• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Skyrim Anniversary Switch Players Seem To Be Experiencing Performance Issues

1664699111916


記事によると



・ベセスダは9月29日、『The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition Bundle』のニンテンドースイッチ版をリリースした

・スイッチで遊べるようになったのは素晴らしいことだが、プレイヤーからパフォーマンスの問題が報告されている

スタッタリングやフレームレート低下などのパフォーマンス問題や、定期的にクラッシュするという動画も投稿され、subredditで話題になっている



アニバーサリーコンテンツをインストールしたプレイヤーに問題が発生しているようで、一部のプレイヤーによるとゲーム本編はまだ"スムーズ"だという

・パフォーマンスの問題が続くようであれば、再インストールを試してみよう

以下、全文を読む









フレームレートテスト映像



1




この記事への反応



Switch版スカイリム、AEになったけどもエラー多発するようになっちゃって駄目やん!ってことで箱版買っちゃった…

スイッチ版スカイリムAEにてニクスハウンドが購入できないバグを確認。
購入先npc であるリーバスさんに話しかけても選択肢が出ず購入不可。
某魔法動物学者RPをしたかっただけに一番クセの強いペットが飼えないのはかなりショック。修正される日は来るのか...


スカイリムAE、凍えそうだ判定になると絶対エラー落ちするんだが....(switch)







17fpsって…
ベセスダさん修正パッチはよ!



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6














コメント(1655件)

1.リチャードソンジリス投稿日:2022年10月02日 18:00▼返信
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:00▼返信
これがスイッチデバフ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:00▼返信
×悲報
〇残当
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:00▼返信
>>1
豚悲報しかねぇな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
でしょうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
Switchはもう性能限界近いだろ
所詮PS3レベルのハードだぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
PS3時代のゲームもまともに動かないとは、ポンコツすぎるなスイッチ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
スプラ3も不具合だらけだしswitchってそういうハードだと諦めよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
>>6
スカイリムが動かないということはPS3以下だね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
PS5の時代にPS3以下のハードに落とし込むとかどんな苦行だよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
Switch版のスカイリムなんて誰が買うねん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
何年前のゲームやってんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
>>4
流石はカクッチだなぁ~🤣
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
だからスイッチってゲームするのに向いてないんだって
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
そもそもスイッチ版買おうなんて馬鹿は皆無だし無問題
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
どうせ誰も買わないからノーダメ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:01▼返信
>>4
??「Switch版?絶対ガタガタじゃん、やだよーw」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
これくらいのほうが難易度上がって面白い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
今更skyrimやる奴なんかいねえだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
スイッチでまともな3Dゲームやる奴が悪い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
>>6
もうっていうかブレワイの時点でアレですし
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
定期的にクラッシュか本体にダメージ入りそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
ゲーム出した実績のために無理やり移植してるだけだからそらそうなる。
ゴミハード買った自分の選択を恨め。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
(´・ω・`)携帯機だししゃーない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:02▼返信
Switch「何時も足を引っ張って申し訳ない」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
17fps…
これなら言える
これやオートマタのSwitch版買うくらいならヴァルキリー買った方がええぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
限界来てるなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
いつものベセスダゲームじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
ガタガタ確定な
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
え、次世代版だけだと思ってたけどスイッチ版も移植あったの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
ヤベエw
グラフィックもボケボケだし
動作はガタガタでゲームに支障あるレベル
その上スカイリムはもう10年以上前のPS3の頃の作品なのに動作は不安定とか
switchドンだけ性能低いの
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
>>15
switchでドハマりした。すまんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
※25
任天堂「switchは据置機です(キリッ」
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信

Switchには技術的限界があるから
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:03▼返信
fps低いほうが重厚感出るしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
真のゼルダw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
残飯すらまともに動かせないゴミッチ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
スイッチの平常運転
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
じゃあPSもガタガタなら叩けよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信


けつあなハードwwwww
 
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
どうせSkyrimやるならVR版がええぞ
カメラ動かすときは気になったが没入感凄かったで
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
最適化できるかよ
PC版でもバグだらけなのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
PS360のほうがまだまともに動いたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
Tiny Skyrim に改題したほうがいいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
どうせ売れないから最適化なんて無駄だし、苦情も来ないからアプデしてるふりでいいしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:04▼返信
fps低い方が子供の目にいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
スカイリムなんて古いタイトルでマウント取ろうとするゴキブリがバカとしか思わないけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
ただでさえまともに調整しないベセスダだしな
ゴミッチで出したらこうなるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
ただでさえエラー多いベセスダゲーを奇形ハードにぶち込むから…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
fps低い方が温かみあるんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
スカイリムすらまともに動かんとかほんまこのゴミ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
いまさらスカイリムなんてやらないからノーダメ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
ニーアもかなり酷かったらしいなswitch版
とりあえず出せば納得するやろって奴か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
fps低い方が親雄さん世代も馴染みやすい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
重要なのはスイッチに出た実績だけだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
何年前のゲームだよwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
ここまでガタガタだと大画面TVじゃキツイな
むしろ携帯モードの方がマシなんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
SAO、ニーアと続き今度の悲報はスカイリムか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
ベセスダゲーはMODが来てからが本番だから!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
>>26
Switchのせいでシンフォニアがラタトスク抜きになったのほんとひでぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:05▼返信
オブリビオン出した方がよかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
>>42
酔いまくってダメだったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
マジで任天堂は背伸びしないほうが良い
ほとんどセルフネガキャンだぞ
分かってんのか?任天堂よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
>>1
まあ、とにかく出せば買い取り保証金が出るからそれでコンプリートだろ。
そもそも幼児向けハード向きじゃ無いんだしwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
絶対ガタガタじゃんか、やだよ~(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
fps低い方がごろ寝プレイにはいいんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
こんなの出る前から分かってることでしょ
いつものことなんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
またswitch悲報😭
これ以上いじめないで
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
>>2
こんなんよりアブビリオン移植しろ
ハードにもピッタリだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
FF15ポケットエディションみたいな割り切りが必要だったな
オリジナルを再現しようとしてはいかん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
※40
じゃあも何もPS4より数年後に出したハードなのにこれだから、そら笑われるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信

11年前のゲームがまともに動かない

それが任天堂クオリティwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:06▼返信
スイッチじゃスカイリムどころかオブリビオンで多分まともに動かなさそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
PCもバージョンでMOD使えなかったり色々やらかしてるなベセスダ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
>>48
AE版は新作な記念で追加DLC込みの
それこそ公式MODも追加された完全版だからファンはプレイするのに
言い訳が弱いわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
Switchに一番向いてるのは紙芝居だって
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
>>6
遥かに下だよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
でもスイッチのグラには温かみがあるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
ベセスダに期待しちゃだめよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
>>1
ゴミハードSwitchは夢の島へ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
>>67
最近のスマホがどんどん高リフレッシュレート化してってるのに妙だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
ださいたま
くさいたま
くっせえくっせえくっせえわ♪
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
>>48
古いタイトルですらこのザマなんだから馬鹿にされても仕方ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:07▼返信
名作なのは認めるが、いったい何年前のゲーム
未だに擦ってんだか・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
ベセスダが任天堂の技術力に追いついてないだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
もうニンテンドーバグッチに改名しろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
洋ゲーは初てがっ買わない方がいいっ習わなかったか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
>>33
何に?幼児向けタイトル?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
pcのAE移行拒否民のわいには他人事やわ。
AEはごみ。
どう見たってSEのままMod導入した方がよい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
洋ゲーは初日に買わない方がいいって習わなかったか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
PS4版持ってたら100円でPS5版にアプグレ出てるなコレ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
これで爆死でハブッチの悪循環
来年以降本当に任天堂専用機になるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
>>18
温かみを感じるとか言ってくれぇw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:08▼返信
諦めろ!もう詰んでる!
ゼハハハハ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
ゲーマーの敵任天堂
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
ゲームはグラじゃないブヒーーーー🐷💢ガタガタガタガタ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
ウィッチャー3とダイイングライトって凄いんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
あー、PS版が3000円なのにスイッチ版が2000円なのってこれが理由か
まさに安かろう悪かろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
旧世代のゲームだけど
スイッチには荷が重かったね…

ブタちゃんはこれでも十分らしいけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
Switchユーザーは皆スプラやってるからこんなのいらないんだけどな
ネガキャンご苦労様
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
技術力の無さをSwitchに押しつけるんじゃねーよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
>>85
ベセスダにはもうこれしかすがるものがないんだ。
察してやってくれ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
豚の言い訳がくそ笑たw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
※48
古いゲームすらまともに動かないから馬鹿にされてんだろwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
>>48
Switch版がゴミなことにソニーは関係ないけど?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:09▼返信
スイッチでスカイリムやる人は変態以外は初のスカイリムだろうから
新人潰しみたいで残念やね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:10▼返信
ゴミ箱にゴミを捨てて豚が漁るエコロジーなんだから文句ないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:10▼返信
>>27
んなこと言われんでも分かっとるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:10▼返信
MSに買収されたベゼスダだし
任天堂への嫌がらせだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:10▼返信
豚ちゃん…哀れ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:10▼返信
ありがとう任天堂
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:10▼返信
11年前のゲームが17fpsって
もう笑えないレベルだな おい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:10▼返信
TES6なんて下手したらPS7の世代だろうしなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
>>75
バージョンで非公式MOD使えないはやらかしとは言わんぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
これがNintendo次世代機の実力
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
switchはいつも不具合版
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
今朝のワイドナショー、スプラ3の宣伝してたけど、そんなところに金使うなら少しでもいい本体開発できるようにしろよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
また事実をネガキャンと言ってらwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
ベセスダ買収の時に叩いてたゴキブリが次はベセスダでスイッチ叩いてるのは気持ち悪いけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
未だにスカイリムとか誰がやんねん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
>>26
ドラクエ10が以前にも増してちんちくりんに成った事もなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
>>113
黙れゴキブリ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
倍買わせる賢い方法
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
温かみのあるグラだな
ジャギジャギでイグイグしててワクワクするわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
>>102
ニーアもスカイリムもSAOも
全部糞化したねw
本体が一番技術とは無関係だもんね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
グラじゃないところも酷いんじゃ何も良いところないじゃんSwitch
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
低性能switch
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
30fpsって文化的な最低限度なフレームレートだと思うの
それを通常のプレイの範囲内で一定程度の時間下回っちゃうのは大問題
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:11▼返信
低スペゴミハードさん…w
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
動画見る限りガビガビのグダグダだけど、これが携帯機で出来るってのはいいんじゃないのかな?
俺はPS5でやるけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
※113
PS5は買えないから0fps
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
🐷消せ消せ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
この手のゲームってPCでやらないと規制ばかりでうんざりするやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
任天堂ブロック権がないとこんなもんw
ブロック権のシンフォニアは強制30fps
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
クソ豚はファミコン笑だけやってろって
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
いちいち当たり前のことを騒ぐ理由ってなんなの
高熱が出たら気持ち悪いとかタイヤがないと車が走らないとか、そう言うレベルの記事
体験しなくても言われなくても誰だって最初から判ってるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
MOD使えないスカイリムとかやる価値あるんか
追加ダンジョンやらアジトやら仲間キャラ追加さしたり
ハクスラシステム追加したりとMODないとすぐ飽きるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
ベセスダが技術力ないだけ
任天堂はSwitchでオープンワールド作れてるし
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
>>118
ちなみに15分たっぷりやってたわ
アニメならAパートの時間丸々スプラの話とかどんだけだよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
グラがひどいじゃなくて動画見てみろよ
挙動も含め何もかも酷いからwwwwwww
switchマジで産廃
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:12▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
こりゃペルソナ5もダメだろうなwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
グラフィックだったりがゲームの全てじゃないとは言え
やっぱり最低限のスペックって大事だよね、まともに動かないんじゃ話にならん
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
これくらいの方がスカイリム初心者にいいんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
(´・ω・`)スイッチ版を出すことがネガキャンてことか
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
豚クソイラついててワロタwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
フレームレートもそうだけど、エラーで落ちまくって遊べなかった。
まったくテストしてないだろ、これ。
こんなもんリリースするとかマジで気が触れてる。
アップデートはもういいから、元に戻して返金しろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:13▼返信
30fpsでもしっかり固定されてれば何とかゲームは出来るんだけど
これはそれを軽く下回るなw
長時間プレイしてると酔うから香川県向きだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
PS2のゲームすらまともに動かないのかよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
フレームレートガクガクで動画だけで吐くわ

誰得移植だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった.
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
>>139
トゥーンレンダで糞グラのゼルダだけじゃね
他のオープンなんてねえよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
ベセスダの調整が糞
switchのスペックも糞

糞×糞で大糞や
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
ゴミハード本領発揮
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:14▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった 
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
※157
草が1ポリゴンとか言われてたしなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信

ゴキ乙

ゼルダ以下の売上のゲームに興味ないわwwwwww


164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
スプラやポケモンもバグ酷くて任天堂専用機としてすら使えなくなってるのにどうすんのこれ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
>>139そうだな!
オブジェクト削りまくればな!笑
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
いやひでえなこのハード
なんでこんなゴミを2017年に出せたんだ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
スイッチ「膝に矢を受けてしまってな」
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
誰がスイッチでやんねん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
17fpsてww
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:15▼返信
オープンエアじゃないからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
くやしいブヒ🐽
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
Switchでブレワイが遊べるのを考えたらスカイリムくらい出来そうだと思うんだけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
ださいたま
くさいたま
くっせえくっせえくっせえわ♪
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
PS360以下のスペックバランスを証明してしまった
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
元はPS3だよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
足引っ張り堂ここに極まれり
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
豚ちゃん発狂しすぎ…
いつものことかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
>>151
任天堂が金を出して、その金で赤字にならないように作るから調整不足になるんじゃないないかな、と
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:16▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
これこそ評判をチェックし、じっくり見極めようだな。面白いつまらないよりガクガクだったりエラーだったりでまともに遊べないのは論外だよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
まともに出来るわけねーだろこんなポンコツで
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
てかps3 360準拠のdlc込み版があるよな
そっちはゴロゴロしながらやるように持ってて今もやるけど

なんでわざわざ処理落としてまで無理矢理出したんや 別にDLCが抜けてるわけでもないし画質求めてるやつはスイッチ買わんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
スプラ3も不具合祭り
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
>>139
オープンエアって言わないと宮本に額にタバコ押しつけられるぞ
大体ブスザワショボグラな上にガクガクじゃねーか
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
>>156
PS5版は4Kでネイティブ解像度
60fps仕様でSE版持ちは100円でアプグレ可能だぞ
AEはDLC扱いで追加購入可能
残念やったな豚ちゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
17fpsってゲームプレイ出来るってレベルじゃねえぞ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
最早switchの低スぺさの晒し上げやな…
任天堂がファースト作品でグラやfpsに優しい品質に抑えた上に
非マルチ展開にする事よって最適化の環境を整えて
必死にswitchを高性能に見せる努力を無に帰しとる
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
>>163
つまりポケモンとマリオはお荷物とwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
元は2011年にPC、PS3、360で発売されたソフトです
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
何年前のゲームだよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
いや、ただのゲーム好きの素人の俺でもSwitchでスカイリムが快適に動くわけないと分かってたけど?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:17▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
ベセスダに期待する奴まだいるのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
※177
PS4ですら30は出るからなあ
なんでPS4より数年後に出したswitchで・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
ゴミやな…ほんま
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
>>32
クラッシュのおまけ付きだからSwitch本体にもダメージ入るw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
こんな情弱ハードでやるアホおりゅ?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
無理してスイッチなんかで動かそうとするからいけない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
プレステの闘神伝3にグラの背景を犠牲にして60FPSにするモードあったろ
switch版のゲームには全部これ搭載してやればいい
背景の建物が全部箱だったり単色の物体になるけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
時代遅れ堂ゴミハードの末路
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
スーパーポンコツハードスイッチ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:18▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
そもそも何でスペック不足の低ハードで出そうと思ったんだ
携帯向きのゲームじゃないだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
SwitchでガタガタならPS4もガタガタだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
豚いつも発狂してんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
ブヒッチオンw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
ぶーちゃん今日はコピペに頼るの早くない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
豚ちゃんなぜに快適なPS版の話題わざと書いたしw
switchが糞なんだから黙ってりゃいいものを
PS5版4kでfpsもぬるぬるだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
そりゃ問題がないバージョン(=PS版、Xbox版)をいちいち取り上げたりしないわな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
PS版はMOD復活したらしいけどswitch版はMODあるの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
そらSAO禿山になるわwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
わけわからんコピペをするしかない任豚であった
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:19▼返信
不具合でもなんでもなくスペックの問題
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
Switch出すということは削るということ
売れない後発劣化を内容削って不具合を追加してんだから豚は必ず買うように
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
いくら技術力あっても三輪車を時速200kmで走らせるのは無理だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
>>163
調べたらスカイリム3000万本売れてるが?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
PS版の話をしないのは問題がないからだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
他社のせいにして、

Switchはスゴイゲーム機だと思ってる
信者がキモくてキモくて
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
IP毀損するから無茶な移植すんなよ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
>>220
多分これでPS版の話題に流れを持っていこうとしてるんだよ
つまり産業廃棄物Switch版の話はしないでクレクレってことかと
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:20▼返信
技術力ねぇなサード
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:21▼返信
コピペに逃げてもう負け認める豚であったwwwwwwww
PS版は快適だよ残念w
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:21▼返信
でもPS版は話題にしないゴキブリであった
ハアハアハアハア・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:21▼返信
fpsが不安定でガクガクな画面を長時間見るとかしてると
斜視になったり光感受性てんかんのきっかけとか偏頭痛を誘発するとか
健康を普通に害するからマジで辞めた方が良い
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:21▼返信
草も生えない
いや草も生やせないポンコツガラクタ欠陥品Switchwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:21▼返信
PS3の頃のソフトさえ動かないハード
それがswitch
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:22▼返信
コピペ豚が構ってほしそうにしてるけど無視で良いかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:22▼返信
まぁでも普段からSwitchとPCあればいいって言ってるから問題ないんだよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:22▼返信
じゃあMS買収の時にベセスダ叩いてたゴキブリは謝罪しろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:22▼返信
 
Switchに移植したサードソフトで何かまともなソフトってあった?
 
ファーストのポケモンやスプラですらバグまみれだしろくでもないな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:22▼返信
※230
自社のソフトを他所に移植・マルチが出来ない技術力などこぞのファーストの悪口はそこまでや
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:22▼返信
これ誰得なん?
ユーザーはクソ移植で無駄金支払わされる
メーカーはゴミハードのサポートで人件費取られる
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
ブヒッチ入るの早くねw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
スイッチってエラーばっか出てるね
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
>>121
PS3とPS4版で2000時間はしてるし今もちょいちょいしてすまんw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
数万をケチって低スペックのSwitchでガクガク画面のゲームをして視覚や健康を害すると
治療のために何十年も医療費を払うことに成るよ
視覚の治療は完治が難しいし偏頭痛も完治しづらいしな
PSかPCでゲームやったほうがいい
健康のためだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
>>238
スカイリム出してるのベゼスダだぞw
文句言うなら親会社のMSに言え
雑魚豚
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
いいよなSwitchは

笑える話題が多くて
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
>>209
任天堂が金積んで出してもらったんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
DQ11Sやライザみたいに全機種Switch基準にすればいいだけの話
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:23▼返信
うん知ってたw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:24▼返信
>>238
それとポンコツハードとなんの関係あるの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:24▼返信
何年か前に出たps3画質程度のスイッチ版は普通に動くんだが
わざわざ性能が低い端末に処理落ち覚悟で高画質化版を作ってしまったのはまるで理解できない

本当になんで作ってんの、スイッチ2とかスイッチプロがでてそれ専用なら理解出来るんだが
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:24▼返信
流石にここまではっきりと劣勢な記事には訳のわからん開発者気取りのアンカガーくんは現れないかw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:24▼返信
Switch版はわかっている人しか買わないので問題ない
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:24▼返信
ゴミっちに高尚なゲームはムリゲー
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:24▼返信
ニーアもSAOも酷いしなswitch版

出せば満足するバカ多いからしゃあない
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:24▼返信
Switch以上の性能いらないんだっけ?www
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:25▼返信
>>249
それだと売り上げが激減する
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:25▼返信
スイッチはゲーム向きじゃないから…
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:25▼返信
なにもできないんですねスイッチさんって
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:25▼返信
>>249
任天堂がハード事業撤退してソフト販売だけすればいいだけでは?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:25▼返信
MSに買収されてベセスダがおかしくなったんだろうね
GOTYのオープンエアーゼルダが動かせるスイッチでこんなガタガタになるわけがない
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:25▼返信
少なくても3D表示でSwitchだと画面がガクガクするようなゲームは
プレイしないほうが良い
長くゲームや視覚を利用するエンタメを楽しみたいなら
PSかPCでやるべきだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:25▼返信


100%を超えた歪みか・・・
 
 
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
あれあれこう言うときはPCでやれば良いんじゃないの?
高性能PC持ってる設定忘れたの豚ちゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
所詮ゲーム機を模したオモチャに過ぎないスイッチ
値段だけは本物のゲーム機(PS5)に匹敵するが
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
これが豚の言ってたベネッセのスカイリム2ってやつかなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
>>249
それらより古いゲームなのにまともに動かないのヤバくね?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
>>264
Switchは戸愚呂兄だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
スカイリム ファイナルソードエディション
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
PS版はMOD復活したらしいけどswitch版はMODあるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:26▼返信
ゴキがいじめたぁ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:27▼返信
>>262
任天堂が出したゼノブレイド3ガタガタでマジでワロタ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:27▼返信
>>267
コレだろな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:27▼返信
>>246
ベセスダな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:28▼返信
任天堂すらエラーばっか出すんだから仕方ない、ベセスダは悪くないよハードに問題があるよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:28▼返信
10年前のゲームもまともに動かねえとかまじかよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:28▼返信

一体何年前のゲームだったらまともに動くんだよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:28▼返信
>>262
元からベセスダは技術力高くない
物は良いがバグ盛り沢山で発売後に有志が修正してTESもFOも神ゲーになった
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:28▼返信
FE風花無双もスゲーガタガタだったよ

switchなんなら快適やねん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
でもお前らネプテューヌのグラで満足してんじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
Q.「スイッチって何ならできるんですか?」

A.「中古屋に持っていくとちょっとお金になります。ちょっとね。」

Q.「買った金額を思うと損してません?」

A.「ゴミを金に換えなきゃならん中古屋の苦労を考えてやってください。お前らがそんなもん買うから。」
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
技術を磨いてから参入してこいよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
スペック低すぎるんだよ
ゴミが
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
わざわざ劣化ゴミハードで超絶劣化版を遊ぶメリットある?
金ドブでしかないわwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
あれだ豚ちゃんはそろそろNUROのせいにすればw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
>>279
初期FO76は酷かったな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:29▼返信
>>281
フレームレート17とかないぞw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:30▼返信
Switchでゲームやってるやつは頭沸いてるのかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:30▼返信
>>101
通信エラーに泣いてるの間違いだろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:30▼返信
TESは有志が完成度を毎回高めてるシリーズだよな
スカイリムに限らず
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:31▼返信
そりゃ小学生の間でもSwitchでゲームやってるって言うのが恥ずかしくなるよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:31▼返信


