YouTubeより
ガジェット系YouTuberである吉田製作所が
1億円の家を前から計画していたとし、その家が
つい最近完成したのだが、欠陥住宅だったと
嘆いていた
車庫が欠陥ポイントで、車が入らない状況だという
イメージとして、このように
車と段差が接触するため、本当に
車が入らない仕様になっている模様
模型を作ってみました pic.twitter.com/zdY4c2oCUj
— yameteka_osaka (@nettou_frix) October 18, 2022
本人のツイート
勘違いしている人がいますが、欠陥住宅だったことに怒っているわけではありません。
— 吉田 (@netatank) October 26, 2022
その後の対応、改善案が悪ふざけレベルだったから怒ってます。
誠意ある対応をしてくれていれば別に怒ってはいません
たぶん違法建築だと思いますが、まぁ車入らなくなったので合法になりましたね\(^o^)/
— 吉田 (@netatank) October 26, 2022
そして、あそこが車庫かどうかはもめていません
— 吉田 (@netatank) October 26, 2022
車庫という認識があるから、ハウスメーカーも改善案を提示してます
車庫という認識がなければ何も対応しないはずです
裁判で不利というのであれば、そうかもしれませんが、そもそも裁判をするつもりは今のところない。
そういえば、家自体は引き渡してもらってます
— 吉田 (@netatank) October 26, 2022
本当は拒否すべきでしょうが、もう引っ越さないとダメなので拒否はできませんでした
拒否するといろんな業者に迷惑がかかるし、ホームレスにもなるので受け取るしかなかったです
3日目の提案は
— 吉田 (@netatank) October 27, 2022
「床を全撤去して基礎をやり直す」
最低限、この程度の提案がない限りは悪ふざけだと思っています。
コメント欄や吉田の計算を総合的に考えると、基礎全撤去以外の改善方法はないです。
ただ、相当な費用が発生するので、その決断をしてくるとは今の対応のままではありえないです
一番悲しいのが楽しみにしていた家をもう住みたくもなくなってるところなんだよな
— 吉田 (@netatank) October 27, 2022
住宅会社はそういうところわかってるのかな?
仮に修繕したとしても、計画通りには絶対ならないからね
ぶっちゃけ、家を見たくもないです。
ちなみに、トップクラスの大手ハウスメーカーも欠陥住宅でもめてます
— 吉田 (@netatank) October 27, 2022
対応最悪で泣き寝入りパターンもあります
たいていは「工務店」のがひどいです。欠陥を認めれば即倒産なので、基本認めず音信不通ってのをよく見ます。
だから、基本ハウスメーカーのがいいですよ。工務店より体力あるんで
この記事への反応
・かわいそう😭
・改善案の費用分だけでも、返金してもらえないのでしょうか。
・個人のレベルで争うとゴチャゴチャしそうなので、
最初から弁護士に介入してもらった方が良いのではないでしょうか?なんか争いが長引くような気がします
・泣き寝入りとかやめてくれ。徹底的に争ってくれ。応援してるから。
・これは訴訟ものではないですか?
・無理だろうと思ってますけど、家ごと道路から遠ざけられませんかね
ジャッキアップなり間取り削るなりで
無理だろうけど
・市や県に許可を得て、道路の高さを上げてもらうとか? 許可が下りる可能性はないのでしょうか?
・そもそも水害の恐れのある土地を買った時点でこうなる運命だったんじゃないの
・こんなの許されんの?
立て替えで遅れた分の家賃全額払わせるべき
にしても吉田さん持ってるわw


平日にはちまに居る
住所不定の社会のゴミ共!💎
シャイニングアタックを
くらわないとわからないのか!💎
吉田レベルなら
じぶんでリペアできそうだけどな
自作PC活かしたスキルを使えよ
吉田レベルなら
じぶんでリペアできそうだけどな
自作PCで活かしたスキルを使えよ
姉歯秀次「はい、出撃します。」
コイツ内心おいしいと思ってるやろ
殆ど欠陥住宅だけど気づいてないだけ。
吉田見てる分には楽しいが関わりたくないわ
これでいいのだ これでいいのだ
壺 壺 ウヨ ウヨ 壺ウヨ 戦犯国家だ 壺ウヨ ウヨ^^
税金上がって物価上昇 給料は据え置き
これでいいのだ これでいいのだ
壺 壺 ウヨ ウヨ 壺ウヨ 破滅国家だ 壺 ウヨ ウヨ^^
なお動画は見ない
メーカー可哀想
って言われて、愛知人らしくムキになって小さいとこに頼んだらこれだよwww
それは拒否された案だよ
工事費用は出すしこれでどんなもん?って出された案が
自分の車と違う車種で一回目指摘したのに改善せず
二回目も車高の高い車の数値で出されたんだよ
壺ウヨ言ってる馬鹿が在日だと自分から白状してて草
さっさと半島に帰ればいいのに
生きてて恥ずかしい生き物だな本当にw
この手のガジェット系ってどいつもこいつも同じこと言ってるからとんと見なくなったけど、なんで未だに見てる人多いのか理解できない
人生が全てYoutubeのネタになってるw
ヒカキンよりすごいわw
なんでやろなあw
本来もっと基礎が低かった設計だけどとある理由で
現場で当人と建築責任者達が基礎を上げる判断をしたそうだ
当人もその案を了承して、今回の当初より高い基礎になってこの問題が起きた
ちょっと一方的な記事だね
むしろ最初に小さい工務店にしたらゴミクソだったから、メーカーに切り替えたんだよなあ・・・
まあそのメーカーの中で見事にゴミを引いたわけだがwwwww
リアルの家建ててたんだ
そんなコメント書く人がなんでこんなサイト見てるのか理解できないw
お前のコメントも違うでしょw
車については確認したのに実際は使い物にならない、
チェックリストはなぜかチェック項目欄がそこだけ消滅w
これは吉田は被害者だよw
仕方ないね
片方の言い分だけ聞いて
全てわかった気になっちゃう人?w
そもそもこんなもんが建築されてる時点で問題だからw
完全丸投げでこれが出てきたならご愁傷さまですがね
自業自得
道路から600mmもないのに30cmの段差を許容なんてできないわな普通は。
図面見て何も感じなかったのかねぇ?
ぶっちゃけひと目見たらおかしいと思う部分だろうに
ガレージは倉庫としても活用できるからスロープ込みで割と広めにとったほうがいい
これって現場の大工がやらかした?それとも設計・建築士のミス?
裁判というか弁護士挟んだ方がいいと思う
こんな手抜きのプロ意識の欠落した職人や会社に常識的で誠実な対応求める方がどうかしている
図面作ったのはあっちらしいからねぇ
まあ車庫の壁の合板といい、こりゃ更に問題は出てくるだろうな
旭日旗を掲げてたバカウヨかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
備えて当初の基礎より高くしたことを責任者と
その場で決めたって自分で言ってるからな
いや基礎の高さ変えるなら図面引き直せよw
お前は頭悪いから裁判にかかる金と時間も理解してないんだろうな
いろんなブログで宣伝されて大喜びしてるよ
なんで濁すん?
