• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日テレアナ「数十羽」をまさかの誤読 生放送のミスにネット衝撃「ダメだろ」「黒歴史になりそう」
1663754856265

記事によると



・日本テレビの佐藤真知子アナウンサーが「スッキリ」内で、「数十羽」を「かずじゅうわ」と読み間違え、ネット上でツッコミが入っている。

・「スッキリ」では冒頭、20日にZOZOマリンスタジアムで行われたプロ野球・ロッテ対オリックスの試合で起こった珍事について紹介。6回表、球場に鳥の群れが乱入し試合が中断するというハプニングのVTR内で、スタジオで原稿を読む佐藤アナが「数十羽の鳥」を「かずじゅうわのとり」と読み間違えた。映像には「数十羽の鳥が乱入」というテロップも出ていたことから間違いに気付いた視聴者も多かったようだが、直後のスタジオの会話で共演者たちからの指摘はなくスルーされた。

・SNS上では、「かずじゅうわ?すうじゅうわ、じゃないの?」「入社7年目のアナウンサーなのにコレはないわ」「小学生レベルの漢字読めなくてもアナウンサーになれるんだなー」「アナウンサーが、数十羽を[かずじゅうわ]はダメだろ...」「かずじゅうわは笑いに変えてあげないと、黒歴史になりそう」など厳しい声が相次いでいる。

以下、全文を読む




この記事への反応



これは流石に…😅😅😅

えっ⁉️ すうじゅっぱ じゃなくて❓

普段から原稿に書いてある文字を意味も理解せずに読んでいるのであろう。 ただ読むことより、人に伝えることが大切だと思うのだが…

そんな鬼の首を取ったかのような事を言うなよ。 叩くより称え合おう~♪ってやってたじゃん。

数十羽の読み方を間違えた?え? 「かずじゅうわ」か「すうじゅうわ」か何か知らんけどその程度の間違えで炎上するとか終わってるな。 匿名やからって好き勝手言って叩いてるお前らの方がキモイんだよ。アホタレ

なにを隠そうこの自分も、さっき焼肉屋の看板に「肉食いねえ」って書かれてるのを見て「にくしょくいねえ?」ってしばらく悩んだ。

高校生のとき国語の授業で「人気のない部屋」を「にんきのないへや」と読んだ私はとやかく言えません…? ちょっとみぞうゆを思い出した

ええー、マジかあ。「すうじゅっぱ」と「すうじっぱ」ならまだしも「かずじゅうわ」! ありえん! 入社7年目の女子アナってもう30だから甘やかされてポンコツのまま来たという感じか。まあ、今からじゃどうにもならないだろうな。出版社もテレビ局も没落感がひどくて悲しいな。

「すうじゅっぱ」じゃなくて「すうじゅうわ」って読んだのかと思ったらまさかの「かずじゅうわ」で笑ってる

かずじゅうわ。って 何がダメなんだろう。 なんとなく分かるから別にええやん🥺 間違っちゃいけない事を、、、 なら分かるけど 100点満点じゃないと許さん😡 みたいな文化ニガテ🥺 会社でもそういう人たちいて 今よりもよく出来るのに 100点じゃないから70点はダメ😡 みたいなんある🥺 がんばれー