スマホでリリースした方が早くない?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:31▼返信
Switchにゲーム移植すると全部ファイナルソードエディションになっちまうんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:31▼返信
>>256
満足するだけで買わないからなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:31▼返信
おかしいな豚はPCもあるから問題ないはずでは?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:32▼返信
ゴミハードwwなつかしいw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:32▼返信
>>281
でも豚はゼルダよりネプの方がきれいだと認めてたぞw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:32▼返信
にじさんじの人気vのニュイがSwitch版スカイリムやってたけど、大事な手紙が白紙で草だった
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:32▼返信
なにが悲しくてSwitchでやらにゃいかんのだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:32▼返信
>>299
炙り出しかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:32▼返信
17fpsとかやべぇなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:33▼返信
ガクガクのゲーム画面を長時間見てると
視覚の異常や偏頭痛に悩まされるとか健康被害が出やすいだろうからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:33▼返信
ゴキブリ「スカイリムがガタガタなんだガー!」

Switchユーザー「別にスプラやってるからスカイリムはどうでもいいんだけど…」
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:33▼返信
>>249
それ100m走を競歩で行えと言ってるようなもんやそ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:33▼返信
スイッチ「本体に矢を受けてしまってな...」ガクガク
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:34▼返信
>>299
焚き火で炙って文字が浮かび上がるんだよきっと
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:34▼返信
スカイリムってPS3のゲームやぞ・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:34▼返信
>>304
そのスプラもエラーなんですけどね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:34▼返信
ゲーム会社のリソースが劣化作業にあてられるとか考えると
ほんとSwitchってゲーム業界の癌だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:34▼返信
今さらスイッチでやる奴いるの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:34▼返信
偏頭痛を和らげるために薬で胃が荒れる痛みに耐えながら頭痛薬を無理やり飲む事に成る
ちなみに、物凄い地獄だよ
薬を切らせば頭痛が襲ってくるし、薬を飲めば薬で胃の荒れる痛みにのたうち回ることに成る
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:34▼返信
>>304
スプラしかやるものが無いアピール草
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:35▼返信
コメント…
スイッチ版やめて箱版とか、これまた香ばしいのをわざわざ選んだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:35▼返信
>>300
Switchで持ち運びながらノルドやカジートをするのは大きいと思うけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:35▼返信
スカイリムはPS3でも店入るロードに1分かかる酷さだったぞ
ベセスダはそういうとこ業界でも最悪レベル
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:35▼返信
元々ユーザーMOD頼りのバグ大量メーカーにバグ修正なんて期待してどうする
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:35▼返信
スプラもバグだらけの上にバランス調整ウンコで草w
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:35▼返信
※304
尚スプラもバグ塗れな模様・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:35▼返信
>>304
そういうユーザーしかいないからサードも逃げて最下位なんだよねw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:36▼返信
switch版のほうが賑わってるからって
うろたえるんじゃねえよゴキどもw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:36▼返信
友達にDBDをSwitchでやってたやつがいるけど
マジでバカにしたらPCに移行して感動してたわ
こんなに綺麗で滑らかだったんだって
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:36▼返信
ゴミハードにゲーム出すからこうなる
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:36▼返信
>>296
そういう脳内設定なだけだから
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:36▼返信
スイッチとPC持ちが最強らしいのに
何でよりにもよってスイッチなんかでスカイリムをプレイするのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:36▼返信
>>321
賑わってるわけないだろw
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:36▼返信
しかもゼノブレ3は駄作だったしな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:37▼返信
>>321
賑わうもなにも何年前のゲームだと思ってんの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:37▼返信
>>304
エラーでできないんよけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:37▼返信
※314
見なかったことにいたすのが武士の情けでござるよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:38▼返信
>フレームレートもガッタガタ

魚も骨ごとすっぱすぱ、みたいな言い方するな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:38▼返信
>>1
ソフト開発能力がカスってバレちゃったね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:39▼返信
>>321
賑わって何本売れたの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:39▼返信
もうハード撤退した方がええな
低性能過ぎてサードは動かない・売れないしファーストも不具合バグ塗れの低品質連発だし
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:39▼返信
>>312
どんだけお薬エアプなのか知らんが
医者に処方されたら胃薬も同時にもらえるし
有名なロキソニンなら胃を守る成分入った奴もある
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:39▼返信
Switchでスカイリムwwwwwwwwwwwww,
アホかと
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
ガッタガッタはいつものこと
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
SwitchにもSwitch向きのゲームはあるんだろうけど、無理してPSや箱の領域に入り込もうとするからダメなんだよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
物語の面白さにFPSは関係ないぞ
紙芝居でも物語面白ければ子供は喜ぶからな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
でもここのゴキブリは買ってないよな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
スイッチで出るゲームは様子にしないと怖いな、スプラもエラー多発してるし
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
馬鹿にしやがって
任天堂のことを「にんてんどう」なんて呼ぶな!
「においうんこなんですけどぉー?」だぞ!言ってみろ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
TESを豊富に楽しもうと思ったら最終的にはPC板に行くしか無いから
最初からPC版で良いと思う
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
信仰心が足りてない。
任天堂ユーザーなら気にならないはずだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:40▼返信
でも世界一売れてるゲーム機はスイッチなんだわ
世界が認めたゲーム機はスイッチ
売上が正義なんだわ
おめーらはラブライブでも見てろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41▼返信
>>340
スイッチ版なんか買わんよ?とっくに遊び終わったゲームだし
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41▼返信
や、PS3以下の性能だから仕方無いんじゃないかな?
じゃあ、15fpsに固定したら安定するし全部のゲームそうしたら良いのでは?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41▼返信
コンソールもpcもだが機械がヘタってたら不具合起きやすくなるからな~
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41▼返信
>>316
それ本体が壊れてるだけだろ長くても10秒くらいしかかからねえよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41▼返信
>>339
子どもの感性を持った大人ならそれでいいだろう
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41▼返信
Switch版とか恥ずかしいだけ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41▼返信
Switchより綺麗で箱より普及しているPSがあるのにどうしてわざわざ…
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:42▼返信
>>345
それ本当に売れてるの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:42▼返信
ガクガクの画面で無理やり長時間ゲームをプレイして
自分で視覚を壊すとか辞めたホが良いよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:42▼返信
>>339
物語には関係ないけどゲームの面白さには関係あるよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:42▼返信
>>10
そういうゲームなのかもしれん。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:42▼返信
どんだけ技術力ないんだろこの会社wゼルダの神グラと比べてひどいのにカックカクとはw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:42▼返信
>>345
流石ガクガク世界一ですわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:43▼返信
でもスイッチよりPS5の方が世界で売れてないんですよーw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:43▼返信
もう任天堂は悲報の塊だな
事実でタコ殴りに遭ってボコボコに凹みまくってねぇか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:43▼返信



PS5や箱やPCで問題ないんだから、どう考えても「スイッチのせい」だろw


362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:43▼返信
スカイリムの続編?出てたっけ
PS3版の作品でこんな事にはならないと思うし
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:43▼返信
>>353
売れてるわけないわ
Switchって世界トータルでは箱以下だぜ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:43▼返信
>>345
最下位だよね?んじゃソニーが正義だね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:44▼返信
>>357
ゼルダもクソグラでガクガクじゃんw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:44▼返信
Switchでゲームとかダサいだけ
売れてるのも子供向けだけだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:44▼返信
で、こんなゴミ買ったやつがいるの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:44▼返信
>>359
でもPS5より利益あげれてないの草
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:45▼返信
>>359
7、8、9月はPS5のが売れたぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:46▼返信
ショボッチなんだから仕方ねぇだろ文句言うな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:46▼返信
豚「おいゴミメーカー他機種よりグラ劣化させるな」
メーカー「PS3世代のリマスターなら可能っちゃ可能だけど本当にいいの?」
豚「当たり前だろゴミとっとと出せ」
メーカー「わかった」

無事10fpsクラッシュ祭りに
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:47▼返信
PSは知らんが箱もだぞ。日本語版出た途端だ。だからオンラインPC以外で出ないだなと納得。
MOD入れてる人は辞めてしまった人も居ると思う。6は日本語版マジ出さないでくれや
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:47▼返信
更なるガタガタを目指す任天堂
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:47▼返信
馬鹿豚「サードは技術力が無いなー」
無いんじゃなくてPS3やPS4クラスのソフトをSwitchレベルまで落とすのがそもそも難しいんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:48▼返信
スカイリムをスイッチでやる必要性は、、、
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:48▼返信
>>315
それでガクガクでゲームにならんならやる必要すらねぇだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:48▼返信
ゴミ糞低性能シコッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwニシ豚とおんなじクソwwwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:48▼返信
誰も出せだなんて言ってないのに勝手に出して勝手に劣化させただけ
こんなんでSwitch叩くのはお門違いもはだばたしい
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:48▼返信
320p 15fpsって(´・ω・`)
ゴミッチ
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:48▼返信
まともに遊べないクソハードがあるらしい
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:48▼返信
誰も出せだなんて言ってないのに勝手に出して勝手に劣化させただけ
こんなんでSwitch叩くのはお門違いもはなはだしい
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:49▼返信
こういうのがあるからスイッチではサードが売れんのや
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:49▼返信
320p 15fpsって(´・ω・`)
ゴミッチ
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信
ウン・コー・switch
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信
またソニーの奴隷会社がスイッチに嫌がらせで出したのか
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信
いくら任天堂から金出てるからってこうやって無理やり移植するのは信用に関わるだろ?
責められるのはハードじゃなくてソフトメーカーの方なんだぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信
>>381
任天堂の場合は誰かが望んで誘致して出してんだよね
勝手に出してる訳じゃないぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信



     不具合ガタガタ堂


389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信
switchユーザーは馬鹿しかいないから大丈夫
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信
豚はいっつもガクガクしてるから問題ないという好判断
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:50▼返信
>>385

MSやぞw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:51▼返信
PS3でも動いてたソフトすらまともに動かせないとかSwitchどんだけ低性能なんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:51▼返信
でもSwitchは寝転んで遊べるから…
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:51▼返信
サードがスイッチマルチしてる幻日を見ろよ
PS独占じゃやってらんねーんだわ
スイッチマルチ=スイッチで動くゲームデザインだからな?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:51▼返信



      ガタガタは任天堂独占


396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:51▼返信
>>296
PCは持ってるかもしらんがグラボ刺さってない
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:51▼返信
おまえら、勘違いしていないか?
Switchだぞ!

名前が一緒でも、別のゲームとして見ないと
昔のセガコンシューマでアーケードと同じ名前の別ゲームと同じこと
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:51▼返信
>>391
豚は敵がソニーしかいないと思ってるバカだから…
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:52▼返信
これもうわざとだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:52▼返信
>>13
は?でもゲーム性は一緒でしょ?
だったら寝ながら遊べるSwitch完全版に限るよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:52▼返信
そりゃまともに動くなんて思ってる方がおかしい。
スカイリムは別のプラットフォーム版とかパッケージだせば毎度バグだなんだが伝統なんだから・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:53▼返信
>>400
操作性とクォリティが変わったらゲーム性なんてまるっきり変わるぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:53▼返信
>>393
えっ寝転んでPSしてるけど?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:53▼返信
>>386
そういうこと言ってるからサードが離れていくんだ
金貰ってるから仕事としてやってるだけで本当はやりたくもないだろうよ。でも仕方がない仕事なんだから でもいくら仕事でも一度でもこういう批判の仕方をするやつが出てくるとサードは出したくなくなるから離れていく一方

依頼する側の任天堂もハードの性能は把握してるはずなのに何故にクレクレするのか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:54▼返信
PS3版ベースなのにガタガタなのやばいだろ。しかも本編もまだましってだけという
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:54▼返信
>>304
今日のハート自演連打豚w
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:54▼返信
動くわけ非ず
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:54▼返信
>>401
スイッチ版「抱け」なんですよ?こうなってんのw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:54▼返信
ちなみにCCFF7リユニオンもSwitch版はガタガタボケボケ糞ロードの模様
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:54▼返信
※394
中国人ニダか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信
>>357
スカイリム何年前のゲームだよPS3時代やぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信
まぁ、いつものベゼスダという感じだなぁ
PS3でFO3とかやってた時、データ消失とか良くあったもんなぁ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信
ゴミ性能はパッチじゃ治らねーよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信
Switchで満足に動かせるのは紙芝居ぐらいか
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信



PS5版に100円でアップグレードしたけど問題無かったぞw


416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信
>>394
スイッチマルチって残飯しかないやん
新作は基本スイッチングハブや
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信
※6
SwitchはPS2レベルです
つまらない見栄を張るのはやめましょう
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:55▼返信
無理にゴミで出す必要ないだろ
ゴミは任天堂専用ハードとしてマリオだけだしてる糞会社の玩具屋でいいんやで
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:56▼返信
絶ガタ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:56▼返信
>>339
これZ指定なんですが
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:56▼返信
いつも思うけど技術が足りないことをハードのせいにしないでほしい
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:56▼返信
Switchは、15fps以上出れば十分遊べる
60fpsとか無駄
重要なのはゲーム性
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:56▼返信
>>381
任天堂は売れたタイトルを無理やり移植させるから分かりやすい
ウィッチャーやアウターワールドもそうだし近年だとフォールガイズや原神もそうだなw売れてからスイッチ移植とか見え透いてるわwwまぁ原神は開発難航してるのか音沙汰なしだがw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:57▼返信
ペルソナもガッタガタになるんだろうなやだよ~(´;ω;`)
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:57▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:57▼返信
>>394
TGSこないだやったばかりやぞ?
記憶なくすの早すぎない?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:57▼返信
>>421
技術の足りないハードがなんか言ってる
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:57▼返信
>>418
ハブられてる悔しさで「Switchにも出せやヴォケ!」と言い出すあんぽんたんが居るから注文通りに出したのに何故か発狂するニシ君って事よ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:57▼返信
誰もスイッチに期待してないのホント草
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:57▼返信
>>422
フレームレートはゲーム性に直結するだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:58▼返信
>>422
ゲーム性台無しやが
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:58▼返信
ゴミッチは相変わらずゴミッチだなあ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:59▼返信
>>400
携帯モードはゲームにすらなってないぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:59▼返信
ファミコンに劣化無しのFF7Rを出せと言ってるようなもんだからな、無理筋だわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:59▼返信
作るならSwitch用に初期段階から作らないと無理な所まで来てるよな
他とのスペック差がさ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:59▼返信
【悲報】じゃなくて
【いつもの】だろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:00▼返信
>>422
クラッシュ頻発なんてまずまともにゲームができないんですけど?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:00▼返信
※409
移植じゃ無くエミュベースなんかな楽だしなPSPのゲームやし
エミュベースで細部手直しブラッシュアップしていっちょあがり
しかし任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペックだからエミュベースだと…
メガドラもクオリティアップの為延期したのがSwitch
ゴミッチDeath (´・ω・`)
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:00▼返信
>>394
スイッチマルチってあの残飯の事言ってるんか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:00▼返信
そもそも携帯機でやるゲームじゃない
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:00▼返信
PS5にも引けをとらないよスイッチは
ゴキブリは何か勘違いしてる
負けすぎて頭おかしくなった?
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:00▼返信
PS3世代の移植も駄目だったか…w
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:01▼返信
>>422
ゲームにならないのがゲーム性かよw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
PS5売れてねーな
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
劣化のために技術が必要なSwitch
その技術は次世代以降には不要な使い捨ての技術である
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
>>393
家でしか出来ない据え置きハードで寝転がって出来ないという発想になるのが謎
豚は家なき子なの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
というか「ゲーム性」ってなんの基準にもなってねえよな
豚が言い訳に使ってるだけw
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
任天堂Switch悲報しかねぇーな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
もう終わった会社なのよ
とりあえずフォールアウト3とニューベガス、オブリビオンのリマスターを出してひっそりと消えて行って
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
ださいたま
くさいたま
くっせえくっせえくっせえわ♪
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
やはりSwitchはゴミ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:02▼返信
※444
ついに現実逃避へ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:03▼返信
豚が「ゲーム性」を語るときってそのゲームの事を何も知らない時なんだよねw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:03▼返信
ここまでゴミ糞ならクラウドの方が100倍ましやんww
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:03▼返信
※441
ぶーちゃんは常に負けてるからなぁ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:04▼返信
ベセスダゲーはCSでやってはならんと何故学ばん
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:04▼返信
任天堂って全てのスペックがお通夜状態なのにスペック以上の物を強請るのび太みたいなもんだよな
そして現実はドラえもんに相当する万能サポーターがいない事
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:04▼返信
比較的にNvidia最適化タイトルなのに処理落ち…
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:05▼返信
なあ、ブヒッチってどんなゲームでも寝転がらないと遊べないのか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:05▼返信
スイッチは携帯機だからな
フレームレートとか重要ではない
どこでも遊べる手軽さがキモ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:06▼返信
スカイリムチームの技術ならこんなもんしょ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:06▼返信
>>458
XPがギリギリ動く程度のハードでゲーマー向けのソフトをやろうってのがまず無理筋なんだよなぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:07▼返信
>>460
遊べてないんだよなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:07▼返信
また惨めなブタがゲーム性とかいう抽象的な言葉で誤魔化そうとしてんのかw
だったら一生ファミコンでもやってろや
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:07▼返信
多分、スイッチ版のホグワーツレガシーもこうなるんやろうな

思えばホグワーツレガシーも元々はスイッチ版なんてなかったのに二回目か三回目の続報の時に急に発表されたんだよなー もう任天堂が金で囲ったとしか思えんよなー
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:07▼返信
スチームデック買うわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:08▼返信



さっさとテンセントに買収してもらえよw


468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:08▼返信
>>460
どこでもガタガタでまともにゲームになってないのはどうすんだ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:08▼返信
スイッチの方が売れすぎてる現実は見ないの?ゴキちゃん
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:09▼返信
Q スイッチ版のスカイリムアニバーサリーエディションが不具合だらけでフレームレートもガックガクだが
B ソニーを相手に戦います
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:09▼返信
任豚語録に新たなものが
  \幻日/
Switchマルチは幻日
(´・ω・`)
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:09▼返信
>>460
バカ豚、二言目には携帯ガーいってるけどちっこい画面見つめてガタガタゲーするつらさもわからんのかw
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:09▼返信
ゴキはグラしか叩けないんだな
持ち運びできるという最高の利点に目を閉ざしてな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:09▼返信
下手すりゃSwitchは90年代レベルのハードだぞ?もはや骨董品だ
それでそこそこのスペックを要求する名作を動かそうってのがまずあたおかだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:10▼返信
>>456
「スイッチ」ではやってはならないw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:10▼返信
スイッチでやるゲームじゃないから
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:10▼返信
世の中、どうにもならないこともある
諦めろ
そもそもなんでSwitchで出そうなどと馬鹿な判断をしたのか
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:10▼返信
豚の主張通りだと画面に「ゲーム性」って表示され続けるだけでも
寝転がって見てれば楽しいのかw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:10▼返信
骨董品の持ち運びなんて利便性にもなりゃしないし売れてるムーブはただのガイジ行為や
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:11▼返信



