来年春の花粉飛散量ことしより多く 四国 近畿 関東甲信は2倍超
記事によると
・日本気象協会は、日照時間や気温、降水量といった気象条件から、来年春のスギやヒノキなどの花粉の飛散量の予測をまとめた。
・それによると、今年の夏は梅雨前線の活動が弱く、日照時間も東日本の日本海側や西日本の太平洋側でかなり多くなったことなどから、北海道を除きほぼ全国的に今年の春より多くなると予想。
・特に、四国は2.7倍、近畿と関東甲信は2.4倍でそれぞれ「非常に多い」と見込んでいる。
・また、東海は1.9倍、中国地方は1.5倍でそれぞれ「多い」、九州は1.4倍、北陸と東北は1.1倍でそれぞれ「やや多い」見込み。
・日本気象協会「今年の春は花粉が少なかった地域も多く、スギの木に花粉を作るエネルギーが蓄えられていることも影響し、各地で多くなる見込みで早めの対策を取ってほしい」
以下、全文を読む
この記事への反応
・あちゃ〜
春はマスクは外せないね😂
・「来年の花粉は今年の〇倍」って、毎年いってない?
・来年の春もみんなでマスクをしましょうってことで
・おいいいいい 花粉症ゼロはどうしたんだよ!!!!!
・こんなんマスク外せるわけないやん(´・ω・`)
・個人に「早めの対策」って何だよ!花粉症は今年去年に始まった話でなく、殊にスギ花粉症は国の政策が原因。だから国が根本対策をすべきなのになぜそれを指摘しない?ざけんなよ。
・……マスク確保しとこ
・段々と合意形成できつつあった「もはや屋外でマスクは必要ない」に一石を投じるニュースが w
これじゃマスクはずせねーよ!


魔法使いと黒猫のウィズ
「少ない」と言うわけにいかんだろうし
花粉って精子だよな
花粉症の人は一生マスク生活だな( ^∀^)ゲラゲラ
え!!受精しちゃうじゃん!!
受粉な👨❤️💋👨
毎年言ってない
一年か二年ごとぐらい
調べりゃわかるだろアホ
俺はお前の口から聞きてえんだよ!
10年前から100倍くらいか?
大変そうだね
後継者が断絶して誰も管理してない私有地の山は増えすぎてるんですよゲヘヘ
私はといえば既にコンビニ、銀行、スーパー内でのマスク着用は止めました。お店側も建前でいまだにマスク着用を呼びかけています。私たちは本当にマスクが必要か否かを今一度考えましょう。けいこ
10年で1000倍余裕ですよ
そうか、花粉に塗れて○ね
それはインフルや
それはそれで楽しみだw
自分、スギ花粉だけでなく雑草花粉とかの遅い時期の花粉もアウトだし
屋内でのマスクを許される
前年少なくて今年多いみたいな年は患者が増える
でも私はマスクはしませんよ。
単純に毎年の報道の数字で乗算してったら10年前の100倍くらいになってそう
鼻糞小僧が!
毎年去年の2倍言うてるから
観測開始年と比較すると天文学的な数値になってそうね
毎年毎年言ってね?
何万倍になってんだよ
製薬会社の陰謀論を提唱するとしよう
花粉症で他人にマスクはつけさせないからな
杉多いとこだと空が黄色くなる位は前からあるけどさ
そしてコロナは寒い時期に活発化するからマスク無しが常態化してるとまたまん延するだろうな
今年はサッカーWカップなんかもあるしまたパンデミックあると思います
だったら10年前からだと何倍なんだよ。
バイバインみたいにどんどん増えて宇宙がスギ花粉で満たされるんや
切ったと思ったら透かさず植樹するからな、アイツラ
頭わいてんじゃねーか❓
あとは風が強い日に目頭がちょっと痒くなる程度
職務怠慢なんじゃないの?
でも4・5年前のスギの花粉が舞うのが見えた時より酷いと思った年ないんだが
少ないと言ったら苦情言う人がいるのかな?