チェンソーマンのアニメ
— ザ・ロック (@shinrocksan) October 7, 2022
・製作委員会方式無し(MAPPA完全出資)
・グロ規制無し、作画が神レベル、高クオリティのCG
・OP主題歌が米津&常田
・ED主題歌12曲(全話変わる)
・主要キャストは新人&若手、脇役にベテラン勢を固める
・原作者の藤本タツキも製作に関与
なんだよこのアニメ…強すぎだろ
[追記]
— ザ・ロック (@shinrocksan) October 7, 2022
・日本のワールドプレミアや海外での試写会で絶賛の嵐
・第1話の映像(CGが低クオリティ)がリークされて大炎上したが、1話の予告を解禁してリーク映像が未完成版であったことを証明したため、皆が一斉に手のひら返し
チェンソーマンのアニメ
・製作委員会方式無し(MAPPA完全出資)
・グロ規制無し、作画が神レベル、高クオリティのCG
・OP主題歌が米津&常田
・ED主題歌12曲(全話変わる)
・主要キャストは新人&若手、脇役にベテラン勢を固める
・原作者の藤本タツキも製作に関与
なんだよこのアニメ…強すぎだろ
[追記]
・たった9日で本予告のYouTube再生回数1000万回超え
・アニメ放送開始前に原作の発行部数1600万部突破
・チェンソーマンの公式Twitterのフォロワー100万人超え
・海外からの人気絶大
[追記]
・日本のワールドプレミアや海外での試写会で絶賛の嵐
・第1話の映像(CGが低クオリティ)がリークされて大炎上したが、1話の予告を解禁してリーク映像が未完成版であったことを証明したため、皆が一斉に手のひら返し
この記事への反応
・強すぎる同意
最高最高最高
・子供も大人も年寄りも楽しめる
・一体1クールでいくら金使ってんの、
・グロ規制無いのサイコー!
・神アニメ確定って訳ですね!?
それをチェンソーマンでやってくれるってのがもう、、、
チェンソーマン様最高!
・MAPPA...何故進撃にもこれほど手をかけなかった...
・今期覇権アニメになりそ。
前期はリコリコ。
・単独出資でクオリティ高くかつ、ED主題歌が全話変わるって一体MAPPAどれだけ金持ってるんだよ笑
・チェンソーマン気になってきた
これを機にみようかしら絶対ハマる
・金かけすぎて滑るなんてことなけりゃいいけどね
大成功間違いなしだな!!!!


これは見るしかない!!
ステマとか嫌いそう
米津やめろヒロアカみたいやん
不愉快だぜ
それ好きな奴居るの?
そもそも原作がたいしたことないのに、なんでこれを持ち上げるんだ?
言っちゃ悪いが情弱を騙せるのは最初だけ。円盤が売れるような人は出ないから、すぐにステマ方針も海外で大人気で配信ガーに切り替えるぞ
裏でアニプレが関与してるのもバレバレだし
鬼滅の刃のことやね
本当の敵は人間だよね
アンパンマンってバトル漫画だったのか…
仲間たちに正体がバレる時まで限定ならわかるけど作品全体の話なら流石にない
そのメンツにアンパンマン入ってるのクソ笑える
後期はサイバーパンク
でもデスノみたいに原作よりアニメが笑えておもろいってこともあるかな
サイパンはゲームに本人出てたからしゃーない
学生時代は友達の輪に入れなくて1人教室の片隅で「俺は正しいんだ…アイツらなんかと違うんだ…」とブツブツ言っててクラス中の人からキモがられてそう
コピペ並みにオモロイ事言うなお前
日本の放送料って世界一高額じゃなかったか?
・原作者の藤本タツキも製作に関与
これは明らかに不安要素やろ…
ジャムおじさんが敵だって言いたいのか?