違うと言うなら「ちゃんと動かせばいいだけ」だろ?ブーちゃん


481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:11▼返信
>>229
スイッチ版の記事でそれは、、
無駄な抵抗というか何というか、、、
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:11▼返信
ゲームギア
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:11▼返信
なぜかこんなときには現れない、PCとスイッチで十分なんだガー爺さんw
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:11▼返信
低性能機で無理して出すからこーなるwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:11▼返信
ゲームの面白さはグラフィックスにあらず
全てのゲームはゼルダを目指しなさい
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
わざわざデバフ版買う意味分からんわ
ドMかよw
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
>>478
PSは寝転がってプレイ出来ないと思い込んでるよね(笑)
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
ホグワーツレガシーはもっと悲惨な事になるだろうなw
その前に本当に出せるのか怪しいけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
>>473
このゲームに関してはゴミだ
ゴミ持ち運んでどうすんだよ…邪魔でむしろいらねぇだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
宗教とはいえよくこんなゴミハードを持ち上げるよなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
煮脂くんガタガタでベタベタとかもう妖怪じゃん
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
豚は素直に初代のゲームボーイでもやってなさい
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
糞豚「技術力が低いゲーム会社が悪いブヒィィィィ」
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
俺は2度とスイッチとのマルチ作品は買わないと決めたのでFFCCも買わないよ
スイッチとのマルチ作品は動画で済ますと決めた
お金を払ってまで遊ぶ価値があるとは思えなくなった
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:12▼返信
クラウドハードにクラウドを使わないゲームを出してしまった愚か者の末路
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:13▼返信
パッチ当てたところで動かすのがSwitchなんだから
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:13▼返信
17fpsだとパラパラ漫画ぐらいかな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:13▼返信
実際にこんなガクガク画面を寝ながら見てたら数分で吐き気するだろうな
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:13▼返信
メモリが足りてないだけでは?
スカイリム専用メモリを用意するのだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:13▼返信
ニシくんて普段からボケボケガクガクのゲームしかやってないからこれでも問題ないんじゃね
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:13▼返信
Switchじゃゴツゴツしててまな板にもなりゃしないよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:13▼返信
勢いなくなってきたな
やっぱコイツらラブライブスーパースター見に行ったな
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:14▼返信
>>473
コイツ糞馬鹿だなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:14▼返信
ブヒッチ版ホグワーツはダイライ2や原神と同じく永遠の発売予定になるに一票w
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:14▼返信
ゲーム性を言い訳にしてるぶーちゃんがいるけどさぁ...
そもそもそのスカイリムのゲーム性を楽しめないほど不具合が多発してるって話なの理解してないの?日本語読める??
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:15▼返信
豚「スカイリムは寝ながらプレイするとゲーム性が高い」
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:15▼返信
人間性とゲーム性を捨てた者だけが持つ事を許される伝説の糞ハード…
theゴミッチ\(^o^)/
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:15▼返信
>>1
やっぱり性能って必要なんだよブーちゃん…
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:16▼返信
まぁでも意外と動いてるじゃん
ルンファク4はいったいなんだったんだ・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:16▼返信
スカイリムPC版も初期はCPU依存でフレームレート不安定だったからなぁw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:16▼返信
>>1
PS4と同時期に開発開始して未だにこれか
メーカー泣かせですな
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:16▼返信
>>249
やっとこさPS5手に入れて、テレビも新調したってのに何が悲しくてスイッチ基準のグラフィックで
ゲームしなきゃならんのだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:17▼返信
>>6
VITA以下のスペックだもの
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:17▼返信
ソニーがまたネガキャン始めたか
よほどまずい状況とみた
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:17▼返信
やっぱり任天堂は原点回帰すべきなんだよ
ハードやめて花札やトランプや麻雀牌作ってた方が身の丈に合ってるんだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:17▼返信
ネガキャンするな
このゴキブリサイト
普通に遊べるわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:17▼返信
>>514
事実がネガキャンとかw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:18▼返信
NUROのせいだって結論出てただろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:18▼返信
地獄Switch
拷問Switch
自爆Switch
さぁ選びたまえ勇者ニンブタよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:18▼返信
>>516
何年も前のゲームが低fpsになる時点で普通ではないんよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:18▼返信
>>514
イカ3のエラー頻発をnuroのせいにして騒いでた任天堂はそんなにまずい状況だったのかw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:19▼返信
グラもひでえし
ガッタガタだし
なにこれ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:19▼返信
まぁPC版あるしな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:19▼返信
ところでスイッチ版だけ統一任天豚教団のモブを追加するMODがあるってマジ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:19▼返信
>>520
何年も前どころか11年前のゲームだからなぁw
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:20▼返信
絶対ガタガタじゃんやだよー
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:20▼返信
もう一般にも知れてきたよね、スイッチがポンコツって事実
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:20▼返信
低次元な状態で「遊べるんだ!」はマジでギャグでしかない
一生スーファミでも遊んでろw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:20▼返信
むしろちゃんと移植できたケースがあるのかと聞きたくなるわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:20▼返信
スカイリムっていつのソフトだよw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:21▼返信
Switch版と書いて劣化版と読むのがゲーマーの常識
完全版と呼ぶのは家畜の豚
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:21▼返信
寝転がらないとゲーム性がなくなってしまう糞ハード
ニンテンドースイッチ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
フレームレートが低いのは
低性能モニタとつないでいるからだと思う
ちゃんと4Kモニタを使えばフレームレートは上がるな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
PS3、糞箱360以下とは恐れいったwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
>>502
たまにおまえみたいなの見るけど、任豚のフリしてラブライブのステマをするのが本当の目的なん?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
>>533
だな
おまかんという
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
>>531
ぶーちゃんはPS4みたいにヌルヌル動く任天ハードで遊ぶのが夢だもの
そりゃ完全版って物にこだわるわね
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
ヤダヨー!(笑)
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
個人的には昔の格闘ゲームみたいな低スペに出す
ここまで再現したよって頑張った無茶移植は好きだな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:22▼返信
※529
紙芝居HENTAI工ロゲ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:23▼返信
>>533
Switchなんだから無理言うなよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:24▼返信
アホ豚が盛り上げてくれるおかげでコメ伸びまくりw
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:24▼返信
Switch関係なくて草
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:24▼返信
>>533
ムチャクチャ言うな、ちょっと笑ったわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:24▼返信
スカイリムですら寝ながらプレイを要求する糞ハード
それがブヒッチ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:24▼返信
「絶対ガタガタじゃん、やだよーw」
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:25▼返信
コエテク本体がガスト置き去りにして逃げるレベルのポンコツがSwitch
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:25▼返信
このコメントは削除されません
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:25▼返信
寝ながらゲームとか言う以前にやることがあるんとちゃうんけ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:26▼返信
>>393
だからなんだと…
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:26▼返信
寝ながら遊ぶとまた太るよ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:27▼返信
ファイナルソードオンライン(SAO)
ニーア嘔吐また…
スカっ無理
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:27▼返信
>>547
コエテクく~ん…僕の好きな三國無双シリーズがクソゲーになっちゃったのぉ…
9で復活するよね?9くらいからちゃんとマップ上にいっぱい敵が配置されて草刈りできるんだよね?
拠点内の狭い空間に敵がリポップせず体感400人撃破くらいで1000人撃破とか表示されなくなるよね?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:27▼返信
豚はいつも寝っ転がってばかりだね
そんなんだから豚なんだよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:27▼返信
>>529
残飯リマスターも他機種と比べると劣化してるからなあ
劣化してないとなるとPCエンジンからの残飯のヴァリスくらいしかないんじゃないかな?
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:28▼返信
スカイリムは寒さが厳しい土地だからな。せめてSwitchだけでも熱暴走させてプレイヤーにあったまってもらおうというべゼスタの粋な計らいだろう
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:28▼返信
>>433
黙れエアプw
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:28▼返信
低スペックハードに無理して出すから・・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:28▼返信
ニシ豚は3時間立ってプレイね
寝たり座ったりするのは禁止するよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:29▼返信
スイッチ版買うくらいの敬虔な信者なら、フレームレートが一桁でも余裕でしょ
まぁ、絶滅危惧種だろうけどな
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:29▼返信
このハードは削除されました
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:29▼返信
平均15程度とかPCが途中でフリーズするレベルやで
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:29▼返信
PSの事実→どこの馬の骨ともわからないTwitterのコメントでネガキャンされながらもソフトがちゃんと集まる
Switchの事実→通信エラー、チーター出現、低性能が浮き彫りになりまともにゲームができない現実が露呈されるが信者が頑張って擁護している
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:29▼返信
五輪汚職安倍マリオ、証拠出るか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
文春砲の噂
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
2022年に20fpsくらいのゲームプレイさせられるとか勘弁してくれっす
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
フレームレートは低くても快適に遊べるからなあ
あまり関係ないだろう
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
じゃあPSは寝っ転がりながら何fps出せるんですか?

0fpsですよね?はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
任天堂は一生業界最下位走ってろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
フレームレートは低くても快適に遊べるからなあ
あまり関係ないだろう 
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
※551
やめたれw
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
フレームレートは低くても快適に遊べるからなあ
あまり関係ないだろう 
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:30▼返信
フレームレートは低くても快適に遊べるからなあ
あまり関係ないだろう
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
パソニシにもチカニシにも変身できない豚ちゃんw
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
ワロタw
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
>>567
お前に地球防衛軍2のインフェルノモードをやる権利をやろう!!
快適どころか特殊能力者になった気分を味わえるぞ!!
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
令和の時代に10fps程度が限界な64を耐久でやらされるようなもんだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
bot豚の連投開始w
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
switchでしか出てないゲームやる以外でswitch版やる奴が悪いw
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
>>568
ゲーム寝転がりながらやると体にも目にも悪いぞ笑
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:31▼返信
>>517
どこが事実?
普通のご家庭でフレームレートとか測る人いる?
明らかに悪意ありまくりの記事でしょうが
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:32▼返信
じゃあPSには携帯機でSwitch以上のfps出せるハードあるんですか?????????????????

3,2,1、はい、言えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:32▼返信



スイッチデバフ効果「IPがジワジワと死ぬ」


584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:32▼返信
>>518
嘘吐き韓国人
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
>>579
ホントこれw
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
ていうかPCを推している連中はここぞとばかりに出張る場面だろこれ
「PCでやると快適だよ!!modも使えるよ!!」って
なんでSwitchが相手の時だけPCで充分って言わないの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
>>581
一般人にはどうでもいいゴキだけ気にしいてる数字だよなww
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
switchでスカイリムはただの罰ゲームだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
フレームレートが低くてもカクカクにならないように調整をしてある
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
移植作業させられた人がかわいそう
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
じゃあPSには携帯機で寝転がりながらSwitch以上のfps出せるハードあるんですか????????????

3,2,1、はい、言えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:33▼返信
>>589
だな
プレイすればわかる簡単なことだ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
じゃあPSには携帯機で寝転がりながらSwitch以上のfps出せるハードあるんですか????????????

3,2,1、はい、言えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信



    ガタッ天堂


595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
>>586
Switchで充分だからでしょう
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
じゃあPSには携帯機で寝転がりながらSwitch以上のfps出せるハードあるんですか????????????

3,2,1、はい、言えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
うんこっゴミッチ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
>>586
そら正体バレバレだからねw
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
>>581
フレームレート測るソフトウェアがあるんですが
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
ゴキブリ必死のネガキャン
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:34▼返信
フレームレートが30以下って単純に気持ち悪くなっちゃうし違和感覚えちゃうじゃないの
普通に問題じゃないの
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:35▼返信
わざわざ劣化作業して粗大ゴミ屑で出すのが悪いwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:35▼返信
スイッチでリマスターする場合はテイルズオブシンフォニアみたいな手抜きした方がマシだなw
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:35▼返信
>>596
リモートプレイを知ってる?
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:35▼返信
ここまでSwitchを擁護してて自分はSwitch買ってないんだからすごいよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:35▼返信
>>595
PCでゲームやってる連中がなんで低性能なSwitchで充分とかわけのわからないこと言うんだよ馬鹿なのかwwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:35▼返信
おーい、いつも自称PCユーザー出てきてくださいよー
なんでスイッチ不利なときだけダンマリなんすかーw
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:35▼返信
スイッチのフレームレートはこれがデフォ
あんま変な風に広めないでほしい
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:36▼返信
ニンブタくん悔しそう
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:36▼返信
ゴキブリ必死で草
そりゃスイッチに売上負けてますわ~w
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信
フレームレートは据え置き機基準で算出するので
携帯機だとどうしても低めの表示になる
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信
>>581
測らなくてもガクガクなのはここまで酷ければ十分認識できる
人間の視力をお前ら偶蹄目と一緒にするな
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信
もう事実を散々突きつけられてるのに現実逃避で「ゴキノネガキャンガー」と吠えるのはマジでダサいっすよ?
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信



スイッチを擁護するわけじゃないけど「スイッチ版なんかやる方が悪い」


615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信
ブーちゃんの大好きな一般人が「がくつくんだよ!」って文句言ってんだわ…
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信
ゲームを遊ぼうとする方が間違いなんよ
これはゲハの殴り棒にする為だけの物
ニシくんの使い方が正しい
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信
PS5とPCあればええやんもう
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:37▼返信
17fpsってどんな単位かわかってるのか?ゴキ
一秒間に画面を17回書き換えるってことだぞ
スイッチはそれだけ高速に画面描画してるんだよ
ゲームやるなら十分高速
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:38▼返信
>>611
任天堂「スイッチは据え置き機です」
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:38▼返信



ブーちゃんもご自慢の「ハイスペックPC」とやらでやればいいのでは?w


621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:38▼返信
無職ニシブタ発狂連投開始w
ブヒイリムも豚の頭もガッタガタw
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:38▼返信
>>618
遅い
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:38▼返信
はやくTwitterからPSのネガキャンツイート持ってこいよ
「PSは転売されてばかり!」とかでいいんじゃない?笑
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:38▼返信

ザ・ワールド
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:39▼返信
【悲報】Switch、携帯機だった【信者寝たきり発言】
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:39▼返信
ゴキブリ必死のネガキャン耕作
一般層はスイカリムを楽しんでいる
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:39▼返信
素晴らしいハードで素晴らしいパフォーマンスで安価に購入できて遊べるのに
わざわざ数年、十数年越しのSwitch版のゴミを買うとかド間抜けでしょ

Switchユーザーって生きてて恥ずかしくないの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:39▼返信
これこそPCで充分な奴じゃんwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:40▼返信
>>618
みんなは余裕で60連射も出来るのに17連射止まりなんですか?雑魚ですね
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:40▼返信
PS5とPCあれば十分
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:40▼返信
おい豚、はよブタッターあたりからキモイ美談持ってこいよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:40▼返信
>>622
PS5はそれ以下だぞ恐らく
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:41▼返信
今は4倍速液晶があるからな
60fps÷4で15fpsも出てれば、後はテレビ側でフレーム補完してくれるわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:41▼返信
>>627
おいおい
純粋なSwitchユーザーは子供やファミリー層が多いんだからあまり酷いことを言ってやるなよ
敵意はまともにゲームもせずそういうユーザーの売上だけを頼りにして他陣営を叩く豚だけに向けとこう
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:41▼返信
>>632
「恐らく」って想像と願望かw
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:41▼返信
>>633
してくれませんよ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:42▼返信
ソニーハードゲームでないから事実上0FPS
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:42▼返信
スイッチに3万も出すなら倍出してPS5購入する方が心の健康にもなるよ
やりたいゲームも出ないハードを購入してもイライラするし
やっと来た新作のゲームはガクガクで劣化移植と周りから馬鹿にされてイライラ
心にも体にも良い影響があるとは思えない
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:42▼返信
劣化するのはいつもの事
この5年間で残飯含めてまともに動いた移植なんか一つもないやろww
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:42▼返信
スイカリムがどこでも遊べるというだけで価値があるしなあ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:43▼返信
釣り師のネタがどれもコレも寒いのばっかりやなw

…まさか本物の豚ってことは流石にないよな…?よな?w
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:43▼返信
>>640
スカイリムなんて持ち運ぶようなゲームじゃない
そもそもswitchは携帯モード殆ど使われてない
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:43▼返信
スイカリムが屋外で遊べることに価値があるのだ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:43▼返信
どこでも遊びたいゲームか?スカイリムって…
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:43▼返信
>>637
そもそもPS3時代のゲームですw
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:44▼返信
>>640
タブレットでリモートやればいいだけ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:44▼返信
ボタンひとつで機械が勝手に移植とは何だったのかww
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:44▼返信
外でSwitchでスカイリムやってる奴がもしいるとするなら
鼻で笑っちまうわ
せめてゲーミングノートPC使えよと思うわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:45▼返信
つかこれPSのリモートプレイの方がまともに遊べるんじゃね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:45▼返信



家でしかやんないくせにどこでもとかウケるぅ〜w


651.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:45▼返信
>>639
両方のハードで出てる体験版やって比較してみたら差が明らかだしねPSとブヒッチでw
全てのゲームでブヒッチは劣化しすぎてるわ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:45▼返信
豚は電車の中で寝転がってこれを遊ぶんだろw
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:45▼返信
>>641
残念だけど日曜の夜だから本物は結構多いんじゃね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:46▼返信
なんかこういう時だけメタスコアを出さないよね

こういう時だけ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:47▼返信
ソニーがPS5を転売祭りにしてるから
サードがこんなもん出してくんだろ?
ソニーが悪い
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:48▼返信
スイッチ版FIFA23レガシーエディションメタスコアレビュー
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:48▼返信



ブーちゃんPCでやんないの?wこれこそミドルスペックもあれば充分なゲームだと思うけど?w


658.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:48▼返信
>>655
Switchの性能がしょぼいだけの話でしょw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:48▼返信

・Switch版スカイリム、AEになったけどもエラー多発するようになっちゃって駄目やん!ってことで箱版買っちゃった…


このアンソは 本物 だわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:48▼返信
据え置きもどきに無理して出すからこんなことなるんだよ
もう棒人間と素ポリの積み木みたいな背景でええやろ
ゲームはグラじゃないらしいから文句も出んやろし
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:49▼返信
ブヒッチなんてTVモードが9割だわ。携帯モードでやってJoy-Con壊れたら嫌だからTVモードで有線のみの安めのホリのパッド使って遊んでる。
まぁ、と言ってもソフト無さすぎてセールで1000円で買ったロマサガ3ずっとやってるがw
後トーマスとハリード終わったら全主人公クリア達成。
まぁ別に全員でクリアしても特別な事なんて無いんだろうけどw
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:49▼返信
じゅっっ……17フレームwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:49▼返信
>>655
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。

望月もスイッチダメ出ししてますよw
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:49▼返信
11年前のゲームでまともに動かないって
20年前のゲームだったら動く可能性あるってこと?
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:50▼返信
PS5世代からスイッチの地獄が始まる
こう言われてきたけどそれが顕著に見られるようになってきたな
箱ですら腐ってもM.2積んでる現行世代と比べるんだから
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:50▼返信
PC版一択
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:50▼返信
スカイリムって何十年前の化石ゲーだよw
こんなもんすらまともに動かないゴミハードとか窓から投げ捨てちまえ
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:50▼返信
>>661
おれスイッチ買ってから一度もTVモードにしたことないなあ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:51▼返信
>>664
アーカイブ版のBOF2(SFC版)やると熱すぎて本体寿命心配になるレベルだぞw
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:52▼返信
てかスカイリムって既にPSであるやつと同じなん?新作?その辺りよく知らんのよね。
既に他ハードであるやつならそっちやれば安いし快適だしええやろうに。
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:53▼返信
>>668
それもそれでスゲーなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:53▼返信
SFC末期も処理能力じゃメガドラやPCエンジンに勝てなかったのでそこでは勝負せず
RPGを中心に頑張りを見せてたんだけど、今の時代そういう勝負に付き合ってくれるゲーム会社はない

なので現実をまざまざと見せつけてくれるんだよねw
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:53▼返信
腐った食材で他のまともな店と同じ料理作れと言う様なもん
残飯専門ハードの異名は伊達やないっちゅうこっちゃ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:54▼返信
何年前のゲームで苦労してんだよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:55▼返信
スカイリムってPS3時代のゲームじゃん
何で17fpsなんだ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:56▼返信
>>600
効果はバツグンだ!
ぶたくんは息絶えた...。
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:56▼返信
switchはps3以下
今更分かりきってることだが
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:56▼返信
>>673
違うぞ
食材自体は一流だし料理自体も一流だぞ
店が汚いせいで料理にゴミが混じって三流になっちまってんだぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:56▼返信
Skyrim買うユーザーはわざわざSwitch版買わないんじゃない?大体PCなり箱ユーザーだろ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:56▼返信
ドーンスターってあんなにのっぺりしてたかな・・・あっ察し
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:56▼返信



そうまでしてスイッチでやりたいか?wこのゲームだけじゃなくありとあらゆるゲームの話だけどw


682.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:56▼返信
ゴキステリモートプレイはギガを消耗するしなあ
一般層は直でプレイできるSwitchを選ぶ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:57▼返信
MOD使えないしなスイッチじゃ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:57▼返信
リモプとか遅延で満足にプレイできないのにな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:58▼返信
>>1
バカ豚堂ブヒッチwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:58▼返信
名作をゴミハードに移植するとこうなるというよい証左
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:58▼返信
PC版無印持ってたらsteamでSE版無料でくれたな
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:58▼返信



サードがどれだけ苦労してスイッチ版作ってるかちったぁ分かったか?w


689.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:59▼返信
>>89
幼児にだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:59▼返信
スイッチでこの手のゲームは無理なんだから止めればいいのに
上手くいってもグラ劣化&フレームレート低下なんだから
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 19:59▼返信
いや、今更スカイリムをスイッチでやる意味が分からん
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
どんどん悲報が集まるハード、それがスイッチなんだね
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
SwitchでPCゲーやろうとすんなよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
>>684
switchよりマシ
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
名作が17fpsでゴミゲームに生まれ変わる
もうSwitchに移植しない方がいいだろ
切り捨てろよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
結局サードは新作を作ってくれないから任天堂としては昔の名作を劣化させてでも出してほしくてお願いしてるんだろうな。
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
良かったのはMODなのにMODが使えないPC以外で出す意味が無い
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
だからswitchにはクラウド版(笑)ぶつけとけば良いのだよwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
PS3以下に劣化してもまともに動かないとは
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:00▼返信
ゴキブリのゲームライフ

・低性能ゴキステで基本的にパフォーマンスがでない
・コントローラーの入力遅延で格ゲーとか論外
・回線がNUROなのでそもそもラグる
・独占ソフトがないので最近Switchを買おうか検討中
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:01▼返信

ゲームをSwitchでやる意味わからん
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:01▼返信
>>698
現実的な逃げ道と言ったらソレよな
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:02▼返信
スカイリムをカクッチでやる理由ある?
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:02▼返信
>>664
シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:02▼返信
箱とPSはmod使えたんだよな、fallout4は死んだが
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:03▼返信
※700
全部スイッチに特大ブーメランで草
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:03▼返信
>>691
任天堂の見栄だけでリリースされた代物(笑)
実際、ネタ以外でswitchで遊ぶ奴は北半球でもほとんどいないw
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:03▼返信
またゴキブリのネガキャンか
そんなことやってないでゲーム買ってやれよ
また年末までSwitch無双だぞ
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:03▼返信
スイッチにユニコーンやっても前作やってないんだからわからんわな
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:03▼返信
ニシ君「移植出来てるからハード性能はスイッチで十分!」

KHはクラウド版しか出せないし、SAOはボヤけたスカスカグラフィック、スカイリムはアニバーサリー銘打ってるのにフレームレートガタガタってwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:03▼返信
>>671
だってスイッチって携帯ハードだから
それに即したゲームしかやらんもん
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:04▼返信
クラウドが帰ってきたのがFF
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが駄目だったのがSwitch
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:04▼返信
スイッチ版FIFA23レガシーエディションメタスコアレビュー
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:04▼返信
>>700
スプラトゥーンでジャイロ使ってる理由は
PROコンで制度の悪さと遅延がひどいってことらしいよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:04▼返信
ガタニシよわ(´・ω・`)
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:04▼返信
無限のクラウドパワーはどうしたの?
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:05▼返信
よほどお金積み上げてもらわん限り劣化作業なんか請け負いたくもないからね
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:05▼返信
出すといって音信不通が一番平和だと思うぞ、損害もないしw
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:05▼返信
>>711
アクション系やらないならまぁJoy-Conでもそうそう簡単には壊れんだろう?し大丈夫か確かにw
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:05▼返信
真面目な話、スイッチ買って後悔しない奴いるのかな?
期待の新作スプラトゥーンはバグと通信エラーでまともに遊べない
来月出るポケモンもどんなバグがあるか分からない

SAO、ニーア、スカイリムは全て劣化移植なのでP5も劣化移植だと想像できる
こんな状況でスイッチ購入して満足してる奴は本当にいるのかな?
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:05▼返信
○ある豚のコメント
802はちまき名無しさん2021年10月27日 00:16
とりあえずスーファミサービスのブレスオブファイア1と2をやると
スイッチ本体爆熱するのなんとかしろよ
812はちまき名無しさん2021年10月27日 00:17
>802ブレワイ2はまだ出てませんよエアプ虫
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:06▼返信
性能ギリギリ使ってこれなんだから修正なんか出来るわけないだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:06▼返信
switch版は絶対ガタガタw
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:06▼返信
新型機はスイッチ互換付けてほしい
このガクガクスカイリムも新型機なら安定してるだろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:06▼返信
※713
そうだろうな、本気で作るわけないもん
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:06▼返信
Switchには高クオリティでミリオン連発の独占ゲームがあるからこれからも安泰
デバフステーション5は?
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:07▼返信
PSO2、バイオ7のクラウド見たらブヒッチでクラウドゲーやろうなんて頭沸いた発想は出来んわw
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:07▼返信
ゴミ!ウンチンテンドー😩
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:07▼返信
SwitchでBethesdaゲーやるヤツなんて余程の変態だろw
PCでやれよ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:07▼返信
もともとユーザーが遊ぶ事なんて想定してないだろ
Switchにサードが集まってるという設定のためだけのものなんだから
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
※726
もうポキモンとブズザワぐらいしか残ってないじゃん
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
switchでまともに動くのはレトロゲー、カードゲー、エ○抜きエ○ゲーw
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
mod入れすぎてガタガタになるのをバニラで味わえるとはなwスイッチ最高!
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
新型なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
ゴキブリはすぐフレームレートを持ちだすが
良いゲームは総合力が優れているので
フレームレートなど大した影響はない
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
>>700
お前どこの世界線で生きてんの?頭大丈夫?
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
>>721
よっぽど顔真っ赤だったんだろうなコイツw
BOFをブスザワと間違えるとか笑えますなww
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:08▼返信
KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE for Cloudメタスコア57

