
うる星やつら新作アニメをベータで録画する準備してる人がいる→そういう酔狂な人もいるか……
— みやも(大阪府) (@miyamo_7) October 12, 2022
しかも複数人いる→もはやこわい!
うる星やつら新作アニメを
ベータで録画する準備してる人がいる
→そういう酔狂な人もいるか……
しかも複数人いる→もはやこわい!
検索してみたら、こういう変換器があるようですね pic.twitter.com/pWJjYiOzWL
— みやも(大阪府) (@miyamo_7) October 13, 2022
うる星やつら 8mmビデオで録画しなきゃ
— ねこねこ屋のトポル🐈⬛ (@nekonekoyatopol) October 13, 2022
いやいやいや笑 pic.twitter.com/vsjGFjCC1q
みんなうる星やつらをビデオテープ録画するためにいにしえの機材引っ張り出してるから
— ニーザマ🎀🎶 (@niizan_AVC) October 12, 2022
試しに引っ張り出しました
SONY ベータマックス
SL-7300 第一世代のチューナー付き初代
βⅠのみ対応
U-maticは故障してるがこれならいけますw
みんなテープの用意はどうなのかな? pic.twitter.com/eVGUetgvkk
因みにこちらが発売当時の新品未開封の生テープです!
— ニーザマ🎀🎶 (@niizan_AVC) October 13, 2022
勿体ないので使えません
うる星やつら の録画が迫ってますねw pic.twitter.com/qeFbWJote1
うる星やつら、βで録らんとあかんのか…(*^^*)
— 遅刻の帝王 (@tikokunoteiou) October 13, 2022
録画は試してないけど、まだいけるかな?
あと、流石に新品のテープがない。(^_^;) pic.twitter.com/v5kcWsec8z
今晩から放映歌詞のうる星やつら? もう全話βのテープに録画したし、なんならOVAもあるよ!(いつのヤツだw pic.twitter.com/ODCMaEVIso
— 音無欒(まどか)@2022年はアニメひだまり15周年で頭がダンシーン(^ω^三^ω^)♪ (@Madoka___) October 13, 2022
うる星やつら…
— 90's J-POP好き (@90sJPOP1) October 13, 2022
北海道は放送が19日なんだよな…
VHSデッキは生きてる個体がないから今回はテレビの音声を知世のSUGARでカセットテープに録音するか‼️#うる星やつら pic.twitter.com/E1QEuGzOj2
令和の「うる星やつら」ちゃんと面白かった!時代設定が普通に昭和だったのでベータマックス(EDVー9000)で録画してブラウン管TVで観るの全然間違ってなかったわwww #うる星やつら#ベータマックス https://t.co/RHTNHReSG9 pic.twitter.com/z6ekXoG2MX
— 大西さん (@2012apocalypsis) October 13, 2022
この記事への反応
・生きてるベータのデッキが存在しているなんて。。
・未だにβ使えてテープもあって録画までできるとかやべぇ
・本体は平成初め頃のが最新
テープも5年前とかには生産終了して・・・。
・気持ちはわかる。
俺がビデオ(もちろんベータ)を買ったのは押井監督が降板された後だったので、
初期の分はすべてカセットテープで音声だけを録音してあり,
擦り切れる程聞いた。
129話(初期は2話で1回放送だった為、放送回では106回)、全部。
・・Betamaxを今でも使えるよう手入れしている
・ベータのビデオテープをまだ保管している
・今のTV放送を録画する方法を確立している
酔狂というより達人
・俺も今夜のうる星やつら、ラジカセのマイクで録音しよっかなー
・こんな事できる、したくなるアニメはそうそう無いからね。
あの時の気持ちをもう一度。
ごく一部だけセリフ変わってるけど
良い意味で昭和の第一話そのままだった!
ガチで原作に忠実に作ってんなー!
あたる父の古川登志夫さんが違和感ゼロ!
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴミ記事スラム街はちまへようこそ