
※119
戦争が終わってまたウクライナが腐敗し出したら横流しもあり得るねえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:08▼返信
やったーーーーー
これでT-90Mのスペックが判明してゲームに出せるように成るじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:08▼返信
※114
というより汚職や不正がはびこる国はこんなもんじゃないだろうか
正直者は馬鹿を見るのでまともな中間管理職以下が育たない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:09▼返信
やったねウクライナ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:09▼返信
ロシアの失態をみれば、中国の台湾進攻を思いとどまるのでは無いかと、期待する
楽観的すぎるか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:09▼返信
横流しもあるらしいからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:10▼返信
これの輸出用のモンキーモデルがシリアの反政府軍に拿捕されて、アメリカが欲しがって動いていたという話がある。これは当然NATOが確保して研究するだろう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:10▼返信
アメリカが貰っていくでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:10▼返信
ハリボテ国家ロシア…
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:10▼返信
アメリカに送られて解析されるも
想定より性能は低かったって事になるやろな
ミグ25が日本に亡命してそれをアメリカが解析した時も
想定した程のシロモノではなかったという話だったようだしな
ロシアの兵器の公表性能は大抵盛ってフカシてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:10▼返信
敵に鹵獲されるぐらいなら自爆しろとBFで学ばなかったのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
アメリカ「我々に渡すんだ」
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
量産型の中の最新鋭(試作機とかならさらに新しいのもある)だけどこれ自体も30両くらいしかない超レア物なんでしょ?
西側技術も入れて修理改修して使うべきだな
133.投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
どうせ調べたら余りのポンコツっぷりに西側がビックリするってオチなんやろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
爆破処理しないのは笑う
士気マジで0なんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
※119
これはおそらくアメリカがお買い上げ
今までもやってきてて、戦闘機とかだと第3国経由や亡命機を買い上げてる
Su-27やMig-29はアメリカ国内で飛ばして研究してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
ロシアのビークルは使用できる地形が限定的すぎるよ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:11▼返信
まだ数が少ない最新鋭機なので、精鋭の第一親衛戦車軍にしか配備されてなかったんだが、ウクライナの攻勢でろくに戦わずに逃げてしまった。精鋭部隊でもこのありさまでロシア軍はやはり弱い
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:12▼返信
>>14
ウクライナがジャベリンをバカスカ撃ちまくれるのは世界中から支援がある結果だぞ。米軍ですら使用した事が無いレベルで使ってるし。
普通ならこんなに贅沢に使えないし一発撃ったら他の戦車から即座に位置特定されて砲撃されまくる。
ドローンは滞空時間に限りがあるし戦車には随伴する歩兵を敵兵からの銃撃を防ぐ役割もある。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:12▼返信
ドローンに拳銃と爆弾もしくは爆弾だけを装備させただけのが予算かからなそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:12▼返信
>>1
軍ヲタが騒いでるけど
肝心の性能はどうなんだと
キャタピラ切れて放置されてんだから
お察しの性能なんだろ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:12▼返信
※134
アメリカ軍「・・・やっぱ返すわ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:12▼返信
ヒイロ・ユイ「任務未完了」
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:12▼返信
>>137
でもウクライナで使えなかったらどこで使うんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:12▼返信
これはさすがにアメリカに引き渡しやろな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:13▼返信
>>1
何でロシア軍にさんを付けて
ウクライナ軍にさんを付けないんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:13▼返信
ウクライナの戦車兵の意見では「なかなか良い戦車」ということだった。
彼らも旧ソ連系の戦車の発展型を使ってるからね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:13▼返信
>>130
BFの配信者は戦車からは絶対降りるな
降りるくらいなら心中しろって言ってたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:13▼返信
ミグ25の時みたいに中を開けたら想像以上にしょぼいんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
※144
絶賛内輪揉め中(物理)のCSTO各国のどこかに
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
東部侵攻の拠点だから精鋭戦車部隊が守っていたんだよな
一目散に逃げちゃったけどww
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
鹵獲よりも士気の低下が問題だよな実際
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
※14
対戦車ミサイルだけで都市制圧はできない
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
>>136
そうすればウクライナにも情報と資金も入るし、winwinってことか?
戦闘機は確かにそうだが、戦車も同じなんか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
インドとか、このままロシア製の兵器使い続けて、将来大丈夫なんか