スイッチのクラウドは死を意味する
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:09▼返信
いつものSwitchの低性能のおかげだろう
こんなんわかりきってる
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:09▼返信
フレームレート厨ってゲーム業界のゴミだよな
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:09▼返信
>>402
ゴミコントローラで常に大幅遅延する
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:09▼返信
※736
頭ゴキちゃんのことで一杯♡
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:09▼返信
>>735豚「スイッチはスペックではなくソフトに自身がある(ドヤ顔)」 
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
Newポケモンスナップのメタスコア79
ポケモンユナイトのメタスコア69
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのメタスコア76
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:09▼返信
>>735
フレームレート大した影響ない?www
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:09▼返信
>>740
それが全てとは言わないが全く気にしない方がゴミなんだが
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:10▼返信
PS3時代のゲームだぞ????
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:10▼返信
スイッチでまともに動くゲームは「当たり」だぞ? それ以外のまともに動かないゲームがノーマルだよ。知らんのか?
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:10▼返信
総合的にハードゴミ、コントローラーゴミ、ソフトゴミという判断なんだが
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:10▼返信
豚イライラで草
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:10▼返信
お前らPC持ってる設定なんだからSwitchにクレクレせずPC版すればいいだろ、またSwitchの評価落ちるぞ
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:10▼返信
牧場物語ですらガクガクやったからな。ゴミスペックのゴミッチちゃん。
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:11▼返信
switch版だけはこの低fpsに加え、クソ長ロード(笑)ももれなくセットでお得ですw
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:11▼返信
スイッチ版FIFA23レガシーエディションメタスコアレビュー
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:11▼返信
遊ぶハードの選択肢が取れない以外でスイッチ版買う人はいないよね
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:11▼返信
※748
しかもSDカードと通常コン買い足したらPS5の価格超えるっていうね・・・
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:12▼返信
○ニンテンドースイッチ向け『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は1080pをサポートしないことをUbisoftが明言。ドック接続時であっても900p/30fps動作となることが判りました。
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:12▼返信
しょぼいインディーズゲーは動くやろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:12▼返信
>>726
switchがデバフハードって言われて悔しかったんだねw
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:13▼返信
普通ならハブられる
こうなるから
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:13▼返信
Switchさんしょぼい低スペなんだから大人しく身の程わきまえてクラウドでも使っときゃええやん。
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:13▼返信



どこがアニバーサリーやねんw


762.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:13▼返信
>>755
有機ELスイッチとか値上げ前のps5DEと大して値段変わらないっていうのが信じられないよな
ps5が安すぎるのとswitchが高すぎるのと両方だろうな
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:13▼返信
スイッチの性能見てクレクレしてくれ、動きもしないもの恥かくだけだぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:14▼返信
switchが変態ゲーの移植ばかりしか出ない訳だ
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:14▼返信
17とかセガサターンかよwwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:14▼返信
【超絶悲報】ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い」とコメント…
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:14▼返信
※752
長く遊べてお得なんだが?
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:14▼返信
任天堂がぼりすぎなんだよ、あんなごみで
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:15▼返信
黎の軌跡2やってて思うのはファルコムも進化してるから
スイッチでは動かないと思う
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:15▼返信
分かっておったろうに
ベセスダとSwitchを組合せてしまったら残るのはバグとバグとバグとバグなのだ
ドラゴンボーンよPCに帰るのです
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:15▼返信
>>708
中国で無双しててもねw
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:15▼返信
大豚人17
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:15▼返信
新型スイッチ出て、性能上げるなら価格も上がってPS5追い抜くだろうな、PS3レベルで
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:16▼返信
いつもの事だけど草
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:16▼返信
>>682
スカイリムやる人が固定回線じゃないとかw
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:17▼返信
光回線で定額なんだが
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:19▼返信
バグハードメーカーとバグソフトメーカーが組み合わさって最強に見える
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:20▼返信
オブリビオンはなぜ出さないんだろw
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:20▼返信
ギガを消費するとかいう
クソ程頭悪い言葉
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:20▼返信
町中のオブジェクト数で動かないんかな?
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:21▼返信
豚がギガとか言ってて草なんだが
だからswitchユーザーはテザリングキッズばっかなんか
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:21▼返信
スカイリム レガシーエディションにしとけばよかったんだよ
FIFA見習えよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:22▼返信
動いただけで御の字だよなこんなん
Switchぶん回すなよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:22▼返信

11年前のゲームが17fpsってwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:23▼返信
豚はテザリングしか知らんのだろ?
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:23▼返信
もっと草刈って木引っこ抜いて
石無くさないとw
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:23▼返信
ゴミッチだなぁとしかw
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:24▼返信
草とnpcが邪魔だなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:24▼返信
任天堂のせいで日本の技術力の無い国と思われてそうで泣きそうになるので
お願いだから日本企業とは名乗らないで欲しい、世界中から馬鹿にされたくない
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:24▼返信
一人称視点で17fpsはヤバすぎるでしょ
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:25▼返信



     PCでやればいいのでは?なぁ?ブーちゃん


792.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:25▼返信
Switchで任天堂ソフト以外を遊ぶやつは大馬鹿
その任天堂ソフトも酷い出来でファーストソフト名乗れないがな
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:25▼返信
これも10年前のゲームですがまともに動きません。
そう、スイッチならね。
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:25▼返信
>>779
パケットとかもう死語だろ
ゴキブリこそ時代遅れだ
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:26▼返信
Switchで3Dゲームは早すぎたんだよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:26▼返信
任天堂のメンツのためだけに出してる移植が多すぎる
ユーザー不在だから、「ゲームが集まってる」みたいな雰囲気だけ出せればいいんだろうけど
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:27▼返信
カプコンがその昔地面をお好み焼きにしたのも対低スペ機用苦肉の策だったんだよなぁ
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:27▼返信



コレが本当の「デバフ」だ!w


799.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:27▼返信
もう携帯機では無理だろ。
せめて据え置き特化なら今よりもマシになったかもしれんが携帯性にこだわる限り、これからは今以上に移植は困難になるだろうよ。
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:27▼返信
売るものってレベルじゃねーぞ!
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:28▼返信
>>794
ゴキステリモートプレイはギガを消耗するしなあ
一般層は直でプレイできるSwitchを選ぶ
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:29▼返信
>>786
それ聞くだけでも重労働ってわかるわ
つまりスイッチに移植ってそういう事やぞ
無駄な労力w
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:29▼返信





スイッチ版待ってたバカおる?
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:29▼返信
ここ二、三日Switchのデバフの記事ばかりだなw
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:30▼返信
>>801
アハモ大盛りにしたらほぼ無限に使える気がしてる
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:31▼返信



スイッチ「見せてやるぜ!本当のデバフってやつをよぉ!」


807.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:33▼返信
こんな低クオリティなら無理やり移植するなよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:33▼返信
>>731
ゴキステにはそもそも一本も無いじゃん🤪
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:33▼返信
>>804
switchで出るゲームが残飯なのにデバフかかってるからしゃーないw
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:34▼返信
120fpsまで出なくていいが60fpsは安定させてほしいかな
目の負担が天と地の差だからね
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:34▼返信
>>807
他がaniversaryなのにハブられてんのが悔しかったんだよw
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:35▼返信
劣化スイッチオン!
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:36▼返信
任天堂定番「お好み焼き半ライスセット」
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:36▼返信
ゴキブリはよっぽどデバフハードの話題が堪えたんだな
Switch叩きばかりだ
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:37▼返信
>>808
情弱だから知らなかったんだろうけど
ソニーはほぼ毎年GOTYを受賞してるんだわw
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:38▼返信
何故わざわざゴミハードの劣化移植買う必要があるんだ?
昔遊んだ人ほどキツイだろwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:38▼返信
しゃーないよ。メモリの少ないswitchでスカイリムなんてやるもんじゃない。適材適所よ
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:38▼返信
>>814
コエテクにすら見捨てられた現実をまだ見ようとしないのかw
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:38▼返信
現実のデバフハードブヒッチ
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:38▼返信
>>735
アクションゲームはフレームレート大事だと思うけどな
スプラの対戦中もバンカラ街に居る時みたくカクカクだったら嫌だろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:39▼返信
>>814
Switchを叩きたいわけではない
勝手にツッコんでくださいって悲報が多すぎなんだよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:39▼返信
ユーザー層に合ってない
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:39▼返信
>>818
ガストはズッ友だから(笑)多分w
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:39▼返信
低性能なんだから仕方ないだろw
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:40▼返信
ゴキって馬鹿か?w
スイッチ版はレガシーエディションなんだからゴキステのノーマルバージョンとは違うんだよwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:40▼返信
Switch以上の性能はいらない結果が
17fps
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:40▼返信
このゲーム、2005年に出たゲーム機で動かすことを前提に作られたものだぞ。
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:41▼返信
20年前から一歩も動かないそれが任天堂なんだよね
動かざることにしの如く
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:42▼返信

デバフが如く!
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:42▼返信
※808
PSになけりゃ何もない(箱PCにもない)ってことになるけどな
ま、そんなことにはならんけど
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:42▼返信
遅れて来たPS3箱○版がブヒッチ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:42▼返信
switchだとインディーでもクラウド版(笑)なんだから、仕方ないよねw
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:42▼返信
※340
すまんなスカイリムは、MSが買収したので
今後はPSでは遊べないんだ、
なので、あそびたければ、xboxを購入してくれ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:42▼返信
switchだとインディーでもクラウド版(笑)なんだから、仕方ないよねw
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:43▼返信
スイッチはせめてPS3くらいの性能はほしいね…
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:43▼返信
なんつーか、PS鉄道がカーブやアップダウンの無い軌道で高速鉄道を走らせてる時に任天堂鉄道は山間部の村の間の短距離だけを走らせてるローカルディーゼルみたいなんだよねw
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:44▼返信
比喩じゃなくてガチの紙芝居とはおそれいった
もうSwitchにはマルチ出すなよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:44▼返信
寝転がるとfpsとか気にならなくなるから問題ない
そういうところも計算されてる
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:44▼返信

スイッチよっっっわぁあwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:45▼返信
アニバーサリーエディション(超絶劣化版)
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:45▼返信
早く原神スイッチで出せよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:46▼返信
ちょっとバーチャルハイドライドみあるね
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:46▼返信
switch版にはドットキャラ(笑)にする位の割り切りが必要w
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:46▼返信
さすがゴキブログ
任天堂叩き記事だけはよく伸びるな
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:47▼返信
スイッチ版スカイリムで不具合多発!
ニシ君の脳にも不具合多発!
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:47▼返信
スイッチが9980円で売られていても俺は買わない自信がある
それよりもPS5で遊べる新作ゲームを購入するかコントローラー買うかな
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:47▼返信
スイッチ版FIFA23レガシーエディションメタスコアレビュー
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:47▼返信
>>844

早く任天堂の美談Twitterで見つけてこいよw
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:47▼返信
>>814
ゴキ発狂記事は連日数千コメ行ってたからな
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:48▼返信
>>841
動きません!
ブヒッチでは!動きません!!
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:48▼返信
で?ゴキブリはこのゲーム買ったの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:48▼返信

ゴキブリはスイッチ持ちはPC持ちが多いってのをまず理解してからカキコしろな。
こんな古臭いゲーム殆どのスイッチ持ちはプレー済だよ(笑)。叩けるチャンスだと思ったクソ蟲残念だったな
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:49▼返信
>>848
🐷の妄想がソース(笑)のPS叩きネタでも良いぞw
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:49▼返信
何だしても、全てこうなるのに
豚はクレクレやめたらぁ?www
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:49▼返信
ブヒッチに移植されてレガシーエディションとかアニバーサリーエディションとか言ってるのは結局ただの劣化版なんだよな
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:49▼返信
>>833
PCでいいです…
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:50▼返信
ゴキちゃん、黎の軌跡Ⅱがタイムリープもので
今までのストーリー台無しになってるんだけど、これにどう答えるの?
今まで約11作で積み上げてきたものがどうでも良くなったよ?
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:50▼返信
ていうかデバフってワードもTwitterにいる魑魅魍魎の発言だからな
リアルデバフしているSwitchくんはもう笑い事じゃないんだわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:51▼返信
豚「PCなら200HZでヌルヌル」
こんなこと言ってる馬鹿がPCもってるわけない
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:51▼返信
結局この手の話題ってさメーカーの擬似不足からくる最適化が問題なだけだよね
任天堂はハードメーカーだからトップ走るのは当たり前だけど他メーカーの技術不足には心配になる
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
全てのゲームにデバフをかけるswitch
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
ファイナルソードアート・オンラインが一番酷くて笑えたwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
>>860
なるほどね……🤔
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
>>852
PCは誰でも持ってるから自慢する程でもないのに
わざわざPC持ちって事でマウント取らなきゃいけない程余裕無いんだな
とりあえずスペック晒してくれ
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
>>860
PS3でもまともに動くゲームが動かないスイッチがうんこすぎるだけやで
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
技術力いないないばぁ
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
スプラ3もバグエラーだらけだし仕方ないよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:52▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。

望月もスイッチダメ出し~www
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:53▼返信



他のハードでは問題なく動いてる時点で「スイッチのせい」であり「任天堂のせい」です


870.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:53▼返信
中華ゲーの会社とか古いハードで工夫して出せるような会社じゃ無いしな
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:53▼返信
※857
零碧のストーリー知らんのか?
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:53▼返信
>>857
時の至宝一部再現した力で、零や碧でとっくに同様のタイムリープやってんだから、これまで積み上げてきたストーリー理解してれば同じこと起こるなんて誰もが理解してただろ
エアプがいきがんな
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:53▼返信
洋ゲーはスイっちで遊ぶ気にならん
ワイングラスでコーヒー牛乳を飲むような場違い感がある
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:53▼返信
ゲーム売上世界9位の底辺堂じゃ仕方ない
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:54▼返信
>>860


スイッチには12年前のゲーム移植するのにも「技術」とやらが要るのかw
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:54▼返信
>>868
ゴキブリ記者のレポートはどうでもいい
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:54▼返信
箱にしか最適化出来ないベセスダのPS3時代再来だな
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:55▼返信
>>877
PCでもPSでも問題ないんだけどw
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:56▼返信
switchにニーアとダイイングライト移植した開発会社に頼めよ
ベセスダは下にマルチする技術力ねぇから
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:56▼返信
もう最適化とかそういう次元じゃない
これ2世代前のゲームで、PS4Proだと4K60fpsとか出るゲームだからね
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:56▼返信
>>852
PC持ちが多いはずのスイッチでPCで遥か昔にプレイしているはずのゲームを昔の体験を下回る内容で出してくるのはなぜ?
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:57▼返信
ゲームも買わずにネガキャンばかり
ゴキブリの休日が終わってゆく
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:57▼返信
>>879
ダイイングライトも2は無期延期状態だよね
当初の予定から沈黙のまま1年近く経ってしまった
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
ベセスダのゲームのPS3版はどれもまともに遊べなかったな
必ずプレイする際にはフリーズしてた思い出
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
確かゴキステでも30fpsだっただろ
ブーメランになっているぞ
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
>>882
お前はコレ買ってやれよw
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
>>875
12年掛けてドモホルンリンクルみたいに一滴一滴抽出して移植してんだよ!
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
ブヒのPCとかどうせWindows7の昔の工口ゲー専用PCやぞw
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
>>885
だな
ゴキブリは恥を知るべき
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
>>882
それお前のことだな、やらないゲームの擁護するだけの休日
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:58▼返信
もうゴキはスターフィールドもスカイリムの続編も遊べないんだなあ
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:59▼返信
BDとHDD使える分PS3のが良いんだよなあ
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:00▼返信
switchのニーアはメタスコア88点なのになぁ
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:00▼返信
>>857
スイッチで出てるシリーズやれば十分あり得る事だって解るのに
ぶーちゃんゲームやんないからしょうがないか
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:00▼返信
【『ウィッチャー3』と『ドラクエXI』Switch移植の出来は如何に?大手ゲームメディアIGNJ「スイッチに移植されたゲームを遊ぶとマルチタイトルでスイッチがハブられるその訳が少し見えてくる】
野口:携帯モードの展示しかなかったのでそれのインプレッションになるがPS4と比べるとだいぶ品質が下がる。遠景描写は特に酷くてボヤケている。フレームレートも厳しいくてこのまま発売するのは信じたくないレベル
・スイッチ移植版『ドラゴンクエスト11S』について
クラベ:こちらはTVモードで遊びました。ウィッチャー3と一緒で遠景はボヤケている。あとポップアップが多い。フィールドの草とかが消えたり出現したり。フレームレートは安定してて遊びにくいとかはない。ただPS4と比べてグラフィックスの差はあった
クラベ:いつもマルチタイトルで”何でスイッチ版がないんだ”と思うけどこうやって移植がくるとその訳が少し見えてくる
野口:確かにね
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:00▼返信
>>891
ベセスダ「TES6はスタフィー発売後に開発する」

最短でも2027年ぐらいかな?
気の長いことで
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:01▼返信
※891
スタフィは見える地雷やしTESも現ハードじゃでないやろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:01▼返信
※893
あんなもんPSに出たらユーザースコアで2点とかになるわwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:01▼返信
ニーアやダイイングライトの移植会社ガチャSSRらしいな
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:01▼返信
>>885
fps安定してないから豚の脳に負担掛かってるんだろうな
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:02▼返信
>>893
イース8もフレームガタガタのスイッチ版がなぜかメタスコ高かったな
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:02▼返信
ニーアはノーマルPS4版よりswitchの方が解像度高くて草
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:02▼返信
>>891
絶賛販売中のスカイリムすらスイッチでは遊べないようですが?ww
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:02▼返信
※891
スカイリムがこのありさまで任天堂ハードだといついつ遊べることやら・・・
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:02▼返信
スカイリムVRは体験しておくべき
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:02▼返信
>>899
劣化させまくるノウハウがあるだけで
別に開発力が優れてるわけではない
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:03▼返信
>>511
そもそもCS初リリースは2011年ps3版で2世代前だしどゆこと?
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:03▼返信
>>893
ニーアオートマタメタスコアレビュー
ホビーコンソラス2022 年 9 月 30 日87点
傑出したゲームの注目すべき移植。主な構成要素はすべてそのままですが、途中でいくつかのグラフィックの妥協を行いました。
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:03▼返信
一般層は喜んで遊んでいるのに
課長の外のゴキだけがネガキャンをしているのが笑える
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:03▼返信
やっぱりswitchで出来ないじゃなくて開発会社次第なんだろうな
ニーアやダイイングライト見たら余計そう感じる
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:04▼返信
ニーアのswitch版辛口で有名な大手GAMESUPOTが90点
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:04▼返信
※902
いや内部がどう見ても低いやろアレボッケボケやしwwwwPS4のそんな事無いやろ?w
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:04▼返信
>>902
テスクチャ解像度下げまくってボッケボケなのを
「出力解像度の数字だけは高いかラー」って悲しくならないか?
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:05▼返信
>>912
快適に遊べれば問題ない
Switchであれは凄い
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:05▼返信
ニーアオートマタメタスコアレビュー
ハードコアゲーマー2022 年 9 月 30 日80点
NieR: Automata: The End of YoRHa Edition は、一流のゲームプレイと信じられないほどのストーリーを組み合わせて、ゲームで最も印象的でユニークな体験の 1 つを作成します。スイッチのハードウェアの制限に対応するために、一定の譲歩が必要でした。グラフィックは若干のダウングレードが必要で、戦闘中のアニメーションのカクつきがありましたが、全体としては印象的な移植です。ハンドヘルド システムで NieR: Automata をプレイできることは、このエディションの最大のセールス ポイントであり、前述の譲歩は、この機能に対して支払う小さな代償です。ゲームプレイとストーリーは、これまでと同じように楽しくてインパクトがあります。NieR: Automata は過去 10 年間で最高のゲームの 1 つであり、Switch でプレイすることはそれを体験する素晴らしい方法です。
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:05▼返信
>>909
課長???
917.投稿日:2022年10月02日 21:05▼返信
このコメントは削除されました。
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:05▼返信
ニーアの解像度高いんだガーってマジで比較動画見てないんだろうな
スマホでもわかるぐらいボケてるから、大画面だと結構視認性に問題出てくると思うよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:06▼返信
そう!

スイッチならねwwwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:06▼返信
>>914
スイッチでは快適に遊べないって記事なんですがw
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:06▼返信
>>909
無職任豚さん誤字でレス乞食が唯一の趣味なの?
餌与えてあげるから答えてくんない?
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:06▼返信
>>914
わざわざスイッチで遊ぶ意味のなさよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:06▼返信
20まで下がるアクションゲーは快適じゃ無いんやぞ?
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:07▼返信



あー、持ってて良かったPS5!買うんじゃなかった任天堂スイッチ!


925.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:07▼返信
>>918
Switchは携帯モードがメインだから問題ない
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:07▼返信
ニーアはPS4proでやっと1080P60fps だからなw
PS4でやってた奴はブラーや影も省かれてボケボケ900pに可変60fpsw
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:07▼返信
>>914
switchじゃ快適なんて程遠いだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:07▼返信
>>914
PS4に比べても快適性数段劣化させて快適に遊べればいいも無いだろ
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:08▼返信
>>910
どっちも酷いやんw
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:08▼返信
>>926
スイッチ版って何でPS4版と比べてあんなボケボケなの?
視力落ちたような錯覚に陥るよね
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:08▼返信
>>914
ボケボケは快適じゃあ無いだろ
目に悪いわ視認性って大事だぞ
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:08▼返信
そりゃあマルチタイトルでスイッチ版選ぶバカはいないだろ
任豚だってPC版一択だって言うぐらいだ

マルチで選ばれるのはPSハードになるわな
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:08▼返信
switch版は不具合エディション
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:09▼返信
※926
ブヒちゃんの隣で素のPS4で遊んじゃうぞ?大発狂するのブヒちゃんの運命だけどwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:09▼返信
>>925
残念ながらあの映像は据置モードのものだから
携帯モードだと大幅に劣化するんですよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:09▼返信
>>926
そのPS4に見てわかるレベルで劣化してるのがSwitch版でしょwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:09▼返信
エアプゴキブリの語るSwitchは嘘ばかりだからすぐバレる
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:09▼返信
switch版のニーアはPS4版よりジャギーが減ってスムーズに

Switch 1080p30fps安定
PS4 900p可変60fps
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:09▼返信
>>931
大画面で遊んだ場合だろう
寝転がって手元の画面見る分には気にならない
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:09▼返信



デバッフィングスイッチ!