いやそこも怒らなあかんやろ
だから舐められんねん
プロが問題ないって言ったなら仕方ないね
この程度ならすぐにどうにかできるし
なんか態度でけぇなとも思ってしまった
まぁ怒るのも分かるが
1億の炎上芸とは吉田もデカくなったもんだな
まあ中年ニートがこんなことできるんだから夢があるのは確か
ジムニーじゃなかったっけ
日本最高!!
車高の高い車ならスロープでいけるって言ってんだし
億単位だしな
パソコン製造ミスしましたってレベルじゃない
良いネタになってるな。
こんなブログにまで取り上げてもらってウハウハやんけ。
車高の高い車を強制される車庫・・・w
素人が設計に口出すからだよ
しかも今まで3年かけて準備してこれはかわいそう
動画30本くらい作れば車庫分くらいは取り戻せるか?
相手がインフルエンサーって作った側も分かってるだろうに
これだけ怒らせるって担当者はどういう態度だったのかなって不思議だわ
設計に口だしたと勝手に思ってるヤツに言われたくなかろう。
あぁだから裁判にする気はないって言ってるわけね
自分にも非があるから
住む気ねーぞこいつ
動画撮ったらすぐ売るよ見とけ
金払った後に対応してくれるだろうとか甘いぜ
自作PCのスキルで建築???
車へ毎回どんだけダメージ与える気だよwww
もう一軒建てろ
使う時間がまるで違うからね
この程度の情報量ならざっとコメントや記事を流し読みするのなんて2分すらかからない
動画なんて倍速試聴してもその倍以上の時間がかかる
それに見合った情報があるかないかは重要
いや、間取りや材質ほぼ吉田が決めてるし
設計してるじゃんw
こんなアホしかいないサイトのコメ欄よりも吉田の動画見たほうが絶対マシだぞwww
工務店に余計な口出ししてこういうことなってそう
しかも直線かつ1人乗車の場合だからね
荷物等は考慮してない
バイトが作るフルスクラッチ住宅
吉田リスナーだけどさすがにそれはない
日本ハウスが1番レスポンス早かったのが決め手だってさw
まあ最初の工務店がレスポンスゴミだったのが原因ではあるがw
見てないけどえらそうにする客もどきはいつもトラブってる
相手を人としてみてないから相手からも人として見てもらえない
デカいところはテンプレしか作れんだろ
一軒家で素人設計からスタートしてくれるところはあんまり無いと思う
いや吉田の動画見なきゃ何もわからんでしょw
ここのコメントで改善案の図面のヤバさなんて伝わらんわけでw
○炎上系YouTuber
雨の日とか室内が水や泥だらけになって清掃が大変になる
未来しか見えないが
しかも基礎の高さを現場の相談で決めてるし、色々怖いねぇw
自由度大分減るけど
規格住宅は格安の方が多いぞ
すげー大規模になるからそりゃ渋るだろうが
底辺にはビルトインガレージの良さはわからないよな
30万ぐらいかかるけど結果的に満足のいく建物に成るし
少なくても欠陥な建物にはなりにくい
やり直しもなにも、ガレージをGL+300で作る時点で会社が阿呆
一度作ってからGL+300に上げたって話だが、
設計士に上げた事を伝えず単純にすべてGL+300で作った可能性大
大工は気づいただろうけど指摘して中止させたらワリを食うのは自分たちだから言わない
ママチャリにでも乗ってろ
ダメです!!車庫に車が入りません!!!
普通は作らんから請け負った業者も手探りだったんだろ
たぶんわざとだけどなー
ベトナム人とかだけじゃなく南米系の人とか黒人、白人も働いててビビったわ
東欧系の白人だったけど
さすがにこの円安で帰ったかな?
お前は毎回その作業したいと思うの?w
ビルトインガレージの利点は狭い土地でも
駐車スペースを設けることが出来る所だな
造船もフィリピンばっかやしな
まあ今回の件は日本人の建築士の責任だろうけどw
当人も言ってるけど、別に”欠陥住宅”ではないから
吉田がゴネてるだけだよ
あるわけねーだろ!自分自身が市長になれば避難はあるだろうけど可能性はありますがwww
ハウスメーカーが勝手にやったんだろうな
床を割ってやり直すしか解決作がない気がする
いや単純に土地が無いだけだと思うが
土地があればガレージ用に別建物建てるし
文字列が丸ごと脱字した…
×違法にと思う。
○違法にならなかったと思う。
わかってないね理解に乏しいよ
繋げれば良いだけで狭い土地で車を駐車するための
涙ぐましい努力の結果だな
まだまだ破産しなくて良さそうだね
車用途は伝えてあるからなあw
日本ハウスはしっかり議事録を取るのが素晴らしい所らしいけど、どうなってるのか楽しみw
作った側もわかんなかった説ありそう
予めコンサルタントとかに頼んで確認してもらったほうが安くて安心だろうね
作業員さん達をねぎらってお茶とか振舞うんじゃないの?www
こりゃ家の方も問題だらけだろw
それに車庫を道路ギリギリにしなきゃ良かっただけだろ
道路から1.5メートルくらい離しときゃスロープで行けたし、こんな公道ギリギリに入り口作るの不自然
便利は便利よ
コストに見合うかどうかは要検討だが
日本人はそれをやらないと欠陥住宅作るからなwww
中国人よりたちわるいわwww
現場でGL変えられたら、どんなに設計頑張ってもどうしようもねぇよ
やりたくはないけど、他に手がないならしょうがないね。
道路は自分の土地ではないから触れないし、車庫側を対応出来ないなら、代替え案としては悪くない。少なくとも車庫の機能は満たせる。
それを指摘できない建築士と現場監督だったんやろなあ
つまりは日本ハウスのせい
素人のせいにはできん
打ち合わせや仕上がりの確認、コミュニケーションのため用意するんだぞ
ざまあねえなwww
実に奴隷思考で素晴らしい
お前みたいな客が増えることを願うよ
だから元々が車庫なんだよ、記事ぐらい読め
何もないところを車庫にしたわけじゃない
元車庫なんだよ、そもそもがね
元車庫なら入り口は道路に面してて当然だよ
いや車庫の入り口は道路から少し引っ込めた位置にするだろ普通
1億だそうが差し入れをしないとこうなるという学びを得た
そこの設計はちゃんとしてたと言ってるけど何で解約したんだ?
