日テレアナ「数十羽」をまさかの誤読 生放送のミスにネット衝撃「ダメだろ」「黒歴史になりそう」
記事によると
・日本テレビの佐藤真知子アナウンサーが「スッキリ」内で、「数十羽」を「かずじゅうわ」と読み間違え、ネット上でツッコミが入っている。
・「スッキリ」では冒頭、20日にZOZOマリンスタジアムで行われたプロ野球・ロッテ対オリックスの試合で起こった珍事について紹介。6回表、球場に鳥の群れが乱入し試合が中断するというハプニングのVTR内で、スタジオで原稿を読む佐藤アナが「数十羽の鳥」を「かずじゅうわのとり」と読み間違えた。映像には「数十羽の鳥が乱入」というテロップも出ていたことから間違いに気付いた視聴者も多かったようだが、直後のスタジオの会話で共演者たちからの指摘はなくスルーされた。
・SNS上では、「かずじゅうわ?すうじゅうわ、じゃないの?」「入社7年目のアナウンサーなのにコレはないわ」「小学生レベルの漢字読めなくてもアナウンサーになれるんだなー」「アナウンサーが、数十羽を[かずじゅうわ]はダメだろ...」「かずじゅうわは笑いに変えてあげないと、黒歴史になりそう」など厳しい声が相次いでいる。
以下、全文を読む
昨日のオリックス✖️ロッテ戦で鳥が乱入してきて試合が中断したっていうのをやってたんだけど、佐藤真知子アナ、入社7年目のアナウンサーなのにコレはないわ😓
— ふんわり卵 (@noho_hon1029) September 20, 2022
「かずじゅうわ」って。
どう考えても「すうじゅうわ」でしょ。加藤さんか宮崎さんに突っ込んで欲しかったわ。#スッキリ #佐藤真知子アナ pic.twitter.com/a1f51koSL8
この記事への反応
・これは流石に…😅😅😅
・えっ⁉️ すうじゅっぱ じゃなくて❓
・普段から原稿に書いてある文字を意味も理解せずに読んでいるのであろう。 ただ読むことより、人に伝えることが大切だと思うのだが…
・そんな鬼の首を取ったかのような事を言うなよ。 叩くより称え合おう~♪ってやってたじゃん。
・数十羽の読み方を間違えた?え? 「かずじゅうわ」か「すうじゅうわ」か何か知らんけどその程度の間違えで炎上するとか終わってるな。 匿名やからって好き勝手言って叩いてるお前らの方がキモイんだよ。アホタレ
・なにを隠そうこの自分も、さっき焼肉屋の看板に「肉食いねえ」って書かれてるのを見て「にくしょくいねえ?」ってしばらく悩んだ。
・高校生のとき国語の授業で「人気のない部屋」を「にんきのないへや」と読んだ私はとやかく言えません…? ちょっとみぞうゆを思い出した
・ええー、マジかあ。「すうじゅっぱ」と「すうじっぱ」ならまだしも「かずじゅうわ」! ありえん! 入社7年目の女子アナってもう30だから甘やかされてポンコツのまま来たという感じか。まあ、今からじゃどうにもならないだろうな。出版社もテレビ局も没落感がひどくて悲しいな。
・「すうじゅっぱ」じゃなくて「すうじゅうわ」って読んだのかと思ったらまさかの「かずじゅうわ」で笑ってる
・かずじゅうわ。って 何がダメなんだろう。 なんとなく分かるから別にええやん🥺 間違っちゃいけない事を、、、 なら分かるけど 100点満点じゃないと許さん😡 みたいな文化ニガテ🥺 会社でもそういう人たちいて 今よりもよく出来るのに 100点じゃないから70点はダメ😡 みたいなんある🥺 がんばれー
日テレアナが数十羽を「かずじゅうわ」と誤読したことがネットニュースになっている。誤読したくてしてるわけではないが、これだけネット社会になると、あっという間に拡散されてしまう。私がニュースで唯一誤読したのは七五三縄。そのまま「しちごさんなわ」と読んで、視聴者からお叱りの葉書がきた。
— 山中秀樹 (@yamachutitan) September 21, 2022
10羽しかいなかったなら間違いではないのかもしれんけど、映像は明らかにそれ以上の数だからなぁ


テメーの記事の誤字脱字と記事被りを何とかしろやぼけえええええええええええええええええええええ
今は何でも機械化するからな
ならお前はアナになれるとでも?