156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
防御システムや電子兵装もロシアの最新のものなので、NATOにはめちゃくちゃ参考になる
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
ロシアは兵役で犯罪歴取り消すとか言い始めてるけどロシア国民はどう思ってんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:14▼返信
>>54
西側からの物資不足で量産停止やで
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:15▼返信
>>157
まだ強制動員が無いので他人事だけれど、強制動員されるようになったらさすがに反発が増えるだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:15▼返信
※132
実戦投入がこのザマでコンバットプルーフできてない
さらにスペアパーツもないのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:15▼返信
ロシア戦車兵「こんな情けない戦車に勝つ意味があるのか?」
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:15▼返信
ロシアの戦車よりもフォードのほうが性能が良いとかバイデンに言って貰いたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:15▼返信
※157
囚人兵はさっそく前線で逃亡してウクライナ軍の捕虜になってるらしいな・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:15▼返信
ロシア軍からのプレゼントだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:15▼返信
※149
アメリカもしょぼすぎて逆に関心したとかなんとかw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:16▼返信
>>54
T14は制裁で西側から部品が入らず量産されていない。パレードでしか目撃がない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:16▼返信
ウクライナとしてもアメリカに支援するメリットをアピールできる材料に成る
もっと武器支援をしてくれと言いやすく成る
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:16▼返信
>>124
ロシア全然アテにならねぇとはなってるからアメリカが弱腰政権になるまでは待ちそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:16▼返信
>>34
ラッセが放置したOガンダムをリボンズがゲット
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:16▼返信
車内の装備レイアウトだけでも相当な機密の塊なんじゃねぇの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:16▼返信
性能が良いのは座席シートだけでしたとか言いそうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:17▼返信
>>101
何言ってんだ?アニメって
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:17▼返信
これ相手だと日本の戦車は無双されて全滅するらしいね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:17▼返信
最新機が低スペックのパターンはswitchで体験済みだから驚かない
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:17▼返信
重要なのはセンサー類ですよ
索敵範囲とかがこれでわかる、これはとても重要
武装は外から見ればだいたい分かる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:18▼返信
日本もゼロ戦でやらかしたから
まぁ・・ねぇ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:18▼返信
>>115
先行車両も初期不具合あるみたいだしね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:19▼返信
戦車は外からは強いけど
内側から爆破すれば簡単に壊れるよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:19▼返信
大規模軍事演習が終わったあとで良かったね(棒)
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:20▼返信
>>173
その代わりお前が無双すればええんやで。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:20▼返信
ゼロ戦か、戦闘能力としての性能は良かったけど
急降下するとエンジンが止まるとかだっけ
弱点がヤバすぎたね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:21▼返信
>>173
日本は戦車で戦わないといけないシチュエーションになってる時点で負けだから
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:21▼返信
ロシア軍の末端はもうマジでやる気ないからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:21▼返信
※101
爆薬で焼いたり、急ぐときはグレネード放り込んだりするよ
自爆装備とか無駄
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:21▼返信

あばばば😫
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:22▼返信
>>174
それにしたって、前世代機(WiiU)のほうがスペック高かったなんてことはなかなか無いぞ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:22▼返信
>>54
T-14なんかまともに実戦で使われとらんわ
T90-MのすごいところはT-14のノウハウを使った改修が施されている点なのでこれを軽微な損傷で鹵獲できた意義は大きいぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:23▼返信
この情報をアメリカに売れば
アメリカからまた兵器もらえるわけか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:23▼返信
※181
不時着してひっくり返ってたゼロ戦をアメリカ軍側が設計図なしに修理してテスト飛行してるからな
まあ急降下速度に制限があるのは事実だが
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:23▼返信
プーチン君もウクライナの反撃を注視してるからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:24▼返信
またか
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:24▼返信
>>94
まああのミグ25も核戦争を想定してるなら真空管使用も納得だからな。それに当時の半導体も発展途上の技術で信頼性では真空管に劣っていたしな。高高度や北極圏での使用なら尚更信頼性がある部品を使うのは当然。
いつの時代でも最新のものが最高とは限らない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:25▼返信
ダサすぎロシア
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:25▼返信
「2週間前まで、プログラマーでした。1週間訓練して実践に出されました。」
↑こんな軍人に士気があるわけない。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:25▼返信
これ以上戦っても
プーチンの勝ち点はないんだから
早く止めればいいのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:25▼返信
ジャベリン程度でロシアの最新兵器が丸ごと手に入るなら
破格過ぎる交換条件だよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:26▼返信
これ乗ってる奴も相当なエリートやろ
そいつらが戦車置いて逃げるほどの潰走状態だったんやな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:26▼返信
>>181 燃料の加圧ポンプが無いから急上昇すると燃料タンクに空の空間が出来て止まるって聞いたな
急降下は確か主翼が根元から折れるらしいな
あれは一式戦の隼だっけ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:26▼返信
西側の経済制裁も終戦後に効いてくるだろうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:26▼返信
最新の兵器が鹵獲された事によって戦力がダウンするのと同時に、何かの軍事情報も盗み出せたとしたらもうウクライナにとっては一石二鳥どころの騒ぎじゃないね
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:26▼返信
放置車両なら鹵獲とは言わないのでは
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:27▼返信
プーチンの血圧MAX予想
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:27▼返信
>>201
昔から普通に鹵獲という
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:27▼返信
欧米が供給しなくても、ロシアが供給してくれる。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:27▼返信
アルマータが今の状態だといま主力になってるMBTだからこれがロシアはボロボロだと見せかけるための演技とかいう伏線で大反撃してきたら震える。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:27▼返信
>>201
負けて逃げたから鹵獲でいいのでは
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:28▼返信
※202
髪の毛ないくせにまた禿げちらかすだろうね 
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:28▼返信
内部に侵入させて爆破させるためにあえて放置したんだろ