実際やってることワンパターンだししゃーない
公道から58センチのところが入り口はねーよ
朝はコーヒーを配って、昼はお寿司を配達、3時休憩はお茶を配り、作業終了と共にビールとパチ・ンコ代1万円の包を差し出す、これを1週間単位でやる気を出させます
お茶菓子出した程度じゃ全体の図面なんて見せてくれないよ
そりゃ施工主は言われたまま作るよ
こいつがマメに足運ばず話しなかったからだろ
でも最初の工務店はGLちゃんとしててこんなミスはならんかったかもねって言ってるからなw
脳味噌が入ってないとそれで行けると思うよねw
トラックをバックで海に突っ込んでなんとか踏みと止まり、車体の3分の1が海側に傾いて落ちそうになったの引き上げる時に後輪が浮いていて車体が地面に当たっていて引上げるの難儀したな
普通に家建ててもネタにならんからやろ
わざと作ってんだよこれ
のには笑ったけどその工務店も厄介な客に絡まれて付きまと
われなくて幸運だったなと思った
は?設計書見せない?何いってんだこいつ
というか成金YouTuberの建てる家って欠落住宅ばっかなんやけど
面白くなくなったなこのデブ
いやいやw
問題のある建築物を作ったら瑕疵指摘されて損するのは建築士側だからwww
そのまんま作るのはありえんのよw
いくら施主でも図面を見せろなんて工事担当者から図面を奪うことは出来ないよ
仕事の邪魔だしハウスメーカーからも怒られるよ
お前は常識がないのか
お客だからって神じゃないんだよ
雪国なら道路から少し離さないといけないから仮にこんな段差できても緩やかなスロープ設置するスペースがある
原因は吉田が現場周辺の、基礎の高い家や盛り土してある土地をみて
現場で基礎を上げる判断をしたのが一番癌
プロが大丈夫って言ったから信じたらしいけど、図面引き直せよとは思った
任せっきりで打ち合わせしてないんだろ
そりゃこの男が悪い
吉田のこだわりを否定してくる+レスポンス最悪 とかそんな感じ
白紙に戻して300万損してたのはワロタ
でも工事現場にいきなり入っていって図面を見せろはムリだ
おまいらみたいなもんがググったりなんなりして得た情報なんか何の意味も無いで
打ち合わせもしたし現場で本当にこれで入るかって確認もしたらしいよw
だいじょうぶって言われてこの結果w
吉田と現場監督がその場で基礎上げる判断したから
元の図面通りではないな
はじめしゃちょーも2億の家がどうのこうので動画ネタになってるし
今は持ち家を動画ネタにするのが流行りなんや
いや車庫の入り口は道路から少し引っ込めた位置にするだろ普通
わざと作っただろ吉田ああああああ
バレてんぞ!!!
自分が金払い住む家の図面見せないって?アホかよwww
ちょうどよく今日が確定日だっけか?w
それに合わせて設計したんだと思うけどそこの担当者が
気に入らないとかつまらない理由で破棄している時点で
その時から家造りに失敗している
家まで不良品引いてて草
別におかしくないが?
なんなら0センチでも問題ない
どこのアホだよそんな計画立てたの
工事担当者は施主の名前は知ってても顔までは知らない
施主を名乗る人物がいきなり現れて図面を見せるなんて事はしないよ
本人もどうかもわからん人間でしかない
アホはお前だ
嘘だと思うなら施主のふりして工事現場に入ってみたらいいムリだよ
あの間口がいきなり道路に接してるはずないんだが
悪評広告になってとんでも無い損害になるぞ。
オタクたちからは注文なんて来なくなるだろうし
根に持って永遠にチクチク言われ続けるぞ
1億かける家だからなあ
作った人間は大事よ。
マジで30年経っても俺の家建てた大工の文句言ったりするしw
職人側は倉庫なら疑いなくそのように作るし職人は悪くない、ハウスメーカーか吉田のどっちか
動画は昨日投稿だけど今日の株価めっちゃはねてるんだよなぁ
やっぱ吉田は力もってんなあw
利益確定した連中が明日どう動くかだなw
ハイ論破
性格もあれだし
信頼できると思って頼んだらとんでもないゴミを作ってきただけだぞw
視聴率で言うと1%にも満たないんだから、やっぱYoutuberってのは狭い界隈にしか生きてないんやなぁ
ハウスメーカーだから業者が悪いよ
施主との確認で図面って作成されると思ってたけど、勝手に現場が書き換えちゃって
いいのか? おかしくない?
こいつくらいCADで図面出して家の注文決めても欠陥出るなら
素人が家買うのはマジでガチャだな
使う車が制限される車庫w
やたら注文付けてくるから面倒に思ってキャンセルしたんやろなぁ
一億だか何だか知らんがコイツと関わりたくないわって感じで
素人が出した図面で横やり入れまくってるからこうなってんやぞ
建て売りならいいだろ
注文住宅で色々口出すから問題が出る
ハウスメーカーの設計担当と現場監督に相談して
変更してもらうのがのが普通
でも悪評はツイッターやブログを通じて何十倍も広がるんやで?w
日本ハウスは無料で広告してもらったようなもんやなw
良いか悪いかは別としてw
吉田が周囲の家見て、現場で基礎高くできるか聞いたんだろ?
図面引き直さずによく了承したなとは思う
時間がかかろうが手間がかかろうが、裁判はすべきだよ
ネタにもなるし、世間に発信する情報としてもすごく優秀
他人のトラブルから学べることがすごく多いので
今はそういう家も有るよ
家と呼んでいいかはわからないけど
ドラゴボのカプセルハウスみたいなやつ
高額グラボ楽々買える、技術系の高級取りもいるからな
変な奴も多いけど、金持ち敵に回すもんじゃない
その素人以下の図面持ってきて「改善案です!!」とか言ってんのが日本ハウスやぞw
家づくりも規格決まったものが一番立てやすい、建てる側も慣れてるしな
そんで金持ちYoutuberはそういった定尺物でやりはしない
なるべくしてそうなってる
打ち合わせし最終の出来上がりの図面写しぐらい貰えるぞ何いってんだ基地外
主も強い態度に出てない所を見ると、裏で色々あるんだろうなと感じる
モルタルカンバァーッ
エクセレント
ド素人がCADで図面引いたから何だって?って言いたくはなるな
作ってる途中でも気づかず
完成しても気づかず(?)
これが日本の建築技術!!中国とか笑えんわ
モルタルの話してんだよw
動画見てこいw
モルタルを予定通りに使ってりゃ「鉄骨をぶった切らなきゃ無理」なんてことにならなかったのw
ざまぁw
実際基礎からやり直すくらい
大掛かりな工事でしか修正できないからなw
気を付けた方がいいよマジで
図面変更されてるからトラブってるんですけど
お前は根本を理解してから書き込め
理解できないならROMってろカス
たいして金かからんとこにせんといかんし
陰謀論はほどほどにしとけよ?w
一戸建てなんて今やパワービルダーにほぼ市場抑えられてんのに注文住宅メーカーがまともに経験積んでる訳ないやん
住友や大和みたいな大手ゼネコン系ならともかくとして
対人間に対しては結構弱い人だから
強気になれないと思うよ。
動画なら強気になれるだろうけど
対面だと弱そう、だからYouTubeしてんだろうし
それやると吉田のこだわりポイントがことごとくダメ出しされるから
金かからん(1億)
他の建築士にボコボコにされるぞwww
こ・・・こげなことに・・・・
ふぐうううっ(落涙を禁じ得ず)
マジ誠意を持って対応しないと
永遠に煽られるぞハウスメーカー
理詰め出来るなら強気で行けるでしょ
横だが打ち合わせもろくにしないでそのまま作り車が入らなかったって事だろ
一級建築士って、個人向けの住宅やろうとすると全然駄目駄目ってのばっかだぞ
アフターフォローもほとんどおざなり塩対応ぽいし。
最初から炎上案件になると分かってここと契約したんでわ?
どうしようもないね
作り直すしか無い
吉田のファンとか底辺ばっかやん
電凸とかすぐしそう
マジでそれ。
そして家の問題点を指摘するのを仕事にしてる建築士は基本ゴミしかいない
車庫内部に長いスロープでも作るしか無いのでは・・・
車庫として機能しなく成るけど
今日は権利確定日だったけどさw
だからこんな余裕で動画上げてんだろうな
経過次第では営業にならなくなるんじゃない
一戸建てなら二級でできるし
何でそれで車庫として機能しなくなるんだ?
