• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS5版『グランツーリスモ7』ゲオのリニューアルオープンセール価格で税抜き499円










PS4版はセールで4999円だったとのこと






この記事への反応



PS5版はめっちゃ安いのにPS4版は5000円はする現実、、、

7発売当時通販でps4版を買ったはずがps5版届いた。売る。
ps5本体同梱版のgt7だけ売る。
ps5本体ディスクレス版持っている人多しで需要が、、、


PS5ユーザーの絶対数が少ないから次の買い手が居ないんだろうな。
この値段になるほど買い取り在庫も溢れてるんでしょう…


本体が無いからな…ソフトも出回らない
PS4版はそれなりの値段らしいから内容では無さそう


PS5のソフトって需要がPS4より無いという珍事状態なので

羨ましい…。近所の店だったら即買いですね。

値崩れ早すぎて発売日当日に8000円くらい出したのアホらしくなるな

グランツーリスモは課金炎上あったし
日本人の需要少ない
その上PS5
これぞ三重苦


これはPS5とセットで販売したけど転売ヤーはゲームは要らないからゲームだけ売ったからですね。
転売ヤーはクソ。


PS5の中古ソフトはマジでパラダイス。
たいてい2000円くらいで買える








リニューアルオープンセールだとしてもこの価格は衝撃的





B0B56NPJ4G
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:31▼返信
ケタ間違えただけだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:32▼返信
神ゲーだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:32▼返信
本体が無くてソフトだけ売られてもね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:32▼返信
臭田臭太
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:32▼返信
PS5ってほんとソフト買わない奴が買ってんだな
何に使ってんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:33▼返信
ちょうど10倍ってのが嫌味効いてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:33▼返信
PS5版値崩れしまくり
需要ないんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:33▼返信
PS5でパッケ版買うやつなんてただの情弱だからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:33▼返信
そりゃゴミハードのゴミゲーだし
当然だろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:33▼返信
一桁間違えただけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:33▼返信
まだ高い
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:34▼返信
>>6
転売
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:34▼返信
でもいずれPS5買うんなら
これはかなりお買い得だわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:34▼返信
失敗ハード PS5
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:35▼返信
こんなの並んで売ってたら2度見するぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:35▼返信
メルカリでの相場が3000円くらいだし普通に値付けミスだろうな
値付け担当とレジ担当は別人だろうから指摘されることも無いだろうし
後で発覚してめっちゃ怒られる奴
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:35▼返信
レースゲームしてないでお前らも免許取れよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:36▼返信
そら抱き合わせでばら撒きまくってたからなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:36▼返信
釧路鳥取店か
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:36▼返信
>>14
PS4でDL版買うとPS5版もついてくるから
やっぱりDL版の方がいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:36▼返信
PS5版はデバフwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:37▼返信
>>18
リアルでドリフト特攻出来んだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:37▼返信
ゲオならイベント時にクソ投げ売りするの普通じゃない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:37▼返信
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:38▼返信
逃げたら1つ、進めば2つ、手に入る!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:38▼返信
俺はps5抱き合わせ期に買ったからフルプラで買いましたw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:39▼返信
なんだよ
オンライン版じゃねーのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:39▼返信
連休最終日のこの時間に起きてるお前らは無職か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:39▼返信
そりゃあんだけ抱き合わせでメルカリ行きされてたらそうやろw

