昨晩の『スパイファミリー』放送にて大事件
世界卓球延長の影響でアド街(1時間枠)が潰れる
↓
結局25分余って以後繰り上げ
↓
スパイファミリーの放送時間が早まる
↓
流石にレコーダーも対応しきれず
録画予約していた人たちは録画失敗
↓
「録画失敗」がトレンド入り
【放送情報】
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 8, 2022
本日放送のMISSION:14は、
この後23:26よりスタート‼️
皆様、もう少々お待ちください🙏
詳細はこちら🔽https://t.co/vYYqmu7acr#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/O4lAXadH4E
MISSION:14 「時限爆弾を解除せよ」
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 8, 2022
ご視聴ありがとうございました‼️
各動画サービスでも配信中✨
放送を見逃してしまった方は、
ぜひご覧ください🙏🌟
配信情報はこちら🔽https://t.co/2s6nVneNtx#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/ACys6lgPsu
ローカル路線バスの旅Zの放送枠がいつの間にか世界卓球に差し代わる
— hyuga (@hyuga_209_233) October 8, 2022
↓
世界卓球が時間食いまくって次の放送枠だったアド街が消し飛ぶ
↓
卓球も終わりアド街も無くなりスパイファミリーが25分ほど繰り上がりでスタートする
↓
本来始まる筈だった時間にはスパイファミリーは終了していて録画失敗続出
ホントだ!
— 小川 直輝 (@on7no) October 8, 2022
スパイファミリーは23時50分からの録画扱いになってる!
そしてレコーダーの言い訳は大嘘。
bsやcs(at-x)でカバーできる人はいいけど・・・#スパイファミリー#録画失敗 #録画エラー pic.twitter.com/hde6TlnbZs
スパイファミリー録画失敗
— ちゃり (@chari2015) October 8, 2022
パナソニックもソニーも同じ挙動だったのでテレビ局側の番組表データの問題だな。
こんなの初めてだよ。
SPY×FAMILYを録画失敗した方へ
— 【初音†蝶々】@気ままにツイート中 (@spheresphese) October 8, 2022
もし画像内の配信サイトに加入でしたら1週遅れになるかもしれませんが14話観れますので気を落とさずに。#SPYFAMILY #録画失敗 #卓球放送延長 pic.twitter.com/fLb1XO1lzc
オイ!嘘だろ❗スパイファミリーが7分しか録れてない😭😱💢
— 毛邪皇 (@dSQ83clLnfrUOta) October 8, 2022
しかも録画失敗がトレンド入りしてる😢ド畜生がーー‼️😡💢
そしてありがとうdアニメストア👏
これ見たら仕事行く!#SPY_FAMILY#スパイファミリー
この記事への反応
・「どこそこで見れる」とかじゃない、録画して保存したかったんですよみんな…
・録画失敗は悲しいけど、武蔵丸の悲劇よりは・・・
・最悪😖💦💨
楽しみにしていたのに、卓球の放送の為か、テレ東の番組が全て中途半端な録画になって、8分程度しか録画されなかった…😞
レコーダーの性能のせいなのか、テレ東のデータ放送のせいなのか知らないけど、番組の変更に対応する様に、予約を単体でしているのに、EDとラストだけ…😞
・アニオタだからスポーツ嫌い
放送時間ずれて録画失敗がキツすぎる
・アド街が消し飛んだことにより、宣伝効果を狙って唐揚げ準備してたお店が泣く。
まで、確認しました。
・空白の25分間ボート流してくれてたら…
