ディフェンス・マトリックス起動!「オーバーウォッチ 2」における健全なゲーム環境の整備と、ポジティブな体験の促進
記事によると
「オーバーウォッチ 2」が基本プレイ無料モデルに移行したのは、「ゲームは友人と一緒にプレイして楽しむものであるべき」という我々の信念に基づくものです。10月5日、私たちはかつてない数のプレイヤーをこの世界に迎えることになります。これはエキサイティングなことですが、同時に基本プレイ無料となったことで、不正行為に対してこれまで以上に断固たる処置を取る必要が高まっていると感じています。私たちは、「ディフェンス・マトリックス」と名付けた新しい取り組みで、こうした課題に真正面から対処していきます。
「ディフェンス・マトリックス」とは、ゲームの健全性を守り、ポジティブな振る舞いを促進するために「オーバーウォッチ 2」で始まる取り組みの総称です。この計画は、Blizzard社内の部門横断的な複数のチームによって構成されるグループが主導しています。私たちは、「オーバーウォッチ 2」プレイヤーに素晴らしい体験を保証するために以下の3つのゴールを定めています。
・すべてのプレイヤーがポジティブな経験をできるような枠組みを策定し、開発し、拡大する。
・チートや荒らし行為を迅速に特定し排除することで、すべての競技レベルで健全性を確保する。
・不正行為に対して毅然とした態度で臨み、ポジティブかつ建設的なプレイヤーの声がコミュニティの中心となるよう、ゲーム内外でより安全なコミュニティを形成する。
これらの基本理念のもと、「ディフェンス・マトリックス」チームは、すべてのプレイヤーが公平かつ安全な環境でゲームをプレイできるよう、「オーバーウォッチ」のセキュリティとゲーム体験を強化するために一丸となって取り組んでいます。
SMSプロテクト
私たちはアカウントのセキュリティを重視しています。SMSプロテクトは、不測の事態でアカウントに不正なアクセスがあった場合、アカウントの所有権を確認するのに役立ちます。また、不正行為を行いアカウントがBAN/一時利用不可となった場合には、SMSプロテクトの存在によって、ゲームへの復帰が難しくなります。
SMSプロテクトによって、不正行為への罰則がより有効なものとなるでしょう。2重のセキュリティを追加するというこの手法は、チートや荒らし行為に対して効果があるとゲーム業界で広く認められており、アカウントの保護にも役立ちます。
2022年10月5日より、コンソールを含むすべてのプラットフォームの全プレイヤーは、「オーバーウォッチ 2」を起動するためにBattle.netアカウントに電話番号を連携させることが義務付けられます。同じ電話番号を複数のアカウントに同時に連携することはできず、1つの電話番号で複数のアカウントを作成することもできません。電話番号は新規アカウント作成時に1度だけ連携でき、プリペイドやVoIPなど特定の種類の電話番号はSMSプロテクトに使用することはできません。
初代「オーバーウォッチ」のパッケージ版をお持ちの方でも、「オーバーウォッチ 2」をプレイするにはSMSプロテクトを設定する必要があります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・マジでナイスだわ
・こういうことしないとアカンぐらい治安最悪なのかよ
まぁ、ワイはやらんけど
・某PEXや某スプラもこのくらいやったほうがキッズが減るからいいと思う
・VALORANTもこれ導入してほしい
・効果あるだろうから、全ての対戦ゲーでこれぐらいやってもいいと思うけど
個人情報のセキュリティはしっかりして欲しい
・サブ垢での雑魚狩り対策にもなりうるしグッド
・ゲームやるために個人情報差し出さないといけないのキツいやろ
・これlolでもやってくれ
・セクハラ対策にもうってつけやね
・これ全てのゲームでやった方が良いんじゃない?