ミスで人が死んだレベルなら責めてもいいとは思うが
他人に完璧を求める程の仕事が出来てんのかお前らは?
急に来たのにピッタリ気持ちいい数の鳥が来てくれたな!w
って感じで楽しめよw
けつあな確定
蛮族そのもの
スノウピーク!*
映像をしっかり確認しながら読むわけでもないだろうし
コンピュータじゃなくて人間なんだから
落ち着いて読めば分かることでも、プレッシャーの中つい読み間違えてしまうこともあるだろう
逆にいくら漢字得意な人でもなれないのがアナウンサーなんだが
人間だもの
けいこ
ニホンゴムツカシアル
だよな
緊張してると何気ない言葉でも読み間違いをしてしまうもの
それを鬼の首を取ったように騒ぎ立てるのはどうかと思う
東京女子大でててこんなの読み間違えるとかありえるのか🙄
アホキャラで通用するのはかわいい女子アナだけやぞ
普段は読めていたとしても
ネットの書き込みで一度も誤字をした事がないんだろうなと嫌味を言いたい
すうじゅうわ
すうじっぱ
どれ?
コネかなんかなの?
どれでも合ってるからお好みで
「けつなあな」だっつってんだろ
楽勝で草
猿も木からってやつだろ
もはや病気レベルの国民性 政治家が操り易い訳だ
テレビ局って、大企業役員の子供を入れるらしいよ
スポンサーになってくれるからwww
一緒くた
すうじゅうわ すうじっぱ
どっちでもいい
まあすうじゅっぱでもいいけど
未曾有の誤読からすべてが始まったと思うわ
顔とかコネとかじゃなくてちゃんと実力で採用してれば防げる事
あと政治家の漢字の読み間違いにこれでもかとバカにしてたんだから自らも同様に批判されて当然
どうして生きてるの?(笑)
できてるわwおまえと一緒にすんなカス底辺www
在日?
陰湿だな
しゃ~ない
その後訂正しないほうが問題だな
NHKのアナがこち亀の正式名称を噛みまくったやつには勝てん
また言葉は生き物ですから、その時々で変わって行きますからね。
「かずじゅうわ」がマジョリティになる時代も来るかもしれません。
コメントする当人が誤読をしたことないとか、交通違反をしたことがないとか、そういうことを証明しようがないからな
匿名投稿では常に最強人間になって、少しでも失敗した人は上から叩ける
そりゃ読み間違えるだろ人間なんだから
お前はヒューマンエラーって言葉知らんのか
固有名詞間違えたとか、事実と違ったわけでもないのにわざわざ訂正なんかせんやろ
こんなんで鬼首とかバカ過ぎる
チェックはすべきだな
登校拒否で九九が出来ないま大人になったようなのが来ても困るだろ?
笑われてもおかしくないだろ
それで辞めろとか言うのはやり過ぎだけど
大らかにしていた方が自分の精神にも良いと思うぞ
逆に聞くけど日本人のイイ所ってどこ
ならば尻を出せ
お前を穴としよう
他人を厳しく監視するところ
それはしかたないw
みんな笑ってただろ
あの時の心の余裕はどこにいったんだい?
許してやれよ
厳しい世界だ
おまえのとこ誤字脱字捏造なんでもありやん
将来フリーになると営業の司会の稼ぎが大きいらしいけどほかの生き方もあるし、
たとえこのまま司会ができないレベルでもバラエティ路線で活躍出来るんなら好きにしたら良いんじゃないの
ましてや相手は生放送で原稿読んでるんだからなおさらだよ
馬鹿にしてる奴ってクイズ番組で「こんなの簡単だろーwなんで分からないんだよww」って言ってる奴らだろ
別にそうも読める間違いくらいたまにはあるだろ
一日も早く玉の輿に乗って寿退社するとよいぞ
この世にプロなんて一人もいないわな
すうじっぱ?