・いやいやテレ東さん、時間早められたら見られませんって。
ずっとテレ東だけ見てるわけじゃないし、常時twitterをチェックしてるわけでもありません。
録画もできていないし。
やってよいことと、やってはいけないことありますよ。
・さっきまで23時50分になっていて録画設定されていたので他の番組を見て楽しみに待っていたのですが、49分にみたらもうエンディング曲。結局録画も3分しか出来ていませんでした。
1週間を楽しみに過ごしてきたのに…💭
再放送を強く希望します。
世界卓球の放送延長でスパイファミリーの録画失敗してオタクが怒ってるの、何年か前に全く同じことが起きてなんかの骨をテレ東に送りつけた奴いたよな……と確認したら何年か前どころか15年以上経過しててひっくり返ってる pic.twitter.com/3JBDZRYibk
— ねくま (@nekuma221) October 9, 2022
配信サイトがあるだけ平成よりマシか


寝るので最後に言っとくわ
あんまりV民を怒らせるようなことすんなよアンチ共
自分は明日、学校の女の子(クラスの中でもかなり可愛いと言われている)と遊びに行くんだわ
頭の悪いアンチもネットでイキってないで現実見れば?お前達が考えるよりファンはよっぽど青春してるしリアルで勝ってるからな
午前1:24 · 2022年10月9日
世界大会なら我慢しろ
やきう中継〇
大体これ
まあ今日BSテレ東で放送するからそっち録画しとく
Amazonプライムビデオで観ればええやん
こういうことで騒ぐ貧民はアマプラすら入れないんだぞ
おじさんはとても嬉しい
余った時間はアナウンサーが頭を壁に打ち続けたりして誤魔化せよ
配信でみろよ
Twitterに書き込める環境があるならAbemaで無料で見りゃいいだろ。
Twitterに書き込める環境があるならAbemaで無料で見りゃいいだろ。
BSで録画すればええやん
機種にもよるけどうちは番組名だと宣伝やら特集なんかも拾っちゃうから毎週設定にしてあったのがアカンかったな
↓
そのためその後放送予定の出没!アド街ック天国の放送が延期
↓
約1時間40分延長して後ろにづれたはずの他の番組が
アド街ック天国中止分(約一時間?)前倒しする形で放送
それでスパイファミリー14話が後ろにズレたのに前倒し放送になって録画失敗を起こした模様
誰が勝ったとかワイドショーとかで取り上げられもしないしニュース番組でもほとんど無視じゃん
他局なんてほぼ無視でしょ
遅延からのやっぱ前倒しに対応するのは結構厳しいと思うが
偶然撮れてた卓球を楽しむくらいの広い心を持とうよ
急遽繰り上げになってEPGの更新が間に合わなかった
直前にアド街の放送延期で他を前倒し放送したテレ東のミス
金かかるやん
nasneは時間指定録画じゃなくて番組指定録画だからなぁ
トルネは初めてから時間追っかけるけど同時期のソニーテレビ内蔵録画は時間変更してくれないんだよなぁ
ABEMAプライムやん
😦
そうすりゃみんなに見て貰えるぞ
金払うかは別だけど
前にEテレでもやらかしたパターンか
BSって地上波なんだへー
お前アマプラ無料だと思ってんの?
法律で決まってんじゃね?
ドキュメンタリーをどれだけ放送するとか決まってるよ
だから、誰も見てない日曜昼に流す
この前のミサイルの時みたいに
番組名でも失敗することもある
繰上げって聞いたことないな
革命起こされそう
???
もうTV捨てたら?
いうて視聴率スポーツの方取れるし
遅刻や電車の遅れには激怒するくせにヨォオ
マジウケル
そもそも地方なんでBSので十分だけど
何故に金払ってテレビアニメ見てるんです!ってなる
V豚コピペ貼ろうと思ったその考えが……ね?w
😦
漫画太郎も漫画にしてる
スパイファミリー 視聴率5%前後
そりゃ卓球優先するよ
アマプラにすら入らないから金持ちなんだぞ
全放送終了後に延長戦を放送すればいいだろうが!
一度決めた番組表を変更するなよ!
