Phil Spencer says Xbox will look at letting players disable Quick Resume
記事によると
・XboxのトップであるPhil Spencer氏は、Xbox Series X/Sでプレイヤーがクイックレジューム機能を無効にできるようにすることを検討すると述べている
・クイックレジュームとは、Xbox本体にゲームの状態を記録し、一時停止したゲームを再び読み込むと、数秒で元の状態に戻るというユニークな機能だ
・すべてのゲームがクイックレジュームに対応しているわけではない
・クイックレジュームに対応しているゲームでも、特にオンラインサーバーに接続しているゲームでは不具合が生じる場合がある
・『PUBG』、『FIFA』、『Halo Infinite』などのゲームでクイックレジュームを行うと再接続が大変になるため、手動でゲームを強制終了して中断状態を消去し、完全に再起動し直した方が早い場合があると、プレイヤーから定期的に報告されている
Xbox and Developers need to talk out the issues with persistent online connected games, to either disable Quick Resume on that title, or find a way to reconnect the servers on resume. https://t.co/oZe7aV5mtf
— colteastwood (@Colteastwood) April 16, 2022
・ツイッターユーザーのGabeTC99氏は「クイックレジュームを無効にできないことが、いまだに理解できない。多くのゲームにとって素晴らしい機能だが、オンライン専用ゲームをクイックレジュームしようとすると完全に壊れてしまい、手動で終了しなければならない。無効化するオプションがあればいいのに!」と投稿した
・この投稿に対してPhil Spencer氏は「理にかなっていますね。検討課題としてリストアップしておきます」と返信した
Good feature ask, makes sense. We will put it on the list of things to look at.
— Phil Spencer (@XboxP3) September 29, 2022
以下、全文を読む
【Quick Resume を使ってすばやくゲームを再開する | Xbox Support】
Xbox Series X と Xbox Series S 本体で Quick Resume 機能を使用すると、前回終了したゲームから再開することができます。
あるゲームから別のゲームに切り替えると、本体は現在のゲームの状態を保存します。 切り替えるゲームに Quick Resume がある場合は、本体がその状態を読み込みます。
ソロゲーだけ遊ぶならいい機能なんだけど、オンラインのゲームだと完全に邪魔だったからなぁ
無効化オプションあれば喜ぶ人も多いだろうね
無効化オプションあれば喜ぶ人も多いだろうね


フランケンシュタインみたい
うるせぇ黙ってケツ向けて犯させろテメー
満足にクイックレジュームに対応できないとか無様すぎだろ・・・
システム的に破綻しとるんよwwwww
PS5を劣化させない限りXboxSXが勝てない現実
まさか当初言われてたPS5よりXboxSXの方が性能いいってやつは、
全てXbox優先プラットフォームとしてPS5版は劣化させてた結果というね
PS5みたいに1つのゲームのスリープと高速ゲーム起動があれば要らない機能なんだよな
メモリ容量に余裕無くなるんだろ
だからクエストの途中でスリープにするのが怖くてキリが良いところまで辞められない
4つまでも進行状況を保存できるコンセプトは良いが安定性が追い付いてないので実用性が低い
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←フィルはこっちの方をなんとか対処しろや
そもそも箱は無駄に重いOS載せてるのに複数タイトルを同時にスリープさせておくとかメモリが圧迫されるって理解できなかったのが凄い
地味にレストからの復帰もPS5の方が早いんだよな
なんやねんクイックレジュームって
・XboxSeriesXをスタンバイモードで待機させておくのは予想以上に高くつくかもしれない
・XboxSeriesXスタンバイモード(省エネモードON)の消費電力は年間59ポンド(約1万円)相当に値する。これと比較して、PlayStation5の場合は年間4ポンド(約700円)程度で済むようだ
・英紙ガーディアンのAlex Hern氏によれば、省エネモードOFFの状態でスタンバイモードを利用した場合、XboxSeriesXの電力使用量は年間132ポンド(約2万円)相当にまで跳ね上がる可能性があるという
・ちなみにニンテンドースイッチの場合は消費電力が極端に少なく年間40ペンス(約66円)程度。テレビと接続して『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』で遊んだとしても、XboxSeriesXのスタンバイモードほどの電力は食わないそうだ
ユーザーは良く訴訟起こさないよな
少し違う、PS4のスタンバイは文字通りスタンバイ。メモリ等を通電したままにして待機モードにする様なモノ。
XSXのクイックレジュームは、メモリをストレージに書き出ししてから電源OFF、Windowsの休止モードやエミュレータなんかのステートセーブみたいなモノ。
実は結構別もので後者はエラーが起こりやすい。
MSの算段ではPS5のメモリは箱の半分になるはずって考えてたんだろ
8テラしかでねえのSX!
