超絶できるアメリカ人上司達に共通していたこと
— カモシカ (@kamoshika_en) September 20, 2022
・太ってない
・歯が汚くない
・絶対に怒鳴らない
・人前では褒めてくれる
・裏では超絶詰められる
・できない理由も一度は共感してくれる
・でも二言目にはお前ならできる
・三言目にはできる方法を考えさせる
シンプルに成長させていただいた。
超絶できるアメリカ人上司達に共通していたこと
・太ってない
・歯が汚くない
・絶対に怒鳴らない
・人前では褒めてくれる
・裏では超絶詰められる
・できない理由も一度は共感してくれる
・でも二言目にはお前ならできる
・三言目にはできる方法を考えさせる
シンプルに成長させていただいた。
今ちょうど人望について考えていました。
— とちポル (@porsche_tochi) September 21, 2022
裏で超絶詰めるというところの必要さが身に染みますね…
自分がしっかり理論を確立していないといけませんが、心を鬼にして実践していきたいですね。
この記事への反応
・褒める時は人前、注意する時は隠れて一対一で
基本中の基本ですね
ゴミはこの逆をします
・見た目もマインドもかっこいいですね...!
・・できない理由も一度は共感してくれる
・でも二言目にはお前ならできる
・三言目にはできる方法を考えさせる
ここすごい素敵です
育児にも通じます
・めちゃくちゃかっこいい大人って感じですね
・現時点でチーフと同じ感じだ...。
チーフできる人だもんなぁ。
・日本人の平均的上司がクリアできそうなの
最初の項目ぐらいじゃね?
・みんなの前で怒らないって大事だよね。
俺が昔いた会社は1人スケープゴートにされる奴がいて、
そいつをみんなの前で激詰→みんなビビって頑張るみたいな
マネジメントが横行していた。今思うとホンマ狂ってた。
松岡修造さんみたいで
カッコいい上司像ですね
できない部下を怒るだけじゃなく
一緒に共感して引っ張ってくれるの素敵や
カッコいい上司像ですね
できない部下を怒るだけじゃなく
一緒に共感して引っ張ってくれるの素敵や


知ってる知ってる
できなきゃ切るだけ
あのー…ワイも全項目当てはまるんですが…
こんな人は少なくはないやろ
可能性に◯されるぞ!
はいでた
そうやって反論から逃げてきた結果が衰退だろうが
全ての反論を真摯に受け止めろ
とある企業の社長さんはめっちゃ太ったオッサンだったけどな
気のいいオジさんではあったが、詰めるかどうかはしらんな
主語がデカいのは大抵嘘松
you can do it!
you can do it!
日本企業ではいた
まあ結局は会社によるんだろうけど
何か2日に1回はこういう記事あるよな
意識高い系ってやつ?
まじでお前は会社の最底辺にいるのか?
反論の意味わかってる?日本語出来ないバカが日本を衰退させてるんじゃない?俺の反論も真摯に受け止めて日本語のお勉強頑張ってね。
どこの会社かも何の職種かもわからん
何年一緒に仕事しかのかもわからん
どう成長したのかも全くわからん
それは有能上司の給料分無能部下の給料が上司へと流れるから
有能上司を無能上司と同じ感覚で使えると思うこいつ等が一番の無能だろ
成長できたすえの説明力だとでもいうのか
なんということか連邦の上司は艦隊司令並みの人使いのうまさを持っているとでも
めんどくさいわ
冷静に考えたらわかる
日本人だけな訳がない
世界なんてロクに見てない奴だけだよそんな事言うの
これは向こうはパワハラとかうるさいからだろうな
アジア系が上司なんじゃねーか
心の中(コイツ何回教えればできる様になるんや!堪忍袋もそろそろ爆発しそうやわギリ健かよ)
そろって禅問答で気まぐれで社員をクビにするけどな
ただ余計な邪魔をする上司ってのがいるんだわ現実に多く
そういう困った人をどうにかする手段があればいいんだけど現実は無いからみんなどうしようも無いという
残念ながらこの部下にしてこの上司ありだよ
残りは上司本人の評価が下がらないようにするための項目だしほぼ当たり前の事に思えるけど
できる上司が一律で同じ性質持ってると思ってる辺りすごい狭い世界で生きてそうやな
まぁワイはいまの会社しか勤めたことないんやが
んで副業もしてる
日本で働いてるんだと思うよ。公務員かな(アメリカ人上司なんて居ないと思うが・・・)
僕の考えた最強のアメリカ人上司wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ教育担当とかならそれでいいと思うが。ただしデブはダメだ
職場内がギスってたり委縮してたりとか、はっきり言って無駄な会社。
若い頃はみんな理想を追い求めるんだけどね
これじゃ僕ができると思った人の最強の共通点紹介でしかないじゃん
日本人→辞める
アメリカ人→撃つ
都合がいい所になびくだけで、そういういい上司は減少していく
おっさんになると
それって会社の事業モデルがいいだけで
別にサラーマン上司の能力なんて
ほぼ関係ないってわかってくるよ
こいつの場合、自分に都合のいい上司がデキる上司ってことになってるよな
褒めてる様で実際は貶してる言い方してる奴が大半
英語理解出来てないから褒めてると勘違いしてるだけ
理解のある彼氏のアメリカン上司版か?