941.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:10▼返信
>>937
ニシ君のスイッチはそろそろバッテリー膨らんで限界かな
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:10▼返信
ブヒッチでネイティブ1080Pのって無いんじゃね
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:10▼返信
ニーア移植チームの方が本家よりも技術力が高いというよくある奴だな

正直本家はゲーム内から考えると色々重すぎて、あんまり良くない作りだなあという印象だった
その辺しっかりデキル移植チームによって整理整頓最適化されたんだろう
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:10▼返信
こんな超スパゲッティプログラム修正できるわけないじゃん。
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:10▼返信
ニーアはキャラが売りなのに、スイッチ版だとキャラがボケてるからね
何でこうなるかというと、テクスチャのクオリティ削りまくってるから
ボケボケのものを高解像度で出力しても意味ないのよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:11▼返信
移植ほど技術の差が出るものもないよな
ベセスダは最悪
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:11▼返信
※938
可哀想だけど横で並べて見たらPS4の圧勝になるでw
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:11▼返信
>>938
見てわかるぐらいSwitch版ジャギーてますけどw
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:11▼返信
>>943
最適化された結果30fpsになったんけ?
意味がわからんな
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:12▼返信
ニシ君ってPS3世代からの劣化移植されたゲームが新作だと思ってる節があるよね
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:12▼返信
ニーア移植はプラチナにやらせればよかったのに
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:12▼返信
ニーアは海外からも絶賛で文句のつけようのない良移植みたいやね

プラチナの移植というと「ベヨ劣化(PS3)」という地獄みたいな汚点事例があったから心配してたけど
そういう事例も反省材料に万全の体制で移植出来たのは素晴らしいわ
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:12▼返信
発売当初に尻ガーしてた任豚が嬉ションレベルに劣化マタを喜んでるのホント草
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
>>952
残念でしたw
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
Switchでもまだまだやれるって示したのはいいね
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
PCやPSと比べてSwitch版の映像が綺麗なることはありません
Switchの魅力は携帯モードでも遊べることです
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
>>939
画面近い分余計荒目立つぞ
近年スマホがPCモニタに比べても急激に高解像度化が進んだのなんでだと思ってんだ
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
ゴキって本当に学習しないんだなw
事実陳列罪ばかり繰り返して人として恥ずかしくないわけ?
しかも騒ぎすぎると任天堂は美談攻撃を始めるからゴキは耐えられないだろw
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
>>939
遠景が見えないんですが
手元で近付いて見ても表示ないから
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
プラチナがマシンパワー任せで、「動けばいいや」で作った奴を
Virtuos先生が「いやコレはダメでしょ、この設計も無駄。ここもやり直しだね。」と全部赤ペン入れてキッチリ手直したのがよくわかる
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
Switchプロが出ればすべて解決
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:13▼返信
可変30は万全じゃ無いんやでw
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:14▼返信
これはPS3世代だけど、ニーアも5年半前のゲームだからな
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:14▼返信
ニーアはそもそもレビュアーは既に評価されたゲームのゲーム体験を遜色なく遊べるかどうかに焦点を置いてるんで
操作感も良好、fpsも安定、グラフィックも並べて見比べなければ気にならないレベル、携帯モードでも良好
これだけで評価に値するわけで、ボーナスもクソもないんだよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:14▼返信
まあこの惨状は低スペックでいいという豚と任天堂信者が望んだことだから本望だろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:15▼返信
Switchの次世代機が楽しみやな
過去の報われなかった遺産ゲーの出来るゲームが爆増する

967.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:15▼返信
>>960
手直しした結果2Bがボケボケになったんだとしたら悲しいな
俺は綺麗なキャラが動いてる方がいいわ
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:15▼返信
>>942 出力1080pあってもswitchに搭載されてる液晶が720p表示じゃ意味無いよな
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:15▼返信
>>964
全部圧倒的に劣化してこの点数をボーナスと言わず何と言うんだよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:15▼返信
明らかに地雷なのに、何故買うかな
知性ねえの?
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:16▼返信
スクショした絵すらPS4のよりかなり落ちる運命だしなあ普通の豚共が貼り出したら騒ぎになると思うけどw
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:16▼返信
監視爺怒りの連投で草
「ヴァルキリーエリュシオンがメタスコア微妙すぎて悔しいのでswitch版ニーアのグラを叩きます」
これが真実
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:16▼返信
ゴキステは無理やりフレームレートを上げているからガクガクになる部分があるんだよなあ
その点安定をとっているのがSwitchだ
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:16▼返信
>>966
楽しみだよねぇ
でも君たちSwitch以上の性能いらないんでしょ?
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
>>964
ボーナスだね
フレーム60→30でも評価されるわけだから
「携帯機だからこんなもんでしょ」って感じ、イース8の時と同じ
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
※964
テクスチャ貼り遅れ、オブジェクトポップアップ
グラはモヤってジャギってfpsはガッタガタやんけ
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
最大消費電力がPS4とSwitchだと約10数倍もの差があるのに低消費電力なSwitchでこれはホント凄い思う
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
ゴキブリがいくらネガキャンしてもSwitchニーアがメタスコア高いのは変わりません
多少のグラ調整は受け入れられてるのです
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
安定してないってみんな教えてくれてるのに全然信じないブヒ君達w
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
>>973
ちゃんと記事読んでる?
Switch版のフレームレート全く安定してないんだけどw
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
>>978
受け入れられてないから予約死んでるんじゃん
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:17▼返信
PS4版は基本55〜60fpsで安定してるので
アクション楽しみたいならそっちの方が遥かにいい
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:18▼返信
そんなにニーア脱P&高メタスコアが悔しかったのかwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:18▼返信
ハンドヘルド システムで NieR: Automata をプレイできることは、

スイッチ海外ではものに携帯ハード扱いw
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:18▼返信
30以下のニーアとか遊びたく無いよw
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
移植会社が有名になるのはスペックゴリ押しの時代が終わって本当の意味での技術力が評価される時代が到来した感じがするな
バンナムのソードアートオンラインと雲泥の差で草
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
>>983 マルチをswitchがハブられてただけやでw
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
ぶーちゃんが何で5年半前の劣化移植にそんなにイキんでんのかが謎
ほとんどのゲーマーはもうプレイ済みなんだよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
>>516
ゲーム業界にとって任天堂の存在がネガキャンである
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
スイッチ版のほうがPS4より解像度高いとかどんだけー
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
PS5→VRR、ALLM、4K120Hz、HDR

レグザの有機ELテレビ48X8900Kが13万円以下で買えたので快適ゲームライフになった
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
Switchならニアーも安定30fpsで遊べるしなあ
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:19▼返信
>>983
Switchは5年後回しで移植されただけの話でしょw
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:20▼返信
※983
箱やPCでとっくに遊べるのに今さら脱P言われてもな
この2機種を一番無視してるの豚やろw
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:20▼返信
VPメタスコア爆死
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:20▼返信
>>992
これスカイリムのニュースなんだけどw
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:21▼返信
発売一週間前なのに前倒しでニーアのメタスコアが出る時点で察してあげないとwww
998.投稿日:2022年10月02日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:21▼返信
任天堂ユーザーは頭の働きが悪いからこれくらいのスピードが丁度いい
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:21▼返信
NIN64は復活したの?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:21▼返信
Alt監視爺くんのゼノコンプは続くよどこまでも
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:21▼返信
豚「スプラトゥーン3はFSR 1.0の技術を使っていてスゴいんだぞ!」

一般人「え?今はFSR 2.0だから古臭くないか?」

豚「PSがー撤退がー!(涙目)」
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:22▼返信
スイッチ版のニーアオートマタを購入考えてる奴は先行プレイ見た方が良いぞ
個人的にはスイッチ版買うならPS4版をお勧めする
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:22▼返信
こんなとこ張り付いてないで
ヴァルキリー買ったれよゴキブ李
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:22▼返信
※990
ボッケボケや言ってるだろになw偽解像度やぞそれw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:23▼返信
>>981
後発移植で売れるわけ無いだろう
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:23▼返信
switch版ニーアfps安定、解像度も上がるとかまさかの完全版になってて草はえちゃうんすよね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:23▼返信
>>1004
おまいう😁
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:23▼返信
安定感のスイッチ
尖ったゴキステ
というのが一般的な見方だと思う
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:24▼返信
【悲報】任天堂信者、ガチで他ハードを買ってはいけない宗教だったwwww
・PS4買う人=任天堂信者失格
・PSハードを買うと予言能力が低下するぞ
・PS4を買う=任天堂に使うための金がへる
・PS4買うとアカウント作るのがめんどくさいんで同じオープンワールドやるならゼルダやりましょう~任天堂から逃げないで
・二股はダメ!絶対に
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:24▼返信
ブヒのニーアは削られ方が半端ないから音質もやばかろうしなw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:24▼返信
>>1007
テクスチャ解像度極限まで下がってますよ
嘘はつかないように
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:24▼返信
技術力が激減した連中が無理槍動かしてたのがやる事増えてボロがではじめたってだけよ

いつの時代も技術力が最重要項目だぞ、その中でも面白いゲームを作る技術力がベストなのは任天堂がしっかり証明して
グラだけ中身スカスカバグゲー微妙ゲーの張りぼてハッタリ技術力じゃお客さんは皆消えると照明したのが対岸やねw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:24▼返信
スイッチ版FIFA23レガシーエディションメタスコアレビュー
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:24▼返信
※990
ショボくなったグラを高解像度で見せるとか嫌がらせだろwwwww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:25▼返信
>>1006
売れないとユーザーに受け入れられてるなんて絶対言えないじゃん
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:25▼返信
ハードにかなり最適化されてるようだしな
むしろ移植のSwitch版のほうがPS4版より安定動作で出来が良さそう
背景がPS版よりも全体的に明るいのも見やすくて好印象だわ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:25▼返信
クソニーがブロックしてるVPも爆死でSwitchゲームをネガキャンするしかないんだな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:25▼返信
>>977
頭悪くね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:25▼返信
【悲報】
PS4版フォールガイズメタスコア81

スイッチ版フォールガイズメタスコア70

カービィのグルメフェスメタスコア65←プッwww所詮紛い物の末路w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:25▼返信
やっぱゴミだわ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:26▼返信
リメイクとか移植ってニーアみたいにプラスαないと価値も意味もないんだよね本当は。
移植だけでバグ増えました、新しい糞要素増えました、スタッフの072で原作改悪しましたとかマジで話にならねえからな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:26▼返信
エリュシオンはPS5版買ってるからわしの勝ちじゃな普通に良ゲーやぞ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:26▼返信
○PS4やPCをはじめ、ニンテンドースイッチにも移植されたスマホゲーム『Oceanhorn: Monster of Uncharted Seas』。本作を手掛けたHeikki Repo氏がスイッチのハードについて興味深い指摘をしています。
Repo氏の発言より抄訳
・リソースを無駄使いするようなインディスタジオもあるが、我々はモバゲーを起点にソフト移植を手掛けているので、開発当初からゲームの最適化は大切にしている。こうすれば後にハイエンド機で出すときは単にアセットを追加していけば良い
・ニンテンドースイッチはNVIDIA Tegra X1というすでに数年遅れのハードだ。つまり、我々が開発のために使う最新のiOSデバイスの方がパワフルということになる
・しかしモバゲーを起点に開発を出発しているため、スイッチへの移植も問題なく非常に良いものができた。ニンテンドースイッチはUE4をサポートしているため、移植もしやすく明るい未来が待っているだろう
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:26▼返信
やっぱり技術力をハードスペックで判断する奴ってバカだよなというお話
テイルズ・オブ・ジアビスの3DS版が海外版追加要素入り+ロード時間無し+画面枠拡大でほぼ完全版だったようなもんだね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27▼返信
>>1016
実際にプレイしたレビューアーの評価高いんだけど
買う人は少ないかもしれないが満足するゲームになっていれば問題ない
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27▼返信
もう無理すんな
スイッチは2Dレトロゲーでいい
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27▼返信
ニーアのスイッチ版は、PS2リマスターをフルHDで描画してると言ったらわかり易いと思う
PS4のFF12リマスターとニーア、解像度は前者の方が上だけど
グラフィックの綺麗さは後者の方が遥かに上
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27▼返信
任天堂信者さんスカイリム何年前のゲームか知ってて言ってるのかな
頭大丈夫?☺️
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27▼返信

Switchならスカイリムが

17fps安定してプレイすることが出来ます
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27▼返信
大半の和サードはハード性能頼りで甘やかされてソフト作ってきたせいで、まともに効率の良いプログラムが組めないのだと思うよ
日本のゲーム業界(PS界隈)は特にプログラマーよりデザイナーやグラフィッカーの評価が高くて給料も安いと聞いたことあるし
そりゃプログラマーも率先して最適化技術を学ぼうなんてしないよ
したところで使い道ないし、評価も給料もあがらないのだから
だから真っ当な技術のあるメーカーに任せると、性能高いはずのハードよりこっちの性能低いハード版のが出来が良くない?って結果になる
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27▼返信
>>1003
PCでよくね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
※1012
そりゃ49GBを10GBまで下げちゃボッケボケになるねw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
エーペックスレジェンズ配信前、任天堂公式
「スイッチのTVモードは60fpsまで対応してますので60fps出ます」

エーペックスレジェンズ配信後、そのコメントが削除される
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
>>1026
まだユーザーはプレイしてないぞ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
>>1025
実効性能でPS5>XSXだから間違っちゃいないけど限度があるからな
5倍差の性能を埋められる技術なんて存在しない
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
SwitchならUE5も実装されているし
多くのゲームがSwitchに移植するな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
苦労してSwitchに移植して劣化だと文句言われたら
そりゃ撤退するよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
3dsやスイッチにゲームだしてないサードはもう終わりで引き返せない所までいっちゃってるよね。
某ファッ(略)さんもあわててスイッチに来ようとしてるけど完全に手遅れ、古参ファンはスイッチも持ってるだろうから
今までどおり低予算でペイできる作り方してればギリギリ倒れないかもしれないけど、古参も高齢だから新規増えないと結局終わりだもんな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
>>992
30が安定とか目付いてるのかお前。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:28▼返信
>>1031
現実はだが買わぬ😤で爆死
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:29▼返信
戦乙女爆死から目を逸らすなよゴキくん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:29▼返信
>>1037
まだ夢見てるの?
無理に決まってんじゃんw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:29▼返信
現実はハブッチていう
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:29▼返信
>>1031
海外サードベセスダの記事でそれ言うの滑稽すぎない?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:30▼返信
>>1025
???
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:30▼返信
>>1037
移植で満足ならまぁいいんじゃない?
いつまでも残飯漁ってろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:30▼返信
ゴミッチなら、これが正常やろ
むしろ17fpsも出るなんて、頑張ってるやんw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:31▼返信
>>1042
爆死もなくもそんなゲーム興味ないし知らないよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:31▼返信
>>1037
UE5製ソフト、いまだスイッチにないけど?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:31▼返信
日本ゲーム大賞 フューチャー部門 受賞作
A Space for the Unbound 心に咲く花(コーラス・ワールドワイド)、Wo Long: Fallen Dynasty(コーエーテクモゲームス)
エグゾプライマル(カプコン)、ストリートファイター6(カプコン)
ソニックフロンティア(セガ)、ファイナルファンタジーXVI(スクウェア・エニックス)
FORSPOKEN(スクウェア・エニックス)、ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(コーエーテクモゲームス)
龍が如く 維新! 極(セガ)、ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(カプコン)
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:31▼返信
>>1048
まぁ170p2fpsみたいなもっと酷い例もあるしなw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:32▼返信
>>1046
もう手遅れだ、放っておけ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:32▼返信
>>1023
うちも買ったけどSランク目指してなかなか先に進まない😅
ヒルドSラン取れたけどナルファグル取れて無いから城の壁の謎(withイゴール)の調査含めて「また」体験版の所回る😓
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:32▼返信
17fpsのゲームなんて過去にあっただろうか?w
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:32▼返信
スクエニ新作「ヴァルキリーエリュシオン」メタスコア66点&ユーザースコア6.6

PS独占のスクエニは神ゲー(泣)
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:32▼返信



豚が急にNBPのニーア持ち上げ始めててウケる


1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:33▼返信
VPといいハッカーズ2といいなんでスイッチで出ないゲームはこうもクソゲーばかりなんだよおおおおお!
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:33▼返信
任も豚もいつまでこの旧世代の遺物を引っ張るつもりなんだろw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:33▼返信
>>1037
UR5のデモすら動かんやろwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:34▼返信
ニーアのクオリティを見てるとガクガクな移植してるところってただ技術力低いだけなんだなとわかる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:34▼返信
スクエニだからな
吉田と河津神と浅野チーム以外ホントに消費者なめてるだろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:34▼返信
>>1026
一部ニッチファンしかプレイしない爆死ソフトを一般的に「ユーザーに受け入れられなかった」って言うんだよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:34▼返信
>>1056
話題逸らしするならもっとちゃんとせーや😓
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:35▼返信
これが携帯機の限界。
だましだましでやってもどうしても粗が出る。
そりゃ開発側の技術不足もない訳じゃないけど、そればっかりじゃない。
個人的にはSAOはPS4版の容量の10%弱の容量でよくやった方だとは思うけど、それでも無理があるわ。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:35▼返信
>>1055
リマスターされる前の20年前の抵スペックネトゲ、リネージュが15fps
くらいしか思い浮かばないのう
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:35▼返信
URでアールw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:35▼返信
※1061
ニーアもガッタガタやん
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:35▼返信
>>1061
ニーアガクガクじゃん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:35▼返信
エリュシオンはフリプになったらプレイしてやるわ
あんなモッサリゲームに金を払うわけにはいかん
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:36▼返信
ニーアは30fpsで妥協してアセット4分の1以下まで劣化させてあのパフォーマンスだからな
安定といえば聞こえはいいが
ベセスダはアーティストの作ったものを劣化させずに尊重したかったんじゃないか?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:36▼返信
ソニーが独占出来る程度のゲームはクソゲーと考えた方がいい
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:36▼返信
※1056
でもよブヒちゃんが10GBニーア遊んでる隣でエリュシオンPS5版遊んだらエリュシオンのが遥かに良く見えると思うぞwアレキラキラしてて綺麗だしなw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:37▼返信
>>1031
それこそ低性能ハード向けにひたすら劣化作業する方が無駄だしそんなプログラマーどこも雇わないよね?
任天ハード経験者採用する企業今までもなかったし。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:37▼返信
今後はベセスダの新作ゲームは箱独占で任天堂ハードに出ないんだからどうでもいいよね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:37▼返信
>>1061
ニーア、めちゃくちゃ劣化してるよね?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:37▼返信
マリオストライカーズ
カービィのグルメフェス
寿司ストライカー

任天堂爆死三人衆
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:37▼返信
>>1062
FF7Rめっちゃ良かったで
100円でアプグレしてくれる良心的対応だったし
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:37▼返信
技術あるとこは劣化移植じゃなくて最先端の機械ゲーム開発やらせてやりたいね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:38▼返信
>>1072
ソニーブロックゲームは地雷と認識しておけばいいな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:38▼返信
動画見たけどガタガタかどうかPS4版と比較で並べてくれないとわからんわ
30年前からゲームしてるけどFCのクインティの処理堕ちスロー程度なら今でも平気でプレイできるからみんなフレームレートにこだわりすぎちゃうかって思ってしまう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:39▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:39▼返信
>>1081
少なくとも不具合多発の話なんてPS4版では出てないからな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:39▼返信
てかニシくんヴァルキリーエリュシオンにやたら粘着してるけどアレPCにも出てるんじゃなかったっけ?ゲーミングPC持ち設定どこ行ったし
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:39▼返信
そもそもゴミッチの移植でまともに動いた事例ある?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:39▼返信
ヴァルキリー大量に在庫余らせてるGEOが可哀そうだぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:39▼返信
PS4の動画はH.264、switchはTegra X1はH.265対応でH.264の2倍の圧縮率
Tegra K1はH.264なのでX1採用はとても大きい
PSカルト信者は馬鹿だから容量があればあるほど有難がる間抜けw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:40▼返信
>>1081
誰もがお前みたいな盲目でもないからな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:40▼返信
ニーアオートマタ
PS4、45GBからスイッチ版10.9GBに削りましたwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:40▼返信
ぶーちゃんって、全機種マルチをPS独占のように認識しちゃう癖あるよね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:40▼返信
豚は散々ニーアのネガキャンしといてこれだもんなぁ
マジ韓国メンタル
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:41▼返信
>>1081
ならなおさらガタガタが気になるはずなんですけどw
もうゲーム辞めたら?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:41▼返信
PS5版あるゲームをPS4版でやった人との感想は別物になるよね
バトアラもヴァルキリーもPS5版の方が断然面白いし
SO6もPS5版とPS4版で評価が変わりそうだし
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:41▼返信
switchと違って圧縮形式の対応フォーマットがGPU世代のお爺ちゃんのPS4より充実してるからなそりゃw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:41▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s

PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
※あかんスイッチボロクソじゃんw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:41▼返信
ニーアは元々名作だからな
無難に移植するだけで評価は高くなるわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:42▼返信
PS4の圧縮形式はswitchのより古いからね
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:42▼返信
>>1086
ダンボールに言ってあげて。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:42▼返信
>>1062
浅野とかゴミゲーしか作ってないじゃん
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:42▼返信
断言してもいいけど49GBを10GBにまで削ってて良い所とかあるわけが無いんやぞwww
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:42▼返信
>>1087
圧縮率が高ければ展開に時間かかるからロードが遅くなる
CPU低速のスイッチなら尚更
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:42▼返信
>>1087【悲報】スイッチ版ダークソウルリマスタード サウンドの問題は製品版でも解決せず
2018年9月21日~23日に行われたニンテンドースイッチ版のダークソウル リマスタード ネットワークテストでは、BGMの音質が悪かったり、ボス戦のBGMが異常に大きかったりと、サウンドの問題がありました。これは、ネットワークテスト版専用にサウンドを圧縮して、容量を小さくしていたのではないかと思われていました。しかし、製品版でも同様にサウンドの圧縮がされているようです。スイッチのカードリッジの容量の問題なのか、できるだけ容量を小さくしたかったのか、何か音声を圧縮しなければならない理由があったのでしょうか。発売後の修正パッチで改善されることを期待します。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:42▼返信
PS4はGPUのパワーとメモリの帯域が上だが、GPUの世代は新しい分だけswitchのほうが上だからな
ゲームエンジンも効率的に使えるのでテクチャ量・ポリゴン量のカタログスペックほど見た目の差が出にくい
PCのハイエンドGPUの性能差・シェア差が原因でAMDよりNVIDIAの方にゲーム開発環境が合わせている業界事情もある NVIDIAとしてもモバイル性質のswitchの環境整備は
ハイエンドPCゲームとのバッティングが比較的少ないので力を入れやすい
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:43▼返信
スイッチは30すら安定しないからガッタガタなんやけどなあ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:44▼返信
switchと違ってH265が使えないPS4は無駄に容量が増えまくるw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:44▼返信
>>1103【『ウィッチャー3』と『ドラクエXI』Switch移植の出来は如何に?大手ゲームメディアIGNJ「スイッチに移植されたゲームを遊ぶとマルチタイトルでスイッチがハブられるその訳が少し見えてくる】
野口:携帯モードの展示しかなかったのでそれのインプレッションになるがPS4と比べるとだいぶ品質が下がる。遠景描写は特に酷くてボヤケている。フレームレートも厳しいくてこのまま発売するのは信じたくないレベル
・スイッチ移植版『ドラゴンクエスト11S』について
クラベ:こちらはTVモードで遊びました。ウィッチャー3と一緒で遠景はボヤケている。あとポップアップが多い。フィールドの草とかが消えたり出現したり。フレームレートは安定してて遊びにくいとかはない。ただPS4と比べてグラフィックスの差はあった
クラベ:いつもマルチタイトルで”何でスイッチ版がないんだ”と思うけどこうやって移植がくるとその訳が少し見えてくる
野口:確かにね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:44▼返信
>>1103
それで劣化してたんじゃ意味ないってわかんないかね?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:44▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:44▼返信
スイッチの性能持ち上げてる奴マジキチだろ
グラフィックもフレームレートもPS4版より大幅に劣化してるのに
スイッチの方が凄いんだがーってマジで意味不明
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:44▼返信
これって意外とソニーが原因じゃないの?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:45▼返信
>>1105
それならもうちょいまともに動いてくれませんか?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:45▼返信
>>1087
スイッチでH265は対応してないぞ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:45▼返信
PS4は開発に使えるエンジンが古いからね
もう限界だよ
まあPS5が市場に無いからしょうがないけど
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:45▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。←これに比べればスイッチの圧縮技術なんて原始人レベルw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:46▼返信
ぶーちゃんがこんなに技術音痴だったなんて
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:46▼返信
流石、デバフスイッチ
みんなの期待を裏切らない
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:46▼返信
※1105
逆を言えば、それだけswitchの移植も厳しくなるって事じゃね?
SAOがいい例。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:47▼返信
>>1113
ゴミッチや糞1と違ってRE4動くけど
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:47▼返信
レゴシティは
WiiU版20G超
PS4版11GB程
Switch版7GB程
アホなゴキブ李だと容量が無駄にあるWiiuが最高性能となる
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:47▼返信
>>1113
汎用エンジンゲーからハブられまくってるスイッチちゃん
UE4 →FF7R、KH3、テイルズオブアライズ、エスコン7
Unity →原神