なお販売本数はきちんとカウントしてx00万本突破!とか宣伝しだすチョニー
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:40▼返信
でも本体は5,000円値上げ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:40▼返信
ありがとう任天堂
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:40▼返信
>>17
メルカリとはまた違うやろ
最初にやらかしたから呆れて中古流したんがいっぱいなんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:41▼返信
売れないやつはドンドン値段下げるしかないンだわ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:42▼返信
バカだろ
PS5版はPS4では出来ないから
両方出来るPS4版の方が高いのは必然
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:42▼返信
ソシャゲなのに金とるのか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:42▼返信
>>29
この時間なら普通じゃね?君朝早い仕事なんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:43▼返信
デバフ効果凄え😰
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:44▼返信
普通にセット販売のあまりでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:44▼返信
>>33
メルカリなら3000円で売れるゲームを店がそれよりも大幅に安く売る理由なんて無いぞ
というかこういう店は普通にフリマ相場見て値付けしてるから、基本的にはフリマ相場より少し高いくらいの値段に設定する
客引き目的のセールだとしても流石にこの値段はミスの可能性が大きい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:44▼返信
>>36
カービィのグルメフェス「•••」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:45▼返信
>>30
Wiiスポーツの悪口はよせよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:45▼返信
>>30
Wiiスポーツ「売り上げギネス記録入り♥」
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:45▼返信
PS4アクティブ数の多さ需要の高さと冷え切ったPS5市場の現実が中古売り場に如実に表れている
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:45▼返信
3DSソフトのほうが高いやん…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:45▼返信
デバフハードps5
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:45▼返信
○FIFA 23 が UK チャートで 1 位にデビュー、FIFA 22 よりも大きなローンチ - 売上高
2022 年 10 月 1 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 FIFA 23は英国の小売チャート で 1 位になりました。
FIFA 23の売上は、昨年のFIFA 22よりも 1.6% 増加しました。わずかな増加かもしれませんが、これはFIFAシリーズの小売売上高が 2 年連続で減少した後のことです。
FIFA 23の PlayStation 5 バージョンは、小売店での売上の 41% を占め、最大のバージョンでした。これに続いて、PlayStation 4 バージョンが 30%、Xbox One バージョンが 17%、Nintendo Switch および Xbox Series X|S バージョンがそれぞれ 6% です。発売時のスイッチ バージョンは、昨年と比較して 20% 増の売り上げを記録しました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:45▼返信
>>9
え?🌝
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:47▼返信
PS5はユーザ数が少ない上にGT7は中古が溢れてて全く需要がないからな。課金炎上でイメージも悪いし
今回のは特別としても3000円台でしか売れないだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:47▼返信
ディスク版はどんなに安くてもいらないな笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:47▼返信
>>32
コレはさすがに関係無いだろwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:48▼返信
それだけPS5持ってる奴が少ないって事だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:49▼返信
>>49

ユーザーが少なくてどうやって中古が溢れるんだよ
書いてて矛盾に気が付かないのか?バカだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:49▼返信
PS5ってまだ品薄なのか?
発売からもうそろそろ2年やぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:49▼返信
だってゴミだもの
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:50▼返信
昔マンガ倉庫で3DSを中古で買ったんだが、
ソフトが無さ過ぎて1ヶ月でBOOKOFFで売ったら買った値段より高く売れたよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:51▼返信
ストアセールじゃまだ5000円切ったこともなかったのに
58.投稿日:2022年10月10日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:52▼返信
>>58
なんも言い返せんわ...
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:52▼返信
PS5買うような層はDL版買うような気もするから余計にソフト売れねえわな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:53▼返信
縦マルチ関係だからもやもやするだけで、マルチ展開作品では機種間で価格、割引率が違うのは別に珍しくない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:53▼返信
これシミュレーターと思って一生懸命やってる人
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:53▼返信
あつ森は999円だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:53▼返信
>>45
3dsサフとは神げだらきだからお前ばかり
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:53▼返信
>>55
ゴミはお前だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:54▼返信
ソフト捨て値でも普通の人が本体手に入れるには定価に数万上乗せした転売品買うしかないから
結果マイナスよくてトントン
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:54▼返信
まあもう他のレースゲーのほうが上だからね・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:54▼返信
ライブアライブリメイクの買取価格1500円の方がショックだわ~
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:54▼返信
1ヶ月くらいやってたけど中古のやつとかレジェンドカーとかある程度購入したら
飽きてもう半年くらいやってないわ 
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:55▼返信
結局新型が出ようが日本には供給されませんでしたね・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:55▼返信
それでも売れねーんだよっ!!
察しろボケ!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:55▼返信
終わったハードの市場なんてこんなもんよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:55▼返信
GRIDレジェンドとGT7さ、どっちが上なん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:55▼返信
間違えたんじゃなくて?投げ売り?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:55▼返信
ウケる🤣
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:55▼返信
※72
馬鹿野郎。
まだ始まってねぇんだよ・・・!