テレ東ももう少し何か出来なかったのかとは思うが
あーなるほど
理解した
くだらねえとつぶやいて醒めたツラして歩く
ホームレスになれば家賃も払わずに済むな
スパイファミリーあの時間で5%もあんの?
スゲーな
人気ある方優先してるだけよ
野球人気落ちてる昨今なんかは普通に試合中打ち切りある
いくらでも見る方法はあるのに
それで稼ぐのが民法だろ
嫌ならNHKだけ見ておけばいい
こんなだからゆー地ヌーブに負ける
水曜日は雨降れ
アニメの二話目とかで録画ミスがあったりすると一話ギリしてたわ
室内用パラボラアンテナ設置だと間に合うかもなー
ソレ
初期投資6000円くらいでアンテナ買って角度合わせて付ければずっとただでBS見放題
NHKに見つかるとアウト
いくらでもあるから分散して面倒なんだよなあ
一本化してくれよ
今年2022年なんだよね? テレビ契約するお金あるのにもっと安いアニメ配信サービスに加入できないなんて理解できない。
こちとら衛星契約してないからまともに見れないんじゃボケェ
サブスク配信とか見逃し配信とか、録画するにしてもチャンネル録画だから失敗するわけないし
どんな古い環境で過ごしてるんだ
はじめの一歩は深夜一時で5%あったよ
それ言ってるのはアマプラとかで見てる勢な
違いがわからんのか?
やめたれ😂😂😂
アニメなんかだから早送りで見るんだろうが
契約してないと契約をうながす画面が出てみれんやん。
契約しないと消えないし。
何それ?
サムネに釣られてグロ画像見せられるリスク回避にもなる
電車や老害の発言はともかく、日常生活ぶっちゃけ日本は欧米と比較してまだルーズなほう。
録画して1.5倍速で見るんだよ
今の若者は時間が無いんだよ
終わりがわかんねえもん放送すんじゃねえよ
電車が20分30分遅れたら暴動になるぞ?
生中継にこだわったから野球は廃れたんだと思う
面白い解説付けて30分番組にぎゅっと編集した方が絶対視聴率取れるぜ
録画すると……
マジか、なんで話題にならんの?
ワンピースより高いのに。
BS?
卵かけご飯だろ
そんなにCM見たいの?
えっ?
ホンマやwww
まさかそれを自分でDVD(笑)に焼いてコレクションしてんの?
あほだねー
ケーブルテレビ解約して今すぐアンテナに切り替えろ
BSテレ東は無料放送なのに
対応してるテレビとBSアンテナさえあれば無料なのに
あとサブスクで放送してないのかな?オタならサブスクにも金払わないと
日本の選手は奇声をあげる若害ばかりなのはヤバい
変なのしかいないよね…
日本やべえ
テレビはもう次善の手段に成り下がってるのが昭和とは大きく様相が異なる
その後直前に一瞬23:16になって結局23:26になった
これじゃあ録画失敗するわけだわ
アニメなんて見てないで外でろや
大昔の話だがごっつええ感じの特番が予告全くなしに野球中継に変わった時は本気でフジテレビ潰れろって思ったもんだ
それともダウンロードして、後で携帯で見ようかな
もうあんなの止めればいいのに
BSアンテナたてろよ
BSテレ東 BS日テレ BSフジ BS11などで
ほぼ地上波のアニメカバーできるから
NHKのBS契約しろってのが敵なだけで他は無料で見れるから
どんな低性能レコーダー使ってんだコイツら…
迷惑しかかけないクソスポーツに公金入れるな
逆に今回問題なく録画出来たレコーダーは何が違うんだ?
古いぶん返ってEPG更新が遅かったから免れただけ
動画配信に数百円だせよ…
やるなとは言わんけど放送はスポーツ専用チャンネルだけでやればいいと思うよ
民放の地上波でやっても誰も得しない
延長したり前倒ししたりぐちゃぐちゃにしたのが悪い
中華のレコーダー使ったの?
