スタバの席にスクバ置いて取っといて注文受け取って戻ってきたらスクバ床に落とされてて髪の毛ギトギトのジジイが座ってんだけど爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
— おい (@oioiooioioo) September 21, 2022
スタバの席にスクバ置いて取っといて
注文受け取って戻ってきたら(席取りOKの店です)
スクバ床に落とされてて髪の毛ギトギトのジジイが座ってんだけど
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
駅前の大型商業施設に入っているスターバックスで、新作の発売日だったのでとても混んでいました。私がスクバを置いて、注文を受け取って戻ってきたら、私のスクバは無造作に床に放り投げられていて、皮の黒いカバンと、コーヒーが置かれていました。他の席に移動してしばらく見ていると、
— おい (@oioiooioioo) September 21, 2022
駅前の大型商業施設に入っているスターバックスで、
新作の発売日だったのでとても混んでいました。
私がスクバを置いて、注文を受け取って戻ってきたら、
私のスクバは無造作に床に放り投げられていて、
皮の黒いカバンと、コーヒーが置かれていました。
他の席に移動してしばらく見ていると、
40-50代のおじさんが戻ってきました。
私の方には見向きもせず、コーヒーを飲んでいました。
店が混んでいたので、ゴタゴタになったら、
お店の人に迷惑をかけると思ったし、
スクバを床に放り投げてる時点で、
相手が話が分からない人間というのは明確だったので、
本人に直接言うことは避けました。
あと、席取りOKの店です。₍ᐢ ɞ̴̶̷.̮ɞ̴̶̷ ᐢ₎
— おい (@oioiooioioo) September 21, 2022
この記事への反応
・若い子にしかイキれない男っているよね、きもちわるい...
関わってあげるのも損。その行動で正解だと思います。
・めちゃくちゃわかる。
わたしは新幹線で座席にリュックとペットボトル(水)置いて
トイレ行ってたらリュックと水が通路に投げ出されててジジイが座ってた。
え…って拾いながらジジイを見たら、
なんだよ⁉️って逆ギレされたから全力で逃げた。
刺青だらけの屈強な男が戻ってきたらどうしてたのか気になる
・この人の何が偉いかって……
このあと、頭おかしい人と直接関わらなかった。って所
ほんま偉い
人生の無駄な時間を過ごさずに済んだ
・くそ老害
こんな奴のために税金払ってんのあほらし
・20年以上前の話だけどランドの
スターツアーズ付近のピザ食えるとこで
カップルが席取して注文してる間に
今で言うDQN家族がカップルの荷物どかして座ったのよ、
カップルとDQNが喧嘩してたんだけど
どこからともなくハンターみたいな黒服2人きて静かにDQN裏に連行してたんよ。
日常でもあったらと良いよね
・次はギトギトのジジイを床に落として座ってやりましょう!
・若い女子にだけイキリ散らかす老害って多いけど
やっぱりスクールバッグからJKだと判断されての
胸糞行為なのかな……そうなんだろうな
こういうおっさんたまに見るわ!
もしワイなら落とし返してやりそうだけど
このJKの人の判断のほうが正しかったかも
もしワイなら落とし返してやりそうだけど
このJKの人の判断のほうが正しかったかも


それが長寿の秘訣じゃ
相手がいなかっただけやろ
松お。
先に席とろうなんて性根が腐ってる
年寄り大っ嫌い
ここまで読んでラップなのかと思ったら全然違った
つまんね
すぐ写真取る癖に嘘をつく時だけ絶対無い
因みに全店席取り禁止っスw
店内にそういうの大丈夫って書いてあるのか
「それ、あなたの感想ですよね?」
キチって分かってんだから正義感出して否定しに行かなくて良い
は?って言ったから帰ったけど
家族や連れが居てお互い留守番できる場合のみ
は?って言ったから帰ったけど
自称JKのたわごとじゃん
AVのJK物じゃんこんなん
本当に女にとって地獄だこの国
まともに育てられないなら間引けよな~
店名教えろよ ちゃんと確認するから
やりすぎじゃねぇよ
席取りは誰かが座ってないとあかんやろ
スクールバックなんて置いてる時点で迷惑な客でしかない
常連客(金はたいして使ってないw)「そこ俺の席」あるあるだよなw
優越感に浸れる、女子高生が今まで握ってたスクールバッグに素手で触れる、女子高生に嫌な思いをさせられて性的興奮も得られる
ついでに女子高生の匂いも嗅げる
これらのメリットを瞬時の判断で計算し
実行したおじさんに弟子入りしたいくらいだわ
神
わかる?