10羽しかいなかったなら間違いではないのかもしれんけど、映像は明らかにそれ以上の数だからなぁ

B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDS4YTH8
スクウェア・エニックス(2023-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:31▼返信
閉局しろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:32▼返信
かずうううううううううううううううう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:33▼返信
こんなんでもアナウンサーにはなれるんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:33▼返信
モルダーあなた疲れてるのよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:34▼返信
拡散するぞ拡散するぞ拡散するぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:34▼返信
その数、十羽的な?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:34▼返信
アナウンサーの読み間違えを記事にするなら
テメーの記事の誤字脱字と記事被りを何とかしろやぼけえええええええええええええええええええええ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:34▼返信
本物は十羽しかいなかったのを気付いてたんだろ
今は何でも機械化するからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:34▼返信
ミスを許さないブラック日本
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:34▼返信
放送中に誰か触れてやれよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:35▼返信
>>3
ならお前はアナになれるとでも?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:35▼返信
うっかり読み間違えただけで大変やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:35▼返信
これぐらいのミスで鬼の首を取ったように責め立てるとか狂ってるわ
ミスで人が死んだレベルなら責めてもいいとは思うが
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
>>1
他人に完璧を求める程の仕事が出来てんのかお前らは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
ちょいちょいちょい~!今僕ボケたんですけど~!ツッコミ入れんとボケ成立しませんがな~!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
疲れてんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
ちょうど十羽かよw
急に来たのにピッタリ気持ちいい数の鳥が来てくれたな!w
って感じで楽しめよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
お前らはけつあなぐらいにしかなれねえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
>>14
けつあな確定
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
一回ミスしたら叩きましょうみたいな文化
蛮族そのもの
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:36▼返信
>>18
スノウピーク!*
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:37▼返信
まぁその数、10羽みたいな感じで読んじゃったんだろ
映像をしっかり確認しながら読むわけでもないだろうし
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:37▼返信
俺でも読める
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:37▼返信
普段仕事でミスばっかで怒られてるやつってささいなことで人を責める
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:37▼返信
別に読み間違えてもええやないか
コンピュータじゃなくて人間なんだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:38▼返信
ほんのちょっとの誤読でここまで言われるのかわいそう
落ち着いて読めば分かることでも、プレッシャーの中つい読み間違えてしまうこともあるだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:38▼返信
某まとめサイトは「ほか」をずっと「ほぁ」って書いてるらしいですよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:38▼返信
至極どうでもよい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
はちまバイトはどこの国の人?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
😦
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
ほんとマジでどうでもいい記事やなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
>>3
逆にいくら漢字得意な人でもなれないのがアナウンサーなんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
小学生からやり直しの刑と処す
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
在日じゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
ゲーム実況で漢字読めない奴いるとゲームやる前に学校行けと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:39▼返信
トホウです
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
ぼく読めるもん!でマウントするなよw
38.けいこ投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
間違えることだってある
人間だもの
けいこ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
「その数十羽」だったら通じるな
ニホンゴムツカシアル
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
アナウンサーなのに学が無いとは…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
>>26
だよな
緊張してると何気ない言葉でも読み間違いをしてしまうもの
それを鬼の首を取ったように騒ぎ立てるのはどうかと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
反応コメ欄の絵文字の多さで察するわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
とほほだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信

東京女子大でててこんなの読み間違えるとかありえるのか🙄
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
お前らだって続柄の事ぞくがらって呼んでる阿呆やろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信



アホキャラで通用するのはかわいい女子アナだけやぞ


47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:40▼返信
殺チュウ剤を思い出したわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:41▼返信
はい?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:41▼返信
いきなり字面で「数十羽」って生放送中に出されてもぱっと読める自信ないわ
普段は読めていたとしても
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:41▼返信
日本の美徳は察しと思いやりと違うんか。くそ小さい事に蛾のように群がって。流したれや
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:41▼返信
これを叩くやつが公務員が色つきの飲み物買うのにブチギレるいんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:41▼返信
か、数十羽、、、
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:41▼返信
ネットの人はとにかく人には厳しく自分には甘いよな
ネットの書き込みで一度も誤字をした事がないんだろうなと嫌味を言いたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:42▼返信
すうじゅっぱ
すうじゅうわ
すうじっぱ

どれ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:42▼返信
じっぱひとからげ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:42▼返信
こんなんでアナウンサーかぁ
コネかなんかなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:43▼返信
>>54
どれでも合ってるからお好みで
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:43▼返信
>>19
「けつなあな」だっつってんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:43▼返信
多田野すうにん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:43▼返信
>>11
楽勝で草
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:43▼返信
小学5年生より賢いの?でロバートキャンベルさんとかモーリーさんが1問目で間違えるくらいだからな
猿も木からってやつだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:44▼返信
この人、最初からTV映りを気にされていたので、仕事はどうでもよいんだよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:44▼返信
日本人は大好き こういう揚げ足を取るの