新しく始まったやつ微妙すぎだろ
脊髄剣みたいな一発ネタ以外話題にならんし
スパイファミリーはボンドと一緒にちちを救うまでが面白いけど
そっからはなぁなぁでステラも手に入らないし登場人物との関係性の平行線だしつまんないよ
ニンジャスレイヤーみたいに
赤い方の大げさな演技も酷い
中身はクソアニメそのものだったが
「知る人ぞ知る」という感じで終わると思う。
需要の規模的にはメイドインアビスの下ぐらいだろう。
鬼滅は始まる前はこんなことなかった
海外人気は出そうだけど
セーラームーンっていう約束された知名度のアニメが一話で爆死したことあるぞ
やっぱり世界的ヒットを飛ばしたアニメ作った所の社員が年収数千万超えないと夢無いよ
最近の集英社は凄い作画のアニメを作れば滅茶苦茶儲かるって事に気づいてアニメに対する力の入れようがヤバいからな
そこはもっと前から気付けよって思うわ
作画いいネウロとか見たかった
最後まで見てはじめて拍手するかどうか決めんだよ
ドラゴンボールやワンピースやナルトみたいにあれだけの大作でも毎週放送する事を重要視してしょぼいアニメ作ってたからな
そして引き伸ばしも酷かった
鬼滅ヒットから完全にやり方が変わったよね
原作だと打ち切りみたいな急展開だったけど
発行部数より売上言えよ
絵柄一緒の下手くそやん
そら見たことないなら見分けつかんわな
まぁチェンソーマンのファンもそんなイメージだけどな
サブカルに目覚めた中高生が好みそうな内容だし
サブカルオタクしか読んでないし
日本はともかく海外人気凄いからそっちで盛り上がると思う
好きやわ
進撃よりグロ多めかなー
ずっと休載してるけどな
最初だけハイクオリティであとは省エネだもんな
ガンダム、ブリーチ、チェンソーの三強かなでもブリーチは3話以降で空気化しそう
封神演義はどうしてああなった
シャーマンキングでさえ低クオリティとはいえ最後までやったのに
チェンソーマンを好きな自分が好き、みたいな
・ED主題歌12曲(全話変わる)
金かけすぎだろ...
はちま民は逆張りのインキャ集団やからしゃあなし
流行ってるものが嫌いな逆張りひねくれあまのじゃくばっかだからな
アニメの質の問題じゃなくて原作の質の問題な
チェンソーマン自体意識高い系が好む漫画だから問題ない
どっちもどっちだな
委員会は大概デカイところが世間の目を気にしすぎてちょっと声デカイ発言したやつを忖度してるだけだから
名前は知っててもみたこと無いやつなんだけど
なら糞
大した作品でもないのに
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
呪術は高校生大学生が見て
チェンソーは弱者男性が見る
それともわざとやってんのか疫病神ども
>第1話の映像(CGが低クオリティ)がリークされて大炎上
が気になる
はちま民が全力で下げてるから大丈夫や安心しろ
ガンダムか…
バランスが大事だからな…(夏期覇権アニメ)
観ないわ
キショいんだけど
米津はまだ雰囲気変えてきてくれるからマシやけど、amazarashiとか全部のアニメで同じ雰囲気の歌を提供するからきつい。
ステマーマン
ちょっとでも漫画読んでる奴はみんな思ってるわ
ブリーチ最初から作り直して欲しい。昔のアニメ古すぎて見ようと思えん
おっさんは知らんのやろうけど海外人気パネーから
鬼滅みたいに丸儲けになりたいんだろうなぁ
なんで老若男女にウケない漫画を選んだんだろ、アホだな
元々有名やん
何を古参ヅラしてんのよ
前期はリコリコ。
どう考えても覇権はスパイファミリーだろ
あと、リコリスリコイルは間違いなく覇権ではねーよ
アメリカ最大のブックストアで一位だが 世間とズレたお前の面白い作品なに?
気持ち悪い
そういうとこなんだよ糞共
報われない
スパイファミリーやガンダムに勝てるとは思えないが・・・
次はジャンプ+けものじへんおもしろいから見て欲しいです!!!!!!
はちまに来て書くなら「こいつら」が正しいんじゃないか?
「あいつら」だと遠くにいる複数人を指す言葉だろ?