馬鹿だな
本当の話なんてないからすぐ分かるんだよ
ルール定めてないって本社が言ってなかったっけ?
店舗によって違うと
女に発言権与えるのはダメだな。平気で嘘をついて、罪のない市民を袋叩きにするから社会が殺伐とする。イスラム教は神だわ。
よかったじゃん
貼ってる店舗も昔あった
今は知らん
盗まれてないだけありがたいと思え平和ボケ
そんなにJKが憎いのかw
普通にありそう松ではある
おっさんみてーな作文で草
そもそも場所取りおkとか店内に書いてあるんか?
情報まんま鵜呑みなんて今じゃ高齢テレビっ子だけだよ
盗んでくださいって言ってるようなもんじゃん
まあ落としたとイチャモン付けられても困るから近寄らないけど
まあアホJKのスクバなんて中身空っぽなんかしらんけど
前にスマホを席においたままトイレ行ったバカ女が誰かにスマホ盗まれて大騒ぎしてる現場に出くわしたわ
はちまPV稼ぎに煽りすぎやろ
店内に貼り紙で書いてあるが?家から外に出ない系?
「毎日来てるからそこは俺専用の席」みたいなやつもマジでわりといるよw
コワイコワイ
40代はせめてオッサンと呼んでよ…じじぃなんて書くから年金生活者と勘違いされてんじゃん…
それで?
40代はせめてオッサンと呼んでよ…じじぃなんて書くから年金生活者と勘違いされてんじゃん…
残念ながら一緒に生きてるんだからこういうこともある
てかカバンを落としたところ見てなければその人とは限らないだろ
嘘松に言っても仕方ないけどさ
40代はせめてオッサンと呼んでよ…じじぃなんて書くから年金生活者と勘違いされてんじゃん…
混んでると店員に席確保してから買ってくれって言われるよ
ガキが休日昼間にはちま見てるとか人生終わってんな
上月景正なんでや
?
混んでると場所確保してから並べって言われるよね?
店舗によるの?
危機管理能力低すぎだろ
盗まれるリスク考えない不用心な店なら仕方ねえな
ドトールの話はしてないわ
嘘松
何故なら髪がギトギトの爺はドトールに行くからさ
なんのために法があると思ってんだ
終わり。
防犯上ダメだろ
店側も注意しろや
スタバで外食を総括w
「こちらでお召し上がりですか?」
と聞かれるとなんかムカつく。
座るとこあるんか?と
そもそも財布はもってってんだからリスク冒してまで盗む金目のものはなくね?
変態なら話は別だけど
いや、盗難等のトラブルを避ける為私物を使った席取りは禁止だぞ。reservedって書いてあるプレートを置いとくのがルール
同じ年代の女性に対してはババア呼ばわりするのに?
>私のスクバは無造作に床に放り投げられていて
↑
放り投げたところを見たのか?
スクバが何かの弾みで勝手に床に転がって、オッサンが「お、空いてる」と思った可能性は無いのか?
こういう自己主張の強い奴は本当だったらそのジジイの写真うpするだろw
そういう”血”が流れてるんじゃね?
体系をきにしたりダイエットとか抜かしてる奴がカロリー&糖質たっぷりのフラペチーノがぶ飲みしてるのマジウケるんだけどwwww
店側が仕切っているわけじゃないからね
私物に変なイタズラされなかっただけマシ
つーかもしかすると謎の電子タグが混入してるかもな
それがオッサンのストレス発散法や
スタバってお高いのでしょう?