どこ行ったんだよPS5よりアドバンテージだった2テラ
オンラインのマルチは不可能とは明言されてた
けど実際にはシングルプレイのゲームでも
何かしらネットに接続する要素があれば不具合を起こしてた
周波数と共に消え去った
ところでもうヘイローでレイトレって実装したんか?🧐
へ?
APEXの試合途中で中断しても試合は進行して終了してるんだから後で再開なんかどう考えても不可能だし
PSでもPCでも出来ないよそんな事
ロビーにいる状態すら中断できないからな
というかクイックレジュームで一番やりたい事ってまさに
他のゲームの合間にちょっとマルチ対戦やるかって時に素早く起動して欲しいところじゃね?
マジで日本に箱ユーザーいないんだなってのがわかる
ユーザー「クイックレジュームを無効にできないことが、いまだに理解できない。多くのゲームにとって素晴らしい機能だが、オンライン専用ゲームをクイックレジュームしようとすると完全に壊れてしまい、手動で終了しなければならない。無効化するオプションがあればいいのに!」
フィル「確かに・・・検討しとくわ」
それらで昔からレジューム時にバグってたりしたのよw
実際はボロ負けし続けているよね
ps5はもうオワコンやんw
オンゲアプリの再起動が必要になる状況を作らないための無効化
PSとかだと強制切断なるだけなんだけど箱の場合延々接続先探し続けて、アプリ強制終了したほうが早いってなるんよ
だから最初からクイックレジューム切っておけばPSとかと同じくすぐ切断されるだけだから後はネットワークだけ再接続すればいいって話
読解力死んでるんか?
8月の本国アメリカで箱の売上はスイッチ以下やでwww
ちなみに1位はPS5www
スイッチもシングルゲームなのにネット接続されているよ
何故ならゼノブレイド2をプレイしていたら
モノリスの高橋から「いつもゼノブレイド2を遊んでくれてありがとう!」と
お礼のメールが来たからね
PCとは違いスペックに余裕無いのに
早いと1週間でしぬ。
所で箱コンの耐久性は?
ただのメモリ虐待やん
大抵飲み物注いでる間に準備整ってるし
箱は自慢のクイックレジュームやめちゃうの?w
デュアルセンス発売日から使い倒してるけど問題ないわ
運悪いんじゃね
本当Xboxは素人設計やな
箱X:ヅダ
箱S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
WindowsってOS作ってる会社ですよね?
NPDね
箱はアメリカでここ数ヶ月ずっと最下位
海外で集団起訴起きてるし
日本でもかなり報告あるけどな
ちなみに俺はデュアルセンス4台目
それくらい脆いんだわ
ワイのPS5コン1年持ってるぞ
ついで、スイッチのジョイコンも2年持ってるぞ
PS4コンはドリフトしたけど、2年くらいはもったぞ
コントローラーすぐ壊すやつって絶対指に力入れ過ぎやわ
エルデンリングみたいにクロスプレイないゲームも普通に多いからな
マルチ少しでもやる人ならPS一択よ
今も仕事中じゃ😅
4台目ならどう考えてもお前の使い方がおかしいわ
それが嫌だからXbox買ったんだよな
デュアルセンスエッジ次第ではps5買うけど
馬鹿やんw
??オンゲー止める時はオプションボタンで終了すればレジュームにはならないんだけどな
これをやらない場合はあってにレジュームになる
ソフト側がレジューム効かないように対応すればいいだけなんだけどな
箱コンも集団訴訟起こされてるぞ(マジレス)
北米在住ならそれでいいかもな
でその訴訟勝てたの?