っていうバカが出てきそう
耐火金庫のなかで火を燃やしても意味ないぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:29▼返信
>>201
敵対勢力側の兵器を奪う事=鹵獲
なのでそこに人為的な要因は関係ないと思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:29▼返信
タミヤでプラモデル出してくれないかなぁ
ウクライナ仕様にしたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:29▼返信
凄いな ミリオタ歴は結構長いが最新鋭戦車の内部写真が晒し上げされて見る事が出来るなんて過去に記憶無いわ
ミリ界隈が卒倒してるのも当然だ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:29▼返信
もうプーは諦めて停戦しろよ
今なら欧米もクリミアくらいは見逃してくれるだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:29▼返信
俺もウまで戦車拾いに行こうと
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:29▼返信
戦車は地上戦制圧の要のビークルだし
それを鹵獲されたらもう無理だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:30▼返信
まあ、普通に他国に輸出している戦車だし直して
使えれば良いけどダメならただのガラクタでしか
ないかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:30▼返信
ロシア戦車の索敵範囲がバレルから
範囲外からジャベリン打たれるようになる
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:30▼返信
ロシア軍が兵を引いていたから空き地に入れたんだー、とかあちこちでほざいてた馬鹿は今頃血涙を流してそう。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:30▼返信
>>210 ハセガワがウクライナのプラモメーカーの商品を扱ってるからそっちの方が可能性あるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:31▼返信
>>10
そういえばガンダムも鹵獲したザクが元だったね
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:31▼返信
>>208
ロシア戦車は金庫の中に砲弾並べてるから火が入るとビックリ箱になるんだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:31▼返信
ロシアも中国も戦車の種類が多くて効率が悪そう
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:32▼返信
ロシアの兵器商売は壊滅
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:33▼返信
モニターまで生きてて草
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:34▼返信
もうわざとやってんだろ現場やる気ねえからw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:34▼返信
ロシア軍のエリート戦車部隊「第一親衛戦車軍」がハルキウで壊滅したらしいけど
そいつらの戦車かな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:34▼返信
>>194
地球防衛軍6みたいだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:35▼返信
ロシアの兵士たちは大義も無いような戦争をしたくないと思ってるから
さっさと負けて戦争辞めたいんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:36▼返信
領土奪いたいと思ってるのプーチンだけだしな
ロシア人の総意でやってる戦争じゃない
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:36▼返信
プチ夫のハゲがさらに侵攻されるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:36▼返信
この新型戦車は頂いていく!ウクライナ国家再興のために!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:36▼返信
本物の朝マックがやっぱり食べたいんだよ
なんちゃってマクドじゃダメなんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:36▼返信
プーチンイライラで草
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:37▼返信
>>226
地球防衛軍は士気高いやん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:37▼返信
プーチンが階段でコケるミーム動画がまた増えそうだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:38▼返信
>>233
上司が無能なのは共通だろ
236.投稿日:2022年09月19日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:38▼返信
戦車って今の時代どうなんだ・・・?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:39▼返信
めでてえ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:39▼返信
>>37
本当のハイテク戦車はT80、ただ高価過ぎて外国がなかなか買ってくれない。そこでT72を改良してリーズナブルでハイスペックな戦車として開発したのがT90。よって中身はそれほどハイテクではないというのも不思議ではない
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:39▼返信
>>146
蔑称でわざと敬語にしてんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:39▼返信
>>237
強い
ウクライナ軍が戦車を効果的に使えば何が出来るかを示したばかり
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:40▼返信
もう国のトップが戦争やれと言ったら国民は疑わずにただ従うなんて時代じゃないって事だな
どの国も戦争の時代じゃないって言うわけだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:40▼返信
中國が悪のロシアに制裁をって攻め込むまであるぞ
244.投稿日:2022年09月19日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:40▼返信
プーチン弱え、兵士もあんな老ぼれの為にいのち
246.投稿日:2022年09月19日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:40▼返信
T-90Mに見せかけた偽物の可能性
は流石にないか
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:41▼返信
ロシアの輸出用モンキーモデルじゃない最新型戦車が鹵獲されたのって中ソ国境紛争で鹵獲されたT-62以来だろ 西側では戦後は記録されていない
半世紀以上なかった珍事だ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:42▼返信
末端のロシア兵「もうやる気ないねん・・・」
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:42▼返信
中国の製品なんか投入するからこういう事になるんだよ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:42▼返信
末端のロシア兵「もうやる気ないねん・・・」
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:42▼返信
ロシア「冬将軍ー!!!!はやくきてくれーっ!!!! 」
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:42▼返信
BFプレイするとよくわかるね
どんなビークルも単独で突っ込んだら壊されるだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:43▼返信
とは言え見るべき個所は弱点位なもんで最新鋭の参考物なんて無いんですけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:43▼返信
機密情報ゲットw、アメリカに1億ドル以上で売れそうだな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:43▼返信
タイヤもそうだけどチェーンとか足回りしっかりしてないと
ゴミどころか奪われて大変な事になるんやなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:43▼返信
>>237 ドローンで偵察した露陣地に間接射撃で砲弾撃ち込む戦い方をウクライナ軍がしてるがこれにより旧式戦車でも充分戦えると証明したね
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:43▼返信