もはや病気レベルの国民性 政治家が操り易い訳だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:44▼返信
>>56
テレビ局って、大企業役員の子供を入れるらしいよ
スポンサーになってくれるからwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:44▼返信
>>55
一緒くた
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:44▼返信
>>54
すうじゅうわ すうじっぱ
どっちでもいい
まあすうじゅっぱでもいいけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:45▼返信
ツッコミ誰か入れてたら違ったんだろうねw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:45▼返信
とほうです
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:45▼返信
元女子アナの有賀さっきが中山道を“いちにちじゅうなかやまみち”って読んでいたな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:45▼返信
なんでこんな揚げ足取りの国民が増えたかというと麻生太郎のせいだろうな
未曾有の誤読からすべてが始まったと思うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:45▼返信
プロだから叩かれてるだけだろ
顔とかコネとかじゃなくてちゃんと実力で採用してれば防げる事
あと政治家の漢字の読み間違いにこれでもかとバカにしてたんだから自らも同様に批判されて当然
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:46▼返信
>>3
どうして生きてるの?(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:46▼返信
※14
できてるわwおまえと一緒にすんなカス底辺www
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:47▼返信
>>63
在日?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:47▼返信
こんなことでネットニュースで拡散しまくってるのか
陰湿だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:47▼返信
コネで入っちゃうとこういう事が起こる
しゃ~ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:47▼返信
ぱっと見で初見の原稿読んだならそんな間違いもある
その後訂正しないほうが問題だな
NHKのアナがこち亀の正式名称を噛みまくったやつには勝てん
78.けいこ投稿日:2022年09月21日 21:48▼返信
日本語は読みが何通りもあるから面白いですよね。
また言葉は生き物ですから、その時々で変わって行きますからね。
「かずじゅうわ」がマジョリティになる時代も来るかもしれません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:48▼返信
自分の仕事でノーミスの方がこんなにいるなんて頭が上がりませんね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:49▼返信
どっちとも読めるからギリギリだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:49▼返信
>>53
コメントする当人が誤読をしたことないとか、交通違反をしたことがないとか、そういうことを証明しようがないからな
匿名投稿では常に最強人間になって、少しでも失敗した人は上から叩ける
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:50▼返信
失敗が許されない美しい国
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:50▼返信
読み間違えたって
そりゃ読み間違えるだろ人間なんだから
お前はヒューマンエラーって言葉知らんのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:50▼返信
>>77
固有名詞間違えたとか、事実と違ったわけでもないのにわざわざ訂正なんかせんやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:50▼返信
読めないんじゃなくて読み間違いだろ
こんなんで鬼首とかバカ過ぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:51▼返信
コサキンのラジオで、「一機(いっき)の飛行機」を小堺一機が「かずきの飛行機」と読み間違えたっけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:51▼返信
コネ採用としても事故防止の為、義務教育レベルの読み書き、数学ができる程度の
チェックはすべきだな
登校拒否で九九が出来ないま大人になったようなのが来ても困るだろ?

88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:51▼返信
この程度で揚げ足取られて可哀想だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:51▼返信
アナの読み間違えなんて割とある事やろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:51▼返信
日本人の悪いところ出たな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:52▼返信
一瞬?になるかも
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:52▼返信
このツイ主は間違い起こさない完璧な人間なん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:52▼返信
席巻をせきまきに比べたらまだまだ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:52▼返信
一応喋りのプロだからね
笑われてもおかしくないだろ
それで辞めろとか言うのはやり過ぎだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:52▼返信
いつから日本人はこんなに余裕のない民族になったんだ?