そもそも現状の案だと基礎の鉄骨を切って曲げるのが前提だからなw
そこがもうアウトだろとw
今回の件は自分でできたとしても自分で手を出したらだめなやつだろう
ガジェットとして家用3Dプリンターをレビューして
吉田は会ったことないが、なんか「こまい性格」してそうなことは分かる
こまいやつって失敗を恐れるため、情報の仕入れなど下準備を入念にする傾向があるが
「なのに、なぜ吉田はこんなとこを選んだのか」ってのがわかんねえんだよな
問題のある図面を作った時点でもうアウトなんよw
図面はGLから330mmになってるのでは
結局そういう不良上がりがやるような職業なんだろうねw
ガレージって駐車するためだけの場所じゃないからだよ
車庫の入り口1億もすると思うか?
時期的にはまだましだったとは思うよ
契約時点ではコロナによる木材の高騰もなかったし、今同じもの作ろうとしたら1.5倍かかってもおかしくない
早くしなきゃってのがあったのかもねぇ
最初の工務店のせいで更に遅れてたのもあるし
こいつに影響力あるわけないやん
ニチャァ…
ビルトインガレージは土地が無いやつのやる底辺の知恵や
こいつは引きこもりだし
家の中に作業場がほしいような人間だから持ち家のほうが向いてるよ
建築業界の闇を暴きにいくのか
その闇は深いぞぉw
吉田 現場来たら周囲の家が水害対策で基礎高いからうちも出来る?
現場 現場責任者達OK
吉田 図面通りじゃなくなるけど、プロが大丈夫って言うからいけるやろ~
今回の騒動w
そもそも吉田の家の設計って自分でやってなかったっけ?
しかも件の車庫も車高設定が適当だったはず
あとコイツのガジェット系動画レビューは案件だとぶっちぎりで褒めるだけの内容だけど
自分が気に入らないって商品だと勝手にレビューして扱き下ろす芸風は昔からやん
まあ結果は明日やなw
天は吉田に幸せになることをお許しにならぬ
こんな大きい欠陥なら金は払わないし引き渡しに応じない
応じたならそれは納得した事になる
家建てました!最高です!みたいなの望んでないやろ
最低でもいい家建てた後実は雨漏りが―とか騒音が―とか文句言うの見たいのでは?
別に賃貸でも同じことできるやんやん
車庫以前に大解放キッチンとか正気とは思えん作りになっとるが
(吉田は焼肉好き)
あまりの酷さに絶句した
当たり前だろ
今最高に楽しいよw
そうだよ
現場周囲の環境を見て、お互い了承の上図面引き直しせずに
基礎上げたもんだからこんな事になってる
何本か見たけど素人がスレッドリッパーに手を出して、
おま環で動かないのを初期不良だとか騒いでる時点でお察しだったわ
動画はもう飽きて見てないけど尊敬するわ
YouTubeでクレーマーしないで金出せよ
資格が在るか無いかで人間を別けるので例えどう考えても正義は自分に在ったとしても
お金を出して弁護士に仕事を与えた方がストレスも時間も短く済みます。法律ってそう言うモノ。
そりゃまあこだわりのあれこれを詰め込むのは普通よ
ただ、それをそのまま建てるわけじゃないからね
実際住居部分も柱増やされたりしてるし
この車庫は明らかにヤバいわ
気づかないのもおかしいが、改善案の提供がマジでヤバイ。
これを平気で客に出せるのか・・・
起こる所は避けるしその土地も洪水被害が起こる所でなければ
かさ上げなんて必要無くこんなトラブルは起こらなかったし
もともとDIYだったけどガジェットで人気出たからずっとガジェットやってるけど
DIYも復活したいからと今回の家を建てた
あれ単にサービスしてるだけじゃないんやで?
それより二度目の提案の改善案詳細図で家の基礎って部分がどう見ても基礎じゃなくて単なる土間ですね
ビルトインなら完全に建物内なので梁が必要なのにそれが無いとかw
確か内装がOSBの計画だった頃、コメントで違法なんじゃないの?って書き込んだ記憶がある。実際こういう場所って作業場として使われるから釘打ちできる素材でやりたい人は多いのも事実。そしてたしかその時の回答が木工などのユーチューブネタで使用したいという作業場扱いだからという回答だった気がする
いろんな条件を鑑みてここにしたんだろうからなあ
そしてかさ上げに問題ない判断をしたのは日本ハウス側だしな
素人に対して「こんなの無理に決まってるのに、許可したからお前が悪い!!」なんてのは無理。
まあ100万人登録者だし、上司が対応しにくるんじゃないの?
俺は事前に土台からして基準よりも上げた
車庫で段差とかそんなアホな設計するわけ無いじゃん。こいつが車庫にすると説明しなかったから倉庫の作りになっただけじゃねーの
もはや全てが建築側の悪手でこんなことになってる
説明はしてるし、そもそもどう見たってゲートあんだから車入れるのはわかるだろw
1回目2回目をひどいの出して、3回目で本明案だな
なんか、すごく良い案に思っちゃう方法なのかも
違うかも
動画撮ってるってことはダメージ少ないだろ
お前程度で思いつくことは全て話が終わってるんだわ^^
黙っててくれる?^^;
たぶん吉田が基礎を上げてほしいって
要望したんだろうけど、裁判にしないってのも
色々面倒&基礎上げ判断の過失も自覚してそうなんだよなぁ
ジムニー、ランクル入らんらしいぞ
しかも施工主でも左右される
外は公道なんやで
だから設計の後に地盤設定変更したんだって
その際、変更すべき所をしなかったって話
日本のハウスメーカ―ひどいの多いよ
一条はまあ頑張ってるほうだけど
格言通り家を3回建てて欲しいと思ってる
家が建つほどの大金使う破滅ネタなんてヒカキンでも相手にならんw
裁判にしないのはコストがかかりすぎるからだよ
マジでこういう不動産関係は意地でも引き伸ばして息切れ狙うからな
吉田ならニートだしそれもネタにすりゃいいとは思うが、
思い描いてたDIY生活も出来ずに人生浪費すんのはかわいそうだわ
更地にしたって、同じ額で建築はもう材料費の高騰で無理だしな
吉田を信用すると場所的に冠水するから地盤を上げたいと日本HHDから提案されたって事だぞ
そもそも貧乏なんて誰も信用してないしw
「破産寸前です!!」は「ブンブンハローユーチューブ」みたいなもんだから・・・
見るのやめた
有名ハウスメーカーでも間違いや手抜きとかザラにある
現場監督がろくに現場を見てなかったり、現場も経験浅い連中ばかりになってんだろうな。
もはや施主がマメにチェックしないとやべーよ。
そうなのか?