2年経ってるけど・・・!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:57▼返信
ネット接続が前提のゲームだから
サービス終了したら遊べないので
買うならDL版買うよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:58▼返信
本体同梱版を売ってるのか
ウチはデジタル版だから買っても意味ねえなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:59▼返信
DL版じゃねえのかよ
解散
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:59▼返信
※9
× PS5でパッケ版買うやつなんてただの情弱だからな
〇 PS5買うやつなんてただの情弱だからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:59▼返信
そりゃPS5版の買取100円~500円やからなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:59▼返信
ゴキブリの言い訳タイム見苦しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:00▼返信
※80
いやPS5は未だに9万で売れるんだからみんな定価で手に入るなら買うでしょ・・・w
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:00▼返信
中古価格調べたら3000前後だからサービス価格だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:01▼返信
4999円にするとこだったのを499円にしてしまっただけの値付けミスやろ
そら関わってない店員は知らんし
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:01▼返信
リアル価格を大事にしますで廃れたゲーム()やんけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:01▼返信
それだけPS5売れてないんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:03▼返信
まあFIFA23の売り上げみて海外では勝負付けついたからなあ
PS5の日本展開はこれからだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:06▼返信
PS4はまあ値段ついてるのに何でPS5の方が安いの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:06▼返信
そういえば値上げしたんだっけPS5
まあ日本はPS3と同じ感じになってるから、発売3年後に出る新型を買えば良いんじゃないかな
その頃にはPS5専用ソフトも揃ってることだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:07▼返信
ゴミ認定されました
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:08▼返信
※89
同梱版商法でGT7が売られまくってるからやろなあ
ナックみたいにDLコードだったらこんな事にならなかったかもねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:08▼返信
他店だと普通に4000円以上するから多分ミスだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:08▼返信
※89
PS5版を誰も買ってくれないから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:09▼返信
初代PSの頃から廉価版モデルが出るのは必然だもんなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:09▼返信
ps5ユーザーが少ないから需要がないんやろな...
だからps4 ならセールで4500円する
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:10▼返信
※11
本当は49円だったんだね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:10▼返信
PS4版ならPS4でもPS5でも出来るってのもデカいよな
PS5版がただのデバフにしかなってない

あれ・・・この表現どこかで・・・?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:11▼返信
まあPS5の中古売れないし新品も売りに来ないから
こうなるわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:12▼返信
誰もPS5版なんて買ってくれんからなあ
PS5もってないから
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:12▼返信
中古ソフトも売れないって
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:12▼返信
そもそもPS5買う時点で頭おかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:13▼返信
※102
買えるなら買ったほうが良いだろ
9万円交換チケットみたいなもんだぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:14▼返信
PS5買って良かった事が今の所無い現実
ソニーは本当に大丈夫か?ソフトが全然無い
周辺機器ばっかり出されても中身が伴って無い
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:15▼返信
Amazon見たらノーマルPS4が5万になってて草

実家に放置されてるノーマルPS4売ろうかなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:15▼返信
>>92
思いのほか売れな過ぎて焦ったんだろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:16▼返信
転売って中華業者が買ってるってマジ?
日本で買ったPS5は殆んど中国に渡ってるらしいって聞いたんだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:16▼返信
2022年上半期ゲオ新品ハード売り上げランキング
1位Nintendo Switch(有機ELモデル)各種
2位PlayStation5各種
3位Nintendo Switch各種
4位Nintendo Switch Lite各種
5位PlayStation5 デジタル・エディション各種←おい豚!PS5売れてない設定はどうしたんだよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:17▼返信
先々月、Amazonで新品を1000円で買ったわ。今見たら3000円強まで上がってるけど。
色々酷評が飛び交ってたから購入は躊躇してたけど、この価格ならゴミゲーでもと思いポチ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:17▼返信
※104
まあVitaやPS3でも通った道だから・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:17▼返信
PS5版にはVRついてる?
無いならいらない
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:19▼返信
FF15ですらここまで値崩れしてなかったような
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:20▼返信
そのうちフリプに出るだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:20▼返信
ガチのワゴンセールで草
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:20▼返信
今の俺のマジな感想「PS5買わなきゃよかった…」
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:21▼返信
パッケージなんかもう止めてしまえばいいのに
パッケージ販売があるからCERO通さないといけないんだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:22▼返信
>>108
中古ゲーム機器 販売ランキング
1位Nintendo Switch各種
2位Nintendo Switch Lite各種
3位Nintendo Switch(有機ELモデル)各種
4位PlayStation4各種
5位PlayStation4 Pro各種
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:23▼返信
※108
もう2年経つのに国内200万台ってバレてんのに、なんで台数勝負しようとするの・・・?