主人公並のアホだな
自分に言ってるの?www
世間が人気だと認めたく病 ネット民あるあるだな
なんか支離滅裂な主張している様に見えるw
よっぽど悔しいんか?
海外では勝ち確定やろな とんでもねー人気だから
せめて会話を続ける努力はしろよw
はちまのコメントでマジになりたくねーし
銀牙
CYBERブルー
あいつら繊細さの欠片もねえから絵がクソ下手なのとか気にしなさそうだもんな
あっちは作画ひどくない。ぜんぜん動かないし。ネトフリ先行アニメだから低予算かと思った
そうだね、売れたのはアメリカだけだけどね
全体合わせたら鬼滅や呪術やヒロアカに大きく突き放されてるけど一時期は売れたね
古っ
打ち切り作品やんけ
単行本の巻数からして比べる対象違いすぎて草
ジェイソン対フレディがもうある
内容的に日本じゃ受けないだろうけどクオリティでぶんなぐって話題にはなりそう
あぁ海外向けか
ステマーソマン
そこは3,2,1シッコクシッコク!!にしとけココリコ(´・ω・`)
声合ってないキャラどうにかしろよ
いや普通に一巻当たりの売上ヒロアカや鬼滅に負けてんだけど
まあ大人気!!(何巻も出て1600万部そこら)だしお察しよ。ただの広告マーケティングって奴。
アニメーターの労働環境等は大丈夫だろうか
マッパは前々から噂あったしヤバそう
「炭次郎お前もう船(ジャンプ)降りろ」
ガンスリ二期に実写進撃
鬼滅のメイン客は弱者女性の未婚おばさんだぞw子供人気ないのはSwitchの売上で証明されたろ?
老害BBAwww
映画並みに製作費かけられるようになったからな
もはや国内で円盤何枚売れるかとかどうでもいいのよ
でも大成功するかは別
アニメ化前の鬼滅の単刊部数知らなそう
わかる
洋画だけど「TENET」を公開前からすごいすごい言ってる人がいて、公開前だから当たり前なんだけど他のサイトから引っ張ってきた話を出汁にして「これが分かる俺は凄い」みたいなムーブしてて駄目だった
実際に公開されてから、見てきたとはいいつつも「アレは凄い映画」としか言わなくて「あー、コイツ、あの内容が理解できなかったんだな・・・」って思った
BDの売上げ見れば充分覇権だろ
エアプ乙
力入れてるんならベテランでよかった
1部はかなり好きなんだがなぁ
地獄以降の展開ジェットコースター過ぎて飽きなかった
馬鹿かお前
レゼだろにわか
やっても映画だろレゼは
あほか 人生負けた無知情弱馬鹿が
逆張りおじさんから大不評だったワンピースREDが
あんなにヒットした訳だしなあ
米津や常田やeveらがチェンソーマンのファンなんだが
お前みたいなチー牛陰キャ非モテキモヲタからしたらそんなイメージに見えるんだな 爆笑
ゴリ推しした呪術は消えたわけだが笑
少女があちこちで殺人任務についてて存在を知られていない
アホくさい設定がまさにキモ豚向け
制服もキモい
楽しみ過ぎて毎回エンディング観るで
サブスクから金取るに決まってるだろ
いつまで円盤とか言ってるんだ?
本当に面白ければ宣伝しても人気出るけど
そもそも面白いなら宣伝に金かけなくても人気出るからステマの必要も無いもんな
人を選ぶような作風なんて過度な宣伝は逆効果だよ
本これ。つまらなくは無かったけど、『今期の覇権(ブヒー』とかアニ豚が言ってる理由が分からんかった
遅えよ
まじで好きだから勘弁して
特に数字持ち出してるところ、作品のクオリティになんも関係ないからやめてくれ
つまり逆張りおじさんが作品の成功かを決めてるんだな!
すごいな逆張りおじさん!お前も逆張りおじさんみたいにがんばれよ
別に鬼滅からじゃないだろ京アニだってクオリティ高いもん作ってたろ
放送してた時代を考えろよ
両手がチェンソーやから2倍量やぞ
消えてないだろ、原作はこれよりは普通に存在感あるままだし
嘘だろ