まぁFPSやるなら消耗激しいから、、、
全世代完全互換→金の無駄だから途中で終了
スマートデリバリー→ソフトメーカーの都合であり非対応のソフトあり
クイックレジューム→不具合続出でユーザーに無効化を求められる
難癖訴訟がなんだって?
ソフトメーカー「何で一々そんな面倒臭いことを?」
ガチで誰もマルチにいないから
現実すらみれない無職ゴキであったww🤣
???
なんでハード側の機能をソフトメーカー側で対応しないといけないんだよ
どんな終了方法でもレジューム機能をOFFに出来るような設定があった方が便利だろ
金をせしめようとする恒例の光景やぞw
ゲームによってはPS5が惨めになるからわざわざ無効にしてあるソフトがあるんだぜ
PS5の「アクティビティーの続きから」って機能凄く良いよなw
調べたらまじやん
コンバーター買えばコスパ最強だよ🤪
まず互換対応終了の意味がわからんもんな
互換とは名ばかりの移植でしたって自分で暴露してるようなもんだよ
そこでクイックレレジューム可能にすると不具合になるから
と考えつかない頭がヤベェなwwww
ちょっとアクセス性悪いというか見つけづらいのだけがたまにきず
結構知らない人多い
どんな終了方法って終了方法はオプションから終了しかないよ
アプデでわかりやすくなったぞ
皆ゲーミングPCに移行したの?
箱はスパイダーマンやウルヴァリンなどMarvel系に興味なくて、FF16やFF7Rなどにも興味なくて、ベセスダやARKがやりたいなら買うのありだと思うわ
オフゲやる人も使わない機能だよ
ストレージの寿命縮めるから不必要な書き換えは控えた方が良いし
これXboxの話ですよ
箱の記事なのに、急に発狂すんの草
アレのせいで開発難航してるのバレバレじゃん
良かった
日本のゲーミングデスクトップは昨年度9万台しか売れてないから
PCは箱よりはマシって程度よ
XSSはGPU性能はともかく、RAMという一番誤魔化しが効かない部分ケチったからヤバそう・・・
現在の仕様だとゲーム起動中に違うゲームに移った時点で勝手にクイックレジュームされるけど
移ったタイミングでレジュームせずに終了する当たり前のことをして欲しいってことだろ
去年のゲーミングPCの売上知ってる?
9万台wwwww
悔しいのう悔しいのう貧乏人はwwww
ゲーミングPCすら買え無いのかい?🤣
いつまでCS機で遊んでるの?いい歳した爺が🤣
PS5と箱どっちも買ってもPCより余裕で安いしぜんぜんありなんよなぁ
日本じゃユーザーが少なすぎて不具合が起きていようが全く話題にならんからなー
売り上げwwwそんな話してねーよ貧乏人www🤣
またいつもの嫉妬か🤣
RAMケチったせいで「フルHD版XSX」っていうMSの目論見が完全に外れたからね
サードから出てくる不満も大抵メモリについてだし
wwwwwwwww
低所得だからpcすら買えませんって暴露してんじゃねーか笑
XSSベースで作ればXSXは4K120Hzでヌルヌルも余裕だというのに!
過疎鯖でゲームして楽しさ半減しててええんか
配信者やFPSや格ゲーガチ勢なら、国内でaskにボラれてるPCに金かけるのわかるけど、単純にシングルゲーや緩いPVEくらいしかやらんワイにはCSのPS5とスイッチで十分なんや
すまんな🙏
あんだけ宣伝してたメリット全部潰れて何も残ってないじゃん・・・・w
CS機なんてガキの玩具だろ?
