• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






これで消毒しろってか













ちょいちょい「煮沸消毒」って言われるんだけど、
かけるだけのやつは「熱湯消毒」な。
(まあそれも違うんだけど)







この記事への反応



消毒にはなりそうですけど、危ないですよね(笑)

これはマジで間違えそう


確実に火傷させにかかっていますねこれぇわ


まぁ一応ロックがあるとはいえ…それより
何人かは机の足に引かかっとるとおもう。


罠や まぁ気づかないやろなぁ 意外とポット式消毒スプレー少ないし見ない人は見ない

年寄りは間違える





とんでもねえことしやがる


B0BG56MQVX
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0B2RZGXC2
セガ(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:41▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:42▼返信
トラップ発動!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:42▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:42▼返信
健常者なら間違えないと思うけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:42▼返信
>>1
吹きだす量が半端なくてびちゃびちゃになる
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:42▼返信
なお間違えるやつはいない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:43▼返信
アキ子専用
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:43▼返信
>>5
梨汁プシャァァァァァァ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:43▼返信
>>1
客商売でのトラップはやめたまえ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:44▼返信
ネタ投稿にマジレスするはちま民
ツイッターではネタ投稿してフォロワー稼ぐもんだぞ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:44▼返信
>>8
↑愚か者
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:44▼返信
ロック解除までして手を洗ったなら流石に認めてやるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:44▼返信
まじかよセブンイレブン最低だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:44▼返信
熱湯消毒やで
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:45▼返信
熱湯も殺菌効果あるんだが
知らねえのかバカめ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:45▼返信
間違える要素0
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:45▼返信
上げ底値上げ商法といい、ホント糞だなセブンイレブン
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:45▼返信
これを面白いと思って言ってそうだから困る
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:46▼返信
押すなよ?絶対押すなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:46▼返信
こんなもん間違えるやついるか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:46▼返信
ロックボタン押さないとお湯出ないんだから仮に間違えてもお湯で火傷はしないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:46▼返信
ガイ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:47▼返信
面白い?これ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:47▼返信
まあ狭い店舗だとしゃーないが
これ人が出入りで二人並んだ時に絶対引っ掛ける奴出るだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:47▼返信
アッコさんすげー
ポットのお湯で消毒してるー
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:48▼返信
これ見つけた時ウッキウキで写真撮ったんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:49▼返信
※4
世の中に障碍者がどれだけいると思ってんだアホ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:49▼返信
間違えるかこれ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:49▼返信
これで間違って火傷した場合海外だったらたんまり賠償金取れる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:50▼返信
ウキウキ松
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:50▼返信
キンプリのメンバー名前一人も知らない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:51▼返信
これでうっかり火傷を負ってしまった場合、海外では多額の賠償金を得ることができます。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:51▼返信
>>21
何も考えてないと無意識に慣れた操作をやっちゃうもんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:51▼返信
>>31
無知すぎ
絶対30代以上のおっさんやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:51▼返信
こんなのにひっかかる馬鹿がいるなら、芯でくれていいとおもう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:52▼返信
これをどうやったら間違えるんだ?脳に障害でもあるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:53▼返信
※31
堂本幸一くらいは知っておこうぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:53▼返信
なんかどこの店舗も冷凍食品とアイスの占める面積大きくなったよね
その結果こんな位置になったんやろか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:54▼返信
どう見てもポッドだよ間違えねえよ池沼www
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:57▼返信
最近消毒用アルコール薄めて使ってる店多いよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:57▼返信
間違える奴は流石に脳の検査要るレベルだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:57▼返信
回転寿司についてる熱湯消毒もキツイよな
コロナでようやくアルコールも設置されて選べるようになったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:57▼返信
間違えようがないし律儀に毎回消毒するやつなんていないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:58▼返信
嘘松
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:58▼返信
>>37
それ平成シャンプーな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:59▼返信
消毒液が入り口にあるという思い込みによる怪我は個人の責任です
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:59▼返信
いつもここで髪洗ってるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:59▼返信
※42
アッコさんすげえ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:59▼返信
>>33
お前の近所に置いてあるアルコール消毒の容器にはロックボタンついてんのか、それは間違えるなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:59▼返信
中身はアルコールかもしれないじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 12:59▼返信
何でもかんでも否定するなよ
むしろ、こういうポットがアルコールのある位置にあるって事に気づきを得た事を称賛するべきではないか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:00▼返信
>>43
コロナが猛威振るってるのに消毒しないとは信じられん
毎日風呂に入らないタイプか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:00▼返信
7-11じゃないけど。
入り口外だったり、店内だったり、アルコールの場所が一定じゃなかった頃、雨だから店内。
何度かスプレーボトルが置いてあったレジ横にその日はポット。
孫がポットお湯出る所に手差し出して、待ってた。
(普段から私がスプレー出すのを待ってる)

