博物館行くときは黒マスクがいいぞ!!ほんとに!!白マスクはガラスケースにめちゃめちゃ映り込むから!!当たり前だけど顔の目の前に映り込むから視認性に影響するんじゃ!!!黒マスクおすすめです!!
— からす🍛 (@wokalas) October 25, 2022
博物館行くときは黒マスクがいいぞ!!
ほんとに!!白マスクはガラスケースにめちゃめちゃ映り込むから!!
当たり前だけど顔の目の前に映り込むから
視認性に影響するんじゃ!!!
黒マスクおすすめです!
他人に迷惑とかじゃなくシンプルに自分が見やすい!!!黒マスクおすすめです!!
— からす🍛 (@wokalas) October 25, 2022
マナーではないが美術館博物館に行くときは黒い服を着ていくと展示ケースへ自分が映り込む度が下がってよい。前日にしっかり寝て、蒸気でホッとアイマスクなどをして、などのケアをすると、展示品の細かい部分が見える度が劇的に上がるのでよい。
— ザウリ🏳️🌈 (@zauri8836) October 25, 2022
この記事への反応
・目からウロコ😳
映り込む自分が!ジャマ!!わかる!!
・なるほどそういう弊害があるか…!
映り込み悲しいもんな…自分のせいでよく見えない悲しみ…
・法隆寺展行った時に映り込みめっちゃ気になった!
黒マスク探しておくか…。
・陰キャだからこんだけマスクが日常化しても
黒マスクのこと威嚇アイテムだと思ってるから
なかなか手が伸びない
この世に威嚇されてるレベルで広まってんのに
・カバンに色の布マスク入れておいて、二重で使えばいいかな。
・黒マスクってあんまり好きじゃないけど、
そういったメリットがあるなら、
博物館美術館行く時は変えるのもありだな
・自分もそうしてる。白マスクはほんとダメ。
なるほど
マスクだけじゃなくて服装全体
黒づくめコーディネートの方がよさそう
マスクだけじゃなくて服装全体
黒づくめコーディネートの方がよさそう


しね
痛い奴というイメージ
マスクして博物館に行くとか馬鹿そのもの
じゃあザ・デストロイヤーのマスクやめてレイ・ミステリオのマスクに変えて行くわ
博物館いかねーし😓
目がショボショボしてる老人やんけ
どちみちマスク以外の自分の服やら周りの人やらはガラスに反射するからね
その中での程度の話でしょ
どちみちマスク以外の自分の服やら周りの人やらはガラスに反射するからね
理由暑いから、暖かいから。
中二病的な雰囲気になるから警戒されやすい
やっぱり白やベージュが無難なんだよなあ
よぉ白マスク陰キャ
元々不細工なんだからどうでもええやん
黒人「はい差別」
効いてて草
無理やろ?中年が黒マスクしてんの?
そんなにコロナが怖ければ出歩くなよ
マスクやワクチンがなくても
濃厚接触しなければ感染しないってのに
つまり馬鹿
あと最近は低反射ガラス使ってそうだけど、それでも映り込んじゃうのかね
信頼性はキティちゃんの黒サンダルと同じくらい
Yes!こーく
まっくろ~えぶりでぇーyesこーくじん
ようだが、甘いで
湘南爆走族の桜井のマスクか
黒人の唇舐め過ぎ
最近はokなとこ増えてる、企画展とかだと尚更多くてSNSで拡散推奨すらしてたりする
館内で喋んないんだからw
そもそもお前はヒキニートだもんなw
頭悪いな
マスク含めて黒系の服装だと少しは軽減されるのかも。
お前らいつも通りやん
マスクしてテレビに映り込んでみ?
白と黒で目立ち方が違うから
おそらく全員転売屋だから話に乗るなよ
バラクラバは無いわw
汚れてもわからないからって理由で同じマスクを一か月以上使うらしいからな
ただ単に黒マスクつけてる俺格好いいって言いたいだけ