まさかお前ら😨
発狂しだして草wwww
みんなの比率低く過ぎて草
PC「俺と合体しよう!」
この行動が正解だったのか失敗だったのか今でも考えている
一番の玩具スイッチが抜けてるぞwwww
海外勢ならギリわかるかもしれんが
国内はPCパーツはaskにボッタクられてるやん情弱くん・・・
まぁゲーミングじゃなくても手持ちノートでも参加できるのがPCゲーの良いところだし
なお、マルチやると容赦なくiGPU勢が突っ込んでくる模様
Stadia「せやせや」
↓
2021年国内ゲームアプリ課金売上ランキング
1位ウマ娘•1,296億円
2位FGO•917億円
3位•モンスターストライク•739億円
なおその後
フィルスペンサー「XSSへの対応が容易い作業ではないのは事実」
せっかく買収しまくってもXSSの呪いで次世代体験が出来ない箱なのでした
それがXBOXなんだよね
その9万台って数字にソース有るの?
この無効化って本来レジューム出来るソフトもレジュームせずに終了してしまうからクイックレジュームオンのままオンゲーだけはオプションから終了するのがいいでしょ
スタディアがコケたばかりでしょ
所でpcってコスパ考えなければ最強だよな?😂
あ、そもそもお前らは持ってなかったか…
何かすまんな笑
MSファーストに興味なけりゃイランやろ。マルチなら他でも出来るし、日本でそのマルチを箱でやるメリットもない
なんで、銭ゲバ代理店にボッタクられてるPC買わないといけんの?🤔
1549ドル=30万って冷静に円安関係なしにおかしいよね
箱めんどくせ
これはマジ
3Dオーディオ ←対応ソフト少なすぎ
クイックレジューム ←無効化
完全互換 ←PS5より遥かに少ない
XSS ←フルHDすら維持できず、30fpsのソフトも
日経じゃなくて記事タイトルなりURLなり貼らなきゃソースとは呼べないよ?
askの回し者か?🧐
面倒くさいってPSも終了方法同じだろ
で、XboxよりゲーミングPCについて語ろうぜ😃
コントローラー握って親指コネコネしながら遊んでないでさ(´^ω^`)
ネット販売でプッシュされてる1660搭載のゲーミングPC
ホグワーツレガシーの推奨より遥か下の性能だった
MSファーストさんマジでかわいそう
そりゃAMDもCS全力ぶっぱしますわ
ちなみにPCユーザーは増加してると言ってる人たちがたまにいるけど実際の増加数はここ数年で0.何%と1%にも満たないのだ。なので日本において「PCへ移行してる」や「PCユーザーが増えてきている」という話には無理がある
勧めるのはゲーミングノートだもん
完全にダメじゃん
ゲーミングPCでもパッド使うやろ
草
別のゲームやるなら一々終了しないで
そのまま別のゲーム起動するぞ
liteのせいで永遠に無線環境前提の仕様を強要されるSwitchさんよりは…
結局重いシングルゲーやるなら、CSが一番金使わなく楽よな
PS4は750ti相当の性能と言われてるけど、スパイダーマンの最低設定が950、GOWの最低設定が960、ホライゾンの最低設定が780tiだからな
推奨じゃなくて最低設定なのがミソ
switch版ホグワーツはダイイングライト2コースやな
そりゃGTX1660は廉価モデルだしそうだろ
ゲーミングPC買ってから視野が広くなりました😭✨
母数が大きけりゃ2%でも大きい数字になるぞ
PS5とスイッチの両刀さいつよや✌️
金に余裕あるなら、PCも足したらええかもしれん😇
ワイはコスパをオイモトメル
ホグワーツ推奨GTX1080だぞ
結構頭おかしい
アクションゲーとかもキーマウなの?
たまにいるけど俺にはできん芸当やわ
NVIDIA「PCゲーミング向け前期比44%減だから販売会社に無理言ったろ」
↓
米最王手EVGAさん、グラボ販売から撤退
PS5以上のゲーム体験できないゲーミングPC持っててもねえ
それならPS5で十分ってなるよね
全部マウスでやると思ってるの草
アクションゲームとか圧倒的にパッドだし
具体的にどう広がったんだ?
エアPC持ちでも言えるな、それ。抽象的すぎるわ
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
ちょいちょいそういうのあるからな
次世代専用増えてきたら、ますますその傾向強まるよ
視野狭まってて草
4ヶ月程前に30万弱のガリレアのゲーミングPC買いました!