さくらちゃん、随分デカくて太くて黒くなったなぁと思ったよ
今どき配信サービス入ってないヤツなんかおらんやろ
BSで観れるから良いんだよ
ただ、2日後なんで最速の放送も観ておきたいんだよ
あとテレ東の日曜深夜アニメは世界卓球延長でよく乱れる
地デジって1局につき3チャンネルぐらいで同時放送してるのに何でこう言う時に活用しないの?
スマホで再生、PS5で高画質再生、PCでBD、HDD、SDカードに書き出しできる
無料で見れるのにサービス入る人のほうが少ないだろ。
貧乏人はヒマだから、特に利便性も気にしなくていいしな。そして日本には貧乏人のほうが数が多い。
機種によってはそれが出来んのもあるから、そこはメーカーが悪いわな
13と14話なんて明らかに一話に圧縮できる内容だろ
スポーツはライブで見たいけど
深夜アニメ勢は録画派が多いやろ
っていうか延長は別にいいんだよ
延長したり前倒ししたりのタイミングが悪い
追っかけ録画は後ろにズレた番組は録画出来る
今回は後ろにズレたのに前倒ししたためミスした
基本追っかけ録画は前倒した放送には対応してない
いつまでテレビなんか見とんねんジジババ
今回はそれでも失敗してる人が大勢いる
出来てる人は更新のタイミングやら何かしら運が良かっただけだと思う
見たかった、めちゃめちゃ見たかった!!
綾瀬民だから!!(アド街)
まぁだいたいは学生さんなんだろうな
温泉でピンポンでもしてろ
いやローカル局なんだからアマプラの方が多いよ
テレビでアニメ見たいなら今時BSくらい入ってないときつくね?
アニメはノーカンとか都合が良すぎない?
NHKも先週キングダムでやらかしやがったけど、今週再放送したので許す
せめてアベマくらい見方覚えりゃ良いのに
2話~で切~りま~し~たぁ~
ちっくしょぉー!
そういう問題はないのが理解できない?
自動で時間変更対応
無料で15日まで好きなタイミングで見れるぞ。
それってつまり「配信があるだろ」って言ってるヤツがカッペってことだよね?
そんなに何見るの?金もったいないな
むしろ貧乏くさい
夜中やん
ジジババは先がないからあちこち配信契約してたら死んだとき子どもに迷惑掛けるやん?
テレビやったらnhk解約で終了
まあでもBSで今日放送するからセーフだろ
理解出来ん
どういうこと?
逆に古いとか
スパイファミリーの場合普通に4Kでやってるぞ
人気予約も分かるし検索も早いサクサクUI
今殆どのキー局はマルチチャンネルを利用しないからね
こんなことが話題になるなんてなあ
今クール2話目だぞ?
TVもってないの?
日本ってやっぱ遅れてるんだな
そっちが延長してるんだからそれこそ配信なりサブチャンネルでやれ
U-NEXT独占とかじゃいくら話題作でもこんな話題にはならない
理由はどうあれ良いことだと思うわ
画質なんか地上波より良かったりするしな
なんで録画にこだわるのやら
普段テレビ観ないとか言ってる奴まで入ってくるw
2時間くらい余分に尺を取っておけばいいだけではないのか?
でも曜日と時間指定で予約してたらいちいち番組欄なんか確認しないか
田舎には配信が必要なんだよな
くっだらねえ背伸びしたローカル番組とか見てて恥ずかしくなってくる
同時視聴は録画の話と全く別だろ
何を言ってんだこいつは
つーかやたらサブスク連呼してるのって田舎民だろ
東京近県なら地上波でほぼ賄えるからな
他の物もずれて取れなくなるし、他のチャンネル取れなくなるだろ
同時録画可能な数は決まってる
bsで予約入れたけど雨雲来ないように祈るわ。後、高嶺のハナさんも取れてなかったわ。
そのツイート見たけど、まさか前倒しになるとは思わんやん?