54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:01▼返信
>>52
バカ?
テドロスさんはもう世界的流行は終わりつつあるって言ってたけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:02▼返信
>>54
騙されるなよ
日本はまだまだ終息しないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:02▼返信
>>54
テロドスさんはもうすぐ終わりが見えてきたから気を抜かず一層の予防を訴えてたんだぞ😅
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:02▼返信
国民的ジャニーズはSMAPが最後だよな
全メンバー覚えてるのはあれくらい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:03▼返信
>>39
ポットをポッドって呼んじゃう池沼っているんだねぇww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:04▼返信
いちゃもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:04▼返信
>>10
Twitterで「ネタ」って言ってんの9割は脳障害晒してるだけの戯言だからだよ
悔しかったら常識的な人間も共感できる内容を投稿しろよと
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:04▼返信
やっぱポプラよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:05▼返信
障害者アピールですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:06▼返信
アルコールはどのコンビニも入口の右側に置いてある
わざわざ隠すように写真撮ってあぶねーとかアホか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:06▼返信
いや、ポンプ式じゃないから気づくだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:06▼返信
なんここ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:06▼返信
俺は毎日メチルアルコールでしっかり消毒しとるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:07▼返信
こんな入り口にあったら出入りの邪魔過ぎるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:07▼返信
ポンプ式の熱湯ってなくなくない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:07▼返信
>>53
孫の家にポットが無かったんだろ、流石に年端のいかないガキなら仕方ない教育しような世の中にこれ以上バカ増やさない為にも
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:07▼返信
生姜医者しかいねえな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:08▼返信
>>51

何言ってんだお前
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:08▼返信
そもそもなんでこんなところにポット置いてあんねん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:08▼返信
なんで入り口で給湯
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:08▼返信
見たら分かるだろ
他人の家でもポット見かけたら手洗ってんのかお前は
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:09▼返信
じゃますぎる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:09▼返信
カップ麺にお湯注いでたら入ってくる客とぶつかってこぼすやつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:10▼返信
消毒液ってアルコールの匂いじゃないやつは臭すぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:11▼返信
これ間違える奴はただのアホやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:11▼返信
>>78
無意識の習慣というものはあるだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:11▼返信
>>60
はちまで「つまらない」って言ってんの9割は脳障害晒してるだけの戯言だからだよ
悔しかったら常識的な人間も共感できる内容を投稿しろよと
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:12▼返信
>>73
入口というか出口な導線的にレジから出口に向かう位置
ここのセブンが狭いからここしか置く場所がないんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:13▼返信
>>1
信者なら精神バリアで火傷しても大丈夫な筈。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:13▼返信
こういう人の流れを考えずに適当なスペースに物を配置する店あるよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:13▼返信
>>58
誤差だろカスボケケラ
あまやまれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:14▼返信
>>79
普段からなにも考えてないバカってことか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:14▼返信
あまり危なくはない
もしかすると小さなお子様にとっては危ないかもしれない
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:14▼返信
火曜日、病院へどうぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:18▼返信
間違いようがねぇだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:19▼返信
じゃあカップラーメンにアルコール注ぐやつもいるってことか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:19▼返信
面白いと思って書いちゃったんだろうな
所で他に場所は無かったのか、ポットw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:19▼返信
これ面白いと思えるのコロナで脳やられてるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:21▼返信
まず電動式のロックを外す
そしてこれまた電動式の注水ボタンを押すという普段とは勝手の違う二段構えの機構があるのに間違えるか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:23▼返信
バズらせたくて必死で考えてそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:25▼返信
電気ポット「ボタン押さなくてもいいようにセンサー式にしたわ」
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:27▼返信
動線考えろや!
いや、動線って言ってみたかっただけです
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:27▼返信
シナポチのテドロスの言うことを信じるマヌケwwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:28▼返信
>>52
ぶっちゃけ何か食べる前やトイレ行った後とかに手洗いする習慣を徹底すればそんな事全く必要ない筈なんだけどね
俺からしたら滑稽だよ
コロナ罹患している奴ってアルコール消毒とか信じてそういう日頃の習慣を疎かにしている輩だぞ
どっかデカい施設に出かけてトイレでも観察するといい、手洗わなかったり、水触るだけのキモい男たくさんいるぞ
そういう奴がアルコール消毒「だけ」して得意げになって他を疎かにして感染症をバラまいている現状
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:30▼返信
聖帝阿部晋三大元帥閣下万歳!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:34▼返信
いいじゃん これで火傷して迷惑料貰えるぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:37▼返信
お前はいつもポットにアルコール消毒液いれてるのか…そうか…
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:39▼返信
>>97
うちの会社にもトイレにアルコール置けって頓珍漢な意見出してたやついたわ
普通に手を洗うということさえできない馬鹿はどこにでもいるもんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:41▼返信
アルコールに弱いからアルコール消毒でも赤くなるからやなんだよね
はやくおわらんかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:45▼返信
アルコール消毒の液で濡れた手で商品を触ること自体どうかと思うんだが
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:47▼返信
こんなのまで記事にするのか・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:02▼返信
あり任
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:10▼返信
セブンイレブンて僕みたいな公共料金振り込み用紙で払ってる貧乏人に厳しいんですよね
あの自動レジ、普段電子決済で紙幣で払うのが公共料金のみの自分みたいなのが使うと公共料五割の確率で紙幣つまらせてきて店員来て申し訳なくなるからローソンさんで払わせてもらってる
公共料金も支払いも手惑うし物も高いしクオリティ下がってるしセブンイレブンは過去の栄光を覚えてる人しか行かないんじゃないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:11▼返信
手をかざしたら出てくるわけでもあるまいし間違えねーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:19▼返信
電気ポット見てアルコール除菌だと思わねーよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:23▼返信
近所のファミレスが改装と同時に入口のドア横に水道とハンドソープ置いてるのにみんなアルコール消毒の方やってる
消毒するより石鹸でしっかり手洗いの方がいいだろ
手洗いあるのにアルコール消毒置いてる店もアホかと思うがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:24▼返信
普通にポットやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:25▼返信
>>97
図書館のトイレでち〇こ触って手を洗わないジジイが入口の外に置いてあるアルコール消毒やってるの見てなんか違うと思ったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:27▼返信
>>85
ひろゆきと一緒でバカアホ言いたいだけのやつで草
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:29▼返信
間違えるの馬鹿だけだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 14:56▼返信
そこまでして承認欲求満たしたいかよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:07▼返信
操作方法で分かるやろ
アルコールと間違えて熱湯出すところまで行く奴が実際にいるならお目にかかりたいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:14▼返信