自分も「すうじゅうわ」やろ(ドヤ と誤読ツイートした
主が指摘を恐れて返信不可にしてるのが
特大ブーメランすぎて笑える
テレビは政治家が読み間違えると数日はそれネタにしてんだから言われても仕方ない
ケツアナ・誹謗中傷嫁・これぞ球投げ
すうじっぱ すうじゅうわ どちらでも良い
なんか考える力がない時に変な読み間違いある
原稿読んでて漢字だけ見てつい言葉出ちゃっただけだろ
韓国ばかり推してるしな
それを世間では読み方分かってないという。
それで直せばええよ。
ケツアナ確定ェェェ!!!!
読み間違いが???ネタほかにねーのぉおおお?
たまにあるやん脳が弱ってあり得ない読み間違えするとき
YouTubeに動画あったりするけどそれ読み間違える?みたいなのあるし
番組内で指摘したら恥をかかせた、後でさりげなく注意すべきだったとかネットで炎上するのが怖いんじゃね
言わないんだよなぁ・・・
読み方が分からなければ誰かに聞くなり調べるなりするよね?
この人は他にも勝手に勘違いしたまま覚えてる言葉が有りそうだな
疲れてただけだろ
人の間違いに対しては鬼の首を取ったようになるよね
くだらない揚げ足取りのネット民キモ
揚げ足取りほんどひでーな
陰キャはこういう時だけ明るくなる
なんでそっちまで間違ってることにされてんねん
視聴者もマスゴミと同レベルの知能なんやね
ダブルアウトとか新語生み出す奴より遥かにマシだ
いや相当恥ずかしいとは思うが
読み方が1つの単語なんかは単純な知識の問題だから批判されて当然だと思うけど
叩くようなことじゃない
こういうの叩いてる奴の仕事ぶり見てみたいわ
学もコネもないお前には関係のない話だから
弱い犬ほどよく吠える
エリザベス女王逝去・ご逝去っていうところを死去とかいってるし
フィリップ殿下のご葬儀というところを葬式って言ってるし
いろいろ日本語が不自由に見える
次のじゅうわまで言っちゃうってやっぱ日本語不自由なんですかってなっちゃうよね
(その)かず十羽とかの意味でよんじまったのか
大喪(たいも)の礼を執(し)り行おう
AIアナウンサーやろ
壺のせいで常識人=サヨクになっちまったな
陰謀論大好きニートは毎日暇でいいな
ちがうわ おまえは外人訛りがAIにきこえるのかよ
病院いっとけw
記者やレポーターはやりたい放題で外国人採用してるな
キモいだのアホたれだのこの方がよっぽど暴言だがなw
音響監督がバカなのかね?
東京女子大学とかいうクソザコ偏差値からでも入れる
人なんだからそりゃ間違う時だってあるさ
産まれて一度も読み間違えたことないやつだけキレてもいいよ
文脈見ても「かずじゅうわ」じゃないだろ
これ擁護してる奴らはマジで語彙がないんだな
アナウンサーは伝えるプロだぜ?小学生レベルの語彙もないとしたら正しい報道ができず大問題だろ
ーーーーーーーーーーーー数
十羽ーーーーーーーーーーー
実際はこんな感じの原稿だったんだろう
マスコミは公務員の文字の読み間違い一つでギャーギャー喚く連中なんですが
絶対読まない読み間違えだからこそただの凡ミスというか緊張してたんだろうなって想像つくじゃん
小学生レベルの語彙だのってそこまで妄想膨らませるのマジで糖質入ってそう
佐藤真知子
>K-POP好きであり独学で韓国語を勉強し、字幕なしで韓国ドラマを見ることが出来る。
こんな鬼の首とって喜んでるやつらの気が知れない