本気で対策するならこれくらいやったほうがいいかもな
松本保典,置鮎龍太郎,堀川亮,茶風林(Vocals), 山口勝平,小杉十郎太(Vocals), アミノテツロー(監督)(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません
三浦和也(監督), 大空直美(Vocals), 赤羽根健治(Vocals), 竹達彩奈(Vocals), 早見沙織(Vocals)(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません


まあ無いよりはマシか
シャンゼリアンとか言う駄々滑りは来るけど
何でMSなんざに電話番号を教えないといけないんだよ
嫌がるのは害悪プレイヤー
特定キャリアのやつ以外は認証不可にしたらええのと違う
おかげでどれほどの人がOWから消えたか。
スマーフはゲーム人口減らすだけの、
全てのオンライン対人ゲームにおける害悪。
何でオバウォの人数5vs5なんだよただでさえタンクの責任重いのに
本人確認まですれば見事ではある
つかこれって消費者庁案件だよね
個人情報を後で要求するなんて後出しもいい所だ
1の課金した分を返金しろよ
韓国の業者共を6年間放置した罪は重い
これがやりたいから2なんて名前を体よくつけているだけだろ
前作のガチャで使った分を全額返金対応しろや
え?朝早くにやってるよ?
オバッチ2で3人が日本キャラ
着実に格ゲーと同じ道を歩んでますな。最終的には初心者が数秒で殺される修羅のゲーム扱いされる。
電話番号なんて誰でも取れんだろ
クレカ登録が一番
PCを隔離するだけで良いだろ
コンシューマーを巻き込むだよ
お前らの目的はチーター対策じゃなくてPSユーザーの個人情報だろ
プラチナ取得率0.2%なんで自慢できるかな
好き放題やってる訳だからな
電話番号登録必須ならそれも崩れるし
電話も持ってないヤバい奴は入り込む余地すらなくなる
マジで全てのサービスで義務付けしてほしいわ
「巻き込むだよ」で笑っちまったわくそ
で、APEXとVALORANTに勝てんの?
Switchという王がいる中PSVR2を出すようなもん
良いことじゃん
ゲンジとハンゾーとキリコだな
つかオーバーウォッチもすでに同じ失敗をしている
健全化したシーンに健全なガヤは存在しないので集客力が落ちる
結果衰退を招く
なんだかんだでクソゲーと言いながらガヤだらけのほうが人気が担保されるっていう皮肉
スマーフと荒らしでトロールがまじで邪魔
お前みたいな捻くれた奴が
ゲームのオンライン上から居なくなるって考えたら
めっちゃ有益じゃん
アメリカ人はもっと多いぞ
ソルジャー・キャスディ(マクリー)・アッシュ・ボブ
リーパーも含めれば5人だ
5対5と減ってしまったという
サムスンのイメージなのか
こないだゲーム屋でゴキブリが「PS5売ってくれえええ」とか喚き散らしながら
某宗教産の壺一杯に入った1円玉ぶちまけてたけどゴキブリやべえやつだよなマジで
ゴミはネットでも排除でいいよ
人権ないから
3からはPCと箱のマルチ
もっともっと厳しく厳正にすりゃいいよ、後ろめたいからギャーギャー騒いでんだろ
オフメインの方がいい
てかちゃんと入ってるのソロモード?
もっともっと厳しく厳正にすりゃいいよ、後ろめたいからギャーギャー騒いでんだろ
え?スイッチのライバルってキワモノ代表のPSVR2なの?ニッチ過ぎない?
もっともっと厳しく厳正にすりゃいいよ、後ろめたいからギャーギャー騒いでんだろ
オフメインの方がいい
てかちゃんと入ってるのソロモード?
WARZONEは既にもうしてるけど普通にチーターいます
マイナンバーが一番やで
サブ垢の初心者狩りはほんと新規いなくなるから・・・
わたしのお墓の前で泣かないでください〜
ゲームで嫌がらせばっかりしてるの?特定されたら困るようなことしてるの?
改造王に漏れがなる!
パクり言うか開発にOWの人がいる
PCのチーターを隔離しない
害悪企業マイクロソフトがゲーム業界から
消えてくれたほうがよっぽど有益だぞww
こいつらこれが原因でソニーに負け続けているから
買収独占とか言うクッソみたいなことをやり続けている
もう死ねよwwww
だよな、登録した所で困らないしな
免許証だったら、免許証番号登録だけでも良い
ゴキステ終了のお知らせええええええええええええ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・yふk、gcぐ?7
今日調整入るんだっけ
スプラ豚なんてつまんねえゲームかうとか可哀想
無料でオンゲー出来るってのによ
はい池沼発見、ゴキが勝手に敵対視してるだけライバルな訳ない
当然Switch勢は無視、相手にすらしてない
手前らで勝手にやってりゃあ良いんだよ
でもクソ企業MSはブリザードを買収して
登録なんてしなくても遊べたゲームを面倒にした
こういうのが不要だからPSNのゲームは他を圧倒している
後発のくせに何も対策してないガンエボにアホが押し寄せるだろうが
2出ても1に籠ってりゃいいだけじゃんおっさんきっしょ
1にしてもそこまでして面白いわけでもない
Battlenetだけじゃないかな
固定がメインで他が待ち時間多いならあまりやる気にならんし
何で賛成のコメント多いのに逆書いてるの豚って
文盲なの?
