お菓子を食べた5歳息子が、夕飯を残した。私が「もったいないオバケ、来ちゃうよぉ」と言ったら「そんなワケないよ」との返し。そこに兄、中1息子が「え!?オマエ、YouTubeで見たことないの?勿体ないオバケに連れてかれる子供」=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/凍りつく5歳児。即完食した。威力、半端ない…。
— 残業キライ子ちゃん̤̫ (@monamick30) October 9, 2022
お菓子を食べた5歳息子が、夕飯を残した。
私が「もったいないオバケ、来ちゃうよぉ」と言ったら
「そんなワケないよ」との返し。
そこに兄、中1息子が
「え!?オマエ、YouTubeで見たことないの?
勿体ないオバケに連れてかれる子供」
=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/凍りつく5歳児。即完食した。
威力、半端ない…。
時代はYouTube❗(笑)
— まーちゃん (@L4Qo3IzBaTCpaVp) October 9, 2022
この記事への反応
・お兄ちゃんのアシスト力強いw
「普段目にしているYouTubeでやってるなら…」
と5歳の心理をなかなか的確についてる😆
・昔の「オバケ」だけじゃ通用しない。「情報の時代ですよね
・お兄ちゃんのアイディアが半端ない✨✨
そして時代ですなぁ。
うちはどうしようもない時は鬼さんからの電話アプリが登場してました。
・「悪いことするとナマハゲがくるよ」って
ナマハゲの動画見せた時、思ったんだけど
“怖いお化け“より“泣き叫ぶ子供“のほうが効果的。
・歳が離れてるとお母さんのサポートしてくれるから
ありがたいですよね
・お兄ちゃんの頭の回転早いっすね
・もうYouTubeがなきゃ、
子ども連れてお出かけも外食も旅行も無理ゲー
もう子供のしつけに
YouTubeは欠かせない存在なんやなあ
YouTubeさまさまや
YouTubeは欠かせない存在なんやなあ
YouTubeさまさまや
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません


食い物食べ残すな
働けクソじじい
国民の義務を果たせ
はい!
嫌いなものを無理やり食べさせるのはストレスがかかって健康に凄く悪いのよ。
よって嘘松
下級には死ぬまで労働を
自民党です
食べものの好き嫌いにうるさいこういうおっさんって人間の好き嫌いは差別レベルでもってるよな
じゃあその動画を見せてください
1コメ取るな訴訟
スッペェルマをゲイに搾られたぜ!
頭どつきたい👊
↑虐待犯
ちょっとずつ慣れさせていけ
だよね
「手作り料理の方が体に良い」なんて幻想
成長期ならスナック菓子食べても🆗
不足分はサプリで補えばいい
お菓子でお腹いっぱいなのに恐怖で即完食出来る強靭な胃袋なだけです!!
な
根拠は?
見たい?
って言った方が効果ある気がする
−114514食
ちゃんと残さず食べた方がいい理由を噛み砕いて説明してあげて
見たくない
…って母ちゃんに度々聞かされて育った
あれ相当昔だろ
子どもの脳内って今北産業だから
理屈じゃ分からないんだよね
万一かっけー!俺も不登校になる!宿題しなくてすむし!とか言われも困るからやめとけ
食わせる量コントロールしろ
大抵は給食センターの関係者が不正会計してて給食費が足りなくなった結果だという
ちゃんと行政監査して子供たちに不幸な皺寄せが及ばないようにして欲しい
これ
ちゃうで
給食費を払わない家庭が多すぎて予算不足になってるんやで
NHKと勘違いしてる間抜けがお前が思ってるより多いんやで
ガオーさん定期
嘘松!
きゃりーぱみぱみのもったいないオバケでもダメか…
体はジジイ頭は幼児の典型的な任天脳wwz
他党なら更に地獄だろハゲw
すると勉強でもダメ元でやってみようかなという気になるし
教典をみんなでせっせと作ってアップして
添削をするのはgoogle
うち12離れてるんだが
YouTubeならガキは信じる
も通用しないのか
Youtubeに10歳くらい年の離れた子供の兄弟のチャンネルあるよ
子供の頃に圧かけ過ぎると強迫性障害になるぞ
でも嫁は、生物苦手やから昨日焼肉屋のダチに貰った肉と俺が作った炒飯食べてるわ
やっぱ、炒飯には鶏肉とグリーンピースは欠かせんな♪
兄ちゃん、お前は良い子だ…
しょうもない上に子供をダシにしてひでえ嘘松だな
次から絶対ご飯前のお菓子を与えないようにしなきゃ。
もったいないオバケのコスプレして「ももんがぁ」と脅したらどうかな?
ちゃんと親が叱れ