邪魔ではなくて試練を与えているだけだったりするけどね
上司から不都合なことされたら何もかもパワハラだと思ってない?
あいつら全員無能なんか
撃たれるからだよ
風呂にも入らず仕事ばかり
周りには当たり散らすマジキチだったけどな
自分が出来ない責任を他人に押し付けるような奴はどこいったって使いもんにならんよ
共感出来てないやり直し
仕事出来ない上司なのにやり方一緒に考えられるん?
何が理想の上司だよ
歯の色がすごい汚い人がいる 芸能人でも
アメリカでもいるはずだが、やっぱりきれいに直してるのかな
100万円じゃとてもじゃないけど無理
しょこたんが歯を削らないでセラミックを薄く貼り付けて白くしたって言ってたけど
調べたら一本15万だった
自分は人の上に立てる人間じゃないな
こんな社会になってない
肥満差別やめろと言ってるアメリカでこんなこと言うとボロクソに叩かれるだろw
さっさとクビにするからなぁ
中田翔みたいな先輩が暴力してくる様な古い根性論だからな
怒鳴るやつも確かに俺の経験でも無能ばっかだわ
なんか1例だけ上げてるような気もするし、悪い上司はいなかった気もするわ
自己管理できないやつが他人を管理できないのはマジ
答え、日本人に人権無し
なんも学んでないやん
その割に日本人気強いよねw
ひろゆき ホリエモン キンコン西野 オリラジ中田
妄想のあるあるか...
データがないから薄いよな、こういう独り言は
そりゃ日本女性はカッコいい外国人にすぐに股開くからな
グローバル化の波を鑑みてもそれは悪手であるのは事実やね
BIGBOSS「俺は?」
日本みたいに年齢で上には行きにくいし、辞めさせるのが簡単だからそもそもなりにくい
都市部では暴力性も漂白されてきてるだろ
痴呆土民はどうなってるか知らんけど
そりゃそうやろw
かつてのタイ旅行レベルで日本の物価死ぬほど安いんだからw
不動産も商品も買われまくりよ
iPhoneなんて日本で買って海外で売るだけでPS5並に利益が出るしな
ボク ドラえもんじゃないです~
そこに統一教会と任天堂を加えてもしっくりくるなwwwww
デブは怠慢、先天性と病気以外は甘え以外の何者でも無い
デブは無能が多い
名前なんだったか整形ホストも言ってたな
下位のあなたに上位の外人マネージャーが一対一ではなしするわけないじゃないですかw
データ取りようのないものなんてこの世にいくらでもあることをデータについて無知なやつほど知らないんだよね
人の体験から素直に学べないやつはいつまでも成長できないよ
それを真に受けて太ってても良いんだなんて通用するわけがない。
太ってるやつは最後は逃げるか、やりきれない奴
考えるには考えるだろ
誰かは「烏合の衆」と言うかもしれんが
アップルにも勝てる会社できそう
大概呼び出されるから周りにはモロバレなんだけど
上司に中国人が居るけどある程度までは寄り添ってくれるのだが行き過ぎると突然梯子外すから怖い
いつも笑顔を浮かべて冷静に話し、相手の意見に噛みつかない
やはりあっちの人のコミュ力はすごいと思うわ
だけど白人で背が高く容姿に恵まれているからこその余裕だと思う
東南アジアで日本人が同じことを現地人にやったら殺されたぐらいありえんことだな人前で恥かかすとか
若い子は直ぐに整形するようになってきてる
見た目が悪いなら改造しろと
世の中の本質は見た目ですと。
大きな夢を抱いてたけど、人生うまく行かなかった奴だw
嘘くせーなんか嘘くせー(´・ω・`)
パワハラ先進国アメリカ。これが現実。
裏で詰めるのがいいと思ってボロクソ言うのがいる、そっちのほうが心が病む
チューイングガムに群がる
日本兵って感じのツイート多すぎ
此奴は米上司全てに裏で超絶詰められる使えない人間だしな
他のやつは裏で詰められてない
あくまでアメリカ人だろ?それ
文句が重箱の隅つつく系が多い。
国葬反対、安倍ガーももはやお祭りで