そりゃそっち優先だろ
とはいえ、他人が椅子に置いたバックを勝手に触って、放り投げたら犯罪では?
別人の可能性も考えてやらんとな
外出たことなさそう
あと単純に不用心 最悪バッグ盗まれるし
ごめんね、スタミナ太郎ならいくのかな?
横に座ってたジジイの連れだったみたい
ハンカチ置く時ジジイがこっちチラッとみたくせにそこの席取ってますとも言えんのかってイライラした
と調べて来たら、禁止というルールは無く、むしろ席取りを勧める店もある、ということだった。
レジとかでも平気で割り込んでくる
老い先短いから無敵だよな
混んでるから席取ってからレジ並べって言われるんやで
混んでるスタバ行ったことないんか?
と調べて来たら、禁止というルールは無く、むしろ席取りを勧める店もある、ということだった。
www
おまえスタバ行ったことないだろ?
国へお帰り
思い出してみたら俺も、席が空いているかを確認し、空いてなければ他の店に行く。
混んでいたら店員に「座れる?」と聞く。
たくさん空いていたら、席取りせずにレジに行く。
顔真っ赤でそれですかw
ウケる
自分でできないことを言うなよ
おっさんはお前らのサンドバッグじゃねえ
若い頃からこうだったんだろ
1食200円以下に収めないと生きていけない層からしたら高いだろうが、普通に600円くらいやで
これはスタバが悪い!スタバって席取りOKかダメか書いてないんだよね。明記してわかりやすく書かないとこういうことは日本中で起きてると思うぞ
ならその札使えよ
JK叩いてるやつ引きこもりのバカ?
まぁ馬鹿に説明したところでそもそも話を聞いていないだがね…
どうしてもおっさん擁護したいのね…あなた疲れてるよ
4050代のおっさんなら、どんな悪人に仕立ててもみんなが信じてくれる定期
そんだけ
無駄にJKアピールとかも信用ならない。
それはこのjkの将来を憂いての言葉ってことだよね?
お前ら若造がおっさんをはけ口にしているのが悪いんだろ
相手は仮にも人生の先輩だ。少しは敬った態度を取ったらどうなんだ?
平和ボケしすぎてないか
それ用のプレートがある店ならいいけど
注文取ってから席行けばいいじゃん?
あ?テメーらが若者や女だからって無条件で味方するからだろーが
もっと公平な目線で中立的に物事を見やがれや
高っか!! コーヒーだぜ?
たかがお飲み物に600円とか生意気の極みだな
ガキは大人しくコンビニの100コーヒーでも飲んでろよ
日本は盗難リスクはない
外国人は知らんが、スタバに盗みに入るやつはおらん
難しいところだよね
正直ぱっと見で、空席に見えて席行ったら荷物が置いてあるってのは不愉快ではある
まあ他の席が空いていればそんなことで怒らんけど、混雑しているときはね…
単に貧乏学生だっただけでもあるが。
へー
並んでまで飲むほどのファンじゃないし他に店もあるから知らんかったわ
周りにスタバしか無かったら詳しくなれたかもな
これ嘘とか言ってる奴らこそ老害なんだわ
席取り禁止というセルフ店ははない
そもそも、両手に荷物を持っていたら、荷物を席に置いてからではないとレジに並べない
注文した後に席取られてても注文前に確保しない奴が悪い
スクバとスタバと韻を踏んでいるだけ
あと別の席に座った撮影班も必要
ないなら私物置くしか無いよね
>>6
てかスタバに限らずイートインの店だと最初に席確保してから注文しろみたいなスタイルなんだから後から来たやつのほうが腐ってる
そんな文化ないだろ…
数人の時にだれか一人に席を確保してもらうというのはあるけど
スクバとスタバと韻を踏んでいるだけ
店員から注文前に席取れって言われるんだからアリだろ
不愉快とかじゃなくて店のルール
外出たことない?