ロシアがチャイナの武器を買うつもりみたいだから
チャイナの戦車も鹵獲しよう
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:43▼返信
>>40
ロシア軍「明日から本気出す」
ってことでOK?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:44▼返信
>>253
なおヘリ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:44▼返信
鹵獲された時のデメリットを考えられない程度の愛国精神
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:45▼返信
ウクライナ「youtubeで[Tー90分解してみた]生配信するよ!世界のみんな見てね!」
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:46▼返信
>>258 オリジナルのロシア戦車が大バーゲンなのに劣化コピーは要らないでしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:46▼返信
アメリカはハイマース何台で買ってくれるかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:46▼返信
いやもう戦争やめたくてワザと鹵獲させてんじゃないのかってすら思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:47▼返信
プーチン、もう偉大なソ連は存在しないんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君もボロボロのロシアと向き合う時なんだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:47▼返信
アメリカからしたらいらん兵器なんじゃないか
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:47▼返信
>>253
BFはプレイした事ないけど、PUBGで味方一人で敵パーティに突っ込んで返り討ちに遭ってるみたい。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:48▼返信
>>258
ロシア軍から中国の兵器が出てきたら第三次世界大戦の始まりよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:51▼返信
実は罠だったりしたら面白いんだけど絶対それはないよな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:51▼返信
>>267
自分が使う分にはいらんだろうけど構造上の弱点やら装備やら解析すれば敵として戦う時により楽でしょ
272.投稿日:2022年09月19日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:51▼返信
中国産のキャタピラなんだっけw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:53▼返信
ロシアが弱体化してくれるんなら嬉しい限りだわ、領土めちゃくちゃ広い癖に欲張り過ぎでしょ、プーチン老ぼれで管理も仕切れないだろうに、
日本にまでちょっかいかけてきてどんだけ強欲で傲慢なんだか。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:54▼返信
開戦当初に電子戦指揮車も取られてるからロシア兵は気にしないんだよw
機密なんて気にしないんだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:54▼返信
>>269 すでに鹵獲兵器の迫撃砲弾に中国語が使われてる品が混ざっている事は確認されてる
まぁこの砲弾は元々ウクライナ軍の武器でそれを鹵獲したロシア軍からまた取り戻しただけらしいがねw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:54▼返信
ガンダムで見た
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:57▼返信
わざと以外に考えられんレベルやな…
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:57▼返信
※171
バッカ、ロシアが兵士の事なんか考えてるわけねーだろ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:58▼返信
プーチン早く死ね!侵略許さん!
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 20:59▼返信
「あんなもの、もうやってもいいでしょう」
282.投稿日:2022年09月19日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:01▼返信
転売屋の餌食に
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:02▼返信
>>272
いやまあ弱点を探ったり訓練用にしたりで二線級ながらまだ現役だけどね
ポーランドが最近ようやくエイブラムス戦車(実はこれも旧型戦車)に入れ替えると発表したように
東欧諸国はまだまだ旧ソ連の遺産で軍事兵器を食いつないでる
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:02▼返信
ゴミロシア
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:05▼返信
ロシア兵は兵器手土産に投降せよ。
今のままじゃいずれ犬死にするだけだぞw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:05▼返信
>>283 ワロw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:05▼返信
メルカリに出品するんだな!
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:06▼返信
一番ロシアやソ連の名誉を毀損してるのは
ウラジーミルプーチンな件について
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:09▼返信
裏自慰見る風珍
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:10▼返信
焦土作戦が得意なロシアがこんなミスするとはね・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:10▼返信
敵兵をあえて殺さず傷を負わせたまま放置して輸送や治療に手を取らせる戦略もあるし
外見が無傷でも中の機器類が無事とは限らんから分からないが最新鋭でやれば持ち帰る確実性がありそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:12▼返信
で、いつ戦争が終わってエネルギー高騰が終わるんだね
ロシアのポンコツ雑魚っぷりが報道される度にお前ら喜んでるけど
そうやって何ヵ月経ったかね
そもそもロシアに制裁して日本に得があったかね
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:12▼返信
90式はブリキ缶だぜ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:12▼返信
北チョ.ン兵駆り出したらもっとこういうの増えるやろうなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:14▼返信
※293
おわらねーぞ?なに夢見てんだよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:16▼返信
ロシア君の現状をみて中国さんはどうなるのか。。。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:16▼返信
>>293
日本にとってはもう少し継戦して貰ったほうがいい
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:17▼返信
自称軍事大国さん…w
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:17▼返信
ロシアに近い国なら研究用に高値でも欲しがるんじゃね
ウクライナは売って代わりに武器を支援して貰えよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:18▼返信
こうなると中国も大したことなさそうだな
内部に問題も抱えてるから他国攻めてる間に後ろから挟み撃ちされそうw
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:18▼返信
資源と軍隊しか取り柄がないのに軍隊がハリボテだった
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:20▼返信
こりゃNATOも大喜び
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:20▼返信
ロシアは何であんな貧しいんだ・・・?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:20▼返信
初期は戦争吹っ掛ける側だから万全の体制で臨んだ戦争も
こんだけ長引いた結果ウクライナに押し返されてるの草
核兵器持ってるだけのポンコツ国やん
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:21▼返信
>>293
Zファシストが諦めるまで