そんなだから知能のないソニー信者って言われるんだぞ・・・?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:23▼返信
格ゲーのメルブラが高騰しまくってるの何で?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:24▼返信
※111
そもそもVRに期待しない方がいい
残念ながらQuest2以下だぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:24▼返信
>>116
どっちみちIARCレーティングは通すけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:25▼返信
※116
んなわけねぇだろ・・・w
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:25▼返信
※118
お前バカだろ?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:26▼返信
PS5ユーザーはソフト買わないからなwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:27▼返信
中古で税抜価格とはいえワンコインとかアンセム 以来だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:27▼返信
エッチなのが出来ないのにPSVRに期待するって何目的なんだろ?
最近のゲームってCERO厳しくて和ゲーですら規制キツいから
規制無しのPCが製作者の意図そのままでプレイ出来るのよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:28▼返信
>>124
出て無いんだから買えないだろ
無から有は生まれないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:28▼返信
PS5持ってる時点で負け組だろw
ゲーミングPC買えよ。40万あればそこそこのスペックになるし5年は騙し騙しなら使える。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:29▼返信
※126
ファーストのVRが楽しめる・・・ってのも期待薄だよなあ
PSVR1時代にろくなもん出なかったし・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:29▼返信
※128
PS5は9万で売れるけど、PCは売れないじゃん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:30▼返信
それだけPS5版が売れまくってるってだけだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:30▼返信
SIEは本当にIP育てるのが上手いんだなぁwwww
シリーズ最新作をこんなにも安く提供してくれるなんてwwww
まぁ赤字なんてもんじゃないけどwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:30▼返信
実質GTスポーツのヴァージョンアップ版みたいな内容だからな
しかも難易度が高いライセンス取得ができないとワールドサーキットでのレースができない
カジュアルゲーマーや軽い気持ちではやらない方が吉
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:30▼返信
○FIFA 23がフランスのチャートを席巻 -
SELLによると、2022 年第 39 週のフランス チャートのトップ 5 はすべて FIFA 23の異なるバージョンです。
PlayStation 4 版が 1 位、PlayStation 5 が 2 位、Xbox One 版が 3 位、Nintendo Switch 版が 4 位、Xbox Series X 版が 5 位でした。←箱Sが売れているとは何だったのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:30▼返信
>>3
デイリーのブランズハッチ3位取れた🤗
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:31▼返信
マジメな話、PS5ほんとに大丈夫なのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:31▼返信
>>22
悔しかったんだね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:31▼返信
PS5版は抱き合わせで無料だからね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:31▼返信
PS5版ワンコイン価格でワロタw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:31▼返信
車好きでもない限り1レースしたらもういいやってなりそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:32▼返信
馬鹿野郎慌ててストア検索かけて無事\8,690だったわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:32▼返信
※134
国ごとの特色も理解できないならコメントするべきじゃないよ?
行動力のある無能は害悪でしかないんだからさ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:32▼返信
PS5の良いニュース全く聞かなくて心配になるわ
日本と同様にこのまま沈んでくんだろうか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:32▼返信
>>138
あれちゃんとフルプライスで値段載っけてくるで
だから恒例の毎週ファミ通伝達にも出場する
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:33▼返信
過大評価のゴミ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:34▼返信
※136
別にPS3もこんな感じだったからな
PS5は日本はPS3レベルで死んでるが、海外では大活躍だから問題はない。利益は出てる。

まあ多分、PS5の日本での最終台数はいよいよ700万台切ると思うけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:35▼返信
>>146
PS3もここまでじゃなかったと思うが、少し心配になってきた
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:35▼返信
※143
世界で勝っていればそれでいいのさ
ソニーも海外の会社として残る。