ここでは当たり前の事ですよね?
ここでの発言は許して貰えますか?
ワイドモニターにでもしたんやろ
箱の本体売り上げ←SとX2機種合わせてもPS5の半分以下
FF14だけどPADマウス併用で快適だぞw
本当ならPS4無理じゃね
最新ゲームちゃんと遊べないものを「ゲーミングPC」として売るのって
普通に詐欺だと思うけどな
その辺自己責任なところが普及しない要因
値段じゃなくてスペック言えよ
最近PCリリースされたキムタクが如くとかも1080p60fpsの推奨がRTX2060、RX6600やからな
PS5は1440p60fpsで遊べるけど
そんな君にゲーミングPCをおすすめしますwww🤣
ゴミ箱以下の市場規模で母数が大きいはないわ。
ダメです帰りましょう
新作ゲーをやろうとするたび何かしら不具合で初動いつもイライラさせられてんのなPCってw
PS4って1050くらいだしな
でも1050でGT7が60fpsで動くとは思ってないけど
CSもワイドがデフォじゃん、、、
エルデンリングも1070推奨だけど、PS4で動いてたから・・・
多分、VRAMをモリモリ喰うゲームなのかも
スイッチ版はマジどうすんだろ
わかるわ。絶対こういうこと起きると思ってたわ
PS5版 →110分待ち
PC版 →0分待ち
これも衝撃的というか現実直撃だったな
日本では誰もやってないから話題にならない
初動だけじゃねぇんだよなぁ
突然のOSアップデートで無事死亡とかよくある話
その辺をスペックが均一とういCS機の最適化のしやすさがカバーしてる
ゲーム自体の感触確かめるならPC版でもよさそうなもんだけど市場の反応ってのは正直やな
絵文字大量使いは間違いなく中高年
トラブルだらけでもまだ無効にできねーのかw
対応が遅すぎるでしょ
エルデンリングもPCは始め、起動すら無理やったよなw
デュアルセンスは今のところPS5でしか発揮できんしな
シングルゲーしかやらんからあの振動とかの没入感はPS5でしか味わえんよ
ロードの早さも没入感切らさないためだろうしPCでシングルゲーやりたいと思わん
キリのいいところで終了させればいいだけじゃないの?
普通に考えれば大した問題じゃないからな
PS4やるくらいなら、消費電力50Wの1万5千のグラボのっければ数倍の性能でるだろうが
XSS叩く前にPS4叩けよ
未だにPS5より売れれて、諸悪の根源はそっちだろ
DUALSHOCK4とデュアルセンスに慣れてしまってるせいですかね😭
ですがFPSは圧倒的にキーマウですね😎
あ、てめぇらコンバーターで不正してんじゃねーぞカスが!
問題になって不満の声が大きくなってるから無効化するんだけどね
シングルゲーはPS5の方が快適なんで
それもほとんど記事になってないな
置換さんは実際困ってたんか?
そういえば遊ぶ時間は短いけど最近キーマウかなり上達しました🥲
それともこのタイトルは他のモード中でもこれ起こるんか
xboxはオフラインでゲーム起動無理だから、2日くらい不具合起きてたけど、日本では誰も話題にしなかったからなw
PSNなら死ぬほど叩かれてたとおもうw
ちな、スイッチなら美談に変わる
良かったな
普通にPS5の方が売れてますw
俺もi7 12700k +RTX3080だけど、PCはMSFSとAoE4専用機になってるわ
CSはほんと楽
クラッシュ起こる原因が大したことないは大草原
ちなみに勝手にキャンセルされるのは購入したゲームだけじゃなくてゲーパスも解約されるみたいだぞ
カード会社に問い合わせたり明細確認したって人の話では購入履歴はちゃんと残ってるみたいだから完全に箱側の問題だね
PCって中身のメーカーが全然違うと思うから問題が起きそうだけど
実際は問題ないのかな?