録画予約で睡眠時間削らずに大きなTVでみれるんだぞ
録画できてれば
今回は普通に放送時間延長したんではなく
世界卓球延長で放送時間が後ろにズレのを直前でアド街の放送を延期→逆にその分の時間が空いてしまったためズレた番組をその分前倒ししたからレコーダーが処理出来なくて録画失敗となったんだよ
地上波だからニュースになるほど話題になるって事や
まあ録画失敗wとはずれた話だけどな
部屋で個人的にみたいからスマホ利用するとかじゃなくて
いつもTVで見てたやつの話で
と思ったら延長しておいて尺が余ったから慌てて繰り上げしたのかw
アホすぎる
その後直前に一瞬23:16になって結局23:26になった
アド街を延期しなければこうはならなかった
上の構図みれば原因がわかるぞ
延長繰り上げのせいだな・・・
〇スポーツだけが緊急性もないのに延長をゆるされて、
大会があるたびに優遇もされて他の物に影響与えるから嫌いなんだよ
それもテレ東やんけ!www
AT-Xってハイビジョン放送になったんじゃなかったっけ?
自分で調べてみたけど、AT-XはBSよりビットレートが低いのね
時代に逆行してるのはオタクの方やろ。スポーツはその時しか見れんがアニメなんぞいつでも見れるわ。スポーツ叩きしたいだけだからオタクってのは気持ち悪い。
全体のどれくらいかも把握してないくせに多いとか曖昧に逆張りしててウケるww
局に抗議しても「再放送できません」で終わり
スポーツ好きな人には配慮しないの?チンケな萌えアニメなんぞDVDでも買えばええやろ?
直前でアド街の放送延期して時間を余らせ前倒し放送したテレ東の問題
放送時間が早まるとか普通はないからね
予定時間までは他の番組同様普通に放送して延長はサブチャンネルor配信でいいだろ
スポーツだけ優遇されてるのをやめれば文句ないよ
アニメがちょっとのびちゃった~でスポーツ見れなくなることなんてないけどな
じゃあなおのこと自称金持ちは録画できないくらいでグダグダ言うなよ
8分しかとれてなかった(;つД`)
BSで予約したよ。
教えてくれた人ありがとう♥️
再放送しないと収まりつかないだろう
番組情報無視するってことだろう?
そんな例外的な放送の仕方まで考慮してレコーダーのプログラムを組むのもコスト増になるだけだろうし
>『原則として避けなければならず』
>『やむを得ない場合でも 繰り上げの可能性あり フラグを EPG に送出しろ』
>と書いてある
朝5時からの実況は最高だったぜ
そもそも局が繰り上げの情報を送出してないのでどーにもなりませn
数日前には予約入れてたけど普通に対応できてたな
都内だとBS持ってないの多いぞ
見るのは子供だからさ、そこまでのオタクじゃないんだよ
SONY処の話じゃない Panasonic・東芝・SHARPのレコーダーでも終了8分しか録れてないんだよ
完全にテレ東のせい
大人になったら自然と好きになるもんかなと思ったらそうでもなかった
これは卓球を当日に無理やりねじ込んだ局の問題だよ
そしてアド街とか休止したくせにその後の調整がテキトーすぎた
全番組全記録とかいう椰子か?