何せ連中、ウクライナが終わったら次はカザフスタンを攻めろと
議会で公言するような集団だぞ
307.投稿日:2022年09月19日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:24▼返信
これもプーアノンによれば
戦略的撤退らしいし計画どおりだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:24▼返信
>>305
最初が万全だったら兵士が凍死しそうになったりしませんがね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:24▼返信
高すぎるT-80のコストを抑えつつ現代化したと評判だったのに、兵士のリテラシーは更新できなかったか
T-90はまだロシア国内に温存されてるとか推測されてたのにクソ情けない理由で鹵獲されて草なんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:25▼返信
ロシアざまぁ。さっさと崩壊しろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:25▼返信
ロシアの近代化改修もたかが知れるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:26▼返信
>>307
その辺の奴らはぶっちゃけ遺憾砲で始末出来る
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:27▼返信
対空兵器やレーダーなんかも鹵獲されてたよねぇ
ロシア兵器を使ってるインドや中国はロシアにかなりイラついてそうw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:27▼返信
これ、ロシアの主力の第三軍の戦車でしょ
主力部隊がこの杜撰さとか各国の軍部、みんな笑ってるでしょw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:28▼返信
>>304
国土がデカすぎるのと共産主義が続いたから
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:28▼返信
相手の駒が使えるとか将棋ですか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:28▼返信
実戦に投入するってそういうことだし
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:29▼返信
アメリカに売れば新品戦車1000台と交換してもらえそう
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:29▼返信
>>307
韓国車とかまともな軍艦もないだろw
あそことロシアなら、まだロシアの方が脅威だよ
321.投稿日:2022年09月19日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:30▼返信
末期ドイツ軍かな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:31▼返信
自国を守ろうとする兵士とアメリカ兵器の組み合わせは強すぎるな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:31▼返信
もうロシアは核撃って世界中から滅ぼされろよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:32▼返信
ウクライナ軍の侵攻スピードがあまりにも早いんだろうな
ろくに処理もできずに敗走してるんだろ、コレ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:33▼返信
そりゃ支那もあせるわな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:34▼返信
今回の戦争は「量より質」を証明したな
日本の自衛隊の装備も中国の量に負けてないと分かった
近代兵器化してれば抑止になる
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:34▼返信
自分らの軍の動きが世界中のスパイ衛星から丸見えなのに
南部に軍移動とかさせるから
低脳しかいないのか軍司令部w
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:35▼返信
ゲームでもこういうことができるのがあるが