それが事実ならかなり話変わってくるなぁ
もし見ていなかったのなら単なる間抜けでしかない
建物的にも弱くなるから内部に取り込むのは避けた方がいい
知り合いでも週末くらいは見に行くレベルじゃないとこうなる
更地にして作り直したほうが良いレベル
100万登録で動画上げると数十万再生の男が稼いでないわけがないだろw
敷地が狭い狭すぎる
トホホ
チェックするも何も、「これで行けます」って言われた結果がこれだぞ?w
長いスロープ置けば良いんじゃないの?w
マジで大惨事になるところだったろw
する前に自分でなんとかしろ
ネットはお前のカーチャンじゃないぞ
でも、現場の人間にまともな経験や思考があれば、これじゃ駄目って気付いて上に言うだろ。
お笑い動画の撮影のためにネタでガレージ作ってるわけじゃないんだから。
何で行けると思って作っちゃったの
日本ハウスかよ!?
それかこの家をPCにしてみてくれ
だからもうまともな人材いないんでしょ?w
現場監督なんて新卒の何も知らんガキとかよくあるしなw
嘘に決まってんだろ
本人は決断の前に何度も車が入庫できるかどうかを確認していて、相手もできると答えているんだよ。
一方的ではない
吉田「プロが出来るっていったからあ!!!!」
この設計はボラれるとか言うレベルの問題ではないwww
キュキュキュイーン!
おりゃ!壊れちゃった!
そりゃ至るところで無理が出て歪みが出るわ
信用してねえぞってことで、監視のための専門家を雇うんだよ
結局そこの証拠が”吉田の証言”しかないからなぁ
基礎の鉄骨が干渉するからスロープにも限界がある
そもそも車庫内も別に広くないので余裕がない
一見さんだと大変だよね
俺は知り合いの建築士に頼んだけど大手メーカーより値段は張ったけど結局は質がよくて安くすむんだよなあ
基礎が埋まってて削れないって感じだったような
ハイスメーカーに電話してみればいいじゃん
まだ営業時間中だろ
日本ハウスはしっかり議事録残すらしいからそれに期待だなw
まああんな図面持ってくる時点で期待できねぇけどw
残念!!道路まで600mmありません!!!!
2メートルぐらいの距離傾斜のついた車庫になるぞ
外は公道
それをしっかり指摘してまともな図面にするのが建築士の仕事だボケw
その時点で気付かなかったの?
本人によると専門家5人ぐらいいる場所でこれこのまま作って本当に入るのかって確認とったらしい
こいついっつも文句ばっか言ってんな。
コンテンツはともかく数字だけは回ってるから相当稼いでんだろうな。
羨ましい。
ジムニーなんやで…
あれで擦るんなら軽トラックでも擦るだろう
あれ以上となるとフォードのF150みたいなデッケーピックアップか、
ジムニー含めランドクルーザーみたいなクロスカントリータイプしか残されてない
誠実に仕事してる連中なんてほんの一握りいるかどうか
貧困国家日本はプロのいない国になっちまったよ
荷物積んだら1.6cmなんて車擦るに決まってんだろwwww
そりゃあ舐められますわ
知らんがな土でも埋めてろゴミ
吉田を舐めた結果日本ハウスの客死ぬほど減りそうで草
文句言わなきゃ完全に舐められまっせ
うちがそうだった
ぶっちゃけ自業自得だと思うし
だって全然家を見に来なかったんでしょう?
そして吉田って、リセールバリュー気にするクセがあるようだが
吉田が何かのギミックでクリアしたとしても、後の入居者はそんなことできないだろうから
まあ売値は下がるだろうなあ
もう見ないわ
(´・ω・`)
わざとやってそう
建築士がまともに現場を見てたとは思えんなこれ
1億の案件でこのレベルじゃ、他なんてもっと酷いことになりそうだ
高い金出して楽しみにしてたなら途中経過を見に行ったりせんのかな
普通ちょっとくらい見に行くもんだと思うんだが
知らんがな ┐(´д`)┌
なんで赤の他人が一銭の得にもならないことに考え巡らすと思っちゃうわけ?
作れば良いんじゃね?(鼻ほじ
なんで断っちゃったの?その辺がなんかあれだね。日本企業断って韓国企業にして欠陥住宅とかそんなオチみたいな感じ。
晒された会社も不幸
みんな不幸で僕ハッピー
散歩であっちこっち行くと新築の建築現場の所を通ると外人が叱られて怒鳴られている光景をよく見るから
設計やお金じゃないんだよ、現場できっちり作る職人が足りないのが原因かと思う
嘘くせえんだよなあ炎上ビジネスだろこれ
どう見ても設計のせいなんですがw
脳味噌入ってんのか?w
このコメ欄の連中だってスロープ使えばいいじゃんとか言ってんだからさw
車が腹を擦るってことを理解できる知能レベルの日本人は少ないってことw
なんか水害対策で30cm上に上げたのが仇になってて、最初から図面通りに作ってれば問題なかったらしい。
水没してもいいから低いまま作ればよかった。
そりゃ権利確定日だからなw
そして伝えてくれ
千の時を超えて
動画上げんかいワレと
人の家なのに勝手に内覧会始めるし
知り合いが教えてくれて途中で止めに行ったら
お礼するつもりだったって出してきたのがゼリー詰め合わせだし
どうみても・・って言ってるけど設計のせいじゃないんだよな。
設計にないことをしたからダメだったわけ。
日本ハウスって在日かよ!?
そこで車庫部分だけは問題が出るってのを指摘できない建築士が馬鹿過ぎる
設計通り作っていない外人が悪いと言ってるだけ
設計が悪いならこの建築会社は最初から成り立たない
設計どおりにゴミを作っただけだろw
作業員のせいではないw
図面の変更もしなかった建築士側の責任だよw
揉めるのはざらとかも言ってた
多分やけど指摘しても変わらなかったと思うよ。よくあることだよ。
動画見たらわかるけど、現場の人が勝手に決めたんだと。設計した人には落ち度がないよ。
国の許可が降りないだろ、普通設計をチェックするやつも居るだろ
ちなみに今までに災害実績は無い場所とのこと
だけど車庫にそれをやるとこうなるので車庫のエリアは上げないという対応を普通の業者なら行う
コイツは別のメーカと話が決裂して一度依頼をやめてるんだけど、そっちはこの辺きっちりやっていたのを当時の図面で確認してる
問題なのはいざ工事という段階で、現場のノリで超重要な規準面をその場で上げたというメーカ側の対応だよ
知ってる?俺の家・・・35億!!
まあ吉田もそれがわかってるから企業名出してんだろうけどw
設計自体には何の問題もないから、土台を30cmあげるってだけだと許可も降りるだろ。
そういう感じなんよな。
せや!!
道路の方を盛ればええんちゃう
ドヤッ
普段から現場の人達に気を使ってれば、こう言うトラブルも回避できたかも知れないのにねw
日本人は差し入れがないと欠陥住宅作るからな
そうなるとこういう雑な仕事の欠陥住宅になる
建設中の新築見てると引き渡したら知ったこっちゃないと思って防水シート貼らずに外壁打ち付けてるのが多いで
壁のすぐ外を人や車通るんだぞ
道路斜線制限クリアしてるってことは道路はそれなりの広さなんだろうし
そういうとこ設計に入ってなかったから、現場の判断で30cmあげてなかったら
設計から最初からやり直しになるからなぁ。
つーかメーカー側も吉田のこと知ってただろ?