何でかなー?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:48▼返信
スカイリムなんて数世代前のグラじゃねーの
それすらまともに動かんのけ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:48▼返信
容量を小さくするのも技術
それがゴキには一生分からんのですw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:48▼返信
Switchに問題が無いことはニーアで証明された
スカイリム開発会社は技術がないだけ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:48▼返信
>>1119
11GBのPS4版>7GBのスイッチ版なの事実じゃん
アホなのかな?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
※1093
ロード周りの快適さがまず段違いな上にグラは綺麗でfpsも安定してる
サイパンなんてロード段違いに早くて本当にストレスなくていいからな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
スイッチはMP4 - H.265はサポートされてないってよ

まーた豚の嘘かよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
だからGPUの世代が新しくてPS4よりもswitchが最新の形式に対応してるって何度書かれればわかるのか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
※1122
それPS5でやってるけどな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
どうでもいいけどPS4がブヒッチに負けてる所とか何一つ無いんやぞwブヒちゃんがブヒッチ遊んでる隣でPS4版遊んじゃうぞw全てのマルチゲーPS4版の圧勝の運命w
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
元からオリジナルにないバグあったしな。しかし、リマスターがデメイクになるハードだなw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
でも技術だけでカバーするのも流石にそろそろ限界では?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:49▼返信
ニーアで5分の1まで容量減らすぐらい劣化させた結果が
あのボケボケ具合でしょ
遠景だけじゃなくキャラがボケてるからね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:50▼返信
>>1126
だから何?
PS4番が一番性能が低いことに違いないでしょ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:50▼返信
※1122
それだけじゃなく明らかに劣化したテクスチャや音源になってるから
ただの劣化だけどね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:50▼返信
そもそもps3のゲームやで?しかも劣化してガクガクとかハードの問題でしかねぇだろ。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:50▼返信
h.265はh.264と同等の画質を半分の容量で実現できる
Switchはh.265にハードウェアレベルで対応しているがPS4はh.264止まり
この違いだね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
>>1122
あのね、PS5で出来てるんですよそれ
しかもSwitchの様に削りに削りまくってクオリティを落とす事もなくむしろ遥かに高いクオリティで更に容量も減らせてるんすわ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
令和のデバフハードSwitch
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
スカイリムとか何年前のゲームだよ
そんな古いゲームがバグだらけのガクガクとか流石Switchw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
圧縮効率の話し始めたらPS5が1版なんだけどな
ハードウェア的にクラーケン圧縮の機構入れてるからPCよりも上
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
IGN「ニンテンドースイッチ版『バイオハザード リベレーションズ2』のロード時間長すぎてヤバイ。2分ぐらい待たされる」
バイオハザード リベレーションズ2」の安易だが楽しいストーリー、ときとして素晴らしいCo-Opのゲームプレイ、それから優秀なレイドモードは代わり映えしない環境と敵を十分に補っている。Switch版のモーションコントロールの導入は思ったよりも嬉しい新要素だ。しかし
ロード時間の長さは痛感せずにはいられない。モードによって異なるが、1分半から2分まで待たされるのが普通だ。幸い、ロードが発生する場面は少なく、基本的にエピソードを始めるときにしか発生しない。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
ブヒッチのは49GBから削りまくっての10GBだから劣化間違いないやろよwどんだけ削ってんだよw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
>>1129
switchと同世代はps5なのにねw
ps4にもボロ負けどころかps3以下だからな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:51▼返信
>>1127
スイッチは未対応だぞ
金がかかるからハブった
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:52▼返信
>>1123
あれ見て劣化してないと思うなら病気です
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:52▼返信
Switchの容量圧縮技術異常です
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:52▼返信
>>1127
それで新作ハブられてる意味は?ゴミだってどこのメーカーもわかってるって事じゃんw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:52▼返信
※1133
Switch 4コア 1Ghz  400Gflops
PS4  8コア 1.6Ghz 1800Gflops
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
tegra x1のmaxwellアーキテクチャってそれこそgtx700番台から続いた古臭いアーキテクチャなんだが
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
>>1136
Ⅱ. Nintendo Switchで再生可能な動画フォーマット
動画コーデック H.264
解像度 1280 * 720まで
音声コーデック AAC
H.265はサポートされていない。
「2800-2606 この動画は再生できません。」と表示される。←うそ付くなくそ豚
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
>>1136
実現出来ましたか?w
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
>>1146
異常に劣ってるよなぁ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
>>1136
捏造すんな、カス
MP4 - H.265
H.265はサポートされていない。
「2800-2606 この動画は再生できません。」と表示される。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
フォルダに無駄なマッピングデータ入れてるだけでも数十GBなんてすぐ超えるもんな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
御託はいいんだわ間違いないのはブヒッチ版はPS4版より画質音質fps読み込み速度全てが劣化したゴミってこったw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
※1143
発売日が近いだけで同世代とは言わないぞ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
SwitchのGPUがPS4よりあたらしい?maxwellアーキなのに?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:53▼返信
>>1146
圧縮ではなく劣化です。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:54▼返信
まぁ100GBのゲームカートリッジ用意できたとしてもSwitchのデバフは今と変わらんだろうけどな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:54▼返信
switchの圧縮技術すげー
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:54▼返信
まさかブーチャンが2015年のアーキテクチャ持ち上げるとは思わなかったわ
その理屈なら2020年相当のPS5持ち上げまくらないとな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:54▼返信
10年以上前、PS3のソフトもまともに動かないなんて
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:54▼返信
>>1133
だから何じゃねえよ
くそ豚
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:54▼返信
PS4にはh.265の動画圧縮ないんだっけ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:55▼返信
>>1140
来年には抜かれるでしょう
PCの成長速度は凄いから
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:55▼返信
??「圧縮が凄いんだがー」

実際は劣化しまくり=クオリティ削りまくってる縮小してる
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:55▼返信
PS4はHDD前提だから重複データいっぱいはいってる
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:55▼返信
>>1146
まともなハードで開発するなら要らん技術だもんな。時間も技術も無駄にするんだもんそりゃ異常だわ。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:55▼返信
>>1159
例え大容量ロム用意したところで転送速度がウンコなので・・・
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:55▼返信
※1165
6万じゃグラボしか買えねぇよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:55▼返信
>>1156
負け惜しみだよwそれともUはなかった物リスト?w
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:56▼返信
ぶーちゃんてたまに、スイッチはtegra x1じゃなくてtegra x1のデグレード品だってことすっかり忘れてるよな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:56▼返信
>>1136
また嘘付いたの?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:56▼返信
腐った残飯や・・・・
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:57▼返信
>>1165
CPUGPUの進化とは別の部分だから無理よ
実際は2年経ってもそのままだし
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:57▼返信
Switchは動画再生ハードってことが
確かにニコニコ見るのは便利かもな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:57▼返信
>>1159
そんなものいくらで売るんだよw下手すらネオジオみたいな弁当箱になるぞw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:57▼返信
容量はデカイ方が無能やろ
PSはこっちの容量圧迫してくるんだから客の事何も考えてないクソソフト
PS5のブサイゾン2やGT7は単体で100GB近い
本体660Gしかないのにw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:57▼返信
>>1164
スイッチにも無いぞ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:57▼返信
>>1176
動画の再生も厳しい
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:57▼返信
性能一番低いのは断トツでSwitchだぞw
0Tflopsなめんなよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:58▼返信
Switchでしか遊ぶ術がない人たちがいるのか・・・
ご愁傷様
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:58▼返信
任天堂の圧縮技術凄すぎるわ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:58▼返信
10年前のゲームをスイッチで低フレーム低解像度で遊ぶ奴ってどんだけ貧乏なん
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:58▼返信
仮に🐷の言い分がホントだったとして、それで現に出てくる製品が発売自体他所より数年遅れでクオリティもPS4どころかPS3よりも遥かに劣ってたり、PS4にも出る様な新作がしょっちゅうハブられてるんじゃ何の意味も無いんじゃないですかね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:58▼返信
>>1167
低速SDカードサポートしてるスイッチも同じだけどな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:59▼返信
任天堂がゲームカートリッジでぼったくってなければ32GB辺りがスタンダードになってただろうに
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:59▼返信
>>1133
PS3のソフトすら劣化してるんですけど?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:59▼返信
WiiUとSwitchで比較してもSwitchの方が容量小さくなるから
PSとSwitchの問題ではない
世代の問題
使える圧縮技術の差
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:59▼返信
h256使えないハードとか悲しいね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:59▼返信
>>1178
同じソフトだと容量はPS5の方がXSX/Sより小さいから
MSは無能ってことだな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:00▼返信
10GBは劣化の証拠だと認めろよなw横で比べたら一目瞭然なんやぞwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:00▼返信
動画圧縮とテクスチャ圧縮全く関係ない話では?何で動画圧縮の話してんの?
スカイリムの容量は殆どデータで動画なんて殆ど入ってないだろ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:00▼返信
>>1178
それに見合ったクオリティ、ユーザビリティがあるんでね。どっちもゴミでクソ高いロムでサード負担を強いるゴミとか勘弁してよ。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:00▼返信
悲しいのは劣化してるスイッチ版だと思うんですが
何で5年以上前のソフトをボケボケの状態で遊ばないといけないの?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:00▼返信
デバフ効果で全て劣化させるより、任天堂が全額負担でクラウドを用意させた方がクソが一つ減るぐらいマシだったか?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
>>1178
おい見ろよ、32GB(笑)がなんか言ってんぞ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
※1178
Switchの本体容量って32Gいかないんだけど・・・
有機モデルで64Gで10分の1以下なのに持ってないから知らないよね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
PS独占ゲーム=クソゲー
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
>>1189
メディアの差だろ
価格容量比高いスイッチは快適性犠牲にしてでも高圧縮で入れないといけないってだけで
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
>>1183
豚「草むしりは圧縮技術」
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
>>1189
それでブスザワはUの方がクオリティ高いんですがw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
Switchのベースのtegraはh.265対応してるぞ
わざわざ機能削って搭載しないだろう
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:01▼返信
>>1189
何を言い繕っても劣化しまくってる事実変わらないよね
実際比較動画出てんだから
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:02▼返信
Switchの容量減ってるのは圧縮技術じゃなくてテクスチャ低クオリティ低解像度化したお陰だぞ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:02▼返信
うそばかり付く豚は今月から施行のプロバイダ責任制限法を適用するので
大人しくまってろや
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:02▼返信
PSの独占ゲーってクソゲー率が高いんだよなあ…
売れないから予算も少なくて結果クソゲーのまま発売に至るんだと思う
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:03▼返信
>>1207
kotyスイッチソフトが何年連続でとってると思ってんだ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:03▼返信
スイッチのライバルはVitaかPS2でしょ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:03▼返信
まさか🐷って動画コーデックでゲームのデータ圧縮してると思ってる?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:03▼返信
※1203
X1からもかなり減ってるのはバレてんのにな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:04▼返信
ウィッチャーでストレージが埋まるSwitchさん。doomだと別途SDカード必須だっけ?w
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:04▼返信
Switchの圧縮凄い
携帯機のための技術ってことか
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:04▼返信
>>1203
コア数すら削ってるのに何を今更
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:04▼返信
【特報】2021年KOTY大賞がスクエニのバランワンダーワールドに決定!
マルチタイトルだがこれでスイッチは前人未到の5年連続KOTY大賞排出ハードとなりました!
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
2020年ファイナルソード発売
※クソゲーは"まさに"スイッチ独占!www
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:05▼返信
なーに、ストーリーだけ知りたいだけなら携帯ゲーム機でも出来ちまうんだぜ
そのことに意味がある人が一定層いるから出るんだろ
無意味だったらでないはずだし…
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:05▼返信
ゴキは買わないのにSwitchに出ないソフトは何でも持ち上げるんだよ発売前までは
ソウルハッカーズ2とかもな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:06▼返信
>>1217
チョコボはどうした?w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:06▼返信
>>1217
ソウルハッカーズ2なら買ったけど?
不便な点もあるっちゃあるけど全然遊べるわ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:06▼返信
>>1217
ぶたちゃんh.265でゲームのデータ圧縮してると思ってるの?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:06▼返信
まあ動画とかどうでもいいわ
大事なのはゲームの中身だからな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:07▼返信
>>1217
持ち上げたデモンエクスマキナやオクトラはPCじゃ酷評でしたね
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:07▼返信
スクエニはFF16とどのゲームがHD-2Dになるかしか興味がない
ライブアライブは良い出来だった
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:07▼返信
オクトラ300万本越えおめでとう
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:08▼返信
>>1223
なお爆死
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:08▼返信
クソゲーは任天堂独占
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:08▼返信
オクトラ脱任後も持ち上げるのかな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:08▼返信
ミンサガは河津が係わってるから悪くない出来になると思うよ
サガフロ見る限りでは現役のバランス感覚は維持してる
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:08▼返信
ゲームデータ圧縮にh.265なんて関係ないのに何で🐷はTegraX1は対応している!!とか鼻息荒いの?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信



スイッチデバフは名作をクソゲーへと変える


1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
※1217
地球防衛軍6と同じならパッケの2倍DLが売れてるから15万超えることになって
女神5とほぼ変わらなくなるけどな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
オリジナルより売れてるのに爆死扱いw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
ぶーちゃんガチでスイッチ持ってないのな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
>>1221
その大事なゲームの中身が糞って話なの馬鹿な豚は黙ってて
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
>>1122
同じものを小さくするのはps5の圧縮技術
switchはただ削るだけで技術ではない
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
もうクソグラだけは独壇場やな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
>>1231
EDFと同水準だとパッケの3倍だぞ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:09▼返信
そりゃ原型とどめる程度まで劣化させりゃ容量は稼げるでしょ。
まともに遊べるかは別にしてね
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:10▼返信
ソニーが独占できる=任天堂・マイクロソフトが見向きもしない

こう捉えるのが無難そう
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:11▼返信
携帯機を捨てられない限り究極デバフの業を背負い続けることになる任天堂
はてさて次世代機はどうなるのかな?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:11▼返信
>>1231
クリアしたら売られるRPGゲームがそんなにDLされるわけがない
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:12▼返信
>>1239
デビル板垣を拾ったのは何処だっけ?w
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:12▼返信
>>1239
それを血眼になってネガキャンするんだから滑稽だよね
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:12▼返信
データ圧縮解凍では今のところクラーケンデコーダー積んでるPS5に勝てるハードは無いんだよね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:12▼返信
>>1239
じゃあ何で毎回毎回クレクレしてんの?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:13▼返信
>>1241
残念ながらDL5割でもPSじゃあ低い方なんだわ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:13▼返信
>>1231
お引越し必須でdl版買う馬鹿がそんなにいるかよw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:13▼返信
やっすい16GBカードで出すために削りまくったから10GBなんだからなw圧縮とかの問題じゃ無いんやぞw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:13▼返信
>>1207
一兆円一億本差のポンコツ堂の盲目信者がアホ言うなよ低予算堂はむしろそっちだろ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:13▼返信
🐷がゲームデータ圧縮にH.256使ってると思ってるの草過ぎるんだが
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:14▼返信
>>1239
悔しいです
まで読んだ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:14▼返信
まぁps3でやっと30fpsのゲームだから携帯機ならこうなるのは仕方ないな
Switchで遊ぶってのはスーファミのゲームをゲームボーイに移植するようなもんだから
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:14▼返信
ゴキは今すぐヴァルキリー買え
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:14▼返信
>>1244
RTX IOまだかよって2年くらい思い続けてる
まぁあれGPUつかうからパフォーマンスどれだけ影響するかって問題もあるけど
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:14▼返信

本当もうニンテンドースイッチ嫌すぎる・・・

頼むからPS5買わせてくれよ! 移行させてくれ

1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:15▼返信
>>1253
🐷ちゃんH.265ではゲームデータ圧縮できないんでちゅよ?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:15▼返信
(´・ω・`)スタオー5で騙されたやつは6発売日買わないだろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:15▼返信
>>1092
なぜなおさらなのかわからんけどやりたいゲームがたくさんあるから当分はやめないよ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:15▼返信
なまじハイブリッドなのがある意味まずい。
昔みたいに3DS専用ソフトとか携帯機の枠の中だけのゲームを作ればいいのにとば思う。
意地張ってマルチに出してもらうとかしないでPSや箱とかとは完全に別路線でゲーム出せよ、少なくともSAOやスカイリムみたいにはならないだろ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:15▼返信
むしろ他ハード用の買った方が快適に遊べるの草
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:15▼返信
SwitchProが出たら性能追いつくしゴキステを買う意味はなくなります
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:15▼返信
今時クリアしたら売るって発想がキッズ思考なんだわ

スイッチユーザーにPS5触らせてえ
PS5でアクションゲー遊んだらマジで戻れないから
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:16▼返信
綺麗事を言っても結局グラグラ言ってると作りきれないだけ
特に任天堂以外の和ゲーはね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:16▼返信
次もディスクメディアは使えないだろうな。ゴミ箱だってソニーに頭下げてるわけだし。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:16▼返信
今までの🐷「ペルソナ5クレクレ!FF7Rクレクレ!」

今日の🐷「ソニーが独占してるゲームはクソゲーに違いないブヒィ」
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:16▼返信
>>1257
そんなんは体験版配信してんだからそれやって決める
ストーリーゴミでも戦闘システム楽しめりゃ最低限楽しめるのがSOだからあの体験版やって様子見する理由はない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:16▼返信
>>1253
新作ないハードはお財布に優しくてうらやましいわ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
>>1257
体験版が面白かったから買うよ
まさかここから大幅なシステム変更はしないだろうしね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信

任天堂とアンソチカニシは本当スクエニ恐怖症だな

1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
スカイリムアニバーサリーって3080円でアプデする価値あるんかね?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
デバフはSwitchの仕様なんだから豚は認めろよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
>>1261
どうして🐷ちゃんは動画コーデックのH.265でゲームデータ圧縮してると思ったの?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
>>1261
ロムとバッテリーでは無理です。ナニよりライトって呪物があるから、クオリティは上がらない。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
なんでswitch叩きのゴキはすぐ画質の話するんだろうね。それしか叩きポイント知らないのかな。
ぶっちゃけ全ハード持ってる身としては、ゲームでちょっと絵がボケてようが、それが売りのゲームでなければどうでもいい
それよりロードがよく挟まるのと、メモリが足りてなくて複雑なゲームは遅いのがストレスだわ。あとはオンラインFPSとかもSwitchは不向き。
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
VPはレナスが本命だからしゃーない
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:17▼返信
>>1257
実況してるYouTuber軒並み高評価だから逆に怪しいんだよな
スクエニのステマだろうし
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:18▼返信
結局任天堂くんとこもグラフィックかなり気にしてるやん
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:18▼返信
>>1244
ウードルテクスチャ込みでクラーケン使うとデータ圧縮が最大で3.3倍まで出来る
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:18▼返信
>>1274
どうして🐷ちゃんはデータ圧縮技術と動画コーデックの区別がつかなかったの?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:18▼返信
>>1274
fpsもロードもグラもガタガタだからだろう。ソードアートなんか最早、別ゲーだし。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:19▼返信
>>1274
日本語で頼む
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:19▼返信
※1274
画質も酷いがグラも酷いしfpsもガッタガタやんけ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:19▼返信
>>1274
全ハード持ってるんならこんな劣化版買わないよ?
ドブに金捨てるようなもんだし
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:19▼返信
>>1276
自分でやって決めろよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:19▼返信
スタオーは騙されるような新規は興味ないからセーフ
だってスイッチのペルソナ5移植以下の予約状況だぞ
ニーア移植といい勝負するんじゃないか
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:20▼返信
豚の技術音痴は今に始まった事じゃないがいつまでも学習しないのは感心しない高齢で老い先短かろうが向上心を持ちなさいよ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:20▼返信
>>1285
物理が全ての世界は大変だねwロムとdlでは利益率から違うのにw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:21▼返信
ジムにリストラされたSIEジャパンスタジオの元従業員、ほとんど任天堂に行ってた
この人材はPS4での開発経験がある
スイッチ次世代機のロンチゲーを開発する時に役に立つだろう
ロンチ時期は任天堂ソフトが一本増えるだけでも貴重
ジャパンスタジオ解散は任天堂に塩を贈る行為になった
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:21▼返信
>>1276
体験版あるんだから馬鹿みたいに実況はしごしてる暇あったら自分で触って判断すればいい
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:21▼返信
豚が無知なところはSwitchで劣化してるのはグラフィックだけだと思ってるところだ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:21▼返信
むしろSIEより任天堂で格上すぎてラッキーだろこれ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:22▼返信
>>1276
やって判断しないのはなんで?w
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:22▼返信
>>1288
クスリでもキメていらっしゃる?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:22▼返信
クラーケンとやらでそんなに圧縮したってロード早くなるだけでしょう
それでゲームが面白くなるわけでもないしな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:22▼返信



豚は気軽に乞食するけどスイッチに出すって「こういうこと」だからw


1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:22▼返信
任天堂辞めて他のゲーム会社に行ったって話はほとんど聞かないな
別の分野に行ってたり独立してフリーで活動してたりが多い
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:22▼返信
>>1288
逆ならどこも雇わないからねw
そもそも任天堂に行く時点でそいつの能力もたかがしれてるだろ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:23▼返信
🐷「SwitchはH.265対応だから圧縮技術が凄い」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:23▼返信
>>1288
?独立後もPS中心に作ってるとこばかりだぞ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:23▼返信
PSの1軍はスイッチでは3軍以下という一般常識からしても元ソニーの開発者とかなんの役にも立たなくね?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:24▼返信
>>1296
まともにゲーム業界で役に立つ人材いないからな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:24▼返信
>>1296
だってhd童貞なんて他でやっていけないもんw自社でフルhdすら作れないゴミ。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:24▼返信
いっそのことクラウドでサーバーからプレイしたほうがましだろ。
低スペすぎて17fpsじゃクラウドでカクカク環境でやるのと変わらんだろ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:24▼返信
今のSIEJに残ってるのってローカライズと広報宣伝ぐらいしかいないのかな
それなら開発はみんな辞めるわな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:24▼返信
黎の軌跡2が終わったら次はSO6やる予定だよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:24▼返信
>>1294
無知無恥ポークw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:25▼返信
もうSwitchはH.265活用してムービーゲーだけ作ればいいんじゃないかな
ムービーだから3DCG性能要らないしwwwwwwwwwwwwww
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:25▼返信
>>1303
キングダムハーツやってこい。話はそれからだ。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:25▼返信
モノリスが任天堂に買われる前の仕事ぶり考えたら
使う方がうまければうまくいくだろう
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:25▼返信
>>1292
こんなのにギガ使うのは馬鹿らしいのでね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:26▼返信
>>1227
HD-2D自体貶し出したぞ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:26▼返信
>>1307
ゼノ3に対しての嫌味か?w
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:26▼返信
>>1300
異世界の話かな?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:26▼返信
任天堂には元スクエニ元カプコン元コナミ元アトラス他たくさんいるけど他社の「元任天堂」ってマジで聞かないよね
パクミン元岡さんと大昔にMSに引き抜かれた広報の本郷さん(現ポッカ)くらいしか知らない
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:26▼返信
>>1303
それならps4で遊んだ方がいいや。わざわざ苦行したくもないし
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:27▼返信
>>1307
だからSwitchはH265対応してないんだよ
無知もいい加減にしろゴキブリ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:27▼返信
>>1309
買われる前のほうがまだましな仕事してた気が
なんだゼノブレのあのゴミみたいな戦闘システム
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:27▼返信
グラビティデイズ、Switchで出てたら3倍くらい売れてそう
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:27▼返信
豚の言ってることがマジで理解できない件について
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:28▼返信