席を立ったあとおっさんに取られたのにムカついて被害者ムーブしようとしてるのが真実
おめぇ…悪ぃヤツだなぁ!w
注文前に席確保しとけって注意書きある店あるんだけど?カフェなんて行ったこと無いってことなのかな?
ならおっさんというだけで悪人扱いするなよ
この手の話でいつも先に因縁つけてくるのは若者の方じゃないか
それって複数人の想定の話だと思うけどなw
私物だけ置いて確保は自己防衛的にありえないわ…
盗まれるとか思わないのかね
私物を置いて席取りを店側で許可してんの?
店側で許可してたら盗難とかあったら店側の責任もでてくるからあくまで暗黙の了解的なもんでしょ
おっさんというだけで、じゃなくて状況考えておっさんしか犯人おらんのに何いってんだおめー
時間の無駄だし他に店もあるし
スタバにそこまで入れ込むって鳥取県民か何か?
昭和老害そのものな奴の意見だな
さすが糞じじい
スタバやドトールとか席確保用の札を使えるんだけど知らんの?
そもそも予約システムも店側が作ったものなんで使ったら駄目なの?
お前の自分勝手なマナーをなんで押し付けるの?
あと盗まれるかどうかの問題が今回関係ないよね?おっさんが席を横取りして荷物落としたのが今回問題なわけで
ジジイが正義の可能性もあるな
確かにスタバにいるイメージないな
JKを笑顔にさせた爺さんは良い仕事をしたな
良い高齢者が多くて日本もまだまだ捨てたもんじゃない
うちの最寄りの店舗は先に席取れって言われるよ。
つまり席確保用の札をちゃんと使っておけばスタッフに言って対応してくれたのに
私物を使ったがためにスタッフに言えなかったってことかな
まあ席確保用の札があるならそれをちゃんと使おうってことかな
で?
たまに勘違いした奴いるんだよな見たんならわかるが・・・
どこにあろうが私物を勝手に動かして破損させたら器物損壊で捕まるぞ。
わざわざそんなことやるくらいなら他の店行ったほうが利口やろ。
?
その理屈だと店が作った予約用システムを使わずに私物で席を確保した気になってたJKがアホって話になるだろ
見たことねーや
乱暴に投げ落とされたのかカバンの中身が壊れてたからその場でジジイをボコったら店員に警察呼ばれたわ。
罰金で済んだけど納得はしてねぇ。骨折までさせたのは悪かったけど、ジジイも悪いよ。
私物放置してるけど、後から来た人にしてみれば前に座っていた人の忘れ物かも分からず、ただの障害物でしかない。
だいたい私物放置して盗まれるかもしれないって思わないかね。
警戒心なさすぎる。
まぁ、結局は座れたおじさんの価値だけどな!
結果が大事なんだよw
店員から先に席確保してーって言われることも多いけどな。
あれは店舗ごとに違うのかな?
海外でソレやった詐欺集団が逮捕されてたな。
昔からわざとぶつかってワインボトル落として割るって当たり屋もいたし、悪いやつはどこにでもいるもんだな。
スタバ以外でも混んでるカフェって大体先に席取れって言われないか?
席取れと言っても私物で席取れとは言ってなさそうな予感
日本は平和な国なんやで☺️
満席だったら普通は盗らないだろうけどな…
注文して料理も出来上がって席ないですってなったらどうするわけ?
こういうカフェやフードコートの利用経験ないのか?
このシステム知らない奴って田舎者なの?