リアタイもしてたけど番組表みたら時間ちゃんと変わってた
録画するしかない
お金払いたくないんだよ
成功したって奴は番組情報の更新タイミングがたまたま良かっただけだろ
人気ないスポーツは無理に放送しなくていいよ
動画サービスの時代だよね
番組名指定で録画してて失敗してる人は更新の受信が遅かったんだろうな
手動更新すれば一発だけどそれじゃ何の為の録画予約なのかって話だしなw
令和になっても〜
ではなく
30.40超えた爺婆が同じこと繰り返して、いい歳こいてこんなことで騒いでるだけという事実。
若い奴は録画なんてしないし、Twitterなんかで録画が〜なんてやらない。
馬鹿な若者ですら馬鹿と思われる事を知っているから。
地上波はCMとかもあるから全然別モンやで
玉っころ叩き合ってるだけの方こそ引っ込んでろ、金にならねぇし
って言われることになるから
別のモンでみろってのは悪手やで
そもそも五輪ですら経済効果ヘボかったから
野球サッカーですら、スポーツ優先する意味が真面目に今の日本にないよな
夜中とか知らんのならコメントするなよ
これがネットフリックス独占とかだったらこういうことは怒らなかっただろうけど
遅れネットで助けられるとは思わなかったよ
どの局もろくに使ってねえじゃねえか
いや、オタクは泣いとけよ
BSはBSで速報とか気象テロップがでやすいやんけ
スポーツみたいな動きの激しい番組はビットレートが足りなくて見れたもんじゃなくなるからね
てかMPEG使ってるからフルでもビットレート足りてないんだけどね
録画してるのはどっちかというと子供のいる家庭なんだよ
子供は寝てるから録画して次の日に見るっていうサイクル
繰り上げには基本的に追従できない
絶対無理というわけじゃないけどEPGやレコーダーの仕様として繰り上げ追従には限界がある
だから放送局と電機メーカーで作る業界団体の自主的な運用規則として「原則として繰り上げするな」と決めてある
繰り上げする場合はEPGで事前に繰り上げ可能性のフラグを立てておいて、レコーダー側に繰り上げ対応を通知しておく必要がある
そうしないと大抵のレコーダーは繰り上げ追従はできない
まぁ、テレビ局の金になる(と思ってる)スポーツ大会中継と大して金にならないアニメだったらスポーツ中継を優先するわな
EPGの更新だけでは繰り上げには追従できない
予め繰り上げの可能性があるというフラグを立てておかないとレコーダーは繰り上げ追従のためのEPG監視をやらないので録画に失敗する
サブスクで見るけど、配信終わったら見れなくなるだろ
スポンサーの問題だと思うけど
スパイファミリーはそもそも1期の時点で大盛りあがりだったろ
アニオタじゃなくても見てたアニメだよ
テレビ前で正座して待っとけ
50分繰り下がってから24分くらい?の繰り上がりだからレコーダーから見るとフェイント食らったようなもの
最初から26分繰り下げだけなら通常の繰り下げ追従で対応できた
いや、一応番組表は更新されてたんだけど更新が遅すぎてレコーダーに伝わらなかった
更新のタイミングが運が良かったんじゃね
今回のパターンだと成功してる人もタイミング次第ではミスってたと思う
そういう言葉が似合うお粗末な仕組みしてんな
ただし遅れ放送
昔は配信なんてもなかったから録画失敗したら終わりだったし
安い集合住宅だとついてないんだよな
安いとこだと
コラボなんかするからこんな事になってしまったか・・・
昔は野球で悉くやられたよな~まさかこのご時世でなるとは思ってもみなかった
録画成功パターンは
・番組表の自動取得間隔が1日おきのレコーダー(当初予定の23時に録画開始しようとして繰り下げ追従)
・直前の世界卓球を見ていた(番組表の更新をリアルタイムで受信できた)
のどちらかだろう
あとは全録レコーダーで全録対象にテレ東を入れてたとか
無料で見てんだから文句言うなよ乞食
あったけぇ・・・
やきうで潰れてるときってくだらなくない試合の時だけどなwww
世界大会レベルの時の試合だけどなwww
情弱無知ちゃんwww
定期的に放送時間チェックが必要なのは当然だろ
わいはちゃんと11時に番組表再取得して録画したで
後ろにずらされるなら対応できるけどな
直前に前にずらされると対応できんって話やで
nasneだがダメだったよ
6分だけ取れてた
まぁ金持ちは無駄金使わないものだしな
卓球を延長したことへの文句じゃなくむしろアド街をキャンセルしたことへの文句だな
アド街延期にせず見せろよって意味じゃあないぞ
日本語読めないんだな
どうやって活用するかくらい考えたら分かるだろ
焼くわけないだろ
頭悪いねー
それいつまで見られるん?