ィィきぶ~ん😍
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:17▼返信
ボケかけのジジイなら間違えるかもな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:22▼返信
間違える奴いねぇだろ
万が一間違えるアホでもボタン押すところまではいかないでしょ。。。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:26▼返信
流れでやる人いるから押す人はいそう
ロックかかって気づく
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:36▼返信
最近、店員の質落ちよね…
態度悪いし

外個人ばっか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:38▼返信
思い込んでる方が悪い
店は一切悪くない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:50▼返信
そこでお湯注ぐの邪魔や。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:56▼返信
>>1
普通に倒れた危ないし何やってんだセブン
意味わからん
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:57▼返信
>>121
またバイトだろ
危ないだろこんな所に置くなって言っとけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:58▼返信
>>121
またバイトだろ
こんな所に置いたろあぶねえだろちゃんと言っとけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 15:59▼返信
なんか書き込み上手くいかなくてダブルなここ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 16:38▼返信
そもそもほとんどの客が消毒なんかしていない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 17:06▼返信
>>49
普通についてるだろ
ロック機能がついてないのはお前の確定なくらい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 17:11▼返信
>>112
でもそれって個人的にバカですよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 17:23▼返信
ちょいちょい言われるけど、書店でもないのに平置きされる漫画雑誌や週刊誌のスペースが
安全上は不可欠な通路幅まで損なってるからもう少し女性雑誌を少なくしてくれんかね!!
特にオマケつき女性向けファッション誌さんよ!!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 17:55▼返信
>>102
店員の視界に入る前に無噴射で両手ごしごししとけば大丈夫
俺はそれで2年生き延びた
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 18:11▼返信
ポットだからアルコール消毒と間違ってお湯は出さないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 18:44▼返信
消毒液って大体店入ってすぐの通路のド真ん中に置いてねえか?邪魔だなーってくらい堂々とさ。

消毒お願いしますとか何とか書いてる店も多いし
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 20:05▼返信
ここまで難癖つけるんか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月09日 21:16▼返信
未だにアルコール消毒なんてやってるアホ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 00:01▼返信
入り口付近に置いてある店舗あるけど
ここまで入り口に近い場所に置いてるのはみたことないな
完全にアルコール消毒の位置だもんなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 03:26▼返信
市販アルコールよりは効果あるしなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 08:27▼返信
マジレスすると、間違えない
お湯を出すにはロック解除ボタンを押さないと出ないから
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:16▼返信
コンビニカップ麺即食いの奴見ると笑うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:24▼返信
>>40
悪質なとこはまんま水入れてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:26▼返信
>>43
なんなら持参のビニテ着用のうえでさらに消毒してるやつ見たことあるで
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:27▼返信
いつからだろう、セブンイレブンの入口にアルコール消毒の設置が無くなってしまって。やはり、全国津々浦々集まりお買い物するのですから是非再度アルコール消毒の設置をお願いしたいと願います。

直近のコメント数ランキング

traq