対策としてはやったほうが良いんだろうけど
基本無料のお手軽ゲームだから
余計な手順を踏むのが煩わしい層も出てくるだろう
どうなるかはやっていってそれが普通になったら良いかもね
ゲームを買えばすぐに遊べるよ
MS買収後
過疎っているPCとのクロスプレイは強制ね💗、オフにもできないから(笑)チーターも隔離しないから、個人情報登録してね、しないならゲームを起動不可にするね
新作とか言っているけどただのアブデでしかないけど1はもうサービス終了するわ
DLCの引継ぎはできるけど個人情報を渡さないなら遊べないからね、あとDLCに返金にも対応しないからね
チートは見ればわかるよ
プレイリプレイ見て通報するだけ
OWはずっとバトルネットだが
まず従業員を守れよ
1は終わるんだけどな
新作もただのDLCレベルの追加要素なのに2とか抜かしている
アトラスよりたちが悪い
かなり厳しくなってるよね? 日本もネトゲーに関してはそれぐらい厳しくてもいいかも・・
でもさ、ネトゲーでチートしてるチーターって「大半が中国人」じゃね??ねぇ?
OWは過疎りすぎた
昔これをしたネトゲは1年持たなかったな
Googleレベルの企業ですら完全に信用しきれないのにたかがゲームの運営如きに個人情報を直接ホイホイ渡すのはリテラシーが低すぎる
プーチンの言う事を何でも信じるロシア人並
メーカー側もお前みたいな暴言厨にはプレイして欲しくないからwin-winやろ
今まで通りゲームを買えばすぐに遊べるよ
登録も任意ね、ユーザーに面倒を押し付けたくないから
MSが買収したオーバーウォッチ
チーター隔離拒否、クロスプレイ強制
個人情報必須、従わないなら有料ですでに買わせているゲームを起動できないようにする
元グラマスの外国人がサブ垢スマーフ配信で、シルバーから上がれなくて発狂してるの楽しかったわ
低レートはリグループする脳みそないからな
いやMSだけど今回の電話番号は正解
チーターとスマーフが減る
アホが「じゃあここで晒せ」とかとんちんかんなこと言うだろうけど
もっと対策強化されると普通のプレイヤーもめんどくさくて遊ばないからな
ワールドワイドタイトルで国個別対応なんてするわけないだろ無知無能
PVPとPVEのゲームを比較とか
電話番号変えればよくね?