大らかにしていた方が自分の精神にも良いと思うぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:53▼返信
>>90
逆に聞くけど日本人のイイ所ってどこ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:53▼返信
女子アナにもVTuberのファンみたいなのが付いてるんだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:53▼返信
>>60
ならば尻を出せ
お前を穴としよう
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:53▼返信
七五三縄(しめ縄)は読めんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:54▼返信
>>96
他人を厳しく監視するところ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:54▼返信
>>86
それはしかたないw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:55▼返信
某放送局のアナウンサーなんて夏至をなつじ、その旨をそのもうをとか読むやばいのだらけだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:55▼返信
韓流アイドルの日本語はもっと酷いから慣れた
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:55▼返信
つべで80~90年代のアナの失敗とかよくみるけど
みんな笑ってただろ
あの時の心の余裕はどこにいったんだい?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:55▼返信
読み間違えたのが加藤だったらボコボコに叩いてたくせにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:56▼返信
機械音声みたいな言い間違い
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:57▼返信
ま、真知子ちゃん…😭
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:58▼返信
夏の疲れが出てるんだよ
許してやれよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:58▼返信
反応見る限りまんさんが女性アナ叩く機会得てキャッキャしてるのではないか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:59▼返信
お疲れちゃ~ん🥱
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:59▼返信
昔、秋桜をあきざくらと読んだ某局アナウンサーが地方に飛ばされたらしい
厳しい世界だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:00▼返信
1日中山道
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:00▼返信
台湾を言ったら行方不明になる中国よりよか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:01▼返信
少なくともはちま運営が攻めるのはお門違いだろ
おまえのとこ誤字脱字捏造なんでもありやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:02▼返信
自分で書いてない原稿だとあり得るだろな。これで大騒ぎですか、ひまですか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:03▼返信
雇用主の局がパワハラのリスクを負ってまで注意とか叱る時代じゃないんだろう
将来フリーになると営業の司会の稼ぎが大きいらしいけどほかの生き方もあるし、
たとえこのまま司会ができないレベルでもバラエティ路線で活躍出来るんなら好きにしたら良いんじゃないの
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:03▼返信
井のアタマ線w
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:03▼返信
馬鹿でも可愛ければなれちゃうのがアナウンサー😂
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:03▼返信
自分で描いた原稿だとあり得るだろな。これで大騒ぎですか、ひまですか
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:05▼返信
美しい国
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:10▼返信
いや、読み間違えることなんて誰にでも経験あるだろ
ましてや相手は生放送で原稿読んでるんだからなおさらだよ
馬鹿にしてる奴ってクイズ番組で「こんなの簡単だろーwなんで分からないんだよww」って言ってる奴らだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:10▼返信
そうとは読めない間違いならまだしも
別にそうも読める間違いくらいたまにはあるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:11▼返信
揚げ足を取ってぶっ叩くなんて良い国民性だ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:15▼返信
プロ失格
一日も早く玉の輿に乗って寿退社するとよいぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:15▼返信
その数10羽!みたいな意識になっちゃったんじゃねーの
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:17▼返信
はちまバイトに言われたくねーよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:20▼返信
はちまはみたいなクソ野郎にはなりたくないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:22▼返信
足の引っ張り合いに必死
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:24▼返信
COOL
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:24▼返信
失敗したらプロ失格なら
この世にプロなんて一人もいないわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:27▼返信
これすうじゅっぱでいいん?
すうじっぱ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:30▼返信
「すうじゅっぱ」を読み違えた人間をバカにしながら
自分も「すうじゅうわ」やろ(ドヤ と誤読ツイートした
主が指摘を恐れて返信不可にしてるのが
特大ブーメランすぎて笑える
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:30▼返信
へごちんみたいに渾名にして開き直れ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:32▼返信
旧中山道をいちにちじゅうやまみちと呼んだアナウンサー元気かしら
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:36▼返信
数十・羽なんだからそもそも何もかもを理解してないで喋ってるってこと
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:45▼返信
>>13
テレビは政治家が読み間違えると数日はそれネタにしてんだから言われても仕方ない
137.すべてを過去にするティアキン投稿日:2022年09月21日 22:45▼返信





ケツアナ・誹謗中傷嫁・これぞ球投げ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:47▼返信
はちまバイトじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:47▼返信
>>131
すうじっぱ すうじゅうわ どちらでも良い
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:48▼返信
こんな事で揚げ足とるなよしょうもない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:50▼返信
マスコミは漢字の読み間違いで議員叩いてたんだから言われてもしゃーない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:56▼返信
脳が疲れてる時はあるよ
なんか考える力がない時に変な読み間違いある
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:56▼返信
小学生向けの国語からやり直そうか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:58▼返信
まさにゆとり
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:00▼返信
別に読み方わからなかったって話でもねえだろ
原稿読んでて漢字だけ見てつい言葉出ちゃっただけだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:05▼返信
スッキリも終焉か
韓国ばかり推してるしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:06▼返信
誰も気づかず指摘しないのもおかしいだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:06▼返信
>>145
それを世間では読み方分かってないという。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:07▼返信
まあ後で先輩アナからお叱りは受けてるでしょ。