スイッチ版をプレイする理由が罰ゲーム以外に思い浮かばない


1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:28▼返信
ギガ使うだってw
ギガwww
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:28▼返信
>>1318
処理落ちで遊べないレベルの代物になるなw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:28▼返信
>>1316
豚ちゃんがデータ圧縮の話なのにH.265なんか持ち出すからwwwww
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:28▼返信
>>1310
ただのアホだったか
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:29▼返信
SIEJAはローカライズ担当すらどんどん辞めてってる状態だから
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:29▼返信
>>1314
そもそも募集概要に添えるような能力ないんだもん。
それならインディーから引っ張った方が有能でしょ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:29▼返信
レトロゲーム機な性能と環境の任天堂なんだからまあ使い物にならんわ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:29▼返信
>>1316
言い出したのは君らだろう?w
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:29▼返信
>>1318
よって吐く、本気で
それくらいVita版は酷かった
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:30▼返信
>>1318
Switchだと17fpsしか出ないからまともに遊べなくてSwitchが原因で普通に爆死かな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:30▼返信
幾ら🐷がアホでもまさかデータ圧縮の話に動画コーデック持ち出してこれ使えるから圧縮凄いんだとか言うなんて夢にも思わなかったよwwwwwwwwwwwwwww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:31▼返信
>>1325
で?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:31▼返信
>>1299
ゴキの解釈だとマルチになるとPS中心になるのか
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:31▼返信
SE版より劣化するとかなんやねん
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:31▼返信
スペックがゴミだって事は発売時点でわかってたやん
ゴミは年月経ったらよりゴミにしかならんのやで?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:32▼返信
まじでぶーちゃんSwitch持ってないんだな
まさかPS5の容量Disってくるとか思わなかったよw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:32▼返信
>>1329
三半規管の弱さをゲームのせいにしないでいただきたい
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:32▼返信
>>1330
それで4フレームの遅延だから。デバフハードは伊達じゃないw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:32▼返信
元任天堂は業界で通用しない無能揃いかw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:34▼返信
>>1339
だって自社でゲームも作れない無能集団だよ?
そりゃどこも要らないよね。
1341.投稿日:2022年10月02日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:34▼返信
国内トップクラスの能力を持つカプコンでもサンブレイクが限界なんだから
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:35▼返信
>>1341
ゲームはするけど仕事はしないんだ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:35▼返信
>>1285
予約状況だってこの豚www
まだ通販サイトやコングのランキングあてにしてるとか時代遅れのアホ極めすぎ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:36▼返信
>>1339
他が4k8kのhdrやってるのに、フルhdも使えない、あしゅら男爵な陰影作ってる奴が混ざれる訳がない。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:36▼返信
>>1335
未だに理解出来てない🐷さんだっているんですよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:37▼返信
>>1343
ちょっと何言っているのか分かんない
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:38▼返信
>>1333
何言ってるのお前?
せめて言葉の意味くらいしっかりと学んでから来いよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:38▼返信
ガッタガタじゃん。目が痛くなってくるわw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:40▼返信
>>1333
サードになる事とマルチソフト出すことそもそも別なのに何言ってるんだろうこの人
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:40▼返信
無駄に多い任天堂の社員はなんの仕事してんの?w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:40▼返信
>>1343
???
働いてなきゃ自分でゲーム買う事も出来ないと思うんですが
あっ、君ひょっとしていい年こいて未だに「ゲームはママに買ってもらうもの」だとか思ってらっしゃる系の危ない人です?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:40▼返信
ゲームはスペックじゃない
ゴキブリは何度言ったら理解できるの?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:40▼返信
ゴミすぎるな
和ゲー洋ゲーも極限まで無理しないと移植できないほど低スペ

1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:41▼返信
ほならね何ならSwitchでもマトモに動くん?!
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:41▼返信
>>1353
一生ゲームウォッチやってろw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:41▼返信
>>1353
なら、これ買えよw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:42▼返信
【悲報】ナカイド「PS5って気がついたら人気ないよねw あまり話題にもならなくなった」
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:42▼返信
>>1355
ファミコン。スーファミは熱暴走したから、無理。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:42▼返信
タケミッチー◎
ゴミッチ×
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:42▼返信
ゲームはスペックじゃないなら永遠にファミコンやってればいいよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:43▼返信
>>1355
ノベルゲーって言おうとしたけど月姫かなんかで不具合だか出てたな確か
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:43▼返信
※1353
スペックでゲームが死ぬほど劣化したって記事だぞこれ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:43▼返信
>>1358
人気がないなら価格は暴落するし、在庫があまるんだが、このエアプは市場原理すら知らんのか?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:43▼返信
>>1358
誰?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:43▼返信
>>1358
このエアプ🐷野郎まだ生きとったか
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:43▼返信
>>1353
ぶたちゃんさぁ

SwitchProいるの?いらないの?どっちなの?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:44▼返信
>>1358
任天堂に尻尾振ってるクソ雑魚メンタルの自称辛口レビュアーがなんだって?wwwwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:44▼返信
>>1359
スペック以外にも欠陥があるって事だよなー
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:45▼返信
※1358
「ナカイドって気づいたら人気無くなったよな」
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:45▼返信
>>1294
データが小さくなれば少ない時間で動かせるだろ?
アホなん?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:46▼返信
>>1304
デマ吐くな糞豚
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:46▼返信
ニーアオートマタも、劣化版だしなぁ。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:48▼返信
PSユーザー煽るなら
スクエニの完全新作IP結合男子が遊べないwwwwで済むのにね
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:48▼返信
>>1362
仕様の範囲でもエフェクト全部表示出来なかったり処理がモッサリしてる
さらにゲームカードに容量が入り切らなかったので残りのデータはDL必須(SDカード圧迫)というゴミっぷり
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:48▼返信
任天堂の圧縮技術って言ってるアホがいるけど
圧縮に苦労したのはベセスダだし任天堂は何もしねーぞ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:48▼返信
※1370
尊師は無駄に信者が支えてるから一般人には認識されなくても儲けてるよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:50▼返信
>>1377
カルトには関わりたくねーな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:50▼返信
>>1374
ケツアナことプロスピもSwitch独占なんだよなw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:51▼返信
けつあな独占はSwitchだけ

これは誇っていいぞ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:51▼返信
>>1358
ナカイド、ケイジチャンネル、Dゲイル
雑魚メンタルレビューアーw
1382.ナナシオ投稿日:2022年10月02日 22:52▼返信
Switchのネガキャン記事ばっか伸ばして分かりやす過ぎ、きもちわる
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:54▼返信
スイッチでしか遊べないゲームってマジでろくなもん無いよな
豚が必死にネガキャンしてるヴァルキリーも
けつあなと比べたら百倍はマシだろ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:54▼返信
※1377
一般人に認知されてない奴のコメントを豚はわざわざここに貼ったのかwww
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:54▼返信
>>1382
事実陳列罪ですか?w昔のゴミ箱ではドットレベルまで拡大して煽ってたのにw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:55▼返信
>>1200
圧縮したものを解凍するにもメモリの余裕とCPU性能が必要なので
Switchには負担が大きすぎる
Switchの容量減少は元データを削り捲って最低限しか残さなかっただけ
拡張無しならXBOX360版のDVD一枚でも出せたソフトだから出来ない事も無い
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:55▼返信
>>1350
PS中心てPS独占メインで作ることじゃないの?
そんな会社サードでは一社もないよね
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:56▼返信
>>1333
エルデンって実例がある訳だが…ゴミ箱のゲーパスマルチで生き残ったタイトルがあるか?w
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:56▼返信
>>1351
会議室で女性派遣社員とパコパコ
1390.ナナシオ投稿日:2022年10月02日 22:56▼返信
>>1383
ゼルダ知らないの?それともGOTY受賞で悔し過ぎて記憶から消したん?
エルクソリングとか好きそう…
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:57▼返信
>>1382
なんだ、無職ホモ豚野郎今頃出てきたのか
けつあな男子でも楽しみにしてろw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:58▼返信
※1390
ゼルダは豚が馬鹿にしてる縦マルチやんけ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:58▼返信
>>1384
🐷にとっては英雄だからね、PSに出てるゲームはエアプ捏造ネガキャンするけど任天堂のゲームはどんなゴミでも賛否両論呼ばわりして絶対に叩かないからw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:59▼返信
Switchでskyrimって、頑張りすぎだろ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:59▼返信
>>1390
それ、Uとの縦マルチ。しかもUの方が快適w
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:59▼返信
>>1390
あぁGOTYは過大評価だったって名指しで言われたゼルダねw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:59▼返信
ガクガクエディション
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:00▼返信
世紀の凡ゲーだよ、ゼルダブスザワは
「任天堂が出したオープンワールド」ということで過去に類を見ないほど高い下駄を履かされた
そして続編はその高い下駄状態がハードルになってしまってる不幸なゲーム
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:01▼返信
もう出るゲーム全部こんなじゃん
これで「すべてのゲームが集まる」とかへそで茶を沸かすわ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:02▼返信
スイッチ版にはデバフエディションって付けとけ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:02▼返信
>>5
そこまでして出す必要あるのかコレ?評価が落ちるだけなのに
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:02▼返信
ナナ👴さんまた孤独に耐えられずに構われに来たんか
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:03▼返信
>>6
ニンテンドースイッチはiphone8よりも性能が低いから仕方が無いだろ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:04▼返信
ゼルダの面白さを知らんとは可哀そうな奴らだ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:04▼返信
>>7
PS3ってWiiと同世代機だろ。PS4の同世代機がWiiUだし
1406.ナナシオ投稿日:2022年10月02日 23:05▼返信
>>1402
ネガキャンしなきゃいい話、ゼルダコンプレックス任天堂コンプレックス治しなよゴキちゃん
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:05▼返信
>>1401
PS版も同時発売なのでMSの独占してませんアピールに使われただけかと思う
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:05▼返信
>>3
ファミコンに無理矢理移植されたゲームで楽しんだ任天堂大好きおじさん達には問題無いのだろ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:06▼返信
>>1404
じゃあ説明してよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:06▼返信
>>1406
敗北宣言いただきましたw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:06▼返信
>>1406
事実がネガキャンとか意味不明でっせ?
擁護がガバガバ過ぎるね相変わらず
ほんとお前アンソに構われにきてるんだろ?
1412.ナナシオ投稿日:2022年10月02日 23:07▼返信
>>1404
ゴキ「ゼルダはグラフィックを面白さで誤魔化してる」

こんな言葉残しちゃってるからねwゲハ板でwww頭悪すぎwww

1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:07▼返信
※1406
コンプレックスの意味分ってます?
劣ってるものにコンプなんて持ちませんよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:07▼返信
アンティークエディション
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:08▼返信
ナナ👴さん事実がネガキャンってどういうことかね?
釣りにしてもダメダメじゃないかおじいさん
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:09▼返信
>>1412
グラのことを批判してるのでどう判断していいかわからないんだな
それきみのお仲間の言葉だよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:09▼返信
>>1412
それ言ったの豚じゃね?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:10▼返信
>>1412
それどうみても豚の発言じゃん
gkにジジイジジイ言われてるけどほんまに年寄りなんか?
1419.ナナシオ投稿日:2022年10月02日 23:10▼返信
あーあ、ゴキちゃん発狂しちゃった
一般の人からはゲームと言えばであり、神ゲーの代名詞なのに 異常者だけは発狂しちゃう魔法の言葉


ゼ   ル   ダw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:11▼返信
スカイリム スカ(糞)ッチエディション
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:12▼返信
>>1419
GOWに完全敗北したあれね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:12▼返信
いやこうなるの誰でもわかりきってるだろ・・・
じゃあなんで出したんだというのが問題
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:13▼返信
このクソコテって任天堂用語もガバガバだしアンソとしても煽りがあやふやだし、下のGKが言ってる通り相手にして欲しいからこんな事やってるんやろ?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:13▼返信
>>1419
神は神でもワゴンコーナーの守護神だろ?w
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:14▼返信
群を抜いて優れている点があるならまだしもそういったものが特に無いブスザワやムビナガイド如きのいったいどのあたりにコンプレックスを抱けばいいのか逆に説明して欲しいわw
任天堂界隈でさも新しい技術かの様に持て囃されるやつって大抵他所じゃ10年前とかにとっくに通った道じゃないのさ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:14▼返信
>>1423
ナナ👴は老後の孤独に耐えきれられずにゲハでアンソ活動して相手にしてほしいんだよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:15▼返信
MSの独占してないですよアピールのためだけに出したもんだからしょうがないね。
誰も買わないでしょ実際。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:16▼返信
>>1422
・任天堂金を積んで出してもらった
・MSがAB買収審査で印象良くしようとスイッチでも出した
こんなところか
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:16▼返信
>>1423
そりゃ4年もこんなところにいるからな
よほど現実は孤独なんだろうよ😸
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:17▼返信
えっ?豚はまだ発狂してんの?
Ps関係なくスイッチ版が超絶劣化なゴミって内容だろ?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:18▼返信
>>1423
構ってコメント数が伸びればコメント数ランキングに1ヶ月は居座る事になるし
放置するより面白い結果になると思うぞ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:18▼返信



ガタガタじゃなくガ「ッ」タガタw物事を強く表現するための溜めそれが「ッ」である


1433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:18▼返信
ぷーちゃんが発狂してる時点でどれだけやばいかわかる
1434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:19▼返信
臭いホモニシ豚も発狂連投してるし2000コメいくかな?
豚が顔真っ赤になる記事は伸びるねえ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:19▼返信
switchだったらこんなもんでしょ
性能VITAとPS3の間くらいっすよ?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:20▼返信
絶対ガクガクじゃんやだよ〜
1437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:20▼返信
それとも、任天堂がどうしても海外産ゲームもありますよアピールしたくて引っ張ってきたか
1438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:21▼返信
クソコテさんお仲間の発言すら区別できないし昨日のスプラの記事でボケ老人の如く同じワードを叫んでたし煽りもあやふや過ぎてなーんか年寄りっぽいんだよね
ナナ👴って呼ばれて反応するのが一番笑ったが
1439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:22▼返信
スイッチ版出てたんだ?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:24▼返信
ゴミッチってマルチも移植もまともなゲームないよね。
他ハードより劣ってるのに同じ値段とか普段の人なら買わんわな。
1441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:24▼返信
>>1390
まだゼルダしかカード無いの?いつまでゼルダに頼ってんだよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:24▼返信
PSPやVITAは一世代前のゲームなんて余裕で動いてたのに
Switchは二世代前のゲームすら悲鳴上げながら動かしてるってどういうことよw
しかも公式で一応据え置き機らしいしw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:25▼返信
ゼルダなんて最多GOTY確実なエルデンリングから逃げて来年に延期したゴミじゃん
まぁ来年に逃げても最多GOTY取れないだろうけどw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:27▼返信
で?これ何本売れたん?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:27▼返信
スイッチでカクカク版きたwwwwwwwwwwGKはふるえて眠れwwwwwwwww
1446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:28▼返信
>>1390
SwitchでGOTY受賞したのブレワイだけだったもんな
その他はほとんどPSのゲームで圧勝
1つ受賞しただけで喜んでるなよw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:29▼返信
17fpsしかでないゲームって過去にあったのか?
Switch以上の性能いらないって本当なんだなw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:29▼返信
ゴミでガクガクでもswitchユーザーは買ってくれるんで、商品化したんでしょ?
ほら、ブーちゃんは買えよ!
1449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:31▼返信
まるでPS3の初期版みたいだあ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:32▼返信
※1447
PS1時代まで遡ればあるよ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:32▼返信
去年のゲームアワードではSwitch受賞ゼロだったんだろ?
ベストファミリー部門で4ゲームもノミネートされてて
任天堂のために作られた賞だったのに逃しちゃったんだよねwww
1452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:32▼返信
ねぇブーちゃん何本売れたの?オリジナルより売れたって言ってたけど何本?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:32▼返信
へーARKよりfps高いねw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:32▼返信
※1444
おめぇ日本で一番勢いのあるスイッチだぜ30万本は余裕っす!
1455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:33▼返信
出す意味ないだろ
もはやどれだけ劣化してるか確かめる物好きしかやらんよ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:34▼返信
Switchでスカイリムとか
コレまた冗談を😂
1457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:35▼返信
ベセスダもSwitchで出すの無理って

意思表示したってことなんだろうな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:35▼返信
いまだにゼルダ引っ張り出すしかないのがスイッチ界隈なんだよね。
そりゃサードも新作なんかハブるよね。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:37▼返信
>>1447
switch版ARKは最低2fps
1460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:37▼返信
※1456
PC以外有り得んよな
まあ、AEはPC版も有り得んけど
1461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:37▼返信
※1459
絵じゃん
1462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:39▼返信
ブレワイの続編も動画見る感じでは
DLCでもできるレベルだったしなんであんな時間かけてるの?
GOTYお情け受賞させてもらうにはエルデンリングでは無理だと言われたのか?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:39▼返信
>>1459
Switchの記録はSwitchが破るってことかwww
1464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:44▼返信
ぶーちゃんって発売日だけで世代区切ってるけど
性能で見たらSwitchってPS3世代だぞ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:47▼返信
無茶移植ってやつか
1466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:51▼返信
>>1257
SO5は騙されたけどSO6でも騙されることにしたわ
体験版がすごく良かった
1467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:52▼返信
>>1310
ギガ使うって、、モバイルでDLしてんの?
固定回線くらい引いたら?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:53▼返信
>>1462
面白くなるまでちゃぶ台返ししてんだろ
ゼルダはいつもそうだ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:55▼返信
ニシくん「性能はSwitchで充分なんだガー」
1470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:57▼返信
>>1464
PS2.8とかだろ vitaに毛が生えたレベル
1471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:58▼返信
※1451
結局さ、販売数は重ねるんだろうけど、ゲームとしての格はPS勢のほうが上なんだよね
切ない世の中だよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:02▼返信
PS5、60FPSド安定で美味しいです
1473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:14▼返信
無印は900P30fps完全固定PS3なんぞには到底不可能どうせAEもパッチですぐ安定する
1474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:17▼返信
Switch版スカイリムの心配より自分の人生の心配したら?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:20▼返信
>>1473
スカイリムはメモリの問題が大きいからな(プロセッサの性能はともかくとして)
Switchはメモリは多いからその点は有利だな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:35▼返信
iPhoneに置き換えれば既に12や13使ってるやつがいるのにいくら安くてもiPhone3G使うやつはどうかしてるだろ?
それだけ明確にスペックの差があるのにゲームの話になると何故かその差が考えられなくなる残念なやつ多いよねw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:53▼返信
>>1476
一生懸命考えたねぇw
無理があるけど
1478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:55▼返信
もうSwitchは背伸びせずにずっとPS2やGC世代のゲーム移植してろ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:00▼返信
PS3版はロード時間は流石にアレだけどフレームレートとかは別に問題なかったよね?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:07▼返信
あーあ、ゴキちゃん発狂しちゃった
一般の人からはゲームと言えばであり、神ゲーの代名詞なのに 異常者だけは発狂しちゃう魔法の言葉


ス   プ   ラw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:09▼返信
>>1480
スプラ=エラー
1482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:09▼返信
ナナ👴さん孤独で寝れなくてまた起きてきたんか
1483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:10▼返信
>>1480
エラー落ちで任天堂の技術不足の象徴になったねw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:11▼返信
>>1470
アトリエでvitaより劣化してんだよな。地球防衛軍もか。
1485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:13▼返信
Switch買う層は多くを求めていないのに外野がうるさいだけじゃないか?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:15▼返信
性能不足でガタガタなのは毎度のことだからswitchの仕様でしょ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:16▼返信
>>1485
なら、何で遅延、エラー落ちで騒いでるの?w
1488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:17▼返信
>>1486
そのガタガタをサードに強要してるのが問題なんだわ。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:24▼返信
10年前のPS3作品でもあかんのか
けどSwitchに出したいとメーカーが思ったか、任天堂のオファーかどちらなんや
1490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:27▼返信
>>13
カクつきやチラつきはファミコン時代から任天堂の伝統芸だからなあ~☺️
1491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:29▼返信
昔の作品でマウント取りに来るゴキブリが哀れだとしか思わないけどな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:30▼返信
>>1485
そのSwitch買ってる大多数が、情弱の馬鹿だから。
いざ自分が購入した任天堂ファーストとセカンド以外のサードメーカーソフトで圧倒的に性能が他機種より劣るゴミなの突き付けられて.発.狂.してるんだろうに。
任天堂はCMや公式サイト、本体の箱の証明に製品名と同じ大きさで「性能はPS2.5程度でPS4や箱より圧倒的に劣って、マルチソフトは全て超絶劣化します。」って告知しろよって思うぞ。
詐欺の様に最新ハードと売れてる連呼するなら、同程度は圧倒的に性能が劣る事、マルチソフトや移植ソフトが劣化する事も告知しないのは、悪意あるわな。
情報弱者を騙して売り逃げしようって、性悪さが透けて見えるんだよ。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:30▼返信
>>1489
そりゃ、PS
1494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:34▼返信
>>1489
そりゃ、PS2ソフトのリマスターが、PS3での当時のマルチより劣化するのがSwitchの仕様だからな。
PS3のソフトほ移植が劣化しない訳ないだろ、実際アトリエDXではフィールド表現がVita版よりSwitchあるから劣化したんだぞ。
Switchは劣化するのが基本仕様。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:35▼返信
>>1480
既に大量のチーターとエラー落ちと不具合連発のゴミじゃんスプラ3って。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:38▼返信
>>1478
すまん、SwitchってSFCや64、GCの移植やエミュでの起動すら本来のソフトより劣化するんだ。
ぶっちゃけ、ゲームに向いてないんだよSwitch自体が。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:44▼返信
>>1491
その昔の作品すら満足に移植出来ないクソハードがSwitchなんだが?w
1498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:45▼返信
>>1474
人の人生心配するより自分の人生を心配してろよガイジ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:47▼返信
>>1419
ああ、受賞翌年大量の審査員から時間経過して他社ソフトと一緒の様に冷静に判断したら、あれだけの賞を受賞させるだけの大作でも無かったNBP(任天堂ボーナスポイント) の加算がが働いた、審査員として恥ずかしいってインタビューで言われ、他社製品だとしたら1つ受賞かも疑問だって言われたBoTWの事?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:49▼返信