店舗によるんじゃね
いろんな店舗のいろんな時間帯行ってるけどそんなこと言われたこと無いけど
ブルーボトルとかスタバリザーブがある地区のスタバでこんなキチガイ見た事ねえわ
スマホもノーパソもおきっぱでノープロやぞ
星野リゾートのまとめでも思ったが、反応でどの社会層か丸出しになるリトマスまとめやな
横だけどレジで席確保してあるか聞かれることはあって
席取り用の札もないし私物置くしかない
盗難自体が少ないし、盗難は自己責任って事前に書いてあったりすれば
店を訴える人も少ないから成り立ってるけど
客にリスクを押し付ける酷いシステムだと思う
俺生まれは和歌山状況してからは文京区住んでるけど
キチガイは新宿と銀座でしか見たことないよ
置いた私物が盗まれた時に「店側が私物を置けっていたんだろうが」って言われたらどうするつもりなん
まあスタッフからしても手荷物での席確保は推奨はしてないとかで、困惑すると思われるけど
何故か日本人は独自の発展を遂げて高級路線に走ってるけど
スタバのトレードマークのあの人魚の意味も知らないんだろうな
あの人魚掲げて高級路線は草
嘘松言ってるのはクソみたいなプライドを傷つけられたくないとか思ってるおっさんだけだろ
「おい、これ落としたのお前か?」って爺さんに確認したか?
自然と落ちた可能性も有るのに犯人と決めつけるのは早計だろ
ジジイさあ
おじの一人語り😅
今更載せてバカかはちま
どこぞの子付女に席奪われてたことあるわ
彼女とデート中だったからさすがに怒鳴らなかったけど
1人だったら徹底的に怒鳴ってたわ
32歳でーす
残穢でしたー
そもそもジジイとかババアという言葉を使ってること自体が下品。
「非常識な年配の男性」でしょうに。
おしぼりはやめたほうがいい
そりゃ捨て忘れの物とか勘違いされますがな
他に置いといても問題のない私物とかなかったからな
分かるようにバッテンつくって置いといたんだが
えー
普通に彼女連れなら、あなたか彼女どちらかが席確保役すればいいだけじゃんかー
俺ならそうするけど
女子高生に丁寧な説明求めるのもおかしいけどな。
オッサンやん
え、一緒に見て回りたくない?
席取りごときで分担作業みたいな真似する発想がなかった
常に彼氏と一緒にいたいじゃん
「俺ここいるから先見てきていいよ」とか言われたら嫌だわ
俺の生活圏だと混み合う店が多いから、スタバでもドトールでも入店直後に「お先にお席の確保お願いしまーす」って言われるわ。
その辺は店舗によってかなり違うのかね?
統一してほしいな。
一体どこから湧いて出たんだ?こいつら
張り紙までしてる店もあるぞ。
混み合うことの多い店は買ったはいいけど座れないってことがないようにそうしてるんじゃない?
日本の話題だよコレ
席取りごときと甘く見ているから席取られてイライラしたんじゃん
席見つけるのが難しいほどに混雑しているフードコートなら分担くらいしようぜ
どっちもやろ
そうだなフードコート初心者だったんだ
これからはフードコートの客層の民度に合わせた分担作業するよう心掛ける
JKなんてそこら中にいるし、アピールも何も普通にJKなだけちゃうん?
空いてる店ならそうだろうけど、混んでる店は店員が先に席取れって言ってるぞ。
駅前店舗とかいってみ。
俺もそんなイメージだった。
駅前店舗とか混んでる店だとスタバでもマックでも言われるわけどな。
普通鞄を床に落としてコーヒーをその上に置いて見守るよね
一般常識だからおっさんが負ける可能性高い
おしぼりや空の紙コップで席取りしてたつもりは厳しいが
あれカバンとか盗み放題だよな
はちま民の日常やね
ヘイト塗れの文章に、誰も突っ込まない日本www
その例だと店側のシステムを無視して私物で席確保なんて自分勝手なマナー押し付けたのツイ主側だよね?
正す仕組みがなんにもない
店によっては「先に席を確保してからご注文下さい」って店もある。
本人に言えばいいじゃん
なんでこんな訳の分からない嘘書き込むんだ
場所取り禁止なんて聞いたこともないし大抵の店舗でボードに先に席取ってから注文してって書いてあるし
店員からも席先とってって注文前に声掛けられるだろ
今もある
てか大抵ボードに書いてあるか店員に言われる
暴力で解決できるよ
ただ面倒だしリスクがあるから大抵はやらんだけでな
正すと言うけどもお前の価値観が全て正しいとも限らんし、自らが社会正義であると言う思い上がりはやめた方が良いと思うな
その常識はどこから来たんだ?