VRAM8GB弱は大きいよなぁ
ジムカスには無理だろう
実際ドライバとかの相性の良し悪しで問題起きたりしとるぞ
オンラインゲームにオフゲーの機能付けるアホw
こんなんPSで起こったらゲハ総出の大炎上祭りだよなwww
なんならゲハの外にすら飛び出す
オンラインの特性が分かればレジュームしないで終了するで解決するやん
ゲーム遊ばないでインテリアにしとるから問題なし
普通にある
この前も糞MSが「アプデでgeforceの性能抑制しちゃったわ、てへ」とかやらかしたばっかだし
コンバーター使おうとしてんじゃねーぞゴミが!
あ、自分チートに手を出そうとしてました🥲
普通にあるぞ
そして問題が起っても自分で原因を特定して解決するしかない
知識がなけりゃ詰み
MSは発売から2年間眠ってたのか?
まじかよ木彫りの熊とかのほうだだいぶマシな気がするけどな
視線はずっとPSの方に向いてたからなwww
だからpcは素晴らしいんだ😺
理解者いて助かる😸
クイックレジュームでドヤ顔してたアホが結構おったぞ
木彫りの熊「君たち!サケの卵狩りイカないかね?」
ユーザーからは最初からゴミって言われてたけど
使わないし見たこともない豚たちが必死こいて持ち上げてた機能だよなw
とうとう本家大元がごみだと認めて存在を抹消しようとしてて草
それができないから騒ぎになってるんじゃないの?
マイクロソフトはマウント取ることしか考えてないから不完全のままリリースするのよね
PC以上PS以下
サーバーは長時間の信号がないから強制に落とす、ハードは必死にログインしようと試みる、フリーズ
これ設計した奴が馬鹿すぎる
MSがドヤ顔で説明してるし、きっと対策されてるんだろうって言われてた
それで発売後使ってみると一切対策がされてなかったといういつものMS
でもユーザーが少なすぎて不満がほとんど出なかったのもいつものMS
PS5だけが唯一出来るゲーム機か
アイコンに合わせてオプションボタンから終了でクイックレジュームされない
いつps4切るの?
悔しく無関係なこと書き込みしちゃうの
これPS5のロードが早いことを知った箱の開発者たちが対抗するための手段として問題点をガン無視してぶち込んだ機能だろ
問題点放棄で導入する分にはスリープと大差ないから楽だしね
ゲーパスもあるし、箱コンの方がエペもやりすいし
xboxのオンライン不具合は全部、コレw
コクナイべしゲェジにIP育てる購買力とか無いもんな
ユーザーいないんだからw
比較動画たくさんあるのに捏造するな
普段から妄想でしか語れないからここでも口が滑っちゃいました💦
哀れですみません💦
ソニーのライアンはユーザーとの接点無いから全く親しみも無いよな
※309は僕です💦
醜くてすみませんw
それでも安いが
最安値は5600G+RX6600の10万2000円だな
自作だとRX6600とi3 12100F(ゲーム性能はPS5の3700Xと同等)で75000円で組めるけどな
なんかパーツだけでなく、PCそのものも10月になって値上げされてるな
ああああああああああああああああああ!!!チクショウ!!!!
結局PS5が最強か
最初から出来もしないことするべきじゃないがね、フィルが無能言われる所以だな
あんたら詳しいんやろ(*´ー`*)
SSDの容量も食ってるだよな
この機能考えた奴は馬鹿だよ
これからはPC、PS、箱でゲーム業界を引っ張っていくんだから
がんばろうぜ
しかも待機電力バカ食い。そして不具合続出の誰得
そのままPS5買う
その二択は無駄
Switchは選択肢にも入らないんだなwww
やっぱ技術はソニーの方がすごいのな
まともな人間はSwitchは別枠で買う
メモリ内容を全部書き出す仕組みだからな
PS5買う前提ならどう考えてもPS4pro
それでも何故かPS5より容量あるんだよ
XSSはDL専用だからな
PS5に行く気があるならPS4Proのがいいだろうよ
まともな人間がFireHDにも劣るゴミハードなんて買うかよw
基地豚にとってはそうだろうけどw
ユーザーがいないからそれは些細な問題だ
その頃SwitchはSDカードwww
レジューム先はメモリでなくてSSDなんですがそんなことも知らんのか
まともな人間はSwitchを買わない
MS、ゲームの復帰を早くするためにSSDに現状状態を保存するようにしました
SSDの性能は型落ち品です。専用SSDスーパーホットかってね!