アスペか無能なんだと思うわ
209は文脈理解できてない
NHKでマルチだって理解してるはずなのにテレビ壊れた凄く画質悪いんだけどってヘルプ電話かかってくるからな
親から
独占って放送側のエゴ(と言うか売り)でしかなくて、話題にしたいならプラットホームを選り好みしてちゃダメ
おじいちゃんの考える録画予約の仕組みの話はどうでもいいわ
卓球やめろじゃねえんだわ
アド街やめるなって話だよ
予定してた会議を勝手にキャンセルされてその次の会議前倒しておいて、時間通りに来た奴にお前遅刻じゃね?って言ったらキレるだろ
それ以後は見ないでくださいって言ってるのとほぼ変わらんけど、放送したい側はそれでいいのかね
nasne使ってると如実に録画も本放送も激減してるのすぐに分かる
ボクシングが例え1ラウンド15秒で終わったって番組枠縮小したりしないけどなぁ
卓球は最後の方見てないけどノックアウトKOとかだったんだと思う
レフェリーストップかかってるはず
番組表上でもやってないことになってる番組を見るようなエスパーは対応できてたんじゃね
ほう勉強になるなぁ
なぁテレ東?
テレ東がコロッコロ変更するのに地方局が対応できなかった可能性はあるな
有料チャンネルの話だろそれは
2行で矛盾する無能おじさん構文
昔はそれをフォローするのが録画成功してる友人に助けを求めるか
レンタル化するまで待つかというおあずけ案件だったのに今は救済されすぎて問題ない。
泣かせていたのに比べたら足元にも及ばん
相変わらずおせぇな
早まるってのは新しいな
BSも光回線にしたらええやん
悪天候とは無縁になるぞ
番組名録画で失敗してるんだが?
遅れは大丈夫だけど前倒しは追従出来ない
てか前代未聞だし決まり事破ってるからね
大きなお世話
BSって字幕が入ってなかったりするんよね
元々予定になかったのを無理矢理ねじ込んだ
で、この有り様
てか視聴率欲しくて他の番組止めてまで無理矢理放送したんだぞ?
逆効果になっとるやないかい
それでEPGの更新を取得できたから変更された
この間社長が「スパイファミリーの視聴率高い」ってどやってたばかりなんだが?
放送再開直後に何やらかしてんだか
SONY製以外は基本、延長対策自己設定してないと、番組表の時間に録画するのよ。
スパイファミリーはパ
誤送信しちゃった
スパイファミリーは入ってたはず
俺もこれヤバかった
テレビの放送時間は11時26分からになってるのに録画予定が11時50分からになってたから。
放送開始前に気づいたから録画時間訂正できた。
危なかったわ
無料じゃねぇぞ
レコーダー動かすにも電気代かかるだろ?
価値観ってのは人それぞれでな、悪いが世界卓球だかなんだか知らんが、そんなもんよりスパイファミリーの方が大事なんだわ
ルール違反してんのか
あかんやん
永久保存する方法ありますけど?
ただ観られればいいだけのライト層だよな
アマプラでダウンロードすればいいやん
テレビ放送は解像度下げてるのは知ってるけど配信ってFHDなん?
いや保存できるが
4Kつっても無理矢理アプコンしてるだけじゃなかったっけ?
