• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




トム・クルーズ、民間人初の宇宙遊泳へ 宇宙ロケ挑む新作映画で - ライブドアニュース
1665563906562



記事によると



・俳優のトム・クルーズ(60)が、宇宙での撮影が企画されている新作アクション映画で、民間人として初めて宇宙遊泳(乗組員が宇宙船外で活動すること)に挑む可能性が浮上

・ 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』でトムとタッグを組んだダグ・ライマン監督がメガホンを取る本作

・ラングレー会長は「トムはわたしたちを、世界を宇宙へと連れて行ってくれます。それが計画です」と語ると、「ロケットで宇宙ステーションへと向かい、願わくばトムを宇宙遊泳に挑戦した初の民間人にしたい」と宇宙ロケでの大きな目標を明かしている。



以下、全文を読む

この記事への反応



マジか‼️凄い‼️
楽しみ😃


どこまで行くのトム


トップガン!!(≧∇≦)b!!

どっかの日本人ZOZO猿社長がもう初宇宙やってただろう

もし実現したら凄いですね☺️

トム・クルーズなら成し遂げちゃいそうです☺️

楽しみにしてます☺️





すげえなトム・・・


B0BGLPGGFJ
冨樫義博(著)(2022-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BBTQKWB3
藤本タツキ(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0BBTP4B93
遠藤達哉(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:01▼返信
おはよう無職共wwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:04▼返信
前澤さん、これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:11▼返信
お猿さんは船内でブルってただけというのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:12▼返信
前澤は宇宙遊泳してない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:13▼返信
トムはかなりのセレブだが果たして民間人と言ってもいいのか・・?
まあ民間人なのかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:19▼返信
トムクルーズを民間人と表現する違和感
確かに民間人だけど民間人感ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:23▼返信
宗教家で俳優
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:28▼返信
レスタトが宇宙へ行くのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:30▼返信
前澤とか言う胡散臭いのが宇宙行ってた気がするけど気の所為か
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:31▼返信
まさにスター
比べたら日本の俳優とか河童の屁すぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:06▼返信
宇宙飛行士も仕事として宇宙遊泳すんだから
仕事で宇宙遊泳し、仕事であらゆる訓練を受けてるトムは一般人ではない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:18▼返信
トム狂う図
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:21▼返信
こいついつも体張ってんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:23▼返信
映画の出演料の代わりに宇宙遊泳だな
数十億は貰ってるだろうし妥当
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:54▼返信
さすがに年を取ってきたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:56▼返信
すごいな、宇宙で映画撮るのか、しかも役者が宇宙遊泳とか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:10▼返信
うーん、人間の形態のまま宇宙に行っても無意味な気が
それこそ宗教的行事
現実的に見て生存可能な星に遺伝子の種を運んでそこで人間を再形成するほうが星間移動は
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:10▼返信
宇宙遊泳知らないアホどもが前澤と比較してて草生えるわ
19.投稿日:2022年10月13日 07:15▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:28▼返信
トムは嫌いではない
しかし變な宗教団体の顔
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:31▼返信
宇宙から来た何かと戦うのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:31▼返信
おはようむちょく
※1へ
堪えるけどじじちゅ
むちょくのこころのいたみ解んないんだろうなむちょくもくるちんでるんだじょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:51▼返信
>>1
トムクルーズ60て
ずっと第一線でスタントもこなすんだもんな凄いわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:05▼返信
※1
おはよう親分
夕べはみゆりの艦これ実況みてたから眠いわぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:15▼返信
サムネのトム・クルーズもさすがに老けてきたな…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:17▼返信
【!?】トム・クルーズが民間人初の宇宙遊泳に挑戦へ! 新作映画の撮影で

「新作映画の撮影で」を最後に持って来る意味よ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:38▼返信
ゼログラビティみたいにCG任せじゃダメなのか?
何やらせる気だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:44▼返信
命綱なしだとどこかに飛んでいきそう。
お疲れ様です
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:44▼返信
流石にしわくちゃになってきたなトム
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:46▼返信
>>27
宇宙でふわふわするんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:49▼返信
前澤の上を行く
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:50▼返信
前澤月行くから
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:18▼返信
おれも産まれたときから宇宙にいるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:21▼返信
60歳とか本職の宇宙飛行士でもキツいんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:24▼返信
映画の製作費どうすんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:26▼返信
トム・クルーズ主演の映画で面白かったのって
アイズ・ワイド・シャットくらいしかない
37.一本鎗 改投稿日:2022年10月13日 09:30▼返信
宇宙空間では有害な放射線が常に飛び交って居る
寿命を縮める様な事にならなければ良いけどね( ´ ▽ ` )
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:11▼返信
裸で遊泳するわけないだろ
どんだけネガティブだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:13▼返信
>>36
キューブリック作品では一番つまらんけどなあれw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:15▼返信
宇宙船の乗組員が、船外の宇宙空間へ出て行動すること。
さすがに命綱つけないと大問題になるから許してくれないだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:15▼返信
TBSの記者、秋山 豊寛さんが民間人として、日本人として、世界初、日本人初で宇宙に行ってるのだが・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:24▼返信
オサール
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:28▼返信
昔のジャッキー・チェンみたいだな
特撮しないでリアルアクションに拘るとか
いつの間にかアクションスターになってるトム・クルーズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 11:38▼返信
民間人なら日本の金持ち自慢のちょび髭の方が先だよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 11:40▼返信
この画像のトム見ると老けたなぁって思う
そりゃあ自分も歳とるわなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 11:58▼返信
実質ガチャピン
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 12:00▼返信
サイエントロジーも関係してそうやんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 12:25▼返信
管制室からトム少佐へ
プロテインピルを所持しヘルメットを装着せよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 12:49▼返信
話題性はある
ただCG宇宙に慣れ親しんで久しい我々にガチ宇宙はどう見えるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 12:59▼返信
昔からスタント嫌いで体張った撮影ばっかしてるからな
でもそろそろ歳が歳だし心配だわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 13:22▼返信
もう顔がおじいちゃんじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 13:32▼返信
無茶しやがって
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 13:32▼返信
マジの宇宙で撮った映画なら是非見てみたい

それよりも事故が起きないかが心配だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 14:16▼返信
頑張りすぎやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 16:02▼返信
すごいけど、この人を民間人と呼ぶのには少し違和感ある
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 17:12▼返信
猿無視されてて草
金だけで背伸びしても社会的に評価されないという
好例を産んでくれたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 20:55▼返信
旅行と遊泳の違いもわかんねぇ奴が
前澤を猿って呼んでて笑う
お前も猿やんけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 21:02▼返信
宇宙空間で宇宙服脱いだらどうなるかやってみほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 22:26▼返信
ちょっと前に話題になってたな
いろいろハードル高かったらしいがいよいよ実現するのか

直近のコメント数ランキング

traq