日本が消えようと、PS信者はそれで満足なんだ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:35▼返信
>>133
「努力の結晶」トロフィー持ってる🤗
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:36▼返信
>>119
発売当初からパケ版足りないみたいな話出てた記憶あるし
市場にほとんど出回ってないんじゃないかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:37▼返信
PSVR対応のスポーツの方で満足したからVR非対応の7は興味ないなぁ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:37▼返信
※142
国事も何も日本以外のチャートは殆ど同じなんだが?
自分こそガラパゴス市場に閉じこもって
バカを晒すのはみっともないだけだぞ
153.投稿日:2022年10月11日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:38▼返信
トロファーとしては1本で2つ取得できるPS4版じゃないと意味ないんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:38▼返信
※147
ニポーン人はスマホゲーがありゃいいからねえ・・・
PS黄金期世代はゲーム離れするか低所得者になっちゃってるだろうし、
子供へのPS需要を喚起できなかったから、未来の需要も期待できない。

まあPS自体は海外で生き残るから大丈夫さ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:39▼返信
>>140
確かにマリオ下手だからリサイクルショップの試遊台で一回プレイして「もういいや」ってなったなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:39▼返信
>>148 日本ゲーム大賞 フューチャー部門 受賞作
A Space for the Unbound 心に咲く花(コーラス・ワールドワイド)、Wo Long: Fallen Dynasty(コーエーテクモゲームス)
エグゾプライマル(カプコン)、ストリートファイター6(カプコン)
ソニックフロンティア(セガ)
ファイナルファンタジーXVI(スクウェア・エニックス)、FORSPOKEN(スクウェア・エニックス)
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(コーエーテクモゲームス)、龍が如く 維新! 極(セガ)
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(カプコン)←消え去りそうなハードはどちらかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:41▼返信
※154
そうやって数だけ稼いでる人って滑稽にしか映らないけどねえ・・・w
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:41▼返信
>>147
PS3の時もマルチ多かったけど?
FF13発売と廉価版モデル発売で一気に加速した感じ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:43▼返信
※157
読解力ゼロかよ・・・w

日本でそれらが売れると思うか?w
PS需要が6年目の老いぼれSwitchを越えると思うか?w
去年から騒いでたPSの神ゲーあれこれが発売して、今の日本の状況はどうなってる?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:44▼返信
※157
日本のゲーム市場が死ぬんよ

日本のメーカーは生き残る。海外に売ることでな。

もう誰も日本での売り上げに期待してゲーム作ってないんだわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:44▼返信
※160
そもそもスイッチなんて来年の5月に終了なんだから
比較する必要ねえよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:45▼返信
鉄拳も日本じゃ誰もやってないが、海外では700万本とかだもんな
もう日本はスマホゲーに課金してるやつばっかになったんや
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:45▼返信
まあ普通にはPS5ソフトのほうが買い取り高めだから単純に値段のつけミス
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:46▼返信
ディスクレスの感覚味わうと、パッケージには戻れない
価格の問題じゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:46▼返信
※162
その終わったSwitchにすら負ける気しかしないのが今のPSだがなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:46▼返信
フューチャー賞のラインナップ出すだけでキレるとか
豚ってわかりやすいなあwww

そんなにハブられたノンフューチャーハードと言われたことに傷ついたのか?www
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:46▼返信
いまだにPS5世代の専用AAAタイトル一個も出て無いんだよなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:47▼返信
※165
常に入れときたいゲームはDL版にするのは確かだけどさ・・・
わけわからんサードゲーはパッケージで済ませるやろ?
今じゃメルカリで元値の7割くらい取り戻せるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:48▼返信
※167
PSしか持ってないんだよなあ・・・
まあ今後Steam勢になるだろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:48▼返信
※166
いや負けるもなにもそのままスイッチは終わるんだからw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:48▼返信
>>2
フリマアプリで転売できるやん!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:49▼返信
※170
スイッチのサブウエポン持ち出しか?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:50▼返信
結局マジで2年経っても店頭に並ばなそうだなPS5。
これで世界2番目の優先度なんだっけ?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:50▼返信
>>170
国内と言いながらSteamとかナンセンス
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:50▼返信
いらんばい
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:50▼返信
そりゃ本体中華圏に流れてるから
日本の売り上げには繋がらないわけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:51▼返信
>>174
2022年上半期ゲオ新品ハード売り上げランキング
1位Nintendo Switch(有機ELモデル)各種
2位PlayStation5各種
3位Nintendo Switch各種
4位Nintendo Switch Lite各種
5位PlayStation5 デジタル・エディション各種
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:51▼返信
※175
いやPS5買えんし、SO6やるならSteamしかないやん・・・
PS4Proでは耐えられんレベルやぞあれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:53▼返信
クソゲーだからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:55▼返信
>>58
尻に突っ込むのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:57▼返信
>>9
DL版はもっと安いの!?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:57▼返信
そら海外に転売されてるからね…
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:59▼返信
>>29
ワイ今夜勤やで
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:01▼返信
>>53
転売のせいかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:02▼返信
なんだよ役に立たない情報だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:02▼返信
だいたいPS5の方が安いだよな…
ソニーちゃんと仕事しろよ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:03▼返信
もっともゴミなレースゲーの称号を授けましょう
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:04▼返信
PS5の中古ソフトはマジでパラダイス たいてい2000円くらいで買える