わからねぇなら話に絡んでくんなよ
エンコードの関係でBlu-rayよりは劣るにせよBSの無料放送で1,920×1,080ピクセルで放送してんのって今はあそこだけだよな
他の局は4Kに対応させるために通常放送は帯域削減しやがったし
BSの方は帯域削減されてクソ画質になったやん
4Kの視聴環境が整ってる奴らが果たしてどれだけいるのやら
そうなるとMXの夫婦以上恋人未満が撮れないし
それもBSで補完しようとするとチェンソーマンが撮れなくなる悪循環
地方に系列局があるやん
スパイファミリーに関しちゃほぼ放送してると思うけど
その地方局組も全部アウトになってるからね
まぁ自分の事なんですが
DVDとか言ってる時点でなぁ
録画も視聴率に入るから観てもらえないと困るのはTV局の方だよ?
普通に別チューナーで録ればええやろ
チューナー1つならしゃーないけど
放送スケジュールに縛られて柔軟に対応できないのは間違いなくデメリットの一つだし
民放の4k放送はほとんどがアプコンだけど、それでも2k放送よりは綺麗だよ
なぜなら2k放送で使ってる圧縮方式がMPEG2という骨董品だから
4k放送だとH.265なので圧倒的に綺麗になる
MPEG2で劣化する前の映像をアプコンしてH.265で圧縮するわけだからね
還暦ニシくんはDVDとBDに強いコンプレックス持ってるから…
番組名と毎週録画で設定しとけば最終回まで自動で録り続けるよ
最新話は無料で見れるし。
俺は14話はこのサイトで見たよ。
マジで信用無くなるよ
地上波なんてそっちが失敗したときの念のためで録画する程度だろ。
卓球とバレーボール
普通は追随してくれるが
繰り上げとなると こういう事も起こりすい
録画してるのは多くは子供のためであり
そういう家庭にはBSとか設置してないことが多い
2011年の地デジ化以降に作られたチューナーなら100%対応しているはずだけどねや
自前のサイトですぐ見逃し配信されてたのか
じゃあ困るのは録画残したい人くらいかなぁ
すぐBS録画できれば間に合うが
電源入ってたらすぐ対応するけど
たぶん待機状態だとすぐには更新されない
100%は大げさだったねw
待機状態で更新されないって何を待機しているんだ?
あきらめるしかないわ
何やってんのよバカじゃね?
コードつないでて電源が入ってない状態
電源入れなくてもコードつなげてれば時間で自動更新するけど完璧じゃないって事だ
毎回手動で予約するの面倒
編集して翌日放送でもよくね?そしたらCMで飛ばされる所も見れるよ。
俺達のテレ東とか言ってネタにされてるが結局のところは管理がずさんなだけ
再放送せんと収集つかねぇぞ
お前の持ってる機種が悪いだけ
うちのは出来てる
従来の番組期待してTV点けた人もがっかりするだけだし
編成の傲慢さが現れてる
善人ぶってんじゃねーよ
録画とか古っw昭和かな?www
今の時代海外サイトだろバーカwww
嘘付けw
どうせ海外無料サイトで見てるくせに
今の時代、無料で見れるとこいくらでもあるのに脳が昭和なんだろ(笑)
見逃し配信どころか、永遠と無料で見れるところあるけど(笑)
鬼滅も小学生はサブスクで見てたし
さがしもしないで、そんなこと言うんだな。
「テレビ東京 見逃し」でググればすぐ見つかるよ。
「いぬかみっ!」の視聴者からの抗議で、テレビ東京に骨が送り付けられた
そうです。
抗議文は、同年4月25日に同局で放送された
世界卓球選手権の放送時間が延長してしまい
ました。
そして見たかったアニメの録画に失敗して
しまったという抗議文であり、全て片仮名で
記されていたという。
まあテレビ局側も「配信やブルーレイ等でいつでも観られるアニメよりも今でしか観られないスポーツ中継の方が重要だろうが」という言い分はあると思うが
電源が切れてるときは決められた時間にしか取得しないからそのときに本体を起動してないと更新は出来ないんじゃね?
録画成功した人達はたまたま電源入れてたんだろうなぁ