そんな当たり前のことを偉そうに言われてもwww
それ一回クイックレジュームされてホームに戻った後の話だからなぁ
オフラインのゲームの復帰でもPS5の起動より遅いって言われる理由よw
1月後半から個人的にやりたいゲームが滅茶苦茶出る
基本PS4とのマルチ作品だけど後悔したくないならPS5で遊んだ方が良いと思う
オープンワールドは特に差が出ると思うしバトアラみたいなゲームでも差が出てるしね
しいたけ押せばアイコン出るやん?
しかも箱の方は専用SSDしか挿せないから
速いSSDに換装出来ないんだよな
PS5は規格さえ合ってれば汎用SSD挿せるけど
XboxはSSD周りの冷却弱いらしいからベスト状態がないらしい
まじで欠陥品やんけ
PS5前提だからな
アプグレあるから断然PROだわ
例のスーパーホット見ると…
そもそも冷却って風を叩き付けて熱を強制的に排出させるのが正しいのに、箱は尻を吸い出すアホな設計だからね
根本から間違っている
それにしてもやたらクイックレジュームとかチカくんいってたけどオンライン周りの不具合は聞いたことないからホントにプレイしてたんやろか?w
何で話しブリ返すの?
そもそも国内だとチカくんクイックレジュームクイックレジュームとうるさかったけど
今回の記事みたいなオンライン周りの不具合とか聞いたことなかったよね?
あの人達は本当にXboxを持っているんだろうか?
え?
PS5はPS4互換完備してんだからさ
PS5に行く気があるならそりゃProのが良いだろうよw
レジューム無効の終了の仕方を知ってるから
そんでノーパソ向けのちっちゃいSSD付けてるだよ。
それだな、PS5発表当時には一般市販品でなかったハイスペックSSDをMSには調達するルート手段がなかったからな
今更VRAM8GBのGPU勧めるのは感心しない
ちなみにXSXは“スタンバイ”時の消費電力が29W前後という狸寝入りっぷり。
この辺の雑さはXb1から変わってないですね。
ある編集部「サーモで起動中のPS5の温度見てみたら何故か隣でスタンバイ中のXboxSXの方が温度高かった。」
FHDの環境前提だからその程度で充分だろ
そもそも大して性能高くないのにVRAMだけ積んでるおかしなゲーム機があるわけだけど
Xboxの選択肢もありだよなぁ
スターフィールドやりたいから悩むわ
なら、PCでやれよwどっちにしろクロス強要でPC扱いのチーター養分なんだからw
やっぱあれ不具合多かったんだな
結局あいつ等箱でゲームなんかしてないんだろうなあ
箱ユーザーが分けてくれと懇願してもガン無視してるらしいがw
まあレジュームにはレジュームの良さもあるとは思うよ
セーブしてなくても大丈夫なとことか
セーブしてないデータを不安定なレジューム任せにする胆力さえあればだけど
悩んでないで買えば?
俺はXBOXなんて無料でも要らんけと。
豚のなりすましだった?
その考えが気持ち悪いと思う
駄目だから削除します~とかじゃないぞwww残念
やってるなら、不具合が終わってから話題になんかならない訳で…同時にゲーパスも死んでたのに誰も気付かなかったw
いやまぁ分かってたことではあるけど
PS5だと別ゲー起動したら終了してしまうから、いくら読み込み速くても起動からになっちゃうし
PSでもできそうだけど導入してくれないのかなー
なら、箱買えば?w
容量無駄に消費するからいらねー
アクティビティーというのがあるじゃん
オートセーブ対応してるゲームって条件があるけど
要はホーム画面に戻ったときに自動にオートセーブされて
他のゲームやって戻るときにアクティビティーから始めればタイトル画面行かないでオートセーブちょくロードしにいくというシステム。
これから検討とかおせーよ
ロードス島戦記は必ず落ちるし
super hot!