タダで手に入るのはいいよな


心が温まる
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:35▼返信
アメリカが言い値で買ってくれそう
331.投稿日:2022年09月19日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:36▼返信
ATグリズリーからの緋牡丹バルカンほどじゃねえが、

意外とこれもレアドロップだと思うよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:37▼返信
中国も駄目そうだな
仕事ができる奴とされる人間が日本と根本的に違うらしくて、売上重視で品質無視で勝手にカタログスペックが同じ安物に変えたりするらしいから戦車とか想定スペックの半分ぐらいしか性能がなさそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:37▼返信
ロシア軍内部にプーチンを裏切る画策してる人たちいるのかもな
履帯壊して最新戦車を献上とか、そうとでも思わないとありえない事だしw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:37▼返信
※181
それいまだに信じてる人がいるけどアメリカの修理ミスで
燃料タンクの配管を繋ぐ位置を間違えただけだからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:38▼返信
プーチン帝政をさっさと崩壊させて
皇帝別荘からあらゆる財産を接収しないとな
それですらウクライナ再興資金には足りないけど・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:38▼返信
中国はまともな戦争もしたことのない童貞やし
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:39▼返信
いやいや、さすがにトロイの木馬作戦とかだろ?
重要施設まで持っていかれたとこで核爆弾が起爆するんだよ、きっと
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:44▼返信
※338
お前がもっと低脳なのはわかった
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:45▼返信
最新式のタンクの中身が写真つきで晒されることが
どれくらいやばいことなのかというと
信頼して同窓会に送り出した新婚ホヤホヤの新妻が
SNSでハメ撮ーり公開されちゃったくらいの衝撃です
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:45▼返信
>>338
ロシアのオークがそこまで高度な罠を使える訳ないだろ

原発敷地脇で明らかにロシア側から発射された弾頭を見せられて
「(゜Q。)ろ、う、ウクライナ軍のロケット弾が奇跡的に180度回転したんだ!」
なんて言い訳して世界中で失笑される国だぞ・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:47▼返信
上官死にまくってたのマジだったんだな
指揮系統終わってる
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:47▼返信
まあ戦車ってもんは一両だけあってもダメなんだが、タダほどいいもんはない

ていうか元になったT-80はウクライナが設計と製造してたからな

孫が里帰りだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:51▼返信
シャアだってわざと技術流してたしセーフ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:57▼返信
勿論データはアメリカにも共有されるだろうし色々と対策されちゃうねぇ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:57▼返信
そりゃ軍隊なんて大規模な人員を扱ってる時点でこういう事態も起きるだろ
たった数人で運用される戦車1台綺麗なまま拿捕したから何だと言うのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:58▼返信
さすが白いチョ.ン
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:58▼返信
ロシア兵の練度が低いってだけでしょ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:59▼返信
いつまで古い情報の話をしてるんだ。
ロシアが全地域で大規模な砲撃をはじめてウクライナが引いてる状況だぞ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 21:59▼返信
>>307
滅び待ちのゴミロシアwwwwwwwwwwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:00▼返信
>>346
この戦車って一人で操るやつじゃなかったっけ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:02▼返信
>>349
マジかよ。。。もうだめだぁ。。。おしまいだぁ。。。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:05▼返信
犯罪者を前線に出すからこうなる
奴等は劣勢になればすぐに戦場を放棄する
元が悪人で忠誠心も愛国心もないんだから
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:05▼返信
戦線に投入して現場の人間に運用させる時点でこういう事態が起き得る事なんて誰にでも想定できると思うんだけど、軍人さんってマニュアル通りに破壊しなさいで解決すると思ってるの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:06▼返信
>>349
そんな事一度も起きてない
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:08▼返信
>>355
じゃ、戦況マップ、西海外メディア、telegram、ウクライナ発表も全部嘘をついていると。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:10▼返信
>>353
ロシア側の前線で戦ってるのは東ウクライナの兵士だぞ。
ようは前線ではウクライナ人同士が撃ち合っててロシア兵は後方から砲撃。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:13▼返信
でも回転砲塔が吹っ飛ぶ由縁なビックリ箱なんでしょ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:16▼返信
これはアメリカが欲しがるかもな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:18▼返信
早く最終手段使わないと帝政ロシアの威厳持たないぞw
最後は死なばもろともで核ドンドンで主要国ぶっ飛ばさないとね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:18▼返信
持ち帰った途端に自立稼働して暴れるトロイの木馬作戦だから。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:22▼返信
これがネトウヨが大好きなプーチン軍の正体
あいつらは口先だけのどうしようもないクズばっかり応援してるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:23▼返信
プロパガンダ合戦の最中だし、一般に見せられる範囲もあるんだろうけど
戦車の内部写真の装置の配置ちょっと雑すぎる

コックピットは宇宙船レベルの芸術的配置になってるからこそ流出したらヤバいんだけど、工夫を感じない
なんか戦車に合わせず作った必要な機械を雑然と並べてるだけに見えるし塗料も断熱材もショボイ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:23▼返信
※360
帝政ロシアは旧ソ連が出来る時にロシア人が自らの手で滅ぼしました
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:24▼返信
うーん、そろそろ核だな!