何の本質もついてない
だって、自分を管理できているってことは、
相手に対してどうすればよいかもわかるから。
アメリカでも日本でも仕事できる人でデブとか不潔感あるやつとか見たことないわ
イジメ・パワハラが大好きな人間だらけのブラック職場・ブラック企業が大量にあるのは事実だしな
日本人って「褒めて伸ばす」って事が全く出来ないからな ただ単に叱責してブン殴って終わり
褒めて伸びる奴もいれば、逆に堕落する奴もいるんだよ
日本人ってぇぇぇぇぇ 日本人ってぇぇぇぇぇぇぇ
韓国にかぶれた女みたいだなwwww
・太ってる人がいない
・礼儀正しい、謙虚、大声を出さない
・時間を守ってくれる
・綺麗好きで清潔
問題は幼女だけかよw
太ってる従業員がいると会社が支払う保険料が増える
アメリカは日本と違って、「会社が健康保険料を全額支払う」からな
だから必死こいて痩せないとクビになりかねない
・生涯で使える枠が決まっている
・全社で情報を共有しており、別の会社に乗り換えることができない
最初に「こいつは生涯で6000万円まで」とか限度額が決まるんだけど
それを使い切ると一生保険が使えないし別の会社で加入もできなくなる
どこの誰かもわからない人の真偽不明なつぶやきを読んだだけで体験して学んで成長した気になっているんですね
アメリカの企業を紹介する番組で「この会社の社員食堂のメニューはしっかりカロリー計算もされていてとてもヘルシーなの♪」と言いながらバケツのようにデカい容器に山盛りのヘルシーメニューを盛りつけている巨漢の黒人女性を思い出した
○○さんの旦那さんはね。○○さんとこの子どもはね
これと同じ。仕事できる上司=いい人間じゃないから
田中角栄「貸した金は忘れろ、借りた金は忘れるな」
これホンマ名言だわ
いい人だけど無能な上司も困るけどな
会社をダメにするのはやる気のある無能っていうじゃん
全ての日本人を見てきたような言い草やね
「シェフが太っている飲食店にハズレなし」というのがワイの経験
20~30代と同じ運動量、食事量なのに太るんや
日本人(キッズ)が理想とする上司
仕事できない、部下のことも使えない上司に辟易してる人多いからな
日本じゃなくてこの世から出ていけツイカスのアホども
貧困層ほどやっすいジャンク料理を食べる事が多いから
貧困層ほど太りやすい
会議室とかに呼び出されてゴリゴリに説教されるからな
現実から逃げたい一心の嘘松なんだよw
つーか、海外と日本の頭の良さ、人の差は無いよ。
ただ集団でルールを作るところに差があって、負ける側にいってる気がしてならんぜ
結局そういうのが生きづらさを生み出しているんだよね
仕事デキる奴は老害になってすぐ死ぬw
ボクノカンガエタサイキョウノジョウシ
そういうのを演じられるから仕事できる人ともいえるけれど
だから怒鳴る、気合、根性、謝罪で全部済まそうとする
戦争で負けた理由を誰も説明できない
中高でここが悪かったとかそういうディスカッションしないから
戦略が理解できない
アメリカのエリート層はそういう教育受けてるし
この話もそうしたほうが合理的、戦略として正しいからそう接してる
給料上がるの?
バカだなぁ
上がった時に適切な教育をするって概念が存在しないからな
ヒラには手厚い教育があるけど上のクラスにはそういう教育が全然ないし
でも正直記事のツイートと何も関係ないわ
他人のせいにしてる奴に録な奴はいない
大衆の前で褒められると、これは後で何か言われるな…って察知してたわ
ツイートしてる本人は悪気ないだろうしそこが差別の根深いところだよね
幼児死亡率が上昇していてオーストラリアの10倍もあり
成人の糖尿病、銃による死亡、薬物中毒、10代の自殺、絶望死、投獄率、事故死でOECDワースト
目標とすべきはベビーカーを外に置けるぐらい日常が安全(カメラ付き)なデンマークなど北欧諸国