むしろスタバで席取りできないとかどんな店舗だよ
推奨されたり店員に先に席取っててお願いされることはいくらでもあるけど
自分で想像してみ?紙ナプキンがテーブルの上に何枚かあったらそれで席取ってる!とか考えんやろw
犬だって猫だってションベン掛けて主張しとるやろ
俺なら投げ捨てて座るけどな
お前のよくわからんルールを守ってやる必要はないやろ
男なら叩いていいと思ってそうなツイ主やな
暴力に至ったら普通に犯罪で正す仕組みあるしそれが働くだろ...何アホなこと言ってるんだ
強奪されても文句はいえんと覚悟はしてるが
荷物だけ置いてあったらそりゃどけられるわ
知らんかったわ
他人の荷物に勝手に触るのは法的に問題があるらしいが
頭ギトギトは、関係ないよ。
よく行くスタバじゃまず席を確保しろっていわれるけど?
本当なら床に置かれたスクバの写真上げろよ
写真を撮る余裕があるにも関わらず写真がない場合、それは95%の確率で嘘松です
そこ人きますとかで成立するもんだろ
忘れもんかどうか判断できんだろ
先に席を取れとスタバの指示やぞ。
ただのクソオッサンを擁護する必要ない。
忘れもんならなおさら勝手に床に落としたら問題だと思うが・・・
擁護もなにも、そんなおっさんは最初からいないんやで
中学生の頃からムースやワックスが流行り出した世代
コミュ障で一番多いタイプ
この間友人とスタバ行った時、混んでたけどテーブル一つだけ空いてたんだけどさ
隣のカップルみたいな輩が椅子に荷物置いてて誰も声かけないから空いてた訳で、「席使いたいので荷物どかしてくれますか?」って一言言ったら素直に謝ってどいたけど、そういう一言が言えない人がそれだけ多い訳だ
60代「許された」
10代「セーフ」
イキリ系嘘つき
強い言葉を使うと逆に弱く見えるぞ
・・・って婆ちゃんが言ってた
普通は鞄の中をあさってスマホや生徒手帳とか個人情報を確認出来そうなのを拝借してから何事もなかったように元に戻して少し離れた場所からどんな娘か確認してから以降の行動を検討するよね
そんなおっさんは最初からいない
スタバ行ったこと無いんかな?
むしろ混んでたりした場合、先に席を取るよう店員さんから言われるんやで?
店舗や店長の方針による
スタバとしての公式のルールはない
女子高生「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
上級国民のため定期
バランスを崩した荷物が勝手に床に落ちていた説
それを見たじいさんが席が空いてると勘違いして座っただけでは?
盗まれても文句言えねぇぞ
撮り鉄最低だな
実際席取りOKの店で人の荷物勝手にどかして座ってるおばさんいた
デカい声で文句言ったらそそくさ逃げてったよ
最後のイキリ文章がなければ好感を持てたのに
見ただけで年齢が分かるとは素晴らしい
夜中に徘徊しながらヨダレ&ウンコ垂れ流しの惨めな姿を
拝みたい(笑)
白い謎の液体とかをぶっかけられてる方がマシなんだな
チー牛のお前には無理だよ
逆にやられるだけ
毎時間鼻くそほじりながらトレンド眺めてコピペするだけのお仕事なんです
「最悪」って言葉を、最も悪いって意味で使うやつはあまりおらんやろ
「最高」って言葉も、常に人生絶頂の瞬間だけに使うわけでもないし
優しい若者で良かったね、狂人さん
・・・と、お前が思ってるだけのことやん
残穢・・・、怖すぎやろ
正直、日本は国民全員が聖人ではないから、カバン盗られてないだけよかったと思うしかない。
たかが600円で・・・
オッサンと女子供を一緒にする訳ないやろ。
だってオッサンやぞ?