マジでニンテンドースイッチゴミ過ぎて嫌なんだが

早くPS5に行きたいわ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:51▼返信

これで「スイッチで普通に出せてる」はないな

ゴミ過ぎ、プライドもクソもないな任天堂 ニンテンドースイッチ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:54▼返信
>>1404
BoTW ってオープンワールドゲームとしちゃ、複数要素が他社オープンワールドゲーから手当たり次第に集めて纏めたゴッチャにしただけだし、ゼルダシリーズとしちゃ、シナリオも世界観も微妙、ゼルダシリーズとしてのパズル要素も時オカ辺りより劣ってゼルダシリーズとしちゃ凡作だと歴代シリーズと比較して思うけどな。
任天堂が、ゼルダでオープンワールドやったって以外の評価で見たら普通程度の作品で、ゼルダの皮剥いだら普通程度のオープンワールドゲームじゃん。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 01:58▼返信
>>1399
「全てのゲームが集まる(但しマトモにプレイ可能とは言って無い)」だからな。
隠された言葉があるんだよ、"集まるだけ"って言うね。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:03▼返信
>>1398
ゼルダシリーズとしてだけで判断したらBoTW って下位だろ。
シナリオも世界観もパズル要素も微妙だし、オープンワールドゲーとしちゃ他社ソフトの要素集めただけ、ツシマの動物や風での誘導での無駄なUI排除の様な革新的部分もないし。
冗談抜きで"任天堂"が"ゼルダ"で""初のオープンワールドゲーム""造ったって要素排除して、単なるオープンワールドゲームとして評価したらマジで凡作だしな。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:04▼返信
スイッチって何年も前のゲームスカイリムすらできないの?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:04▼返信
ベセスダ叩いてたゴキブリが次はSwitch叩くために持ち上げてるのがクソ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:07▼返信
>>1390
しってつ?
BoTW ってWiiUのローンチで発表された縦マルチでSwitch版の方がWiiU 版より劣化してる劣化縦マルチなんだぜw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:13▼返信
>>1365
自分は炎上批判動画だしてるのに、自分がエアプで嘘連呼して、コメント欄で言論統制にコメント削除してる糞なの検証批判動画出されたら、ネットで「裁判するぞ動画削除しろや」って公開脅迫やった上に裁判もやらないで謝罪動画だした糞雑魚ヘタレレビュアーw
1509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:14▼返信

マジでぶっちゃけスイッチが好きだからスイッチのゲーム買ってる訳じゃねぇからな? 仕方がないからスイッチのゲーム買わざるを得ないだけなんよ

もうマジでPS5普通に買わせろよ、もうクソスイッチまじで嫌なんだが
1510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:16▼返信
消費者庁案件だろ、このやらかし続きは、任天堂のニンテンドースイッチのゲーム

1511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:17▼返信
超絶劣化版でも無理だった
1512.投稿日:2022年10月03日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
1513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:21▼返信
>>1506
いつベセスダ叩いたよ?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:26▼返信
移植に手抜いた結果

まぁいずれにしてもスカイリムはPC一択だろ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:27▼返信
>>1303
すまんな、SwitchってWiiU以下の通信処理能力しかないんだよ。
実際PC、WiiU、PS4って問題なじゃったのにDQ10オンラインでSwitchだけ特定コンテンツで特定職が特定武器でいる状態でPT組んでると回線処理能力オーバーで強制終了や回線切断連発して、募集にSwitch版ユーザーお断りって起きた位だからな。
そんな状態だからバイオ7もKHもSwitch版のクラウドサービスはプレイも不可能に近い環境だぞ。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:31▼返信
>>1514
なら、Switchで出た移植全て手抜きだなwあのゼルダさえオリジナルのUの方が快適なんだからw
1517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:12▼返信
カクカクボケボケw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:15▼返信
fpsが不安定でガクガクな画面を長時間見るとかしてると
斜視になったり光感受性てんかんのきっかけとか偏頭痛を誘発するとか
健康を普通に害するからマジで辞めた方が良い
1519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:26▼返信
スイッチ移植大変らしいー
任天堂も意地張ってないで高スペックなバージョンもそろえればいいのに
1520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:27▼返信
>>1519
ライトで動かなきゃならんから、出すだけ無駄。ゴミ箱sと同じ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:40▼返信
発売当日からスマホ未満の性能
泥化してTegraX1定格で動かしても原神が全部最低設定でカックカクハード
1522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:45▼返信
マルチタイトルは全部大幅劣化30fpsが義務付けられてるし新作無料NSP割れの需要しか無い

reddit民もフルプライス払わずSwitchパイレーツしてる世紀末携帯機w
1523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:46▼返信
ガクガクの画面を長時間見続けて
斜視とか偏頭痛に成るとガチでその後の人生の選択が狭まるよ
数万をケチってSwitchでゲームヤるのはオススメしない
PSやPCで3Dゲームしたほうがいい
1524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:46▼返信
Switchの性能で17fpsって凄くね?
ARKとか2fpsだぞ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:48▼返信
偏頭痛を和らげるために薬で胃が荒れる痛みに耐えながら頭痛薬を無理やり飲む事に成る
ちなみに、物凄い地獄だからな
薬を切らせば頭痛が襲ってくるし、薬を飲めば薬で胃の荒れる痛みにのたうち回ることに成る
手術とかでは治らないし薬でも完治は難しい
終わらない地獄と付き合うことに成る
1526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 03:54▼返信
PCゲーマーがハイスペックを求めるには快適にゲームしたいという思いも有るけど
スムーズな表示の環境でゲームするほうが
体への負担が少ないと知っているからだよ
ゲーマーがスペックを求める理由がわかっただろう
1527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 04:01▼返信
The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Editionは,Skyrimの発売10周年を記念した特別版でSwitch版は事前の予告なく,サプライズで配信が始まった形だ。
バンドル版のマイニンテンドーストア商品ページによれば,本ソフトはゲーム本編と,新登場のコンテンツ,3つの公式追加コンテンツ「Dawnguard」「Hearthfire」「Dragonborn」をすべて収録したもので,“モーションコントロールや「ゼルダの伝説」amiibo対応の服と装備などの、新機能も登場”とされている。

PS版は3080円で箱版でも2950円なのにSwitch版はSwitchだけの独自要素付きで2200円なんだよな、いったいどこの何天堂がお金出したんだろう
1528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 04:14▼返信
>>1419
あ!動画コーデックh.265があるからSwitchのデータ圧縮技術が凄いとアホな事言ってた痴呆老人さんだw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 04:23▼返信
>>1524
ARKは作り直す宣言してたなw実現するか知らんがw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 05:00▼返信
う~んwやっぱりスイッチ特有の30FPSにも満たないガクガクのゲーム体験がレトロ心をくすぐるんだよな 
これだから最近の若者は
1531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 05:14▼返信
>>1470
VITAの毛が抜けたレベル
1532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 05:15▼返信
>>1462
早く出来上がるとスタッフがやることなくなるから
1533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 05:32▼返信
無理させるなぁー
おばあちゃんに無理させるなー
1534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 05:51▼返信
これってダンボールVRで遊べんの?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 06:03▼返信
無印は安定してたんだけどなぁ…本の白紙バグはあるらしいけど…
てか無印アップデートするとAE版になるの? 出来れば新規パッケージ版で欲しいんだけど…
1536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 06:09▼返信
不安定になるなアップデートしたくないなぁ…
1537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 06:10▼返信
どれもドレイ業ばっかじゃん
1538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 06:22▼返信
普通むかしのゲームが新しいバージョンで発売されたらヌルヌルになるもんとちゃうの?w
1539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 06:36▼返信
いきなり配信開始したのは匙投げたからかw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 06:44▼返信
ガタガタうるせーな
そんなの一般人は気にしない
1541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 06:48▼返信
TES5ってPS3世代のゲームだよなw
それすらまともに動かせないとかさすがは低性能クソハードw

>>1538
普通はそうだけど任天堂ハードは2世代は遅れてるから発売時のハードで動かしてるのと変わらないんだよw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:19▼返信
※1506
スカイリムならPSで出来てたんでね。残念
1543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:20▼返信
※1480
あぁ、あの頭のおかしい異常者だけが買ったゲームか
1544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:22▼返信
スイッチングバグが新たなトレンド
1545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:25▼返信
任天堂ハードは何もかもバグまみれにしないと済まないのか?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:26▼返信
🐷「SwitchのSkyrimやりましょうよ」

配信者「絶対ガタガタじゃん、やだよー」
1547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:39▼返信
>>1540
そりゃ一般人はブヒッチなんか気にせずPSかPCかスマホだもんなw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:46▼返信
>>1212
LAノワール、FATE 、月姫もストレージ必要。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:49▼返信
>>1203
はぁ?
元々4コアがベースのTegra X1を消費電力抑える為に性能制限に為に2コア削って、コア数減らしてSwitch専用デチューンしてるって事も知らねぇの?
1550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:49▼返信
>>1519
任天堂がそれをやろうとしたら1台15万くらいのものになるが
1551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 07:58▼返信
Twitterでスプラ3 エラーで検索してみろ
悲惨な事になってるぞ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:04▼返信
>>1540
実際そうだと思う
Switch買うような人間ってゲームに詳しくないし、PCや他の最新CS機でのゲームがどんなものかすら知らない
せいぜい「どうせグラフィックが綺麗なくらいでしょ?」程度
だからこの程度のクオリティでも満足してくれるんだよな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:10▼返信
最新のエンジンで作り直したわけじゃないよね?
グラフィックMOD的にグラを強化してるだけなら重いのは当然、Switchには荷が重いよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:11▼返信
PSとPCがあればいい
1555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:18▼返信
switchって低性能な上にバグエラーの塊だな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:23▼返信
switch「人が多いと頭が痛くなっちゃう・・・」
1557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:23▼返信
ほんと豚ってやたらと一般人をこき下ろすよな
こんな糞画面で満足するかって
1558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:24▼返信
SwitchがARKで2fpsを叩き出す一方で、PS5は一度に30万匹のネズミをリアルタイム描画していた
1559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:26▼返信
>>1553
以前出ていたバニラ状態のSwitch版スカイリムもガックガクだったじゃないですかヤダー
1560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:29▼返信
他の機種は去年にアップグレードされてたんだな
空腹寒さが追加されたサバイバルモードか追加されてるみたいだ
switch版だけ保留されてた それがようやく来たって事らしい
でバグまみれ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:39▼返信
>>1558
ネズミが30万匹いても何の面白さもないなぁ
ゲームらしいゲームを作れる任天堂を見習えw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:42▼返信
>>1561
>ゲームらしいゲームを作れる任天堂を見習えw

マリオマリオマリオゼルダポケモンポケモンマーリオ
の同じジャンルの繰り返しでゲームらしいゲームもないのに?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:46▼返信
※1561
ネズミをポケモンに変えてもいいんだぜ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:48▼返信
※1562
もうただのキャラゲー堂だよな・・・
1565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:50▼返信
スイッチユーザーのメンタル強すぎでしょ
PS5のPVとか見た後にこんな低クオリティゲー見ても満足できるとか
俺にはとてもじゃないけど無理だわ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:52▼返信
怖さ、気持ち悪さを演出するのが30万匹のネズミ描写だよな
こういうものには性能が必要

まあ任天堂はそんなのいらんけどさ
豚の顔を画面に表示させとけばブヒッチでも十分怖くてキモい演出できるだろw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 08:53▼返信
ニンテンドースイッチは存在自体が害悪のデバフハード
1568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 09:33▼返信
実際にガクガクの画面を見続けると
斜視や偏頭痛を誘発するから健康に悪いしな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:18▼返信
Switchにはこれ以上の性能は必要ないからこれでいいんだよなw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:24▼返信
これ一般層からするとなんとなくカクカクしてる気がする程度の話なんだよな
あまり気にならないというね
1571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:31▼返信
これ気にしてるのって
PC買ったら即ペンチマークまわす基地外みたいな奴らだけだろうな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:31▼返信
これ気にしてるのってPC買ったら即ペンチマークまわす基地外みたいな奴らだけだろうな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:35▼返信
動画見たけどそこまで気にならんな
それよりスカイリム発売何回目なのか
1574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:47▼返信
全然気にならなかった
30fpsは出てると感じた
1575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:48▼返信
fpsが高く感じられる調整をしてるからな
実用上問題は起きない
1576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:50▼返信
17fpsのとこパラパラ漫画みたいで面白かった
1577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:50▼返信
>>1575
意味不明w
1578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 10:52▼返信
>>1572
それは全然違う
ゲームする上の最低限の話だよ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:14▼返信
 
 
このゴミハード存在価値あるの?
 
 
1580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:24▼返信
ガイジには問題無いかもしれないけど普通の人には苦痛なレベルだな
1581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:36▼返信
スカイリムですらダメなのか
フォールアウトといいベセスダゲーは何処かのインベトリを動かす度に
PS3~4は勿論PC版ですら少しずつ重くなっていくけどそれがSwitchで発生したらどうなっちまうんだ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:38▼返信
スカイリムって古いゲームだからね VRAM2GBで余裕に動くんよ
グラボの値段で言ったら5000円のやつ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:41▼返信
※1570
カクカクしてるってことは CPUフル回転させてるからハードの寿命縮めてるのよ
内部の温度10度上がると劣化速度も10倍
1584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:48▼返信
人類は10fpsを超えると差が認識できないという学説もある
なので気のせいと言えるだろう
1585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:52▼返信
豚ちゃんはもうファミコンだけ買って死ぬまでピコピコやってればいいんじゃないの?w
1586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 11:56▼返信
fpsってモニタの性能に左右されるし意味ないよな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:03▼返信
また任豚が発狂連投してるのかw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:05▼返信
17fpsしか出せてないのにモニター性能が云々言い出すのは流石にないわ…
1589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:08▼返信
>>1586
fpsで100とか出せるならな
60以下なら気にする必要はないぞ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:10▼返信
※1584
絶対に0一つ足らないだろそれ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:11▼返信
というか60以上のfpsで描画できるモニタだったら尚更
「ガクガクしてるのがはっきりわかる」って事になるけどなw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:13▼返信
昔の日本のリミテッドアニメ(秒間8コマ)とディズニーなんかのフルアニメ(秒間24コマ)だって
動きにはっきりとした違いが見えるのになあ

霊長類(人)だとわかるけど偶蹄類(豚)にはわからんのだろうなw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:15▼返信
これにはえび通の豚ですら顔真っ青で逃げ出すレベルやな
まぁあそこの豚はアカウント乗っ取りするガチ犯罪者だが
1594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:18▼返信
最小が17なだけで最大は普通に出ているし
問題ないと思う
1595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:18▼返信
もう任天堂ハードは紙芝居かコマンド戦闘のレガシーRPGだけにしておけよ
SFCはそれで他社ハードに性能で劣っていても充分戦えてたんだからさ

ブヒッチで最新のゲームなんて恥の上塗りでしかねえぞw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:21▼返信
最大30が一瞬だけか、画面が動かない時だけ出てて少しでも動き始めると途端に常時20以下になるな
これ酔いやすい人は画面見てるだけで吐き気するぞ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:24▼返信
PS3以下のゴミハード
1598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:25▼返信
低いのは負荷が大きいところだけだな
大部分は普通に出ているので問題ないな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:29▼返信
キャラ動いただけでめっちゃ負荷かかってるなこれ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:40▼返信
昔の話やがな
CS機のスペックが低くてな、アーケードから移植するのが難しい時代があったんや
グラをバッサリ切ってフレームレートを確保したりな。これをグラを捨ててゲーム性をとったなんて言ったもんや
スイッチ何もとれずに全て捨てとるなw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:06▼返信
>>1592
任知の歪みってやつです
1602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:17▼返信
認知の歪みのパターンを見ると
大半がブーの言動に当てはまって笑えない
1603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:19▼返信
11年前のPS3世代のゲームが未だにまともに動かないってどんだけ性能低いんだよw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:23▼返信
そういや地デジ移行の時、ウチのジジババが買ったばかりのハイビジョンTV見て
それまでのブラウン管TVとわからんって言ってたなあ
豚ってやっぱ後期高齢者なんだろうな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:27▼返信
信者だとガタガタのフレームレート落ちが
「味わい深い 温かい」と言っちゃうwww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:29▼返信
>>1594
最小が17って致命的だと思うけど
徳を積めば問題なくなるのか?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:37▼返信
いつの時代のハードよw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:38▼返信
>>1605
現実逃避www
1609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:41▼返信
任恥の歪みw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 13:41▼返信
>>1598
負荷の低いところだってグラ削りまくってるだろ
ブヒッチがPS3未満の性能しか無い、って言う証明だし、
そんな時代遅れ状態のモノを「問題ない」というのはいくら何でも無理がある

この程度じゃ、Ryzen5Gとかミドルで内蔵GPUですら今時もっとマシなグラで動くだろ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 14:08▼返信
これを「問題ない」と擁護する口でPSのゲームで60fps維持できなかったり
30fpsだったりすると「低スペw」って煽るのが豚という基地外w
1612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 14:10▼返信
一応これでも任天堂公式発言的には据え置きゲーム機だからな…
1613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 14:24▼返信
豚ってゲームやらないし持ってないからどんなに劣化しても「問題ない」だし
PSを架空ハイスペPCで性能煽りできるんだよね
これで誰が可哀想かっていうと豚に騙された本物の購入者と、
PS以外の無意味に持ち上げられてるメーカーなんよ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 14:34▼返信
fpsが不安定でガクガクな画面を長時間見るとかしてると
斜視になったり偏頭痛を誘発するとか
健康を普通に害するからマジで辞めた方が良いよ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 14:47▼返信
スイッチで出るゲームってマジで出したアリバイ作りってだけで出たゲームが実際まともに遊べるかどうかとか全く考えられてないよね
それが出来ないような性能のハードだから当たり前だけどマジで札束で殴られただけで制作者のプライドとか全く無いんだろうな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 14:52▼返信
スカイリムってPS3の時代のゲームだろ
マジでスイッチてPS3以下なんだな
1617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 15:18▼返信
>>1595
その紙芝居の月姫やFATE すら容量足りないでDL必須、フリーズする、本来あるエフェクト演出削除ってゴミになるんだよSwitchでは。
1618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 15:21▼返信
>>1561
何1つ自社で作ってないで、全部外注に投げて寄生してるだけどな珍天堂って。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 15:22▼返信
>>1616
今さらだろ、ダテにロンチ直後からPS2.5レベルと言われてきたわけじゃない
それに、不安定さから言えば携帯モードはVitaにも劣るぞ、スペックは高いはずなのにさ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 15:48▼返信
テクスチャを高解像度にしてるんだろ?
そりゃswitchには無理だわ
PS3クラスの画質だったから通常版は動いてたのに
1621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 16:26▼返信
フレームレートは低い方が自然に近い動きになる
1622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 16:58▼返信
豚って脳梗塞の後遺症みたいな動きが自然なんだw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 17:33▼返信
やべーよコイツらPS3でスカイリムが900p30fpsで動かせるとおも津照るらしいぜ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 18:13▼返信
>おも津照る

豚語録出ましたw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 18:15▼返信
>>1560
何気に11sってたわけだな。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 18:21▼返信
>>1566
地球防衛軍の大群ステージ演出強化及びトップをねらえ!の宇宙怪獣戦とか再現出来るな。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 18:25▼返信
>>1573
Switch版は必要なかったな。
任天堂がクレクレして、余計な仕事させてたな。MSの手先になっているベゼスダに餌やる辺り任天堂はゲーム業界の明白な害悪よ。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 18:58▼返信
昔PS3版のスカイリムが評判悪かったからわざわざXbox360を買って遊んだんだけど
その時のXbox360以下の性能しかないって事なの?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 19:04▼返信
>>1628
その評判悪かったPS3版以下やSwitch版は
1630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 19:30▼返信
むしろ今まで劣化しなかったケースなんてないんだか今更だろ、いちいち劣化で騒ぐほうもおかしいしSwitchで劣化しないと思ってる豚も頭どうかしてる
1631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 19:33▼返信
ホントに息はくようにウソばっかり垣屋が?( -_・)?だよなすぐ上の書き込みが見えねーのか
1632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 19:35▼返信
>>1630
劣化を良しとすると他のハードが巻き添えを食らうから却下で

任天堂のゴミハードはゴミとハッキリ言わないとダメ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 19:42▼返信
>>1630
1機種だけ勝手に劣化するならまだしも他のハードの足を引っ張ってるんだよ
Vitaの時は切れ切れ言ってた連中がなんで息をひそめてるんだかな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 20:35▼返信
※1633
スイッチの携帯機モード考えると当時より更に1世代ほど差が出てるしな
vita切れって言ってた連中は目の敵にしてた連中なんだろ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:37▼返信
ケツ男みたいにスイッチで出す場合は専用で出した方が良いよ
その方が誰からも文句が出ないと思う
1636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:30▼返信
過去のPSハードは永遠に性能が上がり続けるのだよ思い知ったか任蓋
1637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:59▼返信
PS3XBOX360でもガタガタだったのにSwitchでまともに動くわけないわな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:00▼返信
こんな無駄な労力を割くくらいなら他のゲーム開発すればいいのに
1639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 20:44▼返信
※1582
スイッチはそれ以下って事か ひえ~
1640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 22:53▼返信
まさにゴミ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 23:27▼返信
スイッチが低スペなのが原因なんだし修正パッチでどうにかなるもんでもないのでは
1642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 13:38▼返信
PCでやるから問題ないゴキ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 17:01▼返信
SkyrimってPC以外でやっても、そこそこのゲームってだけなのに新しく買う人もいるんだな。
PCでやると今でも定期的に起動したくなる面白いゲーム。
1644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月06日 22:52▼返信
無茶しやがって…
1645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月07日 14:44▼返信
久々に来たけど、
相変わらず任天堂ハードのアンチやってんのな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月07日 16:44▼返信
※1645
事実だから仕方ない
1647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月08日 18:12▼返信
次世代機と同列に扱うな
1648.ネロ投稿日:2022年10月09日 17:19▼返信
フレームレートがガタガタ?
そんなことでガタガタぬかすな💢
1649.名無しさん投稿日:2022年10月15日 23:43▼返信
スイッチ版『スカイリム アニバーサリーエディション』不具合多発ですね。
頻繁に突然にエラー落ちとかしちゃうし、
戦闘中、魔法を使うと画面がフリーズして、
そのままエラー落ち
スイッチは、処理速度が、他のゲーム機と違って遅いから、エラー落ちは頻繁。
1650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月15日 23:44▼返信
進行不能バクもあるし、
海外のゲーム会社は、日本と違って、
修正パッチで修正しない所が殆どで、
そのまま放置する会社が多い。
スカイリム、遊びたいのなら、
スイッチ版では、上記の理由で、まともに遊べないから、他のゲーム機で遊んだ方がいいかも
1651.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 14:16▼返信
ニクスハウンドだけじゃなくソルスセイムの追加は全部効果ないっぽい
フォークを突き刺せとトリビュナルの亡霊も開始用のアイテムが見当たらない
1652.はちまき名無しさん 投稿日:2022年10月25日 10:55▼返信
俺もAE追加したらカックカクになったけどゲームプレイ開始の最初だけだった
恐らく追加コンテンツをデータを読み込んだ冒頭に一括で適用してて負荷がかかってるんでは?
全編そんなことはないのでそこは安心してよいただサバイバルモード寒いところに行ったときに
再現性100%でエラー落ちする、これは最悪。ゲーム内メニューいつでも解除できるのがまだ救いだが
1653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:31▼返信
Switch版パッチがあたって快適になったな。
寒いところの処理落ちやリフテン周辺のカクつきもなくなり、おまけに日記の白紙バグもなくなった。
まで全部のバグがなくなったわけじゃないので今後に期待。
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:54▼返信
>>11
ここにいるぞ!
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 16:24▼返信
※1650
お前がよっぽど運悪いのに当たったのか、ネットで調べればすぐわかることもできない無能なのか、エアプなのか
どれかは知らんけど普通にスイッチで楽しんでるよ

直近のコメント数ランキング

traq