1は2に統合されるから、2リリース直前にサービス終了するんだわ…
他のメジャーなオンラインゲームも似たり寄ったりだろ
ゲームを8千円で有料で販売
↓
DLCやら課金やら何万円もユーザーに金を使わせた後に突然個人情報を要求してくる
↓
キャンセルボタンを押すとゲームすら遊べなくなる
課金要素なんてスキンだけで任意やんけ
むしろよく5年も遊ばせてくれたなって感じだけど
豚じゃなくてもコレ理解してないバカいるんだな
プラスの方がでかいのに
dlc無いけど
頭悪
捨て番号を手に入れるなんてのは簡単だよ
そんな国ばかりじゃないんだ
こどおじの考えた最強の治安術w
このゲームの課金要素ってスキンくらいじゃないの
それもゲームしてれば手に入るっていう
チート対策どーこーいうまえにクロスプレイやめれば問題解決するんだよ
PC勢にだけ電話番号もとめればいいじゃん
エアプでバカ過ぎて草生えたわ
都合の悪い点は挙げないんだなw
追加キャラも全部無料アプデやで
このくらいの対策は必要だわ
ゲームはさすがにGOTYとるだけあって面白いけど
チータや業者にそんなもん関係あるかっての
裸の王様かよ
OWはわりとチートはわかりやすい上に通報ではじけるからまだまし
と言うかブリザードのゲームは運営いいほう
BFみたいにチート沸きまくりの放置プレイと違って
害悪プレーヤー共通ブラックリストにしろ
買った後にしてくるとか
完全に詐欺の手口じゃあねえか
大手企業がネットの詐欺企業みたいな事やってんじゃあねえよ・・・
無視されて誰からも相手にされてないSwitchだもんな
2は無料ですよ
はさすがにPS勢としても恥だわこういうエアプバカは
いくらアクブリがMSに買収されてもOWやディアブロ3も運営はチャントしてたし
害悪プレーヤーのアカバンや回避もしっかりやってたし追加課金とかもねえわ
スプレーやスキンのガチャ位で無課金でもガンガンたまるし
いいえて糞なのは2出ると1が終了することだわ
サブ垢とかチーターに少しでもコストをかけさせることが大事
このゲームはやらないけどSMSプロテクトはいいね😳
知らないで知ったかぶり書くアホ
ガキしかいないPS勢は捨て垢沢山作って荒らすの好きだからなー
これからも増えるのかメンドクサ
それはゲームを買えばすぐに遊べるって言うPSの優位性を潰したいからやっているだけ
本当にチーターを無くしたいなら家庭用ゲーム機に注力してPCのチーターを家庭用ゲームから隔離すれば良いだけ
もうPCのチーターは技術的に検知するのが不可能なんだし
それが出来る連中は電話番号の登録すら回避できるだろうしこんなことをやっても無意味なんだよ
一般のユーザーが迷惑を被るだけ
反発してるのはサブ垢野郎だけだぞ
お前のことじゃね?
PSでも無料だし別に良いわ
コレ批判して暴れてるやつはスマーフ野郎だけだし
コレ批判してる時点で糞バカ
?
メンタル雑魚どものせいで気軽に死体撃ちできなくなるからやめてほしい
お前らそんなに上手いの?
昔みたいに簡単に電話番号手に入れられる時代じゃなくなったし
おめえの頭がやべえよw
認証するのに勝手に登録もくそもねえだろw
ついでにPS5の購入にも電話番号登録を義務付けて、1つの番号で1台の購入制限をかけてほしいわ
チーターとかは格安維持できる番号大量に準備すんのかな
これ嫌がる人は日頃後ろめたい行為でもしてんのか
固定電話番号でいいんじゃねw
もちろんネットもな
最低限どこに登録したか覚えておける程度に抑えたい
アカウントとかもできるだけ増やしたくない性格だし
是非やって欲しいわwww
この手のゲームはカジュアルにたのしんだもん勝ちだね。
中途半端にマジでやってる連中が大変なんだろうね。
プロみたいにその分の地位や名誉や対価もねーし和気あいあいとした楽しむ余裕もない。
ガラケーすら持てないクソ雑魚人間がゲーム遊ぶ環境はあるの?ネット環境も?
突っ込み所大杉てあほくさ
>・チートや荒らし行為を迅速に特定し排除することで、すべての競技レベルで健全性を確保する。
>・不正行為に対して毅然とした態度で臨み、ポジティブかつ建設的なプレイヤーの声がコミュニティの中心となるよう、ゲーム内外でより安全なコミュニティを形成する。
空虚ででかい言葉
くだらねえツッコミ入れてんなよダッサ
※113
あ~~~~生活保護の金でプリペイド携帯買え
で、登録しろ、で、捨てろ
問題は中国でしょ どうすんのよ
終わってんな
期待していたのに
電話番号流出の危険性もあるし
何もいい事ない
PCが参加してくるクロスプレイを禁止すれば良いだけ
でもこいつらはしない
つまりこれは個人情報、登録が目当てなだけ
マイクロソフトはチーターを排除する気なんてこれっぽちも無いよ
この間、ゲーム会社をハッキングしてリークした事件が話題になったからこんなん信用出来へん
Riotも何度かこの手の質問に記事で返答してるけど効果が薄い上に一般ユーザーに負担かけるだけらしい
LOLは大会モードの登録には必要だけど