【悲報】買い手が居ないからこれでも売れない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:04▼返信
ごキステ5死にすぎててソフト投げ売り
もう2年目やで
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:05▼返信
ソフトだけ抜いて本体転売
ソニーはPS5ソフト売上かさ増し出来てニンマリ

誰も損しない優しい世界
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:07▼返信
まーた豚発狂で1000コメか?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:08▼返信
GT5やGT6と違い、GT7初回限定DLCの車3台は中古車で買えるんだよなあ
早期購入特典用のカーリバリーも有志が全く同じの制作して配布しちゃってるし
GT5と6は専用カラーの車で中古車ディーラーでも非売品だったのにな
定価で初回限定特典付きのアニバーサリー版買った意味ほとんどなかったわ
1億5千万クレジットもラリーとトマホークで速攻で稼げたしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:19▼返信
なるほど自分のところの抱き合わせで大量に中古が入荷か
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:20▼返信
相変わらず任天堂信者ネガキャンしか出来ないな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:21▼返信
>>168
出てるだろ開発費200億円以上で110万本売れたラチェクラが
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:23▼返信
ゲオのPS5版GT7最高買取価格¥1,000になってるんで流石に値付けミスだと思うが
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:25▼返信
アプグレでps4版にはps5版が付いてくるから逆転現象起きてる
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:25▼返信
※29
次の日仕事でも0時なんかまだ宵の口やろ
日が変わる前に寝るだとか老人か
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:30▼返信
同じく同梱があるPS5ホライゾンが値崩れしてないんだから、
「テンバイヤーガー」じゃ説明出来なく無いか?この現象
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:34▼返信
さも全店で同じ激安で売ってると思わせる釣り記事なのに任天堂信者さん嬉ションし過ぎだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:35▼返信
ニシくんへの餌記事w
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:35▼返信
営業利益で毎年惨敗する理由のひとつやな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:38▼返信
前所有者のオッサンがディスクをケツに挟んだ写真付きで売られた中古品なのかもしれない
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:40▼返信
ゲオのPS5版GT7新品は前から1999円だぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:40▼返信
Steamにも出して、うちソニーですよ?的なプライド破壊して欲しいです
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:41▼返信
※200
同梱版はDL版じゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:46▼返信
PS4版より需要無いとか世代交代失敗してんじゃんw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:48▼返信
※207
本当だわ。ホライゾン2同梱版はDLだった
じゃあ何でPS5版だけGT7は暴落してんだろ
PS4版GT7はむしろ高値安定してるのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:54▼返信
※209
理由は確定しないけど、本体と抱き合わせで売ったってのと新品が2000程度で売られてたってのは知ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:55▼返信
GT7はPS5の抽選販売でディスクのソフトを抱き合わせて売ってたから同梱版じゃないし
転売で要らないソフトが中古に流れてこうなった説が濃厚
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:58▼返信
※210
「抱き合わせ」ってのはどのくらいの規模なんだ?
コードじゃ無い時点でソニーがやったってわけじゃ無いんだよな?