アメリカの兵器実験場になってるだけのウクライナなど全て消滅させておしまい!!
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:24▼返信
ワイがプーチンならロシア領国境地帯に核ブチ込んで
無理くり停戦にさせるわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:24▼返信
T-14はもう完成しないんじゃないか
実働テストとバグフィックス不足、IT部品不足で間違いなく低性能のままだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:24▼返信
ワイがプーチンならロシア領国境地帯に核ブチ込んで
無理くり停戦にさせるわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:31▼返信
戦線に投入する時点で鹵獲されるのなんて目に見えてるよな
自分が運用する立場だったらそう思うんだが
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:33▼返信
破壊しないで乗り捨てるってバカなの
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:33▼返信
>>368
停戦したいだけならロシアがウクライナ領から撤兵するだけで事実上の停戦だろ
核ぶち込む意味なんてねえじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:35▼返信
>>370
戦争反対派の軍人が意図的にウクライナに最新戦車を献上したのにも気づかないおまえが馬鹿だよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:40▼返信
※362
糞ロシア敵国なのに右翼が支持するわけねーだろ馬鹿パヨク
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:40▼返信

戦争反対派の軍人ってアニメか何かの話かな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:55▼返信
西側へのお土産
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:04▼返信
プーチン大統領「ロシアは何も失ってはいない」

危機意識大丈夫か?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:06▼返信
ロシアの戦車って被弾を抑えるために体積削った結果、搭乗空間も狭くなり過ぎて人が乗れない・作業が出来ない・安全性ない・の三重苦って聞いたぞ。反面教師にしかならないんじゃ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:07▼返信
親露派冷えちょるか〜?(笑)
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:08▼返信
核使えって書いてる奴気持ち悪すぎるだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:09▼返信
まる将
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:17▼返信
>>373
安倍の3000億円ドーーーンまで擁護してたの忘れたのかよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:17▼返信
でもウクライナに支援した西側の兵器もかなり鹵獲されてるんじゃ・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:22▼返信
本当に最新型か? 実は最新機に見せかけたガラクタでは?
実はブービートラップなんじゃ? 持って帰るとドカンといかないか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:22▼返信
マザコン新兵の練度なんかこんなもん
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:44▼返信
真空管使ってそう…
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:53▼返信
なんだよ型遅れ戦車かよ。アルマータ鹵獲したら起こしてくれ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:01▼返信
親露のネトウヨ
T14という覚えたての言葉を使ってしまうw


本当頭悪いな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:04▼返信
この辺りは露も米の兵器を回収している可能性が高いし
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:08▼返信
>>15
士気が下がってるな
ロシア駄目過ぎる
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:09▼返信
>>388
だからアメリカは奪われて困るようなものは供与していない
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:10▼返信
>>387
親露はパヨク五毛やろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:14▼返信
>>157
その犯罪者達もう戦場で降伏したってよ
ウクライナも捕虜としての価値がないし扱いに困ってるみたい
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:17▼返信
アメちゃんに売ればええ
結構な高値で買ってくれるやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:21▼返信
【速報】南ウクライナ原発に攻撃 原子炉300メートルにミサイル
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:31▼返信
兵もやる気ないだろうしな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:32▼返信
※383
アホ丸出しで草
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:34▼返信
ロシア弱すぎて
中国も引くレベル
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:35▼返信
ロシアの兵隊は止めたがってるだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:40▼返信
>>14
占領された国土を回復するためには必要不可欠だし侵攻する側も同様に絶対に必要、戦車を迎撃したり遅滞戦闘するにはこれまた戦車が必要。戦車不要論なんてミサイル万能論なみに論破され続け現実の戦争の結果にも否定され続けてる机上の空論
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 00:52▼返信
いや、最新鋭といっても1990年代末に設計されたT-90だぞ。経済が不安定で20年ほど計画がずれ込んだだけで。
そのT-90は湾岸戦争で評価を著しく落としたT-72の改修機で新規設計ではないし。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 01:00▼返信
情報が欧米に流れるのは構わないが中国に流れて欲しくない
それとも極東侵攻のためにすでに共有済みかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 01:18▼返信
>>36
部品が海外製だったりしてウクライナ侵攻後の経済制裁で生産できてない。予定では2021年ごろから量産だった
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 01:20▼返信
>>400
この記事のT90MはT14の技術を流用してるし戦力化してるロシアの戦車の中では一番新しい
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 01:37▼返信
ウクライナ「戦えば戦うほど強くなる」
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 01:43▼返信
一応は本当に作りたいから採算度外視で作った試作品の次期主力MBTがロシア国内に温存されてる
それでもロシア国防省が泡吹いて倒れる程度には手痛い大失態には違いない
日本でいったら10式戦車を無傷で奪われました!って幕僚長が辞表を用意する戦慄すべき非常事態
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 02:30▼返信
※381
今の話だボケナス
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 02:35▼返信
インド・ベトナム・イラン辺りの軍事担当大臣が緊急招集されてお偉方を前に安心です!を繰り返すレベル
何も安心ではないが安心です!を繰り返さないと軍部が発狂するからね・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 02:35▼返信
ナチだって破壊して廃棄したのに…そんなんじゃ、プーさんは協力してくれないぞw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 02:45▼返信
最新鋭だろうが、まともに使いこなせる人間が居なければただの箱
キャタピラの修理も出来ない、最新鋭の戦車が敵国に渡るリスクも良く分かってない人間しかロシアには居ないということだ
終わってる
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 03:34▼返信
俺のiPhoneより新しいじゃねーか
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 04:10▼返信
※372
俺も、今回の戦争に疑問を感じているロシアの軍人が
意図的にT90をウクライナに提供したんだと思う
申し訳程度に履帯の接続を切って、さもトラブルが発生したかのように
見せかけて戦車を破棄した「ふり」をしているんだろうね
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 04:25▼返信
マグネットコーティング施工後のガンダムが奪われちゃったけど、まだアレックスは無事だからセーフ、て感じかな
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 04:26▼返信
こういうのて自爆マニュアルとかないのかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 04:29▼返信
>>412
ガンダム世界だと、軍事機密満載そうなビームライフルを弾切れ程度の状態でしょっちゅう投げ捨ててる
おそらくそのおかげでゲルググのビームライフルの開発が進んだはず!
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 04:49▼返信
>>141
お察しならここまで騒いでないやろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 05:19▼返信
後で処分しようと隠しといたけどどこに隠したか忘れたんやろリスみたいに
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 05:57▼返信
キャクブガーした程度で投げ捨てるとは
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 06:19▼返信
※417
だからジオングは足をつけなかったんだろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 06:21▼返信
※382
洗濯機はたくさん鹵獲されてるらしいぞ

