• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン、″抹茶×豆乳”などカスタマイズ可能 - Peachy - ライブドアニュース
1664530518258


記事によると



・日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープン

・カルーアミルクとは、コーヒーを使ったリキュール「カルーア」をベースにした人気カクテル。

・特徴的なのは、一般的なカルーアミルクに加え、抹茶やバニラ、キャラメルといったフレーバーを選ぶことができること。またミルクの種類もカスタマイズ可能で、牛乳や低脂肪乳をはじめ、豆乳、オーツミルクといった植物性ミルクも用意。さらにカルーアの濃さを調節したり、カルーアのフォームをトッピングしたり、氷を“コーヒー氷”に変更できたり…と、多彩なオプションを用意している。





以下、全文を読む

この記事への反応



気になる🤤


これはおいしそう!!😋😋😋


カルーアってどこでどうやって作ってるんだろう


絶対飲みすぎちゃうやつ


未だに銀座や六本木がどこにあるのかよくわかってないな




いつも同じ飲み方になっちゃうしこういうのはありがてえね











コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:01▼返信
🚗
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:01▼返信
>>1侮辱罪
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:03▼返信
>>3
不細工迷惑
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:03▼返信
>>2雑魚w
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:04▼返信
ケツの青いガキの飲み物
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:05▼返信
女が酩酊状態じゃないと持ち帰れないお前らの友じゃんカルアミルク
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:06▼返信
칼아밀크가 없어서 코코아 마셨어요!
9.投稿日:2022年10月01日 04:06▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:08▼返信
流行る訳ねえだろ...
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:08▼返信
>>7
女が酩酊状態なら持ち帰れるみたいな言い方だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:10▼返信
面白そう
思ったけど東京って専門店多いし
専門店めぐりとか面白そうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:12▼返信
気になるけどトイレ複数ないと心配だな
カルアミルク美味しいけど飲むといつも下痢になるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:12▼返信
コーヒー牛乳みたいで美味しいよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:15▼返信
タバスコじゃなくてケチャマンで作ったブラッディメアリーのほうが強烈
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:16▼返信
カルアミルクって絶対一度はハマる気がする。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:17▼返信
ビールとかは飲まないけど居酒屋にいったらカルーアミルクは頼んでしまう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:20▼返信
女しか飲まねぇクソ甘いカクテルだと思ってるだろ?
まじで一度飲んでみ?甘い事は甘いが美味いから
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:22▼返信
カシスミルクとカルーアミルク馬鹿にする奴とは戦争
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:30▼返信
オカマが飲む飲み物
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:54▼返信
家で簡単にできるw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:02▼返信
半年保たずに閉店するだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:06▼返信
六本木じゃないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:09▼返信
1杯飲んで終わりじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:10▼返信
この店はオカマを集めて何かしようとしてるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:37▼返信
コーヒー以外もあるんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:57▼返信
一杯100円くらいなら考える
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:32▼返信
タピオカみたいに便乗店が乱立しそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:47▼返信
ステマ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:53▼返信
カルーアミルクティーってあるんやで
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:31▼返信
酒不味いとか言ってる若者って
カルーアミルクとかチョコレートカクテルとか飲んだこと無いんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:40▼返信
田舎者はこういう文化にすら触れられないんやで
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:57▼返信
嘘と炎上と対立煽りしかないまとめサイトだと思ってた
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:13▼返信
>>32
どうせお前らそんなオシャレそうな店入れないじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:13▼返信
北朝鮮にでも出店してやれやwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:40▼返信
お腹壊しそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:45▼返信
唐揚げの次はこれか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:46▼返信
カルーアなんて安いから家で作ればいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:49▼返信
甘いからあんまり飲めない
ひとくちで良い酒
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:50▼返信
カルーアなんて何杯も飲めるもんじゃないやろ
甘すぎて1杯飲んだらもういらねってなるわ
同じ定番の酒の味苦手な人向けならスクリュードライバーの方が飲みやすい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:53▼返信
※38
それは何でも家で作った方が安いだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:57▼返信
>>41
そりゃそうだけどカルーアミルクなんて瓶でリキュール買ってきて牛乳入れりゃ良いからな
カクテルとは言っても色んな材料とか技術、道具もいらないし超カンタン
カルピスみたいなもん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:58▼返信
>>40
ジントニックも良いよ
バーで飲むと旨いぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:07▼返信
喧嘩なんかやめてさ~
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:17▼返信
カルアミルクって酒だよな。
タピオカみたいな感じで売ってんのかと思ったわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:19▼返信
※43
ジンは癖が強いから酒苦手な奴にはキツイよ
癖のないウォッカベースの方が良いモスコミュールとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:23▼返信
カルアミルクなんてわざわざ銀座で頼もうと思わんな
それくらいなら自分では作れないチョコレート系のカクテルとか頼みたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:33▼返信
>>31
それは酒が好きなんじゃなくてコーヒー牛乳とチョコレートが好きなだけだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:02▼返信
アラフォーニートしかいないはちま民にこんな記事がウケるとでも思ったのかクソバイト。

案の定50コメとかいうゴミみたいな結果だろ?

もっと考えて仕事してくれない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:25▼返信
※47
チョコレートリキュールをミルクで割ったら出来上がり
簡単に作れるやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:28▼返信
>>48
カクテルってのはジンやウォッカやリキュールなどをベースに色んなもで割って作るんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:06▼返信
>>50
無知乙
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 19:35▼返信
ここまで岡村靖幸なし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 20:57▼返信
明治コーヒー牛乳割りください!

直近のコメント数ランキング

traq