何から何までPS5より劣ってて笑
すげー知ったかちゃんだな
PC知ってる風だけどたんにスペックの数字が理解できてるだけの雑魚だって自己評価した方がいいよ
その主張で通すならswitchの方がまだ説得力があるんだよなぁ
日本公式の転売ヤーが嫌なら個人輸入するしかない
修理に出せばいい
ビックリするほどの速度感で戻ってくるぞ
MSからは劣化PC以上の発想が出なかったからな
思い返しても歴代ずっと劣化PC以外の印象がない
使わなければいいんだ!!
これ初めて知ったわ
アンソが自慢げに便利だって語ってたからシステムレベルで全タイトルに使える機能だと思ってた
ちょっと違うな
PS5:アムロの乗ったG3ガンダム
箱X:学徒兵の乗ったゲルググ
箱S:学徒兵の乗ったザクII
ゴミッチ:ライフル持った学徒兵
なら最初からつけるなよ。ソロ専用にしておけば良かっただろ
無職で就職氷河期世代の任天堂大好きおじさんに言われてもな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ps5が16でps4が8だろう?
8予想ならps4と変わらん
そんな予想ありえん
誰も文句言ってないの宗教極まってるな
だって持ってるヤツほとんどいないからw
つい数日前にも箱ストア不具合出てたけど誰も文句言ってなかったしw
PSNだと誰かしら「繋がらねー」って言うのにw
これは想像だけどそのうち3割くらい買い替えの人いそう
因みに俺もrtx2070からrtx3070の機種に買い替えた
ならないなあ。ガイジは必要以上に力込め過ぎだろうw
内心コントローラぶっこわしてやりたいという破壊願望があるんでは?w
ガイジが力込めてコントローラ破壊して、イキっているだけだろうから何も問題ない。下手すりゃハンマーでガンガン叩いているレベルw
箱コン持ち易いけど操作しにくいよな
いい年して、PC、PCとか人生終わっているわ。
良いPCを数十万で作ったところで非生産的な道楽にしかならないw
それやって何か手に入りましたか?w
むしろそんなもんに金投下するアホは周りから見捨てられて然るべき存在でしかないw
惨め、惨め☺
ぶたは自作PC組み立てる脳みそがないのが伺い知れるw
安心安定の底辺馬鹿が確定w
知識なしだね。なんのパーツがいいのか何も知らないってことだなwコーラはコカコーラ。CPUはIntelの社名だけしか知りませんって感じ?w
旧世代のパーツ混ぜてまったくそれに気づけないだろうよw
下手だからチートに頼るw小学生の頃から全く進歩してないんだねw
腕前は小学生時代から変わらないし、脳みそも進化しなかったな!www
ヨドバシクレカ作って、大都市ヨドバシカメラに土日通えばいつかは買えるだろう。
ファーストは今年で使い切っただろう。ゴッドオブウオーすら消化するし。
まあps4切る以前にSwitch切るほうを優先させなきゃ話にならんよ。
そもそも箱持ってるヤツがごく少数だからなw
ていうかMS自身が「オンゲで不具合が発生することがあるからOFFにする機能つけるわ」って言ってる記事なんだから叩かれてもしょうがないだろw
不具合とか、公式が発表しない限り一切話題にならないな
ゲーパスだろうとソフトだろうと本当にプレイしてるのか
任天堂のゲームやりたい人にはいいだろう
おこちゃま用の子供だましなソフトは揃ってるからそういった年齢層には悪くない
まあ真っ当な感性を持ってる人は遅くとも中学卒業くらいで任天堂も卒業するもんだが
無理矢理PSとの差別化でゴリ押してたもんで、そろそろ撤去でいい
Xはカタログスペックだけはあるから学徒兵が乗ったジオングでいいやろになお真の性能は引き出せないw
ブヒッチもガトルぐらいにしといてやれよw
Xbox側の問題、しかも複数クイックレジュームするために複数クイックレジュームすると、不具合出る頭おかしい
実に微笑ましい
惨めすぎひん?
PCあるけどゲームしない