勝手にHPで「吉田さんから契約いただきました!!」とか載せてたもんなあw
それでこのレベルの建築やってんなら擁護できんわw
上物だけで1億と言ったらまあまあなビル建つぞ
着工した時に気づいても今更設計からやり直せないじゃんね。
1億かけるなら、先にこの道50年のベテラン職人をお金で集めるけどな、設計は一流設計士に頼んで
いくら大手でも現地で作る職人が誰だかわからないと心配
安すぎて話にならないってこと?まぁ、1億ならテキトーな感じになるだろうな。
俺だったら夜も寝られねえ
まぁハウスメーカーには洪水被害が起きうる地域で、公道に直接面するビルトインガレージを建てたいって時点で「できません」と断って手を引く高い予測能力が必要だったのかもしれん
ビルトインガレージなんて土地が余ってる田舎でしか許されんのでは?
その後の改善案がヤバすぎて草
これ他の建設会社から死ぬほど馬鹿にされるだろwww
一億っていっても土地代とかも含めてだったらかなり安いよ。
っと言うことはまだ入社したての素人が作ったんだろう
作ってみてからなら誰だってわかるよ。小学生でもわかる。もし家主が最初から欠陥って見抜いてたのに
プロがわからなかったのならアレだけど。
動画に使うでって伝えてた可能性高いよね
工務店のせいじゃなくて自業自得だろ
ざんねん!!
ヨシダのぼうけんは ここでオワて しもたがな!!
役所に届け出した正規の図面と違うのをハウスメーカーが現場に指示してんだから建築士が分かるわけねーだろハゲw
結果論だけどその見積もり出した業者に頼んでいればなぁ
あれだけ注意払ってても欠陥にぶち当たるとかマジで注文住宅は怖いわ
適当に対応すれば大ダメージになる。
最初から社名公表してるんだから、施工会社がちゃんと対応しないと損害すごいんじゃね?
群馬の土地代なんざたかが知れてるわw
基礎の高さを間違えてる設計で、根本的には修繕不可能だから紛れもない欠陥だよ
吉田自身言ってるが、はっきりいって、誠実に対応したら潰れるんで出来ないやろ。
図面出したあとに現場に来ない建築士とかマジ?w
新居は岐阜のはず
言葉の問題になるが、家の作り自体に問題がない以上、欠陥といえないんだよ。欠陥住宅っていうのは
そういうやつのことじゃなくて、家が傾いたりするやつのことだよ。
それなりの一級建築士に依頼して作業状況をチェックした方が無難
何でも業者に任せっぱなしは良くない、もし家が傾いている欠陥住宅もあるからな
ジープでもいいわ
それを吉田が嫌だってゴネてるんだよね。
分かるだろうし従業員に下請け、バイトとかみんなが善人だとは
思わないからポロっと身元がバレたりするんだろうな
そもそも一軒家で一億とか安価過ぎる。都心じゃ2階のワンルームですらもっと高い。大方値切りまくって嫌われてる手抜き業者しか相手にしてくれんかったんやろ。ケチるからそうなるw
吉田も「本当に入るんですか?」って聞いてるみたいだし。
いや鉄筋入ってるから車通れるくらい削るには基礎の鉄筋切らなきゃいけないのよ
そこの鉄筋切って大丈夫かどうかはプロしか分からんね
なんかザマァ系のなろうって感じで個人的にはとてもスッキリして「ザマァ」って感想。
あれ?群馬の業者やろ?
業者は現場行ってから水害の可能性があるって分かって設計し直したんだとさ
ちなみに別業者の見積もりでは最初からちゃんと考慮されてる作りだった
高い見積もりのほうはきちんと設計した結果なのよね
ケチった結果欠陥が出来上がるっていう
置けねーのよ外すぐ道路だから
動画見りゃわかるが、基礎の鉄骨曲げてまで確保できるのが16mmしかないんよw
しかもその想定は「誰も乗ってないN-VAN」を想定したものっていうw
そりゃ無理よw
素人や外人は、自分が住むわけでもないし、まぁこんなもんでいいやとか適当の場合がある
外人なんかは、ワタシのクニではこんな細かい欠陥で文句言う人は誰もないなねって言う
プロの職人は、他人の家でも自分が住む家と同じように欠陥は職人の恥だと思いながら作る
都心に建てるんじゃなくて岐阜なんですが?
岐阜で1億とか豪邸が建ちますよ?
どこに建つかも知らないくせに上から目線で頓珍漢な事言ってるゴミはさっさと首吊って死んだ方が良いですよ
上の方はともかく下っ端のドカタとか口は緩そうだからその内身バレしそう
そういうのも避けたくて関わらないでいたのかもなあ
アレ本人の許可とったんか?w
車が入らないってのはちょっと問題大きいわ。
例えば人が乗ってない軽自動車(ホイルベースも有利な車種)で計算して、車と地面の余裕が1.6mmあるから大丈夫、みたいなアホ回答なんで
全開人が乗ると沈むと打ち合わせたやろ、とか
欠陥住宅だらけで逃げるだけだ
プラモデルみたいに作るやり方しかもう出来ない
そもそも2回に渡る改善案の話し合いがうまく行ってりゃこんな動画も出してないだろうしな
いい加減キレたんだろうな
お前は只の陰謀論のバカだから黙った方が良い
それなら倉庫扱いしか出来ないっすと言われたから図面も物置になってるし
建築確認も倉庫で通ってる。車置くと違法w
これで勝てるわけないだろ。吉田の自業自得
大ハズレを引いてしまう吉田は
ロシアンルーレットとかやらんほうがいいな
100発中1発しか実弾が入ってないのに、その1発を引き当ててしまうであろう
今の大工職人は高齢化で引退、誰も作れる人が居ないから東南アジアから大工を移民させて雇ってるんだろ
ってのは本当にその通り
メーカーが悪ふざけしてると言われても仕方がない
現場の職人も図面通り倉庫を作っただけ
倉庫は建前で、実際ガレージとして使うからとかそんな脱法まがいのこと言われても困惑するだけやろ
これ交渉するほど向こうが硬化して、最終的には次は法廷でいいですよで終わるパターン
笑ったw
ツイッター見てみw
もうその他の問題点出まくりで契約解除する流れになってるぞw
基礎が地面に埋まってない耐震等級3(笑)ってなんだよって思う
読んだけど、吉田も建築基準法のどこに抵触してるか把握できてないからね
法的な処理するなら具体的にどこが法律違反しているか明示せんとあかん
確実に言えるのはあの部屋をガレージにしたら
吉田の方が建築基準法違反してるってことだけ、ようつべにチクったらコンプラ違反で収益剥がされるんでね?
GLを300あげたのに設計変更しなかったために、基礎が一切地面に埋まってません・・・
草しか生えないwww
マジで図面通り作ったんか
吉田が悪いと言ってるやつもいるけど、どう見ても瑕疵はメーカにあるんじゃね?