これでロシアの洗濯技術が向上してしまう!!
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 06:26▼返信
>>34
トーリスリッター(ペイルライダーに改修を重ねた機体)が鹵獲された
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 07:44▼返信
戦車を手土産に投降したんかな?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 07:54▼返信
ロシアの戦車なんて最新でもこの程度かってなるんじゃないの
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 07:54▼返信
※419
洗濯機よりも問題なのがPS4が指揮官により一般家庭から鹵獲されてロシアに持ち帰られたろ
ロシアにとってみれば最先端半導体の技術を獲得する好機だ
424.投稿日:2022年09月20日 07:55▼返信
このコメントは削除されました。
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 07:57▼返信
…二日だ。たった二日で占領する(キリッ



だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 08:12▼返信
その上独ソ戦の骨董品戦車まで持ち出してるんだって
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 08:33▼返信
ウクライナに戦車を献上するために戦争してんや
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 08:38▼返信
せめてガソリンで焼くとか
プーチンは教えないのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 08:41▼返信
>>343
どちらかと言えば当時最新型だったT-80はウクライナ製で妙な最新技術を色々盛り込んでいたからソ連崩壊後のロシアじゃ整備運用が難しくなり、T-72ベースでT-80の技術を移植して作ったのがT-90って流れかと
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 08:47▼返信
ちなロ軍の戦闘機は55機撃墜されてます
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:23▼返信
つか歩兵の対戦車ミサイルで砲塔がシュポーン!する最新の棺桶なんでしょ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:54▼返信
日本だってF35も墜落させてんじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
ICM(ウクライナのプラモメーカー)に実践モデルのキットを出してもらおう
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:58▼返信
流石にこれはこのまま鹵獲運用されずに西側諸国に技術検証と解析の為に引き渡されそうだな
散々武器供与うけてるし自国のみで解析&秘匿するより今後の圧力的な意味でメリットもあるし
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:12▼返信
最新の対空ミサイルとか砲兵指揮車とか電子戦車両とか機密のものはいろいろ鹵獲されている
無人機も地上管制機材とマニュアルのフルセットで残されていた
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:25▼返信
えぇ・・・爆破処理しなかったのかよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:57▼返信
ガンダムで覚えた単語、ほんまにあるんやな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 17:46▼返信
>>436
ロシアは軍事兵器の生産量だけは凄いからな
腐っても『元』世界2位の軍事大国だ

だが、人がゴミでは大金をかけても有益どころか害を及ぼす
案外早くにプーチン帝政崩壊の瞬間が見れるかもしれない
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:18▼返信
欧米にこれあげるかわりに武器いっぱい貰うのかな?

直近のコメント数ランキング

traq