それで直せばええよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:08▼返信
>>98
ケツアナ確定ェェェ!!!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:10▼返信
これね、映像見てないねん。原稿だけを読んでるから字面だけで10羽だと勝手に思い込んじゃったんだよ。数、十羽って感じで区切ってるでしょ?まあ、よくあることでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:12▼返信
ふりがなふってもろて
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:14▼返信
記事にすることか…記事にするほどのことなのか???
読み間違いが???ネタほかにねーのぉおおお?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:16▼返信
疲れてたんじゃないの
たまにあるやん脳が弱ってあり得ない読み間違えするとき
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:17▼返信
アナウンサーって頭良くはないにしてもFランじゃさすがに無理だし、それなりにはまともな知識もってそうなのに結構小学生レベルの漢字読み間違えしたりするよな
YouTubeに動画あったりするけどそれ読み間違える?みたいなのあるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:18▼返信
んー。ナイスですねぇ。(長嶋)
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:19▼返信
※147
番組内で指摘したら恥をかかせた、後でさりげなく注意すべきだったとかネットで炎上するのが怖いんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:25▼返信
>>148
言わないんだよなぁ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:34▼返信
「かずじゅうわ」なんて聞いた事有るか?
読み方が分からなければ誰かに聞くなり調べるなりするよね?
この人は他にも勝手に勘違いしたまま覚えてる言葉が有りそうだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:41▼返信
揚げ足取りが酷すぎる
疲れてただけだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:47▼返信
10羽だとしても「じっぱ」と発音しなければプロのアナウンサーでは無い
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:55▼返信
日本人って陰湿だから
人の間違いに対しては鬼の首を取ったようになるよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:55▼返信
こんなもん一々記事にすんな在日チョ.ン
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:56▼返信
壺が足りなかったんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:05▼返信
じゅんじゅわ~w
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:06▼返信
誰だって読み間違えはあるだろう。
くだらない揚げ足取りのネット民キモ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:15▼返信
ちまきもちまきで何言ってんだ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:16▼返信
これ読めなかったって思ってるやつ頭弱すぎるだろ
揚げ足取りほんどひでーな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:19▼返信
アホはマウント取るの好きだからね
陰キャはこういう時だけ明るくなる
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:22▼返信
いや、アホな芸人ならともかく、さすがにアナウンサーはこの程度を読み間違えたらやべぇよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:22▼返信
てかすうじゅうわの方は合ってるだろ
なんでそっちまで間違ってることにされてんねん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:25▼返信
まるで未曾有をみぞゆうって誤読してた麻生を叩いてたマスゴミレベルやな
視聴者もマスゴミと同レベルの知能なんやね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 00:36▼返信
この程度の読み間違いがなんだ
ダブルアウトとか新語生み出す奴より遥かにマシだ
いや相当恥ずかしいとは思うが
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:06▼返信
頻発するようだと問題だけど、文脈上の読み間違えは仕方ない面もあると思う
読み方が1つの単語なんかは単純な知識の問題だから批判されて当然だと思うけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:24▼返信
しちごさんなわ、かわいいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:26▼返信
文章をそのまま追って行って変なところで切っちゃうことはあるだろ
叩くようなことじゃない
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:39▼返信
日本語に不慣れなんだからしょうがないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:44▼返信
パヨク並みの知能ガイジはすぐに発狂する、民主も自分の事は無視して発狂してるしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:52▼返信
>>9
こういうの叩いてる奴の仕事ぶり見てみたいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:55▼返信
>>56
学もコネもないお前には関係のない話だから
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:57▼返信
>>73
弱い犬ほどよく吠える
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 02:11▼返信
すとっぱーかとおもった
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 02:14▼返信
ハングル語ばかり学んでるから忘れたんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 03:41▼返信
疲れてたんだよ・・・きっと
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 03:42▼返信
麻生なんていまだにサヨクから「みぞうゆう」弄られるんやからなあ こいつもずーっと言われるんや
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 03:44▼返信
テレビってもう日本人が製作してないだろ
エリザベス女王逝去・ご逝去っていうところを死去とかいってるし
フィリップ殿下のご葬儀というところを葬式って言ってるし