まぁ、PS5版ホライゾン2に関しても同様に国内限定では値崩れする流れだけど
円安+需要ありでソフトが国外流出して値崩れしてないって可能性もあるか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:58▼返信
※211
PS4版は高値安定してるんだよ。メルカリの買値で5000円超だし
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 02:02▼返信
※212
ゲオでやってたからそれなりの数だろうし、他のとこでもやってたらしい、又聞きですまんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 02:23▼返信
マジでPS終わりそうだなこれだけ出回ってないものでソフト出すメーカーもいないだろうし
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 03:01▼返信
使えんバイトが桁間違えただけやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 03:11▼返信
GTシリーズはやる奴は年単位でずっとやるからそういう人が買うのはダウンロード版1択だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 03:27▼返信
>>174
既にイギリスに抜かれ
アメリカ>イギリス>日本の順よ
何故にイギリスって?
CEOの出身国だからさ、ハハハハ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 03:39▼返信
普通に欲しいが
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 03:42▼返信
抱き合わせで捌きまくったから死ぬほど中古が溢れてんだろうな...
メルカリも一時期大量の新品未開封品で埋まってたと言うし
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 03:45▼返信
>>14
もう、このコメントが
何故499円で売られてるかを物語ってる
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 03:56▼返信
ディスクはUBDしか使ってないゲームのディスクは邪魔
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 04:05▼返信
本当にソニーのゲームは人気ねーな…
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:20▼返信
PS5はゴミなのね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:22▼返信
バイオ8もゲオで投げ売りされてたけど
結果爆売れでしたよね?www
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:24▼返信
ゲオはまたバイオ村でやった発注ミスやっちゃったのか?
今どきパッケージ版なんて買わないからw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:30▼返信
PS4版の価格からして一桁間違えたんやろな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:35▼返信
今の時代これは結構珍しい事。失敗したハードのタイトルに見切りをつけて投げ売りするのは平成にはよくあった、まさか令和に、しかもソニー製ハードで。海外では善戦してても国内においては完全なる負けハード

時代だねえ… ホントに何がおこるかわからん
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:47▼返信
>>223
ソロゲーでも結局同じことの繰り返しが展開回されるだけだからな
IP育てるのがマジで下手くそ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:54▼返信
>>196
大爆死で草
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:59▼返信
PS5パケはPS5版しか遊べないが、PS4パケはPS4PS5両方遊べるからな
これに限らず中古価値はPS4パケ>>>PS5パケだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:06▼返信
家電屋のオープニングセールで1万円のノートPC売ってたことあったけど
あれと同じでしょ?
客寄せしてるだけの話だからw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:16▼返信
PS3でPS2パケを遊ぶとき、実行されるのはPS2版だけだった
だけど、PS5でPS4パケを遊ぶとき、PS5版がDLされてそっちを遊べる