イキりたいんだよ、察してあげて・・・
おかしいね
(’・ω・`)これも使ってるからな決めつけ良くない(’・ω・`)
お前大丈夫か?
他人のバッグを触った時点で犯罪なのだが・・・
ジジイの負けだろ。警察に被害届けを出されたらジジイは捕まっていたぞ
その爺さんはパチ屋で同じ事をやって欲しいな
お前みたいなアスペは話に参加しなくていいよ
おしぼりで席とりはガイジ過ぎる
しかもフードコートって中学生かな
女子高生(48歳男性)やで
マジレスするとスタバの席取りはスタバ公式にはOKでもNGでもない
店舗ごとにお任せになってる
はちまバイト「こういうピュアな奴がいるから嘘松記事はやめられまへんなぁw」
どこが正解なの?
こういう問題いくらでもあるから、騒ぎを起こして店や客に周知した方が改善するいいきっかけになるだろうに
先のことを考えられないなんて頭悪いねえ
盗難が心配でできたもんじゃないわ
やるにしてもハンカチ程度だな
席取りOKってのもなんでそう思ったのかわからない
お前のじゃ無いんだぞ?
荷物置きっぱで注文とかありえんやろ
床に落ちてたらもう席取りも何もない
これも自分が適当に置いたバッグが落ちただけじゃねえの?って思っちゃう
馬鹿は黙ってろw
なんで譲ってやったみたいな言い方やねん
これから日本でも置き引き増えるぞ
ハンカチなんか置いてあっても落とし物か忘れ物としか思わんわ
席を取って置きたかったら「RESERVED」と書いたメモでも置いておけよ
馬「せやな」
鹿「せやろか?」
抜いてたほうがホントに見えたな。
なかったらリーマンに見えたし
カスが多いからねー
混んでいて沢山人がいたのだろうけど持ち帰りの人もいるよね?
常習犯だろうから、普通にオッサンの荷物遠くに
投げ捨てて席取り戻せばよかったのにな
こういうアホは強い態度に出られると弱い
もし逆ギレされても女なんだから「触らないでください」
「誰か警察呼んで」って叫んで周囲味方につければ勝ち確
それともボッチ?いや、嘘松するくらいだから友達いないのか
カフェなんて一人でも多人数でも普通に行くやろ
なんでも嘘と思うほうが余程ピュアやろ、余裕がないとも言えるが
セルフのお店行ったことない?注文時に「席は確保済みですか?」って先に確認されたり、並んでいる人に「先に席確保してから注文してください」って言われたりするんだよ?実際にスタバでどちらも言われた。特に混んでいる時は言われる。ツイ主も混んでいて、先に席取りOKな店とツイートしている。普通のことだよ?あ、ゴメンね?スタバ行ったことない?店員さん優しいし怖くないし、一人でも大丈夫だよ?メニューも手元にあるから、指差しで注文出来るよ?
難しいよね。バッグはスマホ・財布以外にも無くなったら困る物とか入ってる(場合によってはバッグ自体がブランド品だったり)コートとかも同様。だからと言って本やハンカチとか「このくらいなら無くなっても」って物だと、忘れ物に間違われても困る。「RESERVED」なんてメモなら、今回のような人には「気付かなかった」とか言われる可能性の方が高い。
並んでいる時に店員さん「先に席確保して」って言われる。ついでに注文時にも席確保済みか確認される。都内と神奈川で経験済み、人のいない地方のスタバは知らん。
座り心地悪い椅子しか無いのに
セルフの飲食店とかなら分かるけどスタバみたいな所でやられたら他の客の迷惑だろ
100円やし
事前の席取りは店員推奨なんだけどな!(笑)
スタバを始めファストフード行ったこと無さそう。(笑)
購入した後、席探しで店内うろうろされたら、店側としても邪魔でしかないので、先に席取りしてくださいが基本。(笑)