まあ契約解除できればノーダメ・・・・ではないか。3年かかってるからなあ・・・・。
自業自得だな
金のケチり方間違ってるわ
どう考えてもメーカーが悪いよそりゃw
吉田が悪いとか言ってるやつは日本ハウス勤務か株でも持ってんだろうw
馬鹿千ョンとかシナ畜の欠陥住宅いきなり潰れたり、水漏れが発生したり、工事中に作業員がしたウンコを壁の裏に隠してあって臭いがしてきたりするからw
あの馬鹿2匹とは比較にならんよw
基礎とは?って俺も思うわw
実際にはケチったわけじゃないぞ
要求が通らない+レスポンスが悪すぎて意思疎通できないから。
じゃあお前の車でこの車庫入るか実験していいか?w
続々コメントが寄せられてるところを見るに、
大物YouTuberなんだと感じるな
更地にして再設計や。
次は今回気になった場所も修正して作ろうや
まあ材料費の関係で2億円ハウスになるかもだがw
設計したバカが責任取れよ
根本のミスやぞ
自業自得
論外
さっさと吉田の要求全部受け入れて沈静化したほうがダメージ少ないと思うぞ?
素人の要求でそのまま欠陥品建てる業者なんて無能すぎでしょ
差し入れしなくてよかったなw
余計な出費が増えるところだったぞw
スロープに関しては傾斜を緩くすれば良いのではと思ったり
道路が近すぎて外には作れない
家の中も基礎を削ることになるので非現時的なんだわ
無理なのは動画を見りゃわかる
58cmじゃどうしようもない
そこも問題だし基礎もヤバいらしいし・・・1億でこれってw
高い買い物ほど慎重さと時には妥協も必要だがこれは引けないだろう
こういうやり方で今までも騙してきたんだろうなww
誰?
何でお前ら普通に吉田、吉田って知ってるの??
現実的なレベルにしてくれるのが設計会社で、それを実際に建てるのが施工会社でしょ。
「段差10cmはがんばってください!!」
「何も載せない車なら擦るまで1.6cm余裕があります!!」
馬鹿じゃねぇのかwww
真面目に働いた金でこんなもん作られたら死にたくなるで
更に駐車場は別にあるし
更に言えばこの男、物置に車が入らないとゴネている
欠陥住宅ばかり作るようになった。
江戸時代のほうがしっかりしたもの建てられたね
素人の指示そのままで作るわけねぇだろクソニートw
まあそもそも世界最古の会社と言われる金剛組も日本人が作ったわけじゃないからねえ・・・
百済かなんかの技術者が昔の寺社を支えてたわけで
設計士いらんなw
設計士の取り分ゼロにして割引したらいいんじゃね?
基礎を埋めてない1億の家作っといてよういうわw
駐車場が有るからガレージはなくても良いには成らないんだぞ
ガレージが有るなら駐車場はなくても良いかもしれないがな
低所得者共にはわからんのかなぁ
自業自得
その素人の無茶な指示のせいで難易度が上がってこんな予算ではこの程度のものしかできあがらなかったんだよクソニートw
後発組、顔出しなしで105万人登録者で動画もコンスタントに数十万再生
最強だよな
ゴミクソなのは施主だろ
まあ文句の方がエンゲージ高えからYouTuberは文句言うやつが目につくってだけかなー
ダサっ
書き込みしてりゃ何分も使ってるだろバカなのかな?
金には困ってねーんだろ
吉田的にもう住みたくもなくなってるみたいだし、日本ハウスがどう出るのやら
デブに駐車場まで歩いて行けと?w
やったぜ!
公道にスロープはそもそも違法なんだよ
それを提案してくるとか有名企業の日本ハウスHDがやっていいことじゃないよ
1億の家買うくらいなら弁護士頼んで徹底抗戦の構えで威嚇だけでもしておいたほうがいい
予算的に厳しいから何か削らなきゃいけないとなった時に今削減したって家完成する前に絶対に付けなきゃいけないものを削ってその場しのぎの削減案とか平気で出してくる。
でもぶっちゃけ吉田じゃなかったら「じゃあこれで…」とか言っちゃうかもねぇ
人間はストレスを受ける状況からさっさと抜け出したいもんだし
しかし酷い改善案だわ・・・
要求が通るんなら裁判する金も時間も無駄だからな
契約解除も無理、駄目な箇所のみ減額も無理、クソ工事以外の提案なし、ってんなら裁判だろうけど
つーかもう基礎やらの部分でもヤバいことになってきたし、契約解除普通に通りそうだけどな
ガチで悪質すぎるとこだと訴訟慣れしてて、敗訴後テクで泣き寝入りしかないみたいなのも聞く
正直、もう一回家を作り直したいから駄々をこねてるだけだろwwww
お前は車庫に車はいらなくてもいいの?w
裁判してもほぼ負け確で時間とカネの無駄だからやるなってのが有識者の見解みたいね
改造したりするyoutuberだからこれもネタなんでは?
自分で何とかする動画作ればいいと思う
これを直すレベルで家をいじるのは建築基準法が関わってくるから無理。
つーかこの改善案出してくるハウスメーカーがあるとか怖すぎ・・・
スロープとか普通に法律違反だろ・・・
それとは別に吉田はもう一回家を作り直したいんだと思うよ
一つ前の動画見てみればわかる
設計に後悔しまくってる
別場所あるなら視聴数稼ぐため気がついてたけど放置した線はちょっとあると思う
あと倉庫と車庫では建築基準法が違うのから日本ハウス側はどう考えてたのかはっきりさせないと
そりゃ作り直したい気持ちはあるだろうけどさw
それとこれとは別問題だろw
まあ更地にして新設計で家を建て直すのが理想だと思ってはいるだろうな
でも材料費高騰してるから1億5000万でもダメだろうなあ
そもそも県が違うだろw
いちいち様子を見に行くのすらキツい距離だぞ群馬から岐阜なんてw
カレー作ってるとこ?
費用なしで更地にして、
今度は希望通りの間取りで家を立て直せるチャンスって考えたら案外美味しいんじゃね?
建築動画でで費用増額分は負担できるだろ
そうだよ😀
建設費材料費等もろもろ値上がりしてるから難しい
いうて今回の家だって3年かけてるからなあ
本来ならこれでDIY生活を楽しめる予定だったのに・・・
慰謝料もらいたくなるレベルやろ
なんでそんな場所選んだんだろ
謎すぎる
やっぱ一般には無名のYOUTUBERが騒いでも影響ねえな
まあはちま民なんて底辺ばっかだから権利確定日も知らないもんなw
聳ゆる段差は 我らが母校(?)
中華製品を絶賛したりもするけどね
もっと余力なくなって瀕死になったら起こしてくれシュッ =͟͟͞͞ (¦3[▓▓] ..zzZ
幸せの絶頂から不幸のズンドコ節に落とされた吉田の
明日はどっちだ
自分で変更加えて無理が生じたんだよ
吉田メソッドの集大成
そのくらいなら多少のアホでも出来るだろ
まぁシャッターキッチリ閉まらなくなるけどそこはしゃーない
こういう動画作りたいがためにわざと弄ってたりしてな
身バレのリスク
吉田よ・・・・
やらないのは正解
悪いわけがねぇだろw
バカ業者がモルタル積まずに謎の基礎上げをしたせいで内側削るのもムリなんよ
全てが裏目に出てるというか、耐震偽装疑惑もあるし住宅部分もヤバい気配しかしない
一から検討し直すしかないのではないか
家がなんとかなってもヤベーの来そうだから
「あそこが吉田の家だ!特攻(ブッコ)むぞおまえら!うおおおおお!」みたいな
アホなお前が助言しても意味ないから黙ってろって
土地買ってんのにそりゃ無理だろ・・・
現場猫案件みたいなもんやろ
「OK出たんだからアレでも大丈夫なんだろう・・・」みたいな
車庫に車が入れられない家とか作り直しするレベルだろ
後はどうにか対応してもらうしかない
DQN避けの囮として使うか
DQN1「総長!何もありませんですぜ!」
総長「謀られたか」
つって帰っていくであろう
情強は工務店()ですか?w
まあこんだけ問題が広まったら動くしかないわなw
ガジェヲタなら
もうサービスやり始めてるメーカーだろ
まともな対応できないと更に炎上することになるからな
ただそれだけで相手に与えるプレッシャーは変わるもの
もめさせたくない、とか言ってると最終的に待っているのは泣き寝入り
何度も言って打ち合わせもしてるのに注文と違う箇所が出てくる
で、大体が直すなら追加費用が〜で終わる
設計通りなんじゃね?