ちなみにDL版買ってもPS4版PS5版両方のDL権が貰える
それ考えてもPS5パケの価値はマジで低い
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:21▼返信
売れ何野に何故パッケージ版を作ってしまうのか・・・
デジタル版だけならショップの初週も出ず、
ゴキちゃんが鬱になる事も無いだろうに・・・・・www
DL版の売上本数はソニーの胸の内にしまっておけばいい・・・。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:22▼返信
※232
客寄せになるのかコレ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:25▼返信
>>234
DL版含んでラチェクラ110万本
リターナル70万本の世界だから発狂するで
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:26▼返信
>>234
今回は互換とアプグレ対応が完璧だからな
PS5持ってるやつもPS4パケ買うという変な事態になってる
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:29▼返信
>>1
紙ゲー?
ワンコインゲーだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:29▼返信
>>30
大好きなファミ通でグランツーリスモがランクインされるはずだな。されなかったらカウントされなかったということ。同梱台数もそれである程度わかる。
というかこれって中古ソフトだろ?最初から新規ゲオセール分はカウントされないけど?わざわざ安売りのために新品仕入れるのは考えられないしな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:30▼返信
>>236
両方ともDL版買ったけど面白かったぞ
リッチさはラチェクラがダントツだが、ゲームとしてはリターナルが好きだわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:37▼返信
マルチタイトルの容量はPS4>PS5(圧縮率の違いで)だから、UHD-BD使わずBDに一本化して共通パケにする手もあったかもしれん
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:46▼返信
だいぶ前の話だけど、ブックオフでもPS4版は5k以上したのにPS5版2k以下だった。他のソフトもPS5版安くて正直助かった
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:49▼返信
>>197
客寄せセールなのと同梱版があるからねえ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:52▼返信
>>208
お前ってアップグレードがある事実から頑なに逃げるよな?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 07:53▼返信
本体が無いから無価値なんだね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:03▼返信
>>231
DLで買ってるやつにすりゃ、ps5買えた時点でアップグレードで切り替えて終わる話だし。まだps5版買えないやつが我慢してPS4版を買うというシチュエーションの方が多いんだろう。アップグレード出来なくても互換あるしな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:09▼返信
抱き合わせされてレースゲー興味ない人多かったからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:09▼返信
>>245
PS5版はPS4パケで遊べるからなぁ
中古利用すること考えたらPS4パケ一択な状況だ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:10▼返信
>>246
グランツーリスモ7はアプグレに1000円くらいかかるしそんなやついないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:10▼返信
>>245
ここまで極端なのはGT7しかねえけどなw
極端な一例だけで全て分かっちゃったのか?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:16▼返信
>>250
どのタイトル見ても中古価格はPS4>>PS5だよ
極端な一例だけ見て頭壊れたのか?
天地がひっくり返ってもPS5パケじゃPS4版は遊べないし、市場価値も逆転しねーよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:17▼返信
近くのはこの価格じゃないけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:22▼返信
パケで499円とか言われても中古ならよくある事だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:28▼返信
>>249
アプグレ代見込んでもPS4版のが中古価値は高いぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:32▼返信
こんなクソゲー49円でも高いだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:46▼返信
只の値付け間違いだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 09:25▼返信
本体を持っているゲーマーがいないから売れないPS5版、新規ユーザーはいないが既存本体を持ったゲーマーのいるPS4版、これの違いでしょ
分かって書いているだろ・・・
PS4の新規ユーザーが増えないのもSIEが日本への本体出荷を0にしている事が原因だけどな
PS5の日本での立ち位置はXBoxOneに決定されたな、本体は売っていない、ゲームも売れないので棚撤去
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 09:27▼返信
釣り記事に必死になってるアホがいるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 09:37▼返信
抱き合わせし続けてるからなぁ
何でここまでGT7の出荷に拘ってんだろ
PS5専用のラチェットとかデモンズ付けた方がよくね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 09:46▼返信
>>259
最近のはホライゾンを抱き合わせてるな
GT7と違ってDLコードだが
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 09:55▼返信
ニシくんの頭がおかしすぎて本体持ってないやつがなぜかソフトだけ買って売りに来るから中古が値崩れするという謎理論に到達しとる
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 10:59▼返信
単純にクソゲーだし、クソゲーなのに抱き合わせのせいで本数だけは出てるから市場飽和してるし
そらゃゴミみたいな値段になるわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 11:25▼返信
>>1
3DOで見た
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 11:57▼返信
億車マウント課金ゲーなんだから500円が適正価格でしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 12:13▼返信
アップグレード対応だとパッケージのPS5版は本当にPS4版部分が消えた劣化版でしかないからな
DL版は基本的にPS4版とPS5版セット商品だし
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 12:24▼返信
>>221
そもそもDL版のセールでもない話を記事にされてもね
今さらパケに価値見出だしてるやつの思考が分からん
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 12:26▼返信
>>35
PS5持ってたらPS4版なんて価値ないだろ
意味が分からん
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 12:27▼返信
PS5版からのPS4版へのダウングレード対応とかないしパッケージのPS5版は見えてる地雷
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 14:04▼返信
この値段なら普通に買いたいな
発売当時はホライゾンとエルデンリング買ったからスルーしたけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 15:59▼返信
挙動コロコロ変わるから、ゲームとしてもシミュレーターとしても面白くないんよね、欲しいクルマは日替わりだし
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:27▼返信
もう売れない2世代前のゲームソフトの値段でウケるwww
PS5っておもんないソフトしかないよね
ほんとフロムはないやってんだ!!!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:52▼返信
搾取される課金ゲーだし。
無料でも高い。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:07▼返信
PS5同梱だからな
PS4ナックと同じ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 06:08▼返信
ゲーム会社はPS4版も出すしユーザーもPS4版買うし
PS5の需要は転売ヤーだけってのがウケる
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 13:29▼返信
>>265
いやPS5持っててこの値段差なら5版買えばいいやろ
何でわざわざクオリティ低い方の4版欲しいんだよ
4版買った方が特なのは発売日に無料アップグレードがついてて4版の方が値段が安い場合な
GTA7は無料アップグレード付いてないからそもそも特じゃない

直近のコメント数ランキング

traq