ラブライブ!新プロジェクト「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」が始動。
2023年4月にスマホアプリをリリース予定で、現在アプリタイトル名を募集中とのこと。
2023年4月リリース予定のラブライブ!新プロジェクト、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ公式アカウントを開設いたしました🪷
— ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ (@hasunosora_SIC) October 16, 2022
蓮ノ空にまつわる様々な情報を発信していきます!
#蓮ノ空 #lovelive
【続報】バーチャルスクールアイドル ティザームービー https://t.co/iOOoL41LPN pic.twitter.com/5pkWSjzgcf
【はじめよう、新時代のラブライブ!アプリタイトル大募集】
— ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ (@hasunosora_SIC) October 16, 2022
ラブライブ!新プロジェクトのアプリタイトル公募を開始いたします🪷
期限は11月1日23:59までとなります。合わせてティザーサイトが公開されましたので、詳しくはそちらをご覧ください! #蓮ノ空 #lovelivehttps://t.co/5Idu9eLoUa
バーチャルだけどリアル 少女たちと「いま」を描く青春学園ドラマ、スタート!
2023年4月アプリリリース予定!
スマートフォン向けアプリをメインに、メンバーおよびキャストによる動画配信、雑誌展開、楽曲CDのリリース、ライブイベントなど、オールメディアで展開!
2023年4月にリリース予定のアプリは、蓮ノ空女学院のスクールアイドル達の、ライブやトークの生配信、育成カードゲームなど、多彩なコンテンツを総合的に楽しめる、新時代のオールメディア・スクールアイドル応援活動アプリ!
Introduction
石川県金沢市から奥まった場所で、蓮の花の咲く湖の傍らにある私立蓮ノ空女学院。
創立100年を越えるこの高校では、古くから引き継がれた伝統がいまも息づいている。
変わらないものと変わっていくもの、
旅立つものと遺されるもの。
その中で煌めく青春トキを生きる6人の少女たち。
限りある時間の中で、精一杯に花咲こうともがく。
これは、そんな彼女たちの「みんなで叶える物語スクールアイドルプロジェクト」――
この記事への反応
・後ろ姿がもう可愛い
・新作アニメかと思ったらゲームなのか
・楽しみです~~~(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
メンバー6人なんですね😉😉
・石川県が舞台なの?✨( 'ω')
・なんだろう…後ろ姿のナナニジ感
・また一つラブライブの楽しみが増えた!
・あーやばい 新しいラブライブ!めちゃくちゃ楽しみ…!
・金沢…加賀百万石…百万… タイトルは「ミリオンラブライブ!」やね😉
・ラブライブってシリーズ続いてるのすごいな もうプリキュアみたいなもんやん
・ついに日本海側にもラブライブの聖地が.....
メンバーがVTuberみたいなこともやるってことかな?
タイトル名とか公募するものじゃないでしょうよ
タイトル名とか公募するものじゃないでしょうよ


ド田舎県やん
金沢駅から数分歩くと田んぼが続いています
ほくりくアイドル部終わりやんwwwwwwwwwwwwwwwww
花咲くいろはとコラボしろ
ユージェネみたいな?
はっやww
スマホアプリの寿命は一般的に2年だから・・・
サービスインしてから丸2年、現在マイネット送りという状況だからいつお迎えが来てもいいという覚悟はしてるけどねぇ
何言ってやがる
おめえ旅館1軒潰してるじゃねーか
飽和してるからな…
地元だが、卯辰山の見晴らし台だと思う
金沢市民はいろはで慣れててわりとウェルカムだから大丈夫
公募なら「東京ラストファンタジーファイナルライブ」とかで応募しようと思ってたのに
おめでとうございます
あなたのお家がメンバーの自宅って設定に選ばれました♪
まだ中の人のライブ目当てのファンが残って入るようだがソシャゲが続けられるほどでもない
アニメのラブライブが失敗なら8割9割のアニメが失敗やんけ
今期だとスパイファミリーとガンダム位か?成功になるアニメは
春先は肥料の匂いがひどくて窓開けてられなかった
どれを成功として見るかだな
視聴率でみれば全盛期から失敗してる(ラブライブの視聴率は0%台)
アニメ効果として見ても失敗(肝心のアプリが大コケ)
円盤売上だけ見れば成功
コンテンツとして見れば>>38が正しいな
精々スクスタの二の舞にならないよう良く考えて採用する事だな
リエラのアニメゴミだったじゃねーか
これじゃアイマスには敵わないね…
悲惨なことになりそうだな
出た、北陸地方が舞台になると
必ず批判してくるアホが。
受け入れろや選ばれた現実をな。