知らんけどw
更地にしたら再建設の費用はコロナのせいで2倍すらありえるし、
車庫部分のみの改修をするにしても大工事は不可避。
基礎の問題がガチなら、住居部分もアウト。
吉田、諦めて群馬の賃貸でも探せwww
十分に検討させる時間を与えると弁護士とか専門機関が出てくるから、
その前に言いくるめたろ!
っていう
「Youtubeに動画上げるな」って要求は100%してくるだろうなw
再生数稼ぎの狙い通りってほくそ笑んでるんじゃね?
そんな事考える奴は動画投稿を長期間休んだりしないよw
なので、あの家は取り壊す以外の道は残されてない。
じゃあ、まったく同じ家を再建築するのか?準備や破壊の時間もいるので1年くらいはかかるはずです。
1年待って同じものが完成するとか、精神が耐えられないと思う
よしださんかわいそう・・・(´;ω;`)
神は居ないんだなあ・・・
どこに建てたのか知らないけど 都会だと1億円だしてもたいした土地買えないのでは
ましてや土地代と上物代で1億円だったらなおさら
直接の知り合いがいないときは、地域の世話焼き婆さんに話が行くと
「ほんだら私の知ってるドカタに」とかなる場合があって
ドカタのほうも婆さんのメンツをつぶさないようにマジメにやる可能性が高くなる
それもない場合は本当に専門機関に頼んで監視を付けるしかねーな
すべて再生数稼ぎに思えるわ
俺は窓が少なくても光を反射させて明るくするために白にした
ギリシャの神殿方式だな
明かりがなくても月光が床に反射して明るい
正確に言うと、部屋を明るくするためではなく「暗いと気持ちも沈む」という気分的な問題だが
でも知り合いの工務店に頼んでも空き缶屋根裏に放置されたりするからなあw
建ててから20年経って俺の家も不具合色々出てきたが
第三者に調べてもらったら「これは最初の作りがちょっと・・・」って指摘ばっかよw
また1億稼ぐのに2年かけるんか?
持病もあんのに・・・
とんでもないもんだからな
家って
日本にゃ向かないでしょあれwただのモルタルの家やぞw
耐震構造もカスみたいなもんやw
そもそも基礎やら鉄骨使ってないやろw
大手ですら作業員は低学歴の連中ばっかだからねえ
周りに家が一切接近してないので日当たり最強だし、窓でこんにちわすることもないです
隣が近いの嫌じゃないですか。そこが完璧です。4辺とも。
ただ建築不可のスペースがあるのでそれが欠点です
やっぱDIYしたかったんやろなあ吉田・・・
岐阜は南海トラフで被害受けるよw
家ごと動くぞw
吉田、もうあかんで。
あー…施主が変な口出しした系か…
職人は知ってて図面どおりに作ってるね、これは
図面作ったのは日本ハウス側なんで、責任は会社側だねぇ・・・
流石に炎上リスクがわからないわけじゃないんだろうし、マジでミスなんだろうけど
青山の億ションでトイレ流す管が施工されてない、鉄筋たりないで売ろうとしてたぐらいだからな。
あそこは内部告発されて炎上して立て直しになったけど、内部告発なければそのまま売り逃げだったんだし
この拡散力で悪評ついたらタダでは済まん
無駄に固定資産税だけはかかるしふざけた話やなあ
途中でGL変更があった際に何もしなかったのがアウトだねえ
まあ基礎部分で100倍アウトなことしてる可能性が出てきたからもっとヤバいんだけどw
破産とかいって貯金もたんまりあるんだから他の業者に頼んで何とかしてもらえば?w
2年で1億稼げるなら働けよって話よ
しかも肉体労働じゃねぇんだからさ
同じことやってからほざけよという話だけどなあ・・・
肉体労働のほうが楽かもよ?w
水冷にできたの?
それって確信して言っているんだよね?
まだそういうのが名誉毀損になるって分からないバカかな?
検索ででてくるやんw
しかもPC組んで壊れたって何十回やってんだよ普通1回でもなかなかの確率だぞ
消しててだっさw
そのうえネタにして稼ぐ
運が悪かったね
全財産の半分程度で購入するのが身の丈に合っている物だと思う
そこにずっと住むにしてもまず土地を全部埋めるような建て方じゃなく
後から不便だなと思ったら若干高くついても
ある程度拡張できるような余裕を残りして作っておくみたいな
お前が情弱なだけだろw
2、車庫にOSBを貼り倉庫として申請(建築基準法違反)
3、基礎が全く土に埋まっていない。根入れ120mmを満たしていない(建築基準法違反)
これが今のところわかっている重大瑕疵です
日本ハウスヤバすぎワロタwwww
常時置きっぱなしじゃなければスロープ使っていいんやで。
責任問われるよ
そんな運用は現実的じゃない
ネタにしたいからワザとネチネチやってるだけだろ
段差高すぎてどの道バンパーあたる
鉄筋露出するぎりぎりまで床削っても大抵の車の底擦るらしい
UAZとかウニモグ買うしかねーな!
この業界ってやっぱ糞やなと思う
果たして取り合ってくれるのか微妙
絶対引き渡し前に絶対言うべきだった
隣人ガチャの方がもっと怖いで
うちは基礎や骨組みの継ぎ目とか画像取りまくって
ちょっとでも疑問に思ったら確認して手直ししながら作ったで
続々コメントが寄せられてるところを見るに、
大物YouTuberなんだと感じるな
またありもしない妄想か
ほんまきっしょいわあ
その上クレーマー体質なんだから、そりゃ最初担当してた工務店も逃げ出すわ。
施工段階で色々失敗したと愚痴ってたな
まあこれ
やばそやなこの会社
理由は、「車庫はムリだけど他の用途に使えるし良いっしょ?」とのことw
なんで家主じゃなく施工主が勝手に使い道決めてんだよwwwwwwwwwwwwwww
スロープ作るのは違法
合法なスロープでは結局、底に当たって乗り越えられない
基礎が浅いとか、基礎上げた分車庫の入口上がるとかはどうにかしてくれよって思うわ。
むしろオプションモリモリだから岐阜の別段大きいわけではない一軒家でこの値段なんだが。しかも岐阜でも街中ってわけではないのに。間取りのこだわりが面倒だった事以外は上客やろ。多少の不満なら動画ネタだけで済ませて勝手に納得したろうし。
小さくはないだろ
君に同意するわ。裁判になったみたいだし結果をまとう。俺は吉田製作所なんか嫌いだわ