いろいろ日本語が不自由に見える
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 03:47▼返信
NHKの記者とかレポーターとか明らかに日本語が片言のやつや 名前が日本人じゃない奴いるからなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 03:54▼返信
ニッコマレベルはこんなもんですよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 03:58▼返信
内容を理解せずに読んでるからこうなるんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 04:04▼返信
アナウンサー用のテロップ文字の間が空いてたんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 04:14▼返信
かず・・・っていっちゃって あっ・・・ってなるならわかるけど
次のじゅうわまで言っちゃうってやっぱ日本語不自由なんですかってなっちゃうよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 04:27▼返信
数をかずと読む方がむずいだろ
(その)かず十羽とかの意味でよんじまったのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 04:50▼返信
漢字教育の訃報(とほう)

大喪(たいも)の礼を執(し)り行おう
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 04:51▼返信
>>187
AIアナウンサーやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 04:52▼返信
>>185
壺のせいで常識人=サヨクになっちまったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 05:10▼返信
>>187
陰謀論大好きニートは毎日暇でいいな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 05:33▼返信
※194
ちがうわ おまえは外人訛りがAIにきこえるのかよ
病院いっとけw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 05:35▼返信
NHKはアナウンサーには訛りが怪しい外人はさすがに使わないが
記者やレポーターはやりたい放題で外国人採用してるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 06:21▼返信
>匿名やからって好き勝手言って叩いてるお前らの方がキモイんだよ。アホタレ
キモいだのアホたれだのこの方がよっぽど暴言だがなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 07:05▼返信
小鳥遊みたいに数十羽と書いて特殊な読み方なのかと思った。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 07:31▼返信
アニメでも「一段落」を「ひとだんらく」と必ず間違えて読むけどな
音響監督がバカなのかね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 07:53▼返信
女子アナは顔採用だからな
東京女子大学とかいうクソザコ偏差値からでも入れる
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 07:53▼返信
わーわー言い過ぎ
人なんだからそりゃ間違う時だってあるさ
産まれて一度も読み間違えたことないやつだけキレてもいいよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 07:59▼返信
いやいや「数十羽」という字面をパッと見ても「かずじゅうわ」とは絶対読まない
文脈見ても「かずじゅうわ」じゃないだろ
これ擁護してる奴らはマジで語彙がないんだな
アナウンサーは伝えるプロだぜ?小学生レベルの語彙もないとしたら正しい報道ができず大問題だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 08:11▼返信
アホウやアペなら擁護されるのに

ーーーーーーーーーーーー数
十羽ーーーーーーーーーーー

実際はこんな感じの原稿だったんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 08:11▼返信
TV大好きだなTwitter民
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 10:49▼返信
韓国語だったら完璧に読めたかもね。未だに女子アナのこと○○パンって韓国読みの愛称で呼んだりしてるんでしょ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 10:53▼返信
最近三分、四分をさんふん、よんふんって読む奴多くてキモい
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:34▼返信
>>203
マスコミは公務員の文字の読み間違い一つでギャーギャー喚く連中なんですが
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:36▼返信
※204
絶対読まない読み間違えだからこそただの凡ミスというか緊張してたんだろうなって想像つくじゃん
小学生レベルの語彙だのってそこまで妄想膨らませるのマジで糖質入ってそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:44▼返信
伝説の「いちにちじゅうやまみち」(旧中山道)は超えられてないなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 13:39▼返信
>>207
佐藤真知子
>K-POP好きであり独学で韓国語を勉強し、字幕なしで韓国ドラマを見ることが出来る。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 15:33▼返信
別に何羽いたのかが重要なニュースではないんだから
こんな鬼の首とって喜んでるやつらの気が知れない
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月25日 08:30▼返信
"遠出"を"えんしゅつ"と読んで"演出"表記で記事上げた人に言われたくないやろなぁ

直近のコメント数ランキング

traq